虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)19:25:26 弟が鎧... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)19:25:26 No.1015810168

弟が鎧で兄がチビって兄弟の組み合わせよく思いついたね

1 23/01/15(日)19:26:06 ID:9xOoZ8bQ 9xOoZ8bQ No.1015810442

スレッドを立てた人によって削除されました でも作者女性だから「」の評価は低い

2 23/01/15(日)19:26:28 No.1015810619

>でも作者女性だから「」の評価は低い んなことはない

3 23/01/15(日)19:26:34 No.1015810667

連投始まるから3レス溜まったら処理してくれ

4 23/01/15(日)19:26:58 No.1015810826

>でも作者女性だから「」の評価は低い 主語がでかい

5 23/01/15(日)19:27:32 No.1015811088

時系列どこなんだ…?みたいな映画続けてほしかった

6 23/01/15(日)19:27:41 No.1015811156

>でも作者女性だから「」の評価は低い レスチンポ誘うのやめろ

7 23/01/15(日)19:28:12 No.1015811411

>時系列どこなんだ…?みたいな映画続けてほしかった ミロスってどうだったんだろう あんまり話聞かないけど

8 23/01/15(日)19:29:11 ID:9xOoZ8bQ 9xOoZ8bQ No.1015811848

スレッドを立てた人によって削除されました >でも作者女性だから「」の評価は低い バーカ

9 23/01/15(日)19:29:22 No.1015811924

>>時系列どこなんだ…?みたいな映画続けてほしかった >ミロスってどうだったんだろう >あんまり話聞かないけど キンブリーが生きてた時代だったと思う

10 23/01/15(日)19:29:32 No.1015812007

>時系列どこなんだ…?みたいな映画続けてほしかった ミロスの出来がね…

11 23/01/15(日)19:29:53 ID:9xOoZ8bQ 9xOoZ8bQ No.1015812168

スレッドを立てた人によって削除されました >でも作者女性だから「」の評価は低い なんだこいつ

12 23/01/15(日)19:31:07 No.1015812841

弟の声に釘宮を当てたのは天才だろ

13 23/01/15(日)19:33:11 No.1015813822

>弟の声に釘宮を当てたのは天才だろ 最初期は空き缶に口当てて出してそうだね

14 23/01/15(日)19:33:43 No.1015814084

ミロスはテレビスペシャルでやってそうな感じだった

15 23/01/15(日)19:34:00 No.1015814212

作画は好きだったよミロス

16 23/01/15(日)19:34:52 No.1015814651

カタログに豆粒が見えたと思ったら鋼の錬金術師殿だった

17 23/01/15(日)19:37:51 No.1015816129

兄がチビは幽白がやってるがさらに源流があるだろうな

18 23/01/15(日)19:38:03 No.1015816225

粗が酷いのはむしろシャンバラのほうだけど個人的にはそっちのが好き

19 23/01/15(日)19:40:46 No.1015817482

人を殺さない方のニーサン

20 23/01/15(日)19:41:28 No.1015817810

ちゃんとチビな理由付けてるのいいよね

21 23/01/15(日)19:41:38 No.1015817890

>>でも作者女性だから「」の評価は低い >バーカ いつもマッチポンプしてそうだな

22 23/01/15(日)19:41:54 No.1015817996

>でも作者女性だから「」の評価は低い 百姓貴族は「」に大人気だけど知らないの?

23 23/01/15(日)19:41:55 No.1015818005

シャンバラはテーマ性強いからな… ミロスはそこら辺薄いのもテレビスペシャル感ある

24 23/01/15(日)19:42:04 No.1015818087

作者は女性だけどデカパイ主義だから男心を分かっている

25 23/01/15(日)19:43:42 No.1015818860

TVエピソード完結編のシャンバラと本編時系列に影響与えないように作られたミロスとでは満足感が違ってくるよねどうしても

26 23/01/15(日)19:43:47 No.1015818920

スレ画は殺さないニーサンだけど今のニーサンは殺しに来るって比較はちょっと笑った

27 23/01/15(日)19:44:45 No.1015819443

>スレ画は殺さないニーサンだけど今のニーサンは殺しに来るって比較はちょっと笑った 最終回後って別にそんな危険なキャラじゃなくない…?

28 23/01/15(日)19:45:11 No.1015819662

今やってる新作の新ニーサンだろ

29 23/01/15(日)19:45:51 No.1015820003

30秒でこれはスレもアレだなあ

30 23/01/15(日)19:48:11 No.1015821203

>30秒でこれはスレもアレだなあ スレ「」だけどどうしようもなかった

31 23/01/15(日)19:50:15 No.1015822270

新ニーサン女の子か

32 23/01/15(日)19:51:59 No.1015823115

こういうのは触る方も消した方がいい

33 23/01/15(日)19:53:24 No.1015823773

シャンバラで父親が食われるあたりのシーン好き

34 23/01/15(日)19:56:05 No.1015824966

ハガレン20周年で続編じゃなくて新作を発表したのがすごく牛の人って感じで良い

35 23/01/15(日)20:03:49 No.1015828738

ツガイも相変わらずちゃんと面白い

36 23/01/15(日)20:07:12 No.1015830446

クセルクセスの話はもっと読みたいような あれで充分なような

37 23/01/15(日)20:09:39 No.1015831682

>ハガレン20周年で続編じゃなくて新作を発表したのがすごく牛の人って感じで良い まあハガレンでやれる事もうあんまりないしな…

38 23/01/15(日)20:10:15 No.1015832032

ハガレン綺麗に終わってるしなあ…

39 23/01/15(日)20:11:42 No.1015832778

>ハガレン綺麗に終わってるしなあ… 東国とかいくらでもスピンオフ作れそうだぞ

40 23/01/15(日)20:14:17 No.1015834297

このゲームは君がドラクマ将校になってブリッグズを攻略するゲームだ

41 23/01/15(日)20:15:31 No.1015834945

柔らかい作画のミロスと固い作画のシャンバラ

42 23/01/15(日)20:17:49 No.1015836169

>このゲームは君がドラクマ将校になってブリッグズを攻略するゲームだ このキンブリーってやつ強いんだけど引き入れたら負けになるのクソすぎない?

43 23/01/15(日)20:19:39 No.1015837076

アルについて行ったキメラのオッサン二人組が家族のもとに戻る後日談は一枚絵でもいいから見てみたい

44 23/01/15(日)20:21:02 No.1015837814

最終回のニーサン錬金術使えないただの高身長鉄脚マンだから本編より派手なアクション出来なさそう

45 23/01/15(日)20:21:47 No.1015838262

>柔らかい作画のミロスと固い作画のシャンバラ なぜか小栗旬が声優やってるシャンバラ

↑Top