23/01/16(月)11:11:47 人を殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)11:11:47 No.1016028837
人を殺さぬ殺人技良いよね…
1 23/01/16(月)11:13:00 No.1016029042
ネメシス戦でのやり取りが今の試合で活きてくる
2 23/01/16(月)11:13:56 No.1016029225
穢れたなんて単語使えたんだなスグル
3 23/01/16(月)11:14:12 No.1016029280
スグルの台詞も好きだけどネメシスのお前には48しか殺人技が無いのか?俺なら繰り出す技の全てを殺人技に仕上げられる!も好き
4 23/01/16(月)11:14:37 No.1016029335
>穢れたなんて単語使えたんだなスグル これでも大王だからな…
5 23/01/16(月)11:14:55 No.1016029384
名試合メーカー
6 23/01/16(月)11:15:24 No.1016029470
>スグルの台詞も好きだけどネメシスのお前には48しか殺人技が無いのか?俺なら繰り出す技の全てを殺人技に仕上げられる!も好き 前蹴りで超人の腹を貫通できるようにもなる…?
7 23/01/16(月)11:18:24 No.1016029983
実際始祖は並の超人ならパンチキックで相手を貫けるからね…
8 23/01/16(月)11:18:57 No.1016030079
カメハメやネプと違って観客に大人気なのは試合が盛り上がるからだろうか
9 23/01/16(月)11:20:00 No.1016030245
〆はキン肉バスターだろうか
10 23/01/16(月)11:20:01 No.1016030250
>実際始祖は並の超人ならパンチキックで相手を貫けるからね… パンチキックでバラバラにならない耐久力があって初めてフェイバリットの資格があるとみなされるんだな…
11 23/01/16(月)11:20:30 No.1016030334
>カメハメやネプと違って観客に大人気なのは試合が盛り上がるからだろうか ラスト五秒の逆転ファイターってのがすべてを物語ってると思う
12 23/01/16(月)11:21:48 No.1016030569
>カメハメやネプと違って観客に大人気なのは試合が盛り上がるからだろうか パフォーマンスあり逆転劇あり爽やかな幕切れありだぜ 試合の最初から最後まで魅せる要素てんこ盛りだ
13 23/01/16(月)11:23:30 No.1016030882
>パフォーマンスあり逆転劇あり爽やかな幕切れありだぜ >試合の最初から最後まで魅せる要素てんこ盛りだ これには客も対戦相手もニッコリ
14 23/01/16(月)11:23:52 No.1016030957
主人公みたいな試合してんなこの主人公
15 23/01/16(月)11:25:13 No.1016031200
主人公の試合が毎回面白い
16 23/01/16(月)11:26:21 No.1016031395
相手にもう一度戦いたいと思わせる才能ってのは面白い理屈だった そりゃまあ皆嫌だよね隙なく秒殺してくる相手と再戦なんて
17 23/01/16(月)11:26:46 No.1016031482
スグルを高評価してるしミートも呼んでくれるけどそれはそうとして相手への敬意は無いし殺意全開という洞察のキャラ付けも好き
18 23/01/16(月)11:27:29 No.1016031611
宇宙旅行は頭冷やせって技なのかな
19 23/01/16(月)11:27:37 No.1016031633
カメハメのあの台詞は銀が聞いたら号泣しながら激賞すると思う 実際に銀には出来なかったことやってるし
20 23/01/16(月)11:28:00 No.1016031710
他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな
21 23/01/16(月)11:29:09 No.1016031940
カメハメの偉大さが良くわかる
22 23/01/16(月)11:29:26 No.1016032003
>そりゃまあ皆嫌だよね隙なく秒殺してくる相手と再戦なんて トラウマってのもあるけどゴールドマンこと悪魔将軍が二度と戦いたくない相手としてスグルに認識されてるのがこの言葉でなんとなく強化されたのは笑う
23 23/01/16(月)11:29:34 No.1016032036
>他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな そりゃ観客もヒエッヒエになる
24 23/01/16(月)11:29:58 No.1016032116
その要素はないかな ってフランクな口調なのも神は神であるだけで偉大なので尊大に振る舞う必要が無いってところはあるのかな
25 23/01/16(月)11:31:10 No.1016032327
ハワイの数あるタイトルを1つにまとめ上げてずっと防衛してたカメハメは観客視点で考えたら相当のクソ野郎だよ
26 23/01/16(月)11:32:30 No.1016032561
お前の技には敬意が無い!への返しがそれって一つの哲学だねは斬新だな
27 23/01/16(月)11:32:33 No.1016032566
>他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな ハワーッ!
28 23/01/16(月)11:32:44 No.1016032596
>ハワイの数あるタイトルを1つにまとめ上げてずっと防衛してたカメハメは観客視点で考えたら相当のクソ野郎だよ いうてハワイだけだし… もっと広域だったらマンとかの目にもとまったのかな
29 23/01/16(月)11:33:25 No.1016032718
銀の奥義みたくマグニフィセントの殺人技をマイルドにしたのがカメハメって構図になるのか そうするとスグルの技ほとんど神由来か
30 23/01/16(月)11:33:26 No.1016032721
金銀初めとする始祖は真面目にやったら秒殺だからな… 分かり合おうとすら考えないし
31 23/01/16(月)11:33:35 No.1016032755
>その要素はないかな >ってフランクな口調なのも神は神であるだけで偉大なので尊大に振る舞う必要が無いってところはあるのかな 下等超人相手を必要以上に見下す始祖とはまた違うよね 根本から違う存在って感じ
32 23/01/16(月)11:33:55 No.1016032823
>他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな 老いてスタミナ落ちたから秒殺しなきゃ勝てねえってカメハメの理屈もわかるけど 観客視点だとはよ引退しろってブーイングも納得のムーヴすぎる
33 23/01/16(月)11:34:42 No.1016032974
>銀の奥義みたくマグニフィセントの殺人技をマイルドにしたのがカメハメって構図になるのか >そうするとスグルの技ほとんど神由来か そう考えるとカメハメすごいな…
34 23/01/16(月)11:36:05 No.1016033220
神に対して敬意を求めるという哲学的行為 ゆで氏たまご氏のIQの高まりを感じる
35 23/01/16(月)11:38:07 No.1016033600
スグルが生きてるから面白いけど即死ねー!してくるこの神も割と塩試合メーカーなのでは…
36 23/01/16(月)11:38:14 No.1016033626
神話の神もたいがいおめぇ敬意ねぇなってやついっぱいいるもんな…
37 23/01/16(月)11:39:20 No.1016033840
>スグルが生きてるから面白いけど即死ねー!してくるこの神も割と塩試合メーカーなのでは… 神からすれば試合の盛り上がりなんている?ってことなんだろうな…
38 23/01/16(月)11:39:50 No.1016033935
カメハメの星ってある意味キン肉星みたいなもんなのか 両方とも神を始祖としてそこから賜った技を持ってるし
39 23/01/16(月)11:40:14 No.1016034016
主人公の師匠はどれだけ盛ってもいい 神から続く系譜の中でこの境地に至ったのは凄えなカメハメ…
40 23/01/16(月)11:40:40 No.1016034087
大ナタを振るべきなのは超人より人類では…?
41 23/01/16(月)11:40:56 No.1016034143
>>スグルが生きてるから面白いけど即死ねー!してくるこの神も割と塩試合メーカーなのでは… >神からすれば試合の盛り上がりなんている?ってことなんだろうな… ジャスティスとサタンの試合が盛り上がらないのもそれだよね そもそもジャスティスはサタン倒すことしか頭にない
42 23/01/16(月)11:41:10 No.1016034191
>>他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな >ハワーッ! 処刑!一向に処刑でございます!
43 23/01/16(月)11:41:49 No.1016034316
その怨念を殺すとかダンバインみたいな事言ってる
44 23/01/16(月)11:41:55 No.1016034340
>大ナタを振るべきなのは超人より人類では…? そういえばこの世界における人間ってなんなんだろうな
45 23/01/16(月)11:42:22 No.1016034430
>>大ナタを振るべきなのは超人より人類では…? >そういえばこの世界における人間ってなんなんだろうな 観客
46 23/01/16(月)11:42:30 No.1016034463
>スグルが生きてるから面白いけど即死ねー!してくるこの神も割と塩試合メーカーなのでは… 先週の台詞回しのつながらなさを考えると分かってて言ってる気がしなくもない 何なんだよあのいきなりの死ねー!は
47 23/01/16(月)11:43:20 No.1016034638
>>そういえばこの世界における人間ってなんなんだろうな >観客 まあ…肉世界の観客はクソだからな…
48 23/01/16(月)11:45:02 No.1016034954
カメハメ師匠の性格の割に物騒な名前だと常々思ってたけど死ねーっ神が技のルーツなら納得だわ
49 23/01/16(月)11:46:11 No.1016035200
今週のセリフ回しいいな!! 「やっておるがコイツ上手い!」 「神に敬意を要求するとはどういうことかそれ自体がひとつの哲学かと思わないかキン肉マン」 がお気に入りです
50 23/01/16(月)11:46:35 No.1016035295
>何なんだよあのいきなりの死ねー!は 肉に限らずどんな神話でも神って突然死ねーっ!してくる気がするんだけど
51 23/01/16(月)11:46:57 No.1016035365
>>大ナタを振るべきなのは超人より人類では…? >そういえばこの世界における人間ってなんなんだろうな 超人の歴史が語られるごとに人間のポジションがわからなくなる
52 23/01/16(月)11:47:58 No.1016035586
>>他の格闘技ならまだしもプロレスで秒殺マンやっちゃってるのはダメだな >そりゃ観客もヒエッヒエになる ゴールドバーグはWCWファンも大盛り上がりだったはずでは…
53 23/01/16(月)11:47:59 No.1016035588
この精神に目覚めたのが王継いだ辺りだと思う
54 23/01/16(月)11:48:02 No.1016035598
人間は原生生物で超人は神が作った でも人間を超人にすることもできる
55 23/01/16(月)11:48:02 No.1016035599
>神話の神もたいがいおめぇ敬意ねぇなってやついっぱいいるもんな… そりゃあ基本的に天から人を見下している存在だからな
56 23/01/16(月)11:48:26 No.1016035692
>そういえばこの世界における人間ってなんなんだろうな 下衆
57 23/01/16(月)11:48:53 No.1016035783
下手すると「慈悲」とは何か「調和」とは何かという複雑な話に暴走するから 今は頭空っぽにして攻防を見てるだけがいいかもしれない
58 23/01/16(月)11:49:06 No.1016035827
>>何なんだよあのいきなりの死ねー!は >肉に限らずどんな神話でも神って突然死ねーっ!してくる気がするんだけど そう言われると実に神だな
59 23/01/16(月)11:49:34 No.1016035924
超人宇宙に一杯いるしな
60 23/01/16(月)11:50:43 No.1016036177
超人は超人の神に造られた存在だけど人間は普通に猿から進化したんでしょ
61 23/01/16(月)11:50:53 No.1016036212
48の殺人技に比べて52の関節技って地味じゃない?
62 23/01/16(月)11:53:00 No.1016036663
>48の殺人技に比べて52の関節技って地味じゃない? なので派手な技の攻防を期待してる観客に受けが悪くて連勝しても叩かれるカメハメ師匠
63 23/01/16(月)11:53:30 No.1016036780
スグルより強い超人は何人もいるけどスグルより試合を盛り上げられる超人はそうはいない
64 23/01/16(月)11:53:45 No.1016036836
あのプリンスカメハメが人間に心折られるなんて…
65 23/01/16(月)11:54:00 No.1016036889
そういえば真弓とハラボテの試合もブーイング浴びてたな…
66 23/01/16(月)11:54:47 No.1016037064
>スグルより強い超人は何人もいるけどスグルより試合を盛り上げられる超人はそうはいない テリーがいい線いってると思うけどあいつは永遠のナンバー2だからなぁ…
67 23/01/16(月)11:54:48 No.1016037070
キングトーンも超人パワーを持ってるからどうやったは知らんがブタでも超人になれるぞ
68 23/01/16(月)11:54:52 No.1016037084
ホーリーソードクラッシュは元になったプロレス技あったりするのかな
69 23/01/16(月)11:55:13 No.1016037159
>そういえば真弓とハラボテの試合もブーイング浴びてたな… キーロックとか古すぎるんだよ!
70 23/01/16(月)11:55:30 No.1016037220
アニメのキャラソン燃えろ放送席も酷かったな どうせ人事他人事反則が大好き
71 23/01/16(月)11:55:44 No.1016037270
でもエラードマンの試合に感動してウンコを投げる心優しい観客とかも居たし…
72 23/01/16(月)11:56:45 No.1016037512
ダンバインのショウ・ザマも似たようなこと言ってたな
73 23/01/16(月)11:56:47 No.1016037519
スグルの試合は間違いなく盛り上がるけど体にかかる負担も半端ない
74 23/01/16(月)11:56:50 No.1016037529
>ホーリーソードクラッシュは元になったプロレス技あったりするのかな 流石に無さそうだけど万太郎のイロハ地獄巡りのハカイ落としに近い
75 23/01/16(月)11:57:42 No.1016037726
>スグルの試合は間違いなく盛り上がるけど体にかかる負担も半端ない おかげで2世時代にはボロボロに
76 23/01/16(月)11:57:48 No.1016037747
神の必殺2回も食らってスグルまだ結構余裕あるな…
77 23/01/16(月)11:58:22 No.1016037875
アトランティス逃げて!するポール君みたいな観客は稀少だ
78 23/01/16(月)11:58:43 No.1016037967
冷静に考えるとカメハメの母星ってあんなのがうようよ居るのか…
79 23/01/16(月)11:59:42 No.1016038176
>神の必殺2回も食らってスグルまだ結構余裕あるな… あれじゃん?派生した技大系身につけてるから無意識に受け身がとれてるとかそういうの
80 23/01/16(月)12:01:26 No.1016038573
カメハメの殺人技の考え方はキン肉族の慈悲に通ずるものがあるね
81 23/01/16(月)12:02:05 No.1016038715
観客に受けるって要素出してきたの珍しい気がする
82 23/01/16(月)12:05:19 No.1016039530
ロビンもわりとカメハメコースだったな勝ちまくり殺しすぎ
83 23/01/16(月)12:05:21 No.1016039540
この話聞く限りココナッツ星の超人殺意高そうだみんな
84 23/01/16(月)12:05:22 No.1016039545
>観客に受けるって要素出してきたの珍しい気がする プロレスにおいては最重要な要素だからね…
85 23/01/16(月)12:05:54 No.1016039661
今になればネメシス戦の前のビビり方だけ以上に酷かった気がする
86 23/01/16(月)12:06:30 No.1016039826
プロレスの根本にある別に殺し合いが見たいわけじゃないってのを物語に組み込んでるのは上手いよね
87 23/01/16(月)12:06:32 No.1016039841
またスグルと戦ってみたいというのはネメシス戦でのラーメンマンも似たようなことを言ってたな
88 23/01/16(月)12:06:58 No.1016039950
ミキサー大帝相手に死ねーっしたことにツッコまれるけどあそこまで番外戦術されて火事場抜かれたらそりゃ言いたくなる
89 23/01/16(月)12:07:09 No.1016039994
>そういえば真弓とハラボテの試合もブーイング浴びてたな… あれはまぁ最新の映画見に行ったのに白黒のサイレント映画見せられたようなもんだから…
90 23/01/16(月)12:07:28 No.1016040090
カメハメ師匠は防衛長すぎたのもあるかもなぁ…
91 23/01/16(月)12:08:06 No.1016040255
>今になればネメシス戦の前のビビり方だけ以上に酷かった気がする ピンポイントでキン肉族である自分に殺意剥き出しにしてるという相手だからねネメシス しかもそうなった敬意が可哀想だからスグルも戦うモチベが出せなかったんだと思う
92 23/01/16(月)12:08:15 No.1016040303
超人絞首刑は名前変えなきゃ…
93 23/01/16(月)12:08:29 No.1016040383
あれ?もしかしてキン肉バスターにも神が教えたオリジナルの源流技となるのがあるのかな?
94 23/01/16(月)12:08:41 No.1016040434
始祖編アリスちゃん編無料で見せてからのこの展開は上手いな…
95 23/01/16(月)12:09:03 No.1016040533
カメハメ師匠関係の掘り下げやるならグレート再登場とかも欲しい
96 23/01/16(月)12:09:23 No.1016040642
今のゆでなら真弓時代のオリンピックも面白く書けるんじゃないか
97 23/01/16(月)12:09:38 No.1016040705
>しかもそうなった敬意が可哀想だからスグルも戦うモチベが出せなかったんだと思う 自分のためとか自分だけが標的とかだとぜんぜんダメダメだからなスグルは…
98 23/01/16(月)12:09:40 No.1016040718
ここに来てプロレスの本来意義であるパフォーマンス方面に立ち返ってくるの良いな…
99 23/01/16(月)12:10:03 No.1016040856
マジモンの神様が超人の神だからそれこそ人間から見たチンパンジーみたいなもんじゃないのかあの世界の人類
100 23/01/16(月)12:10:13 No.1016040906
大丈夫?スグル今の相手に火事場のクソ力出せる? 3段階目無理だと思うんだけど
101 23/01/16(月)12:10:22 No.1016040948
>今のゆでなら真弓時代のオリンピックも面白く書けるんじゃないか 絵面が渋すぎるぞ燻し銀とかそんなレベルじゃない
102 23/01/16(月)12:10:42 No.1016041036
スグルはマジでいつまでたっても逃げ癖が抜けないの好き 争い自体が嫌いなんだろうな
103 23/01/16(月)12:10:50 No.1016041077
新たなバスターバリエーションが産まれないか期待してるよ
104 23/01/16(月)12:11:17 No.1016041207
カメハメ師匠に瞳があったのが一番の驚きだった
105 23/01/16(月)12:11:22 No.1016041230
それはそれとして最初に48の殺人技って名前出した時には絶対こんな深い意味考えてなかっただろ!
106 23/01/16(月)12:11:23 No.1016041237
洞察の神はいかにも神って感じだ
107 23/01/16(月)12:11:35 No.1016041291
スグルが正義超人代表なのは何回も戦いたい相手と味方からも見てもらえるからか
108 23/01/16(月)12:11:52 No.1016041359
人間の神はいないんですか?
109 23/01/16(月)12:12:02 No.1016041413
身内が敵を殺す分にはあまり頓着無いよね
110 23/01/16(月)12:12:39 No.1016041589
>絵面が渋すぎるぞ燻し銀とかそんなレベルじゃない バスターもスパークも使えないアイアンクロー主体のチャンプだからな…
111 23/01/16(月)12:12:41 No.1016041610
>テリーがいい線いってると思うけどあいつは永遠のナンバー2だからなぁ… マシンガンズって最強っていうか逆境バフ特盛みたいなコンビだよね
112 23/01/16(月)12:12:47 No.1016041639
スグルは名試合メーカーすぎる…
113 23/01/16(月)12:12:48 No.1016041644
カピラリアアパッチのおたけびとかいう範囲即死攻撃
114 23/01/16(月)12:13:04 No.1016041714
>それはそれとして最初に48の殺人技って名前出した時には絶対こんな深い意味考えてなかっただろ! 都合の悪い事は忘れよ!
115 23/01/16(月)12:13:28 No.1016041845
>人間の神はいないんですか? 進化の神が超人にしてくれるからなんか似たようなのは居そう
116 23/01/16(月)12:13:32 No.1016041863
>大丈夫?スグル今の相手に火事場のクソ力出せる? >3段階目無理だと思うんだけど カメハメはこんなに凄い子孫なんだと源流のマニフィセントに教えてやるんだ! とかでいけないかな
117 23/01/16(月)12:14:10 No.1016042077
>>大丈夫?スグル今の相手に火事場のクソ力出せる? >>3段階目無理だと思うんだけど >カメハメはこんなに凄い子孫なんだと源流のマニフィセントに教えてやるんだ! >とかでいけないかな だがもっといい技があるぞ 死ねーっ!!
118 23/01/16(月)12:15:16 No.1016042394
便利な定型だ…
119 23/01/16(月)12:15:32 No.1016042489
>スグルはマジでいつまでたっても逃げ癖が抜けないの好き >争い自体が嫌いなんだろうな それもあるだろうけど育ちのせいで自分に自信がなくて自己評価底辺なので…
120 23/01/16(月)12:15:40 No.1016042528
>危険な定型だ…
121 23/01/16(月)12:15:45 No.1016042554
初期はウルトラマンのパロディ漫画だったからな…
122 23/01/16(月)12:15:51 No.1016042584
>スグルが正義超人代表なのは何回も戦いたい相手と味方からも見てもらえるからか 実際ロビンは再戦する気満々だからね 見てくれよあの新必殺技
123 23/01/16(月)12:15:54 No.1016042606
これはネメシス戦を別視点から見るようなものだな… スグルはカメハメの技で勝たなければいけない 勝てるか…?
124 23/01/16(月)12:15:58 No.1016042615
52の関節技も神由来だったりするんだろうか
125 23/01/16(月)12:16:04 No.1016042644
ブタと間違えて息子捨てるやつ居る!?
126 23/01/16(月)12:16:23 No.1016042723
>スグルは名試合メーカーすぎる… ネメシス戦も本当に良かったよただだからこそアロガントで苦い顔になった
127 23/01/16(月)12:16:30 No.1016042756
>あれ?もしかしてキン肉バスターにも神が教えたオリジナルの源流技となるのがあるのかな? 洞察バスターか…
128 23/01/16(月)12:16:59 No.1016042889
>それはそれとして最初に48の殺人技って名前出した時には絶対こんな深い意味考えてなかっただろ! 正義超人がわかり合うために戦うとか甘っちょろいこと言い出したの割と新シリーズになってからで基本邪悪な侵略者を殺す気で戦ってたしな…
129 23/01/16(月)12:17:04 No.1016042920
マニフィセント改心とかはないけど満足げに消えそうな雰囲気が既にムンムンする
130 23/01/16(月)12:17:32 No.1016043051
まあ必ずしも火事場使わなきゃいけないわけでもあるまい けど相手9999万パワーなんだよな...
131 23/01/16(月)12:17:51 No.1016043145
>それもあるだろうけど育ちのせいで自分に自信がなくて自己評価底辺なので… 半分くらいハラボテからの扱いのせいだと思ってる
132 23/01/16(月)12:17:51 No.1016043149
我神ぞ?人に敬意とかいる?する神野郎め…
133 23/01/16(月)12:18:01 No.1016043200
>>スグルはマジでいつまでたっても逃げ癖が抜けないの好き >>争い自体が嫌いなんだろうな >それもあるだろうけど育ちのせいで自分に自信がなくて自己評価底辺なので… タフの悲しい過去シリーズと比べても追いつかない位には凄まじく悲しい過去だからな
134 23/01/16(月)12:18:08 No.1016043224
マッスルスパークは使えないとして ドライバーもカメハメの技じゃないんだっけか
135 23/01/16(月)12:18:08 No.1016043229
こういう台詞が薄っぺらくならないで説得力出せるスグルは格好良いよ…
136 23/01/16(月)12:18:32 No.1016043338
マグニフィセントの技が明らかに三大奥義の要素があるからもう一つ技ありそう
137 23/01/16(月)12:18:44 No.1016043399
>まあ必ずしも火事場使わなきゃいけないわけでもあるまい >けど相手9999万パワーなんだよな... 8600万のパイレートにパワー勝ちしてるからへーきへーき
138 23/01/16(月)12:18:58 No.1016043460
>それもあるだろうけど育ちのせいで自分に自信がなくて自己評価底辺なので… 今回のを見ても本当にビビってるってよりも半ば反射みたいな部分ありそうだもんな…
139 23/01/16(月)12:19:04 No.1016043493
>まあ必ずしも火事場使わなきゃいけないわけでもあるまい >けど相手9999万パワーなんだよな... 火事場無しでゼブラ(1億)倒してるし…
140 23/01/16(月)12:19:46 No.1016043697
>マッスルスパークは使えないとして >ドライバーもカメハメの技じゃないんだっけか 48の殺人技+1!
141 23/01/16(月)12:19:51 No.1016043725
アタルもスグルも結果的に大成してるけど真弓は反省して欲しい
142 23/01/16(月)12:19:52 No.1016043730
スグルにとって何が一番信用できないってそりゃ自分だよってなるからな… そんな自分を信じてしまっているのは自分が周りをだましているからだってなってしまう まあ面と向かって言われると信じてくれている友を裏切る訳にはいかないと簡単に光るんだけど
143 23/01/16(月)12:20:07 No.1016043792
というか忘れがちだがぶっちゃけ他の超人はともかくスグル君に関しては大王就任の時点で俺達普通に認めてたんだけど… が神々のスタンスだったのにマンが拗れたせいでお前ー!!
144 23/01/16(月)12:20:18 No.1016043855
ドライバーは完全に過去の技になってるからなんかテコ入れ欲しい
145 23/01/16(月)12:20:47 No.1016044011
火事場封印状態でオメガマンディクシアとか倒してるの忘れないで上げて
146 23/01/16(月)12:21:16 No.1016044160
>ドライバーは完全に過去の技になってるからなんかテコ入れ欲しい 個人的にはネメシス戦のドライバー格好良すぎたから割と満たされたな
147 23/01/16(月)12:21:36 No.1016044254
ドライバーは痛いから なあバッファローマン?
148 23/01/16(月)12:21:54 No.1016044340
>>それもあるだろうけど育ちのせいで自分に自信がなくて自己評価底辺なので… >半分くらいハラボテからの扱いのせいだと思ってる まぁ確かにオリンピック前は多少の自己評価とか自信とかあったな あいつのせいかぁ…
149 23/01/16(月)12:21:59 No.1016044365
バスター改良するにしてもアルティメットやグラヴィティが後に控えてるからバランスが難しそうだ
150 23/01/16(月)12:22:29 No.1016044535
超神による見極めというのも大きいので毎回毎回各々に適したテーマの勝負が繰り広げられるのが楽しい
151 23/01/16(月)12:22:33 No.1016044549
今のスグルは二世で語られたあくらつなプロレスライフハックしそうにない
152 23/01/16(月)12:23:01 No.1016044701
まだ見てない殺人技と関節技もあるだろうからそれで
153 23/01/16(月)12:23:04 No.1016044719
滅ぼそうとして自分が動いたのに勝手に繋がり作ってるのは文句言いたくもなる 銀どうなってんの
154 23/01/16(月)12:23:13 No.1016044758
>バスター改良するにしてもアルティメットやグラヴィティが後に控えてるからバランスが難しそうだ アルティメットはともかくグラビティはわかりあうための技かなあアレ
155 23/01/16(月)12:24:00 No.1016044994
>ドライバーは完全に過去の技になってるからなんかテコ入れ欲しい 過去の技どころかネメシス戦見るにあれ自他共に認める最強技っぽいぞ ほぼHP満タンだったネメシスが不完全ドライバー一発で赤ゲージになってんのおかしいって
156 23/01/16(月)12:24:33 No.1016045154
>というか忘れがちだがぶっちゃけ他の超人はともかくスグル君に関しては大王就任の時点で俺達普通に認めてたんだけど… 言われてみれば!ってなった
157 23/01/16(月)12:24:33 No.1016045158
聞いてるか3階の馬鹿
158 23/01/16(月)12:24:35 No.1016045174
>ドライバーは完全に過去の技になってるからなんかテコ入れ欲しい あいつ殺人ちから強過ぎるんだよ…
159 23/01/16(月)12:24:54 No.1016045265
ドライバーは始祖も倒せるからな なあゴールドマン?
160 23/01/16(月)12:25:06 No.1016045335
>相手にもう一度戦いたいと思わせる才能ってのは面白い理屈だった >そりゃまあ皆嫌だよね隙なく秒殺してくる相手と再戦なんて 3階の馬鹿の話?
161 23/01/16(月)12:25:34 No.1016045486
>まだ見てない殺人技と関節技もあるだろうからそれで 実際52の関節技はあとは身体が勝手に動くだろってカメハメの保証だけでスグルもほとんどの技は知らんからな …そうなると技の名前とかはスグル命名なんだろうか
162 23/01/16(月)12:25:42 No.1016045540
二度と戦う気が起きないようにサタンをボコる
163 23/01/16(月)12:25:45 No.1016045559
勝つにしても何出してくるかわかんないからな 確かに負けてももう一回やりたい!今度こそ勝つ!ってやる気は出るかも 無敗のチャンピオンが計算通りに強く計算通りに負けたら心折れちゃうもの
164 23/01/16(月)12:25:46 No.1016045562
>というか忘れがちだがぶっちゃけ他の超人はともかくスグル君に関しては大王就任の時点で俺達普通に認めてたんだけど… >が神々のスタンスだったのにマンが拗れたせいでお前ー!! 金とサタンとネプキン倒したこと考えればそりゃ神も絶賛する
165 23/01/16(月)12:25:46 No.1016045566
>バスターもスパークも使えないアイアンクロー主体のチャンプだからな… ブロッケンが握力強いって言ってんのにあんま活躍しねえもんなアイアンクロー
166 23/01/16(月)12:26:09 No.1016045692
どっちかというとキン肉バスターの方が掛けた瞬間にああこれ外されるな…って雰囲気を感じなくもない
167 23/01/16(月)12:26:10 No.1016045695
認めなかったのは邪悪5大神だけだと思ってた もっととんでもないのが認めてなかった
168 23/01/16(月)12:26:22 No.1016045766
>ドライバーは始祖も倒せるからな >なあバッファローマン?
169 23/01/16(月)12:26:40 No.1016045859
アイアンクローからのホールドでフィニッシュされても困るし…
170 23/01/16(月)12:26:58 No.1016045952
>聞いてるか3階の馬鹿 強さなら限りなく最強だけどプロレス力は0点すぎる… なんであんなにプロレス力の高いあやつと一緒にいてこうなったんだよ…
171 23/01/16(月)12:27:28 No.1016046114
調和の神視点だと慈悲の神の迷走っぷりが凄すぎてそりゃ竹刀叩き折るわってなるからな
172 23/01/16(月)12:27:48 No.1016046230
プロレス力高くてもマン越えできないからかな…
173 23/01/16(月)12:27:50 No.1016046239
>認めなかったのは邪悪5大神だけだと思ってた >もっととんでもないのが認めてなかった 最低だよザ・マン
174 23/01/16(月)12:27:52 No.1016046253
>アイアンクローからのホールドでフィニッシュされても困るし… ゴッドフォンエリックがアイアンクロー投げ出してるからそこから繋げて…
175 23/01/16(月)12:28:05 No.1016046313
ネメシス戦読み返すと意外と技自体は食らってるから…
176 23/01/16(月)12:28:05 No.1016046316
>あんなにプロレス力の高いあやつと一緒にいてこうなったんだよ… サタン様が一人でプロレス完璧過ぎたのも悪いかもしれない
177 23/01/16(月)12:28:07 No.1016046336
>聞いてるか3階の馬鹿 相手の攻撃はしっかり受ける これで良かったんだよな?拾式
178 23/01/16(月)12:28:09 No.1016046343
>アイアンクローからのホールドでフィニッシュされても困るし… ジャッジメントペナルティじみたフィニッシュホールドかもしれんぞ!なあ!?真弓!
179 23/01/16(月)12:28:23 No.1016046413
あいつ神やめたんじゃなかったのかよってなるよな…
180 23/01/16(月)12:28:24 No.1016046422
そういえばスクリューキッドの件考えると超神以外の敵がいそうなんだよね
181 23/01/16(月)12:28:26 No.1016046431
ドライバーは二人分の全体重かけて重力加速度も加えて頭や首をマットに叩きつけてるだけだから…
182 23/01/16(月)12:28:58 No.1016046613
>最低だよザ・マン この件に関しては本当に最低だから困る
183 23/01/16(月)12:29:55 No.1016046900
>ドライバーは二人分の全体重かけて重力加速度も加えて頭や首をマットに叩きつけてるだけだから… 対戦相手死ぬわ
184 23/01/16(月)12:30:54 No.1016047227
(キン肉マンって真弓ちゃんの行方不明になってた息子だったのか…) とわかってた筈なのにあの扱い続けてたんだからハラボテも相当イカレてるな
185 23/01/16(月)12:30:58 No.1016047248
>調和の神視点だと慈悲の神の迷走っぷりが凄すぎてそりゃ竹刀叩き折るわってなるからな なんか俺達神々のこと超人を否定する敵みたいな言い方してるけど俺らがスグル君認めてたのに先にちゃぶ台返してきたのお前だかんな!ってそらキレるよ調和
186 23/01/16(月)12:31:42 No.1016047485
>ドライバーは二人分の全体重かけて重力加速度も加えて頭や首をマットに叩きつけてるだけだから… 特訓を見るとあれ頭と首に集中ダメージ行く上に両手両足もぎ取ってついでに真っ二つになる程度の威力あるからな 文字通り殺人技
187 23/01/16(月)12:32:10 No.1016047635
>(キン肉マンって真弓ちゃんの行方不明になってた息子だったのか…) >とわかってた筈なのにあの扱い続けてたんだからハラボテも相当イカレてるな だってそういうの関係なくダメ超人だし
188 23/01/16(月)12:32:21 No.1016047698
>>最低だよザ・マン >この件に関しては本当に最低だから困る 明智光秀洗脳!!
189 23/01/16(月)12:32:41 No.1016047819
死ねーっ
190 23/01/16(月)12:32:49 No.1016047860
マンは何を作ろうとしてたの…ってなる
191 23/01/16(月)12:32:52 No.1016047874
慈悲派も調和派もスグルを認めたのに慈悲本人は認めねえ粛清!とかよくまあ調和は見逃したな
192 23/01/16(月)12:33:09 No.1016047968
神に敬意をいだけとか哲学的だな!とかこいつ嫌いじゃないな俺…
193 23/01/16(月)12:33:36 No.1016048121
>マンは何を作ろうとしてたの…ってなる 慈悲の神視点だと自分の下天した後の席に座る神も必要だから 最低限自分を越えてほしいってのもわからなくはないんだ ただそれが難易度高すぎたのを自覚してなかった
194 23/01/16(月)12:33:45 No.1016048169
>マンは何を作ろうとしてたの…ってなる 私を超えなければ神の座に相応しい超人とは言えぬわ~!
195 23/01/16(月)12:34:08 No.1016048297
>慈悲派も調和派もスグルを認めたのに慈悲本人は認めねえ粛清!とかよくまあ調和は見逃したな 下天する準備してたんじゃないかな… 最後の最後ぎりぎり間に合わなかった感じで
196 23/01/16(月)12:34:24 No.1016048382
ロビン似という情報のせいでビビられてるけど今んとこマンに一方的に振り回されてる被害者なんだよな調和… というか超人作るところからずっとマンの尻拭いしてる
197 23/01/16(月)12:34:31 No.1016048424
>>(キン肉マンって真弓ちゃんの行方不明になってた息子だったのか…) >>とわかってた筈なのにあの扱い続けてたんだからハラボテも相当イカレてるな >だってそういうの関係なくダメ超人だし しょうがねぇだろ! 王としての教育どころか普通の教育も受けてないし格闘技術も何も学んでないんだぞ! 親のせいで!親のせいで!
198 23/01/16(月)12:34:37 No.1016048457
>神に敬意をいだけとか哲学的だな!とかこいつ嫌いじゃないな俺… ここで怒るんじゃなくて哲学的だねって返すのが本物の神って感じ
199 23/01/16(月)12:34:42 No.1016048478
途中で神たちよりも神に相応しいって自分で言ってるのに神の二大勢力の元リーダーが自分を超えて欲しくなっちゃった
200 23/01/16(月)12:34:50 No.1016048515
先週だとカメハメ越えでバスター決着あるかなと思ったけど 今週だと48の殺人技決着もありそうに思う
201 23/01/16(月)12:34:59 No.1016048577
マンは下天してからも鍛え続けて力上昇し続けてただろうしな…
202 23/01/16(月)12:35:09 No.1016048637
>ロビン似という情報のせいでビビられてるけど今んとこマンに一方的に振り回されてる被害者なんだよな調和… >というか超人作るところからずっとマンの尻拭いしてる マンが自由過ぎる
203 23/01/16(月)12:35:34 No.1016048774
>>神に敬意をいだけとか哲学的だな!とかこいつ嫌いじゃないな俺… >ここで怒るんじゃなくて哲学的だねって返すのが本物の神って感じ ゆでにしちゃすげえ上手いなって感心する
204 23/01/16(月)12:35:44 No.1016048828
そんな慈悲にこいつら試験する資格あるよな?とか言われてその通りだけど…その通りだけど!ってキレない調和さんは本当に苦労人
205 23/01/16(月)12:35:51 No.1016048858
>マンは下天してからも鍛え続けて力上昇し続けてただろうしな… 寧ろ実体がない神の状態だと弱いってのは知性とかでやってるから 肉体得て鍛えてる方が強いまである
206 23/01/16(月)12:36:15 No.1016048978
やっぱりマンが一番悪いのでは…
207 23/01/16(月)12:36:20 No.1016048999
>あいつ神やめたんじゃなかったのかよってなるよな… 本人はやめて超人になったつもりだったんだろうなと思うと悲しい
208 23/01/16(月)12:36:27 No.1016049035
>そんな慈悲にこいつら試験する資格あるよな?とか言われてその通りだけど…その通りだけど!ってキレない調和さんは本当に苦労人 もっとはよ試練受けさせろ馬鹿野郎すぎる
209 23/01/16(月)12:36:29 No.1016049047
>やっぱりマンが一番悪いのでは… それはそう
210 23/01/16(月)12:36:41 No.1016049112
ザ・マンが本当に始祖たちに教えるべきだったのは完璧さではなくその慈悲の心だった
211 23/01/16(月)12:36:54 No.1016049169
>もっとはよ試練受けさせろ馬鹿野郎すぎる 合格が確信できるくらいにはしたかった
212 23/01/16(月)12:36:57 No.1016049185
なんか明らかに視点が違う存在ってのが明確にでてるよね めっちゃ上手い
213 23/01/16(月)12:37:03 No.1016049218
>やっぱりマンが一番悪いのでは… 結果的にすごく上手くいったからよかったもののそれはそう
214 23/01/16(月)12:37:09 No.1016049246
>やっぱりマンが一番悪いのでは… それはそう 始祖10人を試練受けさせてたら多分余裕で突破してるぞ
215 23/01/16(月)12:37:12 No.1016049256
私は何か間違っていたのか?
216 23/01/16(月)12:37:25 No.1016049340
洞察の神でありカメハメの源流だけあって新シリーズでスグルが戦った敵の中でも テクニックがトップクラスはありそうマグニフィセント
217 23/01/16(月)12:37:26 No.1016049349
>寧ろ実体がない神の状態だと弱いってのは知性とかでやってるから >肉体得て鍛えてる方が強いまである 超神が下天に慣れる前に知性あたりが潰しに来たってのはありそう 多分それ見越してマンと急いでたんだろう
218 23/01/16(月)12:37:51 No.1016049494
>始祖10人を試練受けさせてたら多分余裕で突破してるぞ う~~~~~ん…私が試験官なら不合格なのでもっと育て!
219 23/01/16(月)12:38:05 No.1016049573
これ以上見るに耐えぬわーっ!して調和の神がいの一番にあやつ状態のマンをぶん殴りに行く世界線もあったかもしれない
220 23/01/16(月)12:38:07 No.1016049592
ザ・マンが神の中でもトップクラスの強さで 始祖たちと数億年鍛え続けたら そんなもん誰が倒せんねんってもんだよな
221 23/01/16(月)12:38:26 No.1016049695
満点合格以外認めないマン
222 <a href="mailto:ザ・マン">23/01/16(月)12:38:52</a> [ザ・マン] No.1016049844
>ザ・マンが神の中でもトップクラスの強さで >始祖たちと数億年鍛え続けたら >そんなもん誰が倒せんねんってもんだよな 今更何よ!そんな可能性見せて!!遅いのよ!!!!
223 23/01/16(月)12:39:01 No.1016049893
別に試練に失敗しても真剣に取り組んでればわざわざ殺したりしないだろうしどんどん挑戦するべきだったのでは?
224 23/01/16(月)12:39:15 No.1016049977
>満点合格以外認めないマン 自分と同等で99点勝って100点の採点基準やめていただけますか?
225 23/01/16(月)12:39:23 No.1016050025
考えれば最初の超人五輪もラーメンマンの自分との試合を誇りたいという思いへの敬意で真面目に取り組めたようなもんだったな
226 23/01/16(月)12:39:29 No.1016050064
この展開はもうカメハメの技で倒すしかない
227 23/01/16(月)12:39:55 No.1016050237
>ザ・マンが神の中でもトップクラスの強さで >始祖たちと数億年鍛え続けたら >そんなもん誰が倒せんねんってもんだよな しかも不老と死んでも労働したら復活できるんだよな
228 23/01/16(月)12:40:26 No.1016050423
>別に試練に失敗しても真剣に取り組んでればわざわざ殺したりしないだろうしどんどん挑戦するべきだったのでは? 負けたらバリアの中に取り残されて死ぬ
229 23/01/16(月)12:40:50 No.1016050567
>そんな慈悲にこいつら試験する資格あるよな?とか言われてその通りだけど…その通りだけど!ってキレない調和さんは本当に苦労人 始祖達いただろ数億年遅いわボケ というかスグル君に関してはお前に言われるまでもなく俺らが先に認めてたわ! って俺が調和ならキレる
230 23/01/16(月)12:40:56 No.1016050602
>私は何か間違っていたのか? はい
231 23/01/16(月)12:41:03 No.1016050638
兄語りの永久廃止!
232 23/01/16(月)12:41:05 No.1016050643
そのくせ自分達を超えそうな力見つけると粛清しにくるのマジでなんなの...
233 23/01/16(月)12:41:25 No.1016050767
>そのくせ自分達を超えそうな力見つけると粛清しにくるのマジでなんなの... 正気ですか?
234 23/01/16(月)12:41:31 No.1016050811
52の関節技で倒すのかもしれん
235 23/01/16(月)12:41:32 No.1016050820
>そのくせ自分達を超えそうな力見つけると粛清しにくるのマジでなんなの... そりゃ銀もキレる
236 23/01/16(月)12:41:40 No.1016050874
>ザ・マンが本当に始祖たちに教えるべきだったのは完璧さではなくその慈悲の心だった まあ >そのくせ自分達を超えそうな力見つけると粛清しにくるのマジでなんなの... 管理に方針変えちゃったから
237 23/01/16(月)12:42:04 No.1016051007
なんと成功しても失敗しても手塩にかけて育てた可愛い弟子がいなくなってしまうのだ
238 23/01/16(月)12:42:17 No.1016051088
>なんと成功しても失敗しても手塩にかけて育てた可愛い弟子がいなくなってしまうのだ おつらい
239 23/01/16(月)12:42:42 No.1016051213
こういうバトルモノで主人公の試合しっかり面白いのいいよね…
240 23/01/16(月)12:42:58 No.1016051301
>なんと成功しても失敗しても手塩にかけて育てた可愛い弟子がいなくなってしまうのだ 完璧のルールで何か生み出せました?私の子孫たちの正義超人に負けてもう残り少ないですよ?
241 23/01/16(月)12:43:27 No.1016051466
>こういうバトルモノで主人公の試合しっかり面白いのいいよね… 主人公の試合はつまんなくなる作品はどうしても多くなるもんな
242 23/01/16(月)12:43:37 No.1016051514
>そのくせ自分達を超えそうな力見つけると粛清しにくるのマジでなんなの... 昔の貴様ならアイツ(スグル)のような存在を喜んだであろうになぜそうしない?って将軍の台詞が全てすぎる
243 23/01/16(月)12:43:42 No.1016051548
昨今の話からゴールドがザ・マンになぜスグルを認めない?当時のお前なら祝福していたはずだと言うシーンがとても味わい深くなった
244 23/01/16(月)12:43:44 No.1016051555
>こういうバトルモノで主人公の試合しっかり面白いのいいよね… 主人公は勝っちゃうからな…どう勝つかが重要になるんだけど
245 23/01/16(月)12:44:24 No.1016051763
敬意もないし殺す気でやってるのに 基本的には感情を爆発させずに神に敬意を求めるのは一つの哲学ではないかね? だけで超然とした感じが出るのは凄い
246 23/01/16(月)12:45:00 No.1016051974
何でスグルが神を超えそうな危険分子みたいな扱いになったんだっけ…
247 23/01/16(月)12:45:11 No.1016052024
あとは試合前に一通りビビり散らすのとやたら卑屈なのをなんとかしてくれれば……
248 23/01/16(月)12:45:14 No.1016052043
少なくとも現代の超人は人格は比べるべくもなく改善されてるからなぁ…
249 23/01/16(月)12:45:15 No.1016052047
>>満点合格以外認めないマン >自分と同等で99点勝って100点の採点基準やめていただけますか? むしろ101点出して欲しいと思ってそうだからなあやつ
250 23/01/16(月)12:45:42 No.1016052217
>何でスグルが神を超えそうな危険分子みたいな扱いになったんだっけ… 火事場のクソ力のせいじゃない?
251 23/01/16(月)12:45:49 No.1016052259
>何でスグルが神を超えそうな危険分子みたいな扱いになったんだっけ… ザ・マンが正気を失ったから
252 23/01/16(月)12:46:25 No.1016052443
神は己に似せて超人を作った…
253 23/01/16(月)12:46:58 No.1016052617
なら人間はどこから…?
254 23/01/16(月)12:47:10 No.1016052665
金銀が神造超人すぎてそりゃ強えよ
255 23/01/16(月)12:47:24 No.1016052751
>なら人間はどこから…? 猿が進化した
256 23/01/16(月)12:47:55 No.1016052941
>金銀が神造超人すぎてそりゃ強えよ しかも合体できる
257 23/01/16(月)12:48:03 No.1016052988
>主人公は勝っちゃうからな…どう勝つかが重要になるんだけど スグルは満身創痍で相手と分かりあおうとするからおもしろいんだよな
258 23/01/16(月)12:48:29 No.1016053136
>金銀が神造超人すぎてそりゃ強えよ 出身:天上界の謎が解けましたね…
259 23/01/16(月)12:48:54 No.1016053265
>少なくとも現代の超人は人格は比べるべくもなく改善されてるからなぁ… タイルマン良いよね…
260 23/01/16(月)12:50:06 No.1016053652
>管理に方針変えちゃったから 調和からすれば何してんだ過ぎる
261 23/01/16(月)12:50:22 No.1016053742
>何でスグルが神を超えそうな危険分子みたいな扱いになったんだっけ… 邪悪5神が火事場のクソ力のせいで自分たちの地位が脅かされかねない懸念を抱いたのが始まり
262 23/01/16(月)12:51:48 No.1016054181
>何でスグルが神を超えそうな危険分子みたいな扱いになったんだっけ… 神に近い強さを持つネプキン倒して超人が生まれたとき変わらないはずの超人強度が爆上がりしてるの完全にバレた あれアイツほっとくと俺らの立場やばくね?とはぐれ物の邪悪五神が焦ってイチャモンつけてきた 他の100人の神たちはある意味願ったりだったんだろうこらスグルを認めてたってことだな
263 23/01/16(月)12:51:52 No.1016054200
まあクソ力で宇宙がヤバいとわかれば神様もちょっと待てとはなる
264 23/01/16(月)12:52:18 No.1016054333
今でもピーク戦の決着は本当に見事だと思う
265 23/01/16(月)12:52:20 No.1016054349
>少なくとも現代の超人は人格は比べるべくもなく改善されてるからなぁ… ネプが完璧代表勝手にしてたとかあるけど そもそも新シリーズの最初が不可侵条約の締結って場面なのがかなりの成熟っぷりをあらわしてる
266 23/01/16(月)12:52:46 No.1016054477
>>金銀が神造超人すぎてそりゃ強えよ >しかも合体できる 中身くり抜いてマスクにされても生きてもいられるぞ
267 23/01/16(月)12:52:49 No.1016054488
今回の相手分かりあう要素あるかな... 神なのもそうだけどそもそもとして挑戦って感じだから理解の必要性すら無い気がする 単純な実力勝負というか
268 23/01/16(月)12:52:59 No.1016054537
あやつが神を降りてもうカピラリアは撃たせないってやったのに自分のピース1つでカピラリア撃てるプリズマン作った知性の神って割と本当にやらかしてるんじゃなかろうか
269 23/01/16(月)12:53:34 No.1016054724
>あやつが神を降りてもうカピラリアは撃たせないってやったのに自分のピース1つでカピラリア撃てるプリズマン作った知性の神って割と本当にやらかしてるんじゃなかろうか まあ広範囲に撃てるわけではないし…
270 23/01/16(月)12:53:37 No.1016054750
>あやつが神を降りてもうカピラリアは撃たせないってやったのに自分のピース1つでカピラリア撃てるプリズマン作った知性の神って割と本当にやらかしてるんじゃなかろうか 照射範囲が狭いからまあ
271 23/01/16(月)12:53:54 No.1016054835
>今回の相手分かりあう要素あるかな... >神なのもそうだけどそもそもとして挑戦って感じだから理解の必要性すら無い気がする >単純な実力勝負というか カメハメ師匠の教えを知らしめる戦いって感じだ
272 23/01/16(月)12:53:55 No.1016054848
>ネプが完璧代表勝手にしてたとかあるけど >そもそも新シリーズの最初が不可侵条約の締結って場面なのがかなりの成熟っぷりをあらわしてる まず主流派からすれば引き篭ってる始祖達がいつまで代表面してんだって感じだろうしな
273 23/01/16(月)12:54:27 No.1016055008
>>>金銀が神造超人すぎてそりゃ強えよ >>しかも合体できる >中身くり抜いてマスクにされても生きてもいられるぞ くり抜かれたというかマスクになったんじゃないかな…
274 23/01/16(月)12:54:54 No.1016055148
>あやつが神を降りてもうカピラリアは撃たせないってやったのに自分のピース1つでカピラリア撃てるプリズマン作った知性の神って割と本当にやらかしてるんじゃなかろうか まぁミートくんも氷から疑似カピラリア光線出せるダミー作れるから… なんだよその恐怖の技術!
275 23/01/16(月)12:55:18 No.1016055283
神が造ったマスクに命を与えたとかそんな感じなんだろうな金銀は
276 23/01/16(月)12:55:20 No.1016055291
>>ネプが完璧代表勝手にしてたとかあるけど >>そもそも新シリーズの最初が不可侵条約の締結って場面なのがかなりの成熟っぷりをあらわしてる >まず主流派からすれば引き篭ってる始祖達がいつまで代表面してんだって感じだろうしな 神気取ってないで直接支配してしまえばいいだろ!ってネプキンの言い分はわかるとこもある
277 23/01/16(月)12:55:28 No.1016055329
>あやつが神を降りてもうカピラリアは撃たせないってやったのに自分のピース1つでカピラリア撃てるプリズマン作った知性の神って割と本当にやらかしてるんじゃなかろうか キン肉マンも所詮超人だし超人殺すにはカピればいいじゃんピースこねこねプリズマン完成! すごく知性の神らしい身も蓋もないやり方だと思う
278 23/01/16(月)12:55:37 No.1016055383
>まぁミートくんも氷から疑似カピラリア光線出せるダミー作れるから… これ粛清対象じゃない?
279 23/01/16(月)12:57:47 No.1016056067
邪悪5神の株がたまにちょっと上がったりするけど知性は基本ろくでもねえな!
280 23/01/16(月)12:58:08 No.1016056195
>邪悪5神の株がたまにちょっと上がったりするけど知性は基本ろくでもねえな! いけないなァ
281 23/01/16(月)12:58:10 No.1016056206
始祖がもっと成長率悪かったらマンもこんなもんかな…ってなってたかもしれない 教えたことを素直に受け止めてみるみる強くなっていったのと高潔な精神持ちすぎてたからこれなら師匠の私超えできちゃうね!って期待を抱いてアレになった可能性も…
282 23/01/16(月)12:59:16 No.1016056557
邪悪じゃない方の神にしょうもねえヤツとかサタンの方がマシみたいなのが混ざってるのが本当に
283 23/01/16(月)13:00:20 No.1016056910
>邪悪5神の株がたまにちょっと上がったりするけど知性は基本ろくでもねえな! 邪神だしいいじゃないかな?
284 23/01/16(月)13:00:30 No.1016056965
>始祖がもっと成長率悪かったらマンもこんなもんかな…ってなってたかもしれない >教えたことを素直に受け止めてみるみる強くなっていったのと高潔な精神持ちすぎてたからこれなら師匠の私超えできちゃうね!って期待を抱いてアレになった可能性も… 弟子たちが切磋琢磨してあんたを超えるあんたを一撃で倒してこそ奥義と血気盛んでもあるからな そりゃ期待しないほうが師匠としても恥ずかしいだろう
285 23/01/16(月)13:01:03 No.1016057118
塩の超人がそのまま不人気なの考えたら 入場でヘタレパートやって最後に大逆転するスグルの試合運びは大正解なんだな…
286 23/01/16(月)13:02:24 No.1016057495
ネプが塩試合マンで不人気だったのはまあ分かる 3階のバカはその……逆に人気出るよ
287 23/01/16(月)13:03:49 No.1016057920
>塩の超人がそのまま不人気なの考えたら >入場でヘタレパートやって最後に大逆転するスグルの試合運びは大正解なんだな… 野次も飛ばせて楽しい
288 23/01/16(月)13:04:21 No.1016058065
>3階のバカはその……逆に人気出るよ 物珍しさで最初はウケるけどすぐ飽きられるよ それにバカの相手をするにはかなりプロレス力の高いやつじゃないとダメだからすぐ相手がいなくなる
289 23/01/16(月)13:04:55 No.1016058225
サタン様相手のマイクパフォーマンスぐらいのがいつも出来ればいいと思う
290 23/01/16(月)13:04:57 No.1016058232
正義vsサタンは試合じゃなくて処刑だからな… なんだかんだここでも滅茶苦茶盛り上がっていた 盛り上がり方が他とちょっと違うのはうn
291 23/01/16(月)13:05:08 No.1016058285
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさってすごい歌詞なのでは...?
292 23/01/16(月)13:05:48 No.1016058486
>正義vsサタンは試合じゃなくて処刑だからな… >なんだかんだここでも滅茶苦茶盛り上がっていた >盛り上がり方が他とちょっと違うのはうn だんだんサタン様を応援し始める「」達
293 23/01/16(月)13:06:01 No.1016058540
>心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさってすごい歌詞なのでは...? いいですよね 慈悲の心
294 23/01/16(月)13:06:15 No.1016058615
>だんだんサタン様を応援し始める「」達 アンダードッグ効果…
295 23/01/16(月)13:06:17 No.1016058619
>正義vsサタンは試合じゃなくて処刑だからな… >なんだかんだここでも滅茶苦茶盛り上がっていた >盛り上がり方が他とちょっと違うのはうn ネタ成分が強いのはそうなんだが まっとうにジャスティスカッコいいところも多いから…
296 23/01/16(月)13:06:51 No.1016058780
>心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさってすごい歌詞なのでは...? 心に愛がないからスーパーヒーローになれなかった残念な超人がいたんですよ 完璧超人だなんて笑ってしまいますね