23/01/16(月)10:47:07 またあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1673833627176.jpg 23/01/16(月)10:47:07 No.1016024202
またあの時みたいな参戦PVで大興奮したいから早く次回作の予告を出してくれ!
1 23/01/16(月)10:48:22 No.1016024481
もう休ませてやれ
2 23/01/16(月)10:49:17 No.1016024649
次世代機でも来ないことにはなんとも…
3 23/01/16(月)10:49:58 No.1016024780
SPが最高傑作だってみんな言うし新作の必要はないだろ…
4 23/01/16(月)10:50:51 No.1016024963
>SPが最高傑作だってみんな言うし新作の必要はないだろ… 次世代機来たらマリカみたいにSPに色々追加して移植しよう
5 23/01/16(月)10:52:20 No.1016025270
他人に頼らず自分でやれよ
6 23/01/16(月)10:52:40 No.1016025330
続編では誰が消えてると思う?
7 23/01/16(月)10:53:34 No.1016025496
リニューアルするなら他社キャラは真っ先に消えそう
8 23/01/16(月)10:53:45 No.1016025530
>続編では誰が消えてると思う? サード枠
9 23/01/16(月)10:54:55 No.1016025726
マスカーニャ参戦!
10 23/01/16(月)10:56:43 No.1016026075
キャラは確実に減るから作るとしても10年後くらいでいいよ
11 23/01/16(月)10:56:54 No.1016026105
ソラ出ちゃったからこれ以上のサプライズはもう無いと思う
12 23/01/16(月)11:00:32 No.1016026750
>他人に頼らず自分でやれよ 簡単に言ってくれますよね スマブラがどういうゲームだか知ってます?
13 23/01/16(月)11:00:56 No.1016026820
次作はさすがにskriknじゃなくなって微妙に違う感じになるだろう 違クソとまではいかないにしても
14 23/01/16(月)11:01:20 No.1016026891
次作あるんだろうか…
15 23/01/16(月)11:01:38 No.1016026948
※参戦で興奮するがゲーム内で使わない
16 23/01/16(月)11:01:55 No.1016026995
もうないかもって匂わせてるのが今回のうまいところだよね…
17 23/01/16(月)11:02:28 No.1016027101
>※参戦で興奮するがSwitch持ってない
18 23/01/16(月)11:02:42 No.1016027143
出たとしても64かGCくらいに減ってると思うわ
19 23/01/16(月)11:03:25 No.1016027282
作るたび毎回次ないって言ってるから今回がどうとかじゃない
20 23/01/16(月)11:04:08 No.1016027415
>作るたび毎回次ないって言ってるから今回がどうとかじゃない 次ない言ったのはSPが初じゃないか
21 23/01/16(月)11:04:42 No.1016027508
ワッカ選手登場!
22 23/01/16(月)11:04:43 No.1016027510
スマブラは最低10年くらいもうないだろうから 他社も似たようなお祭りゲー出してくれないかなと思う 出来や採算については知らないけどなんとなく楽しい気持ちになるから…
23 23/01/16(月)11:05:31 No.1016027675
根本的にガラッと変わると思う
24 23/01/16(月)11:05:36 No.1016027690
出せば売れるんだからどうせまた新ハード用に作ってるよ
25 23/01/16(月)11:07:19 No.1016028012
Switchの次世代ハードの催促要員としてどうせ出るだろ
26 23/01/16(月)11:07:59 No.1016028161
ベタ移植でも勝手に売れてくだろ
27 23/01/16(月)11:08:46 No.1016028287
もう5年前か…
28 23/01/16(月)11:08:53 No.1016028319
望むものが出るかはともかく時が経てば嫌でも出される羽目になる枠のタイトルって感じはする
29 23/01/16(月)11:09:15 No.1016028378
WiiUからSwitchまでずっと現役のマリカ8のやり方見りゃ分かるけど 次世代機にもSPとして出してちょっと追加要素足すとかそんな存続の仕方をすると思うよスマブラは
30 23/01/16(月)11:09:37 No.1016028449
ピーチのパンツ復活して欲しい
31 23/01/16(月)11:10:22 No.1016028571
DLCは金にならないって言ってたけど やっぱりあの出来考えるともっと金取って良かったんじゃないか でもそうすると売上ガクッと下がるのかな
32 23/01/16(月)11:10:58 No.1016028676
SPってコラボキャラ多いけどそのまま移植できるのかな する気あるんだったら元からそういう契約みたいなのしてるのかもしれないけど
33 23/01/16(月)11:11:01 No.1016028687
DLC金にならないとか言われてもじゃあやめりゃいいじゃんくらいにしか思わないんだけど…
34 23/01/16(月)11:11:32 No.1016028785
他社キャラはリセットが現実的じゃね
35 23/01/16(月)11:11:53 No.1016028857
新規枠でポケモン・カービィ・ゼノブレ・ゼルダで一枠づつ埋まりそう
36 23/01/16(月)11:12:14 No.1016028923
こういうPVもっとみたいからクロスオーバー系のゲーム増えてほしい あとスパロボくらいしかないのよねこういうの
37 23/01/16(月)11:13:49 No.1016029196
正直SPはキャラが多すぎて全体をちゃんと見れてない気がするからそれなら多少少なくなっても端から端まで目が行き届くくらいのキャラ数にすべきだとは思う
38 23/01/16(月)11:14:08 No.1016029261
もう次世代機にSP移植が限界じゃねーかな
39 23/01/16(月)11:15:13 No.1016029441
移植するにも他社版権キャラ毎に他社に許可もらって来ないといけないからしんどそう
40 23/01/16(月)11:15:49 No.1016029544
まぁ今時に新規でクロスオーバーお祭りゲーはコケて死ぬだけだからな… そういうジャンル需要的にも途絶えたら惜しくなる存在ではあるかもしれない
41 23/01/16(月)11:16:29 No.1016029673
やらないだろうけど一旦任天堂のみに戻す方が既存の調節入れやすそうよね
42 23/01/16(月)11:18:30 No.1016030003
ぶっちゃけ次回作でキャラ減らして良くね? これがマリカーとかなら8DXの計96コースから9へ向けてコース数どうするんだって感じだけど
43 23/01/16(月)11:18:52 No.1016030071
開発中のゼルダの伝説もSwitchで出す雰囲気だし 次世代機はまだまだ先になりそう
44 23/01/16(月)11:18:57 No.1016030081
ソニーがトロとかいるやつ出したりとかPXZシリーズとかあったけどなかなか続いていかないな
45 23/01/16(月)11:19:29 No.1016030168
既存のシステムでキャラバンバン盛ってくやり方はSPが最後とは明言してるな
46 23/01/16(月)11:19:38 No.1016030192
skrikn的にはもう全員参戦できないというだけでマイナス要素になってるって認識だからあんまり乗り気でもなさそうな
47 23/01/16(月)11:19:39 No.1016030194
参戦キャラ絞ってアシストフィギュアなり別の要素なりで作品数の数稼ぐほうがいいんじゃないか
48 23/01/16(月)11:20:17 No.1016030297
もう世間は他社からの参戦を求めるようになってしまったからスマブラの新作が出続ける限り任天堂のみという事には絶対ならないと思う
49 23/01/16(月)11:20:44 No.1016030382
キャラ多いことがプレイして楽しい事にはあんまり繋がってないとは思う
50 23/01/16(月)11:20:50 No.1016030400
フロムから出てくれればいいや
51 23/01/16(月)11:20:55 No.1016030418
skriknには別の仕事をさせてあげて… 新作でもやっていける腕があるんだから死ぬまでスマブラ屋さんはかわいそうだ
52 23/01/16(月)11:21:21 No.1016030490
>フロムから出てくれればいいや Switchでエルデン出せ
53 23/01/16(月)11:21:35 No.1016030527
でも眼鏡をくいっとすれば…
54 23/01/16(月)11:21:56 No.1016030596
正直な事言うとエッチなキャラが参戦してくれれば割と俺は満足する自信ある 俺は性欲でゲーム遊ぶマン
55 23/01/16(月)11:22:01 No.1016030622
>>フロムから出てくれればいいや >Switchでエルデン出せ 無理
56 23/01/16(月)11:22:07 No.1016030643
新作きたところでどうせキャラ動かして敵殴るだけなんだからもうマンネリだよ
57 23/01/16(月)11:22:08 No.1016030646
乗り気でなくとも枕元に立たれるのかと思うと同じ側に立つ事態になるまでもう逃げられんだろうな…
58 23/01/16(月)11:22:12 No.1016030656
スマブラカートとかスマブラパーティーみたいなのやればええねん
59 23/01/16(月)11:22:40 No.1016030740
他社キャラに力入れるのと同じぐらい既存キャラの改修とかやってくれ
60 23/01/16(月)11:22:47 No.1016030763
折角たくさんキャラ参戦してるんだしストーリーモードとかで活かしてほしいな
61 23/01/16(月)11:22:51 No.1016030782
>>フロムから出てくれればいいや >Switchでエルデン出せ 逆にどんな感じにすればSwitchでエルデン動くんだろうな
62 23/01/16(月)11:23:11 No.1016030834
スマブラ以外でクロスオーバーものやって欲しいとは思う
63 23/01/16(月)11:23:26 No.1016030870
対戦ゲームだしSPの移植するだけでも大変そう
64 23/01/16(月)11:23:40 No.1016030910
>スマブラカートとかスマブラパーティーみたいなのやればええねん グラと多少ステータス付けるだけで格ゲーほど緻密にキャラ性能作らなくていいから楽そうではある
65 23/01/16(月)11:23:44 No.1016030925
>他社キャラに力入れるのと同じぐらい既存キャラの改修とかやってくれ 未だにポンプ持ってるマリオとか蛮族になりきれてないリンクとかなんかしらんファルコンとか今風にしてほしいよね
66 23/01/16(月)11:23:50 No.1016030945
出たところで麺やスティーブや一八みたいな扱いになるのはねぇ
67 23/01/16(月)11:23:59 No.1016030978
>スマブラ以外でクロスオーバーものやって欲しいとは思う マリカが実質そんな感じ
68 23/01/16(月)11:24:16 No.1016031014
マリカ9はいつ出すんだよ
69 23/01/16(月)11:24:43 No.1016031100
スプラ3ポケモンSV見た後だと本当によくできたゲームだと感じる
70 23/01/16(月)11:27:18 No.1016031574
正直ゲームとしては色々と歪みを抱えてるから 皆で遊ぶ分ゲームとして見ると4人は寂しいし サシで戦うゲームとして見ると展開が渋い
71 23/01/16(月)11:27:19 No.1016031582
>出たところで麺やスティーブや一八みたいな扱いになるのはねぇ 一八はまあ…ヒとかつべ見る限り小学生とか中学生が楽しく一八を馬鹿にしてきゃっきゃっしてるから良いんじゃないかな…
72 23/01/16(月)11:27:51 No.1016031676
>参戦キャラ絞ってアシストフィギュアなり別の要素なりで作品数の数稼ぐほうがいいんじゃないか ゲーム的には一発芸見せて帰るタイプは好きなんだけど ファイターとほぼ同じように暴れる奴らが増えたあたりでもうアシストフィギュアも辛くなってきたな…って気持ちは個人的にはある
73 23/01/16(月)11:27:53 No.1016031684
>>>フロムから出てくれればいいや >>Switchでエルデン出せ >逆にどんな感じにすればSwitchでエルデン動くんだろうな ウィッチャー3みたいにガビガビにすれば普通に出せると思う
74 23/01/16(月)11:28:03 No.1016031720
Miiファイターでなんだかんだ滅茶苦茶コラボあるよね アンテとかカップヘッドとかインディーのファイターになるほどじゃないけど個人的に好きなキャラがいて好き
75 23/01/16(月)11:28:45 No.1016031855
スマブラの先みたいな構想は多分あるだろうけど形になるのに一体何年掛かる事やら
76 23/01/16(月)11:28:46 No.1016031859
64の頃のガキ共ですら謎のランチのおっさんでキャッキャッしてたからな…
77 23/01/16(月)11:28:59 No.1016031908
もうこれ以上の参戦キャラが浮かばない…
78 23/01/16(月)11:29:33 No.1016032030
アルカード参戦してほしかったけど流石に無理だな
79 23/01/16(月)11:29:36 No.1016032041
スプラ3はバグ修正も調整も間に合ってなくて 絶対次世代機で出すべきだった
80 23/01/16(月)11:30:39 No.1016032227
>正直ゲームとしては色々と歪みを抱えてるから >皆で遊ぶ分ゲームとして見ると4人は寂しいし 乱闘自体に歪みというか成り立たせるのにプレイヤーの良心に頼ってるところあったんだなというのは昔のオンライン乱闘で分かった まぁ基本は顔つき合わせてやるもんだろうしな…
81 23/01/16(月)11:31:14 No.1016032342
無印ダクソSwitchでできるしアルトリウスあたり出てほしかった
82 23/01/16(月)11:31:23 No.1016032368
ワーナーがやってるスマブラライクのゲームが有るらしいが日本だと出来ない…
83 23/01/16(月)11:31:52 No.1016032442
Switchにスペックがもう限界なので次世代機に移る必要があるんだけどタブレット用の石がそんなに進歩してなくて新型作っても微妙なのとゲームハードを新規に売るには転売屋との戦いが不可避で普及に何年も掛かるしでまあ辛い
84 23/01/16(月)11:32:19 No.1016032530
マップ広くして100人で乱闘して最後の一人まで生き残るようにすれば?
85 23/01/16(月)11:32:53 No.1016032621
>マップ広くして100人で乱闘して最後の一人まで生き残るようにすれば? PS5でも処理落ちしそう
86 23/01/16(月)11:33:20 No.1016032702
霊夢とセイバー
87 23/01/16(月)11:33:32 No.1016032743
「タイマンはもっといいゲームあるだろ!」ってskriknは言ったけど 団体戦もスマブラより遊びやすいゲームが沢山ある時代だから となるとゲームとしてどこに重きを置くべきなのかって考えた時 skriknの後を継いで次のスマブラ作りますって人は頭抱えると思う
88 23/01/16(月)11:34:06 No.1016032864
四人乱闘って遊び方はSPでいよいよ完全に終わった感じがある なんかテコ入れしないと誰もこの遊び方しない
89 23/01/16(月)11:34:45 No.1016032989
ですから前から言ってるじゃないですか フィールドスマッシュをそのまま温帯で遊べるゲームを出すか3Dのシティトライアルっぽいクロスオーバーゲーを出せと
90 23/01/16(月)11:35:27 No.1016033116
ピーチ姫とゼルダ姫がキャットファイトしたりエッチな事したり出来るゲームがこれぐらいしかないからこのゲーム遊ぶしかないんだ…
91 23/01/16(月)11:36:31 No.1016033296
まぁスマブラは格ゲーかとはいわれるとその括りだけにはならんとは思うがだからと言ってパーティ―ゲームですと言えばいいみたいなのはなんか嫌だなって思う 調整だってそういうタイマンに向けた物ばっかで切り札とかアイテムがとかステージとかそういった調整ほとんどないし
92 23/01/16(月)11:37:12 No.1016033432
格ゲーのここがつまんないよねってところ直しただけで普通に格ゲーだと思うよ
93 23/01/16(月)11:37:31 No.1016033483
>ですから前から言ってるじゃないですか >フィールドスマッシュをそのまま温帯で遊べるゲームを出すか3Dのシティトライアルっぽいクロスオーバーゲーを出せと シティトライアルこそオフ環境でしか輝けないゲームシステムだと思うよ…
94 23/01/16(月)11:37:41 No.1016033525
オンラインだと4人全員の回線よくないとラグいから土台から無理だよ 乱闘はリアルで集まってやるゲーム
95 23/01/16(月)11:37:54 No.1016033558
>フィールドスマッシュをそのまま温帯で遊べるゲームを出すか3Dのシティトライアルっぽいクロスオーバーゲーを出せと 僕はワールドスマッシュもやりたいです!
96 23/01/16(月)11:38:11 No.1016033614
>四人乱闘って遊び方はSPでいよいよ完全に終わった感じがある >なんかテコ入れしないと誰もこの遊び方しない 親戚とか友達とかいないの?
97 23/01/16(月)11:38:41 No.1016033713
>>四人乱闘って遊び方はSPでいよいよ完全に終わった感じがある >>なんかテコ入れしないと誰もこの遊び方しない >親戚とか友達とかいないの? いないけど
98 23/01/16(月)11:38:53 No.1016033750
キャラはやっぱり多い方が嬉しいなとは思うが ステージ背景の情報量とかはそろそろ考えてほしい
99 23/01/16(月)11:38:53 No.1016033751
ミリオンヒット作だから続編を出さないという選択肢はメーカー側としてはないだろうね 目処は立ってないからいずれはって話だけども