虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)21:59:39 このス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)21:59:39 No.1015885635

このスレが一番早いと思います

1 23/01/15(日)22:00:40 No.1015886134

ここでさらさらストップ

2 23/01/15(日)22:00:43 No.1015886166

他に走者が居ないので自分が世界一位です

3 23/01/15(日)22:01:12 No.1015886379

RTAものって何であんなに人気なんだろ?

4 23/01/15(日)22:01:23 No.1015886481

最速レスを取って1を入手します

5 23/01/15(日)22:01:36 No.1015886581

今日ハサウェイ見てハサウェイとケネスとギギが幸せになれる二次が見たいなと思いました

6 23/01/15(日)22:01:48 No.1015886662

>最速レスを取って1を入手します はいガバ

7 23/01/15(日)22:02:00 No.1015886750

世界一位って言うとダンガンロンパのほうが思い浮かぶ

8 23/01/15(日)22:02:02 No.1015886764

はい糞ー糞糞の糞戦です 糞糞糞と並ぶRTAの難所ですね

9 23/01/15(日)22:02:13 No.1015886842

>RTAものって何であんなに人気なんだろ? 面白い作品があったから

10 23/01/15(日)22:02:20 No.1015886898

>RTAものって何であんなに人気なんだろ? この書き込みによって「認識が若干古い」トロフィーをゲットしました 取る意味はあまりないですがタイムに影響はないので誤差だよ誤差

11 23/01/15(日)22:02:50 No.1015887111

まずクェスをハサウェイに出会う前に地球で事故を装って暗殺します

12 23/01/15(日)22:03:12 No.1015887285

リセした後の世界みたいなの面白そうなのに数話でエタってる

13 23/01/15(日)22:03:16 No.1015887315

>はい糞ー糞糞の糞戦です この文字の並びでこち亀アンチスレを思い出す世代

14 23/01/15(日)22:03:17 No.1015887323

RTAはもう遅い

15 23/01/15(日)22:03:34 No.1015887446

>まずクェスをハサウェイに出会う前に地球で事故を装って暗殺します ひどすぎる…

16 23/01/15(日)22:04:06 No.1015887698

>RTAものって何であんなに人気なんだろ? あんだけ流行ったのはオリ主に色々都合のいい設定付けても許されるからだと思ってる

17 23/01/15(日)22:04:16 No.1015887785

もういいって!

18 23/01/15(日)22:04:20 No.1015887816

正規ルートではまず地底への穴へ向かうところですがそんなもんは無視して守矢に乗り込みます

19 23/01/15(日)22:04:27 No.1015887875

前スレで型月世界にライダーinすると魔術師が可哀想なことになるって話あったけど 逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか

20 23/01/15(日)22:04:32 No.1015887909

鉄人28号の漫画を読み返して思ったんだけど 少年探偵が警察と協力しながら犯罪組織とロボットプロレスって要素抜き出したら今でも十分通用する作風なんじゃないかと思う 女っ気足りないなら婦警のお姉さんヒロインとか追加してさ

21 23/01/15(日)22:04:33 No.1015887919

やっぱり時代はTASよ メモリ改変してED呼びだそう

22 23/01/15(日)22:04:56 No.1015888098

シャー暗殺よりはクェス暗殺のほうが楽か

23 23/01/15(日)22:05:27 No.1015888367

シャア暗殺すると色んな人の人生狂いそうだから…

24 23/01/15(日)22:05:29 No.1015888384

RTAは昔からある最強無双物をRTAという理由付けをすることで 成功し続ける理由付けができ成果物が増えてもそこを目的としてないので嫌味を薄めれるみたいなとこある

25 23/01/15(日)22:05:37 No.1015888449

>前スレで型月世界にライダーinすると魔術師が可哀想なことになるって話あったけど >逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか ライダーとのクロスは作者がライダー側ひいきだからいない

26 23/01/15(日)22:05:41 No.1015888502

>前スレで型月世界にライダーinすると魔術師が可哀想なことになるって話あったけど >逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか 地味にシンさんかな

27 23/01/15(日)22:06:04 No.1015888665

こいつの周りだけ…時間が進んでいるのか!?

28 23/01/15(日)22:06:06 No.1015888674

>やっぱり時代はTSよ

29 23/01/15(日)22:06:10 No.1015888709

>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー

30 23/01/15(日)22:06:26 No.1015888833

RTAはガバしたら再送しろよ

31 23/01/15(日)22:06:28 No.1015888851

RTAで最初に能力ガチャするのはクソ

32 23/01/15(日)22:06:38 No.1015888938

一人だけ全く目的が違うと勘違いモノがやりやすいんだ

33 23/01/15(日)22:06:43 No.1015888983

>>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか >オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー …エグゼイド?

34 23/01/15(日)22:06:46 No.1015889017

>やっぱり時代はTASよ >メモリ改変してED呼びだそう 王道のチートものになりそう 世界改変で一気にハッピーエンドまで持って行くことで幾つもの世界を救う系の主人公の話になりそうだ

35 23/01/15(日)22:06:57 No.1015889111

>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか 響鬼とか?

36 23/01/15(日)22:07:01 No.1015889135

最初に能力ガチャして知らないレアスキル引くやつ

37 23/01/15(日)22:07:03 No.1015889152

>RTAはガバしたら再送しろよ ここからノーミスならお釣りがくるから…

38 23/01/15(日)22:07:05 No.1015889160

>ここで更新ストップ

39 23/01/15(日)22:07:13 No.1015889229

型月世界に行った場合一番やばいライダーはXライダー

40 23/01/15(日)22:07:31 No.1015889358

>RTAはガバしたら再送しろよ そこからのリカバリの手腕もRTAプレイヤーの腕でしょ

41 23/01/15(日)22:07:33 No.1015889379

>>>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか >>オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー >…エグゼイド? ゲーム病からのバグスター化での復活は第三魔法に抵触すると思うから頭抱えるよ

42 23/01/15(日)22:07:45 No.1015889482

>>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか >オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー ファイズ?

43 23/01/15(日)22:07:53 No.1015889543

>>前スレで型月世界にライダーinすると魔術師が可哀想なことになるって話あったけど >>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか >地味にシンさんかな 型月ナイズするとホムンクルスとかに近いよなシンさんは

44 23/01/15(日)22:08:00 No.1015889606

真面目な話ガバ無しのRTAってつまらんし…

45 23/01/15(日)22:08:18 No.1015889750

メモリ操作の名目で途中から別原作の二次始めるのか…

46 23/01/15(日)22:08:22 No.1015889778

>RTAは昔からある最強無双物をRTAという理由付けをすることで >成功し続ける理由付けができ成果物が増えてもそこを目的としてないので嫌味を薄めれるみたいなとこある 小説部分とは違う書き方が出来るからそこ書けなくても面白く出来るってのはありそう まあ俺が小説部分はいまいちだな…と思うことが多いからでただの感想なんだけど

47 23/01/15(日)22:08:25 No.1015889798

RTAって体なのにリサーチ済んでないイベントがあったりガバりまくっても再走しないのはどうなんだろうと思う

48 23/01/15(日)22:08:36 No.1015889910

檀黎斗神って地味に凄いのね

49 23/01/15(日)22:08:41 No.1015889941

まぁ計測時間が十数年のやつとかは気軽に再走しろとは言えないな…

50 23/01/15(日)22:08:44 No.1015889958

誰も走っていないから最速理論やめろ

51 23/01/15(日)22:08:57 No.1015890064

>真面目な話ガバ無しのRTAってつまらんし… 無双しかしないオリ主チートものみたいなもんだからな…

52 23/01/15(日)22:09:00 No.1015890088

>RTAはガバしたら再送しろよ 激レアスキルを引きました!!!目当てのスキルではありませんがせっかくなのでこれでキャラメイクを終了します

53 23/01/15(日)22:09:04 No.1015890129

ライダー良く知らん時にHSDDの転生弟にイッセーが鎧武の力を得て復讐するの読んでから鎧武本編見て こんな聖人の力をくだらねえ復讐ごっこのおもちゃにするなってなった

54 23/01/15(日)22:09:05 No.1015890145

そもそも今の設定ラインだとライダー側になんかすげえ技術があってすげえチートなんですよと言われても そっちの世界の人類史テクスチャだとそういう法則もあるんですねで決着が着く案件でしかないので…

55 23/01/15(日)22:09:07 No.1015890158

>型月世界に行った場合一番やばいライダーはXライダー 神と偉人の怪人を倒しまくってるからな…

56 23/01/15(日)22:09:10 No.1015890185

>RTAはガバしたら再送しろよ ネット小説のRTAって基本的にbiim形式からの派生だろ だからむしろ物語としてはガバこそが山場だよ

57 23/01/15(日)22:09:41 No.1015890416

>RTAって体なのにリサーチ済んでないイベントがあったりガバりまくっても再走しないのはどうなんだろうと思う 親父殿は割と真面目にチャート組んでるのにそこら辺適当だと勘違いされている

58 23/01/15(日)22:09:44 No.1015890441

>>型月世界に行った場合一番やばいライダーはXライダー >神と偉人の怪人を倒しまくってるからな… あぁヒトデヒットラーとかその辺からか…

59 23/01/15(日)22:09:50 No.1015890484

鎧武もわりかし設定ぶっ飛んでるらしいな

60 23/01/15(日)22:09:57 No.1015890560

>まぁ計測時間が十数年のやつとかは気軽に再走しろとは言えないな… データが人生並みのフルダイブゲームって設定多いよね

61 23/01/15(日)22:10:02 No.1015890590

>>RTAはガバしたら再送しろよ >ネット小説のRTAって基本的にbiim形式からの派生だろ >だからむしろ物語としてはガバこそが山場だよ こういうエアプも五月蝿い

62 23/01/15(日)22:10:07 No.1015890624

>RTAはガバしたら再送しろよ シドーに先制されたので再送します

63 23/01/15(日)22:10:09 No.1015890636

ガバってミスった周回も書いて最終的にクソ上手く行って特に見どころはない最速クリア報告だけ入れよう

64 23/01/15(日)22:10:10 No.1015890643

>>>逆に劇物にならなそうなライダーっているんだろうか >>オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー >…エグゼイド? (ピロロロロロ…アイガッタビリィー) 宝生永夢ゥ! 何故君が適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか 何故ガシャットを生み出せたのか(アロワナノー) 何故変身後に頭が痛むのくわァ! (それ以上言うな!) ワイワイワーイ その答えはただ一つ… (やめろー!) アハァー…? 宝生永夢ゥ!君が世界で初めて…バグスターウイルスに感染した男だからだぁぁぁぁ!! (ターニッォン)アーハハハハハハハハハアーハハハハ(ソウトウエキサーイエキサーイ)ハハハハハ!!!

65 23/01/15(日)22:10:14 No.1015890676

新作が減ったので今は個性RTAしか読んでない

66 23/01/15(日)22:10:18 No.1015890715

作中作のゲームは描写がね… 猫耳猫の人上手いけどあの人実際にゲーム作ってる人だからな…

67 23/01/15(日)22:10:23 No.1015890753

>>>型月世界に行った場合一番やばいライダーはXライダー >>神と偉人の怪人を倒しまくってるからな… >あぁヒトデヒットラーとかその辺からか… いやそんな出オチゲテモノの前からアポロンやらアキレスやら倒してるよあいつ!!

68 23/01/15(日)22:10:24 No.1015890766

>ファイズ? 変身資格が死徒とかの類いじゃない?

69 23/01/15(日)22:10:27 No.1015890789

RTAそのものじゃなくガバを見に行ってる方が多いだろうしな

70 23/01/15(日)22:10:32 No.1015890819

逆に一番RTAしてる仮面ライダーって誰なんだろう

71 23/01/15(日)22:10:44 No.1015890906

>>型月世界に行った場合一番やばいライダーはXライダー >神と偉人の怪人を倒しまくってるからな… 対英雄EX持ってるやつだコレ

72 23/01/15(日)22:10:49 No.1015890937

>>オカルト一切抜きかつ明らかなオーバーテクノロジーというわけでもないほどほどにリアリティのある科学の産物ライダー >ファイズ? あっ♥ちょっと使途再生する♥

73 23/01/15(日)22:10:54 No.1015890979

>型月世界に行った場合一番やばいライダーはS/Nライダー

74 23/01/15(日)22:11:21 No.1015891177

>>>RTAはガバしたら再送しろよ >>ネット小説のRTAって基本的にbiim形式からの派生だろ >>だからむしろ物語としてはガバこそが山場だよ >こういうエアプも五月蝿い 意見が違うこともあるだろうけど そういう言い方はよくない…

75 23/01/15(日)22:11:22 No.1015891186

型月作品はイレギュラーで全部ひっくり返る下準備が済まされてるから異分子1匹入るだけで割と行けちゃうんだよな…

76 23/01/15(日)22:11:24 No.1015891194

RTAモノはゴブスレと相性が良すぎた もともとが神々のゲームだから…

77 23/01/15(日)22:11:25 No.1015891205

RTA小説はRTA風であってRTAではないからな ただ建前はある程度守ってほしいが

78 23/01/15(日)22:11:30 No.1015891250

RTA物で題材として出されるゲームを えっなんかそれ普通にプレイしてみたいなって思うことがたまにある

79 23/01/15(日)22:11:38 No.1015891314

>>ファイズ? >変身資格が死徒とかの類いじゃない? 555はFateより月姫クロスの方が映えそう

80 23/01/15(日)22:11:43 No.1015891339

>猫耳猫の人上手いけどあの人実際にゲーム作ってる人だからな… 実際作ってwiki建てられて軽い賞も獲ってるの凄いよね…

81 23/01/15(日)22:12:00 No.1015891464

「」も大概2週目RTAトーク好きだし…

82 23/01/15(日)22:12:01 No.1015891468

ガバが面白いのは元にしてるRTAからしてそうなんだけど流石にこれは誤魔化しきれねえだろ!?って特大のガバやらかしても続行するのはうーん…ってなる

83 23/01/15(日)22:12:05 No.1015891495

>逆に一番RTAしてる仮面ライダーって誰なんだろう 走者感あるのはギーツじゃないかな 何度もクリアしてゲームの穴探してるし

84 23/01/15(日)22:12:22 No.1015891610

負けそうだったけど風が吹いたので続行ですはズルい

85 23/01/15(日)22:12:31 No.1015891677

実況プレイって体にすれば知らないイベントとかルートとか出ても分かるけど RTAでそれやるのは単なる調査不足だろと言いたい

86 23/01/15(日)22:12:39 No.1015891734

ここら辺は掲示板物にも通じる所はあるよね ガチの奴じゃなくてまとめサイト風というか

87 23/01/15(日)22:12:40 No.1015891744

>ガバが面白いのは元にしてるRTAからしてそうなんだけど流石にこれは誤魔化しきれねえだろ!?って特大のガバやらかしても続行するのはうーん…ってなる このあとノーミスなら問題ないので続行します

88 23/01/15(日)22:12:42 No.1015891754

ユアストみたいでやんした…

89 23/01/15(日)22:12:42 No.1015891758

進撃RTAは視聴者のコメントから慌ててチャート修正するってそれ計測終了してるRTAじゃねえだろってなった

90 23/01/15(日)22:12:49 No.1015891815

ソシャゲRTAは如何に早くサービス終了させるかになっちゃうよな…

91 23/01/15(日)22:12:56 No.1015891875

猫耳猫はまずあれ出てくるバグとか大体全部元ネタガッツリあるからな

92 23/01/15(日)22:12:56 No.1015891887

G3なら突っ込んでも大した事にはならないだろう…

93 23/01/15(日)22:12:57 No.1015891890

どこまでがRTAかってなんか本家でもあった議論みたいだ

94 23/01/15(日)22:13:05 No.1015891950

>ガバが面白いのは元にしてるRTAからしてそうなんだけど流石にこれは誤魔化しきれねえだろ!?って特大のガバやらかしても続行するのはうーん…ってなる 他に走者がいなかったらどれだけガバっても世界一位だし…

95 23/01/15(日)22:13:08 No.1015891981

>逆に一番RTAしてる仮面ライダーって誰なんだろう 逆RTAなら剣 これが一番遅いと思います

96 23/01/15(日)22:13:17 No.1015892041

メガトンコインしようがボスにくさぶえ使おうがじゅうべえRTAは人気なんだ

97 23/01/15(日)22:13:31 No.1015892145

4864もアレ最後の最後にやってきた特大ガバだからね

98 23/01/15(日)22:13:32 No.1015892148

>どこまでがRTAかってなんか本家でもあった議論みたいだ そもそもRTAの証拠の動画を倍速するとは何事かー!

99 23/01/15(日)22:13:32 No.1015892149

まあせめて 今回は息抜きRTA(リアルたのしくあそぶ)プレイで行きたいと思います とかなら…

100 23/01/15(日)22:13:32 No.1015892155

>猫耳猫はまずあれ出てくるバグとか大体全部元ネタガッツリあるからな elonaのネタもあるしな…

101 23/01/15(日)22:13:33 No.1015892156

>ここら辺は掲示板物にも通じる所はあるよね >ガチの奴じゃなくてまとめサイト風というか かといって現実の汚い掲示板再現に注力されても困るというか…

102 23/01/15(日)22:13:34 No.1015892161

アルティメットスパイダーマンで初めて見てからかっこいいなと常々思ってて 設定的にオリ主にしても問題なさそうで シャンチーがやれたくらい映像的に映えそうな格闘スタイルなので オリジナルの日本人少年主人公扮するアイアンフィストの二次創作考えてたんだけど 悪役誰一人として知らないというかなんかパッとしないのでお話を作れず挫折した

103 23/01/15(日)22:13:49 No.1015892276

章区切りとか達成条件付きとかレギュレーションにも種類あるからな

104 23/01/15(日)22:13:56 No.1015892333

RTAはリアルタイムアタックであって最速を狙う必要もチャート通りやる必要もないんだ タイムの計測さえしてれば何も禁止してないからガバガバでもセーフだ

105 23/01/15(日)22:14:00 No.1015892356

>負けそうだったけど風が吹いたので続行ですはズルい 教えてやろう 俺はガバってはいない たまたま風が吹いただけだァ!

106 23/01/15(日)22:14:07 No.1015892408

>まあせめて >今回は息抜きRTA(リアルたのしくあそぶ)プレイで行きたいと思います >とかなら… ただの実況プレイじゃねーか

107 23/01/15(日)22:14:12 No.1015892448

要塞の剣RTAとか見てみたいなぁ

108 23/01/15(日)22:14:13 No.1015892459

>こういうエアプも五月蝿い やたら本当の○○は~じゃないって言いたがるふいといるけど リアルなMMOかどうかって話と一緒でほとんどの読者はリアルなRTAであることなんて求めてないんだよ メガトンコインのアレを前提としたRTA風の展開ってのがネット小説で使われるRTAテンプレベースなの

109 23/01/15(日)22:14:21 No.1015892520

>アルティメットスパイダーマンで初めて見てからかっこいいなと常々思ってて >設定的にオリ主にしても問題なさそうで >シャンチーがやれたくらい映像的に映えそうな格闘スタイルなので >オリジナルの日本人少年主人公扮するアイアンフィストの二次創作考えてたんだけど >悪役誰一人として知らないというかなんかパッとしないのでお話を作れず挫折した ヒロアカ世界に転生させよう

110 23/01/15(日)22:14:21 No.1015892521

>>負けそうだったけど風が吹いたので続行ですはズルい >教えてやろう >俺はガバってはいない >たまたま風が吹いただけだァ! なら良いか…

111 23/01/15(日)22:14:22 No.1015892533

>作中作のゲームは描写がね… >猫耳猫の人上手いけどあの人実際にゲーム作ってる人だからな… 知らんかった…

112 23/01/15(日)22:14:24 No.1015892546

最低限RTAとしての体裁は保ってほしい

113 23/01/15(日)22:14:45 No.1015892685

型月世界で考えてヤバいライダーはアギトと剣の2トップじゃね? アギトは創造主だし剣は各アンデットが生き物の始祖だし

114 23/01/15(日)22:14:47 No.1015892699

>逆に一番RTAしてる仮面ライダーって誰なんだろう 龍騎

115 23/01/15(日)22:14:53 No.1015892747

全員の装備が最強になったのでしみじみと眺めております こういうのを専門用語でガバと言います

116 23/01/15(日)22:15:07 No.1015892846

>RTAはリアルタイムアタックであって最速を狙う必要もチャート通りやる必要もないんだ >タイムの計測さえしてれば何も禁止してないからガバガバでもセーフだ それの説明もしてくれたら許せるけどせずに最速面してるのはちょっと…

117 23/01/15(日)22:15:08 No.1015892852

ガバがなくても小説パートとの勘違いモノとして面白いから デカいガバは最後の最後に1回だけあると面白いと思う!

118 23/01/15(日)22:15:17 No.1015892919

神崎士郎が発狂したのでタイマーストップです

119 23/01/15(日)22:15:19 No.1015892924

>最低限RTAとしての体裁は保ってほしい ドンキー64RTAみたいな奴かもしれないし…

120 23/01/15(日)22:15:23 No.1015892953

パスワードは…なんだっけ? あぁ思い出しました!

121 23/01/15(日)22:15:28 No.1015892982

>>逆に一番RTAしてる仮面ライダーって誰なんだろう >龍騎 だからこいつにデッキを渡しておく必要があったんですね

122 23/01/15(日)22:15:49 No.1015893128

>>最低限RTAとしての体裁は保ってほしい >ドンキー64RTAみたいな奴かもしれないし… 音MAD付きプレイ動画

123 23/01/15(日)22:15:59 No.1015893190

直球で言うけどRTAって言いながらただのオリ主延々無双してるだけになってるやつ嫌い 往生際の悪さを感じる

124 23/01/15(日)22:15:59 No.1015893192

龍騎とFateの組み合わせはなんというかこうめんどくさそうだな!

125 23/01/15(日)22:16:01 No.1015893204

>型月世界で考えてヤバいライダーはアギトと剣の2トップじゃね? >アギトは創造主だし剣は各アンデットが生き物の始祖だし チートネタさっ引いても世紀王連中が賢者の石でやばすぎる上インカ帝国バフでアマゾンがやばいしさらに言えば神の名前ついた敵ぶっ倒しまくったXが一番やばい

126 23/01/15(日)22:16:07 No.1015893244

RTAのためにひたすらスライディングとかバックステップで移動してる主人公は面白い

127 23/01/15(日)22:16:13 No.1015893283

何度チャートを組み直して再走しても毎回城戸真司って奴が知らないイベント起こして邪魔してくるんですけお!!

128 23/01/15(日)22:16:15 No.1015893297

>型月世界で考えてヤバいライダーはアギトと剣の2トップじゃね? >アギトは創造主だし剣は各アンデットが生き物の始祖だし 型月ナイズすると氷川くんがさらにヤベー奴になる

129 23/01/15(日)22:16:19 No.1015893333

RTA小説は個人的にオリ主とキャラの温度差を楽しむものだと思っている

130 23/01/15(日)22:16:44 No.1015893498

>龍騎とFateの組み合わせはなんというかこうめんどくさそうだな! クロスssなら探せばありそう

131 23/01/15(日)22:16:46 No.1015893515

>何度チャートを組み直して再走しても毎回城戸真司って奴が知らないイベント起こして邪魔してくるんですけお!! うるせえ全部のイベント網羅してからチャート組め

132 23/01/15(日)22:16:57 No.1015893590

キングストーンは?

133 23/01/15(日)22:17:02 No.1015893640

RTAを始める俺のお助けユニットがドクターウェストだった件

134 23/01/15(日)22:17:10 No.1015893695

バグありRTA

135 23/01/15(日)22:17:13 No.1015893722

そうか地味にギギやガガを宝具にしたらアマゾンの出力が侮れんのか…

136 23/01/15(日)22:17:17 No.1015893753

USJの時点でAFO死んじゃったヒロアカ二次出てきて爆笑しちゃった

137 23/01/15(日)22:17:21 No.1015893775

>>龍騎とFateの組み合わせはなんというかこうめんどくさそうだな! >クロスssなら探せばありそう 昔から腐るほどあったよ

138 23/01/15(日)22:17:21 No.1015893777

書きたいもの書けるんならRTAでもなんでもいいんだ上等だろという精神はニコデスに投稿する走者に近いものがあると思う

139 23/01/15(日)22:17:28 No.1015893819

無双自体は好きだけどRTA小説で リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった

140 23/01/15(日)22:17:28 No.1015893820

RTAでよく見るバグを利用して変な挙動する主人公見てみたい けど小説形式で伝えるのは難しいかな

141 23/01/15(日)22:17:31 No.1015893840

RTAだと主人公が無口でも許されるのが楽でいいな

142 23/01/15(日)22:17:32 No.1015893845

エロありで妊娠RTA

143 23/01/15(日)22:17:35 No.1015893869

ライダーとFateの話題なのにゴーストが挙がらない

144 23/01/15(日)22:17:47 No.1015893971

>USJの時点でAFO死んじゃったヒロアカ二次出てきて爆笑しちゃった 完走した感想できそう

145 23/01/15(日)22:17:49 No.1015893990

>RTAでよく見るバグを利用して変な挙動する主人公見てみたい >けど小説形式で伝えるのは難しいかな 猫耳猫ぐらいでしか見たことねぇ…

146 23/01/15(日)22:17:59 No.1015894050

>龍騎とFateの組み合わせはなんというかこうめんどくさそうだな! でもリュウガとギルガメッシュの戦いは滅茶苦茶良かったよ

147 23/01/15(日)22:17:59 No.1015894051

よくあるRTA物とは違うけど個性RTA面白いな ちょっとつらい展開多すぎて疲れるけど

148 23/01/15(日)22:18:00 No.1015894064

RTA全く関係無いけど話題に出てた猫背の虎読んだよ めっちゃ面白かった 面白かったけどこれ岸辺露伴が凄いのかぼざろが凄いのか書いた作者が凄いのか分かんねえ何だコレ

149 23/01/15(日)22:18:01 No.1015894071

>無双自体は好きだけどRTA小説で >リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった リアルの走者の属性関係なさすぎる…

150 23/01/15(日)22:18:02 No.1015894082

>無双自体は好きだけどRTA小説で >リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった ……?? ?????

151 23/01/15(日)22:18:06 No.1015894095

>ライダーとFateの話題なのにゴーストが挙がらない ベストマッチすぎるからな…

152 23/01/15(日)22:18:07 No.1015894106

>RTAでよく見るバグを利用して変な挙動する主人公見てみたい >けど小説形式で伝えるのは難しいかな ハーメルンじゃないけどエグゾドライブとかは?

153 23/01/15(日)22:18:11 No.1015894150

>無双自体は好きだけどRTA小説で >リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった えぇ…

154 23/01/15(日)22:18:22 No.1015894216

新着をスコップするの疲れた 赤いゲージマックスしか信じられない

155 23/01/15(日)22:18:29 No.1015894253

全然流れとは関係ないけど今更新したからさらさら https://syosetu.org/novel/303816/ 今日はもう二回ほどさらさらしたけどなんか今日は盛り上がってるからいいかなって……

156 23/01/15(日)22:18:30 No.1015894264

そもそもスキップ許容してる時点でガチのRTAにはならない ハメのおおよそのRTAはニコデスマンで流行ってるRTAを原作にしたものでガバや初見突入がないとむしろ原作無視になる

157 23/01/15(日)22:18:48 No.1015894387

RTAある程度のガバはいいけどどんどん実況パートの走者ポジションのやつの自己主張が激しくなるやつは無理だったな… そこまで動画と合わせなくてもいいです

158 23/01/15(日)22:18:49 No.1015894392

まずリセマラでAFOを手に入れます

159 23/01/15(日)22:18:53 No.1015894424

ねえこのA.仕様です。って掲示板形式のやつさ…

160 23/01/15(日)22:19:00 No.1015894465

RTAしようと思ったらノットスキップムービーだった仮面ライダーセイバー

161 23/01/15(日)22:19:01 No.1015894473

なんかコマンド入力してメモリ干渉でエンディングに飛ぶヤツ

162 23/01/15(日)22:19:16 No.1015894598

>新着をスコップするの疲れた >赤いゲージマックスしか信じられない 赤ゲージって言うほど信用できるか?

163 23/01/15(日)22:19:20 No.1015894632

>ねえこのA.仕様です。って掲示板形式のやつさ… さらさらしてなかった?

164 23/01/15(日)22:19:20 No.1015894637

>>USJの時点でAFO死んじゃったヒロアカ二次出てきて爆笑しちゃった >完走した感想できそう ここから原作と大きく展開変わりますって作者が言っててまあそうなんだろうけど書ききれるのか…?ってなった

165 23/01/15(日)22:19:22 No.1015894647

>>ライダーとFateの話題なのにゴーストが挙がらない >ベストマッチすぎるからな… タケルが冬木に怪事件の調査にやって来るので1本作れそう

166 23/01/15(日)22:19:31 No.1015894721

>ねえこのA.仕様です。って掲示板形式のやつさ… 割と本人がさらさらしてるよ

167 23/01/15(日)22:19:41 No.1015894796

>そもそもスキップ許容してる時点でガチのRTAにはならない >ハメのおおよそのRTAはニコデスマンで流行ってるRTAを原作にしたものでガバや初見突入がないとむしろ原作無視になる ガバはともかく初見はデスマンでもほとんど見ないぞ

168 23/01/15(日)22:19:47 No.1015894841

>全然流れとは関係ないけど今更新したからさらさら >https://syosetu.org/novel/303816/ >今日はもう二回ほどさらさらしたけどなんか今日は盛り上がってるからいいかなって…… あんたかよ!? ガルパン好きだよ

169 23/01/15(日)22:19:49 No.1015894850

>ねえこのA.仕様です。って掲示板形式のやつさ… さらさらで見た

170 23/01/15(日)22:19:49 No.1015894854

>割と本人がさらさらしてるよ これ「」なの!?ブクマ入れてるよ!?

171 23/01/15(日)22:19:51 No.1015894871

>無双自体は好きだけどRTA小説で >リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった ゲームキャラが全然攻略できないって話題になってたけどシステムかなんかに下心感知されてて主人公の走者は攻略しようと言う思いが全くないから好かれました~みたいなやつ?

172 23/01/15(日)22:19:59 No.1015894938

赤ゲージを信用しすぎてはいけないって何度も欠けたスコップを修復してると感じる

173 23/01/15(日)22:20:02 No.1015894961

でもゴーストって設定を掘るとガチガチにSFなんだよね そんな中で天空寺の一族だけはオカルトってのが好きな塩梅

174 23/01/15(日)22:20:15 No.1015895040

RTAで運要素が絡む場合ってどうするのが正解なんだろうか

175 23/01/15(日)22:20:16 No.1015895050

>>割と本人がさらさらしてるよ >これ「」なの!?ブクマ入れてるよ!? 別にいいだろそれくらい!

176 23/01/15(日)22:20:16 No.1015895051

ライダークロスの地雷率は異常 しかし稀に名作がある

177 23/01/15(日)22:20:22 No.1015895085

RTAもので最初の主人公のステ設定がランダムってよくあるけど実際のゲームじゃあまり見かけないよね Elonaくらいしか思いつかない

178 23/01/15(日)22:20:33 No.1015895154

>>>ライダーとFateの話題なのにゴーストが挙がらない >>ベストマッチすぎるからな… >タケルが冬木に怪事件の調査にやって来るので1本作れそう ゴーストハンタータケルきたな

179 23/01/15(日)22:20:34 No.1015895165

これ「」じゃ…って思うのちょいちょいあるけど見ないふりしてる

180 23/01/15(日)22:20:39 No.1015895199

>面白かったけどこれ岸辺露伴が凄いのかぼざろが凄いのか書いた作者が凄いのか分かんねえ何だコレ 全部だ 両方の原作を活かしたクロスは良い…

181 23/01/15(日)22:20:41 No.1015895206

>RTAもので最初の主人公のステ設定がランダムってよくあるけど実際のゲームじゃあまり見かけないよね >Elonaくらいしか思いつかない ポケモンとか…?

182 23/01/15(日)22:20:45 No.1015895233

進撃二次で獣の巨人を初登場時に殺した作品なら見た記憶がある 話が続かねー!

183 23/01/15(日)22:20:48 No.1015895249

投稿しなきゃ評価すらされないのはわかってるんだけどゲージシステム怖すぎない? 評価ダイレクトに反映されるとか心にダメージ凄そうじゃない?

184 23/01/15(日)22:20:48 No.1015895251

>RTAもので最初の主人公のステ設定がランダムってよくあるけど実際のゲームじゃあまり見かけないよね >Elonaくらいしか思いつかない ウィザードリィとか…

185 23/01/15(日)22:21:02 No.1015895350

>>RTAでよく見るバグを利用して変な挙動する主人公見てみたい >>けど小説形式で伝えるのは難しいかな >ハーメルンじゃないけどエグゾドライブとかは? 程よい長さだしちょっと読んでみる

186 23/01/15(日)22:21:08 No.1015895389

いいよねなんか言い回しが「」っぽかったり定型滲んでたりするの

187 23/01/15(日)22:21:14 No.1015895427

https://syosetu.org/novel/82997/ 便乗さらさら

188 23/01/15(日)22:21:14 No.1015895437

>ライダークロスの地雷率は異常 >しかし稀に名作がある 巨大戦だからハードルは高いみたいだがウルトラは少ない分割と打率は高い ゴジラはなんかフツーに怪獣大決戦バトルロイヤルな小説で勝手に暴れてる

189 23/01/15(日)22:21:17 No.1015895451

話数(文字数)と投票者数が多い赤ゲージは信用してる

190 23/01/15(日)22:21:26 No.1015895500

ダイスでステータスは別世界のゲームならそんなこともあるか…という許容がある そこに突っかかってたら肝心の本編読めねえ!って

191 23/01/15(日)22:21:29 No.1015895519

>赤ゲージって言うほど信用できるか? 信用できないけど十数話以上投稿して空っぽの評価の作品よりは信用できる

192 23/01/15(日)22:21:30 No.1015895524

うわでた

193 23/01/15(日)22:21:36 No.1015895569

>>>>ライダーとFateの話題なのにゴーストが挙がらない >>>ベストマッチすぎるからな… >>タケルが冬木に怪事件の調査にやって来るので1本作れそう >ゴーストハンタータケルきたな 英雄同士の戦いってタケル的にはどうなんだろ?

194 23/01/15(日)22:21:37 No.1015895584

1位来たな…

195 23/01/15(日)22:21:40 No.1015895599

ライダーはディケイドとか本人でもめっちゃ扱いやすいと思うんだけど扱いやすすぎるのか逆に中々二次に出ない

196 23/01/15(日)22:21:42 No.1015895612

>あんたかよ!? >ガルパン好きだよ ありがとう 短編集の方は一応連載中にしているけれど最終章3話見ても全然ネタが降りてこなかったからそろそろ完結ってことにしちゃおうかなと思ってたりする 4話でなんかいいネタのとっかかりないかなぁ~

197 23/01/15(日)22:21:44 No.1015895630

龍騎とFateのクロスで好きな作品はあったけどエタっちゃったから…もう…ネ…

198 23/01/15(日)22:21:49 No.1015895655

>RTAで運要素が絡む場合ってどうするのが正解なんだろうか オデュッセウスRTAで嵐に流されてランダム地点に行きますは 一発で故郷近くに流れ着くまで再走してたな

199 23/01/15(日)22:21:51 No.1015895667

>リアルの走者はモテモテの恋愛強者で~みたいな事いきなりやりだしたのはさすがについていけなかった 炎上して動画全消しして騒動の解説したゆっくり動画だけ残るタイプの走者だ…

200 23/01/15(日)22:21:52 No.1015895679

>RTAで運要素が絡む場合ってどうするのが正解なんだろうか 運によらない安定チャートを組む 運よくいい結果になるまで再走する 好きな方を選ぼう

201 23/01/15(日)22:21:55 No.1015895704

怪異みたいな扱いでダメだった

202 23/01/15(日)22:22:01 No.1015895751

>RTAで運要素が絡む場合ってどうするのが正解なんだろうか 運を引き寄せるまで再送するか引けなくてもリカバリー出来るように次善策を用意するか

203 23/01/15(日)22:22:03 No.1015895767

>RTAで運要素が絡む場合ってどうするのが正解なんだろうか 記録に残してるくらいだから今回は上手く良い乱数引けましたでいいんじゃない そこでグダった時の愚痴も多少添えてもいいし

204 23/01/15(日)22:22:12 No.1015895828

今ハーメルン何スレ目!?なんか何度も見た気がする!?

205 23/01/15(日)22:22:14 No.1015895840

>https://syosetu.org/novel/82997/ >便乗さらさら 便乗する必要ねえだろ!

206 23/01/15(日)22:22:16 No.1015895863

RTAモノっていうのはさガチガチに組んだチャート通りにやろうとした瞬間に失格なのよ お前いきなりアウトってわけ

207 23/01/15(日)22:22:19 No.1015895885

「」だって友達に噂されると恥ずかしいし…

208 23/01/15(日)22:22:20 No.1015895895

>https://syosetu.org/novel/82997/ >便乗さらさら さらさらされなくてももう皆読んでるよ!更新ありがとう!感想書くね!

209 23/01/15(日)22:22:33 No.1015895986

小説でランダム要素頼ると絶対有利なヤツかピーキーなヤツになるじゃん

210 23/01/15(日)22:22:34 No.1015895998

>ゲームキャラが全然攻略できないって話題になってたけどシステムかなんかに下心感知されてて主人公の走者は攻略しようと言う思いが全くないから好かれました~みたいなやつ? 詳しいこと覚えてないけど野球かなんかの奴

211 23/01/15(日)22:22:49 No.1015896081

>龍騎とFateのクロスで好きな作品はあったけどエタっちゃったから…もう…ネ… いいよねadvent hero

212 23/01/15(日)22:22:54 No.1015896117

ちびまるこちゃんおこづかい大作戦みたいな運100%のRTAもあるし運だけで突破していくのもアリじゃないかと思うけど つまんないよねそれ

213 23/01/15(日)22:22:58 No.1015896138

>「」だって友達に噂されると恥ずかしいし… 友達なんていないだろ「」に

214 23/01/15(日)22:23:09 No.1015896206

お前の番号は覚えておる!

215 23/01/15(日)22:23:09 No.1015896212

>ちびまるこちゃんおこづかい大作戦みたいな運100%のRTAもあるし あれクリアできるの!?

216 23/01/15(日)22:23:17 No.1015896259

番フェニックス戦の続きはよ書け

217 23/01/15(日)22:23:20 No.1015896276

ハーメルンRTAはーじまるよー いもげでハーメルンの画像で立ったらこまめに便乗して晒すことにより読者を増やします

218 23/01/15(日)22:23:24 No.1015896305

>RTAモノっていうのはさガチガチに組んだチャート通りにやろうとした瞬間に失格なのよ >お前いきなりアウトってわけ ライダークロスでも無いのにこれの元ネタ言うオリ主臭すぎて死んで欲しい

219 23/01/15(日)22:23:33 No.1015896359

>82997 もう見た

220 23/01/15(日)22:23:39 No.1015896398

>RTAモノっていうのはさガチガチに組んだチャート通りにやろうとした瞬間に失格なのよ >お前いきなりアウトってわけ そこはチャート通りにやっていいんだよ!というかやれ! 面白いのは予想外のガバなんだから!

221 23/01/15(日)22:23:39 No.1015896402

>赤ゲージって言うほど信用できるか? 評価傾向推薦やランキングを見てまず赤くないものは視野から消す 次に話数や投票者数が極端に少ないものを視野から消す

222 23/01/15(日)22:23:42 No.1015896430

>ライダークロスの地雷率は異常 >しかし稀に名作がある ノット・アクターズはオリジナルでも出せるんじゃね?ってレベルで名作だと思う

223 23/01/15(日)22:23:47 No.1015896465

>今ハーメルン何スレ目!?なんか何度も見た気がする!? 立つ時はいつまでも立つけど立たない時は1ヶ月以上立たないからな

224 23/01/15(日)22:23:50 No.1015896489

覚えてる番号って82997と171276くらいかな…

225 23/01/15(日)22:23:55 No.1015896532

>ちびまるこちゃんおこづかい大作戦みたいな運100%のRTAもあるし運だけで突破していくのもアリじゃないかと思うけど >つまんないよねそれ 小説で運要素っても作者の匙加減だしなぁ

226 23/01/15(日)22:23:59 No.1015896561

>ハーメルンRTAはーじまるよー >いもげでハーメルンの画像で立ったらこまめに便乗して晒すことにより読者を増やします 面白くないのでurlをNGにされる

227 23/01/15(日)22:24:01 No.1015896575

演奏しすぎて飽きられたプレイヤーみたいな反応でだめだった

228 23/01/15(日)22:24:05 No.1015896592

RTA動画でも動画としては記録より面白いかどうかが重要だし面白い話がかけそうな乱数引けばいいんじゃねえかな…

229 23/01/15(日)22:24:07 No.1015896614

>>https://syosetu.org/novel/82997/ >>便乗さらさら >便乗する必要ねえだろ! 開いたら一字一句同じ感想でだめだった

230 23/01/15(日)22:24:08 No.1015896623

>>>割と本人がさらさらしてるよ >>これ「」なの!?ブクマ入れてるよ!? >別にいいだろそれくらい! 作者が「」とか嫌だし…

231 23/01/15(日)22:24:08 No.1015896627

最近は累計一位の番号ばかり見てダイアリーの番号を忘れてきた

232 23/01/15(日)22:24:10 No.1015896636

>立つ時はいつまでも立つけど立たない時は1ヶ月以上立たないからな いやそんなことないなぁ!?一週間に一回はまず見るな…

233 23/01/15(日)22:24:10 No.1015896637

仕様ですはこの世界少子化ヤバそうだなと思いながら楽しんで読んでるよ…

234 23/01/15(日)22:24:14 No.1015896657

1位はさらさらする必要ないだろお前

235 23/01/15(日)22:24:16 No.1015896672

フッ!ハッ!タケル!!!!なぜ更新しない!!!!!

236 23/01/15(日)22:24:16 No.1015896673

ダンまちは最近じわじわ増えてる

237 23/01/15(日)22:24:19 No.1015896685

じゃあこのネタ帳の底に沈んだ『TS雌堕ちRTAany%幼馴染チャート』ってアイデア誰か代わりに仕上げてくれよ

238 23/01/15(日)22:24:21 No.1015896694

なんだい今日は やたらとハーメルンのスレを見かけるが…

239 23/01/15(日)22:24:27 No.1015896736

>ちびまるこちゃんおこづかい大作戦みたいな運100%のRTAもあるし運だけで突破していくのもアリじゃないかと思うけど >つまんないよねそれ RTAじゃないが某クソゲー実況者がプレイして体調崩したやつだっけ?

240 23/01/15(日)22:24:31 No.1015896767

普通にRTAじゃなくリプレイでいいんじゃないの? 100万ゴールドの男とか昔からそういうのあったろ

241 23/01/15(日)22:24:34 No.1015896791

>>RTAモノっていうのはさガチガチに組んだチャート通りにやろうとした瞬間に失格なのよ >>お前いきなりアウトってわけ >ライダークロスでも無いのにこれの元ネタ言うオリ主臭すぎて死んで欲しい シリアスな場面なのにオタク丸出しでパロディ始めるのいいよねよくない

242 23/01/15(日)22:24:36 No.1015896801

赤ゲージは信用とかじゃないんだ 前提なんだ

243 23/01/15(日)22:24:45 No.1015896872

龍騎RTAの場合契約カード一枚で最優のミラモンって誰なん

244 23/01/15(日)22:24:46 No.1015896875

龍騎はあんまり詳しくないけど元ネタの英雄ってのはなろうとした瞬間で~ってのはその場切り抜けるためにとりあえず言った事だって聞いた

245 23/01/15(日)22:24:46 No.1015896882

>>>>割と本人がさらさらしてるよ >>>これ「」なの!?ブクマ入れてるよ!? >>別にいいだろそれくらい! >作者が「」とか嫌だし… 情報を食べてるタイプの「」来たな…

246 23/01/15(日)22:24:55 No.1015896941

赤ゲージじゃないやつはまず読むという前提に立てない

247 23/01/15(日)22:25:00 No.1015896971

>RTAじゃないが某クソゲー実況者がプレイして体調崩したやつだっけ? ちゃんとデスマンで1時間ちょいでクリアしてる動画もあるよ

248 23/01/15(日)22:25:03 No.1015896986

>最近は累計一位の番号ばかり見てダイアリーの番号を忘れてきた はい https://syosetu.org/novel/171276/

249 23/01/15(日)22:25:05 No.1015897009

第三勢力みたいなオリ主が代表戦前に特訓してくれた時のエボルトの台詞で原作主人公に激励飛ばしてた時は読み方が分からなくなった

250 23/01/15(日)22:25:08 No.1015897030

能力のみクロスオーバー!

251 23/01/15(日)22:25:10 No.1015897043

>龍騎はあんまり詳しくないけど元ネタの英雄ってのはなろうとした瞬間で~ってのはその場切り抜けるためにとりあえず言った事だって聞いた 切り抜けるっていうかただの負け惜しみだよ なんか凄い刺さった

252 23/01/15(日)22:25:15 No.1015897073

エロは良いぞ どんな内容でも文がちゃんとしててそのシーンが脳内再生できるのならあっという間に赤評価だ…

253 23/01/15(日)22:25:22 No.1015897124

前のマコト兄ちゃんみたいだ

254 23/01/15(日)22:25:29 No.1015897172

なんの裏もない本当にただのゲームRTAって展開淡泊になりすぎるのよね

255 23/01/15(日)22:25:29 No.1015897176

橙ゲージでも時たま自分と趣向が合う奴があるからスコップは止められねぇ

256 23/01/15(日)22:25:32 No.1015897204

>赤ゲージじゃないやつはまず読むという前提に立てない オレンジは許容範囲だと思う

257 23/01/15(日)22:25:33 No.1015897214

「」の作品はギャグだと文がなんか凄く馴染む…

258 23/01/15(日)22:25:36 No.1015897238

>小説で運要素っても作者の匙加減だしなぁ ガチャで戦う作品ってハメでもなろうでもあるけどこの考えのせいで楽しめないとこある

259 23/01/15(日)22:25:40 No.1015897260

>赤ゲージじゃないやつはまず読むという前提に立てない いいじゃないか投票者4の作品読んで1投票しても

260 23/01/15(日)22:25:41 No.1015897273

>便乗する必要ねえだろ! 更新したから… >さらさらされなくてももう皆読んでるよ!更新ありがとう!感想書くね! ありがてえありがてえ >番フェニックス戦の続きはよ書け 今日更新してもう終わりもうした 予告した日時に1分だけ間に合わなかった…

261 23/01/15(日)22:25:48 No.1015897323

古明地ダイアリーは面白いのに累計1位と同列にされるのかわいそう

262 23/01/15(日)22:25:48 No.1015897324

パロディをやめてほしい?だが断る

263 23/01/15(日)22:25:50 No.1015897336

オレンジでも趣味が合うやつなら読めるが…

264 23/01/15(日)22:25:53 No.1015897366

>演奏しすぎて飽きられたプレイヤーみたいな反応でだめだった 更新待ちでもう3周くらいは読み返したからさすがに飽きてきたな…

265 23/01/15(日)22:25:56 No.1015897384

>龍騎RTAの場合契約カード一枚で最優のミラモンって誰なん ゴルトフェニックス

266 23/01/15(日)22:26:03 No.1015897432

>>小説で運要素っても作者の匙加減だしなぁ >ガチャで戦う作品ってハメでもなろうでもあるけどこの考えのせいで楽しめないとこある つまりダイススレ…

267 23/01/15(日)22:26:16 No.1015897505

エロにパロディセリフ入れられるときつい

268 23/01/15(日)22:26:18 No.1015897518

>>龍騎RTAの場合契約カード一枚で最優のミラモンって誰なん >ゴルトフェニックス GM特権は抜きで

269 23/01/15(日)22:26:19 No.1015897527

>演奏しすぎて飽きられたプレイヤーみたいな反応でだめだった まあ何回読んでも面白いから許すが…

270 23/01/15(日)22:26:21 No.1015897540

>>小説で運要素っても作者の匙加減だしなぁ >ガチャで戦う作品ってハメでもなろうでもあるけどこの考えのせいで楽しめないとこある 北尾さんのアイマス+ジョジョのやつは面白かったな

271 23/01/15(日)22:26:22 No.1015897551

>>>RTAモノっていうのはさガチガチに組んだチャート通りにやろうとした瞬間に失格なのよ >>>お前いきなりアウトってわけ >>ライダークロスでも無いのにこれの元ネタ言うオリ主臭すぎて死んで欲しい >シリアスな場面なのにオタク丸出しでパロディ始めるのいいよねよくない シリアスなシーンでパロディやるんならはっちゃけまくったシリアスブレイカーなキャラにして欲しい

272 23/01/15(日)22:26:32 No.1015897619

青でゲージ埋まってるみたいな作品見てみたい なんだかんだで面白そう

273 23/01/15(日)22:26:38 No.1015897668

>能力のみクロスオーバー! 王の財宝!無限の剣製!

274 23/01/15(日)22:26:41 No.1015897697

>前のマコト兄ちゃんみたいだ 「」ケル!!更新しろ!!

275 23/01/15(日)22:26:43 No.1015897710

elonaは一般人と一緒に転生して効率育成させるだけでも面白そう

276 23/01/15(日)22:26:49 No.1015897743

まあダイスも選択肢用意するのは作者だから結局ある程度さじ加減ではあるんだが

277 23/01/15(日)22:26:52 No.1015897772

>古明地ダイアリーは面白いのに累計1位と同列にされるのかわいそう どういう意味だよそれ!

278 23/01/15(日)22:26:52 No.1015897778

なろうとハメ同時投稿ってよく見るけどやっぱ読者増えるの?

279 23/01/15(日)22:26:55 No.1015897795

ダイス振って展開決めるやつだ和風wizとか好きだった

280 23/01/15(日)22:27:03 No.1015897857

>青でゲージ埋まってるみたいな作品見てみたい >なんだかんだで面白そう やめろ地獄の釜を開けるんじゃない

281 23/01/15(日)22:27:13 No.1015897929

累計1位だって面白いだろ!

282 23/01/15(日)22:27:20 No.1015897971

ライダークロスは特に原作展開、セリフ真似したがってよくわからんことになりやすい

283 23/01/15(日)22:27:21 No.1015897974

>エロにパロディセリフ入れられるときつい ちんちん亭エミュはマジで辞めてほしい 本家も狙い始めてシコれなくなったけどさ…

284 23/01/15(日)22:27:23 No.1015897990

関係ないけど元ネタ調べたら北岡先生がイケメンすぎてビビったわ

285 23/01/15(日)22:27:23 No.1015897993

>エロにパロディセリフ入れられるときつい えっ!?おまんこ壊れちゃう!って使っちゃだめなんですか!?

286 23/01/15(日)22:27:33 No.1015898064

>>能力のみクロスオーバー! >王の財宝!無限の剣製! 王の財宝はともかく無限の剣製はそれだけもらってもスカスカじゃねえの…?

287 23/01/15(日)22:27:37 No.1015898094

>エロにパロディセリフ入れられるときつい エロゲーでもたまにあるやつ

288 23/01/15(日)22:27:46 No.1015898159

青ゲージでも気にしてねえとばかりに根気よく更新続けてる作品たまに見かけるな…

289 23/01/15(日)22:27:55 No.1015898216

>本家も狙い始めてシコれなくなったけどさ… ちょっと待てよ今でも抜けるしそもそも最初から狙ってるだろあれは…

290 23/01/15(日)22:27:57 No.1015898228

ライダーネタってなんで変身姿しか扱わないんだ ライダー本人は?

291 23/01/15(日)22:27:57 No.1015898231

>えっ!?おまんこ壊れちゃう!って使っちゃだめなんですか!? あれ元ネタエッグいロリ鬼畜モノで結構シコれるんだけどな…

292 23/01/15(日)22:28:01 No.1015898254

>エロにパロディセリフ入れられるときつい あっあーっ!イクでござる!!!拙者イクでござるーーーっ!!!!

293 23/01/15(日)22:28:05 No.1015898287

>累計1位だって面白いだろ! そりゃ面白いから1位になってる それはそれとして人間は飽きる生き物なんだ

294 23/01/15(日)22:28:09 No.1015898313

王の財宝といえば中身がないじゃねーか!展開ですよね!

295 23/01/15(日)22:28:11 No.1015898325

>エロにパロディセリフ入れられるときつい 原作のセリフもじったり主題歌の歌詞とか引用されると笑ってシコれなくなっちゃう

296 23/01/15(日)22:28:13 No.1015898340

緑ゲージ相手にスコップを!?

297 23/01/15(日)22:28:22 No.1015898399

>あっあーっ!イクっス!!!イクっスーーーっ!!!!

298 23/01/15(日)22:28:26 No.1015898419

>>えっ!?おまんこ壊れちゃう!って使っちゃだめなんですか!? >あれ元ネタエッグいロリ鬼畜モノで結構シコれるんだけどな… ケツデカの話じゃねえかな…

299 23/01/15(日)22:28:26 No.1015898422

>あれ元ネタエッグいロリ鬼畜モノで結構シコれるんだけどな… (どっちの元ネタだ…?)

300 23/01/15(日)22:28:27 No.1015898433

>なろうとハメ同時投稿ってよく見るけどやっぱ読者増えるの? オリジナルならしといて損はないからね

301 23/01/15(日)22:28:27 No.1015898434

>いいじゃないか投票者4の作品読んで1投票しても お前の一票が色を消して作品が浮上するチャンスを潰したかもしれないんだぞ!

302 23/01/15(日)22:28:27 No.1015898437

でも累計一位本人は早く抜いて欲しいと考えてるよ 今回の更新でまた差が開いたぞテメー!

303 23/01/15(日)22:28:32 No.1015898472

>>エロにパロディセリフ入れられるときつい >エロゲーでもたまにあるやつ KOTYeでも脈絡のないパロ台詞はシナリオの寒さの象徴として取り上げられるレベルだからな…

304 23/01/15(日)22:28:36 No.1015898507

突然シグルイ朗読始めるエロ同人の話する?

305 23/01/15(日)22:28:45 No.1015898567

ライナちゃん静かにしないと名前伸ばして呼ぶよ

306 23/01/15(日)22:29:00 No.1015898662

>関係ないけど元ネタ調べたら北岡先生がイケメンすぎてビビったわ 今は純烈(もう辞める)で奥様のアイドルだったりする北岡先生

307 23/01/15(日)22:29:01 No.1015898668

ポケモンのエロで執拗にわざとかとくせいを挟みたがるやつ!

308 23/01/15(日)22:29:04 No.1015898695

>>あっあーっ!イクっス!!!イクっスーーーっ!!!! バッソマン萎えちゃった

309 23/01/15(日)22:29:05 No.1015898700

>>>えっ!?おまんこ壊れちゃう!って使っちゃだめなんですか!? >>あれ元ネタエッグいロリ鬼畜モノで結構シコれるんだけどな… >ケツデカの話じゃねえかな… おまんこ壊れちゃう!ならOK おまんこ壊れちゃーうならアウト

310 23/01/15(日)22:29:06 No.1015898707

>今日更新してもう終わりもうした >予告した日時に1分だけ間に合わなかった… 更新ありがとう感想書いたよ!Elinやった?

311 23/01/15(日)22:29:17 No.1015898778

累計1位一時期別のに抜かされたけど返り咲いたの凄い

312 23/01/15(日)22:29:21 No.1015898810

バビロニアの宝物庫がシンフォギア世界のやつだった

313 23/01/15(日)22:29:24 No.1015898830

おすすめ聞かれてないのに古明地ダイアリー貼るのはルールで禁止スよね

314 23/01/15(日)22:29:27 No.1015898855

遊戯王のエロで心変わり使うのは基本だよな

315 23/01/15(日)22:29:27 No.1015898856

>今は純烈(もう辞める)で奥様のアイドルだったりする北岡先生 でもさすがに年相応のおっさんになっちゃったよな

316 23/01/15(日)22:29:27 No.1015898857

>KOTYeでも脈絡のないパロ台詞はシナリオの寒さの象徴として取り上げられるレベルだからな… お前が-----私の死か------

317 23/01/15(日)22:29:30 No.1015898885

パロセリフ多用するんならアレだ 典型的なオタクキャラにやらせとけ

318 23/01/15(日)22:29:33 No.1015898913

そういえば前に絵目当てにキンリミで読んだノクタ書籍化で王の財宝と無限の剣製持ち居て驚いたな… 書籍化にあたってFateじゃない架空ゲーにすげ替えられてはいたけど

319 23/01/15(日)22:29:35 No.1015898932

ライナちゃんかわいいと思ってたのに「」のせいで純粋な目で見られなくなって来たよ… ウルリカちゃんでシコってくるん

320 23/01/15(日)22:29:39 No.1015898956

おまんこ壊れるからの許してとか言い出したらもうダメだと思う

321 23/01/15(日)22:29:42 No.1015898980

ハガレンものが急に増えてきてる昨今

322 23/01/15(日)22:29:47 No.1015899013

大概のクロス作品は片方を下げるタイプだからこの辺気を付けてるアタリを探すまでが大変なんだよな…

323 23/01/15(日)22:30:01 No.1015899090

>関係ないけど元ネタ調べたら北岡先生がイケメンすぎてビビったわ 龍騎のイケメン係数はすごいぞ

324 23/01/15(日)22:30:10 No.1015899172

>ライナちゃんかわいいと思ってたのに「」のせいで純粋な目で見られなくなって来たよ… ッスッス 情報を食ってるってヤツッス

325 23/01/15(日)22:30:17 No.1015899219

>青でゲージ埋まってるみたいな作品見てみたい >なんだかんだで面白そう 血迷って漁ったことあるけど特に意外性は無くゴミばかりだったよ キャラ崩壊させたうえでアンチするタイプのゴミが特に目についた

326 23/01/15(日)22:30:17 No.1015899221

ござるヒロインも後輩系口調ヒロインも大好物な自分には辛い話題だ…

327 23/01/15(日)22:30:18 No.1015899227

ナイトのダークウイングが一番バランスが良い

328 23/01/15(日)22:30:23 No.1015899258

>エロにパロディセリフ入れられるときつい 「抱かせろ」

329 23/01/15(日)22:30:25 No.1015899267

>突然モザイクカケラ歌い始めるエロ同人の話する?

330 23/01/15(日)22:30:25 No.1015899272

>更新ありがとう感想書いたよ!Elinやった? 触ったよ楽しかった

331 23/01/15(日)22:30:26 No.1015899280

ライダー物は本人ならともかくオリ主がいきなり中間やら最終フォーム使うんじゃないよ!!

332 23/01/15(日)22:30:27 No.1015899284

せっかくだから誰かSAKATAスコップして来てほしい

333 23/01/15(日)22:30:28 No.1015899286

>>今は純烈(もう辞める)で奥様のアイドルだったりする北岡先生 >でもさすがに年相応のおっさんになっちゃったよな 龍騎時点でアラサーだったしまあそんなもんじゃないかな…横幅大分変ったな?

334 23/01/15(日)22:30:29 No.1015899290

>ハガレンものが急に増えてきてる昨今 ウケたら流行る いつものハメだな!

335 23/01/15(日)22:30:33 No.1015899314

俺の好きな作者のオリジナルが書籍で出てるから買って応援してるんだけどたまに微妙に思う時があってとても辛い 二次創作の方はクソ面白いから余計に…

336 23/01/15(日)22:30:46 No.1015899402

>突然モザイクカケラ歌い始めるエロ同人の話する? あれはむしろ原作理解度高いし…

337 23/01/15(日)22:31:01 No.1015899509

ライナちゃんはタフ定型と淫夢語録喋ってても可愛いし…

338 23/01/15(日)22:31:04 No.1015899531

>ハガレンものが急に増えてきてる昨今 二匹目のドジョウ狙いはよくある タッカーとかまさにそれで普通に投稿してたら埋もれてた

339 23/01/15(日)22:31:11 No.1015899578

コピペになってるネタは止めた方がいい 私は戦争が好きだとか

340 23/01/15(日)22:31:12 No.1015899582

>>エロにパロディセリフ入れられるときつい >「抱かせろ」 「パロネタっていつもそうですね!!!ネットで流行った言葉しか使わないんですか!!」

341 23/01/15(日)22:31:19 No.1015899620

バッソマンのミーム汚染度はここより作品感想欄の方がよっぽど酷いだろ!

342 23/01/15(日)22:31:25 No.1015899666

>大概のクロス作品は片方を下げるタイプだからこの辺気を付けてるアタリを探すまでが大変なんだよな… バランス感覚が分からん… 一方が外敵防衛もう一方が人命救助とか役割分けるぐらいしかいい感じの活躍のさせ方が思いつかん

343 23/01/15(日)22:31:25 No.1015899669

昔はこんな痛いオリキャラが!みたいな話題よく見たけど最近は見ないな 全員個人サイトを使ってた昔と違って今は棲み分けしてる(若者はハーメルンを使わない)からかな

344 23/01/15(日)22:31:26 No.1015899675

>累計1位一時期別のに抜かされたけど返り咲いたの凄い アレが累計1位とか拍子抜けだよなぁ!?って言われまくったから… 俺もそう思ってたけど

345 23/01/15(日)22:31:30 No.1015899695

ハガレンって文章にすると割とエドがウザキャラ化してるの多いな

346 23/01/15(日)22:31:37 No.1015899744

>俺の好きな作者のオリジナルが書籍で出てるから買って応援してるんだけどたまに微妙に思う時があってとても辛い >二次創作の方はクソ面白いから余計に… オリジナルだとちょっと癖が出すぎててきついなっていう作者たまにいる つまらなくはないんだけども

347 23/01/15(日)22:31:39 No.1015899757

タフRTA

348 23/01/15(日)22:31:49 No.1015899813

>>突然モザイクカケラ歌い始めるエロ同人の話する? エロ入ってからは余計なこと言わないからいいよあれは

349 23/01/15(日)22:31:49 No.1015899815

ホモじゃないけど王蛇の人はなんかエロいな

350 23/01/15(日)22:31:54 No.1015899845

>せっかくだから誰かSAKATAスコップして来てほしい あれ埋まってるっていうか増殖する肉塊みたいなもんだろ

351 23/01/15(日)22:31:55 No.1015899847

>せっかくだから誰かSAKATAスコップして来てほしい 実際の所これ何やってんだろうって50話くらい読んだことあるけど結論としては10話かけて話が一ミリも動かないくらいペースが遅いのがあの狂った増産ペースの秘訣であるということはわかったぜ

352 23/01/15(日)22:31:57 No.1015899861

>青でゲージ埋まってるみたいな作品見てみたい >なんだかんだで面白そう 検索優秀だから簡単に探せていいね 平均評価上限2、投票者数50以上とかで

353 23/01/15(日)22:31:59 No.1015899875

>でも累計一位本人は早く抜いて欲しいと考えてるよ ランキング見ると昨今のオリ作品らの書籍化ブーストえげつないからワンチャンあるかもしれない ないかもしれない

354 23/01/15(日)22:32:02 No.1015899900

後単純な話二次創作だとキャラの説明描写カットできるから…

355 23/01/15(日)22:32:08 No.1015899931

俺には夢はない

356 23/01/15(日)22:32:13 No.1015899962

>ハガレンって文章にすると割とエドがウザキャラ化してるの多いな 原作からして大概だったのがアニメになるとこいつもしかしてヤバい?みたいな感じはあった 文章にするとさらにダメだコイツ!ってなりがち

357 23/01/15(日)22:32:21 No.1015900012

>>>エロにパロディセリフ入れられるときつい >>「抱かせろ」 >「パロネタっていつもそうですね!!!ネットで流行った言葉しか使わないんですか!!」 マイナーなやつ使うとパクリ扱いで叩かれるだけだし…

358 23/01/15(日)22:32:29 No.1015900070

普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ

359 23/01/15(日)22:32:36 No.1015900104

>ハガレンって文章にすると割とエドがウザキャラ化してるの多いな 豆粒ドチビとか嫌われがちなヒロインの行動そのものみたいなとこあるし…

360 23/01/15(日)22:32:38 No.1015900123

>俺には夢はない 「」ング牧師はさぁ…

361 23/01/15(日)22:32:47 No.1015900175

ダカセロ=チャンを銀英伝世界に…

362 23/01/15(日)22:32:50 No.1015900196

しゃあっ!話数下限1000話!

363 23/01/15(日)22:32:59 No.1015900253

バッソマンが抜かなかったらもう累計一位抜けないと思う

364 23/01/15(日)22:33:01 No.1015900266

>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ そこで嫌味にならないようなバランスで書けたらいいんだが難しいんだよ!

365 23/01/15(日)22:33:02 No.1015900273

>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ 異様に扱いやすいからか逆に二次で見ない気がするディケイド

366 23/01/15(日)22:33:03 No.1015900276

めっちゃ好きだった作者がなんかひたすら暗いだけの話を続けてると悲しい

367 23/01/15(日)22:33:03 No.1015900279

>昔はこんな痛いオリキャラが!みたいな話題よく見たけど最近は見ないな >全員個人サイトを使ってた昔と違って今は棲み分けしてる(若者はハーメルンを使わない)からかな 青バーにいくらでも キルゲ使って蹂躙クロスしてるのとか

368 23/01/15(日)22:33:09 No.1015900317

つまり累計一位が書籍化すればあるいは?

369 23/01/15(日)22:33:19 No.1015900379

>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ はるか昔に壺かどっかで見た記憶がある…!

370 23/01/15(日)22:33:20 No.1015900391

>ハガレンって文章にすると割とエドがウザキャラ化してるの多いな あと中華組が食いまくって代金おしつけとかの行動もうん

371 23/01/15(日)22:33:20 No.1015900392

全員TSしたハガレン世界に転生! 誰が貧乳豆粒ドチビよー!

372 23/01/15(日)22:33:23 No.1015900410

>せっかくだから誰かSAKATAスコップして来てほしい 砂漠の砂の中から砂金を見つけるくらい大変そう

373 23/01/15(日)22:33:28 No.1015900442

>つまり累計一位が書籍化すればあるいは? 原作より面白いしな

374 23/01/15(日)22:33:31 No.1015900461

>めっちゃ好きだった作者がなんかひたすら暗いだけの話を続けてると悲しい 作者は先の展開知ってるから問題ないけど先が見えない読者からするときついやつだよね

375 23/01/15(日)22:33:32 No.1015900470

TSRTA最新話の主人公記憶喪失までの流れ酷過ぎて声出して笑っちゃった

376 23/01/15(日)22:33:39 No.1015900514

>>でも累計一位本人は早く抜いて欲しいと考えてるよ >ランキング見ると昨今のオリ作品らの書籍化ブーストえげつないからワンチャンあるかもしれない >ないかもしれない 既に書籍化してる2位との差が全然縮まらないあたり累計一位はまだまだ累計一位のままだろうな

377 23/01/15(日)22:33:50 No.1015900578

原作漫画でデフォルメキャラになってのセリフを 小説にそのまま起こすとなんかキツくなることはある

378 23/01/15(日)22:33:54 No.1015900610

>>俺には夢はない >「」ング牧師はさぁ… 俺には夢がある! ?

379 23/01/15(日)22:33:55 No.1015900614

>つまり累計一位が書籍化すればあるいは? まぁ二次創作だから無理なんやけどなブヘヘヘ

380 23/01/15(日)22:33:59 No.1015900651

>しゃあっ!話数下限1000話! これでも青作品出てくるんだよな…シンプルに怖い

381 23/01/15(日)22:34:04 No.1015900679

>全員TSしたハガレン世界に転生! >誰が貧乳豆粒ドチビよー! ダメだ…横にいる釘宮声の鎧が強すぎる!

382 23/01/15(日)22:34:06 No.1015900695

ディケイドはテンプレ守って例のBGM流しとけばいい感じになりそう

383 23/01/15(日)22:34:06 No.1015900696

ルシエドがいつの間にかカクヨム行ってる…

384 23/01/15(日)22:34:11 No.1015900727

一方のアニメ見てもう片方で必要そうな情報媒体とかを揃えてから思う…原作キャラのエミュレート面倒くせぇ!両方やってらんねえ!!と

385 23/01/15(日)22:34:17 No.1015900771

>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ ○○「学園都市…?」みたいな文脈でたくさん見たよそういうの

386 23/01/15(日)22:34:24 No.1015900819

青作品って何…?

387 23/01/15(日)22:34:26 No.1015900836

>つまり累計一位が書籍化すればあるいは? もう既に・・・いやあれはうん

388 23/01/15(日)22:34:35 No.1015900882

若者がハーメルン使わないって言うけど新規小説ピックしてると修学旅行なので更新できませんとか受験なので更新できませんとか結構ゴロゴロ出てくるんですよね! 小学生はたしかにあまり居ないかもしれん

389 23/01/15(日)22:34:38 No.1015900904

>青作品って何…? 呪物

390 23/01/15(日)22:34:43 No.1015900940

>ホモじゃないけど王蛇の人はなんかエロいな 仮面ライダーの中だとアマゾンズの仁さんの人もエロいと思うホモじゃないけど

391 23/01/15(日)22:34:50 No.1015900980

>ルシエドがいつの間にかヒ始めてる…

392 23/01/15(日)22:34:55 No.1015901027

>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ くそみそとのクロスは見たことある ラストのもやしの台詞で盛大に笑った

393 23/01/15(日)22:34:57 No.1015901035

まあせっかくのハメだし累計1位が二次なのはらしいというか好きだよ

394 23/01/15(日)22:34:57 No.1015901037

痛いオリキャラ?平成1期の話する?

395 23/01/15(日)22:34:57 No.1015901040

暗い話が長く続くと辛いよね…長篇の海外ドラマみたいだ…

396 23/01/15(日)22:35:00 No.1015901058

>もう既に・・・いやあれはうん よさぬか!

397 23/01/15(日)22:35:01 No.1015901064

バッソマンが…抜く…?

398 23/01/15(日)22:35:04 No.1015901089

>>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ なんかいい感じにする(できてない)

399 23/01/15(日)22:35:07 No.1015901116

>ダメだ…横にいる釘宮声の鎧が強すぎる! 釘宮弟がTSしたらそれはもう釘宮ヒロインなんよ

400 23/01/15(日)22:35:08 No.1015901125

知らない天井だはもうパロされすぎて様式美状態になってる

401 23/01/15(日)22:35:10 No.1015901129

漫画はコマ小さくしたりデフォルメにしたりセリフが手書きにしたり 描写を軽くする手段が多いからな…

402 23/01/15(日)22:35:14 No.1015901162

>まぁ二次創作だから無理なんやけどなブヘヘヘ なにっ設定をパクってオリジナル作品としてなろうに投稿している奴がいる

403 23/01/15(日)22:35:18 No.1015901184

>痛いオリキャラ?平成1期の話する? 特定の作品を叩こうとするのはやめようね

404 23/01/15(日)22:35:19 No.1015901191

>>全員TSしたハガレン世界に転生! >>誰が貧乳豆粒ドチビよー! >ダメだ…横にいる釘宮声の鎧が強すぎる! 釘宮声の無機物巨女は属性強い

405 23/01/15(日)22:35:23 No.1015901211

若者はどこに行くんだ?ピクシブ?

406 23/01/15(日)22:35:24 No.1015901218

>>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ >○○「学園都市…?」みたいな文脈でたくさん見たよそういうの 13年前のノリだ

407 23/01/15(日)22:35:41 No.1015901327

なんか最近立つと連続でずっと立つな おかげで書く暇がないわい

408 23/01/15(日)22:35:44 No.1015901355

バッソが今のペースで遺骸王並に続いたら累計一位も変わってるだろう

409 23/01/15(日)22:35:49 No.1015901394

>若者はどこに行くんだ?ピクシブ? なろうじゃない?

410 23/01/15(日)22:35:50 No.1015901396

>なにっ設定をパクってオリジナル作品としてなろうに投稿している奴がいる このすばelonaが累計一位になれたのも月島さんのおかげだろ?

411 23/01/15(日)22:35:51 No.1015901405

>>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ >○○「学園都市…?」みたいな文脈でたくさん見たよそういうの それの亜種で 〇〇「聖杯戦争…?」 ってのも量産されてたそうな

412 23/01/15(日)22:35:53 No.1015901416

ルシエドのファンのつもりだったけどさっきのスレで出るまで カクヨムで書いてるの一切気づいてなかった…

413 23/01/15(日)22:35:55 No.1015901425

皇帝っていつもそうですよね! そんなのだからキルヒアイスが殺されるんですよ!

414 23/01/15(日)22:35:58 No.1015901443

二次創作でも二次要素抜いてオリジナルって言い張ればアニメ化まで行けると証明されてるしな

415 23/01/15(日)22:35:59 No.1015901452

>13年前のノリだ ワグナス!

416 23/01/15(日)22:36:00 No.1015901460

知らない天井はもう元ネタ知らん子もいるんだろうなって

417 23/01/15(日)22:36:12 No.1015901537

水星の魔女とぼっちざろっくはもっと流行れ

418 23/01/15(日)22:36:17 No.1015901561

>なんか最近立つと連続でずっと立つな >おかげで書く暇がないわい 書けや!

419 23/01/15(日)22:36:22 No.1015901595

>なにっ設定をパクってオリジナル作品としてなろうに投稿している奴がいる 嘘でしょ?!

420 23/01/15(日)22:36:24 No.1015901612

>バッソが今のペースで遺骸王並に続いたら累計一位も変わってるだろう 逆に長すぎて下がりそう

421 23/01/15(日)22:36:24 No.1015901614

>ルシエドがいつの間にかカクヨム行ってる… あっちはダイレクトに小銭稼げるから結構移る人がいる サイトUIはうんこだけど

422 23/01/15(日)22:36:30 No.1015901658

各種作品履修しなおしてあれこれしてから思うんだけど…一次創作を作った方が楽なんじゃないか?

423 23/01/15(日)22:36:30 No.1015901660

ぼざろは十分流行ってない!?

424 23/01/15(日)22:36:34 No.1015901683

外部である作品の美少女キャラに憑依してそのうえで他作品のイケメンと仲良くなる二次創作なら見たことある しかも結構の数

425 23/01/15(日)22:36:40 No.1015901732

>二次創作でも二次要素抜いてオリジナルって言い張ればアニメ化まで行けると証明されてるしな 北夫さんだって書籍化したしな

426 23/01/15(日)22:36:42 No.1015901746

>皇帝っていつもそうですよね! >そんなのだからキルヒアイスが殺されるんですよ! 処刑しろ

427 23/01/15(日)22:36:43 No.1015901752

青バー緑バーで300話500話(現在も更新中)…

428 23/01/15(日)22:36:43 No.1015901754

二次創作でもオリ主が活躍する系はハメに行ってカプ系は渋ないめーじ

429 23/01/15(日)22:36:49 No.1015901796

>>若者はどこに行くんだ?ピクシブ? >なろうじゃない? 二次創作出来ないじゃん?

430 23/01/15(日)22:36:55 No.1015901842

>水星の魔女とぼっちざろっくはもっと流行れ 音楽興味ない人が大半なんですよね

431 23/01/15(日)22:36:56 No.1015901847

>サイトUIはうんこだけど しかもアイコンが「」ときた

432 23/01/15(日)22:36:59 No.1015901868

>>若者はどこに行くんだ?ピクシブ? >なろうじゃない? 小説系サイトで多分住民の平均年齢が群を抜いて低いのはテラーノベル

433 23/01/15(日)22:37:00 No.1015901880

ぼざろは流行ってるだろ! 見ろよこの幼馴染オリ主の数!

434 23/01/15(日)22:37:02 No.1015901892

>>なにっ設定をパクってオリジナル作品としてなろうに投稿している奴がいる >嘘でしょ?! 嘘だと思った?

435 23/01/15(日)22:37:05 No.1015901915

アニメ化すると急に増える2次創作! ありがたいですよね

436 23/01/15(日)22:37:06 No.1015901924

>水星の魔女とぼっちざろっくはもっと流行れ 水星は肝心のプロスペラとスレッタとエアリアルの設定が不明すぎてまともに書けないんだ…

437 23/01/15(日)22:37:07 No.1015901932

>知らない天井はもう元ネタ知らん子もいるんだろうなって そんな…今の子は履修しないのかい?

438 23/01/15(日)22:37:10 No.1015901959

>ルシエドがいつの間にかカクヨム行ってる… 「」だからな

439 23/01/15(日)22:37:17 No.1015902015

>北夫さんだって書籍化したしな モスクワ2060が漫画化しててたまげた

440 23/01/15(日)22:37:19 No.1015902033

>水星の魔女とぼっちざろっくはもっと流行れ 水星はまだ何の裏設定も出てないから無理だよぉ!

441 23/01/15(日)22:37:23 No.1015902059

なろうは二次やっていいジャンルもあるぜ!

442 23/01/15(日)22:37:36 No.1015902138

>>>普通にディケイド本人が〇〇の世界か…して説教してなんかいい感じにして次の世界旅立つやつ読みたいけどただのディケイド本編だこれ >>○○「学園都市…?」みたいな文脈でたくさん見たよそういうの 〇〇「希望の船エスポワール…?」

443 23/01/15(日)22:37:41 No.1015902179

なろうとかハメの読みやすさがすごい分かるカクヨムのUI

444 23/01/15(日)22:37:42 No.1015902185

>青バー緑バーで300話500話(現在も更新中)… 書き続けられて偉い 豆腐メンタルタグは見習って欲しい

445 23/01/15(日)22:37:45 No.1015902208

>処刑しろ 周りはけおるけどカイザーはひたすら曇るやつ

446 23/01/15(日)22:37:47 No.1015902220

ウルトラマン二次は怪獣プロレス書きにくいんだろうなって思う

447 23/01/15(日)22:37:54 No.1015902271

なんならぼざろは今一番流行ってるまである

448 23/01/15(日)22:37:58 No.1015902292

カクヨムのルシエドも気持ちの良い奴らが命の奪い合いしてて面白いよね

449 23/01/15(日)22:37:59 No.1015902298

>なろうは二次やっていいジャンルもあるぜ! 恋姫だっけ…

450 23/01/15(日)22:38:01 No.1015902316

「」「「」…?」

451 23/01/15(日)22:38:03 No.1015902326

>小説系サイトで多分住民の平均年齢が群を抜いて低いのはテラーノベル terror novel…? 怖そう…

452 23/01/15(日)22:38:04 No.1015902332

いまやSCPすらコロコロで漫画になってる時代だしな 法に触れない程度に好きにやればよろしい

453 23/01/15(日)22:38:11 No.1015902385

>全員TSしたハガレン世界に転生! >誰が貧乳豆粒ドチビよー! ホーエンハイムがおねショタものになっちまうー!

454 23/01/15(日)22:38:13 No.1015902406

パクりの話だと前にダイススレの内容パクってハメに投稿して削除されてるのいたよね

455 23/01/15(日)22:38:22 No.1015902460

ぼっちちゃんに理解ある男やっても顔だけがいい何も出来ない娘が一人出来るだけじゃん…

456 23/01/15(日)22:38:24 No.1015902471

更新頻度が空くと前の話忘れてる時があるから困る 同じ作品なら記憶が混ざる時があって余計に

457 23/01/15(日)22:38:30 No.1015902514

カクヨムの痛々しい紹介文はあそこの独自文化なの?

458 23/01/15(日)22:38:30 No.1015902516

八幡じゃない癖の少ないオリ主人公が俺の好きなヒロインといちゃラブするだけの話をくれ

459 23/01/15(日)22:38:33 No.1015902539

>釘宮声の無機物巨女は属性強い 最近もジェットジャガーとかいたからな…

460 23/01/15(日)22:38:35 No.1015902549

野望が2ケタになる日は近そうだ

461 23/01/15(日)22:38:49 No.1015902637

>なろうとかハメの読みやすさがすごい分かるカクヨムのUI ハメは見やすいよね理想郷の民だったから感動した

462 23/01/15(日)22:38:49 No.1015902641

贅沢言わないからゴブリンスレイヤー程度の書籍化が見たい

463 23/01/15(日)22:38:56 No.1015902682

>パクりの話だと前にダイススレの内容パクってハメに投稿して削除されてるのいたよね あれちゃんと消してくれるのハメリニンさんすげえなって

464 23/01/15(日)22:38:57 No.1015902688

>野望が2ケタになる日は近そうだ 野望の少女の完成度めっちゃ高くて好きなんだけどなぁ 寂しいね

465 23/01/15(日)22:39:05 No.1015902729

>カクヨムの痛々しい紹介文はあそこの独自文化なの? キャッチコピーのことならそういうの設定しないとダメなんだよカクヨム

466 23/01/15(日)22:39:06 No.1015902741

理想を言うなら毎日更新だろうけど常人には無理だし何日ぐらいの間隔が一番いいのやら

467 23/01/15(日)22:39:15 No.1015902786

>贅沢言わないからゴブリンスレイヤー程度の書籍化が見たい 北尾さんじゃねーか!俺も見たいけど!

468 23/01/15(日)22:39:17 No.1015902799

ハメはUIもそうだけど検索性も良くて素晴らしい

469 23/01/15(日)22:39:18 No.1015902801

一番後発のカクヨムが一番UIゴミ

470 23/01/15(日)22:39:25 No.1015902845

別にオリ主でも最低限原作元に敬意をもってあれこれ作ってくれればいいんだけど意外と難しいんだろうなみたいなのが結構ある

471 23/01/15(日)22:39:36 No.1015902914

>カクヨムの痛々しい紹介文はあそこの独自文化なの? ハーメルンにあの手の奴がないと思ってるなら読んでる作品のフィルタリングかチョイスが良かっただけだぞ!!

472 23/01/15(日)22:39:37 No.1015902925

>理想を言うなら毎日更新だろうけど常人には無理だし何日ぐらいの間隔が一番いいのやら 毎日

473 23/01/15(日)22:39:39 No.1015902942

>八幡じゃない癖の少ないオリ主人公が俺の好きなヒロインといちゃラブするだけの話をくれ 八幡は別に悪くないしむしろ良いキャラだろ!言いたいこと分かるけど!

474 23/01/15(日)22:39:39 No.1015902943

>八幡じゃない癖の少ないオリ主人公が俺の好きなヒロインといちゃラブするだけの話をくれ まず原作等を具体的に

475 23/01/15(日)22:39:47 No.1015902981

>ウルトラマン二次は怪獣プロレス書きにくいんだろうなって思う 昼にエタったけど良いティガの二次創作があったの聞かされたんだけど 格闘シーンがすごい作り込まれてる理由が作者が部屋で一通り格闘シーンをまず自分でやってから描いてるって話に感心したんだけど 親に見つかって家族会議になったって話で死ぬほど笑った

476 23/01/15(日)22:39:48 No.1015902987

完全にクローズドな場所だからどうなってるか分からないけどノベルピア移籍組はハメもちょいちょいいるよね

477 23/01/15(日)22:39:54 No.1015903036

>パクりの話だと前にダイススレの内容パクってハメに投稿して削除されてるのいたよね 何がパクられたんだ…?

478 23/01/15(日)22:39:55 No.1015903040

>八幡じゃない癖の少ないオリ主人公が俺の好きなヒロインといちゃラブするだけの話をくれ 渋に行け

479 23/01/15(日)22:39:59 No.1015903061

転生も架空原作もなしで2010年代のラノベみたいなやつが書きたいぜ

480 23/01/15(日)22:40:01 No.1015903076

何十作品も小説投稿しまくってる人はリアルの生活どうなってんだろうと思う時がある

481 23/01/15(日)22:40:12 No.1015903157

クロス系の話なら幻想入りとかはどうなんです?

482 23/01/15(日)22:40:12 No.1015903161

ぼざろ二次は記憶喪失のやつ好き 最初告白しまくるやつの方

483 23/01/15(日)22:40:14 No.1015903174

去年は累計上位が激動した時代だったね 湖の求道者も長いこと10位辺りにいたんだが

484 23/01/15(日)22:40:15 No.1015903179

カクヨムはまだ好きな作品と出会えてないからあんま見てないな

485 23/01/15(日)22:40:15 No.1015903181

八幡が嫌なんじゃなくてHACHIMANが嫌いなだけでしょう

486 23/01/15(日)22:40:23 No.1015903225

>パクりの話だと前にダイススレの内容パクってハメに投稿して削除されてるのいたよね 仮に投稿者が本人だったとしても証明する手段がほぼないからね…いっそ最初から本人様に許可をいただきましたって体にするべき

487 23/01/15(日)22:40:28 No.1015903256

渋って原作カプはあるけどオリ主あんまりいないイメージ

488 23/01/15(日)22:40:35 No.1015903300

なんか童貞のタンクのやつ面白かったけど別サイト移管しますって言って消えちゃったな まあ追っかけるだけの意欲はなかった

489 23/01/15(日)22:40:38 No.1015903314

>クロス系の話なら幻想入りとかはどうなんです? 流石にもうあんまり見ない印象だ

490 23/01/15(日)22:40:41 No.1015903347

超肩が赤いんだけどマジで最近になってタグって渋とかと違って作者しか弄れないことを知った それを知ってえっじゃああれは…?って意味がわかると怖い話みたいな恐怖がいくつか襲ってきた

491 23/01/15(日)22:40:41 No.1015903350

ぼざろRTA

492 23/01/15(日)22:40:43 No.1015903372

更新頻度異様に高い青バー作品は皮肉抜きで凄いと思う モチベーション崩さないのか

493 23/01/15(日)22:40:48 No.1015903414

ダイスを許可とって書いてるのは知ってるけど無断でやってるのもいたのか

494 23/01/15(日)22:40:52 No.1015903434

>八幡が嫌なんじゃなくてHACHIMANが嫌いなだけでしょう 違いがわからない

495 23/01/15(日)22:40:52 No.1015903438

二次創作の印象を原作にまで投影始めたら病気だよぉ!

496 23/01/15(日)22:40:54 No.1015903445

>渋って原作カプはあるけどオリ主あんまりいないイメージ fate/zeroの頃はまあ多かったよ

497 23/01/15(日)22:40:55 No.1015903449

U-1といい歴史は繰り返すものだ…

498 23/01/15(日)22:40:58 No.1015903476

ソシャゲのSSは渋がかなり豊作だぞ!

499 23/01/15(日)22:40:58 No.1015903479

>渋って原作カプはあるけどオリ主あんまりいないイメージ 夢小説めっちゃある…

500 23/01/15(日)22:40:59 No.1015903485

渋もこっちもってのもそう珍しくないしなあ

501 23/01/15(日)22:41:06 No.1015903543

>超肩が赤いんだけどマジで最近になってタグって渋とかと違って作者しか弄れないことを知った >それを知ってえっじゃああれは…?って意味がわかると怖い話みたいな恐怖がいくつか襲ってきた 続きを全裸待機!

502 23/01/15(日)22:41:09 No.1015903565

>クロス系の話なら幻想入りとかはどうなんです? 最新見かけたのはプロセカの奏が幻想入りするやつがあったな

503 23/01/15(日)22:41:10 No.1015903575

HACHIMAN書く人原作読んでなさそう

504 23/01/15(日)22:41:11 No.1015903589

ランキング上位が入れ替わるのはハメが栄えてるってことだから歓迎だわ 暁を見てみろよ

505 23/01/15(日)22:41:12 No.1015903597

わざわざウルトラ読む人は勝手に脳内プロレスするだろうから激しい攻防だったみたいな感じでいいんじゃないか?

506 23/01/15(日)22:41:12 No.1015903601

>理想を言うなら毎日更新だろうけど常人には無理だし何日ぐらいの間隔が一番いいのやら 全話書き切って一括投稿が読者的には真の理想だよ

507 23/01/15(日)22:41:17 No.1015903631

>二次創作の印象を原作にまで投影始めたら病気だよぉ! 病人ばっかじゃん!

508 23/01/15(日)22:41:17 No.1015903633

>理想を言うなら毎日更新だろうけど常人には無理だし何日ぐらいの間隔が一番いいのやら 週一で土曜日か日曜日とか 定期更新が一番しんどいと思うけど

509 23/01/15(日)22:41:18 No.1015903636

カクヨムといえばオレオのイメージが強い

510 23/01/15(日)22:41:31 No.1015903725

えっ!?原作を読まずに二次創作を!?

511 23/01/15(日)22:41:32 No.1015903736

ジュンヂグ・ドドボデデバギ

512 23/01/15(日)22:41:36 No.1015903767

>ぼざろRTA (付いてる原作沿いタグ)

513 23/01/15(日)22:41:38 No.1015903778

>超肩が赤いんだけどマジで最近になってタグって渋とかと違って作者しか弄れないことを知った >それを知ってえっじゃああれは…?って意味がわかると怖い話みたいな恐怖がいくつか襲ってきた 俺も途中までタグって読者がつけるものだと思ってた わかったときは自分で豆腐メンタルとかタグつけてるのかよ!!って突っ込んじゃった

514 23/01/15(日)22:41:45 No.1015903830

>えっ!?原作を読まずに二次創作を!? 普通だぁ!!

515 23/01/15(日)22:41:46 No.1015903836

>えっ!?原作を読まずに二次創作を!? できらぁ!

516 23/01/15(日)22:41:52 No.1015903874

>理想を言うなら毎日更新だろうけど常人には無理だし何日ぐらいの間隔が一番いいのやら ノクターンの年間一位は2日に一回は更新してて感心する

517 23/01/15(日)22:41:53 No.1015903883

オレオでイタチ兄さん思い出した俺はもう駄目なのかもしれない

518 23/01/15(日)22:41:54 No.1015903894

ホラーが好きなんだけどハメには全然ないよね

519 23/01/15(日)22:42:02 No.1015903936

>えっ!?原作を読まずに二次創作を!? タグ:原作未読!

520 23/01/15(日)22:42:03 No.1015903954

>クロス系の話なら幻想入りとかはどうなんです? 逆に幻想を連れてくのが増えた 東方なら宮出口瑞霊とかクロス主人公にしたら面白そう

521 23/01/15(日)22:42:06 No.1015903975

>えっ!?原作を読まずに二次創作を読んで二次創作を!?

522 23/01/15(日)22:42:07 No.1015903984

一時期書いてたけど継続して書くぞ!!ってモチベが中々湧かないんだよな…書ける人凄いと思うわ最近文法とか言葉とかの蔵書購入したけど読むのも大変なんだよなあ

523 23/01/15(日)22:42:12 No.1015904002

俺ガイル自体はめっちゃ良い作品なんですよ…

524 23/01/15(日)22:42:13 No.1015904010

>去年は累計上位が激動した時代だったね >湖の求道者も長いこと10位辺りにいたんだが アレ原作ランスロットをこき下ろす所がちょっとな…

525 23/01/15(日)22:42:17 No.1015904035

>えっ!?掲示板知識だけで二次創作を!?

526 23/01/15(日)22:42:22 No.1015904057

共有されるどっかの2次創作で見た独特の設定!

527 23/01/15(日)22:42:26 No.1015904085

>わかったときは自分で豆腐メンタルとかタグつけてるのかよ!!って突っ込んじゃった それは自分でつけてないと怖いだろ

528 23/01/15(日)22:42:31 No.1015904121

>オレオでイタチ兄さん思い出した俺はもう駄目なのかもしれない 病院行け

529 23/01/15(日)22:42:36 No.1015904157

こないだ適当にランキング漁ってたら昔見たことある北夫さんのリメイクがあってビックリした

530 23/01/15(日)22:42:37 No.1015904166

ぼざろは大量に増えてはいるけど ぼっちちゃんをオリ主が煽ててめでる以上の目的設定できてる作品が少ないから 長く続きそうなのがあまりない

531 23/01/15(日)22:42:37 No.1015904170

毎日更新する人はきっと仕事してインプットしてすぐ書いてって日々過ごしてるんだろうな 間違ってもこんなところは見るまい

532 23/01/15(日)22:42:38 No.1015904172

>えっ!?原作を読まずに二次創作を!? 見えてる地雷 そういえばスコッパーって概念は最近は廃れたのかな

533 23/01/15(日)22:42:42 No.1015904198

>共有されるどっかの2次創作で見た独特の設定! うおおおおお認識阻害結界!

534 23/01/15(日)22:42:44 No.1015904224

>野望が2ケタになる日は近そうだ 野望は今読むと結構キツイ描写も多い 思い出補正で読めるけど

535 23/01/15(日)22:42:45 No.1015904226

俺ガイルとゼロの使い魔はいつかちゃんと原作読まないとなあ四天王のうちの二つ

536 23/01/15(日)22:42:47 No.1015904246

>>えっ!?原作を読まずに二次創作を!? >できらぁ! くっそー「」介のやつ!

537 23/01/15(日)22:42:49 No.1015904267

>俺も途中までタグって読者がつけるものだと思ってた >わかったときは自分で豆腐メンタルとかタグつけてるのかよ!!って突っ込んじゃった 作者は豆腐メンタルを読者がつけてくるのもだいぶ最悪だろ!!

538 23/01/15(日)22:43:02 No.1015904360

>俺ガイル自体はめっちゃ良い作品なんですよ… なので俺似てるとか言えるヤツは読んでないと言える

539 23/01/15(日)22:43:02 No.1015904365

>>オレオでイタチ兄さん思い出した俺はもう駄目なのかもしれない >病院行け どこに行けばいいんだろうな…

540 23/01/15(日)22:43:05 No.1015904383

>それは自分でつけてないと怖いだろ 他人がこの作者豆腐メンタルだぞってタグつけてたら面白すぎるな

541 23/01/15(日)22:43:14 No.1015904470

>共有されるどっかの2次創作で見た独特の設定! 香水を拾うシエスタ!!!

542 23/01/15(日)22:43:32 No.1015904590

>作者は豆腐メンタルを読者がつけてくるのもだいぶ最悪だろ!! みんなコイツ叩こうぜ!の合図みたいだ…

543 23/01/15(日)22:43:36 No.1015904619

ギーシュの香水を拾うシエスタ!

544 23/01/15(日)22:43:38 No.1015904641

ぼざろ二次は色とりどりのオリ主もとい介護要員以外の個性が薄すぎてかなり記憶がごっちゃになってる

545 23/01/15(日)22:43:38 No.1015904643

ファンタジーでTS雌落ちモノ描くとしたらタグファンタジーTS精神的BLぐらいで良いんだろうか

546 23/01/15(日)22:43:39 No.1015904652

モチベ維持できなくて2つ位エタらせたんだけど書いてる作者「」はモチベ維持どうしてるかは凄い聞きたくなる

547 23/01/15(日)22:43:39 No.1015904655

>他人がこの作者豆腐メンタルだぞってタグつけてたら面白すぎるな 立ち直れなそうでだめだった

548 23/01/15(日)22:43:43 No.1015904676

>共有されるどっかの2次創作で見た独特の設定! 共有されすぎてもはや公式設定なのか二次設定なのかわからなくなる設定達

549 23/01/15(日)22:43:45 No.1015904691

>香水を拾うシエスタ!!! これ原作でないらしいと聞いた時が一番驚いた

550 23/01/15(日)22:43:46 No.1015904698

なろうに対するメタみたいな作品ウケがそこそこ良かったりコンテストも転移転生ハイファン弾いたりして別路線整備してたけど結局なろうの環境変化の速さに置いてかれた感じがあるカクヨム

551 23/01/15(日)22:43:46 No.1015904703

逆に野望の少女は未だ累計1桁台にいるのすごいよね 10年前だぞ

552 23/01/15(日)22:43:46 No.1015904705

渋のぼざろは廣井が人気あるな…

553 23/01/15(日)22:43:50 No.1015904733

でも俺だってヒロアカの二次創作書いたら0点ロボ倒したいし…

554 23/01/15(日)22:43:52 No.1015904752

>ぼざろは大量に増えてはいるけど >ぼっちちゃんをオリ主が煽ててめでる以上の目的設定できてる作品が少ないから >長く続きそうなのがあまりない 作者も読者もアニメ以上の知識持ってないのが大半だろうからもとより熱が冷めるまでだろう

555 23/01/15(日)22:43:58 No.1015904786

>他人がこの作者豆腐メンタルだぞってタグつけてたら面白すぎるな 荒らしや粘着の手口すぎる

556 23/01/15(日)22:44:09 No.1015904860

幻想入りならFateのノッブが幻想入りとか考えたことあるな… ちびノブとかも絡めれば良い感じに調理出来るやもしれん

557 23/01/15(日)22:44:11 No.1015904874

低評価しないでくださいって懇願する作品ほど低評価多いのは面白い

558 23/01/15(日)22:44:13 No.1015904883

>くっそー「」介のやつ! これただのテンプレ捏造アンチヘイトでーす!

559 23/01/15(日)22:44:14 No.1015904897

>渋って原作カプはあるけどオリ主あんまりいないイメージ 長編を長々書いてもあんま見られるような場所じゃないからな 逆にハメは長編を回すために必要に駆られてオリ主が生まれるしそのオリ主にヒロインが集中するような構造になってると思う

560 23/01/15(日)22:44:19 No.1015904927

実際豆腐メンタルタグ一つで糞みたいな感想こなくなるなら付け得みたいなもんじゃん

561 23/01/15(日)22:44:21 No.1015904941

遊戯王じゃなくて遊戯王OCGの二次創作を書きたいという気持ちだけが募っていく こいつら見た目と死因以外何にも分かんねえ…!原作が無いに等しい…!

562 23/01/15(日)22:44:24 No.1015904959

ネタに詰まって一回止まると再開するのに凄いエネルギー使うよね… そろそろ更新止まって1年になりそうなやつあってさらさらもすんのもアレだしどうするかな…ってなりつつある

563 23/01/15(日)22:44:27 No.1015904987

一時期あった主人公は家族に虐待されて捨てられて復讐するって作品不謹慎だけどあれ作者現実うまくいってないのかなって邪推してた

564 23/01/15(日)22:44:36 No.1015905051

豆腐メンタルってついてる作品を酷評したら消えたって言ってた「」がいたはず

565 23/01/15(日)22:44:39 No.1015905076

>共有されるどっかの2次創作で見た独特の設定! メガテンのやつ!

566 23/01/15(日)22:44:41 No.1015905092

作者の人格は見たくない

567 23/01/15(日)22:44:48 No.1015905129

>実際豆腐メンタルタグ一つで糞みたいな感想こなくなるなら付け得みたいなもんじゃん おそらくだけど相当数の読者も逃げてると思う!

568 23/01/15(日)22:44:48 No.1015905131

>逆に野望の少女は未だ累計1桁台にいるのすごいよね >10年前だぞ ハハハ、ナイスジョーク 3年前ぐらいだろ

569 23/01/15(日)22:44:51 No.1015905160

>豆腐メンタルってついてる作品を酷評したら消えたって言ってた「」がいたはず ひどい

570 23/01/15(日)22:44:54 No.1015905185

>低評価しないでくださいって懇願する作品ほど低評価多いのは面白い まずそんなタグあったら読まずに低評価付けたくなるわ!

571 23/01/15(日)22:45:03 No.1015905235

>>それは自分でつけてないと怖いだろ >他人がこの作者豆腐メンタルだぞってタグつけてたら面白すぎるな この作者メンタル弱いぜぇー!タグつけて荒らし連中に知らせてやろっと

572 23/01/15(日)22:45:07 No.1015905263

>実際豆腐メンタルタグ一つで糞みたいな感想こなくなるなら付け得みたいなもんじゃん 豆腐メンタルタグ作品にマジレス感想書いたら消しちゃった…みたいな話なかった?

573 23/01/15(日)22:45:10 No.1015905283

>一時期あった主人公は家族に虐待されて捨てられて復讐するって作品不謹慎だけどあれ作者現実うまくいってないのかなって邪推してた なろうにあったいじめられっ子がクラスメイトに復讐モノはこれ…ってなってしまった…

574 23/01/15(日)22:45:10 No.1015905284

これ書きたいから原作見るぜ! →スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ!

575 23/01/15(日)22:45:11 No.1015905296

作者は絶対鉄壁永劫不朽の鋼鉄ダイヤモンドアイギスメンタル

576 23/01/15(日)22:45:14 No.1015905313

>実際豆腐メンタルタグ一つで糞みたいな感想こなくなるなら付け得みたいなもんじゃん 来なくなるならね…

577 23/01/15(日)22:45:18 No.1015905338

ぼざろは大槻の追っかけになるやつ好き

578 23/01/15(日)22:45:18 No.1015905343

>>逆に野望の少女は未だ累計1桁台にいるのすごいよね >>10年前だぞ >ハハハ、ナイスジョーク >3年前ぐらいだろ ああジョークだよ 本当は9年前だ

579 23/01/15(日)22:45:24 No.1015905397

>豆腐メンタルってついてる作品を酷評したら消えたって言ってた「」がいたはず 消されたのは酷評したコメントじゃなかった?

580 23/01/15(日)22:45:26 No.1015905413

他人がタグ付けられるニコ動のノリで作者は異常とかその手のタグを 自作自演とバレルのわからず自分でつけまくってしまった作者いそう

581 23/01/15(日)22:45:28 No.1015905434

>遊戯王じゃなくて遊戯王OCGの二次創作を書きたいという気持ちだけが募っていく >こいつら見た目と死因以外何にも分かんねえ…!原作が無いに等しい…! 星杯とターミナル世界のお話しかけたら読ませてね

582 23/01/15(日)22:45:28 No.1015905437

>低評価しないでくださいって懇願する作品ほど低評価多いのは面白い 懇願しねえで作品で表せや!ってだけだからな… 低評価されたくないのなんて誰でも当たり前だろうが!

583 23/01/15(日)22:45:30 No.1015905450

>>低評価しないでくださいって懇願する作品ほど低評価多いのは面白い >まずそんなタグあったら読まずに低評価付けたくなるわ! 作品以外で評価入れるのはダメだからちゃんと読んで低評価入れるわ!

584 23/01/15(日)22:45:38 No.1015905493

>実際豆腐メンタルタグ一つで糞みたいな感想こなくなるなら付け得みたいなもんじゃん だから本当に豆腐メンタルかわからないので糞みたいな感想が届く

585 23/01/15(日)22:45:38 No.1015905502

>これ書きたいから原作見るぜ! >→スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ! 地獄!

586 23/01/15(日)22:45:39 No.1015905507

幻想入りってぶっちゃけルール的にも設定的にも性別的にも難易度高い気がする 逆に連れてった方がやりやすいだろうな

587 23/01/15(日)22:45:53 No.1015905604

>作者は絶対鉄壁永劫不朽の鋼鉄ダイヤモンドアイギスメンタル これはもう誘ってるだろ

588 23/01/15(日)22:45:54 No.1015905609

>遊戯王じゃなくて遊戯王OCGの二次創作を書きたいという気持ちだけが募っていく >こいつら見た目と死因以外何にも分かんねえ…!原作が無いに等しい…! いっその事オリジナルテーマストーリー生やしてみたら?

589 23/01/15(日)22:45:58 No.1015905643

まだ2話の作品で作品の矛盾指摘したらエタって悪い事した気分になる

590 23/01/15(日)22:46:00 No.1015905657

作者は豆腐メタル

591 23/01/15(日)22:46:08 No.1015905711

>これ書きたいから原作見るぜ! >→スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ! 舞台で明かされる衝撃の設定!

592 23/01/15(日)22:46:12 No.1015905741

最初に作者は豆腐メンタルってタグ付けたやつは罪深いな…

593 23/01/15(日)22:46:13 No.1015905745

>作者は豆腐メタル 経験値多そう

594 23/01/15(日)22:46:19 No.1015905791

>逆に野望の少女は未だ累計1桁台にいるのすごいよね >10年前だぞ 2012年って3年前だろ?

595 23/01/15(日)22:46:21 No.1015905808

オレはアイドルにオリ主が憑依しちゃって苦悩するタイプのアイマス二次が好きな牛尾というものだが…

596 23/01/15(日)22:46:27 No.1015905846

評価コメント必要になると高評価ですら付けたくなくなる

597 23/01/15(日)22:46:30 No.1015905857

人格エスパーはさすがに病気なので自分の方を見直そうね

598 23/01/15(日)22:46:37 No.1015905905

今回は原作を読まずに二次創作クロスオーバーを作っていきたいと思いまーす!!

599 23/01/15(日)22:46:37 No.1015905906

一時期はすげえ盛り上がってたな幻想入り 一番勢いあったのって13年前くらい?

600 23/01/15(日)22:46:42 No.1015905938

作者は豆腐

601 23/01/15(日)22:46:42 No.1015905941

>作者は絶対鉄壁永劫不朽の鋼鉄ダイヤモンドアイギスメンタル 逆に脆いところを探してやりたくなるような心理を刺激されるやつ 縁日の型抜きみてえだ

602 23/01/15(日)22:46:43 No.1015905943

前書きで低評価入れるくらいなら読まずに帰ってくださいって長々と書かれてるのいいよね…

603 23/01/15(日)22:46:45 No.1015905967

>これ書きたいから原作見るぜ! >→スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ! オバロはマジいい加減にしろよ…ってなった

604 23/01/15(日)22:46:48 No.1015905992

>まだ2話の作品で作品の矛盾指摘したらエタって悪い事した気分になる それでエタるんならどのみち遅かれ早かれだろうし

605 23/01/15(日)22:46:48 No.1015905996

>オレはアイドルにオリ主が憑依しちゃって苦悩するタイプのアイマス二次が好きな牛尾というものだが… エタったのしか見たこと無い

606 23/01/15(日)22:46:51 No.1015906019

ちょっと思い立って豆腐メンタルで検索してみたらおぼろ豆腐メンタルがトップに来てちょっとダメだった 崩れてんじゃねえか

607 23/01/15(日)22:46:51 No.1015906023

>まだ2話の作品で作品の矛盾指摘したらエタって悪い事した気分になる 二話の時点で矛盾するならこの先の展開まったく考えてなかったろうし9.9割どちらにせよエタってた気がするよ…

608 23/01/15(日)22:46:55 No.1015906048

渋だとツイステの監督生が実質オリ主だったな 外見どころか男女もわからんからやりたい放題してる

609 23/01/15(日)22:46:58 No.1015906065

>作者は豆腐 バイオハザード出演済みかよ

610 23/01/15(日)22:46:59 No.1015906072

原作が多い作品は取り合えず原作小説(ないしゲーム)だけで取り合えずはまあ見直せるし真摯に作ればいいかな…みたいな所ある

611 23/01/15(日)22:46:59 No.1015906073

>星杯とターミナル世界のお話しかけたら読ませてね 俺も読みてえし描きたいと思ったこともあるけど設定把握が困難すぎる!!!

612 23/01/15(日)22:47:01 No.1015906090

>作者は豆腐ハウス

613 23/01/15(日)22:47:03 No.1015906109

>星杯とターミナル世界のお話しかけたら読ませてね 実は星遺物ストーリーRTA書きたいなと思って軽くプロット組んでみてる 結果アウラム君が神になって消えた

614 23/01/15(日)22:47:07 No.1015906131

>作者は豆腐 バイオハザードに帰れ

615 23/01/15(日)22:47:09 No.1015906142

>作者は高野豆腐

616 23/01/15(日)22:47:12 No.1015906165

>これ書きたいから原作見るぜ! >→スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ! もしかして:オーバーロード

617 23/01/15(日)22:47:13 No.1015906174

>一時期はすげえ盛り上がってたな幻想入り >一番勢いあったのって13年前くらい? ニコニコ全盛期…

618 23/01/15(日)22:47:18 No.1015906218

>まだ2話の作品で作品の矛盾指摘したらエタって悪い事した気分になる (ニチャってつけ忘れてますよ

619 23/01/15(日)22:47:19 No.1015906228

>エタったのしか見たこと無い そうなんだよね… 完結しないんだよね…

620 23/01/15(日)22:47:19 No.1015906235

作者は豆腐ビーツ

621 23/01/15(日)22:47:21 No.1015906248

豆腐メンタルだけど投稿するのは承認欲求モンスターみたいだ

622 23/01/15(日)22:47:28 No.1015906295

日本人の悪いクセだよ! 作品と作者は分けて考えないと!

623 23/01/15(日)22:47:32 No.1015906323

>前書きで低評価入れるくらいなら読まずに帰ってくださいって長々と書かれてるのいいよね… 分かった!読まずに低評価入れるわ!

624 23/01/15(日)22:47:34 No.1015906339

>>星杯とターミナル世界のお話しかけたら読ませてね >実は星遺物ストーリーRTA書きたいなと思って軽くプロット組んでみてる >結果アウラム君が神になって消えた 貴方はニーサンです

625 23/01/15(日)22:47:37 No.1015906366

>作者は豆腐ハンバーグ

626 23/01/15(日)22:47:40 No.1015906391

作者ははぐれメタル

627 23/01/15(日)22:47:45 No.1015906415

8点後半ないと安心して読めなくなってきた

628 23/01/15(日)22:47:45 No.1015906424

作者は豆腐ペニス

629 23/01/15(日)22:47:49 No.1015906454

>作者は腐

630 23/01/15(日)22:47:51 No.1015906464

>日本人の悪いクセだよ! >作品と作者は分けて考えないと! その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

631 23/01/15(日)22:47:55 No.1015906492

>日本人の悪いクセだよ! >作品と作者は分けて考えないと! 前書きと後書きで必要以上に喋るのをやめてください!!

632 23/01/15(日)22:47:58 No.1015906520

>作者ははぐれメタル 逃げるなァァァァ!!

633 23/01/15(日)22:47:59 No.1015906523

☆5(普通)と神もおっしゃってることだし 毒にも薬にもならん程度の普通の作品だなって思ったら☆5つけるね…

634 23/01/15(日)22:48:01 No.1015906536

低評価入れるのは良いけどちゃんとガイドラインは読もう https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=115

635 23/01/15(日)22:48:01 No.1015906541

こんな流れで笑ってしまった

636 23/01/15(日)22:48:02 No.1015906554

どんどん人間の比率が減っていっている……

637 23/01/15(日)22:48:03 No.1015906563

俺は遊戯王の牛尾の活躍が見たい通りすがりの風紀委員の者だが…

638 23/01/15(日)22:48:06 No.1015906578

女の子ばっかだしルールが一応決まってるし人間牧場だしでめんどくさいから幻想入りより幻想主人公増えるのはそらそうなるわなって

639 23/01/15(日)22:48:08 No.1015906601

>おそらくだけど相当数の読者も逃げてると思う! それで逃げる読者ってたぶん必要とされてない読者だろうし

640 23/01/15(日)22:48:10 No.1015906617

タグとかない場所でも一行目に予防線引くやつは大昔から珍しくないからな…

641 23/01/15(日)22:48:18 No.1015906676

今スレに気付いたから超遅いレスするけど変種不死鳥戦は終わったからさっさと最新話読め

642 23/01/15(日)22:48:19 No.1015906681

>>これ書きたいから原作見るぜ! >>→スピンオフとか店舗特典とかDVD特典とか作者のヒとかで情報出しすぎだぜ! >もしかして:オーバーロード 甘い オバロはまだメジャーだから探せばソースのソース見つかるけどもっとマイナーな作品は地獄だぞ

643 23/01/15(日)22:48:22 No.1015906702

虐めに対する復讐もの見てるとそんなんだから現実上手く行ってないんじゃないのって作者に物申したくなって来る

644 23/01/15(日)22:48:24 No.1015906719

>分かった!読まずに低評価入れるわ! クズじゃん

645 23/01/15(日)22:48:29 No.1015906753

去年の作品累計入りしてるの本当に結構あるけどハメの人口自体かなり増えてるんじゃないこれ? ここも休日なら3スレ位連続して立つし

646 23/01/15(日)22:48:35 No.1015906795

星遺物とシンフォギアのクロスあったな…

647 23/01/15(日)22:48:41 No.1015906829

作者は「」

648 23/01/15(日)22:48:42 No.1015906839

駄文ってタグついてるやつに駄文だったって感想書いたとか言ってた「」なら見た

649 23/01/15(日)22:48:45 No.1015906863

>作者は焼き豆腐メンタル

650 23/01/15(日)22:48:48 No.1015906880

>>くっそー「」介のやつ! >これただのテンプレ捏造アンチヘイトでーす! ずぼらのSS… でもあれはちゃんと原作褒めてるからな…

651 23/01/15(日)22:48:49 No.1015906891

場外乱闘してねえで小説読めや豆腐ども

652 23/01/15(日)22:48:51 No.1015906901

>豆腐メンタルだけど投稿するのは承認欲求モンスターみたいだ 俺 ぼっちちゃん 似てる

653 23/01/15(日)22:48:54 No.1015906921

>作者は「」 (低評価)

654 23/01/15(日)22:48:54 No.1015906922

>オバロはまだメジャーだから探せばソースのソース見つかるけどもっとマイナーな作品は地獄だぞ 読めなくても買った選ばれしものからこれこれこういう設定だったって話は上がるからな…

655 23/01/15(日)22:48:56 No.1015906944

毒者が溢れかえってる

656 23/01/15(日)22:48:58 No.1015906958

>虐めに対する復讐もの見てるとそんなんだから現実上手く行ってないんじゃないのって作者に物申したくなって来る なろう叩き好きそう

657 23/01/15(日)22:48:59 No.1015906971

作者は今夜お豆腐食べるね

658 23/01/15(日)22:49:00 No.1015906976

>作者は「」 撃て

659 23/01/15(日)22:49:01 No.1015906983

書いてるのR18で性欲ぶつけてるだけだからかどんな感想来てもあんま気にならんな たまにもう自分で書けよみたいな詳細なシチュリクでおおぅってなるくらいだ

660 23/01/15(日)22:49:04 No.1015907004

>作者は臭豆腐メンタル

661 23/01/15(日)22:49:07 No.1015907025

配信でポロッと設定漏らすのはメイドインアビスだったか

662 23/01/15(日)22:49:12 No.1015907058

オバロはwiki整備してくれてるから最悪それ見ればいいからな

663 23/01/15(日)22:49:13 No.1015907064

>>作者は「」 >(低評価) 「」という呼称の意味がわかっている? 妙だな…

664 23/01/15(日)22:49:16 No.1015907081

>虐めに対する復讐もの見てるとそんなんだから現実上手く行ってないんじゃないのって作者に物申したくなって来る 「」に言われてもなぁ…

665 23/01/15(日)22:49:21 No.1015907119

読まずに低評価はそれはそれで規約違反だからね…?

666 23/01/15(日)22:49:29 No.1015907177

また鹿の子定型が来てる…

667 23/01/15(日)22:49:32 No.1015907214

設定把握がめんどくさいマイナー作品なんて読者もそこまで設定の正しい知識持ってないから流行り部分だけ把握して書けばいいぜ!

668 23/01/15(日)22:49:33 No.1015907222

ポケモン二次読みてえ~

669 23/01/15(日)22:49:38 No.1015907260

改行とか句読点とか書いてみると中々大変なんだよなあ…「」の参考にしてる蔵書とかあるなら聞きたいんだけど

670 23/01/15(日)22:49:44 No.1015907304

>配信でポロッと設定漏らすのはメイドインアビスだったか アニメ中につくし卿がヒで実況しながら細かい設定出すやつか

671 23/01/15(日)22:49:45 No.1015907311

>>>作者は「」 >>(低評価) >「」という呼称の意味がわかっている? >妙だな… 罠か…

672 23/01/15(日)22:49:50 No.1015907351

書き込みをした人によって削除されました

673 23/01/15(日)22:49:51 No.1015907358

>作者は麺

674 23/01/15(日)22:49:55 No.1015907385

豆腐メンタルの人は原作が完結せずに打ち切られたら死にそう

675 23/01/15(日)22:50:05 No.1015907434

>ポケモン二次エロ読みてえ~

676 23/01/15(日)22:50:11 No.1015907495

原作を失ったな…

677 23/01/15(日)22:50:13 No.1015907513

>書いてるのR18で性欲ぶつけてるだけだからかどんな感想来てもあんま気にならんな >たまにもう自分で書けよみたいな詳細なシチュリクでおおぅってなるくらいだ 居るよねそんな事細かにキャラとかシチュとか指定できるなら自分で書けよ!って文量のやつ

678 23/01/15(日)22:50:14 No.1015907523

罠かんもー

679 23/01/15(日)22:50:14 No.1015907525

もし本当にプロフとかに「」ですって書いてるのいたら相当キツいと思う

680 23/01/15(日)22:50:18 No.1015907557

設定なんて独自解釈でいいんだ 独自解釈タグをつけろ

681 23/01/15(日)22:50:24 No.1015907597

ポケモン二次ホモエロなら渋にあふれてるんだけどな…

682 23/01/15(日)22:50:26 No.1015907610

>作者はメンタル

683 23/01/15(日)22:50:32 No.1015907660

むしろ作者は不屈の心とかダイヤモンドメンタルとか書いてある方が読みたくなるかもしれない ならないかもしれない

684 23/01/15(日)22:50:34 No.1015907668

本当につまんねえと思ったのは低評価つける気も起きないから ちゃんとつけてる「」は真面目だなあ

685 23/01/15(日)22:50:34 No.1015907671

地味にポケモンってクロス難易度は高そう

686 23/01/15(日)22:50:35 No.1015907681

>「」という呼称の意味がわかっている? >妙だな… 作者は空白なんてふざけてるに違いない

687 23/01/15(日)22:50:35 No.1015907682

俺は正当な読者 しっかり読んだ上で評価入れてるが前書き後書きでの不快感が尾を引いていないとは断言できない

688 23/01/15(日)22:50:38 No.1015907704

>読まずに低評価はそれはそれで規約違反だからね…? 分かりました前書きだけ読んで低評価入れます…

689 23/01/15(日)22:50:40 No.1015907714

>原作を失ったな… 直接ではないが…そうなるな

690 23/01/15(日)22:50:41 No.1015907725

騙して悪いが設定だけクロスオーバーだ お前が知っている人物はでない

691 23/01/15(日)22:50:44 No.1015907756

>>作者はメンタル 病院へ

692 23/01/15(日)22:50:49 No.1015907789

二重投稿しちゃったのかと思ったら片方消せなくて並列でだめだった

693 23/01/15(日)22:50:55 No.1015907833

>作者はタル

694 23/01/15(日)22:50:56 No.1015907848

作者は豆腐メープル

695 23/01/15(日)22:50:57 No.1015907850

>>>作者は「」 >>(低評価) >「」という呼称の意味がわかっている? >妙だな… としあきの仕業か…

696 23/01/15(日)22:51:00 No.1015907874

>もし本当に証拠にレス番号残す累計1位いたら相当キツいと思う

697 23/01/15(日)22:51:03 No.1015907904

俺なんてここで書いた怪文書を加筆して投稿して感想欄でバレる芸を見せてやるよ

698 23/01/15(日)22:51:04 No.1015907906

>作者は「」 型月2次でも書いてるならまあ…

699 23/01/15(日)22:51:06 No.1015907923

>ポケモン二次読みてえ~ ポケモン憑依 ポケモン擬人化 ポケモン現実転移 ポケモン世界に転移 ポケモン世界に転生 ポケモン世界のオリキャラ 君が読みたいのはどれ!

700 23/01/15(日)22:51:10 No.1015907961

>騙して悪いが設定だけクロスオーバーだ >お前が知っている人物はでない 悪いと思ってるならタグにちゃんと設定だけクロスオーバーって書いてくだち!!!

701 23/01/15(日)22:51:15 No.1015907988

難しいのは知ってるけどさあ! 原作の設定網羅して文章力も高い作品に会えたら嬉しいんだよ!

702 23/01/15(日)22:51:15 No.1015907990

面白くない作品が高評価になっても検索の邪魔だし…

703 23/01/15(日)22:51:16 No.1015908001

>>原作を失ったな… >直接ではないが…そうなるな 半分は当たっている 耳が痛い

704 23/01/15(日)22:51:18 No.1015908013

型月二次創作で作者は「」タグ付けるとな

705 23/01/15(日)22:51:18 No.1015908018

このキャラはこんなこと言わないだろ!もういい俺が書く!!! できた!!このキャラはこんなこと言わない!!!111!!

706 23/01/15(日)22:51:20 No.1015908032

>ポケモン二次ホモエロなら渋にあふれてるんだけどな… 除外しても貫通してきやがる

707 23/01/15(日)22:51:28 No.1015908096

>本当につまんねえと思ったのは低評価つける気も起きないから >ちゃんとつけてる「」は真面目だなあ 何なら面白くてもつけ忘れる 後でまとめてつけようとしたらハメの仕様がめんどくせえ!で困った

708 23/01/15(日)22:51:29 No.1015908104

実際にイジメを受けてなくてもむしろ受けてないからこそ仕返し描写が過剰になるケースは割とあると思う よく分からんからボロクソにイジメさせるしボロクソになるまで復讐するという

709 23/01/15(日)22:51:36 No.1015908149

>>俺も途中までタグって読者がつけるものだと思ってた >>わかったときは自分で豆腐メンタルとかタグつけてるのかよ!!って突っ込んじゃった >作者は豆腐メンタルを読者がつけてくるのもだいぶ最悪だろ!! 何回も失踪に追いやられては帰ってくる不死鳥のような作者なのかもしれない…

710 23/01/15(日)22:51:40 No.1015908179

>>>原作を失ったな… >>直接ではないが…そうなるな >半分は当たっている >耳が痛い それがNARUTOの作者に対する口の利き方かァ!

711 23/01/15(日)22:51:40 No.1015908181

渋でもあったけどこのシチュエーションをこのキャラで描いてくださいみたいなの来るけどスルーするとめっちゃ人格否定してくるレベルで攻撃されるの怖いんだよなぁ

712 23/01/15(日)22:51:41 No.1015908184

>>原作を失ったな… >直接ではないが…そうなるな 半分は当たっている耳が痛い

713 23/01/15(日)22:51:51 No.1015908250

>>オバロはまだメジャーだから探せばソースのソース見つかるけどもっとマイナーな作品は地獄だぞ >読めなくても買った選ばれしものからこれこれこういう設定だったって話は上がるからな… 他人から聞いた話をソースにするにしてもその人が勘違いした情報だったりしそうで怖いな…

714 23/01/15(日)22:51:57 No.1015908311

>>>>作者は「」 >>>(低評価) >>「」という呼称の意味がわかっている? >>妙だな… >としあきの仕業か… 作中に赤ら顔の歌舞伎役者が出てくる

715 23/01/15(日)22:52:05 No.1015908373

…まるで「」丸くんみたい

716 23/01/15(日)22:52:05 No.1015908374

>君が読みたいのはどれ! 面白いの

717 23/01/15(日)22:52:06 No.1015908380

>原作の設定網羅して文章力も高い作品に会えたら嬉しいんだよ! 知ってる読者が設定まとめをネットに上げてSEO上位にあげればWin-Winじゃん!

718 23/01/15(日)22:52:09 No.1015908402

>>>俺も途中までタグって読者がつけるものだと思ってた >>>わかったときは自分で豆腐メンタルとかタグつけてるのかよ!!って突っ込んじゃった >>作者は豆腐メンタルを読者がつけてくるのもだいぶ最悪だろ!! >何回も失踪に追いやられては帰ってくる不死鳥のような作者なのかもしれない… そいつ豆腐じゃなくてスライムだよ

719 23/01/15(日)22:52:14 No.1015908448

>型月二次創作で作者は「」タグ付けるとな 意識高すぎだろ…

720 23/01/15(日)22:52:15 No.1015908451

>俺なんてここで書いた怪文書を加筆して投稿して感想欄でバレる芸を見せてやるよ これやるの無理じゃね 本人証明できんだろ

721 23/01/15(日)22:52:15 No.1015908455

>君が読みたいのはどれ! >ポケモン世界に転生 >ポケモン世界のオリキャラ >ポケモン世界に転移 このへん!

722 23/01/15(日)22:52:16 No.1015908463

>>>>>作者は「」 >>>>(低評価) >>>「」という呼称の意味がわかっている? >>>妙だな… >>としあきの仕業か… >作中に赤ら顔の歌舞伎役者が出てくる (飛び六方)

723 23/01/15(日)22:52:16 No.1015908468

>>作者はタル ロボポン2次創作か…

724 23/01/15(日)22:52:17 No.1015908473

>作中に赤ら顔の歌舞伎役者が出てくる 踏み絵やめろ

725 23/01/15(日)22:52:18 No.1015908478

渋の二次漁るならある程度のホモ耐性は必要

726 23/01/15(日)22:52:25 No.1015908536

ポケモンといえばレッドさんが山から降りてくる奴って前に全く同じ設定の奴あったよね

727 23/01/15(日)22:52:31 No.1015908573

相手が嫌がるの分かってるしわざわざ低評価入れる気になれん

728 23/01/15(日)22:52:33 No.1015908589

本当にあっ無理って作品は即バックしてみなかった事にしちゃうな…

729 23/01/15(日)22:52:46 No.1015908681

最近はAI耐性も必要になってきたな…

730 23/01/15(日)22:52:51 No.1015908721

俺が見たいのはどっちの作品も好きなんだなあって伝わってくるようなクロスオーバーだ! エタった!!!!!!!

731 23/01/15(日)22:52:55 No.1015908744

ポケモンと現実世界もの序盤エタ率高すぎ問題

732 23/01/15(日)22:52:58 No.1015908763

>本当にあっ無理って作品は即低評価除外してみなかった事にしちゃうな…

733 23/01/15(日)22:53:01 No.1015908779

ネット情報は間違ってることもあるから原作をちゃんと確認しなきゃ・・・

734 23/01/15(日)22:53:03 No.1015908787

書き込みをした人によって削除されました

735 23/01/15(日)22:53:04 No.1015908788

>ポケモンといえばレッドさんが山から降りてくる奴って前に全く同じ設定の奴あったよね まあレッドさんは山から下りてくるものでは?

736 23/01/15(日)22:53:08 No.1015908817

>最近はAI耐性も必要になってきたな… 設定で非表示にできるよ たまに貫通してくるけど

737 23/01/15(日)22:53:09 No.1015908822

>ポケモンといえばレッドさんが山から降りてくる奴って前に全く同じ設定の奴あったよね 面白い設定なら何度擦ってもいいとされている 君の好きな失踪二次創作の設定をコッソリ流用しよう!

738 23/01/15(日)22:53:21 No.1015908906

>渋の二次漁るならある程度のホモ耐性は必要 3章は飛ばすわね…

739 23/01/15(日)22:53:22 No.1015908916

正直0を入れるときは来るのだろうかってなるよっぽど酷い時はこれ評価以前に通報じゃない?ってなるし

740 23/01/15(日)22:53:29 No.1015908974

渋小説は腐は-腐で除去しやすいけど百合とかノマカプはカプ名で一つ一つ除去しないといけないことが多くてめんどい

741 23/01/15(日)22:53:33 No.1015908999

実際問題他人にお勧めできねえから低評価入れた!以上の理屈はないと思うんだけどなかなか難しい

742 23/01/15(日)22:53:35 No.1015909015

まあ実際は「」は口だけであんまり低評価入れないよな シャンクスが出てきても別に低評価増えないし

743 23/01/15(日)22:53:42 No.1015909055

俺はポケモントレーナーとのエロが見たいんであってポケ姦とか擬人化ポケ姦とかTSしてポケモンに犯されるのが見たいわけじゃねえ!

744 23/01/15(日)22:53:44 No.1015909072

>大体全部の作品序盤エタ率高すぎ問題

745 23/01/15(日)22:53:47 No.1015909102

>もし本当にプロフとかに「」ですって書いてるのいたら相当キツいと思う 某画像に触発されて書きましたみたいなことが書いてある作品がランキング入りしてて タイトル的に「」のお題絵じゃね…?と思ってつい食わず嫌いしてしまったことがある

746 23/01/15(日)22:53:49 No.1015909117

>ネット情報は間違ってることもあるから原作をちゃんと確認しなきゃ・・・ えらい!

747 23/01/15(日)22:53:50 No.1015909125

>ポケモンといえばレッドさんが山から降りてくる奴って前に全く同じ設定の奴あったよね レッドさん別に引き籠りじゃないからアローラ旅行とかするし

748 23/01/15(日)22:54:01 No.1015909184

たった一人で全校生徒をいじめる孤独な戦い

749 23/01/15(日)22:54:02 No.1015909192

渋のホモ小説はマジでどんだけ除外設定入れても貫通してきやがる…何でクリ責めでホモ小説が何件もヒットするんだよ!

750 23/01/15(日)22:54:03 No.1015909195

不快だったから平均評価落とすために星1!とかはやらないけど総合して考えて星3くらいかな…はやってる

751 23/01/15(日)22:54:06 No.1015909206

>まあ実際は「」は口だけであんまり低評価入れないよな >シャンクスが出てきても別に低評価増えないし シャンクスそのものに問題があるかの様な言い方はよせ!

752 23/01/15(日)22:54:08 No.1015909221

渋はマジで除外検索入れて欲しい…GLBL廃してみたいけど除外検索無いと一々探さないと行けないんだよな

753 23/01/15(日)22:54:10 No.1015909237

片方だけ知ってるクロスは読むか迷う所はある

754 23/01/15(日)22:54:14 No.1015909259

実益のパイ競ってる訳でもないし露骨にやらない限りはネタ被りもとやかく言うつもりも無いけど参考元よりさっさとエタった明らかにルイズチンコを元にしたオリジナルさぁ…

755 23/01/15(日)22:54:22 No.1015909304

1つけてえなって作品は何度かあう 0は流石にない…というか0ってどんな時ならつけるんだろ つまらない通り越して不愉快とか…?

756 23/01/15(日)22:54:23 No.1015909305

原作ごとにキャラが違う…

757 23/01/15(日)22:54:26 No.1015909333

俺バカだからAIって言われなきゃ絵も文章もAIってわかんないけどAIタグ付いてる小説はなんか読む気にならない

758 23/01/15(日)22:54:28 No.1015909347

シャンクス出したらギャグだろ

759 23/01/15(日)22:54:35 No.1015909387

原作にそんな設定や描写は一切ないのに二次創作のネタで広まった アンチ・ヘイトネタを軽々しくひけらかす奴は「」にもいる グフを欠陥品呼ばわりするやつとか

760 23/01/15(日)22:54:41 No.1015909418

>渋小説は腐は-腐で除去しやすいけど百合とかノマカプはカプ名で一つ一つ除去しないといけないことが多くてめんどい 除去できる上限低すぎ!

761 23/01/15(日)22:54:45 No.1015909442

みんな聞いてくれ ゼロ魔SSがギーシュボコった所でエタった

762 23/01/15(日)22:54:46 No.1015909455

>>まあ実際は「」は口だけであんまり低評価入れないよな >>シャンクスが出てきても別に低評価増えないし >シャンクスそのものに問題があるかの様な言い方はよせ! 半分は当たってる 耳が痛い

763 23/01/15(日)22:54:47 No.1015909458

>渋のホモ小説はマジでどんだけ除外設定入れても貫通してきやがる…何でクリ責めでホモ小説が何件もヒットするんだよ! 男にもペニクリはあるんだよなあ…

764 23/01/15(日)22:54:48 No.1015909468

品質低すぎるだけの場合そもそもすぐ忘れるから評価自体しない あとがきや前書きで作者の攻撃性強い作品の場合にはたまに低評価入れる

765 23/01/15(日)22:54:49 No.1015909474

>>ポケモンといえばレッドさんが山から降りてくる奴って前に全く同じ設定の奴あったよね >レッドさん別に引き籠りじゃないからアローラ旅行とかするし 呼べば来るから付き合いはいい方だよな

766 23/01/15(日)22:54:50 No.1015909475

渋は妊婦で検索しても妊夫を出すクソっぷりを発揮するので駄目

767 23/01/15(日)22:54:51 No.1015909482

ホモは棲み分け意識してるのが多いから除外しやすい方

768 23/01/15(日)22:54:52 No.1015909488

渋で小説読んでたせいでコナンの安室さんはホモなのかと思いかけてきた

769 23/01/15(日)22:54:57 No.1015909527

けおけお言ってるのに気付いちゃったときはうわって声出ちゃった

770 23/01/15(日)22:55:03 No.1015909578

>ポケモンと現実世界もの序盤エタ率高すぎ問題 ポケモン好きが拗らせすぎて現実世界をポケモンで浸食する話を考えていたら公式がお出ししてきた

771 23/01/15(日)22:55:04 No.1015909582

>みんな聞いてくれ >ゼロ魔SSがギーシュボコった所でエタった いつもの事だろ

772 23/01/15(日)22:55:08 No.1015909611

ワンピ二次でシャンクスが出てくるだけで笑ってしまう体質になった

773 23/01/15(日)22:55:10 No.1015909634

>>君が読みたいのはどれ! >面白いの この聞き方すると大抵komeiji'sおすすめされるよ

774 23/01/15(日)22:55:12 No.1015909639

>グフを欠陥品呼ばわりするやつとか タフを欠陥品呼ばわりするに見えてその通りと思ってしまった

775 23/01/15(日)22:55:16 No.1015909674

ポケモンのムゲン団って最初に見たのここだったと思うんだけどどっから流れてきたんだ

776 23/01/15(日)22:55:18 No.1015909689

>片方だけ知ってるクロスは読むか迷う所はある 何なら両方とも原作知らないクロスでも読もうぜ

777 23/01/15(日)22:55:19 No.1015909693

>みんな聞いてくれ >ゼロ魔SSがギーシュボコった所でエタった 星の数あるだろそんなの!!

778 23/01/15(日)22:55:21 No.1015909704

>某画像に触発されて書きましたみたいなことが書いてある作品がランキング入りしてて >タイトル的に「」のお題絵じゃね…?と思ってつい食わず嫌いしてしまったことがある 勇敢だけどクソザコなヒーローのおっかけする悪の女幹部小説で同じ気持ちになった

779 23/01/15(日)22:55:23 No.1015909712

>原作にそんな設定や描写は一切ないのに二次創作のネタで広まった >アンチ・ヘイトネタを軽々しくひけらかす奴は「」にもいる >グフを欠陥品呼ばわりするやつとか 欠陥品とは言わないけど趣味が過ぎないかあの機体

780 23/01/15(日)22:55:35 No.1015909806

好きな作品がエタったので設定お借りして続き書きます! 作者さんに話?通してません!ってなって削除されたのならあったな

781 23/01/15(日)22:55:39 No.1015909838

二次創作先天性女体化にTSFタグ付けるのやめろ

782 23/01/15(日)22:55:47 No.1015909880

シャンクスとダンまちの赤バークロスもあるんですよ!?

783 23/01/15(日)22:55:48 No.1015909886

>ポケモンのムゲン団って最初に見たのここだったと思うんだけどどっから流れてきたんだ ここ→あにまん→ヒ→笛

784 23/01/15(日)22:55:50 No.1015909899

>みんな聞いてくれ >ゼロ魔SSがギーシュボコった所でエタった よくやった!ギーシュと決闘しただけ上等 真の失踪は召喚したところで終わる

785 23/01/15(日)22:55:56 No.1015909938

>シャンクス出したらギャグだろ フィルムREDのおかげでウタと一緒に出番増えたのにギャグ扱いは…

786 23/01/15(日)22:56:01 No.1015909975

RTA系好きだから原作知らなくても読んでるんだけどオリ主ハーレムで原作キャラが性欲丸出しになってるのはキツかったな… 評価高かったけど原作ファンどう思ってるんだろう…

787 23/01/15(日)22:56:01 No.1015909976

>ポケモンのムゲン団って最初に見たのここだったと思うんだけどどっから流れてきたんだ ネットの流行り廃りにどこ生まれかを気にするなんて野暮というか無理なことだとは思う

788 23/01/15(日)22:56:06 No.1015910006

>みんな聞いてくれ >ゼロ魔SSがギーシュボコった所でエタった ああ。

789 23/01/15(日)22:56:06 No.1015910008

ムゲン団はインターネット的にもここら辺がやらかしの場所って記録されちゃってるから…

790 23/01/15(日)22:56:06 No.1015910010

>ホモは棲み分け意識してるのが多いから除外しやすい方 嘘つけ!!

791 23/01/15(日)22:56:10 No.1015910037

>真の失踪は召喚したところで終わる それ10行ぐらいで終わらない…?

792 23/01/15(日)22:56:20 No.1015910099

面白いよって言われても興味ない原作だと見ない

793 23/01/15(日)22:56:30 No.1015910167

>好きな作品がエタったので設定お借りして続き書きます! >作者さんに話?通してます!ってなってエタったのならあったな

794 23/01/15(日)22:56:31 No.1015910171

1時間に1回しか評価できなくなっちゃってるから未評価がいっぱいある… 検索除外のためにもつけたいのに…

795 23/01/15(日)22:56:40 No.1015910221

>>君が読みたいのはどれ! >>ポケモン世界に転生 >>ポケモン世界のオリキャラ >>ポケモン世界に転移 >このへん! https://syosetu.org/novel/170884/

796 23/01/15(日)22:56:44 No.1015910253

>>真の失踪は召喚したところで終わる >それ10行ぐらいで終わらない…? 召喚までの流れを原作コピペするだけで10行以上はある

797 23/01/15(日)22:56:45 No.1015910259

ぶっちゃけクロス相手でしか知らない作品が割とある

798 23/01/15(日)22:56:45 No.1015910261

>某画像に触発されて書きましたみたいなことが書いてある作品がランキング入りしてて >タイトル的に「」のお題絵じゃね…?と思ってつい食わず嫌いしてしまったことがある うわなんか心当たりあるわそれ… 俺だけじゃなかったんだな思ったの…

799 23/01/15(日)22:56:58 No.1015910347

ゼクロムに…!

800 23/01/15(日)22:57:00 No.1015910355

>>真の失踪は召喚したところで終わる >それ10行ぐらいで終わらない…? 長々と召喚されるまでの経緯やるから1話分は埋まるぞ! 神様転生する時に神様との会話シーン全部見せてくるアレみたいなやつだ

801 23/01/15(日)22:57:06 No.1015910393

話書いてるとギーシュ(序盤に倒すボス)って結構大事な気がする 話はどういうノリで主人公がどういう奴ですみたいなのを紹介できるというか

802 23/01/15(日)22:57:15 No.1015910454

>嘘つけ!! 方って言ってるだろそもそもそういう意識が全くない一枚岩じゃない業界は固有タグで一つ一つ消していかないときりがない

803 23/01/15(日)22:57:18 No.1015910475

思いっきり題材被ってるけどメゾンドチャンイチものどっちがどっちかわからなくなってる

804 23/01/15(日)22:57:27 No.1015910536

>ポケモン世界のオリキャラ https://syosetu.org/novel/60126/ とりあえずモモナリから…

805 23/01/15(日)22:57:33 No.1015910576

面白い小説教えてとか最高にふわふわでエスパー案件な要求やめろ! 読みたい話や好みの傾向くらいは挙げてくれ

806 23/01/15(日)22:57:33 No.1015910579

Fateにプリキュアが召喚されるやつとかは2作ぐらい見たことあったが割りと上手くまとまっていたな

807 23/01/15(日)22:57:35 No.1015910585

そういや神様転生もだいぶ減ったなぁ 一時期マジでそれしかなかったのに

808 23/01/15(日)22:57:36 No.1015910595

ゲームやってないけどフロム作品のSS見る

809 23/01/15(日)22:57:40 No.1015910621

ハメの感想欄はなんというかオリ主に過剰に肩入れしてるのが多いのなんなのだろう 作者は原作主人公悪く書いてないのにコメント欄でアンチ・ヘイト始まってるのにはうわあ…ってなった

810 23/01/15(日)22:57:42 No.1015910631

>ゼクロムに…! やめろ!

811 23/01/15(日)22:57:44 No.1015910645

勇者じゃない子が聖剣を無理矢理使うお題絵はうわ滅茶苦茶いいネタだなぁ…ってずっと思ってる

812 23/01/15(日)22:57:46 No.1015910663

ゼロ魔で1話出オチでエタる奴が召喚しただけで終わる奴 にじファンとか理想郷で山ほど見た

813 23/01/15(日)22:57:50 No.1015910690

ムゲンダイナが無限大なぁーで叫びやすいのと ポップがいきなりはしご外して別の目的見つけたのをまざまざと見せつけた上にポップの兄貴に懸想してるっぽいけどなかなか進展しない寡婦女博士の助手になったのが悪い

814 23/01/15(日)22:58:06 No.1015910788

去年活報で2年振りに更新出来そうです!って言ってた作者が年末辺りに今年中までには…って追加で書き込んだけど結局年明けから動かなくちゃった

815 23/01/15(日)22:58:13 No.1015910848

>>原作にそんな設定や描写は一切ないのに二次創作のネタで広まった >>アンチ・ヘイトネタを軽々しくひけらかす奴は「」にもいる >>グフを欠陥品呼ばわりするやつとか >欠陥品とは言わないけど趣味が過ぎないかあの機体 そもそも仮想敵が鹵獲ザクとかそれを元にした連邦の量産機の仕様だからあれで十分のはずだった 実際にお出ししてきたのが化け物とそのダウングレード品だった

816 23/01/15(日)22:58:17 No.1015910876

>ムゲンダイナが無限大なぁーで叫びやすいのと >ポップがいきなりはしご外して別の目的見つけたのをまざまざと見せつけた上にポップの兄貴に懸想してるっぽいけどなかなか進展しない寡婦女博士の助手になったのが悪い 認識が歪みきってる…

817 23/01/15(日)22:58:18 No.1015910879

モモナリめっちゃ番号若いな 累計一位より若いのは滅多に出てこない…

818 23/01/15(日)22:58:20 No.1015910894

>ムゲンダイナが無限大なぁーで叫びやすいのと >ポップがいきなりはしご外して別の目的見つけたのをまざまざと見せつけた上にポップの兄貴に懸想してるっぽいけどなかなか進展しない寡婦女博士の助手になったのが悪い メドローア撃てそう

819 23/01/15(日)22:58:21 No.1015910900

>そういや神様転生もだいぶ減ったなぁ >一時期マジでそれしかなかったのに 神様がいなくても適当にチートつけて急に転生させていいとみんな気づいてしまったのだ 神様も仕事のミスが減って喜んでるよ

820 23/01/15(日)22:58:28 No.1015910936

ムゲン…ダイナアアアアアア!!! って叫びやすいよね

821 23/01/15(日)22:58:29 No.1015910947

>>ゼクロムに…! >やめろ! ポケスペでも使われた由緒正しいセリフだし…

822 23/01/15(日)22:58:30 No.1015910957

>そういや神様転生もだいぶ減ったなぁ >一時期マジでそれしかなかったのに 悪徳令嬢に取って代わられたな

823 23/01/15(日)22:58:52 No.1015911074

>ムゲン団はインターネット的にもここら辺がやらかしの場所って記録されちゃってるから… というか誕生の瞬間覚えてる人もそこそこ居ると思う その後「」ウリコラがばんばか増えたわけだし印象に残ってるわ

824 23/01/15(日)22:58:55 No.1015911094

>ムゲン…ダイナアアアアアア!!! >って叫びやすいよね 何もない世の中じゃ

825 23/01/15(日)22:58:59 No.1015911120

>ムゲン…ダイナアアアアアア!!! >って叫びやすいよね 夢のあとの?

826 23/01/15(日)22:59:08 No.1015911184

でも俺もポケダンでポケモンになってロコンと絡みたいよ

827 23/01/15(日)22:59:13 No.1015911219

>ムゲン…ダイナアアアアアア!!! >って叫びやすいよね 自分の身体を抱きしめるように掻きむしりながら絶叫してる姿が目を閉じれば見える

828 23/01/15(日)22:59:13 No.1015911220

>というか誕生の瞬間覚えてる人もそこそこ居ると思う >その後「」ウリコラがばんばか増えたわけだし印象に残ってるわ 大変なことになった

829 23/01/15(日)22:59:21 No.1015911266

>ハメの感想欄はなんというかオリ主に過剰に肩入れしてるのが多いのなんなのだろう >作者は原作主人公悪く書いてないのにコメント欄でアンチ・ヘイト始まってるのにはうわあ…ってなった ハメどころかなろうとかでもよくある光景

830 23/01/15(日)22:59:23 No.1015911282

ポケモン世界に転生させられたけど俺だけBurst戦士だった みたいな話誰か書いてみてくれ

831 23/01/15(日)22:59:28 No.1015911307

>でも俺もポケダンでポケモンになってロコンと絡みたいよ えーと、まぞ…

832 23/01/15(日)22:59:29 No.1015911315

>ムゲンダイナが無限大なぁーで叫びやすいのと >ポップがいきなりはしご外して別の目的見つけたのをまざまざと見せつけた上にポップの兄貴に懸想してるっぽいけどなかなか進展しない寡婦女博士の助手になったのが悪い これもうアンチヘイトだろ…

833 23/01/15(日)22:59:31 No.1015911328

神様転生はどうせ神様対話パートなんて誰も読んでなかったし…神様一話以外出番ないし…

834 23/01/15(日)22:59:35 No.1015911349

転生したら「」になってた件

835 23/01/15(日)22:59:38 No.1015911364

>でも俺もポケダンでポケモンになってロコンと絡みたいよ エロポケ増えた今新作欲しい所ではある

836 23/01/15(日)22:59:44 No.1015911412

ぶっちゃけ前世とか神様の下りとかなくてもいいぞ!

837 23/01/15(日)22:59:49 No.1015911446

>転生したら「」になってた件 同じじゃねーか!

838 23/01/15(日)22:59:57 No.1015911499

>転生したら「」になってた件 つまり既に転生していた…!?

839 23/01/15(日)22:59:57 No.1015911500

>というか誕生の瞬間覚えてる人もそこそこ居ると思う >その後「」ウリコラがばんばか増えたわけだし印象に残ってるわ 滅相もない我々はオリキャラのピンクフェアリーで遊んでるだけでポケモンなどという著作物とは全くの無関係で

840 23/01/15(日)23:00:03 No.1015911538

あの「」ウリの微妙すぎる表情が悪いよ…

841 23/01/15(日)23:00:04 No.1015911547

俺だって現実でないニャオハ育てれるなら育ててえよ

842 23/01/15(日)23:00:09 No.1015911578

フロムゲーって神をも殺す主人公がやべー精神性で恐れられてやへー戦闘能力で無双するんですよね!

843 23/01/15(日)23:00:15 No.1015911614

>ぶっちゃけ前世とか神様の下りとかなくてもいいぞ! 必要でも小出しにしてくれた方が面白いぞ!

844 23/01/15(日)23:00:16 No.1015911619

>転生したら「」になってた件 あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ

845 23/01/15(日)23:00:20 No.1015911657

>ポケモン世界に転生させられたけど俺だけ手持ちがメイクーモンだった

846 23/01/15(日)23:00:21 No.1015911663

ついでにポケマスにキクコ実装も重なってキクオーに重ねた「」ウリがけぶりのりしてさらに加速した

847 23/01/15(日)23:00:24 No.1015911695

転生したらニャオハだったけど進化したら緑のガオガエンになった件

848 23/01/15(日)23:00:27 No.1015911712

転生特典ってなんだよ転生してもらえるだけ感謝しろよ

849 23/01/15(日)23:00:42 No.1015911811

>転生したらニャオハだったけど進化したら緑のガオガエンになった件 ちょっと面白そう

850 23/01/15(日)23:00:46 No.1015911840

>あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ 未来永劫生まれたばかりなのか…

851 23/01/15(日)23:00:46 No.1015911842

>あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ (鉄の矢)

852 23/01/15(日)23:00:46 No.1015911848

>神様転生はどうせ神様対話パートなんて誰も読んでなかったし…神様一話以外出番ないし… どうせ出すならちょくちょく「最近調子どう?」って感じで様子見に来るとかにすりゃ良いのに

853 23/01/15(日)23:00:53 No.1015911901

>フロムゲーって神をも殺す主人公がやべー精神性で恐れられてやへー戦闘能力で無双するんですよね! (まぁあの戦闘力であの怪物ども殺せるのはヤバいし合ってるか…)

854 23/01/15(日)23:01:00 No.1015911946

モモナリはキャラの立たせ方が渋過ぎる… ムラっ気のある中堅上位だから安定して強い連中が上にずっといるの主役のキャラ付けとして面白いよね

855 23/01/15(日)23:01:20 No.1015912096

>>転生したら「」になってた件 >あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ 逆に考えればここがあるぐらいの時代に毎回転生できるってことだ

856 23/01/15(日)23:01:23 No.1015912115

>神様転生はどうせ神様対話パートなんて誰も読んでなかったし…神様一話以外出番ないし… 俺はちゃんと読んでるよ その時点でノリが合わなかったら読むのをやめる

857 23/01/15(日)23:01:25 No.1015912131

ポケスペで全部の章に介入するネタとか思いついたけどなんか時系列的に無理が発生しそう

858 23/01/15(日)23:01:29 No.1015912160

月が導く異世界道中は割と上手いことやってるよね神様連中との付き合い

859 23/01/15(日)23:01:32 No.1015912180

エロだと評価オレンジやギリ黄色でもツボに嵌まれば使えるのがわりとあるな その後赤見るとやっぱクオリティ高いなとも思うけど

860 23/01/15(日)23:01:34 No.1015912193

フロム系はとりあえず高評価付ける連中が悪い

861 23/01/15(日)23:01:43 No.1015912251

転生から抜け出せるように頑張れよお前ら

862 23/01/15(日)23:01:44 No.1015912259

型月的な意味での「」かもしれない

863 23/01/15(日)23:01:45 No.1015912273

>モモナリはキャラの立たせ方が渋過ぎる… >ムラっ気のある中堅上位だから安定して強い連中が上にずっといるの主役のキャラ付けとして面白いよね ちょっと常識が通用しないヤバいやつ感もいいよね…

864 23/01/15(日)23:01:47 No.1015912282

>フロムゲーって神をも殺す主人公がやべー精神性で恐れられてやへー戦闘能力で無双するんですよね! (斡旋されたお仕事を真面目にやってただけなのにどうして…)

865 23/01/15(日)23:01:49 No.1015912298

エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ

866 23/01/15(日)23:01:50 No.1015912308

風評被害キクコの前例があるせいでポケモンのシナリオとして解像度めっちゃ上がるのが悪い

867 23/01/15(日)23:01:55 No.1015912344

>>神様転生はどうせ神様対話パートなんて誰も読んでなかったし…神様一話以外出番ないし… >どうせ出すならちょくちょく「最近調子どう?」って感じで様子見に来るとかにすりゃ良いのに 立会人いつもありがとう…!

868 23/01/15(日)23:02:10 No.1015912447

オリジナルで文章が読めるってだけで評価いれる俺を許してくれ

869 23/01/15(日)23:02:16 No.1015912497

>転生したらニャオハだったけど進化したらヴェネツィアになった件

870 23/01/15(日)23:02:17 No.1015912504

>転生特典ってなんだよ転生してもらえるだけ感謝しろよ 輪廻転生の輪から外れたいのに転生するんだから特典貰わないと割に合わないだろ

871 23/01/15(日)23:02:20 No.1015912521

主役キャラに感情移入して読む人なんてのはなろうとかハメとか関係なく 昔から商業作品だろうとよくある話だろ

872 23/01/15(日)23:02:23 No.1015912538

儂の手違いで死なせてしもうてすまんかった! お詫びに一切の苦痛なく消滅させてやろう!

873 23/01/15(日)23:02:27 No.1015912563

>エロはタイトルでどんなプレイかわかるようにしてくれ

874 23/01/15(日)23:02:28 No.1015912576

>エロだと評価オレンジやギリ黄色でもツボに嵌まれば使えるのがわりとあるな >その後赤見るとやっぱクオリティ高いなとも思うけど エロだと赤は赤で癖強いなってのが多い 流行の傾向も見えるけど

875 23/01/15(日)23:02:33 No.1015912611

>>>転生したら「」になってた件 >>あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ >逆に考えればここがあるぐらいの時代に毎回転生できるってことだ どうせならチート特典で荒らしに天誅かませるようになる能力くだち…

876 23/01/15(日)23:02:34 No.1015912621

バーが埋まりきってない段階の黄色オレンジは誤差みたいなもんだなーとわりと思う バーが埋まっててもオレンジは面白いじゃん!ってのが結構多い 埋まって黄色以降からガツンと減る

877 23/01/15(日)23:02:43 No.1015912675

>儂の手違いで死なせてしもうてすまんかった! >お詫びに一切の苦痛なく消滅させてやろう! なんで呼んだ?

878 23/01/15(日)23:02:49 No.1015912722

ポケモン世界は転生してみたいとはちょくちょく思ってるけど絶対ジムチャレンジ途中で挫折するだろうなとも思ってる

879 23/01/15(日)23:02:55 No.1015912765

アーマードコアは案外高評価の上の方はクロス無しばっか

880 23/01/15(日)23:02:58 No.1015912787

ムゲンダイナってポケモンSVで黒幕校長が手に入れようとしていたヤツだよな?

881 23/01/15(日)23:03:04 No.1015912834

>>ポケモン世界に転生させられたけど俺だけ手持ちがメイクーモンだった ヒロインがクネモン出してきそう

882 23/01/15(日)23:03:04 No.1015912836

>>転生特典ってなんだよ転生してもらえるだけ感謝しろよ >輪廻転生の輪から外れたいのに転生するんだから特典貰わないと割に合わないだろ 自殺のパターンはあんまりないだろ

883 23/01/15(日)23:03:05 No.1015912842

>儂の手違いで死なせてしもうてすまんかった! >お詫びに一切の苦痛なく消滅させてやろう! 仏教的には正解なのでは?

884 23/01/15(日)23:03:06 No.1015912858

>主役キャラに感情移入して読む人なんてのはなろうとかハメとか関係なく >昔から商業作品だろうとよくある話だろ むしろ主役に感情移入できない作品の方がだいぶやばい

885 23/01/15(日)23:03:10 No.1015912885

>モモナリはキャラの立たせ方が渋過ぎる… >ムラっ気のある中堅上位だから安定して強い連中が上にずっといるの主役のキャラ付けとして面白いよね 対戦バカで対戦に関係ない要素は不要!みたいなのはウメハラ漫画のナラケンみたいで好きではある でもちょっといくらなんでも無法過ぎない?みたいなアレさはまぁ若干…

886 23/01/15(日)23:03:11 No.1015912895

>エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ 原作レイプ!

887 23/01/15(日)23:03:15 No.1015912925

>>>>転生したら「」になってた件 >>>あなたは未来永劫「」に転生し続けるのよ >>逆に考えればここがあるぐらいの時代に毎回転生できるってことだ >どうせならチート特典で荒らしに天誅かませるようになる能力くだち… 過労死したいの…?

888 23/01/15(日)23:03:16 No.1015912928

>>転生したらニャオハだったけど進化したらヴェネツィアになった件 イタリアの都市に転生か…

889 23/01/15(日)23:03:19 No.1015912949

この前日間もR18日間どっちもオークが1位で笑った覚えがある

890 23/01/15(日)23:03:19 No.1015912953

>ムゲンダイナってポケモンSVで黒幕校長が手に入れようとしていたヤツだよな? 部分的にそう

891 23/01/15(日)23:03:23 No.1015912984

>月が導く異世界道中は割と上手いことやってるよね神様連中との付き合い オリジナルはいいと思うよ 二次創作でも原作の神が絡むならいいと思う ぽっと出の自称神がこの世界に干渉するんじゃねぇ!

892 23/01/15(日)23:03:25 No.1015912988

>ムゲンダイナってポケモンSVで黒幕校長が手に入れようとしていたヤツだよな? なんか色々と混ざってるぞ!

893 23/01/15(日)23:03:30 No.1015913023

>ポケモン世界は転生してみたいとはちょくちょく思ってるけど絶対ジムチャレンジ途中で挫折するだろうなとも思ってる ジムチャレンジを挫折したトレーナー枠で書け

894 23/01/15(日)23:03:32 No.1015913037

>>エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ >原作レイプ! 人を犯せや!

895 23/01/15(日)23:03:52 No.1015913168

マスカーニャになったうえでマスク被ってヴェネツィア~って鳴こう

896 23/01/15(日)23:04:01 No.1015913216

>ムゲンダイナってポケモンSVで黒幕校長が手に入れようとしていたヤツだよな? ム『ゲンダイ』ナの力をお見せしましょう…

897 23/01/15(日)23:04:01 No.1015913217

>>>エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ >>原作レイプ! >人を犯せや! 原作を擬人化させる!

898 23/01/15(日)23:04:01 No.1015913218

ポケモン世界転生ってターン性バトルから3次元リアルタイム戦闘になるから 知識がもちものと属性相性ぐらいしか役に立たなくなるんだよな

899 23/01/15(日)23:04:04 No.1015913228

>どうせならチート特典で荒らしに天誅かませるようになる能力くだち… このデスノートをお前に授ける

900 23/01/15(日)23:04:09 No.1015913261

ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる

901 23/01/15(日)23:04:14 No.1015913294

ゲンダイドンはワタシのモノです!

902 23/01/15(日)23:04:16 No.1015913314

>>エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ >原作レイプ! 原作者とヤり始めるんで?

903 23/01/15(日)23:04:20 No.1015913331

>>どうせならチート特典で荒らしに天誅かませるようになる能力くだち… >このデスノートをお前に授ける 「」心臓発作

904 23/01/15(日)23:04:21 No.1015913343

>>>エロはタイトルで誰犯すのかわかるようにしてくれ >>原作レイプ! >人を犯せや! クラウザーさんの原作レイプだー!!

905 23/01/15(日)23:04:26 No.1015913381

>>ポケモン世界は転生してみたいとはちょくちょく思ってるけど絶対ジムチャレンジ途中で挫折するだろうなとも思ってる >ジムチャレンジを挫折したトレーナー枠で書け アローラだったら詰んでるな コンプレックス引きずったまま狭い島の中で不味いエネココアを飲む人生だ

906 23/01/15(日)23:04:27 No.1015913393

>>ムゲンダイナってポケモンSVで黒幕校長が手に入れようとしていたヤツだよな? >ム『ゲンダイ』ナの力をお見せしましょう… そういうことだったのか…

907 23/01/15(日)23:04:34 No.1015913437

これでムゲンダイドンの力はワタシのものです!

908 23/01/15(日)23:04:36 No.1015913445

>オリジナルで文章が読めるってだけで評価いれる俺を許してくれ 当然のことではあるけど当然を当然にやってくれてるってありがたいんだな…ってなる

909 23/01/15(日)23:04:39 No.1015913466

>ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる 司法試験は何度でもチャレンジできるけど脱落者は居るだろう

910 23/01/15(日)23:04:42 No.1015913489

>ム『ゲンダイ』ナの力をお見せしましょう… ちょっとあっ…!って思ってしまったのが悔しい

911 23/01/15(日)23:04:47 No.1015913511

なんでこんなに伸びてるんだ

912 23/01/15(日)23:04:47 No.1015913513

>ゲンダイドンはワタシのモノです! ただのモトトカゲじゃねーか!

913 23/01/15(日)23:04:47 No.1015913516

>ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる 才能の差に挫折するのだ 何度も再挑戦してると自分の天井が見えてくる

914 23/01/15(日)23:04:48 No.1015913520

>アローラだったら詰んでるな >コンプレックス引きずったまま狭い島の中で不味いエネココアを飲む人生だ 俺この人知ってる気がする…

915 23/01/15(日)23:04:48 No.1015913521

>ポケスペで全部の章に介入するネタとか思いついたけどなんか時系列的に無理が発生しそう というか後からHGSSとORASをDP前にねじ込んでくるパターンとかあるし破綻のリスクが常にある

916 23/01/15(日)23:04:51 No.1015913535

>ムゲンダイナって夢の後の何もない世の中だよな?

917 23/01/15(日)23:05:02 No.1015913603

>主役キャラに感情移入して読む人なんてのはなろうとかハメとか関係なく >昔から商業作品だろうとよくある話だろ 「自分の側の状況が悪くなるのが不満」的なのは割とどこでも見かけるしな スポーツ観戦とかとかなり近いと思ってる

918 23/01/15(日)23:05:13 No.1015913687

>原作者とヤり始めるんで? まあ確かに実写版進撃の巨人はそんな感じだが…

919 23/01/15(日)23:05:16 No.1015913712

むしろ主人公好きじゃないんだろうなって思える作品見ちゃう方がキツい

920 23/01/15(日)23:05:25 No.1015913778

>ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる それはレベリングとかあっさり新ポケゲットできるプレイヤーだからで 実際にはなんか捕まえられる方のタイプ相性とか捕まえたポケモンとの絆や連携を深めるとか色々縛れるとこあるんじゃないか

921 23/01/15(日)23:05:37 No.1015913854

アローラに転生したらカプ達にすげー嫌われてた件

922 23/01/15(日)23:05:37 No.1015913855

俺グズマさんの下っ端になるから…

923 23/01/15(日)23:05:43 No.1015913903

落として上げる展開の落とす部分は無駄にストレス貯まるから飛ばすってのも割りと聞く

924 23/01/15(日)23:05:47 No.1015913926

>転生したらニャオハだったけど進化したらヴェネツィアになった件 マスカーニャ楽しみにしてたところに不意打ちでこれ来ても面白いしヴェネツィアを可愛がってる所を他のトレーナーが微妙な顔で見てるのでも面白いやつじゃん

925 23/01/15(日)23:06:01 No.1015914020

>むしろ主人公好きじゃないんだろうなって思える作品見ちゃう方がキツい 俺結局原作キャラクターをちゃんと尊重してる作品が一番好きかもしれん

926 23/01/15(日)23:06:14 No.1015914091

>>ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる >それはレベリングとかあっさり新ポケゲットできるプレイヤーだからで >実際にはなんか捕まえられる方のタイプ相性とか捕まえたポケモンとの絆や連携を深めるとか色々縛れるとこあるんじゃないか ポケモン同士が喧嘩して手持ち変えなくちゃいけなくなったりとかありそう

927 23/01/15(日)23:06:17 No.1015914112

ポケモンはそもそも6匹均等に育成できる時点で相当すごいみたいな話を聞いた

928 23/01/15(日)23:06:17 No.1015914115

>むしろ主人公好きじゃないんだろうなって思える作品見ちゃう方がキツい アンチ・ヘイト!

929 23/01/15(日)23:06:18 No.1015914126

ベネツィア~

930 23/01/15(日)23:06:42 No.1015914271

>でもちょっといくらなんでも無法過ぎない?みたいなアレさはまぁ若干… 本人も歳食って仕事やってそこそこ擬態出来てるけど根底としては馴染めないだろうみたいな諦観あるしね

931 23/01/15(日)23:06:50 No.1015914332

>落として上げる展開の落とす部分は無駄にストレス貯まるから飛ばすってのも割りと聞く 面白く落としてるなら読むけどあっそんな面白くねえなと思ったら流し読むな

932 23/01/15(日)23:06:59 No.1015914373

手持ちポケを一回やっただけで番ヅラしてきた

933 23/01/15(日)23:06:59 No.1015914381

>>むしろ主人公好きじゃないんだろうなって思える作品見ちゃう方がキツい >俺結局原作キャラクターをちゃんと尊重してる作品が一番好きかもしれん そもそも原作キャラ好きじゃないのに二次創作するか…?と思う

934 23/01/15(日)23:07:00 No.1015914392

アローラの糞土地神に真っ向から立ち向かうSSは見てみたい

935 23/01/15(日)23:07:00 No.1015914394

>ジムチャレンジ書こうと思うと何度でも再挑戦できる仕様でそこそこ脱落者いるのがよくわからなくなる 自分に思ったよりポケモンの才能ないことがわかって普通に就職したりするんでしょ

936 23/01/15(日)23:07:04 No.1015914423

>ポケモンはそもそも6匹均等に育成できる時点で相当すごいみたいな話を聞いた よくある根拠不明の妄想のたぐいじゃねえかな 別に二次創作の設定として使うぶんには全然いいと思うけど

937 23/01/15(日)23:07:04 No.1015914424

>それはレベリングとかあっさり新ポケゲットできるプレイヤーだからで >実際にはなんか捕まえられる方のタイプ相性とか捕まえたポケモンとの絆や連携を深めるとか色々縛れるとこあるんじゃないか 大事に育ててた生き物を弱いからって捨てるのはキツイ…

938 23/01/15(日)23:07:11 No.1015914473

心読んでくるヤツいっぱいいるのに転生でゲームの世界と認識してるのヤバイだろ

939 23/01/15(日)23:07:22 No.1015914533

ポケモン業界の闇! アローラの闇! とかだいたいつまんね…ってなる

940 23/01/15(日)23:07:27 No.1015914574

>落として上げる展開の落とす部分は無駄にストレス貯まるから飛ばすってのも割りと聞く ウェブ小説だとそこからカタルシス解放してくれるって作者自身の信用のなさが一番の問題だからかと

941 23/01/15(日)23:07:28 No.1015914580

>>原作者とヤり始めるんで? >まあ確かに実写版進撃の巨人はそんな感じだが… セックスマシーンに生体ユニットとして組み込まれた町山さんが諫山先生に強姦されてるのをヤってるというのならそうだが…

942 23/01/15(日)23:07:50 No.1015914725

>>落として上げる展開の落とす部分は無駄にストレス貯まるから飛ばすってのも割りと聞く >ウェブ小説だとそこからカタルシス解放してくれるって作者自身の信用のなさが一番の問題だからかと カタルシス前にエタる可能性高いからな…

943 23/01/15(日)23:08:02 No.1015914798

>ポケモン業界の闇! >アローラの闇! >とかだいたいつまんね…ってなる 公式がやるならともかく他人がやっても単なる捏造にしかならんからね…

944 23/01/15(日)23:08:06 No.1015914830

途中登場した原作キャラに忖度しすぎてオリ主がどんどんただの普通の人に

945 23/01/15(日)23:08:12 No.1015914867

>アローラの糞土地神に真っ向から立ち向かうSSは見てみたい 勝っても負けても得るものなんもねえ!

946 23/01/15(日)23:08:13 No.1015914876

>俺結局原作キャラクターをちゃんと尊重してる作品が一番好きかもしれん 原作を尊重してヒロインのストーカー野郎のままにしてオリ主にボコらせます

947 23/01/15(日)23:08:13 No.1015914878

負のご都合主義じゃなければまあ

948 23/01/15(日)23:08:14 No.1015914881

>ポケモン業界の闇! >アローラの闇! >とかだいたいつまんね…ってなる 俺はかわいいポケモンたちとのびのびと旅をする物語が見てーんだよ!ってなるよね

949 23/01/15(日)23:08:16 No.1015914900

>>ポケモン業界の闇! >>アローラの闇! >>とかだいたいつまんね…ってなる >公式がやるならともかく他人がやっても単なる捏造にしかならんからね… 管理局

950 23/01/15(日)23:08:16 No.1015914907

図鑑梅のためにボックスに育てもしないポケモン大量に詰めてるのは普通じゃないとは思う

951 23/01/15(日)23:08:20 No.1015914926

語るに落ちるカタルシス?

952 23/01/15(日)23:08:35 No.1015915018

ポケモンなんて殴り合わせるための道具やんけ なにムキになっとんねん

953 23/01/15(日)23:08:35 No.1015915020

>>ポケモン業界の闇! >>アローラの闇! >>とかだいたいつまんね…ってなる >公式がやるならともかく他人がやっても単なる捏造にしかならんからね… 作者が勝手に闇を生み出して闇を払うってマッチポンプじゃねーか!ってなるよね

954 23/01/15(日)23:08:44 No.1015915076

なぜこんなに野比てるの

955 23/01/15(日)23:08:45 No.1015915085

カキシルス

956 23/01/15(日)23:08:57 No.1015915161

読者が1~2時間で読破できる内容でも作者は何ヶ月もかけて何度も読まなきゃならんからな…

957 23/01/15(日)23:09:03 No.1015915202

生牡蠣?

958 23/01/15(日)23:09:04 No.1015915211

アローラは割と公式が…

959 23/01/15(日)23:09:05 No.1015915224

>なぜこんなに野比てるの 執筆サボってるから

960 23/01/15(日)23:09:09 No.1015915248

かきうまいよな

961 23/01/15(日)23:09:13 No.1015915279

モモナリマジで好き

962 23/01/15(日)23:09:26 No.1015915379

どちらかというとだいたい語り尽くされたやつを創作で見るからつまらんのだと思う 自分が初見で面白いと思ったものが過去ネットで流行ったネタで陳腐化してたりとかいつの時代でもあるし

963 23/01/15(日)23:09:28 No.1015915387

>>公式がやるならともかく他人がやっても単なる捏造にしかならんからね… >管理局 名前が云々かんぬん

964 23/01/15(日)23:09:30 No.1015915402

>かきうまいよな ざぁこ❤️ざぁこ❤️胃腸よわよわ❤️

965 23/01/15(日)23:09:35 No.1015915435

ゲーム知識の行動取るとキチガイになるよ

966 23/01/15(日)23:09:41 No.1015915477

900番台!?

967 23/01/15(日)23:09:54 No.1015915568

>作者が勝手に闇を生み出して闇を払うってマッチポンプじゃねーか!ってなるよね それ自体はいろんな創作がそんなもんだし問題点ではないと思う

968 23/01/15(日)23:09:55 No.1015915573

>>かきうまいよな >ざぁこ❤️ざぁこ❤️胃腸よわよわ❤️ メスカキが…

↑Top