23/01/16(月)01:34:40 コンロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/16(月)01:34:40 No.1015965616
コンロ一口は厳しいな
1 23/01/16(月)01:36:10 No.1015965974
コンローロって何かと思った
2 23/01/16(月)01:36:49 No.1015966118
こんだけ道具揃えるタイプの人で1口は地獄だろ
3 23/01/16(月)01:38:14 No.1015966476
こんろーろ?
4 23/01/16(月)01:38:49 No.1015966625
鍋類に使用感がないのにまな板だけちょっと汚いのおもしろい
5 23/01/16(月)01:39:09 No.1015966702
しかもそこまで火力出ないやつ
6 23/01/16(月)01:39:22 No.1015966751
逆さjoyいいよね
7 23/01/16(月)01:40:06 No.1015966906
洗剤って生活感出るよね
8 23/01/16(月)01:40:46 No.1015967069
これゴミの電熱じゃなくてIHだからいいだろ
9 23/01/16(月)01:41:05 No.1015967158
炊飯器の置き場所がちょっと怖いな
10 23/01/16(月)01:44:00 No.1015967797
料理して欲しくないって事だ
11 23/01/16(月)01:45:14 No.1015968057
カセットコンロを用意だ!
12 23/01/16(月)01:47:19 No.1015968525
シンクが小さすぎてフライパンや鍋を洗うの大変そう
13 23/01/16(月)01:48:40 No.1015968786
>逆さjoyいいよね これめっちゃ使いやすくていいよね こんなことでストレスって軽減できるんだと感心した
14 23/01/16(月)01:51:48 No.1015969434
まな板置くスペースまであるのに一口なの!?
15 23/01/16(月)01:52:14 No.1015969525
>これゴミの電熱じゃなくてIHだからいいだろ 電熱は論外のゴミだがこのタイプのIHもそんなに火力出なくない? 油断するとすぐ炒め物が煮物になっちゃう
16 23/01/16(月)01:52:42 No.1015969620
炊飯器の横にもう一口追加すればええ!
17 23/01/16(月)01:53:07 No.1015969702
整頓しっかりしてるせいで炊飯器がギリギリはみ出してるのが気になっちゃうな
18 23/01/16(月)01:53:49 No.1015969838
電子レンジを使いこなせばなんとか…
19 23/01/16(月)01:54:11 No.1015969924
ヘルシオの鍋導入すれば解決さ
20 23/01/16(月)01:56:38 No.1015970432
>鍋類に使用感がないのにまな板だけちょっと汚いのおもしろい フライパンの底めっちゃ焦げ汚れついてるでしょ?
21 23/01/16(月)01:59:02 No.1015970969
シンクのすぐ側にコンセントなんてつけていいんだな
22 23/01/16(月)02:00:48 No.1015971346
この広さで一口しかないのはなんか勿体ないなと思ったけど シンクも心持ち小さいし単身者向けなのかな
23 23/01/16(月)02:01:07 No.1015971434
>洗剤って生活感出るよね 生活感がある方が好きなのは少数派だろうか
24 23/01/16(月)02:02:37 No.1015971737
>逆さjoyいいよね チョロチョロ漏れない?それが嫌で逆さ逆さJOYにして使ってる 自分でも愚かだと思う
25 23/01/16(月)02:04:47 No.1015972171
最悪小さいIHもう一台置けるか…
26 23/01/16(月)02:04:56 No.1015972207
漏れないよ…
27 23/01/16(月)02:05:52 No.1015972387
壁が磁石くっつくやつでよかったな
28 23/01/16(月)02:08:34 No.1015972922
調味料とか外に出して保管してると油煙でベトベトになる…
29 23/01/16(月)02:20:12 No.1015974842
>チョロチョロ漏れない?それが嫌で逆さ逆さJOYにして使ってる >自分でも愚かだと思う そういうことはせめて試してからやれよ
30 23/01/16(月)02:21:02 No.1015974961
そこにゆけば
31 23/01/16(月)02:31:23 No.1015976439
漏れることはあんまり無いけどその分出す量の調整がシビア
32 23/01/16(月)02:33:35 No.1015976740
そこの隙間何に使わせる予定なんだよ
33 23/01/16(月)02:34:17 No.1015976838
逆さは夏場に垂れてきてたって前「」が言ってたけど どう?
34 23/01/16(月)02:35:13 No.1015976967
炊飯器がギリギリ攻めててこわい
35 23/01/16(月)02:36:42 No.1015977163
>炊飯器の横にもう一口追加すればええ! 換気扇の下じゃないと大惨事だよ!
36 23/01/16(月)02:37:35 No.1015977299
漏れて垂れてるんじゃなくて出した具合によって余剰分が垂れてるのはあるかもな
37 23/01/16(月)02:37:53 No.1015977337
スレ画は一口コンロキッチン界ではかなり恵まれた環境だな
38 23/01/16(月)02:41:09 No.1015977811
自分が住めって言われたら自腹でもいいからコンロだけガス2口にするけど 短期間ならこのままでもまぁ…
39 23/01/16(月)02:47:55 No.1015978749
この狭さでシンクの大きさこれで洗い物どこで乾かすの
40 23/01/16(月)02:56:42 No.1015979887
>スレ画は一口コンロキッチン界ではかなり恵まれた環境だな シンクとコンロの間のスペースも炊飯器置いてるスペースも無いってのも多いもんな
41 23/01/16(月)03:01:32 No.1015980462
カセットコンロでどうにでもならあ
42 23/01/16(月)03:03:45 No.1015980726
使わないけど見栄え良くしたい人向けのキッチン?
43 23/01/16(月)03:03:49 No.1015980730
部屋広いのにキッチン死ぬほど狭いせいで永遠に空いてる物件見るの好き
44 23/01/16(月)03:04:09 No.1015980761
東京は家賃のレベル上げてもこのタイプのIHが待ち構えてることが多い…
45 23/01/16(月)03:05:34 No.1015980922
ワンルームの安い物件でよくあるキッチン シンクとコンロの間にスペースあるだけマシか
46 23/01/16(月)03:18:16 No.1015982227
ここまで綺麗にできる人はこんな所に住んではいけない…
47 23/01/16(月)03:25:12 No.1015982880
>ワンルームの安い物件でよくあるキッチン >シンクとコンロの間にスペースあるだけマシか むしろこれだけスペースがあるならコンセントだけ付けておいてコンロ無しで自由に後付け出来る方が良い気もする
48 23/01/16(月)03:27:35 No.1015983111
一口コンロなことを抜かしてもこのシンクの狭さはつらい
49 23/01/16(月)03:48:32 No.1015984763
スポンジその位置でいいのか…
50 23/01/16(月)03:51:51 No.1015984987
炊飯器は焚く時に前に出すよね まな板置くよね 食器や食材はどこへ…
51 23/01/16(月)03:58:03 No.1015985467
流石に量りは引き出しの中でいいんじゃ…
52 23/01/16(月)04:09:57 No.1015986242
逆さJOY漏れないためか軽く握っただけじゃ出ないし力入れ過ぎて勢いよく出しちゃいがちで洗剤の減りが早くなっちゃった
53 23/01/16(月)04:10:36 No.1015986286
この狭さでこんなしっかりした収納ついてるものなの?
54 23/01/16(月)04:33:03 No.1015987625
>炊飯器は焚く時に前に出すよね いやなんで炊飯器前に出すの?
55 23/01/16(月)04:36:25 No.1015987795
シンク周辺の壁はまだしもコンロの周辺とか壁は収納に使うと油まわって汚れるのがイヤ
56 23/01/16(月)04:36:45 No.1015987816
炊飯器の位置こええ
57 23/01/16(月)04:38:36 No.1015987890
>炊飯器の位置こええ なんか怖い要素ある?
58 23/01/16(月)04:42:49 No.1015988075
多分ヤカン以外ファッション
59 23/01/16(月)04:43:40 No.1015988113
皿どこに乾かすんだ
60 23/01/16(月)04:44:52 No.1015988170
強いて言うならコンセントは90度手前がいいな 水回りすぎて怖い
61 23/01/16(月)04:47:21 No.1015988274
>皿どこに乾かすんだ コンロとシンクの間に布巾敷いて並べて洗い物終わったら全部拭いてしまっちゃう感じだな
62 23/01/16(月)05:27:52 No.1015989799
なんでこんなに広いのに一口
63 23/01/16(月)05:49:46 No.1015990559
撮影用に道具揃えたんだろうけど絶対持て余すだろうな
64 23/01/16(月)05:58:45 No.1015990876
狭いなりに頑張ってるのは分かるけどやっぱり厳しそう
65 23/01/16(月)06:09:04 No.1015991360
単に見栄えが悪かっただけなんだろうけど塩と砂糖を別段に置くのは間違えにくそうでいいな
66 23/01/16(月)06:09:21 No.1015991367
まあ基本はIH1個で済まして後は補助で卓上コンロ1個と電子レンジあれば一通りは作れるだろ
67 23/01/16(月)06:13:43 No.1015991519
同じ電子はかり持ってるわ
68 23/01/16(月)07:17:34 No.1015994666
>炊飯器は焚く時に前に出すよね 上が空いてるんだしそれは別に