23/01/16(月)06:24:52 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)06:24:52 No.1015991964
こんなのあったんだ…
1 23/01/16(月)06:45:26 No.1015992853
やっと殺人技にツッコミ入った 完璧な回答だった流石はカメハメ師匠だ
2 23/01/16(月)07:21:38 No.1015994935
銀と同じところを目指してたんだな師匠
3 23/01/16(月)07:22:43 No.1015995020
前回の死ねーっ!はツッコミどころとしてそれはそれで合ってたんだな…
4 23/01/16(月)07:25:05 No.1015995183
>前回の死ねーっ!はツッコミどころとしてそれはそれで合ってたんだな… ノリで言ったのかと思ってたらちゃんと物語やキャラとしての意味はあったという意外なところだった
5 23/01/16(月)07:26:24 No.1015995275
本当に殺す気なだけだったとは
6 23/01/16(月)07:28:16 No.1015995401
>本当に殺す気なだけだったとは 師匠と似て非なる存在だったんだなマグニフィセント
7 23/01/16(月)07:28:32 No.1015995424
いいだろ?神だぜ?
8 23/01/16(月)07:28:40 No.1015995435
肉に戦う理由与えちゃうのはフラグ
9 23/01/16(月)07:28:55 No.1015995459
大物感と傲慢さが同居してるいい感じのキャラだよね今回の敵 神らしい神というか
10 23/01/16(月)07:30:38 No.1015995580
>いいだろ?神だぜ? お前の技には敬意が欠けている!ってスグルの指摘に 神に敬意要求すんの?って返しはちょっと納得した
11 23/01/16(月)07:31:56 No.1015995655
カメハメ本人でもスグルみたいになれなかったってのが結構おつらい
12 23/01/16(月)07:32:49 No.1015995725
お前は殺人技を使って 私は相手に殺意を隠さずに戦う そこに何の違いもありゃしねえだろうか!!
13 23/01/16(月)07:32:59 No.1015995738
ジェシーに負けた理由はメンタル面だったという何十年越しの事実…
14 23/01/16(月)07:33:36 No.1015995777
また超人が人間に迫害されてる…
15 23/01/16(月)07:33:44 No.1015995785
このまま不殺の殺人技を推すだけだとネメシス戦の焼き直しになるからここからどう動くやら
16 23/01/16(月)07:34:21 No.1015995828
>ジェシーに負けた理由はメンタル面だったという何十年越しの事実… 元々肉体面も衰えてたとは言ってたしそう解釈してた人多そう
17 23/01/16(月)07:34:26 No.1015995834
>ジェシーに負けた理由はメンタル面だったという何十年越しの事実… めっちゃ努力してたのにつまらないとか言われて妬み嫉み喰らうの辛くない?
18 23/01/16(月)07:35:47 No.1015995931
あいつの闘いつまんね!で迫害されるのは喧嘩マンでもあったな
19 23/01/16(月)07:36:17 No.1015995967
ゆで世界民は本当にすぐに物を投げるな…
20 23/01/16(月)07:36:54 No.1015996030
>めっちゃ努力してたのにつまらないとか言われて妬み嫉み喰らうの辛くない? 銀がアロガントスパーク決めた時くらい冷え冷えの塩試合ばっかりで999連続防衛してたんだろうな…って思えてくる
21 23/01/16(月)07:36:58 No.1015996034
肉体も精神もボロボロだったのか…
22 23/01/16(月)07:38:14 No.1015996134
>ゆで世界民は本当にすぐに物を投げるな… マーベルヒーローも居る世界だ レンガ投げは基本だぜ
23 23/01/16(月)07:39:42 No.1015996282
プロレスとしての殺人技だもんな
24 23/01/16(月)07:40:02 No.1015996311
心身萎えたじいさんに変身するディクシアとかやっぱりコミックス読んでない奴はだめだな…
25 23/01/16(月)07:40:26 No.1015996350
>大物感と傲慢さが同居してるいい感じのキャラだよね今回の敵 >神らしい神というか 姿勢そのものは過激派ではないし割と洞察するタイプだけど戦いは戦いだし敬意も何もねえよってのは意外と居そうでなかったかも 今までのは大体比較的良識のある上で立ちはだかる奴か小物のアホかの二択だったし
26 23/01/16(月)07:41:37 No.1015996441
カッコいいぞスグル たらこくちびるなのに
27 23/01/16(月)07:42:06 No.1015996481
やっぱ神としての視点の違い見せてくれるやつは好き
28 23/01/16(月)07:42:30 No.1015996531
>心身萎えたじいさんに変身するディクシアとかやっぱりコミックス読んでない奴はだめだな… 悪魔将軍やビッグボンバーズ以上にトラウマになってる奴でこの人思い浮かべたスグルが悪い
29 23/01/16(月)07:42:37 No.1015996543
集中切れたら返し技主体のジェシー相手は辛かろう
30 23/01/16(月)07:44:33 No.1015996706
今の技はひどいってこのシンプルな一言にカメハメとの違いが集約されてるの好き
31 23/01/16(月)07:44:53 No.1015996737
>>大物感と傲慢さが同居してるいい感じのキャラだよね今回の敵 >>神らしい神というか >姿勢そのものは過激派ではないし割と洞察するタイプだけど戦いは戦いだし敬意も何もねえよってのは意外と居そうでなかったかも >今までのは大体比較的良識のある上で立ちはだかる奴か小物のアホかの二択だったし fu1827838.jpg fu1827839.jpg 今回の試合前もちゃんとスグルの活躍踏まえて警告してミート呼び寄せてくれてるのでその辺は両立されてるのね
32 23/01/16(月)07:44:53 No.1015996738
超人たちなら完璧であっても同じ超人だろってなるけど マジもんの神だから神だぜ?で大体のことが通るのがずる
33 23/01/16(月)07:45:28 No.1015996787
ゆでの一般人はさぁ…すぐ物投げる
34 23/01/16(月)07:46:07 No.1015996842
一個前のロビンの試合が自由超人の括りながらお互い敬意向けあって理解した上で残虐ファイトだったから 尚更対比感が強いな
35 23/01/16(月)07:46:16 No.1015996857
キン肉マンもザ・マンに投石してたし…
36 23/01/16(月)07:47:29 No.1015996981
確かに自分は神だから敬意などないのは確かだが その神に相手への敬意を持てというのは随分哲学的だな!って返せるのが大物感あるわ
37 23/01/16(月)07:47:31 No.1015996988
神だからか超人との思考のズレみたいなのを感じる
38 23/01/16(月)07:48:20 No.1015997057
スグルは何度でも戦いたいと思わせてくれる超人ってロビンがまさにそれだな
39 23/01/16(月)07:49:25 No.1015997150
>fu1827838.jpg >fu1827839.jpg >今回の試合前もちゃんとスグルの活躍踏まえて警告してミート呼び寄せてくれてるのでその辺は両立されてるのね そもそも超神の皆さんって王位継承の時点である程度スグルのこと認めて王位継承にオーケー出してるから ある程度は好感度高いんだよね
40 23/01/16(月)07:51:04 No.1015997285
左上宇宙旅行?
41 23/01/16(月)07:51:26 No.1015997310
こいつともう一度戦いたいとかこいつと戦うのつまんねってのは ゲームなんかでも割とあるから納得できるな
42 23/01/16(月)07:51:29 No.1015997312
色々ズレがあるけど神様だからしょうがないってなってる上で超人と神は分かり合えるんじゃいくらいやるかもしれない
43 23/01/16(月)07:51:38 No.1015997332
活人剣的な理論として最良に思う
44 23/01/16(月)07:52:04 No.1015997365
>やっと殺人技にツッコミ入った >完璧な回答だった流石はカメハメ師匠だ これ自体はネメシス戦でも言及されてたので唐突感もない
45 23/01/16(月)07:53:15 No.1015997477
強すぎてつまんね…されてたのか師匠
46 23/01/16(月)07:54:03 No.1015997540
洞察の神だから技術的な部分だけでなくメンタルでも見ていると思う
47 23/01/16(月)07:54:18 No.1015997571
>このまま不殺の殺人技を推すだけだとネメシス戦の焼き直しになるからここからどう動くやら むしろ正面から不殺の殺人技で勝ってこそ焼き直しにはならないと思う
48 23/01/16(月)07:54:23 No.1015997581
まだクソ力発動させてないスグルの地力つよい
49 23/01/16(月)07:55:16 No.1015997671
>強すぎてつまんね…されてたのか師匠 カメハメ師匠からしたら派手だけど相手を殺しかねない殺人技より 地味だけど堅実なサブミッションの方を多用するだろうから余計に…
50 23/01/16(月)07:55:20 No.1015997682
神の殺人技二発も食らってそこまでダメージ負ってないスグルすげえな…
51 23/01/16(月)07:55:29 No.1015997702
>>このまま不殺の殺人技を推すだけだとネメシス戦の焼き直しになるからここからどう動くやら >むしろ正面から不殺の殺人技で勝ってこそ焼き直しにはならないと思う となるとやっぱりシメはキン肉バスターになるのかな 深夜のスレだと殺人技の連続で風林火山とかもありそうとか言われてたけど
52 23/01/16(月)07:55:37 No.1015997719
もう少し若ければ完璧に行くのもありだったかもなカメハメ師匠
53 23/01/16(月)07:55:43 No.1015997735
かつては脚光を浴びた硬派な力比べは流行らないっていうのは真弓ちゃんや委員長のパフォーマンスの時点で言われてたしな…
54 23/01/16(月)07:56:06 No.1015997769
>カッコいいぞスグル >たらこくちびるなのに ナメられてるだけじゃないの?って言ってるコマが味わい深い顔してる
55 23/01/16(月)07:56:14 No.1015997779
>ゆでの一般人はさぁ…すぐ物投げる ウンコを投げないでください! ウンコを投げないでください!
56 23/01/16(月)07:56:42 No.1015997833
確かにマッスルスパークじゃなくて殺人技の方で決めな気がするな今回
57 23/01/16(月)07:58:02 No.1015997971
風林火山がロートル向けの地味な技扱いなの超人プロレス怖いわ
58 23/01/16(月)07:58:08 No.1015997980
狭量とは違う理解も納得もするけど他人事な感じだ
59 23/01/16(月)07:58:23 No.1015998001
キン肉王家としての戦いはサダハル戦だからマッスルスパークで この戦いはバスターで決めかね
60 23/01/16(月)07:58:59 No.1015998063
>風林火山がロートル向けの地味な技扱いなの超人プロレス怖いわ あのミートくんですら忘れてるのがヤバい
61 23/01/16(月)07:59:43 No.1015998137
>左上宇宙旅行? fu1827851.jpg 一番最新のピークア・ブー戦の時の演出がこうだから多分そう
62 23/01/16(月)07:59:54 No.1015998154
個人的にはドライバーな気もする とりあえずスパークではなさそう
63 23/01/16(月)07:59:55 No.1015998157
常勝のチャンピョン迫害されるのは宿命だからな
64 23/01/16(月)08:00:33 No.1015998226
>個人的にはドライバーな気もする >とりあえずスパークではなさそう ドライバーは殺人技関係ないスグル我流だから何か違うような
65 23/01/16(月)08:00:50 No.1015998250
こう見るとエッチなハウツー本か何かにしか見えないな…
66 23/01/16(月)08:01:13 No.1015998290
神に対して他人に敬意を払えよオマエって言うのは地味に新鮮だな
67 23/01/16(月)08:01:46 No.1015998363
48の殺人技も見栄えのいい技もあるのだろうけど999勝もすれば飽きられるのか…
68 23/01/16(月)08:02:45 No.1015998453
マグニフィセント超神でいちばん好きかもしれん
69 23/01/16(月)08:03:15 No.1015998503
>48の殺人技も見栄えのいい技もあるのだろうけど999勝もすれば飽きられるのか… 挑んでくるのもものを知らん若手ばかりみたいだしねえ
70 23/01/16(月)08:03:57 No.1015998593
殺人技の中のフェイバリットと言えば五所蹂躙絡みだよな
71 23/01/16(月)08:04:10 No.1015998613
>こう見るとエッチなハウツー本か何かにしか見えないな… カメハメ48手
72 23/01/16(月)08:04:10 No.1015998614
相撲で横綱が変化とかしてんじゃねえよって文句言われるみたいなもんかな…
73 23/01/16(月)08:05:31 No.1015998784
挑んでつまんね!ってなるのはメイビアも一緒に思えるけど見栄えがいいとそれすらエンタメなのか
74 23/01/16(月)08:05:41 No.1015998806
もしかしもっと選抜しないでホイホイ防衛戦受け入れる師匠が悪いのでは?
75 23/01/16(月)08:06:18 No.1015998883
ジェシーのスタイルカウンターだから下手に防衛しまくってたらカメハメよりつまんねーされてたな…
76 23/01/16(月)08:06:43 No.1015998932
52の関節技の扱いが相対的に軽くなってるのだけ気になる
77 23/01/16(月)08:07:04 No.1015998962
>ジェシーのスタイルカウンターだから下手に防衛しまくってたらカメハメよりつまんねーされてたな… むしろジェロニモはどうやって勝ったんだ
78 23/01/16(月)08:07:11 No.1015998974
風林火山で締めに新しい進化型バスターだったりしないかな
79 23/01/16(月)08:07:12 No.1015998978
>挑んでつまんね!ってなるのはメイビアも一緒に思えるけど見栄えがいいとそれすらエンタメなのか カメハメいつも同じだからつまんね! 若いジェシーはなんかやってくれるかも! って感じだったんだろ 早めにスグルがカメハメの弟子としてリベンジできたからいいけどもジェシーもカメハメと同じことになってたかも
80 23/01/16(月)08:07:16 No.1015998995
>もしかしもっと選抜しないでホイホイ防衛戦受け入れる師匠が悪いのでは? それやると逃げんじゃねーぞとかで物投げるのがゆで世界の人間
81 23/01/16(月)08:07:47 No.1015999072
>風林火山で締めに新しい進化型バスターだったりしないかな 出すか…マッスルG
82 23/01/16(月)08:07:56 No.1015999092
>>ジェシーのスタイルカウンターだから下手に防衛しまくってたらカメハメよりつまんねーされてたな… >むしろジェロニモはどうやって勝ったんだ アパッチは返しようがないからそれじゃね
83 23/01/16(月)08:08:07 No.1015999115
でも次にチャンピオンも決め技が飛び道具のジェロニモだからこれはこれでまた文句が出そう…
84 23/01/16(月)08:08:14 No.1015999131
>>風林火山で締めに新しい進化型バスターだったりしないかな >出すか…マッスルG 殺意の塊そのものじゃねえか!!!
85 23/01/16(月)08:08:37 No.1015999191
>風林火山で締めに新しい進化型バスターだったりしないかな グラビティみたいなのか
86 23/01/16(月)08:08:56 No.1015999235
ジェシーも師匠に勝った後天狗になってメンタル腐るから悪化してる
87 23/01/16(月)08:09:01 No.1015999252
>むしろジェロニモはどうやって勝ったんだ おたけびにカウンターもクソもないし
88 23/01/16(月)08:09:16 No.1015999285
やたら返されることが多かったバスターを丁寧に決めに持ってきそうな気がする
89 23/01/16(月)08:09:56 No.1015999346
ターンオーバーとかなら割と決まりそう
90 23/01/16(月)08:10:17 No.1015999389
初代チャンピオンで999連勝はそりゃ観客飽きるよ
91 23/01/16(月)08:10:38 No.1015999441
48の殺人技の使ってない技でもいいぞ
92 23/01/16(月)08:11:14 No.1015999542
肉体も精神もボロボロで老い先短い状態でスグルに出会えたのは本当に幸運だなカメハメハ師匠
93 23/01/16(月)08:11:22 No.1015999555
>ジェシーも師匠に勝った後天狗になってメンタル腐るから悪化してる まあスグルに負けた後改心して和解してスグルが得たベルトを託されるほどになるんだが…
94 23/01/16(月)08:12:48 No.1015999726
アパッチはあやつも真っ先に潰すしな…
95 23/01/16(月)08:12:50 No.1015999736
そんなボロボロの状態でよく四次元殺法コンビ倒せたな
96 23/01/16(月)08:12:57 No.1015999757
一歩に出てきたチャンプみたいにいやー今日はいい試合だった あれ…観客の反応悪くない…? みたいになってたんだろうなあ
97 23/01/16(月)08:13:01 No.1015999773
ドライバーは殺人技のスグル流昇華だしありそう
98 23/01/16(月)08:13:18 No.1015999821
カメハメハに勝った後でコーチング蹴ったジェシーはもったいないな
99 23/01/16(月)08:13:36 No.1015999862
>初代チャンピオンで999連勝はそりゃ観客飽きるよ 負けたら負けたで人間から叩かれる…
100 23/01/16(月)08:14:15 No.1015999954
カメハメハがマスク被ってた時期は体は衰えていても 心は全盛期だったんだろうな
101 23/01/16(月)08:15:09 No.1016000069
>そんなボロボロの状態でよく四次元殺法コンビ倒せたな グレートってスタミナねぇから中身ロートルだなってすぐバレてたぐらい分かりやすいレベルだからなカメハメ師匠
102 23/01/16(月)08:15:10 No.1016000078
愛弟子とタッグとかウッキウキだろうに
103 23/01/16(月)08:16:25 No.1016000271
まぁやたら研究されて返されるだけあってキン肉バスターにはやたらバリエーションがあるからな… なんならテリーとの二人がけもバリエーションに含まれるほどだ
104 23/01/16(月)08:17:15 No.1016000393
タッグ編はスグルが他に組める相手がいなかったのもあるから…
105 23/01/16(月)08:18:17 No.1016000516
>まぁやたら研究されて返されるだけあってキン肉バスターにはやたらバリエーションがあるからな… >なんならテリーとの二人がけもバリエーションに含まれるほどだ 2世のアルティメットスカーバスター周りはなんかメタの張り合いと研究の試行錯誤みたいなのが垣間見えて面白かった 多分完成形は返しようがないマッスルGなんだろうけど
106 23/01/16(月)08:19:41 No.1016000699
>>ジェシーに負けた理由はメンタル面だったという何十年越しの事実… >めっちゃ努力してたのにつまらないとか言われて妬み嫉み喰らうの辛くない? タイトルマッチでスグルみたいな秒殺繰り返してたらプロレス興行としてはそりゃつまらないよ…
107 23/01/16(月)08:19:57 No.1016000732
よく考えたらアパッチのおたけびってクソ強くない?
108 23/01/16(月)08:20:16 No.1016000771
マッスルGはキン肉バスターの状態から裏返る前の落下開始した時点で一切返せなくなる描写が本当に強すぎる
109 23/01/16(月)08:20:18 No.1016000781
新シリーズはスグルの試合が毎回面白いのマジすげえと思う バトル漫画における主人公の試合って勝ち確でつまらんとか言われやすい鬼門なのに
110 23/01/16(月)08:20:49 No.1016000851
>よく考えたらアパッチのおたけびってクソ強くない? あやつすら発動前に封じるって選択したほどです
111 23/01/16(月)08:21:05 No.1016000885
穢れた邪念のみを殺すことこと殺人技の集大成!はかっこよすぎる
112 23/01/16(月)08:21:06 No.1016000888
>よく考えたらアパッチのおたけびってクソ強くない? オーバーボディの件もあるけどザ・マンがさっさと潰しにかかるぐらいには強い
113 23/01/16(月)08:21:59 No.1016000993
>新シリーズはスグルの試合が毎回面白いのマジすげえと思う >バトル漫画における主人公の試合って勝ち確でつまらんとか言われやすい鬼門なのに ゆでがスグルの試合は勝ち格だけに毎回気を使うって言うぐらいには難しいみたいだ
114 23/01/16(月)08:22:02 No.1016001001
雄叫び自体は人間の頃から出せるからな なんなんだあいつ なんなんだあのわざ
115 23/01/16(月)08:22:37 No.1016001063
ロック強めなくてもただ単に落下速度を速くするだけで返せない完璧なバスターになるという盲点 そしてあんなグロいのにあれで殺せた相手は居ない銀にとってもカメハメ師匠にとっても理想の技という
116 23/01/16(月)08:22:44 No.1016001086
神が殺意乗せて使っても一応は手加減というか殺しきれない技になるのに一度出せば確実に殺しきるアロガントスパークって……
117 23/01/16(月)08:23:18 No.1016001166
>そしてあんなグロいのにあれで殺せた相手は居ない銀にとってもカメハメ師匠にとっても理想の技という あれで死んでないの!?
118 23/01/16(月)08:23:19 No.1016001168
>神が殺意乗せて使っても一応は手加減というか殺しきれない技になるのに一度出せば確実に殺しきるアロガントスパークって…… 不完全ですね
119 23/01/16(月)08:23:25 No.1016001179
メンタル案件とはいえカメハメ倒したジェシーやっぱり強くね?
120 23/01/16(月)08:23:38 No.1016001210
>神が殺意乗せて使っても一応は手加減というか殺しきれない技になるのに一度出せば確実に殺しきるアロガントスパークって…… 殺意載せて殺しきれないと自分のが大ダメージ受ける点も結構異質
121 23/01/16(月)08:24:44 No.1016001335
>メンタル案件とはいえカメハメ倒したジェシーやっぱり強くね? 超人の神を食い止める男ですよ
122 23/01/16(月)08:25:08 No.1016001378
…こう考えると一般ココナッツ星人ってヤバイやつらばっかりなんじゃ… 神と思い上がっててリスペクトのない殺人技の使い手… カメハメ師匠ヘイト受けて考え改められて良かったな!
123 23/01/16(月)08:25:45 No.1016001468
アパッチはまじで防御不能のクソ火力だからずるいわアレ
124 23/01/16(月)08:26:21 No.1016001555
>メンタル案件とはいえカメハメ倒したジェシーやっぱり強くね? そりゃ若くてピチピチでイケイケ全盛期だったから… …わしゃもう疲れたよ…
125 23/01/16(月)08:28:01 No.1016001817
でも負けた後も付き人になって弱点を窺うとかしてなかったっけ師匠 気持ちは全然衰えてないじゃん!
126 23/01/16(月)08:28:15 No.1016001857
>あれで死んでないの!? スグルもマンタも試合結果で殺した相手はいないことになってたはず 都合の悪いことは忘れよう
127 23/01/16(月)08:28:34 No.1016001901
アパッチの様な技を人間も使えるって こっちの方が神として捨ておけないやつなんじゃ
128 23/01/16(月)08:29:15 No.1016002005
>アパッチの様な技を人間も使えるって >こっちの方が神として捨ておけないやつなんじゃ まあだから進化の神にガッツリ期待されてたしジェロニモ
129 23/01/16(月)08:29:18 No.1016002012
>殺意載せて殺しきれないと自分のが大ダメージ受ける点も結構異質 …いやその前の大前提として1000万超人パワー越えの超人が億年単位で鍛えた肉体と試行錯誤があってこそって前提が… だから6800万超人パワーだかあるサダハルですら「…お前じゃ鍛え方足らないよ…」と将軍にホソッっと呟かれたんだし… そんな甘い技じゃないんだよ…
130 23/01/16(月)08:29:45 No.1016002060
>でも負けた後も付き人になって弱点を窺うとかしてなかったっけ師匠 >気持ちは全然衰えてないじゃん! そりゃ内心思う所あっても自信とか誇りとかだってあるわけだから…
131 23/01/16(月)08:29:50 No.1016002076
試合後に自殺とかはいたけど試合中に死亡はゼロだっけか肉親子の試合
132 23/01/16(月)08:30:32 No.1016002167
>>でも負けた後も付き人になって弱点を窺うとかしてなかったっけ師匠 >>気持ちは全然衰えてないじゃん! >そりゃ内心思う所あっても自信とか誇りとかだってあるわけだから… 始祖編の将軍様がスグルに思うところあったようなものか
133 23/01/16(月)08:30:52 No.1016002215
アパッチの雄叫びってなんというか…クソ技じゃない?
134 23/01/16(月)08:31:00 No.1016002238
>アパッチはまじで防御不能のクソ火力だからずるいわアレ (初手で口を潰すあやつ)
135 23/01/16(月)08:31:09 No.1016002253
>>アパッチの様な技を人間も使えるって >>こっちの方が神として捨ておけないやつなんじゃ >まあだから進化の神にガッツリ期待されてたしジェロニモ 神の試練スーパーマンロードをクリアして人間から超人になったんだぞ… 神が認めてるんだから何を今更…
136 23/01/16(月)08:31:45 No.1016002335
>試合後に自殺とかはいたけど試合中に死亡はゼロだっけか肉親子の試合 …オメガマン…
137 23/01/16(月)08:32:08 No.1016002383
一朝一夕で始祖の奥義出してきたサダハルも大概だったよ…
138 23/01/16(月)08:32:09 No.1016002387
>>試合後に自殺とかはいたけど試合中に死亡はゼロだっけか肉親子の試合 >…オメガマン… あれもトドメ刺したのフェニックスだろ!
139 23/01/16(月)08:32:21 No.1016002412
>…オメガマン… ほぼフェニのせいじゃねえかなあ!?
140 23/01/16(月)08:32:32 No.1016002430
俺が?
141 23/01/16(月)08:33:31 No.1016002550
>>試合後に自殺とかはいたけど試合中に死亡はゼロだっけか肉親子の試合 >…オメガマン… 予言書が悪い
142 23/01/16(月)08:34:40 No.1016002687
忘れがちだけどスグルって本気出せば火事場なしでもディクシアくらいなら如き扱い出来るんだよな…
143 23/01/16(月)08:35:02 No.1016002739
そうかシルバーマンも相手への敬意が無いから アロガントをマッスルに改良出来なかったんだね!
144 23/01/16(月)08:35:27 No.1016002783
>予言書が悪い 予言書の時はなんか消えるのが怖くて死体がスグルの手を握ってカタカタ震えてた覚えが… つまり予言書の前に死んでいた…
145 23/01/16(月)08:36:01 No.1016002845
普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの…
146 23/01/16(月)08:36:43 No.1016002942
ネプチューンキングあたりが若干怪しいんだがたまたま試合後に寿命が来ただけだろう…
147 23/01/16(月)08:36:54 No.1016002969
>そうかシルバーマンも相手への敬意が無いから >アロガントをマッスルに改良出来なかったんだね! アイツの場合敬意はあるけどそれと試合中の感情は別だよねというか…
148 23/01/16(月)08:36:58 No.1016002976
>忘れがちだけどスグルって本気出せば火事場なしでもディクシアくらいなら如き扱い出来るんだよな… クソ力無しでも48の殺人技+52の関節技マスターしてるから 超人パワー以外は最強クラスの強さあるよね
149 23/01/16(月)08:37:05 No.1016002990
>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… 多分アカシックレコードをゆでが取り込んだ結果
150 23/01/16(月)08:37:19 No.1016003027
>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… 捻ると本人も捻れるぞ 怖いね
151 23/01/16(月)08:37:37 No.1016003061
>>ジェシーに負けた理由はメンタル面だったという何十年越しの事実… >めっちゃ努力してたのにつまらないとか言われて妬み嫉み喰らうの辛くない? まるで喧嘩マンだった頃のネプチューンみたいだ…
152 23/01/16(月)08:37:44 No.1016003074
アリスちゃんは弟が死んだ時これ以上となく号泣してそう
153 23/01/16(月)08:37:54 No.1016003103
第二段階を止めたパイレーツがおかしいのだ
154 23/01/16(月)08:38:12 No.1016003151
>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… 写真の様な過去の記録すら消えるってなんなの…
155 23/01/16(月)08:38:13 No.1016003156
どんだけ物騒な技でも友情第三段階(慈悲と敬意)があればおのずと峰打ちっぽくなるのかな 神威の断頭台も結果的にはザマンに後遺症を残さずに邪念と妄執を払った活人技のそれだし
156 23/01/16(月)08:38:31 No.1016003189
>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… あらゆる超人の全てがあらかじめ記された書物だぜ?いいだろ? ちなみにべつにある呪いの正義超人人形もなかなか唐突なギミックだ
157 23/01/16(月)08:38:44 No.1016003226
>第二段階を止めたパイレーツがおかしいのだ やっぱアイツの強すぎねえ…?
158 23/01/16(月)08:39:51 No.1016003379
>>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… >写真の様な過去の記録すら消えるってなんなの… でも知ってる奴の記憶までは消えないのがおかしいといえばおかしい…
159 23/01/16(月)08:40:12 No.1016003417
>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… 超人が消滅したのってディクシアとサイコマンだけだし予言書にもダンベル装置みたいにあやつが何か関わってるんじゃね?
160 23/01/16(月)08:40:18 No.1016003435
雄叫びばっかりやってたらアパッチもこうなるよな
161 23/01/16(月)08:40:27 No.1016003448
アリスちゃんダマシマンパイレートのΩスリートップだと総合力はアリスちゃんだろうけど素の強さはパイレートが一番な気がする
162 23/01/16(月)08:40:37 No.1016003463
>>第二段階を止めたパイレーツがおかしいのだ >やっぱアイツの強すぎねえ…? ムッハー! 吾輩が知りたいのはその先なのだー!
163 23/01/16(月)08:41:07 No.1016003521
スグル褒められてたけど超神の技咄嗟に防御できるほど技術高かったっけ…
164 23/01/16(月)08:41:16 No.1016003537
>>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… >あらゆる超人の全てがあらかじめ記された書物だぜ?いいだろ? >ちなみにべつにある呪いの正義超人人形もなかなか唐突なギミックだ あれも手が取れたり首が取れたりする予言力とかもある謎アイテムだな…
165 23/01/16(月)08:41:17 No.1016003539
過去回想で出てくるオメガマンってなんか純朴な顔してるよね
166 23/01/16(月)08:41:38 No.1016003606
パイレーツもほぼ第一段階になってなかったっけ?
167 23/01/16(月)08:41:55 No.1016003664
>神威の断頭台も結果的にはザマンに後遺症を残さずに邪念と妄執を払った活人技のそれだし バージョンアップ元の断頭台をスグルが食らったら10日間意識不明だったんですが…
168 23/01/16(月)08:42:04 No.1016003695
底力を引き出して戦わせてもらえるから次も戦いたくなるって話なのにスグルはすぐ卑屈になる…
169 23/01/16(月)08:42:05 No.1016003698
>スグル褒められてたけど超神の技咄嗟に防御できるほど技術高かったっけ… こう見えても作中屈指の技巧派だぞ?
170 23/01/16(月)08:42:06 No.1016003704
>過去回想で出てくるオメガマンってなんか純朴な顔してるよね 元からそんなキリッとした顔してなかったよ…
171 23/01/16(月)08:42:17 No.1016003735
>>普通に受け入れてたけど燃やすと該当ページの超人が消滅する予言書ってなんなの… >超人が消滅したのってディクシアとサイコマンだけだし予言書にもダンベル装置みたいにあやつが何か関わってるんじゃね? アタルとかロビンも消えてだろう!?
172 23/01/16(月)08:42:23 No.1016003759
>あれも手が取れたり首が取れたりする予言力とかもある謎アイテムだな… アレを使って殺そうとかしない悪魔・・・
173 23/01/16(月)08:42:55 No.1016003826
スグルと万太郎パワーファイターのように見えてテクニックも高水準なタイプだよね
174 23/01/16(月)08:42:56 No.1016003829
>カメハメ本人でもスグルみたいになれなかったってのが結構おつらい 殺意無しで全力で戦えるやつそうそういないしな
175 23/01/16(月)08:42:59 No.1016003841
>>過去回想で出てくるオメガマンってなんか純朴な顔してるよね >元からそんなキリッとした顔してなかったよ… 初登場はけっこうキリッとしてた なんかもちゃった
176 23/01/16(月)08:43:22 No.1016003892
スグルの打たれ強さは筋肉だけじゃなくてテクニックもある
177 23/01/16(月)08:43:26 No.1016003903
それこそスグル世代の連中がどいつもこいつも強いってのがあるしな…
178 23/01/16(月)08:43:56 No.1016003970
>スグル褒められてたけど超神の技咄嗟に防御できるほど技術高かったっけ… 実はキン肉マンは滅茶苦茶防御力が高いというか 将軍の断頭台を五発もうたれても耐えれてるんだ
179 23/01/16(月)08:44:04 No.1016003986
>>>第二段階を止めたパイレーツがおかしいのだ >>やっぱアイツの強すぎねえ…? >ムッハー! 吾輩が知りたいのはその先なのだー! あれだけ強くても星の未来は変えられないので 奇跡のパワーを求めて戦いに明け暮れる
180 23/01/16(月)08:44:27 No.1016004033
スグルは奇跡の逆転ファイターだからな…
181 23/01/16(月)08:44:38 No.1016004061
>バージョンアップ元の断頭台をスグルが食らったら10日間意識不明だったんですが… だから地獄の断頭台がアロガントみたいに殺意を乗せていたのに対して 神威の断頭台はザマンへの慈悲を乗せていたから完璧マッスルスパークのような峰打ちになったんじゃないかって
182 23/01/16(月)08:44:39 No.1016004065
スグルが強いほどネメシスの株も上がっていくな…
183 23/01/16(月)08:44:41 No.1016004072
割と軽く流されてるけど即死級の技を何度も食らって立ち上がるって普段なら試合終盤の逆転前にやるやつじゃない? こんな序盤から大丈夫?
184 23/01/16(月)08:44:57 No.1016004113
スグルだとジャスティスの有罪も普通に耐えれそうだし
185 23/01/16(月)08:45:08 No.1016004134
>>あれも手が取れたり首が取れたりする予言力とかもある謎アイテムだな… >アレを使って殺そうとかしない悪魔・・・ …アレで殺しちゃったらつまらないし観客に真の強者が誰だかわからせられないじゃん… 正義の野郎どもは相手が強いとつるんでくるのが卑怯なんだから分断して各個撃破すれば負けるわけがなくて悪魔の偉大さを一般人に知らしめられるじゃない… …勝負はリングの上だ!
186 23/01/16(月)08:45:21 No.1016004170
>割と軽く流されてるけど即死級の技を何度も食らって立ち上がるって普段なら試合終盤の逆転前にやるやつじゃない? >こんな序盤から大丈夫? 屁のつっぱりはいらんですよ!
187 23/01/16(月)08:45:46 No.1016004240
>割と軽く流されてるけど即死級の技を何度も食らって立ち上がるって普段なら試合終盤の逆転前にやるやつじゃない? >こんな序盤から大丈夫? 超神編の巻きで進める試合はこんなもんだろ…
188 23/01/16(月)08:45:58 No.1016004269
そろそろ塩試合超人軍も出来そうだな
189 23/01/16(月)08:46:16 No.1016004323
なんだかんだフィニッシュも超難易度のフェイバリットばっかだからパワーしかないやつではないよねスグル
190 23/01/16(月)08:46:41 No.1016004389
>>>>第二段階を止めたパイレーツがおかしいのだ >>>やっぱアイツの強すぎねえ…? >>ムッハー! 吾輩が知りたいのはその先なのだー! >あれだけ強くても星の未来は変えられないので >奇跡のパワーを求めて戦いに明け暮れる …だってなぁ…地割れを両手でなんとかしようとする連中だぜ…? 脳筋すぎるよ…
191 23/01/16(月)08:46:42 No.1016004391
>スグルだとジャスティスの有罪も普通に耐えれそうだし ジャスティスは正義超人と相性悪いのでは 栓抜きとか使ったらどうなるか気になるけど
192 23/01/16(月)08:46:51 No.1016004421
お前の心情に反することすることになるからお前の協力は受け取れないよ!とか義理堅いというか海賊モチーフのくせに善良な男なパイレーツ
193 23/01/16(月)08:47:23 No.1016004508
殺すつもりで何度も技放っても立ち上がってくる…なんかラスト5秒で逆転される…怖
194 23/01/16(月)08:48:04 No.1016004606
パイレートマン 得意技:読者の頭の中に炎のキン肉マンを流す ほか
195 23/01/16(月)08:48:19 No.1016004640
シルバーの系譜とカメハメの系譜の到達点がどっちも万太郎のマッスルキングダムとマッスルグラビティなのなんかいいと思う
196 23/01/16(月)08:55:11 No.1016005625
技術も経験も逆転力も全部兼ね備えた今のスグルは負け試合を描く方が逆に難しそうだな… でももしかしたら負けるかも…ってちょっとでも思わせちゃうからマグニフィセントのキャラ造形はよくできてるわ
197 23/01/16(月)08:55:54 No.1016005732
命は奪わず邪念のみを殺す技!の第1号が相手を冥王星まで投げ飛ばす宇宙旅行なの結構面白い
198 23/01/16(月)08:57:15 No.1016005908
何週間か前の自分超スロースターターなんで無理ですよーってスグルが好きなんだ 情けなさとそんな自分でもたくさんの相手打ち負かしてきた自覚とが同居してて
199 23/01/16(月)08:58:18 No.1016006085
>命は奪わず邪念のみを殺す技!の第1号が相手を冥王星まで投げ飛ばす宇宙旅行なの結構面白い まぁ超人は(基本)飛べるから…
200 23/01/16(月)08:58:38 No.1016006143
>神の殺人技二発も食らってそこまでダメージ負ってないスグルすげえな… 系譜の技を継いでるからある程度技が読めて知性ディフェンスみたいな事してるのかも
201 23/01/16(月)08:59:32 No.1016006298
>キン肉王家としての戦いはサダハル戦だからマッスルスパークで >この戦いはバスターで決めかね +1のドライバーかも
202 23/01/16(月)09:01:03 No.1016006507
>何週間か前の自分超スロースターターなんで無理ですよーってスグルが好きなんだ >情けなさとそんな自分でもたくさんの相手打ち負かしてきた自覚とが同居してて ミート物理的に持ってきて「これで文句ないな?」で解決させるスタイル好き
203 23/01/16(月)09:01:43 No.1016006582
ジェロのジェシーへの勝利はアパッチハメではないことはちゃんと書かれてるからな 確かローリングクレイドルからの体固めのフォール勝ちだ
204 23/01/16(月)09:01:46 No.1016006592
死ねーって殺意乗せて撃った自分の技で相手が立ち上がってきても凄い!立った!って称賛してるあたりちゃんと神らしい余裕があるよねマグニフィセント
205 23/01/16(月)09:02:34 No.1016006684
いっそ48で埋まってないのどんどん埋めてもいいぞ
206 23/01/16(月)09:02:49 No.1016006725
シンプルに強いだけのジャスティスマンもここで塩塩言われまくってるからな
207 23/01/16(月)09:03:19 No.1016006806
おたけびやマッ!は試合向きじゃないよプロレスしろ
208 23/01/16(月)09:03:47 No.1016006867
>シンプルに強いだけのジャスティスマンもここで塩塩言われまくってるからな リアクションが無いからだろ!
209 23/01/16(月)09:03:54 No.1016006879
>死ねーって殺意乗せて撃った自分の技で相手が立ち上がってきても凄い!立った!って称賛してるあたりちゃんと神らしい余裕があるよねマグニフィセント 上でも言われてるけど傲慢さとその辺同居してるから今まで出てきたメンバーじゃかなり神らしくはある
210 23/01/16(月)09:04:43 No.1016006971
牽制の前蹴りにすら殺意が乗っちゃうのはそりゃ絶望しかないね
211 23/01/16(月)09:08:51 No.1016007563
>牽制の前蹴りにすら殺意が乗っちゃうのはそりゃ絶望しかないね 虐殺王は敬意は持ってるけどそれの3倍くらいの殺意が押しつぶしちゃうタイプだからまた別の問題だ
212 23/01/16(月)09:09:15 No.1016007616
マグニフィセントさんは価値観が神でズレがあるだけで 神としての振る舞いとしては終始立派だよね
213 23/01/16(月)09:10:12 No.1016007764
自分が尊敬している師匠の師匠が殺人に躊躇しないんだから そりゃスグルさんもキレる
214 23/01/16(月)09:10:30 No.1016007800
虐殺王は敬意もあるし慈悲もあるしボワァだって出来るんだけど それで完璧スタイルの自分を超えることが遂に出来なかった悲しい超人なのだ
215 23/01/16(月)09:10:42 No.1016007829
>マグニフィセントさんは価値観が神でズレがあるだけで >神としての振る舞いとしては終始立派だよね ちゃんとスグルが戦うためのお膳立てもしてくれてるからね
216 23/01/16(月)09:11:31 No.1016007982
>シンプルに強いだけのジャスティスマンもここで塩塩言われまくってるからな 塩塩言われても居るけど同時に人気もあるし…
217 23/01/16(月)09:11:48 No.1016008048
意思表明として超人レスラー人生の第一歩になったバックドロップかけるのはなかなかエモい
218 23/01/16(月)09:13:32 No.1016008321
ジャスティスマンは対戦相手に恵まれた所ある それなりの実力がある上にエンタメ出来るサタン様戦は大きかった
219 23/01/16(月)09:16:49 No.1016008839
サイコマンのことはめちゃくちゃリスペクトしてるけどそれはそれとして殺すのがシルバーマンだ
220 23/01/16(月)09:16:51 No.1016008847
バスターの欠点も次の対戦への切欠になるように残してあったのかな
221 23/01/16(月)09:17:22 No.1016008922
タイトル戦に999戦連勝したらこいつつまんね!ってなる奴が出るのはわかる だからって物を投げるな
222 23/01/16(月)09:17:34 No.1016008978
マッスルGは殺意と慈悲の心が絶妙なバランスで同居してる ある意味アロガントスパークのもう一つの進化の可能性とも言える
223 23/01/16(月)09:17:58 No.1016009043
回想のスグルが絶妙に威厳を感じない...
224 23/01/16(月)09:19:16 No.1016009274
>マッスルGは殺意と慈悲の心が絶妙なバランスで同居してる >ある意味アロガントスパークのもう一つの進化の可能性とも言える 「寛容」「無我」「友情」はノーリスペクトと戦って既に体得してたからな万太郎
225 23/01/16(月)09:19:54 No.1016009380
そもそもマグニフィセントからすれば私の系譜の技に子孫が敬意だのなんだの変な思想つけて何いってんだって話だよね
226 23/01/16(月)09:20:01 No.1016009402
というか今回のであやつは確かにその手で神作っちゃったんだなぁってなった 銀は戦闘面だと神であるマグニフィセントと同じメンタルになっちゃうよね
227 23/01/16(月)09:22:19 No.1016009691
>そもそもマグニフィセントからすれば私の系譜の技に子孫が敬意だのなんだの変な思想つけて何いってんだって話だよね 敬意とかないわー神だものってしてるけど 別にそれ否定してないから神の余裕を感じる
228 23/01/16(月)09:22:46 No.1016009771
スグルいいよね…
229 23/01/16(月)09:23:52 No.1016009919
カメハメ師匠は自分の技が神様由来だという自覚あったんだろうか 流石に知るよしも無いか
230 23/01/16(月)09:23:56 No.1016009928
冥王星までぶん投げられたらすげーなあいつ こんなことできる実力者あるならまだまだ戦って驚かせてほしいとなるわな
231 23/01/16(月)09:24:14 No.1016009971
マグニフィセントからすると今の所ふーんそういうもんかーぐらいだよね 何がどう自分から変質して成長の要因になったか会話でしか聞けてないから
232 23/01/16(月)09:24:38 No.1016010037
>そもそもマグニフィセントからすれば私の系譜の技に子孫が敬意だのなんだの変な思想つけて何いってんだって話だよね でもそこでなにいってんだじゃなくてならお前が勝ってそれを証明して見せろだからマグニフィセントすごい好き
233 23/01/16(月)09:26:16 No.1016010300
>マグニフィセントからすると今の所ふーんそういうもんかーぐらいだよね >何がどう自分から変質して成長の要因になったか会話でしか聞けてないから 火事場出すだろうけど第3段階までいく程の要素が今のところ弱いな
234 23/01/16(月)09:26:57 No.1016010406
逆に火事場に頼らないで勝つ方向かなあって
235 23/01/16(月)09:27:34 No.1016010512
>>そもそもマグニフィセントからすれば私の系譜の技に子孫が敬意だのなんだの変な思想つけて何いってんだって話だよね >でもそこでなにいってんだじゃなくてならお前が勝ってそれを証明して見せろだからマグニフィセントすごい好き 割と肩書と正反対な奴も多い中珍しく洞察の神らしいと思うこの辺
236 23/01/16(月)09:28:11 No.1016010596
分かり合う為の戦いでなく師匠の教えを証明する為の戦いか
237 23/01/16(月)09:29:31 No.1016010779
今回火事場のクソ力の3段階目出すの無理っぽいよね 2段階目も怪しい
238 23/01/16(月)09:29:36 No.1016010793
リヴァイアサンと違って自分の系譜が立ち向かってくるパターンだから面白いよね肉vsマグニフィセント
239 23/01/16(月)09:30:23 No.1016010919
書き込みをした人によって削除されました
240 23/01/16(月)09:32:11 No.1016011201
>回想のスグルが絶妙に威厳を感じない... ((((((フッ…昔からあいつはそういうやつなんだよな)))))))
241 <a href="mailto:色んな超人">23/01/16(月)09:33:11</a> [色んな超人] No.1016011359
>スグルいいよね… いい…
242 23/01/16(月)09:33:17 No.1016011378
>>回想のスグルが絶妙に威厳を感じない... >((((((フッ…昔からあいつはそういうやつなんだよな))))))) これ多分ネプキン以外の対戦者全員だと思いますよ
243 23/01/16(月)09:35:36 No.1016011782
超神って全員スグルの王位継承にオッケー出した奴らだからもう認めてるっちゃ認めてるんだよなあ
244 23/01/16(月)09:35:38 No.1016011791
神に敬意を要求することが一つの哲学とかすごいカッコいいしそれにボケるんじゃなくて真面目に答えるスグルもいい
245 23/01/16(月)09:38:54 No.1016012351
fu1827965.jpg 全員まとめて倒せるチャンス
246 23/01/16(月)09:39:19 No.1016012417
マグニフィセントから見たスグルはかなりのエンタメ具合だな ザマンの弟子から派生した超人の末裔が自分から派生した超人の教えを受けて神に認められる戦いをするって そして今本人が目の前にいて自分がそれを試せる そりゃもう勝って証明してみせろってなモンよ
247 23/01/16(月)09:40:06 No.1016012550
>>スグルいいよね… >いい… 色んなで纏められるあたりスグルの主人公力の高さを感じる
248 23/01/16(月)09:40:12 No.1016012574
エッロ技とかないかな 女性の超人とか出てこないからないか…
249 23/01/16(月)09:40:28 No.1016012625
>超神って全員スグルの王位継承にオッケー出した奴らだからもう認めてるっちゃ認めてるんだよなあ ただそれはそれとして「バランスぶっ壊して色んな問題の元になってるボワァどうすんの?」とか「キン肉スグルはともかく他の超人は?」ってのでスタンス違うのが超神の皆さん
250 23/01/16(月)09:40:50 No.1016012688
>そりゃもう勝って証明してみせろってなモンよ 死ねーーーーーーっ
251 23/01/16(月)09:41:48 No.1016012873
>fu1827965.jpg >全員まとめて倒せるチャンス やっぱこの技おかしいよ なんで人間がマッ!!と同じこと出来るんだよ
252 23/01/16(月)09:43:08 No.1016013107
キン肉マンて名前の割に業師だね
253 23/01/16(月)09:44:48 No.1016013364
>タイトル戦に999戦連勝したらこいつつまんね!ってなる奴が出るのはわかる >だからって物を投げるな 久々に肉世界の民度の低さを思い出せた
254 23/01/16(月)09:45:35 No.1016013491
>エッロ技とかないかな >女性の超人とか出てこないからないか… マリキータデッドリーライド!
255 23/01/16(月)09:45:39 No.1016013509
>ただそれはそれとして「バランスぶっ壊して色んな問題の元になってるボワァどうすんの?」とか「キン肉スグルはともかく他の超人は?」ってのでスタンス違うのが超神の皆さん 実質的な最初がアホのバイコーン(憤怒)だったから何か読者にその辺伝わるの時間かかったのが勿体ない トップバッターがジ・エクスキューショナー(進化)だったら色んな意図の元に動いてるって分かりやすかったのに
256 23/01/16(月)09:45:43 No.1016013521
カメハメハが塩試合でかけてた技旧三大奥義の絵に似てない?
257 23/01/16(月)09:47:14 No.1016013800
>タイトル戦に999戦連勝したらこいつつまんね!ってなる奴が出るのはわかる >だからって物を投げるな …いいか? 肉世界の人間はいつもあんなもんなんだ そしてガソリンプールで丸焼けになったイカ超人も首をねじ切られたティーパックの頭の紅茶の残りもゴクゴク美味そうに飲むのがあの世界の人間なんだ… 通常営業だ…
258 23/01/16(月)09:47:22 No.1016013824
>fu1827965.jpg >全員まとめて倒せるチャンス ピースがあったら無量大数軍編完!してたな…
259 23/01/16(月)09:47:26 No.1016013843
>キン肉マンて名前の割に業師だね キン肉マン以上の筋肉パワーファイターがわんさかいるから相対的に小兵だしな…
260 23/01/16(月)09:48:41 No.1016014061
超神編で一番早く終了した試合ってネプのやつ?
261 23/01/16(月)09:49:03 No.1016014126
ターボメンがアパッチのおたけびでウァ……ってなってるの趣深いな……
262 23/01/16(月)09:49:31 No.1016014210
>久々に肉世界の民度の低さを思い出せた 超人オリンピック準優勝で物投げられ国の恥さらし!と罵声を浴びて夫婦共々国外追放にまでなったロビンマスクに比べればまだまだぬるい…
263 23/01/16(月)09:49:43 No.1016014239
一応の御題目としては超人絶滅に来てるんだから殺る気満々のマグニフィセントの態度がむしろ普通なんだよな
264 23/01/16(月)09:49:46 No.1016014245
ジャスティスマンの場合はそもそもプロレスやる気がなくて観客ウケとか全く考慮しないスタイルなのが逆にキャラとして面白さになっちゃってる…
265 23/01/16(月)09:51:02 No.1016014463
カナディアンマンやスペシャルマンも国辱とか言われてるけど打ち壊しまでされる謂れないよな…
266 23/01/16(月)09:52:04 No.1016014652
というかスグルだって超神編始めの時にマンに石投げてたしな
267 23/01/16(月)09:52:16 No.1016014698
>一応の御題目としては超人絶滅に来てるんだから殺る気満々のマグニフィセントの態度がむしろ普通なんだよな ただマグニフィセントの姿勢もリングの上だけだから 本当の意味の殲滅派は調和と憤怒くらいだと思う
268 23/01/16(月)09:52:19 No.1016014707
スグルは100+1の技を持つ技巧と筋肉の合わせ超人と言うことは結構忘れられがちだよね
269 23/01/16(月)09:53:35 No.1016014944
>スグルは100+1の技を持つ技巧と筋肉の合わせ超人と言うことは結構忘れられがちだよね 悪魔超人よりひどい小技も使うぞ!
270 23/01/16(月)09:54:19 No.1016015070
なんつかーか掛け合いが面白いな…やっぱ主人公だわ
271 23/01/16(月)09:54:34 No.1016015112
>というかスグルだって超神編始めの時にマンに石投げてたしな 邪悪な人間共の影響…
272 23/01/16(月)09:54:48 No.1016015159
どけい カメハメ100手を極めた私にお前如き超人が勝てると思っているのか って言い放った相手がディクシアだからな…
273 23/01/16(月)09:55:56 No.1016015363
>超人オリンピック準優勝で物投げられ国の恥さらし!と罵声を浴びて夫婦共々国外追放にまでなったロビンマスクに比べればまだまだぬるい… 優勝するのが当然であって準優勝になんか価値ねーよ!ってなるの本当ひでえけど現実でもままあるのが…
274 23/01/16(月)09:56:06 No.1016015395
>スグルは100+1の技を持つ技巧と筋肉の合わせ超人と言うことは結構忘れられがちだよね そもそも48の殺人技はパワーがないと使いこなせない テリーだとパワー足りなくてバスターの真の威力を引き出せないし
275 23/01/16(月)09:56:12 No.1016015416
戦う前は昔と変わらず情けなく怯える姿を見せるけどいざ戦うとなったらちゃんと相手と向き合って成長を重ねた姿を見せてくれるのがスグルのいいところ
276 23/01/16(月)09:56:49 No.1016015533
>超神編で一番早く終了した試合ってネプのやつ? プリズマンやサタンクロスの試合が確か3~4週で終わってた気がする
277 23/01/16(月)09:57:24 No.1016015631
>優勝するのが当然であって準優勝になんか価値ねーよ!ってなるの本当ひでえけど現実でもままあるのが… サッカーなんかだとベスト8敗退とかで殺害予告が送られてきたりするからな…現実も大概だ…
278 23/01/16(月)09:57:35 No.1016015665
>優勝するのが当然であって準優勝になんか価値ねーよ!ってなるの本当ひでえけど現実でもままあるのが… この前のワールドカップとかマジでバッシングあったからな…
279 23/01/16(月)09:58:07 No.1016015747
カメハメの源流が分かってガッチリ殺す系の技二系統が最先端で交わって殺さない技になるエモさが地味に半端ないなこれ…
280 23/01/16(月)09:58:31 No.1016015820
>実質的な最初がアホのバイコーン(憤怒)だったから何か読者にその辺伝わるの時間かかったのが勿体ない >トップバッターがジ・エクスキューショナー(進化)だったら色んな意図の元に動いてるって分かりやすかったのに メタなこと言うと後付けや路線変更の影響もありそうだが あの時期作品外でガタガタしてたし…
281 23/01/16(月)10:01:01 No.1016016246
よく考えたら現実の一般人も物ぐらいは投げそうだな…
282 23/01/16(月)10:02:39 No.1016016508
ガーリック臭いへたれなジャパンローカルなマイナー超人からよくぞここまで成長したものよ…キン肉マン
283 23/01/16(月)10:03:33 No.1016016641
神々は精神面が余裕あるな...
284 23/01/16(月)10:04:46 No.1016016834
お試しタワー編からの超神は実に神様しててよい
285 23/01/16(月)10:06:37 No.1016017168
>お試しタワー編からの超神は実に神様しててよい 初期もバイコーンと超人の血肉欲しい奴以外は神様っぽかったじゃん!
286 23/01/16(月)10:06:44 No.1016017188
>神々は精神面が余裕あるな... バイコーンはさぁ…
287 23/01/16(月)10:07:42 No.1016017356
オメガ編の最後あたりだと調和の神超人殲滅したい感じの描き方だったもんな…
288 23/01/16(月)10:07:53 No.1016017391
バイコーンやナチュラルは神々が攻めてきたぞ!の演出の為に犠牲になった感がある コーカサスあたりから試練与えてる感ある神にシフトしだしたし
289 23/01/16(月)10:07:54 No.1016017397
超神なんやかんや大物な神らしいやつもいるよね…とか思い出すと初っ端のしょうもない奴が邪魔になる
290 23/01/16(月)10:09:03 No.1016017607
ランペイジも殲滅派として出したけど調整で調和の側近にしたのかね
291 23/01/16(月)10:09:53 No.1016017749
むしろ序盤はコーカサスが異端に思えたけどあの神は塔寄りだよな
292 23/01/16(月)10:10:00 No.1016017772
>オメガ編の最後あたりだと調和の神超人殲滅したい感じの描き方だったもんな… 調和と一番仲いいらしいランペイジの話聞く限り今もパワー引き出す現象には危機感感じてるのは変わりないようだけど 殲滅ほど単純じゃないって感じだったな
293 23/01/16(月)10:10:29 No.1016017858
>超神なんやかんや大物な神らしいやつもいるよね…とか思い出すと初っ端のしょうもない奴が邪魔になる バイコーンがダメというかカピラリアで超神倒すって丸々要らなかった気がする
294 23/01/16(月)10:10:35 No.1016017883
>むしろ序盤はコーカサスが異端に思えたけどあの神は塔寄りだよな マンモスとのパワー勝負は正直ベストバウトに入れたいくらい好き
295 23/01/16(月)10:10:37 No.1016017888
>>神々は精神面が余裕あるな... >バイコーンはさぁ… 属性が憤怒だから仕方がないんだ imgでカタログで顔真っ赤になってるいくつかのスレ画とおなじなんだ…
296 23/01/16(月)10:10:51 No.1016017942
>>神々は精神面が余裕あるな... >バイコーンはさぁ… あいつ司ってるの憤怒だから…
297 23/01/16(月)10:11:18 No.1016018007
>>>神々は精神面が余裕あるな... >>バイコーンはさぁ… >属性が憤怒だから仕方がないんだ >imgでカタログで顔真っ赤になってるいくつかのスレ画とおなじなんだ… カピラリアとか効かないんですけお!!!
298 23/01/16(月)10:11:37 No.1016018076
今までの超神の中にサタンの方がマシ!とか言ってた奴混じってたらと思うと何か嫌だな
299 23/01/16(月)10:11:38 No.1016018077
>>>神々は精神面が余裕あるな... >>バイコーンはさぁ… >属性が憤怒だから仕方がないんだ >imgでカタログで顔真っ赤になってるいくつかのスレ画とおなじなんだ… しょうもねぇよなあアイツ!
300 23/01/16(月)10:11:54 No.1016018121
塔入ってからはいい感じの相手続いてるな 強いて言うなら前座になった感あるナチュラルは勿体なかったが
301 23/01/16(月)10:12:13 No.1016018171
>めっちゃ努力してたのにつまらないとか言われて妬み嫉み喰らうの辛くない? 一歩のリカルドみたいなもんかな
302 23/01/16(月)10:12:17 No.1016018182
超神編初期はどっちかといえば王位争奪時代の超人にスポット当てて超神はその敵役みたいな感じだったからな
303 23/01/16(月)10:12:38 No.1016018250
>>神々は精神面が余裕あるな... >バイコーンはさぁ… 全く主張聞かずに悪態ついて光線撃たれたら誰でもキレるのでは?
304 23/01/16(月)10:13:03 No.1016018339
この前のロビンとランペイジのバトルは本当に良かった ロビンのネタにされる自由な部分だけじゃなく黒いところも込みでお互いキャラしっかり引き出しあってた
305 23/01/16(月)10:13:07 No.1016018352
>今までの超神の中にサタンの方がマシ!とか言ってた奴混じってたらと思うと何か嫌だな サタンの方がマ神
306 23/01/16(月)10:13:25 No.1016018403
>マンモスとのパワー勝負は正直ベストバウトに入れたいくらい好き あのマンモスがボワァしてエアリアルスタイルに切り替えてようやく辛勝というかほぼ相打ちってやってること冷静に考えると修練強すぎでは?ってなる
307 23/01/16(月)10:13:34 No.1016018438
エクスキューショナーさんに至っては推し見に来ただけでは...?
308 23/01/16(月)10:14:18 No.1016018573
>エクスキューショナーさんに至っては推し見に来ただけでは...? 唾はいたりめっちゃヒールアピールしてたから…
309 23/01/16(月)10:14:56 No.1016018693
ここで主人公の肉やって残る牛はどうするんだろうなって思ってたけど読み返したら相手は残りが調和なんだな 無理じゃん
310 23/01/16(月)10:15:10 No.1016018724
パイコーンさんはボロクソ言われた上にスケベ神扱いされるの可哀想
311 23/01/16(月)10:15:48 No.1016018848
オニキスマン戦が好きすぎて何回もみてしまう
312 23/01/16(月)10:17:06 No.1016019071
>全く主張聞かずに悪態ついて光線撃たれたら誰でもキレるのでは? マイクパフォーマンス遮って攻撃とかありえねえよなぁ! なあ!
313 23/01/16(月)10:17:47 No.1016019186
>パイコーンさんはボロクソ言われた上にスケベ神扱いされるの可哀想 核みたいなのも放置でもうフォローも登場もないだろうからこのままネタキャラ扱いのままだろう…
314 23/01/16(月)10:18:16 No.1016019265
始祖やオメガの刺客たちはなんか仲良さそうな描写が結構あったけど超神はあんまりそういうの無いから全体的にちょっと印象が薄い…
315 23/01/16(月)10:18:43 No.1016019348
明らかに相手試してる修練進化禍福自制 お前の生き方もまた一つだよねな維新 超人たちはさておき堕天してプロレス楽しい狂気理性 お前調和に似てるしマジで最高の乱暴者だわな戒律 ちょっとかわいそうな安寧 憤怒 割とスタンスは色々
316 23/01/16(月)10:19:13 No.1016019448
カピラリア光線使わずに戦ったらバイコーンさんもいっちょ試してやろうと思ったかもしれない
317 23/01/16(月)10:19:49 No.1016019546
>始祖やオメガの刺客たちはなんか仲良さそうな描写が結構あったけど超神はあんまりそういうの無いから全体的にちょっと印象が薄い… 登場して結構経つのに関係性がランペイジの好き嫌いくらいしか分からんのはどうかと思う
318 23/01/16(月)10:20:38 No.1016019678
>始祖やオメガの刺客たちはなんか仲良さそうな描写が結構あったけど超神はあんまりそういうの無いから全体的にちょっと印象が薄い… 考えが各々違うからな 調和と親友の奴から慈悲と感じ入るやつものがあったとか元からコンビの理性狂気みたいに横のつながりがある奴から 明らかに超人に目線向けてる進化禍福 うるせーしらねー強さな維新もいる
319 23/01/16(月)10:21:05 No.1016019744
>パイコーンさんはボロクソ言われた上にスケベ神扱いされるの可哀想 だって名前がバイコーンだし…仮にモチーフがユニコーンだったら処女厨扱いだったと思うよ
320 23/01/16(月)10:22:34 No.1016019989
>だって名前がバイコーンだし…仮にモチーフがユニコーンだったら処女厨扱いだったと思うよ ユニコーンは憤怒の象徴なので普通に反転ネーミングなのでは…?
321 23/01/16(月)10:27:01 No.1016020701
維新の神だけは…維新の神だけはちょっと思考が神すぎたかな…
322 23/01/16(月)10:27:09 No.1016020732
神は仲良しサークルではないが? と言われたらそれはそうって感じあるし…
323 23/01/16(月)10:28:19 No.1016020926
>エッロ技とかないかな 昇技・トライアングルドリーマー!
324 23/01/16(月)10:29:23 No.1016021104
強いけどつまらない試合はだめですよねえニャガニャガ
325 23/01/16(月)10:30:47 No.1016021364
仕掛ける側がちょっと凄い格好になる技といえばペルフェクシオンバスターよ
326 23/01/16(月)10:32:14 No.1016021589
ゆでのエロとか二世で辟易したから勘弁してくれ