23/01/15(日)23:49:42 森林書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)23:49:42 No.1015930976
森林書終わらせたボイラ! ボイラ…悪党を…
1 23/01/15(日)23:55:22 No.1015933244
ボイラは普通に処したぜぇ 反撃くらってチビっとHP減らされたことにイラッとしたからよぉ…
2 23/01/15(日)23:56:36 No.1015933692
理由はどうあれスパイの末路はこうあるべきだぜぇ
3 23/01/15(日)23:57:13 No.1015933948
ナヒーダ オナホール ぷにあな
4 23/01/15(日)23:59:12 No.1015934708
>ナヒーダ オナホール ぷにあな わたくしのおうちってそういう…ぜぇ!
5 23/01/16(月)00:00:16 No.1015935075
稲妻のファドゥイの子はやる前に思いとどまったから助けたけどよぉ! 森林書のお前はやってから言ってるんだよなぁ! ぶち殺すぜぇ!
6 23/01/16(月)00:01:17 No.1015935438
堂主引いたときのために厳選してたんだけどよく分かんなくなってきたぜぇ fu1827113.jpg
7 23/01/16(月)00:01:35 No.1015935544
みんな殺してて安心したからよぉ! 直接手を下すのもアレだからジン団長で飛ばしたら意外と低くて復帰してきたぜぇ…
8 23/01/16(月)00:02:21 No.1015935782
アランナラと約束したからよぉ!
9 23/01/16(月)00:02:32 No.1015935843
さんぺー団長ディオナロサリアでワールド駆け抜けてたらたまに読み込み追いつかなくてオンボロPCの買い替えを検討し始めたボイラ!
10 23/01/16(月)00:02:33 No.1015935849
意味もなく旅人だけで倒したぜぇ 草まみれにしてやったぜぇ
11 23/01/16(月)00:02:46 No.1015935923
アランナラが居なかったら取り返しつかなかったからなおめえ!って処したぜぇ
12 23/01/16(月)00:03:24 No.1015936112
>わたくしのおうちってそういう…ぜぇ! ナヒーダのおへや…ぜぇ…
13 23/01/16(月)00:03:57 No.1015936296
森林書を断念して黄金の眠りを始めたボイラ! 砂漠を駆け回って探してたプライマルが遺跡にめっちゃいてボイラはなぜあんな無駄な時間を…
14 23/01/16(月)00:04:06 No.1015936344
アランマと約束したからよぉ
15 23/01/16(月)00:05:46 No.1015936940
ボイラはそれでもやり直したいと思うならチャンスを与えるべきだと思ったぜぇ し…死んでる…
16 23/01/16(月)00:06:22 No.1015937152
まぁどうせボイラが滅さなくてもあのメンタルなら近いうちに身内に処されてただろうからよぉ! ボイラは楽にしてやっただけぜぇ!
17 23/01/16(月)00:06:33 No.1015937208
ちっこいテクテクのくせにアランナラ有能すぎるぜぇ… ナヒナヒ幽閉されてる間アランナラ居なかったら相当荒れてたんじゃないかぁ?
18 23/01/16(月)00:07:33 No.1015937539
ボイラ...殺!
19 23/01/16(月)00:07:53 No.1015937645
>堂主引いたときのために厳選してたんだけどよく分かんなくなってきたぜぇ どっちもいい感じだけどボイラは左だなぁ 護摩もってないしよぉ
20 23/01/16(月)00:08:56 No.1015938023
どっかで野垂れ死によりも任務中に死亡の方がアルフォンソの最低限の名誉は保たれてるぜぇ
21 23/01/16(月)00:09:24 No.1015938185
>ちっこいテクテクのくせにアランナラ有能すぎるぜぇ… 有能に決まってるぜぇ?遺跡守衛を通常攻撃一発で倒せるぜぇ?
22 23/01/16(月)00:10:25 No.1015938556
子供に手を出した時点で慈悲は無いぜぇ
23 23/01/16(月)00:11:52 No.1015939117
黄金の眠りクリアボイラ! ...あの...仲間...
24 23/01/16(月)00:12:33 No.1015939357
雷電将軍ってやっぱりチャージ2299まであげたほうがいいのかぁ? ボイラ今260くらいぜぇ
25 23/01/16(月)00:14:02 No.1015939914
>雷電将軍ってやっぱりチャージ2299まであげたほうがいいのかぁ? さすがに盛りすぎじゃねえかぁ?
26 23/01/16(月)00:14:14 No.1015939980
ボイラは普通に被害者側だと思ったから許したぜぇ死んでたけどなぁ 壁尻の家の奴らって結局少年兵みたいなもんだろぉ?
27 23/01/16(月)00:15:47 No.1015940581
召使顔的に実装枠かと思ってたけど 林檎ちゃんと今回でなんかそうでもないな?って感じになってきたボイラ!
28 23/01/16(月)00:16:39 No.1015940906
そういやジャマしてきた女と男二人の旅団もころころしたけど後々ストーリー変わるのか気になるぜぇ
29 23/01/16(月)00:17:01 No.1015941059
アランラナとの約束があったからよぉ
30 23/01/16(月)00:17:53 No.1015941362
ボイラも黄金の眠りクリアしたぜぇ!権能勝手に埋まらないのかよぉ! …ナヒナヒで覗きながらやったけど仕事辞めた二人の片方が口と裏腹に相方に重くて駄目だったぜぇ
31 23/01/16(月)00:17:58 No.1015941399
孤児院で育てた子供をスパイに仕立て上げて更に家族だから裏切れないよねって意識を植え付けてるから吐き気を催す邪悪だぜぇ
32 23/01/16(月)00:19:19 No.1015941928
>召使顔的に実装枠かと思ってたけど >林檎ちゃんと今回でなんかそうでもないな?って感じになってきたボイラ! 似たようなことしてる綾人が大丈夫なら召使も大丈夫じゃねぇかと思うけど 孤児を自力で生産してるかしてないかの差は大きいと言われればまぁそうぜぇ
33 23/01/16(月)00:19:50 No.1015942131
悲しい生き物だけどだからって慈悲をくれてやるのも違うよなぁってかんじだぜぇ
34 23/01/16(月)00:20:58 No.1015942553
>雷電将軍ってやっぱりチャージ2299まであげたほうがいいのかぁ? >ボイラ今260くらいぜぇ 草薙あるなら270ぜえ なければ300まで行こうぜえ
35 23/01/16(月)00:21:12 No.1015942652
約束は命より重いぜぇ!死ねぇ!
36 23/01/16(月)00:21:23 No.1015942729
井戸に毒ぶち込んだり子供攫うのと一応国防に使ってるっぽいの一緒にするのは気の毒ぜぇ…
37 23/01/16(月)00:21:29 No.1015942762
ボイラ長生きだから恭順しない敵はお気に入りでも全員殺せって若かった頃のモラクスから学んだからよぉ
38 23/01/16(月)00:21:56 No.1015942923
無理にチャージ300にするより攻撃も振ったほうが火力は出たりするぜぇ
39 23/01/16(月)00:22:00 No.1015942948
そういやナヒナヒ後にシナリオ始められた旅人は探索の道中でも心の声聞けるんだよなぁ
40 23/01/16(月)00:22:17 No.1015943033
スネージナヤを裏切れない…って言わなかったら見逃したかなぁ …裏切れないけど逃亡するってどんな流れになるんだろぜぇ
41 23/01/16(月)00:23:21 No.1015943426
そういえば港で足抜けしたがってた男女はあれ女の方生きてんのかぁ…?
42 23/01/16(月)00:23:48 No.1015943607
というかアレ死んでた場所的に自死だよなぁ? ずっとスメールにいてあの場所の事知らない訳ないしよぉ
43 23/01/16(月)00:23:55 No.1015943645
>そういえば港で足抜けしたがってた男女はあれ女の方生きてんのかぁ…? 積み荷の半分を載せて港を離れた。 感謝する 旅人
44 23/01/16(月)00:24:29 No.1015943838
黄金の眠りは妻と娘のいる男に激重感情持った謎の男が一人勝ちしたからよぉ なんなんだアイツ
45 23/01/16(月)00:24:34 No.1015943857
一瞬見逃そうかと思ったけど 足抜けしたやつの末路なんて決まってるから手ずから処してやったぜぇ
46 23/01/16(月)00:24:36 No.1015943873
やらかした身内はあっさり処するし抜けたがってるやつもいっぱいいるしやっぱろくでもないぜぇ
47 23/01/16(月)00:25:43 No.1015944294
メインとかイベントだとあんまり死人いないけど サブイベだとジャンジャン人が死ぬよなぁ
48 23/01/16(月)00:25:52 No.1015944361
ボイラの心の中のファトゥス11位がキレてるぜぇ
49 23/01/16(月)00:26:27 No.1015944546
銀行にいるようなお気楽そうなメンバーは一般人から就職で 悲壮感漂いまくってるやつらは孤児出身だったりするのかなぁ
50 23/01/16(月)00:27:10 No.1015944800
>銀行にいるようなお気楽そうなメンバーは一般人から就職で >悲壮感漂いまくってるやつらは孤児出身だったりするのかなぁ 一般仮面は邪眼使ってなさそうだしなぁ
51 23/01/16(月)00:27:11 No.1015944805
巨淵のチームとかはぐれた女とかファデュイの末路気になるやつが多いなぁ もしかして見逃してるだけかぁ?
52 23/01/16(月)00:27:27 No.1015944902
いざ召使が出てきて悲しき過去…されても困るからよぉ 心置きなくぶっとばさせてくれよなぁ
53 23/01/16(月)00:27:46 No.1015944996
富者は見た目で有能腹黒枠かと思ってたけど さんぺーのボイス的に博士にいいように使われる三下なのかなぁ
54 23/01/16(月)00:28:30 No.1015945239
召使がどんなに邪悪だろうとボイラはプレイアブルで使いたいからよぉ
55 23/01/16(月)00:28:51 No.1015945373
ほよばちゃん悲しき過去…大好きだからなぁ
56 23/01/16(月)00:29:40 No.1015945643
あと動物を喋れなくしたり幽霊を成仏させて疑似的に殺すのも好きだよなぁ
57 23/01/16(月)00:29:57 No.1015945735
戦闘形態あるやつは悲惨な境遇なのかなぁ…と思ったけど 塩信の時に出てきたあいつは俗物っぽかったなぁ
58 23/01/16(月)00:30:00 No.1015945757
>富者は見た目で有能腹黒枠かと思ってたけど >さんぺーのボイス的に博士にいいように使われる三下なのかなぁ 割と持たざる者というか凡人っぽい感じなのかもなぁ
59 23/01/16(月)00:30:01 No.1015945758
召使はクーデレのママであってほしいよなぁ?
60 23/01/16(月)00:30:03 No.1015945773
雄鶏にテウセルを人質に取られて嘆く公子の姿を見せてクレー!
61 23/01/16(月)00:30:09 No.1015945824
ボイラは傀儡ちゃん!ちゃん…だと思う…ぜぇ…
62 23/01/16(月)00:30:38 No.1015946009
螺旋12層初めてクリアしたぜぇ!! 星は…もっと頑張るぜぇ…
63 23/01/16(月)00:31:16 No.1015946225
少女ちゃん欲しいぜぇ
64 23/01/16(月)00:31:20 No.1015946249
>ボイラは傀儡ちゃん!ちゃん…だと思う…ぜぇ… みんな彼女とか呼んでるけど偽ってる可能性をどうしても疑ってしまうぜぇ…
65 23/01/16(月)00:31:49 No.1015946405
テウセルならまぁ…犠牲になってもいいか…
66 23/01/16(月)00:32:12 No.1015946566
また稲光出なくてついに天空弓完凸したぜぇ…
67 23/01/16(月)00:32:16 No.1015946595
モンドの教会にいたやつはいいファデュイライフ送ってるよなぁ
68 23/01/16(月)00:32:20 No.1015946617
傀儡ちゃんもぼろくそに言われ組だからちゃんじゃない可能性ボイラも疑うぜぇ…
69 23/01/16(月)00:32:47 No.1015946762
少女はやばいって言われても 実は強い美少女なんて腐るほど見てきたから肩透かし食らいそうだなぁ
70 23/01/16(月)00:32:47 No.1015946765
>テウセルならまぁ…犠牲になってもいいか… ちょっとやんちゃがすぎるだけでそこまで悪い子じゃなかっただろぉ!?
71 23/01/16(月)00:33:16 No.1015946921
>螺旋12層初めてクリアしたぜぇ!! >星は…もっと頑張るぜぇ… よかったなぁ! 星36はまあ来期頑張ろうぜ
72 23/01/16(月)00:33:45 No.1015947066
金リンゴのミラーメイデンの写真を見るにアイツら元の姿からかなり見た目が変わってるぜぇ
73 23/01/16(月)00:33:52 No.1015947101
森林書やってないぜぇ なんだかめんどくさそうだからよぉ
74 23/01/16(月)00:34:05 No.1015947164
傀儡は…キャサリンの本体なんだぜぇ!!
75 23/01/16(月)00:34:13 No.1015947219
ボイラモンドの山道付近に居る注文の多いスネージナヤ商人始末したいんだけどよぉ
76 23/01/16(月)00:34:21 No.1015947265
確かにめんどくさいけどアレやらないと探索出来ないからよぉ
77 23/01/16(月)00:34:36 No.1015947346
>森林書やってないぜぇ >なんだかめんどくさそうだからよぉ やたら脇道の逸れて長いだけで話自体は結構良いからよぉ
78 23/01/16(月)00:34:54 No.1015947453
https://www.youtube.com/watch?v=34jc0Y4bzT0 【原神】『テイワット』メインストーリー幕間PV-「冬夜の戯劇」
79 23/01/16(月)00:35:22 No.1015947640
執行官は大体一国に一殺前もって顔見せしてたやつが消えてるけど次は誰かなぁ 博士は顔見せしてるけど二位だし早すぎるよなぁ間章にでも誰か顔見せるのかぁ…?
80 23/01/16(月)00:35:25 No.1015947663
>星36はまあ来期頑張ろうぜ 星は31個だったぜぇ 天賦上げたり聖遺物頑張るぜぇ
81 23/01/16(月)00:37:14 No.1015948331
>少女はやばいって言われても >実は強い美少女なんて腐るほど見てきたから肩透かし食らいそうだなぁ はい、よろこんで はい、よろこんで はい、よろこんで
82 23/01/16(月)00:37:15 No.1015948337
>星は31個だったぜぇ >天賦上げたり聖遺物頑張るぜぇ 一度36取れるようになったら多分その後は安定するようになってくるぜぇ
83 23/01/16(月)00:37:18 No.1015948351
前のイベントでも仲間悪墜ちしてたし ?ってもしかしてかなりヤバい状況なのかだぜぇ
84 23/01/16(月)00:37:20 No.1015948367
森林書は長いぜぇ アランナラのかわいさと石貰えるからで乗り切ったぜぇ
85 23/01/16(月)00:38:04 No.1015948698
ちょっと前の開花激化接待螺旋しかクリアしたこと無いぜぇ
86 23/01/16(月)00:38:15 No.1015948775
森林書は内容自体はいいよなぁ 書読んでもどこまで進んでるのかやり残しあるのか無いのかよくわかんないけどよぉ
87 23/01/16(月)00:38:21 No.1015948813
スメールのワープポイント制覇のトロフィー取れてないことに気づいたぜぇ...
88 23/01/16(月)00:38:30 No.1015948876
明日…というか今日もまたあの螺旋やらなきゃいけないの嫌すぎるぜぇ…
89 23/01/16(月)00:39:03 No.1015949095
アプデするまで螺旋はおあずけだぜぇ
90 23/01/16(月)00:39:03 No.1015949098
クリアした今だと森林書は長い以外は満足感あったぜぇ 終わったと思ってたらまだ終わってないとかザラぜぇ
91 23/01/16(月)00:39:08 No.1015949125
森林書よりもボイラアランナラ探しの方がやる気でないんだけどよぉ… マップピンの数を考えると新マップ実装前に片付けたいところなんだけどよぉ…
92 23/01/16(月)00:39:45 No.1015949362
オイラ決めたぞ 来週土日森林書やるぜぇ 3.4後半のために少しでも石貯めるぜぇ
93 23/01/16(月)00:39:54 No.1015949417
執行官の人数的にこのまま1国1殺ペースだと足りなくないかぁ?
94 23/01/16(月)00:40:01 No.1015949470
森林書はマジで長いし絶対にその点で批判が来るのもわかってただろうに実装してくれた時点でボイラからは感謝しかないぜぇ 物書きは受け手のそう言う都合とかは無視してほしいからよぉ…
95 23/01/16(月)00:40:07 No.1015949499
たぶんこの絵を元に宝箱さがすヤツ以外は終わってるはずだからよぉ
96 23/01/16(月)00:40:45 No.1015949779
>オイラ決めたぞ >来週土日森林書やるぜぇ きっと終わらねぇぜぇ
97 23/01/16(月)00:40:47 No.1015949792
森林書は長さと名前の覚えづらさがキツいぜぇ
98 23/01/16(月)00:40:48 No.1015949797
アランナラ探しは宝箱や瞳より大変じゃないかぁ?
99 23/01/16(月)00:40:48 No.1015949805
>はい、よろこんで >はい、よろこんで >はい、よろこんで ボイラはそういうの大好物だからよぉ 今は蛍の人がやってて興奮しちゃったぜぇ
100 23/01/16(月)00:41:12 No.1015949936
アランナラ関連は名前だけはもうちょっとどうにかなっただろぉ!
101 23/01/16(月)00:41:12 No.1015949937
アランナラはどうしても自力で探したいとかじゃなければ 動画見たほうが気が楽だぜぇ
102 23/01/16(月)00:41:26 No.1015950011
黄金の眠りも結構長かったけどあれ以上なのかぜぇ? 父親死んで悲しかったぜぇ
103 23/01/16(月)00:41:51 No.1015950170
アランナラ探しはそれこそブレワイのアレみたいなもんだろうし 元々全部見つけてもらうつもりもそこまで無いんじゃないかぁ?
104 23/01/16(月)00:42:07 No.1015950265
>執行官の人数的にこのまま1国1殺ペースだと足りなくないかぁ? 富者とか傀儡は小物感あってなんか上位の執行官と同時に襲ってきて同時にやられそうぜぇ もしくは本拠地で連戦かなぁ…
105 23/01/16(月)00:42:08 No.1015950275
森林書は全く頭に入ってこなかったぜぇ なんかいい話だった気がするぜぇ
106 23/01/16(月)00:42:21 No.1015950349
結局アランナラの宝物庫は放置したまま探索率100%になっちゃったぜぇ
107 23/01/16(月)00:42:30 No.1015950408
森林書は次の場所への動線が悪過ぎるからそこだけ直して欲しいなぁ それ以外は満足ぜぇ
108 23/01/16(月)00:42:51 No.1015950517
見た目にほぼ差がない上に名前ややこしくてどいつがどいつだったか最後までよくわからなかったからよぉ… 料理の子達はわかりやすい目印付けてて良かったぜぇ
109 23/01/16(月)00:43:12 No.1015950637
アラン+なんとかで名前だと分かればいいぜぇ アランなんとかがアランなんとかのために頑張る話だけど実はアランなんとかは昔アランなんとかと関係あったりなかったりな過去の思い出とリンクしてたりしてなかったりした感じのなんとかぜぇ
110 23/01/16(月)00:43:59 No.1015950905
地獄は目に見えてたからテイワットマップに標記してたボイラ! 宝箱残り四つくらいまでは自力で後はマップで答え見たぜぇ …オルモス港に居る奴酷いなぁ!
111 23/01/16(月)00:44:16 No.1015950978
アランラナ×ラナの薄い本下さいぜぇ
112 23/01/16(月)00:44:17 No.1015950981
>結局アランナラの宝物庫は放置したまま探索率100%になっちゃったぜぇ ボイラがいる… 暇だったからアランナラチェッカーつかって探したら どうでもいいところのやつが一人漏れてたぜぇ…
113 23/01/16(月)00:44:19 No.1015950997
いくら頭がスカスカスカーレットキングでよアランマとかは覚えるからよぉ
114 23/01/16(月)00:44:25 No.1015951032
アランナラ用語わけわかんなかったけど終わったことには喋れるようになってたぜぇ
115 23/01/16(月)00:44:51 No.1015951177
ファトゥスの何人かはテイルズシリーズの敵幹部みたく複数同時に処理されてそうだぜぇ
116 23/01/16(月)00:45:12 No.1015951305
>富者とか傀儡は小物感あってなんか上位の執行官と同時に襲ってきて同時にやられそうぜぇ >もしくは本拠地で連戦かなぁ… 富者は計画の目的がテイワットの経済破壊っぽいから出てくるのはスネージナヤ編になりそうだぜぇ 一番わからんのが傀儡ぜぇあの人形両方ともカーンルイアの技術っぽいしカーンルイア編までガッツリ関わってくるかもしれないし案外すぐ退場するかもしれんぜぇ
117 23/01/16(月)00:45:40 No.1015951450
公子は旅人を先に行かせるために犠牲になるぜぇ
118 23/01/16(月)00:45:42 No.1015951458
なぁなぁ雷電をアタッカーとして使うなら3凸までさせて草薙持たせた方がいいのかよぉ?
119 23/01/16(月)00:45:53 No.1015951519
ナラのラナがマラーナにやられてしまったのでアランナラのアランラナがアランラカラリを使って助けた 正直クリアするとこれくらいスラスラ読めるからよぉ
120 23/01/16(月)00:45:53 No.1015951522
>ファトゥスの何人かはテイルズシリーズの敵幹部みたく複数同時に処理されてそうだぜぇ 男女比偏ってるし男は雑にぐえーして貰ってもいいぜぇ!
121 23/01/16(月)00:45:55 No.1015951527
合唱聴けるだけでもやる価値あるからよぉ
122 23/01/16(月)00:46:14 No.1015951618
ボイ等は一つになる~ぜぇ
123 23/01/16(月)00:46:38 No.1015951760
無凸天空槍でも問題無くアタッカーやれてるぜぇ
124 23/01/16(月)00:46:56 No.1015951868
>なぁなぁ雷電をアタッカーとして使うなら3凸までさせて草薙持たせた方がいいのかよぉ? リアルモラとの相談だぜぇ
125 23/01/16(月)00:47:40 No.1015952118
草薙は他のキャラにも持たせられるしそれ以外のキャラには漁獲渡せるから地味にオススメだからよぉ
126 23/01/16(月)00:47:47 No.1015952165
>なぁなぁ雷電をアタッカーとして使うなら3凸までさせて草薙持たせた方がいいのかよぉ? 雷電ナショナルで満足できるのなら無凸無モチ武器で充分だぜぇ 雷電ナショナルで満足できないのなら今度は九条の完凸が重要な要素になってくるぜぇ
127 23/01/16(月)00:48:11 No.1015952300
ボイラたちもアランナラみたいにボイラ+名前で認識してもいいんじゃないかぁ?
128 23/01/16(月)00:48:22 No.1015952363
最初のうちは普通なのに最終盤になると「果実、種、そして樹のために」「過去の子供たちのために」「未来に憧れるすべての子供たちのために」みたいなシナリオタイトルにしちゃうの制作陣のテンションが透けて見えて好きだぜぇ
129 23/01/16(月)00:48:26 No.1015952394
ハイパーキャリーしたいかどうかぜぇ
130 23/01/16(月)00:48:53 No.1015952533
>ボイラたちもアランナラみたいにボイラ+名前で認識してもいいんじゃないかぁ? ボイラバリカ!
131 23/01/16(月)00:49:13 No.1015952640
>>ボイラたちもアランナラみたいにボイラ+名前で認識してもいいんじゃないかぁ? >ボイラバリカ! 強いぜぇ
132 23/01/16(月)00:49:17 No.1015952667
>なぁなぁ雷電をアタッカーとして使うなら3凸までさせて草薙持たせた方がいいのかよぉ? どうしてもアタッカーとして使いたいというならそこまでやって良いと思うぜぇ ただアタッカーとして考えなくても将軍はオンリーワンな役割が持てるとだけは言っておくぜぇ
133 23/01/16(月)00:49:48 No.1015952840
石の錠の依頼してくるアランナラ最初に見たパイモンが 「アランラナだ…」って言っててだめだったぜぇ制作側まで混乱するんじゃないぜぇ!
134 23/01/16(月)00:50:26 No.1015953047
ボイラカンタが走ってる音かわいいから好きぜぇ
135 23/01/16(月)00:51:51 No.1015953529
アランナラ筆頭にスメール周りは製作陣も名前なんでこんなんなんだと喧嘩してそうぜぇ
136 23/01/16(月)00:52:07 No.1015953617
ハッ!ハッ!ボカンッ!
137 23/01/16(月)00:52:26 No.1015953696
アタッカーやるにしても2凸でいいからよぉ お金は大事だよ
138 23/01/16(月)00:52:35 No.1015953743
ボキャブラリー!
139 23/01/16(月)00:52:40 No.1015953776
>ボイラカンタが走ってる音かわいいから好きぜぇ かわいいから定期的に併走しに行ってるぜぇ 多分そのうちガンとかに効くようになるやつぜぇ
140 23/01/16(月)00:52:47 No.1015953810
fu1827418.jpeg 雷電ハイパーキャリー編成の火力は凄まじいものがあるからよぉ
141 23/01/16(月)00:52:56 No.1015953859
>制作陣のテンションが透けて見えて好きだぜぇ 正機の神初撃破時のアチーブ名だけどよぉ! "It All Comes Tumbling Down"ってよぉ! エ…
142 23/01/16(月)00:53:32 No.1015954050
>fu1827418.jpeg >雷電ハイパーキャリー編成の火力は凄まじいものがあるからよぉ ぶっちゃけこんなダメージ必要な敵がそもそもいないぜぇ
143 23/01/16(月)00:53:55 No.1015954192
マハールッカデヴァタとかガンダルヴァ村とか 最初は表記ゆれもあったしなぁ…ヴァーはボイスは元から伸びてたからスカキンと違ってよかったけどよぉ
144 23/01/16(月)00:54:26 No.1015954341
結局雷電が推しで雷電でデカいダメージ出したいぜぇ!というのであれば凸すれば良いってだけだぜぇ
145 23/01/16(月)00:54:34 No.1015954380
> と違ってよかったけどよぉ 誰の話だぁ?
146 23/01/16(月)00:54:36 No.1015954390
2凸で1.4倍 草薙で1.2倍 3凸で更に1.2倍 だいたいこんなところだからよぉ
147 23/01/16(月)00:54:54 No.1015954490
漢字圏でアジア層が油断したところでカタカナ連発するぜぇ
148 23/01/16(月)00:55:12 No.1015954585
>2凸で1.4倍 草薙で1.2倍 3凸で更に1.2倍 >だいたいこんなところだからよぉ これら全部掛け算ってのがえぐいぜぇ~
149 23/01/16(月)00:55:28 No.1015954654
スカキンはあんまりにも直訳すぎて浮いてたからよぉ
150 23/01/16(月)00:55:56 No.1015954800
昨日鶴観の霧を晴らしたけど森林書と同じものを感じたぜぇ というか世界任務の雰囲気の試行錯誤なんだろうなぁ 実物的なもので見れば何も変わっていないのに冒険を経て意味が変わるのがすごくいいと感じたぜぇ あとボ…パイモンと旅人の二人旅好きだぜぇ
151 23/01/16(月)00:56:16 No.1015954907
プライアブルキャラの名前は分かりやすくしないと作ってる側が発狂するからよぉ
152 23/01/16(月)00:56:32 No.1015954992
けどもうこれで次の雷電来るの半年以降先と思うと凸したくなるからよぉ
153 23/01/16(月)00:56:34 No.1015955002
更新していく中でスカキンをなかったことにしたい圧が凄すぎて笑ったからよぉ
154 23/01/16(月)00:56:39 No.1015955022
>スカキンはあんまりにも直訳すぎて浮いてたからよぉ ボイラは今のキングデシェレトよりは好きだぜぇ デシェレトなのにキングっての違和感すごいからよぉ
155 23/01/16(月)00:57:19 No.1015955221
スカーレットキングはモロにスコーピオンキング過ぎたしなぁ
156 23/01/16(月)00:57:39 No.1015955320
今後の追加マップでスカキンと花神についてわかるようにしてくれよなぁ
157 23/01/16(月)00:57:51 No.1015955376
スカキンの方が略しやすくて好きぜぇ もっというとちこざかなよりちこぎょのが好きぜぇ
158 23/01/16(月)00:58:07 No.1015955459
>ちっこいテクテクのくせにアランナラ有能すぎるぜぇ… >ナヒナヒ幽閉されてる間アランナラ居なかったら相当荒れてたんじゃないかぁ? ここらへんの設定全然追えてないんだけど アランナラって夢の集落に引きこもってたんじゃなくて スメールのためになにかずっと活動してたの?
159 23/01/16(月)00:58:14 No.1015955504
ナヒーダの名前とかがマハーなんとかかんとかじゃなくて助かったぜぇ
160 23/01/16(月)00:58:32 No.1015955581
スカキンだとどうしても開発光さんがちらついてよぉ…
161 23/01/16(月)00:58:41 No.1015955627
デシェレトをちゃんと称号まで揃えようとしたらファラオになるのかぁ?
162 23/01/16(月)00:58:45 No.1015955654
>ナヒーダの名前とかがマハーなんとかかんとかじゃなくて助かったぜぇ マハークサナリ様だぜぇ
163 23/01/16(月)00:59:23 No.1015955829
クサクサナビデビとかそんな感じだった気がするぜぇ
164 23/01/16(月)00:59:48 No.1015955956
クサナリだぜぇ クサナギみたいだからよぉ
165 23/01/16(月)01:00:01 No.1015956021
アランナラは何かのために頑張ってる自覚はないけど人間の成長のためになってたのはあるんじゃないかぁ?
166 23/01/16(月)01:00:28 No.1015956166
>ここらへんの設定全然追えてないんだけど >アランナラって夢の集落に引きこもってたんじゃなくて >スメールのためになにかずっと活動してたの? 夢の世界は現実世界とリンクしてるぜぇ 夢の世界に居ながら死域の浸食を食い止めたり暴走した遺跡機械を破壊したりファデュイの拉致から子供を救出したりしてたぜぇ
167 23/01/16(月)01:00:40 No.1015956228
花神と合わせて赤砂王とかでもよかったかもなぁ 中国語そのままの赤王だと他ゲーがよぎるからちょっとあれだけど
168 23/01/16(月)01:01:08 No.1015956377
プライアブルで一番長い名前ってエミちゃんかモナぜぇ?
169 23/01/16(月)01:01:10 No.1015956393
ログボイラして寝るぜぇ!
170 23/01/16(月)01:01:37 No.1015956535
>夢の世界は現実世界とリンクしてるぜぇ >夢の世界に居ながら死域の浸食を食い止めたり暴走した遺跡機械を破壊したりファデュイの拉致から子供を救出したりしてたぜぇ 市域の処理もやってたのか… なんかキノコン怖い怖いって言ってるイメージが強かったけど偉いな…
171 23/01/16(月)01:01:41 No.1015956572
アフマルのほうが呼びやすいぜぇ!
172 23/01/16(月)01:01:48 No.1015956611
遺跡機械気軽に壊すのは強いぜぇ
173 23/01/16(月)01:02:11 No.1015956742
>遺跡機械気軽に壊すのは強いぜぇ フン。
174 23/01/16(月)01:02:33 No.1015956865
あと人間の友達に全く味のしないスープを善意で振る舞ったりしてたなぁ
175 23/01/16(月)01:02:33 No.1015956866
>>遺跡機械気軽に壊すのは強いぜぇ >フン。 強い
176 23/01/16(月)01:02:33 No.1015956868
フン…
177 23/01/16(月)01:02:37 No.1015956889
森林書長いけど長い分アランナラに愛着湧いたから良かったと思うぜぇ ギミックと切り分けして欲しい気持ちもあるけど順次行ける場所増えるのがRPG感あってよぉ…
178 23/01/16(月)01:02:49 No.1015956969
アランナラはヴァルナ神器のメンテとかもやる有能眷族だからよぉ
179 23/01/16(月)01:02:56 No.1015957012
僕が強いのがそんなに意外か?
180 23/01/16(月)01:03:12 No.1015957102
>プライアブルで一番長い名前ってエミちゃんかモナぜぇ? 御建鳴神主尊大御所様もなかなかぜぇ
181 23/01/16(月)01:03:42 No.1015957251
森林書は最終的に内容がかなり良かったからセーフだったけど これがもしあんまり良くなかったら…と不安になったぜぇ まぁmiHoYoちゃんもこれなら行けるっしょっと思ってお出ししてきたと思うけどよ;お
182 23/01/16(月)01:03:56 No.1015957330
>僕が強いのがそんなに意外か? だっせぇペンギンモドキみたいな喋り方するなぜぇ!
183 23/01/16(月)01:04:20 No.1015957440
99%ナヒナヒの眷属だろうからなぁアランナラは
184 23/01/16(月)01:04:36 No.1015957526
>御建鳴神主尊大御所様もなかなかぜぇ 日本語だとマシだけど他言語だとどうなるんだろうなぁ
185 23/01/16(月)01:04:50 No.1015957592
ラナいいよなぁ斧使いたいぜぇ
186 23/01/16(月)01:04:51 No.1015957594
深林書は良かったけど正直もっと短くていいぜぇ というよりは分割アップデートでよかったぜぇ
187 23/01/16(月)01:04:56 No.1015957619
>森林書長いけど長い分アランナラに愛着湧いたから良かったと思うぜぇ >ギミックと切り分けして欲しい気持ちもあるけど順次行ける場所増えるのがRPG感あってよぉ… 行ける場所やマップの表記増えるの良いよなぁ! 初めてヴァナラーナ解放したときは快感凄かったからよぉ クリア後に地上から神像解放したときのマップ名がよぉ…「かつてのヴァナラーナ」ボイラ…泣!
188 23/01/16(月)01:05:08 No.1015957682
>日本語だとマシだけど他言語だとどうなるんだろうなぁ the Almighty Narukami Ogosho, God of Thunder,
189 23/01/16(月)01:05:36 No.1015957840
>>日本語だとマシだけど他言語だとどうなるんだろうなぁ >the Almighty Narukami Ogosho, God of Thunder, なんだぁ?
190 23/01/16(月)01:05:36 No.1015957842
森林書はどっちかというとなんでこれメインと切り離したんだぁ?って感じだったなぁ 先に探索済ませてたから二度手間みたいになったぜぇ
191 23/01/16(月)01:05:43 No.1015957873
そいういえば短冊来るとしたら明日かぁ? さすがにディシアそろそろ来るよなぁ!?
192 23/01/16(月)01:06:01 No.1015957971
内容もそうだけどBGMとかヴァナラーナの映像の雰囲気とかも幻想的で良かったなぁ!
193 23/01/16(月)01:06:13 No.1015958043
>99%ナヒナヒの眷属だろうからなぁアランナラは 「千樹の王」の眷属だと明言されてるぜぇ つまり99%ナヒーダの眷属だぜぇ
194 23/01/16(月)01:06:29 No.1015958121
>the Almighty Narukami Ogosho, God of Thunder, 日本語がかなりマシに思えてくるなぁ!
195 23/01/16(月)01:06:37 No.1015958158
クサヴァ~クサヴァ~
196 23/01/16(月)01:06:51 No.1015958229
ク~サ~ホアン~
197 23/01/16(月)01:06:53 No.1015958240
夢関連だから先代の眷属だろうけど今だとナヒナヒの眷属って事になってるのかぁ?
198 23/01/16(月)01:06:58 No.1015958261
ク~サ~ホアン~
199 23/01/16(月)01:07:02 No.1015958273
ありがとう
200 23/01/16(月)01:07:02 No.1015958274
大御所が訳せないのがなんともいえないぜぇ
201 23/01/16(月)01:07:03 No.1015958282
クサボイ~♪
202 23/01/16(月)01:07:07 No.1015958312
ゴッドオブサンダーだけでよくないかぁ!?
203 23/01/16(月)01:07:16 No.1015958357
ナヒの眷属ってのは先代草神の眷属ではないってことなのかぁ?
204 23/01/16(月)01:07:19 No.1015958372
ありがとう下手くそ
205 23/01/16(月)01:07:39 No.1015958460
>ゴッドオブサンダーだけでよくないかぁ!? hey the Almighty Narukami Ogosho, God of Thunder.
206 23/01/16(月)01:07:49 No.1015958506
千樹の王とか最初に夢を見たとかはマハールッカじゃなかったかぁ?
207 23/01/16(月)01:07:49 No.1015958508
>ナヒの眷属ってのは先代草神の眷属ではないってことなのかぁ? 進めな!魔神任務!
208 23/01/16(月)01:08:00 No.1015958557
>大御所が訳せないのがなんともいえないぜぇ オオゴショはフタナリやBUKKAKEと一緒でオオゴショとしてあっちに定着してる単語だから敢えてかもしれないなぁ
209 23/01/16(月)01:08:36 No.1015958716
外国人ゴッドオブサンダー以外覚えてないんじゃないかぁ?
210 23/01/16(月)01:09:02 No.1015958842
先代の眷属が次代の神の眷属って訳じゃないのは純水精霊見ればわかるぜぇ まぁアランナラはナヒーダの眷属ってことになっちゃったんだけどなぁ でもマハールッカデヴァータの生み出したマハールッカデヴァータの眷属ぜぇ
211 23/01/16(月)01:09:06 No.1015958864
森林所やってるとメインにふかあじが出るのは良かったぜぇ
212 23/01/16(月)01:09:07 No.1015958867
>>ゴッドオブサンダーだけでよくないかぁ!? >hey >the Almighty Narukami Ogosho, God of Thunder. これだけで娑羅が言ってるってわかるのひどいぜぇ!
213 23/01/16(月)01:09:18 No.1015958918
裟羅がザオールマイティナルカミオオゴショゴッドオブサンダーとか言ってるの想像すると笑えるぜぇ
214 23/01/16(月)01:09:35 No.1015959002
ボイラの星彩考察イベてランク58だと入れないのかぁ?10に達した旅人のみが10以上なのか10までなのか分からないぜぇ
215 23/01/16(月)01:10:36 No.1015959294
>先代の眷属が次代の神の眷属って訳じゃないのは純水精霊見ればわかるぜぇ >まぁアランナラはナヒーダの眷属ってことになっちゃったんだけどなぁ >でもマハールッカデヴァータの生み出したマハールッカデヴァータの眷属ぜぇ やっぱ元はマハールッカデヴァータの眷属なのかぁ そういう細かいところ拾えてなかったからスッキリしたぜぇ
216 23/01/16(月)01:10:55 No.1015959383
>ボイラの星彩考察イベてランク58だと入れないのかぁ?10に達した旅人のみが10以上なのか10までなのか分からないぜぇ 何を言ってるかわかんないけどwebイベントは冒険ランク関係ないぜぇ あとオイラはボイラじゃないぜぇ間違えるなよなぁ
217 23/01/16(月)01:11:00 No.1015959400
そういや次マップ来るみたいだけど森林書の写真のやつ久々に続き来るのかもなぁ
218 23/01/16(月)01:11:37 No.1015959575
歌習得するまで他のクエスト出さないで欲しかったなぁくらいかなー 途中で他の任務やっちゃって通れなかった場所がどこか分かんなくなったぜぇ…
219 23/01/16(月)01:11:48 No.1015959636
>そういや次マップ来るみたいだけど森林書の写真のやつ久々に続き来るのかもなぁ 地味に更新されてるところが嫌らしいぜぇ
220 23/01/16(月)01:11:55 No.1015959680
>あとオイラはボイラじゃないぜぇ間違えるなよなぁ オイラは
221 23/01/16(月)01:12:12 No.1015959775
ボイラー
222 23/01/16(月)01:12:48 No.1015959938
>>あとオイラはボイラじゃないぜぇ間違えるなよなぁ >オイラはボイラーだぞ! fu1827486.jpg
223 23/01/16(月)01:12:59 No.1015959993
>ボイラの星彩考察イベてランク58だと入れないのかぁ?10に達した旅人のみが10以上なのか10までなのか分からないぜぇ 10以上だろうから入れないならなにか別の要因だと思うぜぇ ログイン関係から確認してみたらいいかもなぁ
224 23/01/16(月)01:13:05 No.1015960027
やくざなボイラー
225 23/01/16(月)01:13:32 No.1015960161
オイラ⊆ミウラ⊆ボイラー ∴オイラ=ボイラー
226 23/01/16(月)01:13:59 No.1015960288
>>ボイラの星彩考察イベてランク58だと入れないのかぁ?10に達した旅人のみが10以上なのか10までなのか分からないぜぇ >10以上だろうから入れないならなにか別の要因だと思うぜぇ >ログイン関係から確認してみたらいいかもなぁ 入り直したけど開催されてないて言われるぜぇ
227 23/01/16(月)01:14:37 No.1015960460
ボイラとボイラーは違うぞ!
228 23/01/16(月)01:15:29 No.1015960739
来月ボイラー二周年!
229 23/01/16(月)01:15:54 No.1015960861
>ボイラとボイラーは違うぞ! ボイラがボイラー技士なだけだぜぇ