ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/16(月)14:10:02 No.1016074121
>作者の想定外人気貼る 早く殺しすぎた…
1 23/01/16(月)14:11:13 No.1016074411
生きてたら生きてたでもっと最悪な場面で殺されるのも分かるから許すが…
2 23/01/16(月)14:14:43 No.1016075256
有能すぎるんだよ!
3 23/01/16(月)14:18:34 No.1016076137
でも生きてたら同盟すぐ死にそうだし…
4 23/01/16(月)14:21:28 No.1016076847
>でも生きてたら同盟すぐ死にそうだし… 死んでよくない?
5 23/01/16(月)14:22:04 No.1016076976
ヤンがマジでどうにもならんと思った時ってスレ画が機雷原突破してきたときくらいか
6 23/01/16(月)14:23:53 [ベルゲングリューン] No.1016077421
推しが皆死んじゃうんですけお!!!!1111
7 23/01/16(月)14:26:15 No.1016078000
>ヤンがマジでどうにもならんと思った時ってスレ画が機雷原突破してきたときくらいか それでも突破するヤンはさぁ…ん?薄いとこ作ったやつがいるな?
8 23/01/16(月)14:30:40 No.1016079070
この作者最後みんな殺すじゃん
9 23/01/16(月)14:35:47 No.1016080274
>>ヤンがマジでどうにもならんと思った時ってスレ画が機雷原突破してきたときくらいか >それでも突破するヤンはさぁ…ん?薄いとこ作ったやつがいるな? なんか最後まで生き残ってる…
10 23/01/16(月)14:38:17 No.1016080838
死んでこそ完成するというか
11 23/01/16(月)14:45:10 No.1016082605
キルヒアイスは貴族連合か地球教に倒されるしか道がないと思う
12 23/01/16(月)14:46:41 No.1016083012
夢枕に立つタイミングもうちょい早目にしていただけません?
13 23/01/16(月)14:48:38 No.1016083497
こいつが宇宙を手にお入れくださいって言わないとカイザーのモチベがね
14 23/01/16(月)14:51:08 No.1016084061
原作本伝だとヤンからはメルカッツくらいの評価
15 23/01/16(月)14:53:08 No.1016084505
>原作本伝だとヤンからはメルカッツくらいの評価 …中々高めだ
16 23/01/16(月)14:53:43 No.1016084645
共和国も貴族たちも滅びるだろうけど ラインハルトはカイザーにはならなさそうだな
17 23/01/16(月)14:55:04 No.1016084933
スレ画が死んでから物語が加速していく感すごい
18 23/01/16(月)14:55:50 No.1016085100
でもこの人が死んだおかげで他のキャラが生き生きとしてきたんすよ
19 23/01/16(月)14:57:31 No.1016085519
キルヒがずっと生きていた場合双璧以下の提督の影が尋常じゃなく薄くなる気がするよね
20 23/01/16(月)15:02:29 No.1016086712
>でもこの人が死んだおかげで他のキャラが生き生きとしてきたんすよ イケメンでパーフェクトなカイザーにもやっと血肉が流れ込んで 生きたキャラになったような感あったよね
21 23/01/16(月)15:18:37 No.1016090917
こいつ生きてたらカイザーの相手が居なくなるのが早まるからね
22 23/01/16(月)15:20:01 No.1016091313
想定外なのに一番いいとこで殺してるし 作家としての力量があったんじゃないかなこれ
23 23/01/16(月)15:25:08 No.1016092651
このへんから人気が爆発し始めたのでいい殺し方の見本にもなってるんだ
24 23/01/16(月)15:26:07 No.1016092918
>生きてたら生きてたでもっと最悪な場面で殺されるのも分かるから許すが… 生き残った!ハイネセンのテロで姉上と一緒に爆死!
25 23/01/16(月)15:26:08 No.1016092923
確かにカイザーがキャラとして掘り下げられて面白くなった所はあるかもしれん…
26 23/01/16(月)15:26:12 No.1016092945
銀英伝デビューして赤髪が推しですっていう人からしか得られない栄養がある
27 23/01/16(月)15:27:30 No.1016093303
正直コイツもヤンも退場したタイミングは最高だったと思うよ
28 23/01/16(月)15:27:57 No.1016093415
死ぬのは仕方ないとしても2人がちょっとスレ違いになっちゃうとこだけは可哀想だったな…
29 23/01/16(月)15:29:18 No.1016093784
在庫一斉処分みたいに殺す後発作と比べると やっぱ銀英伝のがキャラの使い方は上手いと思う
30 23/01/16(月)15:29:20 No.1016093793
正直死んでなかったらナーフされてた気もする
31 23/01/16(月)15:29:35 No.1016093845
>銀英伝デビューして赤髪が推しですっていう人からしか得られない栄養がある そもそもこの作品メインキャラが推しなら結構な確率で死ぬ…
32 23/01/16(月)15:30:08 No.1016093996
良い奴も嫌な奴も平等に死ぬなんて…!
33 23/01/16(月)15:31:07 No.1016094255
同盟なんて腐った国死んでもいいわと思ってても同盟軍最後の艦隊出撃のシーンは何度見ても寂しくなる
34 23/01/16(月)15:31:20 No.1016094299
友人死んで姉上からも距離取られるラインハルトかわうそ
35 23/01/16(月)15:31:26 No.1016094331
>早く殺しすぎた… >想定外なのに一番いいとこで殺してるし >作家としての力量があったんじゃないかなこれ そういや銀英伝アニメで全部見たけど作者の発言とか全く知らなかったな… 後悔みたいなものがあったのか
36 23/01/16(月)15:31:53 No.1016094441
最後のピクニックいいよね
37 23/01/16(月)15:32:07 No.1016094498
ヤン死亡はヤンが死んだことより残された夫人が見てて辛すぎる
38 23/01/16(月)15:34:41 No.1016095108
>ヤン死亡はヤンが死んだことより残された夫人が見てて辛すぎる 結果的に神格化されてるのはなんか皮肉めいたものを感じた
39 23/01/16(月)15:36:20 No.1016095511
>キルヒアイスは貴族連合か地球教に倒されるしか道がないと思う オーベルシュタインに謀殺されたりするかな
40 23/01/16(月)15:37:07 No.1016095687
>結果的に神格化されてるのはなんか皮肉めいたものを感じた ぶっちゃけバーラト自治政府って第二の地球教間違いなしだから どっかで滅ぼした方がいいと思ってる
41 23/01/16(月)15:37:26 No.1016095788
キルヒアイス生き残るんならウランフあたりも生きてもらわんと同盟しんじゃう
42 23/01/16(月)15:38:01 No.1016095945
>正直死んでなかったらナーフされてた気もする 内政を一部だけでも任せられたら良い 帝国はカイザーがなんもかんもやり過ぎた
43 23/01/16(月)15:39:43 No.1016096387
>内政を一部だけでも任せられたら良い >帝国はカイザーがなんもかんもやり過ぎた そもそも軍人に内政やらせんな
44 23/01/16(月)15:39:54 No.1016096442
作家からすればラインハルトみたいなキャラは曇らせてなんぼだろうし殺すのは決まってたよね
45 23/01/16(月)15:40:55 No.1016096702
>>内政を一部だけでも任せられたら良い >>帝国はカイザーがなんもかんもやり過ぎた >そもそも軍人に内政やらせんな 貴族社会だもの…
46 23/01/16(月)15:40:57 No.1016096707
カイザーは自分のために他人を犠牲にできるようになったので おそらくスレ画が生き残ってもどこかで関係が破綻したと思う
47 23/01/16(月)15:43:19 No.1016097292
なので有能で清廉潔白な文官はこうして地球教テロで死ぬ
48 23/01/16(月)15:44:16 No.1016097513
地球教のテロはメタ的に便利すぎだろ
49 23/01/16(月)15:45:33 No.1016097805
赤毛を殺すにはこういうのしか無いしここが一番効果的な死ぬ場所だけど やっぱり早すぎる
50 23/01/16(月)15:45:40 No.1016097839
>なので有能で清廉潔白な文官はこうして地球教テロで死ぬ シルヴァーベルヒが貴重な人材すぎる…
51 23/01/16(月)15:46:30 No.1016098036
姉上とキルヒアイスが結婚してたらカイザーの機嫌も随分良かっただろう
52 23/01/16(月)15:47:16 No.1016098238
少なくともキルヒアイスは花束抱えて乙女な顔でプロポーズなんかしないからな…
53 23/01/16(月)15:49:35 No.1016098827
キルヒアイスにおめでとうございますって言って欲しかったよな
54 23/01/16(月)15:52:57 No.1016099679
>姉上とキルヒアイスが結婚してたらカイザーの機嫌も随分良かっただろう そもそもカイザーになろうって気になったかどうか
55 23/01/16(月)15:55:15 [???] No.1016100278
>>姉上とキルヒアイスが結婚してたらカイザーの機嫌も随分良かっただろう >そもそもカイザーになろうって気になったかどうか ラインハルトさま…宇宙をお手に入れ下さい…
56 23/01/16(月)15:58:35 No.1016101100
戦争好きな王様といけすかない参謀が死んで テロ宗教団体も滅んで 敵対してた民主主義勢力とも一応和解して 残ったのは聡明な皇后と有能な部下たち こりゃもうヌルゲーっすわ
57 23/01/16(月)15:59:15 No.1016101253
1000年帝国だなー
58 23/01/16(月)16:00:49 No.1016101630
ノイエでの人気はどうなん?と思ったらきっちり死亡時トレンド入りしたな…
59 23/01/16(月)16:01:26 No.1016101775
戦乱期は終わったけど戦争の後遺症と終盤に地球教が各地で起こしたテロの傷跡深すぎて 未来は良いとも悪いとも言えない絶妙な塩梅