虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/16(月)01:39:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1673800784145.jpg 23/01/16(月)01:39:44 No.1015966828

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/16(月)01:41:29 No.1015967254

残念なタイプのキャラクリのゲーム

2 23/01/16(月)01:42:12 No.1015967406

この場合どうなって欲しい?

3 23/01/16(月)01:43:00 No.1015967573

>この場合どうなって欲しい? 髪おろすとか…

4 23/01/16(月)01:43:04 No.1015967585

ツインテが貫通するかおさげ化する

5 23/01/16(月)01:43:51 No.1015967762

髪どこへ消えた

6 23/01/16(月)01:49:17 No.1015968917

かなしい

7 23/01/16(月)01:49:29 No.1015968960

髪型とか服とか重ねてつけられるタイプの着せ替え大好き

8 23/01/16(月)01:50:30 No.1015969159

坊主かってくらい後ろ髪ともみあげが消失するのが嫌

9 23/01/16(月)01:51:17 No.1015969325

(頭アクセサリーを貫通する髪の毛)

10 23/01/16(月)01:51:37 No.1015969394

普通のポニーなら消えるけどローなポニーなら大丈夫かと思ったらべつにそんなことなくて悲しい思いをした

11 23/01/16(月)01:52:19 No.1015969541

>坊主かってくらい後ろ髪ともみあげが消失するのが嫌 実際グラは坊主になってるやつ

12 23/01/16(月)01:52:19 No.1015969543

ツインテ部分のみ帽子を貫通しててほしい

13 23/01/16(月)01:54:59 No.1015970070

別にツインテ保持しなくていいしロングは一括でいいけど髪は残して欲しい なぜハゲor刈り上げに…

14 23/01/16(月)01:55:04 No.1015970086

モンハンも昔はスレ画パターン多かったけど最近は髪型反映されるのも増えててありがたい…

15 23/01/16(月)01:55:47 No.1015970239

帽子が小さくなってちょこんと乗るアクセになるタイプもあるぞ

16 23/01/16(月)01:56:28 No.1015970393

>帽子が小さくなってちょこんと乗るアクセになるタイプもあるぞ それは初めて聞いたパターンだ

17 23/01/16(月)01:56:44 No.1015970459

今やってるゲームがこれ 男で元からハゲだったから気にしてなかったけど性転換して髪伸ばしたらめっちゃ気になる!!

18 23/01/16(月)01:57:32 No.1015970631

ポケモンsvはツインテールにすると帽子被れなくて困る

19 23/01/16(月)01:58:49 No.1015970903

なにげにダクソとかフロムゲーもこのタイプ まぁキャラクリして可愛いかわいいするタイプのゲームじゃないからいいが…

20 23/01/16(月)01:59:05 No.1015970974

Divisionがこれ

21 23/01/16(月)02:00:25 No.1015971283

>なにげにダクソとかフロムゲーもこのタイプ >まぁキャラクリして可愛いかわいいするタイプのゲームじゃないからいいが… 時間かけてかわいくしたキャラが開幕しわっしわになって出てくるからな…

22 23/01/16(月)02:01:00 No.1015971404

ズラしたり拡大縮小回転したり根本的に付ける箇所を変えたりできるPSO2なら満足できるよきっと とりあえず何でも股間と胸に付けてみようとする奴らが居るけど

23 23/01/16(月)02:01:40 No.1015971544

>>帽子が小さくなってちょこんと乗るアクセになるタイプもあるぞ >それは初めて聞いたパターンだ fu1827595.jpeg キャラメイクというか着せ替えゲームだけど対応髪型以外はしっかり被れない

24 23/01/16(月)02:05:24 No.1015972294

帽子の位置と角度を細かく調整できるゲームもある

25 23/01/16(月)02:06:12 No.1015972459

>fu1827595.jpeg >キャラメイクというか着せ替えゲームだけど対応髪型以外はしっかり被れない だいぶがんばってるな…

26 23/01/16(月)02:07:06 No.1015972627

>帽子の位置と角度を細かく調整できるゲームもある その結果ベレー帽がまんこ作るパーツに良いとか言い出してたのがPSO2だ…

27 23/01/16(月)02:08:51 No.1015972993

PSO2NGSのキャラクリだけは神ゲーレベルだと思う

28 23/01/16(月)02:09:01 No.1015973022

剣投資もこれ

29 23/01/16(月)02:20:16 No.1015974852

せっかくリーゼントにしたのにさあ!

30 23/01/16(月)02:21:44 No.1015975067

アウター着るとちゃんと内側の服のシルエット変わったりするやついいよね

31 23/01/16(月)02:23:16 No.1015975264

衣服パーツの位置を自分で調節できるゲームもあったな

32 23/01/16(月)02:24:20 No.1015975433

位置調整できるゲームはもれなくエロネタの温床になるからね…

33 画像ファイル名:1673803515450.png 23/01/16(月)02:25:15 No.1015975563

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 23/01/16(月)02:32:12 No.1015976558

DQXは帽子被ってこそ魅力を発揮する髪型あったな

35 23/01/16(月)02:34:27 No.1015976862

ポニテールがキャップ被って消滅するのはめちゃくちゃすぎる

36 23/01/16(月)02:38:47 No.1015977466

帽子に合わせて髪型まるっと変わるやつはおー…ってなる

37 23/01/16(月)02:40:22 No.1015977691

スプラは帽子と髪型で色々と種類が出せて好き

38 23/01/16(月)02:43:43 No.1015978169

いっそシルエット勝負にするから貫通しといてくれ おい待てボリュームある髪まで貫通するんじゃねえ

39 23/01/16(月)02:43:53 No.1015978201

>スプラは帽子と髪型で色々と種類が出せて好き ツインテールとかポニテ系にするとスレ画になりやすいのは割と不満だ おさげとか一つ結びとして帽子の後ろから出して欲しい

40 23/01/16(月)02:45:00 No.1015978350

>>スプラは帽子と髪型で色々と種類が出せて好き >ツインテールとかポニテ系にするとスレ画になりやすいのは割と不満だ >おさげとか一つ結びとして帽子の後ろから出して欲しい あー…とてもわかる…

41 23/01/16(月)02:46:24 No.1015978528

ポニテをキャップの穴に通す処理めっちゃ大変って聞いたけどどうなんだろう やると専用にくっつけたモデルをそれぞれ用意しないとダメなやつか

42 23/01/16(月)02:47:40 No.1015978705

まぁ色々無茶が出るからスレ画の仕様が採用されやすいんだろうしなぁ とはいえスレ画みたいになる帽子とか誰使うんだろこれってなりがちだけど

43 23/01/16(月)02:48:09 No.1015978781

欲を言うならポニーテールはキャップの穴通して欲しい…

44 23/01/16(月)02:48:33 No.1015978841

コードヴェインは開き直って完全座標指定式だったな 目深に被ることも傾けて被ることもできるが全部手作業でやんの

45 23/01/16(月)02:49:19 No.1015978946

>ズラしたり拡大縮小回転したり根本的に付ける箇所を変えたりできるPSO2なら満足できるよきっと あれはあれで髪貫通しないようにしようとすると帽子がブカブカになるのでまあこの辺は難しいなあと >とりあえず何でも股間と胸に付けてみようとする奴らが居るけど そうだね

46 23/01/16(月)02:49:46 No.1015978998

ポニテ+帽子とか物理演算が常にレホール先生の前髪みたいになるんだろうな

47 23/01/16(月)02:50:00 No.1015979034

スレ画だと帽子(髪型)なわけだから基礎設計とかの問題なのよね…

48 23/01/16(月)02:50:13 No.1015979065

あつ森はこれ凝っててスッゲってなった

49 23/01/16(月)02:57:02 No.1015979924

スカイリムの兜

50 23/01/16(月)02:57:18 No.1015979953

ポケモンは無理な髪型だと帽子被れなかったな 被り物なくても髪が顔貫通してたりプルプル震えてたりするから技術的に無理なんだなと察したけど

51 23/01/16(月)03:10:15 No.1015981429

結構やる気なくすタイプのゲームだ…

52 23/01/16(月)03:10:34 No.1015981467

デモンズの頃から顔を出せる頭防具が人気あったな まあダクソ1は皆だっせえ仮面被ってたけど

53 23/01/16(月)03:12:13 No.1015981630

ポケモンユナイトもこれだったな

54 23/01/16(月)03:36:54 No.1015983884

頭装備付けたくねぇってなる原因

55 23/01/16(月)03:49:20 No.1015984822

こういうのが一番良い fu1827711.jpg fu1827712.jpg

56 23/01/16(月)03:50:36 No.1015984914

そのまま帽子つけた頭部パーツを髪型分用意すればいいんだろうけどコストかかり過ぎるわな

57 23/01/16(月)04:18:12 No.1015986746

モンハンダクソはどうせ鎧着るから むしろ鎧の隙間から白い肌チラするの嫌だから全身真っ黒禿頭でコナンの犯人にする

58 23/01/16(月)04:22:11 No.1015986965

PSO2はアクセは色々出来るけど衣装が組み合わせとか出来ないすっぽりタイプなのが不満だったな… ロボだけずるい…

59 23/01/16(月)04:26:49 No.1015987252

ブループロトコルはキャラクリに力入ってそうだったけどどうなるかな…

60 23/01/16(月)04:34:29 No.1015987700

fu1827744.png fu1827745.png 帽子用の髪型があると嬉しいけど今度は帽子用の髪型の帽子なしが欲しくなる

61 23/01/16(月)04:38:45 No.1015987899

でもまあ実際問題頭装備一つごとに全髪型に対応しろってのはコスト的に無茶だ ついでにいうとPSO2のキャラクリは自由度高いだけで破綻自体はしまくってるので特にクオリティが高いとは言わない

62 23/01/16(月)04:44:13 No.1015988136

被り物の有無で髪のボリューム変えるキャラクリは未だ見たこと無いな… クソデカ帽子になるかあとはベレー帽がいいとこだ

63 23/01/16(月)05:09:08 No.1015989119

着せ替えって今のゲームに当たり前のようにあるけど実はめちゃくちゃ開発の負担なんよ…着せ替え文化滅びろ!

64 23/01/16(月)05:09:57 No.1015989156

知らねえよ企画出したやつに言え

65 23/01/16(月)05:11:30 No.1015989223

着せ替えできると楽しいからね…楽しさのために苦行を受け入れてくれ

66 23/01/16(月)05:11:55 No.1015989244

布面積が少ないほどゲーム内の値段が高くなる不思議!

67 23/01/16(月)05:14:10 No.1015989336

百歩譲っても前髪は残してほしいんだよな

68 23/01/16(月)05:17:23 No.1015989451

正直貫通多少するくらい気にしねえんだけどな…

69 23/01/16(月)05:18:17 No.1015989485

多少の破綻でもSNSでワーワー言い出して工数増えることになるから先手を打ってくる

70 23/01/16(月)05:19:54 No.1015989534

着せ替えシステム入れといて画像みたいなのはよくない 髪型も着合わせに重要な要素なんだ

71 23/01/16(月)05:33:48 No.1015990000

無いなら無いでいいけど変なバリエーションの豊かさだとモヤモヤする事はある ヘルメットだけやたら豊富とか

72 23/01/16(月)05:37:20 No.1015990116

コンパチでも良いから色味調整だけは豊富にさせて欲しい

73 23/01/16(月)05:37:39 No.1015990125

格ゲーなんかだとカスタマイズしすぎて一瞬相手のキャラがなんなのかわからなくなる

74 23/01/16(月)05:43:13 No.1015990340

>DQXは帽子被ってこそ魅力を発揮する髪型あったな 色んな体格の種族で髪型を共有しているせいもあって なんか頭のアス比おかしくない?って感じになってる髪に帽子被せるとシルエットがちょうど良くなるんだよね

75 23/01/16(月)05:48:40 No.1015990518

フード装備好きなんだけど着せ替えシステムだと中身がハゲになることがわりとあって悲しい 髪が貫通しないようにってことは分かるんだけどさ…

76 23/01/16(月)05:50:35 No.1015990589

f65805.mp4 スプラなんかはムリなもんはムリで前髪以外全部隠すけど 出せる穴があるならちゃんと出してくれてありがたい

77 23/01/16(月)05:51:06 No.1015990604

>ズラしたり拡大縮小回転したり根本的に付ける箇所を変えたりできるPSO2なら満足できるよきっと >とりあえず何でも股間と胸に付けてみようとする奴らが居るけど 失礼だな顔周りにも持っていくぞ

78 23/01/16(月)05:53:01 No.1015990669

こういうのはリソース生み出すマンパワーもそうだけど組み合わせでどうするかの管理能力も試される

79 23/01/16(月)05:53:59 No.1015990707

>>ズラしたり拡大縮小回転したり根本的に付ける箇所を変えたりできるPSO2なら満足できるよきっと >>とりあえず何でも股間と胸に付けてみようとする奴らが居るけど >失礼だな顔周りにも持っていくぞ 液体表現のために…

80 23/01/16(月)05:56:31 No.1015990793

>PSO2はアクセは色々出来るけど衣装が組み合わせとか出来ないすっぽりタイプなのが不満だったな… >ロボだけずるい… 三レイヤーの組み合わせ以上が出来るゲームって無茶苦茶希少じゃない?

81 23/01/16(月)05:57:00 No.1015990806

FO4の一部とかサイパンとか帽子ごとに決まった髪型に変わるけど正直微妙で帽子系使いたくなくなる

82 23/01/16(月)05:57:11 No.1015990816

コードヴェインは小物弄れる割に服が全然弄れないし数少ないしで期待外れだった

83 23/01/16(月)06:00:01 No.1015990924

ポケモンの帽子なんかどうせ色で水増ししまくってるんだからさ 帽子のかたち5,6×髪型30はガッツで作れ!と思った なんだよ「あなたの髪型だと被れないわね」って

84 23/01/16(月)06:01:20 No.1015990976

>布面積が少ないほどゲーム内の値段が高くなる不思議! 高額ファッションアイテムはともかく普通に高性能なのはやめて欲しい…

85 23/01/16(月)06:01:30 No.1015990983

頭部のモロモロ大きさ自由に変えられてフルフェイス兜とかあるゲームは大体これよね プレイヤーがクソデカい鼻作ったりするのに対応するのも大変だからなんだろうが

86 23/01/16(月)06:03:03 No.1015991054

>>布面積が少ないほどゲーム内の値段が高くなる不思議! >高額ファッションアイテムはともかく普通に高性能なのはやめて欲しい… 高性能+エッチ=最強!!!

87 23/01/16(月)06:03:49 No.1015991090

>>>布面積が少ないほどゲーム内の値段が高くなる不思議! >>高額ファッションアイテムはともかく普通に高性能なのはやめて欲しい… >高性能+エッチ=最強!!! これは性能がいいから装備してるだけだし!エロじゃねーし!

88 23/01/16(月)06:03:51 No.1015991092

>FO4の一部とかサイパンとか帽子ごとに決まった髪型に変わるけど正直微妙で帽子系使いたくなくなる 帽子装備で髪有りにするMODとかあるのを見るとみんな考えることは一緒だなって

89 23/01/16(月)06:06:10 No.1015991206

アイマス(据え置き)の帽子アクセとかは貫通上等だった気がするな 宇宙服とか特殊なやつだけ髪が収まる

90 23/01/16(月)06:08:27 No.1015991331

PSO2は自由度高すぎてまともなコーデよりクリーチャー作成にみんな頑張っちゃうようになるから難しいなこういうのって…

91 23/01/16(月)06:11:10 No.1015991425

>クリーチャー作成 目立つ例が転載に転載重ねてるだけで大体そういうのは少数派でしょ

92 23/01/16(月)06:15:15 No.1015991568

クリーチャー作ったら困るわけでもないし難しいことはないのでは そもそもダクソ程度のフェイスクリエイトのみでもクリーチャーは作られるし

93 23/01/16(月)06:16:47 No.1015991627

美人を作るにはクリーチャーが作れる程度の自由度は必要なんだ

94 23/01/16(月)06:20:36 No.1015991767

単体で見るとクリーチャーだけど装備と組み合わさる事でかっこいい感じに纏まるパターンもあるし 目を寄せて一つ目とかのっぺらぼうにタトゥーとかは顔出し兜の可能性を広げてくれる

95 23/01/16(月)06:25:39 No.1015992007

そのままの髪型は無理でも髪の長さくらいは合わせてほしい

96 23/01/16(月)06:25:43 No.1015992011

>スプラなんかはムリなもんはムリで前髪以外全部隠すけど >出せる穴があるならちゃんと出してくれてありがたい スプラのイカちゃんの髪は触手だから人間の毛ほど自由度ないのに逆に設定上の説得力あるんだよな

97 23/01/16(月)06:36:53 No.1015992449

ポケモンは可愛い髪型に限って帽子被れなくなるのが本当に困る

98 23/01/16(月)06:44:55 No.1015992832

>PSO2は自由度高すぎてまともなコーデよりクリーチャー作成にみんな頑張っちゃうようになるから難しいなこういうのって… 目立つのがクリーチャーなだけだと思う 真に頑張ってる人はTS(トランスフォーマー)とかしてる

99 23/01/16(月)06:48:04 No.1015992993

貫通するなら貫通するでやりようがあるんだがスレ画になるとどうしようもないから困る

100 23/01/16(月)06:54:46 No.1015993312

テイルズは帽子用のオールバックの髪型あって何か感心したな

101 23/01/16(月)06:56:58 No.1015993428

ダークソウルなんかプレイ中8割がゾンビ状態だし髪型とかどうでも良くないか

102 23/01/16(月)06:57:09 No.1015993438

>貫通するなら貫通するでやりようがあるんだがスレ画になるとどうしようもないから困る 貫通する(位置調整や追加アクセは無い)だとどの道手詰まりだな

103 23/01/16(月)07:05:19 No.1015993857

デカパイゲームだとツインテールは消えるな… 考えてみたらツインテールが帽子かぶるって無いもんな… fu1827807.jpg fu1827808.jpg

104 23/01/16(月)07:18:43 No.1015994726

前髪残して

105 23/01/16(月)07:42:15 No.1015996495

キャラクリある作品なら凝って欲しい部分

↑Top