虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/16(月)00:37:38 なにや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1673797058883.png 23/01/16(月)00:37:38 No.1015948501

なにやってんの先生

1 23/01/16(月)00:38:05 No.1015948705

いい顔してる…

2 23/01/16(月)00:38:52 No.1015949008

映画出られるなら一回やってみたいよな大きいこと言うだけ言って即ぶっ殺される役

3 23/01/16(月)00:39:35 No.1015949283

確かに分かりやすいAよりはFの方が大物感ある

4 23/01/16(月)00:40:52 No.1015949830

そもそもそのタイトルなんなの 理科雄なの?

5 23/01/16(月)00:40:53 No.1015949837

「空想科学任侠伝極道忍者ドス竜」タイトル時点でお腹いっぱいになる久々に見た

6 23/01/16(月)00:41:07 No.1015949913

大昔にレンタルビデオでVHS借りて見たわドス竜

7 23/01/16(月)00:41:45 No.1015950135

ドス竜ーーーー!

8 23/01/16(月)00:41:47 No.1015950144

>そもそもそのタイトルなんなの >理科雄なの? 違うよ 永井豪監督作品だよ

9 23/01/16(月)00:41:50 No.1015950162

ドス竜どっか配信してくれないかな

10 23/01/16(月)00:42:35 No.1015950432

情報量多くないですか

11 23/01/16(月)00:42:56 No.1015950550

永井豪監督 大槻ケンヂ主演 に比べたらちょい役がF先生とか瑣末なことだよ

12 23/01/16(月)00:43:38 No.1015950787

>情報量多くないですか 主演はオーケン

13 23/01/16(月)00:44:17 No.1015950988

石ノ森先生はズバットになぜか野球選手役でゲスト出演してたな…

14 23/01/16(月)00:45:19 No.1015951334

柳田理科雄先生も出てるのかな?

15 23/01/16(月)00:46:02 No.1015951566

堕落天使でしか知らない

16 23/01/16(月)00:47:41 No.1015952125

永井豪とFって交友あったの? 10歳くらい歳離れてる気がするけど仲良かったのかな?

17 23/01/16(月)00:48:01 No.1015952247

なんだよそれ……超見てえ

18 23/01/16(月)00:48:16 No.1015952328

ハチャメチャじゃねえか

19 23/01/16(月)00:49:32 No.1015952745

ヤクザの親分の娘が宇宙人にさらわれて花嫁にされてしまいそうになるのを 普段は腰の低い下っ端ヤクザだけど実は現代に生きるニンジャであるオーケンが救出する極道忍者SFアクション

20 23/01/16(月)00:50:01 No.1015952907

この映画アレだっけ?チャカとダンビラどっちが強いと思う?って台詞のやつ

21 23/01/16(月)00:50:09 No.1015952947

>ヤクザの親分の娘が宇宙人にさらわれて花嫁にされてしまいそうになるのを >普段は腰の低い下っ端ヤクザだけど実は現代に生きるニンジャであるオーケンが救出する極道忍者SFアクション 何の何の何!?

22 23/01/16(月)00:50:11 No.1015952958

>ヤクザの親分の娘が宇宙人にさらわれて花嫁にされてしまいそうになるのを >普段は腰の低い下っ端ヤクザだけど実は現代に生きるニンジャであるオーケンが救出する極道忍者SFアクション 情報の洪水やめろ

23 23/01/16(月)00:50:17 No.1015952999

>ヤクザの親分の娘が宇宙人にさらわれて花嫁にされてしまいそうになるのを >普段は腰の低い下っ端ヤクザだけど実は現代に生きるニンジャであるオーケンが救出する極道忍者SFアクション なんて?

24 23/01/16(月)00:50:32 No.1015953076

>永井豪とFって交友あったの? >10歳くらい歳離れてる気がするけど仲良かったのかな? 手塚神を信仰する敬虔な教徒であるF先生とその手塚と旅行行ったりする豪ちゃんなのでまあ何らかの繋がりはあったんじゃなかろうか

25 23/01/16(月)00:50:35 No.1015953093

なんで日本語版の記事はないのに英語版Wikipediaに記事があるんだよ > 英語から翻訳-忍者ドラゴンとしての国際的なタイトルでよく知られている空想化学忍教伝:極道忍者道竜は、東北新社からリリースされた1990年の日本のビデオへの直接アクション映画です. 監督は永井豪3作目、ソロ初監督作品。制作はダイナミック企画、モビーディック、東北新社。日本でもレーザーディスク版が発売された。 ウィキペディア(英語)

26 23/01/16(月)00:50:37 No.1015953104

忍者仲間の鈴鹿八耐(そういう役名の人がいる)のアクションが結構いいのと、 やっぱり仲間のキューティー鈴木(当時大人気の女子プロの人)が延々プロレスするのがそういう好事家の人には良いみたいだった

27 23/01/16(月)00:51:06 No.1015953262

ドス竜の主演ということでオーケンの名前を初めて知ったな

28 23/01/16(月)00:51:49 No.1015953523

手塚の悪口言ったら抗争仕掛けてきそうな親分

29 23/01/16(月)00:53:21 No.1015953982

デスマンに全編違法アップロードされてるな…

30 23/01/16(月)00:54:38 No.1015954405

>この映画アレだっけ?チャカとダンビラどっちが強いと思う?って台詞のやつ それは確か郷ひろみのやくざ物

31 23/01/16(月)00:54:56 No.1015954502

マジかよ最低だなニンジャ

32 23/01/16(月)00:55:00 No.1015954524

>デスマンに全編違法アップロードされてるな… 要らん情報 同罪

33 23/01/16(月)00:55:50 No.1015954763

改めて力也に斬り殺されるF先生と言うと意味がわからんな

34 23/01/16(月)00:56:06 No.1015954853

米大統領:赤塚不二夫

35 23/01/16(月)01:00:59 No.1015956321

間違いなくF先生こういうの好きだし…

36 23/01/16(月)01:01:31 No.1015956501

>米大統領:赤塚不二夫 ルパン三世だっけ たしか梶原一騎も出てたよな

37 23/01/16(月)01:01:47 No.1015956603

すぐ殺されないと撮影が長引いて執筆に触るからね

38 23/01/16(月)01:01:49 No.1015956616

>忍者仲間の鈴鹿八耐 自分でこれ書いて20年?30年越しに気付いたんだけど カワサキのニンジャ→忍者→鈴鹿八耐という連想だったの・・かな・・・・

39 23/01/16(月)01:03:37 No.1015957226

女子プロレスラーが数分プロレスするだけのシーンもあるよ

40 23/01/16(月)01:04:43 No.1015957560

REDのマジンガーにも出てたけど読んだことないな原作ドス竜

41 23/01/16(月)01:04:58 No.1015957634

敵の大ボスの安岡力也が唐突きエイリアンになった記憶がある

42 23/01/16(月)01:07:23 No.1015958398

F先生出てるの知らなかったわ

43 23/01/16(月)01:08:12 No.1015958618

女子プロレスラーが飛び技をさせられているがこの二人は打撃系なので噛み合ってないみたいなことをオーケンがエッセイに書いてた記憶がある

44 23/01/16(月)01:23:02 No.1015962779

>>情報量多くないですか >主演はオーケン さらに増やすな

45 23/01/16(月)01:25:47 No.1015963470

>> 忍者ドラゴンとしての国際的なタイトルでよく知られている空想化学忍教伝:極道忍者道竜 初めて聞いたんだが…

46 23/01/16(月)01:29:46 No.1015964456

設定聞くとタイトルは現代ラノベくらい丁寧に内容説明しているように見える

47 23/01/16(月)01:30:55 No.1015964727

タイトルもストーリーも監督も出演者も何もかもが濃い…

48 23/01/16(月)01:31:25 No.1015964866

俄然見たくなってきた

49 23/01/16(月)01:34:59 No.1015965694

石森先生は仮面ライダーで釣り人やって溶かされたりする 永井豪ちゃんはマジンガーの格納庫の見積もりする映画でトイレで立ちションしてた

50 23/01/16(月)01:35:16 No.1015965759

情報量の暴力すぎて見てもいないのにお腹いっぱいすぎる…

51 23/01/16(月)01:35:40 No.1015965858

そういや手塚神ってそういうのあんまり聞かないな…

52 23/01/16(月)01:36:39 No.1015966077

>永井豪ちゃんはマジンガーの格納庫の見積もりする映画でトイレで立ちションしてた ダメだった

53 23/01/16(月)01:36:41 No.1015966086

>石森先生は仮面ライダーで釣り人やって溶かされたりする ズバットでも出てきたよね

54 23/01/16(月)01:45:00 No.1015968004

>そういや手塚神ってそういうのあんまり聞かないな… あの人そんなことやる暇あったら描くわ撮るわ!みたいなイメージが

55 23/01/16(月)01:58:33 No.1015970837

スレで出てくる情報一つ一つが濃過ぎるだけど

56 23/01/16(月)01:59:47 No.1015971129

>そういや手塚神ってそういうのあんまり聞かないな… 息子(手塚眞)の映画『妖怪天国』で神主の役でカメオ出演 https://tezukaosamu.net/jp/about/img/album/2-32.jpg

57 23/01/16(月)02:04:46 No.1015972169

逆に漫画家じゃないオーケンが浮いてる

58 23/01/16(月)02:10:57 No.1015973372

忍者と極道じゃん…

59 23/01/16(月)02:12:32 No.1015973645

ラストシーンが笑えるからあーくだらねえもん見たって爽やかな気持ちになれるよ

60 23/01/16(月)02:17:03 No.1015974351

ドス竜ってそんなにメジャーな映画化なの…?

61 23/01/16(月)02:37:07 No.1015977225

変な映画だけどおもしろくはないよ

62 23/01/16(月)02:40:47 No.1015977759

タイトルだけで胸焼けしてきた

↑Top