虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

深夜徘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/16(月)00:12:11 No.1015939225

深夜徘徊 https://www.twitch.tv/miyairigai 明るいところからスタートだと深夜徘徊感が薄い

1 23/01/16(月)00:30:33 No.1015945978

胸揉んじゃダメだよ

2 23/01/16(月)00:33:43 No.1015947056

長いこと人里に帰れてないおじさんかわいそう

3 23/01/16(月)00:35:49 No.1015947805

桜井くんを落とさないで

4 23/01/16(月)00:40:17 No.1015949565

おじさんの足は犠牲となったのだ

5 23/01/16(月)00:43:17 No.1015950670

勇者じゃないんだから拾ったものは返さないと…

6 23/01/16(月)00:46:03 No.1015951569

毒かー!

7 23/01/16(月)00:47:13 No.1015951960

ゴールドエクスペリエンスインフラおじさん

8 23/01/16(月)00:52:10 No.1015953632

そろそろこのおじさんの目がモグラ並に退化しそう

9 23/01/16(月)00:55:53 No.1015954780

急にしっかりしたBGM流してくるじゃん

10 23/01/16(月)00:57:14 No.1015955203

廃墟探索だからって真っ暗一辺倒じゃないのはいいね

11 23/01/16(月)01:08:25 No.1015958667

10秒もたないとかどんな猛毒なんだ

12 23/01/16(月)01:10:22 No.1015959227

マップが…マップが欲しい

13 23/01/16(月)01:11:40 No.1015959588

仕様は分かるがひでえな!

14 23/01/16(月)01:11:49 No.1015959646

うおおinfra配信初めて見た

15 23/01/16(月)01:13:26 No.1015960129

反対側にはドアないのか

16 23/01/16(月)01:13:31 No.1015960155

鍵が落ちてるパターンとロック解除スイッチがあるパターンとどっちだ

17 23/01/16(月)01:14:44 No.1015960507

鉄工所跡地はどこ進んでいいのか分かりづらくなりがち

18 23/01/16(月)01:16:02 No.1015960908

ウソだろ保険のおじさん…

19 23/01/16(月)01:16:55 No.1015961190

ほんと自由だよね 分かりやすい導線がない代わりに没入感は最高 武器とかないし普通のおじさんの動きしかできないから本当にフラッシュライト持って探索してる気分になってくる

20 23/01/16(月)01:17:44 No.1015961375

VRでやれたらなと思うことはある

21 23/01/16(月)01:18:29 No.1015961578

まぁこの都市死ぬほどみんな保守管理サボってるから危険になってて死ぬんだけども

22 23/01/16(月)01:19:27 No.1015961852

キャットウォークもだけどハシゴとかいつバキッといくか怖すぎる

23 23/01/16(月)01:19:56 No.1015961991

そこら辺に落ちてる文書はスマホのカメラでGoogleレンズ使えば結構な精度で翻訳してくれるぞっていう経験談を載せておく

24 23/01/16(月)01:20:50 No.1015962243

自力で読めるならヨシ!

25 23/01/16(月)01:21:35 No.1015962404

今手前のドアは開けられそうじゃなかっま?

26 23/01/16(月)01:22:40 No.1015962680

そっかー

27 23/01/16(月)01:23:14 No.1015962839

廃墟のこんなハシゴ登りたくねえ

28 23/01/16(月)01:24:01 No.1015963044

なんで登れるんだ…

29 23/01/16(月)01:24:50 No.1015963226

鉄工所は本当に導線がないというか意味のない行き止まりは多分にあるので気にせずいっぱい探索してくだち

30 23/01/16(月)01:25:48 No.1015963471

デトロ!

31 23/01/16(月)01:26:10 No.1015963565

木のかんぬきを狙って外してもらってですね

32 23/01/16(月)01:27:14 No.1015963808

外せそうに見えるのにな

33 23/01/16(月)01:27:39 No.1015963919

上にハッチなかったっけかな?

34 23/01/16(月)01:28:40 No.1015964211

いだい…足痛そう

35 23/01/16(月)01:28:44 No.1015964229

そろそろおじさんの足もげちゃうよ

36 23/01/16(月)01:30:57 No.1015964744

ほらこのやけにしっかり規格が統一されたヒューズをあげよう

37 23/01/16(月)01:32:07 No.1015965041

どうしてもコントロールルーム入りたいならさっき思い出したけど書く?

38 23/01/16(月)01:33:23 No.1015965317

あっ…

39 23/01/16(月)01:34:01 No.1015965470

カンカンの下に鍵みたいなのがあった

40 23/01/16(月)01:34:37 No.1015965608

あやっぱ鍵だったか

41 23/01/16(月)01:38:03 No.1015966427

どっか床にあるのかな

42 23/01/16(月)01:41:10 No.1015967182

せめてもっと丁寧な字で書いてくれよぉ!ってなる文書

43 23/01/16(月)01:43:51 No.1015967764

安全ヨシ!

44 23/01/16(月)01:47:01 No.1015968465

グローバルシンフォニー高校暗いな

45 23/01/16(月)01:47:30 No.1015968563

左の配電盤っぽいやつも?

↑Top