虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アパマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/16(月)14:17:08 No.1016075818

    アパマンエクスプロージョン!

    1 23/01/16(月)14:17:48 No.1016075974

    なんで部屋の中でやるの…

    2 23/01/16(月)14:19:13 No.1016076314

    >なんで部屋の中でやるの… 寒い

    3 23/01/16(月)14:19:56 No.1016076487

    またアパマンなの?

    4 23/01/16(月)14:20:00 No.1016076505

    前もどっかの不動産会社がやったよねこれ…

    5 23/01/16(月)14:20:21 No.1016076568

    https://img.2chan.net/b/res/1016056354.htm

    6 23/01/16(月)14:20:42 No.1016076660

    かなりの大爆発だったみたいだけどなんでかまた死人どころか重傷者すら出てないんだよな…

    7 23/01/16(月)14:21:14 No.1016076788

    札幌のガス爆発も 不動産会社が缶のガス抜いてる時じゃなかった?

    8 23/01/16(月)14:21:42 No.1016076895

    また!?

    9 23/01/16(月)14:22:21 No.1016077044

    なんかこのガス抜き作業も微妙に闇深い案件だった気がする

    10 23/01/16(月)14:22:43 No.1016077113

    ギロッポン大爆発

    11 23/01/16(月)14:23:48 No.1016077399

    なんで不動産屋がガス抜きを?

    12 23/01/16(月)14:24:41 No.1016077610

    不動産屋が全く同じ原因で2度爆発事故起こすとは思わなかった やっぱ頭ゴリラしかいないのかな…

    13 23/01/16(月)14:25:07 No.1016077730

    スプレー缶も危険物保管の届出必要にしたほうがいいな

    14 23/01/16(月)14:25:32 No.1016077830

    懐かしいニュース…と思ったら今日か…

    15 23/01/16(月)14:25:54 No.1016077911

    なんで爆発するぐらいスプレー缶があるんだよ!

    16 23/01/16(月)14:26:19 No.1016078012

    またやったのか…

    17 23/01/16(月)14:26:42 No.1016078115

    >なんで爆発するぐらいスプレー缶があるんだよ! 清掃したことにしないといけないので在庫があったらおかしいですよね?

    18 23/01/16(月)14:27:48 No.1016078394

    前の時は何に引火したんだっけ

    19 23/01/16(月)14:28:23 No.1016078520

    アパマンショック!

    20 23/01/16(月)14:31:45 No.1016079327

    >なんかこのガス抜き作業も微妙に闇深い案件だった気がする 部屋の消臭で使わないといけないスプレーだけどサボってて溜まりまくったから室内でガス抜きして…っててのはアパマンがやってたね

    21 23/01/16(月)14:33:31 No.1016079721

    >かなりの大爆発だったみたいだけどなんでかまた死人どころか重傷者すら出てないんだよな… やっぱり爆風より飛んでくる破片とかの方がリスク高いんやろなあって

    22 23/01/16(月)14:35:17 No.1016080155

    北海道でもアパマンやったろこれ!!

    23 23/01/16(月)14:35:58 No.1016080312

    まさかだーすけ並の危機管理能力の奴がまだいるとはな

    24 23/01/16(月)14:36:59 No.1016080550

    まだこういうことしてたのか 予想通りだ

    25 23/01/16(月)14:38:10 No.1016080811

    アパマンはもう入居断れよ不動産屋

    26 23/01/16(月)14:38:14 No.1016080830

    古いニューススレか… 今日かよ…

    27 23/01/16(月)14:38:43 No.1016080947

    お部屋にこのスプレー1本振りまくのに結構な施工料金取るのもうやめたほうがいいと思う 金とったのに施工サボってるから余りまくるし一応金取っちゃってるから客に押し付けることもできずにこういう事故が多発する

    28 23/01/16(月)14:38:43 No.1016080950

    不動産会社は謎のガス爆発事故が起こりやすいことを学べたね

    29 23/01/16(月)14:45:54 No.1016082809

    あぱぱ~

    30 23/01/16(月)14:46:25 No.1016082956

    真面目にスプレー使ってたほうが楽なのでは?

    31 23/01/16(月)14:49:27 No.1016083662

    これクソスプレー会社わざわざ作ったくらいだからね 早々やめれるわけがない

    32 23/01/16(月)14:50:34 No.1016083911

    バクダンショップわりと話題になったのに学習しねーなこいつら…

    33 23/01/16(月)14:50:57 No.1016084012

    またやったのかよ!?

    34 23/01/16(月)14:51:01 No.1016084028

    まぁ不動産屋の店頭で働く人なんてこんなもん

    35 23/01/16(月)14:54:32 No.1016084816

    ビル爆破しちゃったのか

    36 23/01/16(月)14:55:19 No.1016084994

    スプレー自体もそのへんの数百円の部屋用消臭スプレーと成分変わらないし自分で吹いた方がいい

    37 23/01/16(月)14:57:05 No.1016085410

    またやったのかよ!?

    38 23/01/16(月)14:57:47 No.1016085588

    >前もどっかの不動産会社がやったよねこれ… アパマンエクスプロージョン!

    39 23/01/16(月)14:58:58 No.1016085860

    冬の季語 アパマン爆破デスマッチ

    40 23/01/16(月)15:00:55 No.1016086354

    アパマンと同じだろうなって想像しやすい

    41 23/01/16(月)15:01:55 No.1016086588

    SDGsに逆行しすぎでは

    42 23/01/16(月)15:02:23 No.1016086696

    懐かしいニュースと思ったら今日だった

    43 23/01/16(月)15:02:55 No.1016086806

    退去費の謎清掃費って入居者の過失でついた汚れ以外は普通は払わなくていいもんじゃないのか

    44 23/01/16(月)15:05:13 No.1016087372

    >退去費の謎清掃費って入居者の過失でついた汚れ以外は普通は払わなくていいもんじゃないのか 入居予定者に特別清掃費として払わせてる

    45 23/01/16(月)15:08:11 No.1016088156

    これは知らんけどアパマンのは入居前の有料サービスだったと思う スプレー一本吹きかける(吹きかけない)のに一万円くらいとってた

    46 23/01/16(月)15:08:39 No.1016088283

    またアパマンなの?

    47 23/01/16(月)15:08:47 No.1016088314

    アパマンがまたやったのかと

    48 23/01/16(月)15:12:44 No.1016089377

    アパマンの時は爆発の規模がデカすぎて飲食店のプロパンガスが疑われてた

    49 23/01/16(月)15:13:54 No.1016089692

    >アパマンの時は爆発の規模がデカすぎて飲食店のプロパンガスが疑われてた 不動産屋が爆発しますか?おかしいと思いませんかアナタ

    50 23/01/16(月)15:13:57 No.1016089705

    六本木にアパマン無いから今回は無関係っぽい

    51 23/01/16(月)15:15:11 No.1016090029

    スプレーの効果はホコリとか飛ばせる

    52 23/01/16(月)15:16:25 No.1016090355

    1アパマンとか単位化されるレベルで大爆発だったもんな、あれ

    53 23/01/16(月)15:17:25 No.1016090588

    >>なんで爆発するぐらいスプレー缶があるんだよ! >清掃したことにしないといけないので在庫があったらおかしいですよね? そこで使ったことにするくらいならちゃんと使えよ!

    54 23/01/16(月)15:17:45 No.1016090682

    >不動産屋が爆発しますか?おかしいと思いませんかアナタ したわ

    55 23/01/16(月)15:18:00 No.1016090741

    >そこで使ったことにするくらいならちゃんと使えよ! めんどくさーい

    56 23/01/16(月)15:18:16 No.1016090819

    アパマンは今もそのサービス?続けてるのか?

    57 23/01/16(月)15:18:25 No.1016090860

    >>そこで使ったことにするくらいならちゃんと使えよ! >めんどくさーい バーカ爆発しろクソ不動産

    58 23/01/16(月)15:18:40 No.1016090930

    本質的にはスプレーに無茶なノルマを課してることが問題なんじゃないかという気がする

    59 23/01/16(月)15:19:49 No.1016091256

    温野菜は無事かな

    60 23/01/16(月)15:19:50 No.1016091264

    同じ失敗してるのアホすぎる

    61 23/01/16(月)15:20:17 No.1016091380

    >バーカ爆発しろクソ不動産 周りに迷惑だからやめろ

    62 23/01/16(月)15:22:55 No.1016092102

    こういう爆発ちょくちょくあるな

    63 23/01/16(月)15:23:42 No.1016092299

    これもうそのスプレー消臭やめさせないといけないんじゃないの

    64 23/01/16(月)15:24:19 No.1016092458

    またアパマンか

    65 23/01/16(月)15:26:28 No.1016093018

    この手のスプレーってボタン押せば後は放置でいいんだろ なぜそれをやらん

    66 23/01/16(月)15:28:19 No.1016093518

    スプレーやるのサボってるとかではなく一部屋に使うには多すぎる量の缶買わされて真面目に使っても余りが出てくるんだとか

    67 23/01/16(月)15:28:20 No.1016093522

    >この手のスプレーってボタン押せば後は放置でいいんだろ >なぜそれをやらん やったんだろ いっぺんに

    68 23/01/16(月)15:28:22 No.1016093530

    アパマン爆発炎上ナンドロメダ

    69 23/01/16(月)15:28:38 No.1016093611

    アパマンの時は換気無し店内でスプレー缶処理して湯沸器オンで爆発してた

    70 23/01/16(月)15:29:44 No.1016093893

    つまりは前の事故以降何も改めてなかったんだな

    71 23/01/16(月)15:29:54 No.1016093935

    >スプレーやるのサボってるとかではなく一部屋に使うには多すぎる量の缶買わされて真面目に使っても余りが出てくるんだとか 事務所で余らせるぐらいなら 空き部屋に多すぎる量撒いて帰ってこいや

    72 23/01/16(月)15:30:22 No.1016094060

    表に出ないだけで常態化してないとそうそう事故らんだろこれ

    73 23/01/16(月)15:32:03 No.1016094477

    >アパマンの時は換気無し店内でスプレー缶処理して湯沸器オンで爆発してた 必ず窓を開けて作業を行う事がマニュアルに書かれて 寒いから窓閉めて作業してまた爆発って感じだろうか

    74 23/01/16(月)15:32:05 No.1016094484

    ニュースの日付確認しちゃったよ

    75 23/01/16(月)15:33:38 No.1016094851

    二度と立ち直れないくらいの行政指導しとけよ

    76 23/01/16(月)15:34:32 No.1016095073

    儲かってないわけでもないだろうにやることがコスい

    77 23/01/16(月)15:34:46 No.1016095133

    金だけ取ってスプレーしないのって普通に詐欺じゃないのかなって当時思った

    78 23/01/16(月)15:34:50 No.1016095152

    ベーコンエクスプロージョンみたいやな

    79 23/01/16(月)15:35:37 No.1016095342

    >金だけ取ってスプレーしないのって普通に詐欺じゃないのかなって当時思った 俺は今も思ってる

    80 23/01/16(月)15:35:58 No.1016095421

    あーあったなぁこんなの………今日!?

    81 23/01/16(月)15:37:13 No.1016095717

    パッケージにして拒否れないようにして子供にお駄賃でやらせるようなことで云万もボッてるんだからめんどくさいから訴えられてないだけの詐欺だろ

    82 23/01/16(月)15:37:41 No.1016095846

    こんな危険なスプレーまいてくれてるんだから高額とってもいいでしょ

    83 23/01/16(月)15:38:10 No.1016095975

    まいてないからこうなってるんだろ

    84 23/01/16(月)15:38:12 No.1016095985

    つまんな

    85 23/01/16(月)15:39:03 No.1016096199

    前のやつじゃなくてまたおきたのか

    86 23/01/16(月)15:39:12 No.1016096251

    不動産会社は何でスプレーを爆破させるんだよ

    87 23/01/16(月)15:39:16 No.1016096275

    何も是正してないのが露見した感じじゃないこれ

    88 23/01/16(月)15:39:24 No.1016096309

    それ逝け!アパマン!

    89 23/01/16(月)15:39:52 No.1016096430

    >不動産会社は何でスプレーを爆破させるんだよ 上でも言われてるがざっくり言うと悪習のせいだ

    90 23/01/16(月)15:40:05 No.1016096498

    しゃぶ葉が爆発したのはまた別だっけ

    91 23/01/16(月)15:40:09 No.1016096513

    タバコでも吸ったのだろうか

    92 23/01/16(月)15:40:27 No.1016096592

    清掃オプションの消臭なり殺菌なりのスプレー噴霧ほとんど詐欺です

    93 23/01/16(月)15:40:36 No.1016096621

    あんだけ騒ぎになったのに全く改善されてない業界っていいよね

    94 23/01/16(月)15:40:37 No.1016096628

    札幌で3年前くらいにやらなかったきみ?

    95 23/01/16(月)15:40:40 No.1016096639

    今回アパマンじゃないらしいけどどっちなの

    96 23/01/16(月)15:40:42 No.1016096646

    聖杯戦争でもしてんのか

    97 23/01/16(月)15:41:03 No.1016096736

    このスプレー意味あるの?

    98 23/01/16(月)15:41:16 No.1016096778

    これそういう不動産テロなんじゃないか?

    99 23/01/16(月)15:41:26 No.1016096824

    ビル爆発するわ頭に破片刺さるわ管理人さん悲惨すぎない?

    100 23/01/16(月)15:42:04 No.1016097003

    今回はアパマン関係ないかんな! 関連会社だったら知らん! 知らんするのもアパマンだけど

    101 23/01/16(月)15:42:07 No.1016097012

    >しゃぶ葉が爆発したのはまた別だっけ あれはスプレーじゃなくてガス関連

    102 23/01/16(月)15:42:08 No.1016097022

    >しゃぶ葉が爆発したのはまた別だっけ あっちは死者も出たし…

    103 23/01/16(月)15:42:34 No.1016097132

    北海道でもやったのに学習しないのかよ

    104 23/01/16(月)15:43:38 No.1016097355

    不動産業界ってブラックだよなぁ まあブラックがない業界なんてないんだろうけども

    105 23/01/16(月)15:44:13 No.1016097502

    頻繁に部屋爆破するブラックなんてそうそうねぇよ

    106 23/01/16(月)15:45:00 No.1016097668

    ツーブロックが爆発の衝撃でアフロに…

    107 23/01/16(月)15:45:03 No.1016097673

    こういうのって行政指導入らないんだろうか

    108 23/01/16(月)15:45:28 No.1016097787

    そもそも爆発したのしゃぶ葉じゃねーだろ!

    109 23/01/16(月)15:45:51 No.1016097874

    また古いニュース…じゃなかった

    110 23/01/16(月)15:46:55 No.1016098150

    また起きたの!?

    111 23/01/16(月)15:47:20 No.1016098259

    アパマンで爆発四散した居酒屋は わりとすぐ別の場所で復活してて 興味本位で行ってみたらすげーコスパ良くて海鮮も美味しくて果実酒飲み放題で良かった

    112 23/01/16(月)15:48:55 No.1016098630

    不動産業界ではガス缶類を室内で開けること…みたいなマニュアルでもあんの?

    113 23/01/16(月)15:49:00 No.1016098646

    まとめサイトへの転載禁止

    114 23/01/16(月)15:49:03 No.1016098666

    1回でもあるのがおかしいと言われればそれまでなんだけど2回目やるのは本当にダメ

    115 23/01/16(月)15:51:31 No.1016099279

    >不動産業界ではガス缶類を室内で開けること…みたいなマニュアルでもあんの? ある 外でやっちゃ駄目

    116 23/01/16(月)15:51:39 No.1016099319

    あったなぁって思ったら今日...?

    117 23/01/16(月)15:51:56 No.1016099401

    >ある >外でやっちゃ駄目 どうして…

    118 23/01/16(月)15:54:03 No.1016099967

    まるで成長していない…

    119 23/01/16(月)15:54:47 No.1016100135

    二度あることは……

    120 23/01/16(月)15:55:46 No.1016100397

    これからは不動産会社は部屋借りにくくなるな

    121 23/01/16(月)15:57:34 No.1016100844

    そもそも不動産の契約関連は闇が深すぎてこわい

    122 23/01/16(月)15:57:50 No.1016100903

    >なんで不動産屋がガス抜きを? 不動産屋のオプションに防虫対策10万円みたいなのがある 実情は申し訳程度に防虫スプレーを撒く 店舗によってはそれすらしてない 余った防虫スプレーが大量に出る 捨てる前にガス抜きする 爆発

    123 23/01/16(月)15:58:06 No.1016100977

    >>ある >>外でやっちゃ駄目 >どうして… バレるから

    124 23/01/16(月)15:58:12 No.1016101008

    札幌のスプレー缶爆発で建物吹き飛んだのもアパマンだし アパマンはこういうことするマニュアルでもあるんじゃない?

    125 23/01/16(月)15:58:13 No.1016101015

    消臭抗菌で2万取ってスプレー吹かないのは不動産屋の基本スキルだからな それでも消臭抗菌付けないとノルマ下がるから絶対つけるし

    126 23/01/16(月)15:58:37 No.1016101107

    >>>ある >>>外でやっちゃ駄目 >>どうして… >バレるから 馬鹿じゃないですか…

    127 23/01/16(月)15:58:49 No.1016101163

    これを機にその悪習直して

    128 23/01/16(月)15:59:22 No.1016101279

    手抜き横領してるから バレないようにするしかない そして爆発へ

    129 23/01/16(月)15:59:28 No.1016101302

    後でガス抜きすることになるぐらいなら吹けよ!

    130 23/01/16(月)16:00:06 No.1016101459

    いつのニュース貼ってんだよ

    131 23/01/16(月)16:00:31 No.1016101561

    防虫とか消毒ってかいてる費用のはスプレーするだけだよ やってなかった

    132 23/01/16(月)16:00:59 No.1016101666

    行政指導が必要では

    133 23/01/16(月)16:01:03 No.1016101683

    >いつのニュース貼ってんだよ 2023年1月16日

    134 23/01/16(月)16:01:14 No.1016101735

    >いつのニュース貼ってんだよ >2023年1月16日

    135 23/01/16(月)16:01:41 No.1016101822

    同業がやらかしたのに関心ないんか

    136 23/01/16(月)16:01:50 No.1016101866

    コストクソ安くて馬鹿みたいにふっかけられるから頑張って売り込むんだけどやってもやらなくても良いし本社がとにかく送ってくるから余る

    137 23/01/16(月)16:02:07 No.1016101951

    >2023年1月16日 やっぱ5年前…今日!?

    138 23/01/16(月)16:02:09 No.1016101961

    >防虫とか消毒ってかいてる費用のはスプレーするだけだよ >やってなかった やればいいのになんでやらないんです?

    139 23/01/16(月)16:02:28 No.1016102025

    >同業がやらかしたのに関心ないんか 同社や https://dot.asahi.com/amp/wa/2018122000102.html

    140 23/01/16(月)16:02:48 No.1016102125

    >やればいいのになんでやらないんです? やらなくてもバレないから バレた

    141 23/01/16(月)16:03:05 No.1016102199

    消臭抗菌はしなくていいし24時間サポートも当然しなくていいよ引っ越し挨拶セットなんて無駄の極地だし引っ越しも仲介業者が言ってくるところより普通にアートとかに見積取ったほうがいいし電力自由化とかもガン無視したほうがいいよ 元仲介業者としては↑の全部に対してマージン入ってくるから 「これやってくれないとウチから紹介できないんですよ…」とか「(既に礼金5万引きしていいよって言われてる物件で)今交渉して礼金3万引いて良いって言われたんで代わりに引っ越しセットだけ…」って言ったりするけど

    142 23/01/16(月)16:03:29 No.1016102302

    その分の金貰ったんならちゃんとやれよなんでやらないんだよ

    143 23/01/16(月)16:03:30 No.1016102305

    まとめサイトへの転載禁止

    144 23/01/16(月)16:03:39 No.1016102343

    たまたま爆発しただけて同様の処理をしてるのは全国的に行われてるってことよね

    145 23/01/16(月)16:03:40 No.1016102348

    後でまとめて処理するくらいなら客の家にその時撒いてくればいいのに

    146 23/01/16(月)16:04:05 No.1016102426

    >1アパマンとか単位化されるレベルで大爆発だったもんな、あれ 1レバノン=1100モノタロウ=5500温野菜=27500アパマン

    147 23/01/16(月)16:04:13 No.1016102466

    >やればいいのになんでやらないんです? 例えば200部屋やらないといけないとして 160部屋ぶんは本社が水増し発注してリベート貰ってるから 店舗には40部屋分しかないでしょ? やるやらないが露骨に分かれると下請への指示があやふやになるし客にバレたりするでしょ? やらない

    148 23/01/16(月)16:04:39 No.1016102570

    客からカネとったけど面倒だからやらない→わかる 後で時間かけて缶を処分する→???

    149 23/01/16(月)16:05:06 No.1016102690

    アパマンってコロナ前の大昔だったか もっと最近なイメージあったわ…

    150 23/01/16(月)16:05:25 No.1016102782

    アパマンよりスーモだな

    151 23/01/16(月)16:05:33 No.1016102813

    >その分の金貰ったんならちゃんとやれよなんでやらないんだよ やってもやらなくても気付かないから じゃあやるだけ無駄じゃん

    152 23/01/16(月)16:06:03 No.1016102921

    >160部屋ぶんは本社が水増し発注してリベート貰ってるから >店舗には40部屋分しかないでしょ? ???

    153 23/01/16(月)16:06:31 No.1016103031

    >アパマンよりスーモだな 異常者来たな…

    154 23/01/16(月)16:06:33 No.1016103042

    >例えば200部屋やらないといけないとして うん >160部屋ぶんは本社が水増し発注してリベート貰ってるから >店舗には40部屋分しかないでしょ? ?????

    155 23/01/16(月)16:07:40 No.1016103330

    ちょっと不動産界隈の異常な前提が多くてついていけない

    156 23/01/16(月)16:09:14 No.1016103697

    >アパマンよりスーモだな なんか勘違いしてるけどスーモでもアパマン出てくるぞ お前の言ってることは王将より出前館だなって言ってるようなもんだ

    157 23/01/16(月)16:09:35 No.1016103778

    清掃したことにする消臭スプレー散布をやったことにしてガスを抜く 爆発する

    158 23/01/16(月)16:11:56 No.1016104292

    またかよ…

    159 23/01/16(月)16:12:31 No.1016104419

    メルカリに流せばいいのに

    160 23/01/16(月)16:14:15 No.1016104801

    また馬鹿のせいで新しい法律できるのかな

    161 23/01/16(月)16:14:22 No.1016104828

    >やってもやらなくても気付かないから >じゃあやるだけ無駄じゃん でも今回みたいに処分の手間増えるからそこで使い切ったほうがよくない?!