虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)19:45:40 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)19:45:40 No.1015819902

読み返してみると滅茶苦茶面白いなこの試合…

1 23/01/15(日)19:47:30 No.1015820867

主人公のバトルが面白いのは良い漫画

2 23/01/15(日)19:47:44 No.1015820977

名試合メーカーだよねこいつ

3 23/01/15(日)19:48:24 No.1015821311

国に虐げられた元王族というキャラだけならありがちなんだけど王座についた兄を心底尊敬しているのが強烈なキャラ付けになってる

4 23/01/15(日)19:48:54 No.1015821566

>名試合メーカーだよねこいつ ギミック無しで素で強い上に試合盛り上げるのが上手すぎる

5 23/01/15(日)19:49:02 No.1015821632

麺戦の死んでいった同志達に顔向けできんわーっ!でクソ力発動するところめちゃくちゃ好き あんまり話題に出ないけど屈指の名シーンだと思う

6 23/01/15(日)19:49:11 No.1015821709

>国に虐げられた元王族というキャラだけならありがちなんだけど王座についた兄を心底尊敬しているのが強烈なキャラ付けになってる 尊敬しているからこそこうなってしまったとも…

7 23/01/15(日)19:49:29 No.1015821866

これだけ高潔な男が滅ぼさなきゃ…した当時のキン肉族はマジでなんなの…

8 23/01/15(日)19:50:28 No.1015822392

キン肉タツノリだー!であぁ王座を奪われたことを恨んでる系のキャラなのねと思ったら次の回でめっちゃ兄を持ち上げる

9 23/01/15(日)19:50:36 No.1015822464

>これだけ高潔な男が滅ぼさなきゃ…した当時のキン肉族はマジでなんなの… 自分より優秀な弟を幽閉し存在を抹消した愚王

10 23/01/15(日)19:51:13 No.1015822747

サダハルおじさん!!

11 23/01/15(日)19:51:20 No.1015822804

麺と銀の言葉でマッスルじゃなくてアロガントの方を使わざるを得なくなって負けるのいいよね…

12 23/01/15(日)19:51:29 No.1015822869

王座には興味ないし兄の事を心底尊敬し王に相応しい人物だと認めてる

13 23/01/15(日)19:51:39 No.1015822949

>麺と銀の言葉でマッスルじゃなくてアロガントの方を使わざるを得なくなって負けるのいいよね… 真面目すぎる…

14 23/01/15(日)19:52:03 No.1015823146

コイツに正義の在り方を説いても説得出来なかったら確かに志だけでは駄目だわ強くならないと…が今の乱暴ロビンを形成してる

15 23/01/15(日)19:53:05 No.1015823630

こういう関係性で兄弟ともに傑物なのが珍しい

16 23/01/15(日)19:53:17 No.1015823721

素の実力に関して言えば始祖に限りなく近い強さだと思う とにかく強すぎる

17 23/01/15(日)19:53:25 No.1015823777

タツノリ語り永久剥奪されたらマジで真っ白になりそう

18 23/01/15(日)19:53:57 No.1015824016

あそこでアロガントじゃなければ多分スグルは負けていた でもアロガントじゃないと勝ったことにはならなかった つらい

19 23/01/15(日)19:54:02 No.1015824056

タツノリの弟でサダハルなんて名前で顔色悪い豚鼻変な装飾なのにカッコ良く見えてくるのが不思議だ

20 23/01/15(日)19:54:19 No.1015824172

兄語りの最中表情が柔らかく見えるのが凄い

21 23/01/15(日)19:54:24 No.1015824210

あなたが間違っていないことを証明するためにも私は完璧超人としてのあり方を貫いてみせます!アロガント・スパーク!(自爆ダメージで瀕死に)

22 23/01/15(日)19:54:32 No.1015824283

>>麺と銀の言葉でマッスルじゃなくてアロガントの方を使わざるを得なくなって負けるのいいよね… 戦略的勝利だー!

23 23/01/15(日)19:55:08 No.1015824560

>>これだけ高潔な男が滅ぼさなきゃ…した当時のキン肉族はマジでなんなの… >自分より優秀な弟を幽閉し存在を抹消した愚王 それは歴史の真実では無い お前たちの語る歴史とは権力者たちによっていい様に作られたものだ 語ってやろう賢王タツノリの偉業と歴史に隠された権力者たちとの真の戦いについて

24 23/01/15(日)19:55:09 No.1015824571

マッスルスパーク喰らってズタボロになりながらもなお立ち上がって戦おうとするけど最後にタツノリの幻影に労われて静かに崩れ落ちるのありがちなシーンではあるけど大好きだ

25 23/01/15(日)19:55:37 No.1015824778

変なもの書きすぎた結果かわからんが無機物と無表情のやつの表情が上手いよね

26 23/01/15(日)19:56:06 No.1015824975

>素の実力に関して言えば始祖に限りなく近い強さだと思う >とにかく強すぎる 始祖は数億年修行した結果なのにネメシスは百年ぐらいでこれだからマジでやばい才能

27 23/01/15(日)19:56:11 No.1015825018

言い分がわかるだけに本当にベストバウトまであるから好き 真弓くんのどの口でそれ言ってるのってなる以外は

28 23/01/15(日)19:56:32 No.1015825155

真弓とスグルを完璧陣営に来いと最終決戦の時でも誘ってたのが何か熱い

29 23/01/15(日)19:56:40 No.1015825221

>タツノリの弟でサダハルなんて名前で顔色悪い豚鼻変な装飾なのにカッコ良く見えてくるのが不思議だ 同じマスク系統のスグルやフェニックスに刺さるからやめろよ

30 23/01/15(日)19:56:41 No.1015825240

真弓の回想見る限り本当に優しい人だったんだなって

31 23/01/15(日)19:56:42 No.1015825242

スグルの二世代前と考えればまあ銀の子孫的には誤差レベル

32 23/01/15(日)19:56:43 No.1015825256

真面目なおじさん ミラージュもそうだけど始祖から可愛がられたんだろうな…って感じが凄い

33 23/01/15(日)19:56:53 No.1015825338

長男の育児に失敗して次男を置き去りにしたキン肉族はさぁ…

34 23/01/15(日)19:57:49 No.1015825803

麺はあいつ何かズルい

35 23/01/15(日)19:57:52 No.1015825834

ネメシス(完璧陣営)のやり方はやっぱり違うと思う!って主張のぶつけ合いで戦うけどその誇りまでは決して貶めないのがいいよね

36 23/01/15(日)19:58:02 No.1015825904

>真面目なおじさん >ミラージュもそうだけど始祖から可愛がられたんだろうな…って感じが凄い 完璧入りしたシルバーマンの子孫だもんね…

37 23/01/15(日)19:58:06 No.1015825942

ネメシスとパイレートマンは両方スグルを追い詰めたけど 戦ったらどっちが強いの?

38 23/01/15(日)19:58:14 No.1015826007

オメガ編終盤でスグルと再会した時の言動が完全にただの叔父さんすぎる…

39 23/01/15(日)19:58:42 No.1015826205

>ネメシス(完璧陣営)のやり方はやっぱり違うと思う!って主張のぶつけ合いで戦うけどその誇りまでは決して貶めないのがいいよね 実際サダハルを救ったのは超人閻魔の思想だったからね あやつは迷走していたけどそれも全くの無駄では無かったんだ

40 23/01/15(日)19:58:46 No.1015826236

完璧を背負う以上あそこでマッスルスパークを打つ訳にはいかない!でアロガントしちゃうの真面目で不器用な男すぎる

41 23/01/15(日)19:58:55 No.1015826303

麺はネメシスのマッスルスパークは別の技だから死ななかったと言ってたが むしろ本物に近かったから死ななかったように思える

42 23/01/15(日)19:58:56 No.1015826314

>オメガ編終盤でスグルと再会した時の言動が完全にただの叔父さんすぎる… 隣のお前がキン肉アタルか

43 23/01/15(日)19:59:06 No.1015826390

>ネメシスとパイレートマンは両方スグルを追い詰めたけど >戦ったらどっちが強いの? アロガント使わなければ普通に勝ってたネメシスだと思う

44 23/01/15(日)20:00:33 No.1015827037

ある意味超人レスラーとして戦い続けるより過酷な人生送ってるよねタツノリ様 本来仲間である筈の王宮が敵って

45 23/01/15(日)20:01:01 No.1015827248

>真弓くんのどの口でそれ言ってるのってなる以外は 息子に逃げられたり地球に捨てたり豚に乗っ取られかけたりしただけなのに…

46 23/01/15(日)20:01:13 No.1015827360

試合前のネメシスとあやつのやりとりも好きなんだ

47 23/01/15(日)20:01:39 No.1015827574

>タツノリの弟でサダハルなんて名前で顔色悪い豚鼻変な装飾なのにカッコ良く見えてくるのが不思議だ 絵を描く方のゆでは画力が凄すぎる

48 23/01/15(日)20:01:45 No.1015827614

スレ画は発揮するべきものができてただけにこの後の編のアリスちゃん戦との対比がつらい…いい話なんだけども

49 23/01/15(日)20:02:08 No.1015827802

>>真面目なおじさん >>ミラージュもそうだけど始祖から可愛がられたんだろうな…って感じが凄い >完璧入りしたシルバーマンの子孫だもんね… ミラージュガチャ☆5とかそりゃ喜ぶわ

50 23/01/15(日)20:02:54 No.1015828242

不老不死が廃止されちゃった以上はアロガント完成も難しいから この人完璧超人としての新奥義開発が求められそう

51 23/01/15(日)20:03:17 No.1015828458

タツノリ3日事件の時の回想が面白すぎる

52 23/01/15(日)20:03:27 No.1015828548

>不老不死が廃止されちゃった以上はアロガント完成も難しいから >この人完璧超人としての新奥義開発が求められそう ただこの戦いを経たあとなら相手を殺さない奥義を編み出しそうなんだよね

53 23/01/15(日)20:03:30 No.1015828583

帰る場所を失って完璧超人になったネメシスにかけるミラージュの言葉が良いよね ようやく…ようやく帰ってきたのだなシルバーよ… さぁお前も今日から完璧超人の家族だ 数億年ぶりに還るがよい 本来のお前の母なる故郷へ

54 23/01/15(日)20:03:39 No.1015828643

今のサダハル叔父さんのフェイバリットは何なんだろう 慈悲の心持ってるしマッスルスパークは十分完成形の使う資格はありそうだけど

55 23/01/15(日)20:03:49 No.1015828742

>タツノリ3日事件の時の回想が面白すぎる ミラージュマンに苦労人属性がついた瞬間

56 23/01/15(日)20:03:56 No.1015828814

1日でラーメンマンとロビンマスク倒したのは強豪すぎる

57 23/01/15(日)20:03:59 No.1015828838

>タツノリ3日事件の時の回想が面白すぎる 王族が助けもなしに耐え続けたのおかしいと思わないのか!は確かにねって

58 23/01/15(日)20:04:10 No.1015828925

ロビンに完勝した後にロビンとそんな戦闘能力変わらないラーメンマンと戦って話が盛り上がる方に持ってったのは試合運び上手いなと思った

59 23/01/15(日)20:04:19 No.1015829033

>今のサダハル叔父さんのフェイバリットは何なんだろう >慈悲の心持ってるしマッスルスパークは十分完成形の使う資格はありそうだけど 今のおじさんなら普通にスパーク使いそう

60 23/01/15(日)20:04:26 No.1015829088

>>素の実力に関して言えば始祖に限りなく近い強さだと思う >>とにかく強すぎる >始祖は数億年修行した結果なのにネメシスは百年ぐらいでこれだからマジでやばい才能 もしネメシスが数億年修行してたら超神越えられてたかもなって位には才能あるよね まぁそんな修行するより麺と戦って正義超人の火事場のクソ力に目覚めたネメシスの方が強いんだが

61 23/01/15(日)20:04:54 No.1015829339

タツノリ肉のカーテンエピソードは漫画アニメ二世で全部違うからな…

62 23/01/15(日)20:05:15 No.1015829483

肌のカラーが紫色なのは死人過ぎだろって思う

63 23/01/15(日)20:05:17 No.1015829509

私は間違っていたのか?

64 23/01/15(日)20:05:31 No.1015829630

最初はスグルを殺す!だったのにスグルと真弓に完璧超人側に来い!するサダハル叔父さん

65 23/01/15(日)20:05:38 No.1015829690

頑張って元老廃したら今度は豚に乗っ取られたり

66 23/01/15(日)20:05:51 No.1015829790

まずロビン麺のニ枚抜きしてるのが異次元の強さだよな

67 23/01/15(日)20:06:04 No.1015829890

>私は間違っていたのか? 間違ってたと認めたら目の前のネメシスを否定することになるジレンマ

68 23/01/15(日)20:06:07 No.1015829918

>頑張って元老廃したら今度は豚に乗っ取られたり そこは完全に真弓のミス

69 23/01/15(日)20:06:08 No.1015829927

ピークが特性を生かしてセコンドにつくの良いよね

70 23/01/15(日)20:06:20 No.1015830029

技名的に対ロビンの専用技かと思ったら普通にフェイバリットだったバトルシップシンク カッコイイから好きだけどさ

71 23/01/15(日)20:06:51 No.1015830280

最初に漫画で見たタツノリが肉のカーテン使った時って既にヨボヨボだった記憶が…

72 23/01/15(日)20:07:03 No.1015830386

皆居なくなって迷いが生じたあやつを同じく迷いながらも完璧である事が重要なんだと訴えたりやる事が多いな読み返すと 完璧に居る場合のスグルみたいな役どころ

73 23/01/15(日)20:07:22 No.1015830512

>タツノリ3日事件の時の回想が面白すぎる これ語る前にネメシスがあの最悪の三日三晩って切り出しているあたりお兄ちゃん大好きすぎる…

74 23/01/15(日)20:07:33 No.1015830604

>最初に漫画で見たタツノリが肉のカーテン使った時って既にヨボヨボだった記憶が… イメージ図だし… もしかしたら2世に出た方かもだけど

75 23/01/15(日)20:07:38 No.1015830640

>技名的に対ロビンの専用技かと思ったら普通にフェイバリットだったバトルシップシンク >カッコイイから好きだけどさ キン肉族と全く関係ない技だから本人的には大事な技なのかも

76 23/01/15(日)20:07:54 No.1015830746

サダハル叔父さんとネプのタッグマッチが見たい パワーもテクニックも揃ってて滅茶苦茶レベルの高い試合が見られそう

77 23/01/15(日)20:07:56 No.1015830761

まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる

78 23/01/15(日)20:08:06 No.1015830824

麺ダディ虐殺王に精神的ハメ技されてるのは普通にかわいそう

79 23/01/15(日)20:08:09 No.1015830864

>最初はスグルを殺す!だったのにスグルと真弓に完璧超人側に来い!するサダハル叔父さん 誘いには乗れないし不謹慎だけど誘ってくれたのは嬉しい…する真弓ちゃんいいよね…

80 23/01/15(日)20:08:10 No.1015830874

一貫してそうなんだけど引くに引けなくなった連中にはそりゃ慈悲の心が刺さるよね…

81 23/01/15(日)20:08:42 No.1015831146

互いにわかり合い切磋琢磨してきた正義超人と比べて 掟だからって負けた超人を殺してきた上始祖は掟の適用外なんて言ってきた完璧超人に 決定的な何かが育ったって言えるのかい? 虎の子の無料大数軍はおろかその始祖でさえ正義超人や悪魔超人に惨敗した今日の試合を見て 君にもよくわかっただろう?

82 23/01/15(日)20:08:44 No.1015831160

>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる あれは痛かった なあバッファローマン?

83 23/01/15(日)20:08:47 No.1015831191

金や銀に否定されようとも閻魔として積み上げてきたものやそれについてきた者たちもいるにはいるんだからな

84 23/01/15(日)20:08:58 No.1015831295

>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる 決まれば将軍様も沈む必殺技だからね…

85 23/01/15(日)20:09:04 No.1015831335

真面目で一途な男だからこそ最後までザ・マンへの忠誠は揺るがなかった でもそれが逆にかなりザ・マンに刺さってたよね

86 23/01/15(日)20:09:05 No.1015831349

>>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる >あれは痛かった >なあバッファローマン? いやあれは…

87 23/01/15(日)20:09:20 No.1015831485

>互いにわかり合い切磋琢磨してきた正義超人と比べて >掟だからって負けた超人を殺してきた上始祖は掟の適用外なんて言ってきた完璧超人に >決定的な何かが育ったって言えるのかい? >虎の子の無料大数軍はおろかその始祖でさえ正義超人や悪魔超人に惨敗した今日の試合を見て >君にもよくわかっただろう? あの男の言葉はいつも鋭い…

88 23/01/15(日)20:09:22 No.1015831504

その清廉な顔つき…我が兄サダハルによく似ている

89 23/01/15(日)20:09:26 No.1015831542

ネメシスは友情パワー使えばオリジン上位に食い込む強さしてると思ってる

90 23/01/15(日)20:09:36 No.1015831658

隙有らばお兄ちゃん自慢おじさん

91 23/01/15(日)20:09:41 No.1015831703

ホイホイ絆されるのも今まで死んでいったり手にかけた完璧超人のこと思えば出来ないのがつらい

92 23/01/15(日)20:09:48 No.1015831766

fu1826306.jpg 何度見てもミラージュリニンサンの止め方が優しくて好き もっとこう力づくで止めたりとか逆に理知的に説得だけで止めたりとか…

93 23/01/15(日)20:09:50 No.1015831798

ドライバーはキン肉マンが血と汗で産み出した最強技だからな

94 23/01/15(日)20:09:50 No.1015831810

>互いにわかり合い切磋琢磨してきた正義超人と比べて >掟だからって負けた超人を殺してきた上始祖は掟の適用外なんて言ってきた完璧超人に >決定的な何かが育ったって言えるのかい? >虎の子の無料大数軍はおろかその始祖でさえ正義超人や悪魔超人に惨敗した今日の試合を見て >君にもよくわかっただろう? 実際それで多くの人材失って二世時代では悪行超人の一種扱いなのが悲しい

95 23/01/15(日)20:09:52 No.1015831836

>いやあれは… サンシャイン「ニヤニヤ」

96 23/01/15(日)20:09:54 No.1015831859

>金や銀に否定されようとも閻魔として積み上げてきたものやそれについてきた者たちもいるにはいるんだからな マグネットパワーだって使い方によってはこの世をより良くできる力だしな

97 23/01/15(日)20:10:02 No.1015831939

>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる しかも完璧じゃないキン肉ドライバーだと大勢に明言されている 決まれば強いキン肉ドライバー

98 23/01/15(日)20:10:05 No.1015831961

ザ・マン あなたを直視できずに下等にやられたガンマンを見て言うことはないんですか

99 23/01/15(日)20:10:07 No.1015831970

ネメシス戦を通して見るとスグルがほとんど相手になってなくてビビる

100 23/01/15(日)20:10:41 No.1015832260

>>あれは痛かった >>なあバッファローマン? >いやあれは… 悪魔超人的パワハラ

101 23/01/15(日)20:10:44 No.1015832287

>ホイホイ絆されるのも今まで死んでいったり手にかけた完璧超人のこと思えば出来ないのがつらい サダハル自身もスグルの言うことに一理あると気付いているけど仲間のことを想うと受け入れるわけにはいかないのがね…

102 23/01/15(日)20:10:52 No.1015832354

>>頑張って元老廃したら今度は豚に乗っ取られたり >そこは完全に真弓のミス あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする

103 23/01/15(日)20:10:55 No.1015832373

>ネメシス戦を通して見るとスグルがほとんど相手になってなくてビビる オリジンの自負がなかったらフィニッシュ技決められて終わってたしな

104 23/01/15(日)20:11:13 No.1015832494

銀と違ってラジナンがボワァを使えない訳では無い ただそれがスグル相手にはネメシスがネメシスである以上使う訳にはいかないという

105 23/01/15(日)20:11:26 No.1015832595

>>ネメシス戦を通して見るとスグルがほとんど相手になってなくてビビる >オリジンの自負がなかったらフィニッシュ技決められて終わってたしな でもでも~完璧超人なら~?

106 23/01/15(日)20:11:34 No.1015832687

ねえこれマンの完璧超人のルールが間違ってない?

107 23/01/15(日)20:11:39 No.1015832745

完璧超人のあり方を糾そうとしつつも悪魔将軍が現れたら閻魔を守ろうとする3人のシーンが好き

108 23/01/15(日)20:11:43 No.1015832788

スグル戦は身もふたもないこと言えば実質勝ってた勝負をむざむざ落とした形ではあるんだがそこに至るまでの展開に無理矢理さが全くないのはなかなかすごいと思った

109 23/01/15(日)20:11:45 No.1015832811

キン肉ドライバーより強そうな技って作中割とあるけど それらを将軍に食らわせても倒れてくれそうな気はあまりしない

110 23/01/15(日)20:11:48 No.1015832845

ドライバーもバスターも決まるとクソ強いからかなり対策されてるからな…

111 23/01/15(日)20:11:51 No.1015832870

>>>頑張って元老廃したら今度は豚に乗っ取られたり >>そこは完全に真弓のミス >あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする だからってキン肉星を豚の惑星にしなくても…

112 23/01/15(日)20:11:56 No.1015832912

へー そのルールで完璧超人は前に進めたんですかねー?

113 23/01/15(日)20:12:13 No.1015833090

>ねえこれマンの完璧超人のルールが間違ってない? 私は何か間違っていたのか?

114 23/01/15(日)20:12:14 No.1015833094

結局完璧超人のやってきたことってそれまでの完璧超人が一強だったから成立するに過ぎないんだよな 他の陣営が強くなればなるほどと制度上の欠陥が浮き彫りになる

115 23/01/15(日)20:12:16 No.1015833108

>互いにわかり合い切磋琢磨してきた正義超人と比べて >掟だからって負けた超人を殺してきた上始祖は掟の適用外なんて言ってきた完璧超人に >決定的な何かが育ったって言えるのかい? >虎の子の無料大数軍はおろかその始祖でさえ正義超人や悪魔超人に惨敗した今日の試合を見て >君にもよくわかっただろう? そういう本当のやつを無量大数軍や始祖が壊滅しきって もうあやつとネメシスしかいない状況になって突きつけるのがお前本当にそういうとこだぞ…

116 23/01/15(日)20:12:23 No.1015833161

あくまで偉大なるザマンと比べて格落ちするだけでその頃知らない完璧超人にとってはあやつでも立派な人だもんな

117 23/01/15(日)20:12:27 No.1015833192

>>ねえこれマンの完璧超人のルールが間違ってない? >私は何か間違っていたのか? そんなことはありません!

118 23/01/15(日)20:12:32 No.1015833246

>あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする そう考えるとうっかり息子を地球に捨てたのも本当は暗殺を防ぐために泣く泣く手放したのではないか

119 23/01/15(日)20:12:43 No.1015833337

キン肉王家が銀の直系てのが分かったせいで余計にその腐敗が重たくのしかかる

120 23/01/15(日)20:12:44 No.1015833343

将軍様って感情ないはずなのにわりとお茶目だよね プロレスがわかってるとも言う 聞いてるか3階のバカ

121 23/01/15(日)20:12:46 No.1015833365

>へー >そのルールで完璧超人は前に進めたんですかねー? あやつの言葉はいつも鋭い

122 23/01/15(日)20:12:47 No.1015833376

>スグル戦は身もふたもないこと言えば実質勝ってた勝負をむざむざ落とした形ではあるんだがそこに至るまでの展開に無理矢理さが全くないのはなかなかすごいと思った どこまで生真面目な奴なんだ!が本当にそうだね…ってなるからな

123 23/01/15(日)20:12:51 No.1015833409

>ねえこれマンの完璧超人のルールが間違ってない? 私は何か間違っていたのか?

124 23/01/15(日)20:12:54 No.1015833436

アロガントに移行しちゃった時のあ~あって空気感好き

125 23/01/15(日)20:13:04 No.1015833538

>結局完璧超人のやってきたことってそれまでの完璧超人が一強だったから成立するに過ぎないんだよな >他の陣営が強くなればなるほどと制度上の欠陥が浮き彫りになる 負けたらそれを次に活かすことができないからどんどんボロボロになっていく…

126 23/01/15(日)20:13:06 No.1015833565

>キン肉ドライバーより強そうな技って作中割とあるけど >それらを将軍に食らわせても倒れてくれそうな気はあまりしない なぁバッファローマン?

127 23/01/15(日)20:13:07 No.1015833571

ただ勝つだけじゃ駄目なのはスグルもサダハルも一緒だからな…

128 23/01/15(日)20:13:10 No.1015833597

もしマッスルスパーク使ってたら試合には勝っただろうけど完璧超人としての勝負には負けたから自害しただろうな

129 23/01/15(日)20:13:10 No.1015833601

>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる あれは痛かったなぁバッファローマン

130 23/01/15(日)20:13:12 No.1015833619

>>あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする >そう考えるとうっかり息子を地球に捨てたのも本当は暗殺を防ぐために泣く泣く手放したのではないか 深読みするのはいいけどカスなのはカスだと思うよ真弓

131 23/01/15(日)20:13:24 No.1015833726

いやーあれは痛かったなー なぁバッファローマン

132 23/01/15(日)20:13:25 No.1015833739

兄語りの永久禁止だーっ!

133 23/01/15(日)20:13:25 No.1015833748

三日三晩のタツノリ放置は民主的な元老院を廃そうとしたことへの抗議の一環でしかないよ 愚王には反省を促さないと…

134 23/01/15(日)20:13:36 No.1015833852

大事なのは慈悲の心だから単純に力や技で勝ってもネメシスを救えないのがほんとに良く出来てる

135 23/01/15(日)20:13:52 No.1015834043

>兄語りの永久禁止だーっ! あぁ~~~~!!

136 23/01/15(日)20:13:58 No.1015834092

ある意味サイコマンと似てる

137 23/01/15(日)20:14:04 No.1015834159

隙 兄 語

138 23/01/15(日)20:14:04 No.1015834165

バッファローマンがストレスで死にそう

139 23/01/15(日)20:14:13 No.1015834267

>>>あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする >>そう考えるとうっかり息子を地球に捨てたのも本当は暗殺を防ぐために泣く泣く手放したのではないか >深読みするのはいいけどカスなのはカスだと思うよ真弓 赤ん坊の頃にブタと間違えて地球に置き去りにしてフェニ太郎と同じ幼稚園に入れてまた豚と間違えて地球に捨てたんだったか

140 23/01/15(日)20:14:22 No.1015834355

いや…あれは…

141 23/01/15(日)20:14:28 No.1015834414

>>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる >あれは痛かったなぁバッファローマン (本当に痛かったんだな…)

142 23/01/15(日)20:14:29 No.1015834425

>>まともな技食らってないのにキン肉ドライバー一発で大ダメージ負ってやがる >あれは痛かったなぁバッファローマン (いきなり刺してくる将軍)

143 23/01/15(日)20:14:30 No.1015834439

>将軍様って感情ないはずなのにわりとお茶目だよね 黄金のマスク編の有様は大体サタンのせいだったとしても 弟と引き分けとか認められねえ~!!は間違いなく素の感情だろうからな 根は結構人間的かもしれない

144 23/01/15(日)20:14:49 No.1015834594

完璧超人の掟を破って蘇生されたネプが神超え果たしてるもんな…

145 23/01/15(日)20:14:49 No.1015834598

定期的に豚マスクを選ぶクソコンピューター早く捨てろ

146 23/01/15(日)20:14:54 No.1015834641

この漫画ほど千代ちゃんの苦言が合うものはない

147 23/01/15(日)20:14:58 No.1015834670

兄さんのためなら死んでもいいけど兄さんを泣かせる奴らは絶対許さんマン

148 23/01/15(日)20:15:07 No.1015834744

しかし金や銀の血筋のどこで豚鼻が混ざったんだろう

149 23/01/15(日)20:15:11 No.1015834777

戦う前に銀もネメシスにアロガントスパークは穴だらけの欠陥技だって語ったし… まぁもう真面目なネメシスからするとアロガントスパーク使うしかない状況だったんだけど

150 23/01/15(日)20:15:15 No.1015834806

ゴールドマンもしかして情というものがあるのでは…

151 23/01/15(日)20:15:16 No.1015834814

金と銀の喧嘩を仲裁しに行ってもらったらなぜか2人の生首を持って帰ってこられました!

152 23/01/15(日)20:15:22 No.1015834865

完璧超人のネメシスとしてキン肉マンに勝たなければ今までの全てを否定することになってしまう!アロガントスパーク!

153 23/01/15(日)20:15:27 No.1015834904

歴史から存在を抹消されたサダハルと対話しておいてアタルの存在を抹消してる辺り真弓お前ってなる…

154 23/01/15(日)20:15:33 No.1015834962

>この漫画ほど千代ちゃんの苦言が合うものはない (どれだ…?)

155 23/01/15(日)20:15:51 No.1015835098

始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ

156 23/01/15(日)20:16:00 No.1015835170

>しかし金や銀の血筋のどこで豚鼻が混ざったんだろう 完全に親王や親が選ぶマスクなので途中で気でも狂ったのが王族にいたんじゃないかな…

157 23/01/15(日)20:16:02 No.1015835188

交友関係も広いからな将軍様…

158 23/01/15(日)20:16:02 No.1015835193

>歴史から存在を抹消されたサダハルと対話しておいてアタルの存在を抹消してる辺り真弓お前ってなる… まぁアタルもそれ望んでたし…

159 23/01/15(日)20:16:03 No.1015835196

>完璧超人のネメシスとしてキン肉マンに勝たなければ今までの全てを否定することになってしまう!アロガントスパーク! 真面目すぎる…

160 23/01/15(日)20:16:14 No.1015835288

>ゴールドマンもしかして情というものがあるのでは… シルバーマンを見ろ あると思うか?

161 23/01/15(日)20:16:24 No.1015835393

アロガントは完璧に決めないとこっちが死ぬの欠陥技過ぎる…

162 23/01/15(日)20:16:28 No.1015835422

>金と銀の喧嘩を仲裁しに行ってもらったらなぜか2人の生首を持って帰ってこられました! たまったものではありませんよーーっ!!

163 23/01/15(日)20:16:28 No.1015835430

>将軍様って感情ないはずなのにわりとお茶目だよね アビスマン様が冗談を言うようになった金を見て上機嫌になってたから 出奔して成長したと言えるのではないか

164 23/01/15(日)20:16:35 No.1015835477

>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ 銀は戦いに持ち込めないだけで間違いなく心に愛がある超人だからね

165 23/01/15(日)20:16:41 No.1015835531

>スグル戦は身もふたもないこと言えば実質勝ってた勝負をむざむざ落とした形ではあるんだがそこに至るまでの展開に無理矢理さが全くないのはなかなかすごいと思った 戦術的勝利と言えるだろうー!

166 23/01/15(日)20:16:43 No.1015835547

殺意だけなら断頭台よりアロガントだよね…

167 23/01/15(日)20:16:45 No.1015835554

始祖はみんな真面目すぎたんだ…サダハルも…

168 23/01/15(日)20:16:55 No.1015835636

>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ ゴールドマンとの喧嘩を楽しんでる奴いるしな

169 23/01/15(日)20:16:56 No.1015835653

あああ~…

170 23/01/15(日)20:17:10 No.1015835790

穴だらけの欠陥技と言いつつ完璧に決めた上でわざと落とす場所を調整することで相手を生かすとかやってみせてアロガントスパーク使わせる虐殺王の恐ろしさ

171 23/01/15(日)20:17:12 No.1015835809

>>ゴールドマンもしかして情というものがあるのでは… >シルバーマンを見ろ >あると思うか? シルバーにはないと思う

172 23/01/15(日)20:17:23 No.1015835904

真弓もブタ鼻じゃないしなあ

173 23/01/15(日)20:17:51 No.1015836187

>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ 背中がら空きウェ~イ!微笑ましくて好き

174 23/01/15(日)20:17:54 No.1015836215

第三だから神威の断頭台も峰打ちなのかなあれ

175 23/01/15(日)20:17:56 No.1015836229

>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ 偉大なるザマンに認められたあの当時の世紀末をよくしようと足掻いてた超人達だからな

176 23/01/15(日)20:18:05 No.1015836317

けいおんバスターに比べるとあまり語られないネメシスドライバー

177 23/01/15(日)20:18:11 No.1015836364

殺意も傲慢も感情があるからなのでは

178 23/01/15(日)20:18:16 No.1015836395

fu1826338.jpg スグルの非公式公式素顔はシルバーマンによく似た涼やかな顔なのにねえ

179 23/01/15(日)20:18:29 No.1015836511

>シルバーにはないと思う いやあるだろサイコとの友情とか それが戦いとなると活かせないだけなのは散々描写してたでしょ!

180 23/01/15(日)20:18:29 No.1015836513

アタル兄さんみて褒めて即タツノリに繋げるの笑う

181 23/01/15(日)20:18:39 No.1015836594

僕はね、正義の超人になりたかったんだ…

182 23/01/15(日)20:18:41 No.1015836613

>歴史から存在を抹消されたサダハルと対話しておいてアタルの存在を抹消してる辺り真弓お前ってなる… アタルニーサンはスパルタ教育しすぎて Cv千葉繁の声でドアぶっ壊してやってられるかぁ!!って家出して行方知れずになっちゃったから仕方ない

183 23/01/15(日)20:18:44 No.1015836637

キン肉ドライバーは完璧に決まれば将軍も一確だけど ネメシスドライバーは決まってもそこまで火力無いように思える

184 23/01/15(日)20:18:53 No.1015836723

とりあえず真弓ちゃんはメンタルぶっ壊れたということで切り上げとかないと後付でどんどんひどくなるから…

185 23/01/15(日)20:18:54 No.1015836727

>>ゴールドマンもしかして情というものがあるのでは… >シルバーマンを見ろ >あると思うか? 試合中は間違いなくない

186 23/01/15(日)20:18:54 No.1015836736

ネメシスはこれから勝っても負けても盛り上がるだろうな

187 23/01/15(日)20:19:00 No.1015836765

>アタル兄さんみて褒めて即タツノリに繋げるの笑う タツノリの清廉な目の面影がある

188 23/01/15(日)20:19:02 No.1015836780

幽閉自体は本人も納得の上だったのが驚いた 昔は兄弟揃って高潔だったんだな

189 23/01/15(日)20:19:06 No.1015836810

>けいおんバスターに比べるとあまり語られないネメシスドライバー 完璧入りする前から使ってたとしたらサダハルドライバーだったのかな…

190 23/01/15(日)20:19:13 No.1015836872

ネメシスはクソ真面目だしスグルも逃げ癖はあるものの割と真面目な方なのでアタルはいったい誰の血を引いたんだろう…

191 23/01/15(日)20:19:28 No.1015836981

シルバーマンに情はあるって!性根が完璧すぎて敵と戦ったら殺すか殺されるかになるだけで…

192 23/01/15(日)20:19:35 No.1015837036

サイコマンが犠牲になってる状況下でなお超人閻魔がどうこう言ってるあやつに 割と本気でマジギレしてたからな銀…

193 23/01/15(日)20:19:36 No.1015837042

ネメシス戦前にスグルがビビったり 土壇場で失敗の見えたアロガント使ったりと 一件愚行に見える所が後の展開をより映えさせる為なのが良いよね

194 23/01/15(日)20:19:42 No.1015837099

スグルが完成させたとはいえマッスルスパークは銀が使うと劣化アロガンスにしかならないんだよね

195 23/01/15(日)20:19:46 No.1015837129

>第三だから神威の断頭台も峰打ちなのかなあれ あの場面では殺して引導を渡してやるのがザマンのためって心持ちだから普通に殺す気だと思う

196 23/01/15(日)20:19:55 No.1015837200

つーかこいつ技多いな フェイバリットだけでもバトルシップシンクにネメドラにけいおんバスターにマッスルスパークにアロガントスパークとある

197 23/01/15(日)20:19:59 No.1015837234

>>>ゴールドマンもしかして情というものがあるのでは… >>シルバーマンを見ろ >>あると思うか? >シルバーにはないと思う 心に愛はあるけど情はない

198 23/01/15(日)20:19:59 No.1015837239

アタルにお前の目おじいちゃんにそっくり!とか言い出す

199 23/01/15(日)20:20:18 No.1015837403

幽閉されてた時に真弓とボテちんに「優しい大人に育つんだぞ!」ってエール送るのいいよね… こんな人格者がどうして…

200 23/01/15(日)20:20:24 No.1015837452

シルバーマンに技かけられる直前のサイコマンが色んな感情がばがばな表情してて好き

201 23/01/15(日)20:20:40 No.1015837617

>幽閉されてた時に真弓とボテちんに「優しい大人に育つんだぞ!」ってエール送るのいいよね… >こんな人格者がどうして… 当時のキン肉王家が悪い

202 23/01/15(日)20:20:41 No.1015837626

長い年月かけて作り上げた銀のアロガントをあの短期間で使える時点で凄い才能だよな叔父さん

203 23/01/15(日)20:20:42 No.1015837637

勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの?

204 23/01/15(日)20:20:49 No.1015837689

>シルバーマンに技かけられる直前のサイコマンが色んな感情がばがばな表情してて好き アロガント…!? 逃… 死!?

205 23/01/15(日)20:20:50 No.1015837694

友情あるサイコマンの血ヘドを顔にかからないようにマントで受けたのはちょっと…

206 23/01/15(日)20:20:53 No.1015837720

>>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ >偉大なるザマンに認められたあの当時の世紀末をよくしようと足掻いてた超人達だからな 元々を考えると情に厚い連中の集まりだよねそりゃ… ザマンに拾われる前の荒れに荒れまくっていた時代の始祖が見たいわ!見せてちょうだい!

207 23/01/15(日)20:21:08 No.1015837860

アタルにーさんはにーさんで出てきてからだいたい高潔だからあの人が逃げたほどの教育ってなんなのってなる

208 23/01/15(日)20:21:09 No.1015837871

ネメシスも始祖に比べたら全く鍛錬が足りてないって負けてまともになったあやつが言ってて怖い

209 23/01/15(日)20:21:15 No.1015837916

>シルバーマンに技かけられる直前のサイコマンが色んな感情がばがばな表情してて好き えっこれ死ぬじゃん?!ってなってるよね絶対

210 23/01/15(日)20:21:15 No.1015837918

>スグル戦は身もふたもないこと言えば実質勝ってた勝負をむざむざ落とした形ではあるんだがそこに至るまでの展開に無理矢理さが全くないのはなかなかすごいと思った 勝てた勝負を落とした展開だとガンマンの負け方も好きだったなぁ 真実を見抜く眼・強烈な忠誠心・私はウソつきが嫌いなのだー!辺りをああいう結末に纏めるのかっていう

211 23/01/15(日)20:21:29 No.1015838050

>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? 完璧超人ひいては超人閻魔の為にアロガントスパークを使って勝たないと意味がなくなってしまったからね

212 23/01/15(日)20:21:53 No.1015838321

>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? アロガントに限らず完璧超人の代表として勝つことに拘ったから負けた 倒れたスグル起こして追撃したりしてたわけだからね

213 23/01/15(日)20:21:54 No.1015838336

>あれは元老院掃除の最後の一手だったんじゃないかって気さえする 本当に元老院排除てきたのは王位争奪戦なのかも フェニックスに元老院が肩入れしてたとするなら説明つくシーンはある なんか妙に真弓たち以外がフェニックス寄りなんだよね

214 23/01/15(日)20:22:00 No.1015838395

シルバーマンは二世のヒカルドをブラッシュアップしたようなキャラだなって

215 23/01/15(日)20:22:06 No.1015838446

よく見るとネメシスアロガントの天部分は全く極まっていないという

216 23/01/15(日)20:22:09 No.1015838491

銀にも友情はあったよ ただ歩み寄ることは知らなかった …事はないはずだよな…金の熱心な可能性プレゼンに心動かされたんだし

217 23/01/15(日)20:22:15 No.1015838545

マッスルスパークを使うと銀の理想とした正義超人であることを証明してしまうのが八方塞がりでひどい

218 23/01/15(日)20:22:20 No.1015838592

>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? スパークで勝つと正義超人の正しさ認めることになるからできない 完璧だからアロガント使うしかなかった

219 23/01/15(日)20:22:26 No.1015838654

>友情あるサイコマンの血ヘドを顔にかからないようにマントで受けたのはちょっと… 将軍の方はアビスの血反吐をその厚い胸板で受けてたのに…

220 23/01/15(日)20:22:32 No.1015838724

>サイコマンが犠牲になってる状況下でなお超人閻魔がどうこう言ってるあやつに >割と本気でマジギレしてたからな銀… そのあとあやつがあやつなりにサイコマンを労る台詞を言って押し黙るシーン好き

221 23/01/15(日)20:22:33 No.1015838733

銀の姿が完璧超人の完成形すぎたんだ まぁ本人は正義超人に憧れていたんだが

222 23/01/15(日)20:22:45 No.1015838842

>シルバーマンは二世のヒカルドをブラッシュアップしたようなキャラだなって 正義超人として育てられても悪行超人の血をぬぐい切れなかったからな… そこまで徹底する奴があるか

223 23/01/15(日)20:22:46 No.1015838853

超人墓場でスグルと再開した時 久しぶりだなキン肉マンって当初は言うつもりだったの良いよね

224 23/01/15(日)20:22:53 No.1015838916

>アタルにーさんはにーさんで出てきてからだいたい高潔だからあの人が逃げたほどの教育ってなんなのってなる 出ていってから高潔になっただかで当時はダメだったのかもしれない

225 23/01/15(日)20:23:02 No.1015838987

けいおんバスターってなんでけいおんバスターって言うんだっけと思ってたけどあの画像は間違いなくけいおんだったわ

226 23/01/15(日)20:23:05 No.1015839008

>>友情あるサイコマンの血ヘドを顔にかからないようにマントで受けたのはちょっと… >将軍の方はアビスの血反吐をその厚い胸板で受けてたのに… やっぱ感情ありますよね?

227 23/01/15(日)20:23:19 No.1015839119

>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? サダハルおじさんシルバーの試合見てあの姿勢に完璧超人の理想見出しちゃったから… クソ真面目な人なのでその理想を体現しないと今まで死んできた仲間たちも無駄になると思うとやるしか無かった

228 23/01/15(日)20:23:19 No.1015839125

アロガントがあんなオーバーキル性能になった理由は おそらく半分はザ・マン打倒を目指した銀自身のせい もう半分はノリノリで稽古台やったであろうペインさんのせい

229 23/01/15(日)20:23:28 No.1015839200

やっぱ銀と金でどっちが強いのか知りたいよなぁ…

230 23/01/15(日)20:23:29 No.1015839211

>友情あるサイコマンの血ヘドを顔にかからないようにマントで受けたのはちょっと… あれがただの血ではなく呪いが込められていたり含み針などの凶器ではないと保証できますか?

231 23/01/15(日)20:23:32 No.1015839221

>よく見るとネメシスアロガントの天部分は全く極まっていないという あれ天だけでも決まると再起不能になっちゃうから…

232 23/01/15(日)20:23:42 No.1015839312

サイコともっとうまくやってたらあいつが正義超人の始祖としていい感じになってたんじゃ

233 23/01/15(日)20:23:46 No.1015839340

>本当に元老院排除てきたのは王位争奪戦なのかも >フェニックスに元老院が肩入れしてたとするなら説明つくシーンはある >なんか妙に真弓たち以外がフェニックス寄りなんだよね 火事場のクソ力封印とか思いっきり観客にも見られてるしな

234 23/01/15(日)20:23:47 No.1015839348

ニーサンはブロいないとコミュ成立しないレベルで言葉が足りないから…

235 23/01/15(日)20:23:54 No.1015839394

>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? マッスルスパークは正義超人の思想の完成形なので完璧超人を背負うネメシスは使うべきではないと考えてしまった

236 23/01/15(日)20:24:06 No.1015839485

銀は友情は理解してるしボワァも出来るけど試合に持ち込めない試合で相手と分かり合えない高めあえないって凄い苦しいよね 始祖たちの中で唯一使えそうなやつはマグパとか使い出すし

237 23/01/15(日)20:24:07 No.1015839500

>サイコともっとうまくやってたらあいつが正義超人の始祖としていい感じになってたんじゃ でもねそうはならなかったんだ

238 23/01/15(日)20:24:16 No.1015839597

サイコに竹刀納めてからのあやつの心はもうグチャグチャよネメシスも助けちゃうし それでも完璧の未来の為この人は必要だと掟を自分も破って助けに行くネメシスにあやつは自分は無駄な回り道をしただけでは無かったと思い直すんだ

239 23/01/15(日)20:24:16 No.1015839602

>やっぱ銀と金でどっちが強いのか知りたいよなぁ… 喧嘩を煽るクソガキ来たな…

240 23/01/15(日)20:24:22 No.1015839645

>サイコともっとうまくやってたらあいつが正義超人の始祖としていい感じになってたんじゃ そしてあやつもあそこまで拗れずに済んだ

241 23/01/15(日)20:24:24 No.1015839666

>サイコともっとうまくやってたらあいつが正義超人の始祖としていい感じになってたんじゃ サイコが絶対認められないだろ

242 23/01/15(日)20:24:27 No.1015839685

>>第三だから神威の断頭台も峰打ちなのかなあれ >あの場面では殺して引導を渡してやるのがザマンのためって心持ちだから普通に殺す気だと思う かつてのザ・マンを知ってるならあんな醜態晒して 育てるべき部下をみんな殺して始祖たちまで失ってなお無様に自分こそが完璧って言い続けた老害なんか 殺してやるのが唯一の慈悲って考えもわからなくはないからつらい…

243 23/01/15(日)20:24:40 No.1015839811

まあ将軍コスプレしてるけどスグルが決戦見にきた時も帰れと言わずに見て行けって遠回しに言ったり第三段階で光輝くスグル見て考え変えたり鍛えとけよ悪魔超人はまた動くかもしれんぞって予告したり完全に伯父さんムーブしてるからなゴールドマン

244 23/01/15(日)20:24:48 No.1015839887

銀は他の三大奥義使うとどんなかんじになるんだろ

245 23/01/15(日)20:24:55 No.1015839953

>>勝つだけなら勝ちかたたくさんあったけど >>アロガントスタイルで勝つことにこだわっちゃったから負けたってことなの? >サダハルおじさんシルバーの試合見てあの姿勢に完璧超人の理想見出しちゃったから… >クソ真面目な人なのでその理想を体現しないと今まで死んできた仲間たちも無駄になると思うとやるしか無かった というかマッスルスパークを正義超人の技と始祖に言われてしまったのでマッスルスパークで勝つ=完璧超人の負けって思っちゃってるんだよね

246 23/01/15(日)20:25:00 No.1015839987

>始祖たちの中で唯一使えそうなやつはマグパとか使い出すし これが更に結果的に後のオメガのためになったのがなんとも皮肉な…

247 23/01/15(日)20:25:10 No.1015840085

>金の熱心な可能性プレゼンに心動かされたんだし 師以上に完璧な心を持ってる奴から古巣に拘らず鞍替えも厭わないの良いよね

248 23/01/15(日)20:25:10 No.1015840093

>>やっぱ銀と金でどっちが強いのか知りたいよなぁ… >喧嘩を煽るサタンの化身来たな…

249 23/01/15(日)20:25:11 No.1015840094

痛いなぁ このマッスルリベンジャーは

250 23/01/15(日)20:25:13 No.1015840128

>サイコともっとうまくやってたらあいつが正義超人の始祖としていい感じになってたんじゃ 銀がいる以上絶対無理だと思う

251 23/01/15(日)20:25:15 No.1015840135

>超人墓場でスグルと再開した時 >久しぶりだなキン肉マンって当初は言うつもりだったの良いよね 元気だったかキン肉マンじゃなかったっけ?

252 <a href="mailto:シルバーマン">23/01/15(日)20:25:27</a> [シルバーマン] No.1015840254

サイコマン君のその下等超人のような所が好きだよ

253 23/01/15(日)20:25:41 No.1015840373

>痛いなぁ >このマッスルリベンジャーは サイコマンの独断による仕込みかと思ってた

254 23/01/15(日)20:25:51 No.1015840470

ペインマン「試合に使うのはなんか違う気がするけど研究すること自体はいいんじゃないかな」

255 23/01/15(日)20:25:53 No.1015840485

>銀は他の三大奥義使うとどんなかんじになるんだろ インフェルノは相手が浮かない様に四肢折った上で地面ガリガリし続けてポストにドーンとか…?

256 23/01/15(日)20:25:54 No.1015840492

>サイコマン君のその下等超人のような所が好きだよ たまったものではありませんよー!!

257 <a href="mailto:サイコ">23/01/15(日)20:25:55</a> [サイコ] No.1015840500

>サイコマン君のその下等超人のような所が好きだよ たまったものではないんですけおおおおお!!!!!

258 23/01/15(日)20:25:55 No.1015840508

対ザマンを考えるとアロガントは技のセットアップがな… 始祖の奥義見るとマジで奈落斬首刑はワンチャン有ったんじゃあ

259 23/01/15(日)20:26:02 No.1015840574

>始祖連中って戦いに感情持ち込めないだけで平時は割と感情あるよねあんたらって感じ 過去回想のサイコとか他の始祖とキャッキャしててこれは…友情…

260 23/01/15(日)20:26:02 No.1015840579

>サイコマン君のその下等超人のような所が好きだよ たまったものじゃありませんよ~ッ!

261 23/01/15(日)20:26:05 No.1015840586

金も銀も性質がザマンに似てるから金が他の始祖から慕われるのもサイコが銀に憧れるのも仕方ないことだったんだよな まぁその金は悪魔の首領になるし銀は正義の始祖になるんだけど

262 23/01/15(日)20:26:06 No.1015840604

エアーズロックはグロロと呼ばれていた 明智光秀乱心の理由は洗脳光線 歴史に詳しくなった!

263 23/01/15(日)20:26:07 No.1015840610

>>銀は他の三大奥義使うとどんなかんじになるんだろ >インフェルノは相手が浮かない様に四肢折った上で地面ガリガリし続けてポストにドーンとか…? ランペイジマンだコレ!

264 23/01/15(日)20:26:39 No.1015840884

昔のキン肉族の闇深そうだなぁ

265 23/01/15(日)20:26:41 No.1015840891

>エアーズロックはグロロと呼ばれていた >明智光秀乱心の理由は洗脳光線 >歴史に詳しくなった! 後ろで笑顔のザ・マンがほんとにひどい

266 23/01/15(日)20:26:51 No.1015840976

>サイコに竹刀納めてからのあやつの心はもうグチャグチャよネメシスも助けちゃうし あのシルバーがこの期に及んでなにが超人閻魔だよ!まだボケてんのか殺すぞ!みたいに怒鳴ってる…

267 23/01/15(日)20:27:03 No.1015841083

>勝てた勝負を落とした展開だとガンマンの負け方も好きだったなぁ >真実を見抜く眼・強烈な忠誠心・私はウソつきが嫌いなのだー!辺りをああいう結末に纏めるのかっていう …勝ち方ちょっとズルくね?って部分も牛の七人の悪魔超人編の頃から語られてる単なるパワーファイターじゃなくクレバーで頭のキレる超人って部分のクローズアップになってて上手い

268 23/01/15(日)20:27:21 No.1015841242

>私は何か間違っていたのか? ちゃんと話し合おうぜ!って結論持ってきてくれたネプは偉い

269 23/01/15(日)20:27:22 No.1015841249

>麺戦の死んでいった同志達に顔向けできんわーっ!でクソ力発動するところめちゃくちゃ好き >あんまり話題に出ないけど屈指の名シーンだと思う はいそれ友情パワー!それ正義の魂ー!私の勝ちー!って言いながら負けていった麺の煽り力が強すぎる

270 23/01/15(日)20:27:27 No.1015841282

うおおお~ 超人の必要ない世界を作るんだ~

271 23/01/15(日)20:27:35 No.1015841373

サダハルも金も明らかに金星とられたかたちでも自分を下した相手を絶対軽く見ないのいいよね めっちゃ期待されるスグルの胃は持たない

272 23/01/15(日)20:27:39 No.1015841403

ネメシスの自殺については将軍も止めに来てるし

273 23/01/15(日)20:28:02 No.1015841637

あやつも常時狂ってるんじゃなくて 長い年月の中たまに慈悲深い所見せるから皆見捨てられなかったんだろうなって なんとなく察せられるのがつらい

274 23/01/15(日)20:28:25 No.1015841835

グロロだけは今でも納得いってない

275 23/01/15(日)20:28:27 No.1015841854

いやーキン肉マンのマッスルスパークだったら死んでたわー

276 23/01/15(日)20:28:33 No.1015841918

銀としては絶対ダメ!って立場だったマグネットパワーが結局はアリスちゃん達を救うことになったから銀の言い分も何もかもが正しいってわけじゃないんだぜ

277 23/01/15(日)20:28:39 No.1015841982

>うおおお~ >超人の必要ない世界を作るんだ~ これのおかげであやつがほぼほぼスン…ってなってしまってる…

278 23/01/15(日)20:28:41 No.1015841997

>あやつも常時狂ってるんじゃなくて >長い年月の中たまに慈悲深い所見せるから皆見捨てられなかったんだろうなって >なんとなく察せられるのがつらい 正 気 で す か ?

↑Top