ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/15(日)17:45:48 No.1015767714
昨日電車の中で暇だからダイの大冒険読み返してたんだけどアバンのしるしが光るだの光らんだので揉めてる間ずっとコイツ「?」みたいな顔でダメだった 俺が光ってんのにお前が光らないわけ無いだろ何言ってるんだこの弟弟子は…って感じ
1 23/01/15(日)17:54:17 No.1015771415
ヒュンケル視点ポップは基本的にいいところしか見てないのもでかい
2 23/01/15(日)17:55:10 No.1015771751
そりゃ光るだろ?
3 23/01/15(日)17:58:06 No.1015772963
(あそっかスムーズに告白するための小芝居か…余裕だな弟弟子)
4 23/01/15(日)17:58:48 No.1015773250
ポップほんとに強くなった 最初から通して見るとヤバすぎるなんだコイツ
5 23/01/15(日)18:02:19 No.1015774777
皆も信じてない訳じゃないけど兄弟子だけは微動だにしてないからな…
6 23/01/15(日)18:02:28 No.1015774859
ポップが勇気枠なのは納得だけど バラン竜騎衆を1人で倒しに行ったり既に勇気を見せてたからな
7 23/01/15(日)18:02:53 No.1015775021
>ポップほんとに強くなった >最初から通して見るとヤバすぎるなんだコイツ 作中屈指の謀略家が「殺せるとき殺しとこう」ってなる程度には
8 23/01/15(日)18:03:22 No.1015775263
ポップのいいところばっか見てるからな
9 23/01/15(日)18:03:53 No.1015775510
ドラクエウォークのコラボを思うと不安 あと何年かかるんだこのストーリー
10 23/01/15(日)18:07:16 No.1015777079
>ポップが勇気枠なのは納得だけど >バラン竜騎衆を1人で倒しに行ったり既に勇気を見せてたからな あれは勇気だけど無謀な側面も強いからな
11 23/01/15(日)18:07:36 No.1015777224
>ドラクエウォークのコラボを思うと不安 >あと何年かかるんだこのストーリー あと3年は遊べそう
12 23/01/15(日)18:07:36 No.1015777226
じわじわくる fu1825912.jpg
13 23/01/15(日)18:07:39 No.1015777252
ギラがなんなのかよくわからなくなるマンガ なんか燃えるレーザー的なものなのか?
14 23/01/15(日)18:08:12 No.1015777485
>じわじわくる >fu1825912.jpg まさにこれだった ホントダメだったずっと「?」付いてる
15 23/01/15(日)18:09:46 No.1015778144
まるでピンときてない顔
16 23/01/15(日)18:10:23 No.1015778442
俺でも光ったのにポップが光らないわけないし…故障か?
17 23/01/15(日)18:11:04 No.1015778719
女性陣はこんな時にどうしたの?って冷や汗かいてんのにダイは光るの信じてる顔してるし兄弟子は光って当然だろって顔をしている
18 23/01/15(日)18:12:12 No.1015779196
いいシーンなのに兄弟子の顔に注目しちゃうともうダメ 弟弟子への信頼高すぎて何も疑ってない
19 23/01/15(日)18:13:56 No.1015779873
果敢に先制ギラ 新技習得して攻めてくる ひとりでハドラーとはりあう ひとりで竜騎衆迎え撃つ メガンテ ひとりでハドラーザボエラ戦 勇気しかありませんよこんなの
20 23/01/15(日)18:14:08 No.1015779953
台詞のない時のヒュンケルがスカした表情で黙ってること自体はいつものことって気もするけど 言われてみればずっとヒュンケルの表情を追いかけて読んだことはなかったな…
21 23/01/15(日)18:16:38 No.1015781038
>ひとりでハドラーザボエラ戦 これは事故あるいは失敗じゃん!
22 23/01/15(日)18:17:51 No.1015781528
アバンのしるしでぐだぐだする下りは正直いらなかった
23 23/01/15(日)18:19:22 No.1015782199
あそこでポップとメルルが覚醒しないと詰むから…
24 23/01/15(日)18:19:42 No.1015782344
俺は好きだしポップの成長に必要だと思う 実際2話くらいで終わらなかった?
25 23/01/15(日)18:20:22 No.1015782602
告白の勇気は確かになかったしな
26 23/01/15(日)18:20:24 No.1015782621
メガンテの時点で確実に好感度カンストしてるからな…
27 23/01/15(日)18:21:25 No.1015783038
見直すと所々後方理解者面してるヒュンケルが居てダメだった
28 23/01/15(日)18:21:33 No.1015783088
メガンテ時のヒュンケルめっちゃ動揺しまくるのいいよね…
29 23/01/15(日)18:21:35 No.1015783109
ダイとヒュンケルからは信頼がカンストしてるから何言ってんだろうとしか思われない
30 23/01/15(日)18:22:49 No.1015783668
>ポップほんとに強くなった >最初から通して見るとヤバすぎるなんだコイツ 最近のは知らないが当時のドラクエ基準で考えると最初からメラゾーマ覚えてる魔法使いってヤバいよね…
31 23/01/15(日)18:22:49 No.1015783676
>メガンテ時のヒュンケルめっちゃ動揺しまくるのいいよね… バカ野郎~!いいよね
32 23/01/15(日)18:22:53 No.1015783700
? ? ? ポップふざけてないで早くしてくれ
33 23/01/15(日)18:23:15 No.1015783857
おれがいつ助けに行っても毎回格上と戦ってたお前に勇気がないなんてことがあるか?の顔
34 23/01/15(日)18:24:05 No.1015784185
炎の中にハドラーとポップが取り残されたときに無言でプルプル震えてるヒュンケルの表情いいよね
35 23/01/15(日)18:27:19 No.1015785610
ヒュンケルずっとレオナ姫の言うこと真面目に聞いて自分なりに頑張ってるのカッコいいなと思ったけど自分のこと少なからず卑下はしてたんだろうな ここで微動だにしないの心底戸惑ってたのか分かんないけど(光らないわけ無いだろうしな…)くらいは思ってたろうし
36 23/01/15(日)18:28:45 No.1015786243
ダイとかがオーラの風をににまとってるから丈夫 ワニは丈夫 ポップは怪我するし痛がるけど治癒できるから丈夫 ねえヒュンケルはなんで裸なのに固いの
37 23/01/15(日)18:30:19 No.1015786912
元不死騎士団長が不死じゃないわけがないだろ
38 23/01/15(日)18:31:15 No.1015787316
>見直すと所々後方理解者面してるヒュンケルが居てダメだった (さすがは弟弟子だな…) (弟弟子なら大丈夫だろ…) (やってるな弟弟子…) (弟弟子らしくもない…いやむしろらしい…) みたいなヒュンケルの言葉が聞こえてくるようになる
39 23/01/15(日)18:31:21 No.1015787355
>ねえヒュンケルはなんで裸なのに固いの 光と闇が合わさり最強
40 23/01/15(日)18:32:12 No.1015787723
>ダイとかがオーラの風をににまとってるから丈夫 >ワニは丈夫 >ポップは怪我するし痛がるけど治癒できるから丈夫 >ねえヒュンケルはなんで裸なのに固いの 胸部はヘルズクロー貫通するし言うほど固くないよ
41 23/01/15(日)18:32:24 No.1015787808
いやヒュンケルにも闘気はあるけど…そうだねHP1だね
42 23/01/15(日)18:32:59 No.1015788047
ミストバーンの薬飲んで逆に超強くなったの凄く自慢してたけど確かに弱いって指摘されてた時すごく困った顔してたのちょっと面白い 気にしてたんだなお前
43 23/01/15(日)18:33:42 No.1015788343
>>ダイとかがオーラの風をににまとってるから丈夫 >>ワニは丈夫 >>ポップは怪我するし痛がるけど治癒できるから丈夫 >>ねえヒュンケルはなんで裸なのに固いの >胸部はヘルズクロー貫通するし言うほど固くないよ (さらに焼かれる) (生きてる) なんなのコイツ
44 23/01/15(日)18:33:43 No.1015788348
ポップが勇気みせるときたいていその場にいないマァム
45 23/01/15(日)18:34:49 No.1015788834
>ポップが勇気みせるときたいていその場にいないマァム 狙ってやってたのかなこれ…
46 23/01/15(日)18:35:10 No.1015788992
ダイも光らないんだよぉ!っていったポップのシーンで ? という顔してる 本当に何言ってるかわからない感が出てる
47 23/01/15(日)18:37:32 No.1015789952
言い方が悪いけど 勘違いで師匠殺害未遂した挙げく民間人含む国家一つ大量殺戮した奴の証が光ってんだから ポップの証が光らないとか故障を疑うのが妥当だろ
48 23/01/15(日)18:37:56 No.1015790095
ダイとかヒュンケルには無い勇気なんだよね
49 23/01/15(日)18:40:41 No.1015791219
突入後のポップなら親衛騎団におくれを取ったりしない発言あたりも重い
50 23/01/15(日)18:40:43 No.1015791243
((ポップに問題あるわけないんだからしるしの故障だろ...))
51 23/01/15(日)18:41:17 No.1015791474
>メガンテ時のヒュンケルめっちゃ動揺しまくるのいいよね… よさんかー!!って普段なら絶対言わない言葉遣い
52 23/01/15(日)18:41:53 No.1015791713
弟弟子やられた時のキレ方すごいからな
53 23/01/15(日)18:43:48 [お前にしてはよくやった] No.1015792522
お前にしてはよくやった
54 23/01/15(日)18:44:09 No.1015792643
むしろ女性陣からの評価が不当に低い レオナがポップに当たり強いのは自分以上にダイと仲良すぎるからって考察は確かにな…って思ったけどマァムは何だお前
55 23/01/15(日)18:44:38 No.1015792819
面と向かっては絶対にポップのこと褒めないのなんなのお前…
56 23/01/15(日)18:44:47 No.1015792877
マァムはポップの一番情けないところ余さず見てるから…
57 23/01/15(日)18:46:02 No.1015793357
立てポップ!雑念を捨てろ!
58 23/01/15(日)18:46:15 No.1015793426
マァム 聖母 ダイ 俺よりも強い自慢の弟弟子 ポップ 俺でも生半可に勝つことは出来んだろう皆に誇れる弟弟子
59 23/01/15(日)18:46:28 No.1015793498
しるしの方が間違ってるんじゃないかとすら思っている顔
60 23/01/15(日)18:46:46 No.1015793609
>元不死騎士団長が不死じゃないわけがないだろ 不死騎ってのは部下達の話ですよね?
61 23/01/15(日)18:46:52 No.1015793649
性格的には本当に情けない奴なんだけど そんな奴が己を奮い立てるから勇気の意味があるんだよね
62 23/01/15(日)18:46:59 [しるし] No.1015793689
聞こえねェ 何も聞こえねェな!!
63 23/01/15(日)18:46:59 No.1015793694
>しるしの方が間違ってるんじゃないかとすら思っている顔 多分本気で光ってなかったらそう言ってると思う
64 23/01/15(日)18:47:02 No.1015793713
>レオナがポップに当たり強いのは自分以上にダイと仲良すぎるからって考察は確かにな…って思ったけどマァムは何だお前 初対面の印象が強いのとヒュンケル戦とバラン戦にいなくていいシーンわりと見逃してるからな
65 23/01/15(日)18:47:40 No.1015793938
不死の軍団を束ねる軍団長が云々
66 23/01/15(日)18:48:06 No.1015794117
>しるしの方が間違ってるんじゃないかとすら思っている顔 俺でも光るのにお前が光らんわけがないだろ 雑念を捨てろ
67 23/01/15(日)18:48:39 No.1015794312
アバンて昔から自分棚に上げて気ぶり野郎だったんだな
68 23/01/15(日)18:48:40 No.1015794321
(初期…不良か?)
69 23/01/15(日)18:48:43 No.1015794341
>突入後のポップなら親衛騎団におくれを取ったりしない発言あたりも重い 相性最悪クラス
70 23/01/15(日)18:48:49 No.1015794380
マァム視点だとあんまり活躍してない上にエロい目向けてくるから…
71 23/01/15(日)18:49:22 No.1015794608
実際一度は魔王軍にいたヒュンケルからしたら俺でも光るんだからって考えは当然だと思う
72 23/01/15(日)18:49:22 No.1015794612
>レオナがポップに当たり強いのは自分以上にダイと仲良すぎるからって考察は確かにな…って思ったけどマァムは何だお前 >ポップが勇気みせるときたいていその場にいないマァム
73 23/01/15(日)18:49:27 No.1015794636
3騎衆のときに颯爽と登場するヒュンケル小学校のときかっこよすぎて興奮しまくったよ
74 23/01/15(日)18:49:30 No.1015794664
相手の強さによって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!!!
75 23/01/15(日)18:50:10 No.1015794878
>相性最悪クラス 苦手の敵だろうと敗れはしないさ
76 23/01/15(日)18:50:24 No.1015794973
最初からメラゾーマ習得してるのに異様に自己評価低いからな しかもかなり長い間その状態が続く
77 23/01/15(日)18:50:39 No.1015795087
しるしはさぁ...気ぶりジジイなの?
78 23/01/15(日)18:50:57 No.1015795227
魔法使いに魔法反射持ちは普通は詰みなんよ
79 23/01/15(日)18:51:06 [しるし] No.1015795286
いま引っ込めてるよなぁ!?
80 23/01/15(日)18:51:09 No.1015795313
メラゾーマ<ベギラマな世界だからな
81 23/01/15(日)18:51:19 No.1015795386
まず波凍らせるヒャダルコすげぇのにハードルが高すぎる
82 23/01/15(日)18:51:33 No.1015795481
>最初からメラゾーマ習得してるのに異様に自己評価低いからな >しかもかなり長い間その状態が続く まぁ実際クロコダイン戦とかダイ見捨てて逃げ出してるから勇気はあまりない まぞっほいなけりゃあそこで全部終わってた
83 23/01/15(日)18:51:40 No.1015795527
>魔法使いに魔法反射持ちは普通は詰みなんよ (だが弟弟子なら…)
84 23/01/15(日)18:51:53 No.1015795598
>マァム 聖母 >ダイ 俺よりも強い自慢の弟弟子 >ポップ 俺でも生半可に勝つことは出来んだろう皆に誇れる弟弟子 ヒュンケルは聖人かなにか?
85 23/01/15(日)18:51:57 No.1015795631
自分で禁術習得とかおかしいよな
86 23/01/15(日)18:52:07 No.1015795698
>魔法使いに魔法反射持ちは普通は詰みなんよ バランス以降無効持ちか反射持ちばっかじゃん…
87 23/01/15(日)18:52:41 No.1015795928
じゃあ相手の強力魔法分解するね
88 23/01/15(日)18:52:59 No.1015796039
>ヒュンケルは聖人かなにか? 俺は罪人だ…
89 23/01/15(日)18:53:12 No.1015796135
基本自分を卑下してるから仲間達には尊敬しかないだろ
90 23/01/15(日)18:53:58 No.1015796420
人間社会に触れずに育ってきたからダイと同等くらいに純粋なんよ
91 23/01/15(日)18:53:59 No.1015796426
闇落ちしてた自分と比べれば弟子達はみんな輝いて見えるさ
92 23/01/15(日)18:54:31 No.1015796648
>ヒュンケルは聖人かなにか? そうですよ?ヒュンケルはとてもすごい子で我が誇りの弟子ですよ わかりませんでしたか?
93 23/01/15(日)18:55:07 No.1015796886
>>魔法使いに魔法反射持ちは普通は詰みなんよ >バランス以降無効持ちか反射持ちばっかじゃん… 普通は有利取れる奴がなんとかする所だけどポップなら出来る
94 23/01/15(日)18:55:53 No.1015797187
>面と向かっては絶対にポップのこと褒めないのなんなのお前… 作中で一番面と向かって称賛しているのヒグマ説
95 23/01/15(日)18:56:04 No.1015797258
真面目に光らないことと自身のコンプレックスを逃げずに相談したらあんな罰ゲームしなくても光ったんだろうか