ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/15(日)15:32:27 No.1015714162
人類全部がニュータイプになる ニュータイプとは肉体持ったまま解脱した人類 つまり神
1 23/01/15(日)15:34:37 No.1015714867
ニュータイプ論の行き着く先だな
2 23/01/15(日)15:35:19 No.1015715097
ニュータイプって相互理解とか重要ではない感じ?
3 23/01/15(日)15:35:35 No.1015715187
思い切りのいい考えだな
4 23/01/15(日)15:38:42 No.1015716268
そうかな…そうかな…?
5 23/01/15(日)15:39:14 No.1015716440
つまりスコード
6 23/01/15(日)15:40:20 No.1015716845
神なんだねぇ
7 23/01/15(日)15:40:40 No.1015716966
宗教で人民に謙虚さや信仰心を植え付ければ まっとうき全体に近い所までは行けるかも知れない
8 23/01/15(日)15:41:48 No.1015717374
どこから解脱なんて概念が出てきた
9 23/01/15(日)15:42:43 No.1015717682
ギギ「人類がすべて解脱して、良き集合体になるなんて、そりゃ、ニュータイプの集団だわ」
10 23/01/15(日)15:43:04 No.1015717818
人類皆が乳タイプになったって どーせ戦争してるだろあの世界の民度じゃ…
11 23/01/15(日)15:43:22 No.1015717923
まぁニュータイプ能力持ってて理解し合える奴らは別にニュータイプ能力なくても理解し合えるから
12 23/01/15(日)15:43:32 No.1015717968
っていうのはハサウェイの思想であってダイクンの言うニュータイプともまた違ったもの そして宇宙世紀に実在する超能力者共はそんな高尚な存在じゃなくただの殺しが得意なだけのミュータント
13 23/01/15(日)15:44:30 No.1015718290
メビウスの宇宙を越えてビヨンドザタイムってことだろ
14 23/01/15(日)15:45:22 No.1015718564
>どーせ戦争してるだろあの世界の民度じゃ… NT同士で感応しあって殺し合った奴多すぎ
15 23/01/15(日)15:45:25 No.1015718586
ファーストの頃は相互理解がどうとかダイクンの主張がどうとか理屈をこねくり回してたが Zガンダムで愛を共有できるムタチオンという定義で固まってしまったのがニュータイプなんだよな
16 23/01/15(日)15:45:44 No.1015718682
お互いの主義主張が違ってたら別にニュータイプ同士でも争うからな 相手の言ってることを一瞬で理解できるだけで
17 23/01/15(日)15:46:44 No.1015719013
>NT同士で感応しあって殺し合った奴多すぎ あんまりわかりあえてる感無いよね むしろ感化されて同調してくれるパンピーの方が多い感じ
18 23/01/15(日)15:47:06 No.1015719132
結局ダイクンが言ってた宇宙に出たら大脳刺激されて慈愛の心持った新人類になれるって思想から離れて シャアが言ってた戦争で発生した悲しきタイプみたいなオチになって悲しいだろ
19 23/01/15(日)15:47:11 No.1015719154
人類が地球から進出して宇宙で飲み食いして生きていけるようになった結果地球だけで生きてた頃より知覚がより広くなったとかそう言うんじゃねーの
20 23/01/15(日)15:47:22 No.1015719204
ニュータイプ論唱えてる奴もただのオールドタイプで古臭い思想家が新しい言葉使ってるだけの事が多くて大元のダイクン自体がまさにそれだから混乱を産む
21 23/01/15(日)15:47:56 No.1015719379
そもそも本人NTでもないし他にNT居て感応現象とか観測できてないジオンダイクンの主張を鵜吞みにしてる時点でおかしいんだよ
22 23/01/15(日)15:48:51 No.1015719777
スペースノイドは優良種であるからして~という考えを補強する武器(理論的にも物理的にも)に使ってるだけでそもそもニュータイプに興味なんかねぇ奴が多すぎる
23 23/01/15(日)15:48:57 No.1015719813
ダイクンが言い出したのは地球より宇宙に住んでる俺等の方が進化するから!って方便だから 本当にそんなのが出るなんて欠片も思ってなかった なんか本当に出てきたから余計に困ったことになった
24 23/01/15(日)15:49:00 No.1015719828
後付けの設定も入れたら 宇宙世紀元年の大統領及び連邦政府だからな そもそも宇宙に適応した新人類出てくるなんて予言して憲章にまで明文化したのは
25 23/01/15(日)15:49:44 No.1015720116
1年戦争があまりにも凄惨だったから人類なにかしら進歩してて欲しいみたいな願いもちょっと籠もってると思う
26 23/01/15(日)15:50:26 No.1015720412
ララァ、ニュータイプは万能ではない 戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれんのだ
27 23/01/15(日)15:50:41 No.1015720492
あの憲章は深く考えずに演説作るノリでいい事言って刻んだらまずいことになった感
28 23/01/15(日)15:50:53 No.1015720573
結局ニュータイプなんて概念も意識共有するエスパーの存在も消えてなくなるんだから最初から存在そのものが間違ってたんだよ
29 23/01/15(日)15:51:15 No.1015720716
>ララァ、ニュータイプは万能ではない >戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれんのだ こんなこと言ってた奴が最終的に人類全部ニュータイプになるように地球に核と隕石落とすの芸術的だろ
30 23/01/15(日)15:51:27 No.1015720791
宇宙に住んでるからNTになるってのも まずアムロの存在が全否定になるしな サイド7に住み始めたの劇中開始ちょっと前だし NTとして覚醒し始めたのも地球で戦ってる頃だし
31 23/01/15(日)15:51:28 No.1015720799
棄民するからちょっとぐらい宇宙行く奴らに耳触りのいいこと書いておこうみたいなノリだよね
32 23/01/15(日)15:51:37 No.1015720860
ニュータイプ同士でも普通に争ってるのにムリだろ…
33 23/01/15(日)15:51:40 No.1015720881
>あの憲章は深く考えずに演説作るノリでいい事言って刻んだらまずいことになった感 ジオンが人類の半数殺した世界で出せる話じゃないわな
34 23/01/15(日)15:51:47 No.1015720912
∀でもGレコでもニュータイプの概念残ってるし もはやガンダムと同じく神話なんだろう
35 23/01/15(日)15:52:53 No.1015721285
スピリチュアル全体主義って普通の全体主義よりたちが悪くない?
36 23/01/15(日)15:52:54 No.1015721289
俺馬鹿だからわからないんだけどNTってなんだ?ミュータントなのか?
37 23/01/15(日)15:53:08 No.1015721365
感応することで拒絶反応がより強くなってるだけにしか
38 23/01/15(日)15:53:26 No.1015721482
ダイクン「ニュータイプとはより広大な時空をも一つの認識域の中に捉え、それによって一つ一つの事々へのより深い洞察力とより優しさを持った人ということである」
39 23/01/15(日)15:53:34 No.1015721518
シャアが隕石を食い止めた地球人類の英雄であることはみんな知っているな?
40 23/01/15(日)15:54:14 No.1015721754
初代アムロもダイクンが言ってるNTも良く分かんねって言ってる
41 23/01/15(日)15:54:41 No.1015721896
ダイクンの定義のニュータイプは ・深い優しさ持ってる ・洞察力が高い だからそもそもモビルスーツの扱いと人殺しが上手い ニュータイプと呼ばれる奴らとは全然別物なんだ
42 23/01/15(日)15:55:01 No.1015721993
人の心に土足で入るなぁぁぁぁ!!!!!!
43 23/01/15(日)15:55:19 No.1015722088
>俺馬鹿だからわからないんだけどNTってなんだ?ミュータントなのか? ミュータントはGレコで別に出てくるよ 長い宇宙生活で体が奇形に変化してしまった人達が
44 23/01/15(日)15:55:30 No.1015722154
ただの願望であって存在しないのがニュータイプ
45 23/01/15(日)15:55:34 No.1015722182
ファンネル使える人類がニュータイプ