虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)15:29:41 一昨日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)15:29:41 No.1015713193

一昨日始めたけどうちのVが難易度ノーマルなのにすぐ死ぬ すぐ死ぬのでロードの遅さが引っかかる ゲームはとても楽しい見えない所から犯罪者の脳を焼き殺すの楽しい

1 23/01/15(日)15:33:53 No.1015714622

始めた内が一番難易度高いので今を存分に楽しんで欲しい 強くなった後も楽しいけどね

2 23/01/15(日)15:37:41 No.1015715916

ステルスと知能に振ってる影響なのか見つかるとすぐ死ぬので 逃げ隠れしながらデバフばら撒くコーポ出身の陰険クソ野郎みたいになっちゃった

3 23/01/15(日)15:40:25 No.1015716872

インプラント無しじゃ無双できないからそんなもんだよ

4 23/01/15(日)15:41:52 No.1015717410

金貯めてひたすら自分を改造するんだまずは脚からだ

5 23/01/15(日)15:43:35 No.1015717981

パララインじゃキツいもんなー とりあえず近所の治安良くしようぜ

6 23/01/15(日)15:44:27 No.1015718274

マップのドクロマークはたむろってるギャング達表してて あいつらは自分と難易度合わせればレベル上げに最適だから 戦ってないならちょこちょこ潰しとくといいぜ 最初の内こいつら全スルーしてたからすげー苦労した

7 23/01/15(日)15:45:00 No.1015718444

力こそパワー

8 23/01/15(日)15:45:30 No.1015718607

ハックビルドは序盤きついからな

9 23/01/15(日)15:48:40 No.1015719715

テトラトロニクリップラーmk4を積んだ瞬間世界が変わる

10 23/01/15(日)15:49:53 No.1015720170

もしかして序盤脳筋にしてランク上がってからハックビルドにしたほうが良かったのか

11 23/01/15(日)15:51:09 No.1015720677

色んなゲームやってきたからハードでもいけるぜーってはじめたらあまりにも簡単に殺されまくって笑う ハック&ステルスが俺の正義だ

12 23/01/15(日)15:52:33 No.1015721174

レベル30くらいになったら雑に全員捻り殺せるようになるからとにかくレベル上げだ

13 23/01/15(日)15:52:47 No.1015721248

>もしかして序盤脳筋にしてランク上がってからハックビルドにしたほうが良かったのか 一極集中が強いゲームだからあんまふらふらしない方がいいかな それでもレベル50までは上がるから意思&知能全振りしてもまだ余裕あるけど

14 23/01/15(日)15:53:16 No.1015721415

>もしかして序盤脳筋にしてランク上がってからハックビルドにしたほうが良かったのか いやどのビルドも最初はキツい 少しだけ肉体が楽なくらい

15 23/01/15(日)15:53:52 No.1015721618

クイックハックはNCPDには手も足も出ないから他の武器もある程度使えるようにしておいた方がいいよ

16 23/01/15(日)15:53:54 No.1015721632

自分も最近始めたけどショットガン鬼つええ!ってなった 他の武器種にもあるみたいだけど壁貫通するの無法すぎない?

17 23/01/15(日)15:54:52 No.1015721951

クイックハックはCTがあるからどうしても序盤がきつい

18 23/01/15(日)15:55:05 No.1015722015

見るだけで始末出来るようになると世界が変わる

19 23/01/15(日)15:55:36 No.1015722192

これでも爆発のダメージ減ったから死ににくくなったんすよ 1.5アプデまでは死因ぶっちぎりナンバーワンが近くの可燃性バレルの爆破に巻き込まれた爆死だったと思うレベルだし

20 23/01/15(日)15:56:07 No.1015722372

>クイックハックはNCPDには手も足も出ないから他の武器もある程度使えるようにしておいた方がいいよ クエストで警官が立ちふさがったからクイックハックでのそうと思ったら生身だったようで一瞬で蜂の巣にされてしまった… しかも倒すの諦めてクエスト進めたらその警官別に撃破対象でも敵ですらなかった

21 23/01/15(日)15:57:57 No.1015723005

>これでも爆発のダメージ減ったから死ににくくなったんすよ >1.5アプデまでは死因ぶっちぎりナンバーワンが近くの可燃性バレルの爆破に巻き込まれた爆死だったと思うレベルだし へえ死因の統計取ってるのかと感心したらお前の感想かよ! いや俺もそうだろうとは思うけど

22 23/01/15(日)15:58:05 No.1015723050

依頼とかは危険度表示されるけどちゃんと見てる? 序盤は素直にワトソンやウエストブルックあたりうろついてるのが無難だぞ

23 23/01/15(日)15:58:50 No.1015723308

>クエストで警官が立ちふさがったからクイックハックでのそうと思ったら生身だったようで一瞬で蜂の巣にされてしまった… サイバーパンクの世界の警察のサイバーウェアは独立したネットワークなんで一般人のハックは無効なんだ

24 23/01/15(日)15:58:56 No.1015723344

近接ブンブンしてたらボンベとかにぶつかって爆死は大体のVが経験する

25 23/01/15(日)16:00:41 No.1015723930

>自分も最近始めたけどショットガン鬼つええ!ってなった >他の武器種にもあるみたいだけど壁貫通するの無法すぎない? スマートのショットガンは三体ぐらい同時に怯ませたりできたりでそっちもそっちで強いぞ!

26 23/01/15(日)16:01:28 No.1015724214

>近接ブンブンしてたらボンベとかにぶつかって爆死は大体のVが経験する なんかボンベとか地雷の威力下がった気がする 中盤でも地雷で即死しなくなった

27 23/01/15(日)16:02:34 No.1015724573

PCならサンデヴィスタンMODでデイビッドゴッコとか出来るぞ

28 23/01/15(日)16:02:42 No.1015724621

ハックかっけえ!でもやっぱ銃撃ちてえ!刀かっけえ!とかしてるうちにうちのVはステ振りが無駄だらけになってしまった

29 23/01/15(日)16:02:45 No.1015724635

どれもこれもちゃんと攻撃手段なり確保できる方法知らないと大変よね

30 23/01/15(日)16:02:48 No.1015724652

俺も最近クリアしたが日本要素が異様に多くてビビった カラオケの看板とか初めはローカライズの一環だと思ってた

31 23/01/15(日)16:03:28 No.1015724880

一般市民は俺が車ぶっとばしてたらどけ!ぶっ殺すぞ!

32 23/01/15(日)16:03:29 No.1015724885

カバーに隠れて目の前の壁がボコボコ削られていくのを見ながらどうやって反撃しようか考えてる時が 一番ナイトシティで生活してるって感じる

33 23/01/15(日)16:03:41 No.1015724957

英語音声にしてても当然のように日本語聞こえてくるの面白いんだよな

34 23/01/15(日)16:04:46 No.1015725347

>一般市民は俺が車ぶっとばしてたらどけ!ぶっ殺すぞ! こんなVが終盤 ひき逃げしてよぉ~! 逃げる犯人なんてよぉ~! 許せねぇよなぁああ! するクエスト受けるのマジひどい

35 23/01/15(日)16:04:48 No.1015725364

日本語でやると意味わからんサブロウ二重翻訳いいよね…

36 23/01/15(日)16:04:49 No.1015725367

>俺も最近クリアしたが日本要素が異様に多くてビビった >カラオケの看板とか初めはローカライズの一環だと思ってた というかサイバーパンクというジャンルに置いて(勘違い気味の)日本要素は必須なので ニューロマンサーにもそう書いてある

37 23/01/15(日)16:05:31 No.1015725592

Vが人撥ねたら犯罪なのに一般人がV撥ねても犯罪にならないのは理不尽なので独自制裁するね

38 23/01/15(日)16:05:43 No.1015725653

戦い方決まってくるとあんまり使わなくなっちゃうけど 序盤だけショットガンと手榴弾のお世話になる そのうちサンデヴィスタン刀使いマンになる者ですしてる辺りからしか得られない栄養がある

39 23/01/15(日)16:05:46 No.1015725671

外の荒野から見る街の光景がまた好きなんだ

40 23/01/15(日)16:06:11 No.1015725808

1.5ぐらいまでは鍛え上げたVは防弾しようだったんだけど今はピストル3発ぐらいで死にかける…

41 23/01/15(日)16:06:14 No.1015725828

技術はいいぞ攻防共にめちゃくちゃ上がる 君もテッキーになろう

42 23/01/15(日)16:06:19 No.1015725853

俺のやってるひき逃げはいいひき逃げだから…

43 23/01/15(日)16:06:43 No.1015725991

翻訳インプラントが当たり前の世界だから言語がカオス過ぎる

44 23/01/15(日)16:06:52 No.1015726049

ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな

45 23/01/15(日)16:07:04 No.1015726111

ソル22好きなんだけどレジェ設計図がねえ…

46 23/01/15(日)16:07:05 No.1015726122

つまりスレ「」と俺で最近2077はじめたプレイヤーが二人いるのか ズボン履かずちんちんぶらぶらさせながら走り回れるのすごいよね

47 23/01/15(日)16:07:39 No.1015726319

>翻訳インプラントが当たり前の世界だから言語がカオス過ぎる それでも初見は???ってなっていたハイチクレオール語だ

48 23/01/15(日)16:07:51 No.1015726381

>翻訳インプラントが当たり前の世界だから言語がカオス過ぎる 英語版にするとかんこくごとかちゅごくごとか知らない言語とかいろいろ聞こえてくる… あれ日本語版というかほんやくインプラント版なのでは…?

49 23/01/15(日)16:07:57 No.1015726411

チンポ屋さんがあってコンシューマでここまでして良いのかよ!ってなった

50 23/01/15(日)16:07:59 No.1015726435

>金貯めてひたすら自分を改造するんだまずは脚からだ 二段ジャンプとチャージジャンプで迷うんだが両方買う金がねえ!

51 23/01/15(日)16:08:06 No.1015726475

アイコニックダブルバレルショットガン2発同時発射でこれ面白いな…って調子乗ってたらいつの間にか弾丸無くなってる…

52 23/01/15(日)16:08:10 No.1015726495

>つまりスレ「」と俺で最近2077はじめたプレイヤーが二人いるのか >ズボン履かずちんちんぶらぶらさせながら走り回れるのすごいよね PC版無規制でも下向くと実はオシャレパンツ履かされてなかったっけ

53 23/01/15(日)16:08:10 No.1015726496

>ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな バイクに比べて車の運転難しすぎない?

54 23/01/15(日)16:08:44 No.1015726684

俺は車の運転の時だけはコントローラー持つマン

55 23/01/15(日)16:08:47 No.1015726701

>ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな バッドランズの悪路を爆走して車大破させるのがすごく楽しい スピード出る車なら簡単にボッコボコになる

56 23/01/15(日)16:08:53 No.1015726726

>ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな マップからファストトラベルできずに街の案内からでしかできないようにしてるのは そのへんをもっとしろって言う開発陣の誘導を感じる

57 23/01/15(日)16:09:23 No.1015726895

>アイコニックダブルバレルショットガン2発同時発射でこれ面白いな…って調子乗ってたらいつの間にか弾丸無くなってる… 作りゃいいけどもっと弾数いっぱい持ち運びたいーッ!

58 23/01/15(日)16:09:33 No.1015726956

>>ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな >バイクに比べて車の運転難しすぎない? 難しいというか道が狭い なのでこうしてワカコから小回りのきくマイマイとかクサナギを買う …クサナギだっけ? 鉄雄バイク

59 23/01/15(日)16:09:41 No.1015726990

>二段ジャンプとチャージジャンプで迷うんだが両方買う金がねえ! そんな時は両方できる上にホバリングできるフィンガーズのところで買える脚!

60 23/01/15(日)16:09:45 No.1015727011

>バイクに比べて車の運転難しすぎない? 三人称視点だとだいぶ楽になるよ

61 23/01/15(日)16:09:46 No.1015727014

>>金貯めてひたすら自分を改造するんだまずは脚からだ >二段ジャンプとチャージジャンプで迷うんだが両方買う金がねえ! どっちかあれば問題ない 個人的にはチャージジャンプの方が使いやすい

62 23/01/15(日)16:09:54 No.1015727050

スナックとかドリンクが異様に種類多いのはなんなんだ… 邪魔なんだが

63 23/01/15(日)16:10:11 No.1015727170

>>ただひたすらのんびりドライブするのも楽しいんだよな >バイクに比べて車の運転難しすぎない? そういうチューマにはマイマイが向いてるぜ! 俺はガリーナに乗るけど

64 23/01/15(日)16:10:20 No.1015727224

これ序盤は街に発生する強盗とか暴行事件の犯人グループぼこして装備ひっぺがして売るのが正解でいいんかな

65 23/01/15(日)16:10:39 No.1015727321

>>バイクに比べて車の運転難しすぎない? >三人称視点だとだいぶ楽になるよ 三人称視点にしてるけどやっぱ運転し辛いよ

66 23/01/15(日)16:10:42 No.1015727341

サンデヴィスタン楽しいけどクイックハック使えないの痛いな

67 23/01/15(日)16:11:06 No.1015727472

バイクはアポロが一番小回り効いて車体も小さいからおすすめ パドレから買わなくてもストーリー中盤で死んだスコーピオンの形見として貰えるのもありがたい

68 23/01/15(日)16:11:36 No.1015727612

>個人的にはチャージジャンプの方が使いやすい 高いところに登るときはチャージジャンプ 横方向にジャンプして渡りたいときは二段階ジャンプって感じだ

69 23/01/15(日)16:11:38 No.1015727621

スキルリセットあるしステータスリセットもあるだろうと思っていたらなかったと知ったときはショックだった

70 23/01/15(日)16:11:38 No.1015727624

市長候補のクエでこんなレベルまで洗脳出来るのかよやべーってのと いやアジトが壁の裏とか雑すぎてバレるでしょ…ってのが混在して笑ってしまった

71 23/01/15(日)16:11:52 No.1015727699

警察に近付いたら何もしてないのに襲ってきてコイツらゴエモン世界の住人かよってなったな

72 23/01/15(日)16:11:55 No.1015727725

>もしかして序盤脳筋にしてランク上がってからハックビルドにしたほうが良かったのか 最終的に肉体に振る予定があるんなら最初に肉体10まで上げてグラード持てる態勢にしておくのが今のバージョンは最も楽みたいだな

73 23/01/15(日)16:11:55 No.1015727729

>サンデヴィスタン楽しいけどクイックハック使えないの痛いな 序盤はタレットが痛すぎるから割りと致命的な欠点なんだよな 中盤からタレットなんか殴ればいいってなるからそのデメリットも消えるけど

74 23/01/15(日)16:12:08 No.1015727811

ロード軽量化するMODがなかったら耐えられない

75 23/01/15(日)16:12:12 No.1015727842

>これ序盤は街に発生する強盗とか暴行事件の犯人グループぼこして装備ひっぺがして売るのが正解でいいんかな うん それ繰り返すとアホほどお金入手出来るよ 技術ビルドなら大した額にならないものは分解していくのもアリ

76 23/01/15(日)16:12:34 No.1015727979

クイックハック強すぎて俺みたいなやつには虚無になるレベルで強い

77 23/01/15(日)16:12:39 No.1015728010

>いやアジトが壁の裏とか雑すぎてバレるでしょ…ってのが混在して笑ってしまった あれはもともとある設備なのに記憶からも認識からも消されててやべーって描写だよぅ!

78 23/01/15(日)16:12:49 No.1015728071

>警察に近付いたら何もしてないのに襲ってきてコイツらゴエモン世界の住人かよってなったな Vなんてどこからどう見ても不審者だろうし

79 23/01/15(日)16:13:23 No.1015728261

>サンデヴィスタン楽しいけどクイックハック使えないの痛いな 序盤はピン打てないじゃん!? ってめっちゃ困る いいや全員見つけ次第殺せばってなる

80 23/01/15(日)16:13:35 No.1015728342

>Vなんてどこからどう見ても不審者だろうし ナイトシティーなら平均的な格好してるだろ!

81 23/01/15(日)16:13:56 No.1015728486

>Vなんてどこからどう見ても不審者だろうし いやーワードローブが実装されてよかったですね 無かったらマジもんの不審者だわ

82 23/01/15(日)16:13:57 No.1015728508

殺した相手の装備全部掻っ攫って売る羅生門プレイは重量制限と売る店の持ってるエディーとの戦いになる

83 23/01/15(日)16:14:00 No.1015728522

>ロード軽量化するMODがなかったら耐えられない SSDに入れてるからセーブの読み込みも十秒ぐらいで終わるけど やっぱそれ以外だとクソ遅いんかな

84 23/01/15(日)16:14:03 No.1015728542

>>警察に近付いたら何もしてないのに襲ってきてコイツらゴエモン世界の住人かよってなったな >Vなんてどこからどう見ても不審者だろうし とにかく拾ったのを装備しつづけてファッションも異常になるしな

85 23/01/15(日)16:14:19 No.1015728647

>警察に近付いたら何もしてないのに襲ってきてコイツらゴエモン世界の住人かよってなったな NCPDなんだから当然NCPDスキャナーついてるだろ? Vがチンピラみたらソイツの罪状わかるようにNCPDだってVの罪状みれるだろ? V見たら撃ちたくなるような罪状してるだろ?撃つしかねぇじゃん?

86 23/01/15(日)16:15:08 No.1015728957

>俺も最近クリアしたが日本要素が異様に多くてビビった >カラオケの看板とか初めはローカライズの一環だと思ってた サイバーパンク物って世界観が80年代ぐらいの日本がブイブイ言わせてた時期の アメリカ的価値観が脅かされる恐怖みたいなものが下敷きになってる部分あるからね

87 23/01/15(日)16:15:21 No.1015729015

何でもネットワーク化してる世界じゃそりゃハッカーは強いよな

88 23/01/15(日)16:15:33 No.1015729111

PS5はロードすごいはやくてすごい…ってなる ハイスペックPCはもっとすごいんだろうな

89 23/01/15(日)16:15:40 No.1015729147

fu1825611.jpg (あいつが噂のVか…いかれてやがる…)

90 23/01/15(日)16:15:43 No.1015729164

うちのVは拾ったレジェンダリーNCPDジャケット着込んだ エセお巡りさんになってる

91 23/01/15(日)16:15:49 No.1015729203

ワードローブのお陰で俺の好きなメンインブラックスタイル実現簡単で有り難い

92 23/01/15(日)16:15:53 No.1015729225

今だとカンタオとか中国ネタの方が強そう

93 23/01/15(日)16:15:53 No.1015729231

アイコニックは取得時のレベルでどうとか聞くけどクラフトとアップグレードは後に回した方がいいやつ?

94 23/01/15(日)16:16:11 No.1015729328

自分スキャンでいないからわからないけどVってどれくらいの賞金着いてんだろうな

95 23/01/15(日)16:16:14 No.1015729353

Vみたいにカメラで見るとモザイクになって見えなくなるサイバーウェア入れてるやつあんまいないよね あれがもっといたらクイックハックも今ほど万能じゃなかったと思う

96 23/01/15(日)16:16:24 No.1015729408

雑魚敵のドロップ装備剝いで行くと変質者になるからな

97 23/01/15(日)16:16:31 No.1015729454

>PS5はロードすごいはやくてすごい…ってなる 俺も発売当時にPS4ノーマッド男Vでやってたんだけど 最近PS5手に入ったからコーポ女Vでやってるんだが 速さを実感しておるよ…

98 23/01/15(日)16:16:35 No.1015729480

サブロウは全てのローカライズで日本語しか喋ってないと聞いて驚いた

99 23/01/15(日)16:16:40 No.1015729513

ドクロマークの奴らは蔵龍でテイクダウンとれるから光学迷彩と合わせてそれでレベル上げしてたな…

100 23/01/15(日)16:16:41 No.1015729523

HOテル

101 23/01/15(日)16:17:11 No.1015729698

魔法使い好きだから初回はクイックハック全振りでやったがあまりにも強すぎて微妙だったな…

102 23/01/15(日)16:17:17 No.1015729741

>>Vなんてどこからどう見ても不審者だろうし >いやーワードローブが実装されてよかったですね >無かったらマジもんの不審者だわ はい マジもんの不審者でした ワードローブ追加はマジで嬉しいよ…最初から入れとけって意見はまあ…呑むが

103 23/01/15(日)16:17:31 No.1015729836

ストリートは男V コーポは女V で固定されちまった

104 23/01/15(日)16:17:38 No.1015729874

PS5版はゲーム開始時のドグパラドックスがおいキミ!って 話しかける前にローディング終わるから凄い

105 23/01/15(日)16:17:40 No.1015729887

>HOテル 日本人はホテルなんだなって分かるけど英語圏の人はこれでHOTELって認識出来るんだろうか…

106 23/01/15(日)16:17:51 No.1015729955

PS4版は公式で推奨しねえぞ!とコメント出たレベルだからな

107 23/01/15(日)16:17:54 No.1015729972

>>個人的にはチャージジャンプの方が使いやすい >高いところに登るときはチャージジャンプ >横方向にジャンプして渡りたいときは二段階ジャンプって感じだ 両方いけるホバーにしよう フィンガーズ!バシィ

108 23/01/15(日)16:17:54 No.1015729974

>自分スキャンでいないからわからないけどVってどれくらいの賞金着いてんだろうな プレイスタイルにもよるんだろうけど NCPDにむしろ感謝されてそうな振る舞いのほうが多そうだしどうなんだろう

109 23/01/15(日)16:17:57 No.1015729983

ナイトシティで生きているとオシャレとは自由なんだと思い知る

110 23/01/15(日)16:18:01 No.1015730017

クイックハック強すぎるからpingと回路ショートとオプティクス再起動ぐらいしか使ってない

111 23/01/15(日)16:18:05 No.1015730032

>サブロウは全てのローカライズで日本語しか喋ってないと聞いて驚いた ヨリノブも声優さんは英語と日本語で違うけど日本語喋るよ

112 23/01/15(日)16:18:46 No.1015730247

>>PS5はロードすごいはやくてすごい…ってなる >俺も発売当時にPS4ノーマッド男Vでやってたんだけど >最近PS5手に入ったからコーポ女Vでやってるんだが >速さを実感しておるよ… 何気に速さを一番実感するのはもの売る時だな… サクサク軽快に売れるからもうPS4ののろのろの頃には戻れない…

113 23/01/15(日)16:18:50 No.1015730270

アニメ効果がこんなに出た洋ゲーって珍しいな…

114 23/01/15(日)16:19:02 No.1015730352

日本の妖怪に関する文書が出てくるとか思いもよらなかったな

115 23/01/15(日)16:19:18 No.1015730455

オダとタケムラも日本語喋ってるんだよな

116 23/01/15(日)16:19:22 No.1015730487

たまにステルスして バレたら突っ込んで刀で斬りまくる 最初から刀で切り刻む方が断然早いけど雰囲気でなんかまずはステルスしてる

117 23/01/15(日)16:19:43 No.1015730625

他のサイバーパンクものだとシャドウランも通貨が新円だしな

118 23/01/15(日)16:20:01 No.1015730719

無警戒のときはクイックハックダメージ+100%のパークが加減しろ莫迦すぎる

119 23/01/15(日)16:20:18 No.1015730828

>アニメ効果がこんなに出た洋ゲーって珍しいな… あれ見るとナイトシティで大暴れしたくなる…

120 23/01/15(日)16:20:26 No.1015730866

服や武器につけるアタッチメントがつよつよにならねえ クラフトスキルはマックスなんだけど強いのは拾うのか?

121 23/01/15(日)16:20:26 No.1015730872

>オダとタケムラも日本語喋ってるんだよな タケムラ=サンとオダ=サンだとオダ=サンの方が英語上手くてダメだった

122 23/01/15(日)16:20:29 No.1015730894

ワードローブ機能最初なかったのか…それは想像するだに地獄だな… 今んとこ全身はほぼ映らないけどムービーシーンの没入感に無視できないダメージいきそう

123 23/01/15(日)16:20:33 No.1015730920

途中からクイックハック封印してアイネス連射マンになった

124 23/01/15(日)16:20:41 No.1015730968

マンティスブレードはステルス中に強攻撃で即死出るの強すぎる…

125 23/01/15(日)16:20:49 No.1015731018

>魔法使い好きだから初回はクイックハック全振りでやったがあまりにも強すぎて微妙だったな… 後半になるとRAMのやりくりって要素もほぼ吹っ飛ぶからな でもカメラやタレット操作みたいなこまごましたハックはQOLの面から捨てがたいというジレンマ

126 23/01/15(日)16:21:05 No.1015731104

禅の達人の人が日本人的にはおかしいだろってなる あと禅ってワードがやたら豊富でお前ら禅好きだなってなる

127 23/01/15(日)16:21:21 No.1015731204

アニメはゲームのチュートリアルとしては最高だからなアダム死ね!レベッカの仇!!

128 23/01/15(日)16:21:31 No.1015731262

>ワードローブ機能最初なかったのか…それは想像するだに地獄だな… >今んとこ全身はほぼ映らないけどムービーシーンの没入感に無視できないダメージいきそう まあムービーシーンでも姿映らないからそこまででもない ただ少なくともスクショ撮る気には一切ならなかった… 強くしようと思うとだっせー眼鏡とか含めて全装備確定だし…

129 23/01/15(日)16:21:38 No.1015731312

>コーポは女V 序盤のジャッキーにときめかずにはいられない

130 23/01/15(日)16:21:44 No.1015731340

セキュリティタレットをフレンドリーモードにして 敵が銃撃されてパニックになってるの眺めるのは好き

131 23/01/15(日)16:21:49 No.1015731376

レジェンダリー回路ショートってクリティカル即死するの楽しい

132 23/01/15(日)16:21:58 No.1015731440

クイックハックいいよね… アルティメットハック感染!コールドブラッドでクールタイム解消!の無法感がたまらない

133 23/01/15(日)16:22:21 No.1015731566

>序盤のジャッキーにときめかずにはいられない でもジャッキーには彼女がいるんだよね…

134 23/01/15(日)16:22:24 No.1015731581

>セキュリティタレットをフレンドリーモードにして >敵が銃撃されてパニックになってるの眺めるのは好き あれもっと反応よくできないかな せっかくハックしたのにのんびりあたり見てるタレットが多い

135 23/01/15(日)16:22:27 No.1015731597

レジェンダリークイックハックはパッシブ効果おかしくない!?

136 23/01/15(日)16:22:46 No.1015731722

発売当時はPS5が最速だったけど今はPCの新規格のがロード早いみたいだな

137 23/01/15(日)16:22:49 No.1015731734

>でもカメラやタレット操作みたいなこまごましたハックはQOLの面から捨てがたいというジレンマ パソコン自体でカメラの操作もできるけどハック封印してると そもそもカメラ覗く意味の半分ぐらい喪失するんだよな

138 23/01/15(日)16:22:58 No.1015731799

俺さ~禅始めてから気を感じるようになってめちゃくちゃ強くなったんだよね~

139 23/01/15(日)16:22:59 No.1015731800

一回なんかのイベントで素っ裸になったんだけど 俺はそれに気付かずプレイしてて 街中をフルチンで走り回りながら刀ぶん回すサイバーサイコが誕生してた

140 23/01/15(日)16:23:03 No.1015731819

女Vで ジャッキー タケムラ ヴィクター 攻略できねえ!って思ってしまう

141 23/01/15(日)16:23:24 No.1015731952

>アニメ効果がこんなに出た洋ゲーって珍しいな… アニメ効果でン十万本追加で売れたって聞いてなそにんってなった アニメ前でもン千万本売り上げてたと聞いていよいよひっくり返った

142 23/01/15(日)16:23:33 No.1015732009

仲間が倒れたら無線封鎖?するくらいの動きする敵いないからな

143 23/01/15(日)16:23:37 No.1015732022

アニメであれだけサイバーサイコシスの怖さ悲しさ恐ろしさを知ったのにテキトーなやつをサイバーサイコシスにしてパニックを遠くから眺めているのが楽しいからチクショウ!

144 23/01/15(日)16:23:43 No.1015732055

タケムラだけ日本人が話す英語っぽい あとくそぅ…の言い方で笑ってしまう

145 23/01/15(日)16:23:51 No.1015732117

死神ルート滅茶苦茶楽しいねこれ 敵から奪ったデカいマシンガンでガンガン敵を殺していくの気持ちいい やりたい放題して最後は節制エンドにするのが最高に好き

146 23/01/15(日)16:24:05 No.1015732187

>俺さ~禅始めてから気を感じるようになってめちゃくちゃ強くなったんだよね~ こういうサイバーサイコいる いた

147 23/01/15(日)16:24:10 No.1015732223

禅の達人の声優さんいいよね

148 23/01/15(日)16:24:14 No.1015732247

アダムスマッシャーもアンソニーが俺に残してくれた伝説の武器ティンカーベルでイチコロだったぜ!

149 23/01/15(日)16:24:16 No.1015732259

禅は武士階級に支持されたりなんかかっこいい感があるからな…

150 23/01/15(日)16:24:28 No.1015732326

>アニメであれだけサイバーサイコシスの怖さ悲しさ恐ろしさを知ったのにテキトーなやつをサイバーサイコシスにしてパニックを遠くから眺めているのが楽しいからチクショウ! 最後までサイバーサイコが生き残ったら自殺するの好き

151 23/01/15(日)16:24:28 No.1015732331

ジュディがアホすぎてなー

152 23/01/15(日)16:24:34 No.1015732361

反応上げたからライフルも使いたいけど結局すぐ居場所バレて刀振り回してる……

153 23/01/15(日)16:24:54 No.1015732484

>発売当時はPS5が最速だったけど今はPCの新規格のがロード早いみたいだな こんにちは、アリフ・イクバルです WNSニュースを ぐらいのとこでロード終わるよ

154 23/01/15(日)16:25:00 No.1015732510

オダのバトルはアニメ映えしそう

155 23/01/15(日)16:25:05 No.1015732528

ヘビーマシンガンで敵を挽き肉にするのが好き 車にいれて持ち運びできたらいいのに

156 23/01/15(日)16:25:17 No.1015732603

タケムラはキレてメッセージ送ってきたと思ったら時間置いて謝ってきてなんなのコイツ 萌えキャラかよ

157 23/01/15(日)16:25:29 No.1015732690

三周したけどクイックハック使ったことない DLCの日程決まったら4周目で知能振ってみるか…

158 23/01/15(日)16:25:30 No.1015732694

ゲームのサイバーサイコもアニメの連中ぐらい色んな積み重ねがあったんだろうなとは思う 店を差し押さえされて地雷まみれにしてた人はなんでサイバーサイコになってるの

159 23/01/15(日)16:26:04 No.1015732886

>ジュディがアホすぎてなー わからんやつだなあのアホさが可愛いんだろ

160 23/01/15(日)16:26:08 No.1015732908

PS5版で遊んだけどピラミッドソングのバグは治ってなかった… ジュディが寝た後外にいるジョニーに話しかけろって指示が出るのに ジョニーがどこにもいない奴

161 23/01/15(日)16:26:15 No.1015732946

>一回なんかのイベントで素っ裸になったんだけど >俺はそれに気付かずプレイしてて >街中をフルチンで走り回りながら刀ぶん回すサイバーサイコが誕生してた まっ裸になるのはセックスイベが違法BDで脳みそ焼かれるやつかどっちかだな

162 23/01/15(日)16:26:23 No.1015732994

タケムラはあれで女だったら人気がぶっちぎってた

163 23/01/15(日)16:26:33 No.1015733050

>ヘビーマシンガンで敵を挽き肉にするのが好き >車にいれて持ち運びできたらいいのに というかマイカーは改造したかった パナムのソートンみたいに銃座つけたい

164 23/01/15(日)16:26:46 No.1015733117

金が欲しいからってアラサカの極秘プロジェクトに手を出す奴 全員バカです

165 23/01/15(日)16:26:53 No.1015733167

個人的にアニメのアダムかっこよくて好きだったから会いたいけどもしかしなくても味方になることないよね

166 23/01/15(日)16:26:56 No.1015733182

タケムラの話聞くと千葉県がマッドシティになってることがわかるぜ

167 23/01/15(日)16:27:25 No.1015733349

どう見ても鶏つくねな焼き鳥

168 23/01/15(日)16:27:30 No.1015733372

>パナマがアホすぎてなー

169 23/01/15(日)16:27:34 No.1015733404

お前らのことわざであるだろ?あれだ思い出した ファックユー は吹いた

170 23/01/15(日)16:27:43 No.1015733452

>タケムラはあれで女だったら人気がぶっちぎってた いやでも見た目はサイバーパンクだし…

171 23/01/15(日)16:27:47 No.1015733474

アダムさんアニメでもゲームでも仕事としてテロリスト迎撃してるだけなのに恨まれて可哀想…

172 23/01/15(日)16:27:49 No.1015733491

サイバーパンクはTRPG時代からの鉄則で強さよりスタイルが大事だから見た目だけで装備選んでたな

173 23/01/15(日)16:28:05 No.1015733567

死神→太陽はこれ絶対死なねえなこいつ…って気分になる

174 23/01/15(日)16:28:13 No.1015733628

メイルストロームに改造されてサイバーサイコになったヴァレンティーノズは 彼女の方も行方不明の彼氏を探してるうちにサイバーサイコになっててひどい

175 23/01/15(日)16:28:57 No.1015733871

エヴリンはクラウドに逃げ込んだけどしっかりヴードゥーに脳焼かれて そのまま売り飛ばされて変態BD撮影の玩具になってました ドールなんてそれで良いんだよ…

176 23/01/15(日)16:29:05 No.1015733919

>死神→太陽はこれ絶対死なねえなこいつ…って気分になる 宇宙カジノ滅茶苦茶にするクエストやりてえ…

177 23/01/15(日)16:29:16 No.1015733994

ジュディもパナムも精神面不安定で可愛いよね

178 23/01/15(日)16:29:31 No.1015734072

街中にいる指名手配のやつをサイバーサイコ化するとひどいことになるよね

179 23/01/15(日)16:29:35 No.1015734095

>メイルストロームに改造されてサイバーサイコになったヴァレンティーノズは >彼女の方も行方不明の彼氏を探してるうちにサイバーサイコになっててひどい 一番酷いのは人助けした人らがサイコに皆殺しにされてるところかな…

180 23/01/15(日)16:29:59 No.1015734225

そういやレリック盗む作戦に関与したやつらは全滅か

181 23/01/15(日)16:30:08 No.1015734272

>ジュディもパナムも精神面不安定で可愛いよね パナムはバジリスクの中で発情してんじゃねぇ!

182 23/01/15(日)16:30:18 No.1015734341

>ドールなんてそれで良いんだよ… まぁエヴリンは進んで世界を色々理解すればするほど無茶やりすぎる… お前強力なバックのある大物じゃないのにあんなことしてたの!?

183 23/01/15(日)16:30:23 No.1015734369

>アダムさんアニメでもゲームでも仕事としてテロリスト迎撃してるだけなのに恨まれて可哀想… アダム糞スマッシャーは悪役ロールしすぎるから

184 23/01/15(日)16:30:46 No.1015734507

ジュディもパナムも自立したいけどナイトシティには勝てないからな そこでVが出てきてメロメロよ

185 23/01/15(日)16:30:53 No.1015734550

娘をクロウズの人質にされてサイコ化したパパはちょっと可哀想だった

186 23/01/15(日)16:31:06 No.1015734635

別にヴードゥーはそんな悪いことしてるわけじゃねえしエヴリンは殺されて当然な奴だったけどもムカつくから殺すね… ネットウォッチに利用されるのもムカつくけどエージェントは殺すからまぁいいや

187 23/01/15(日)16:31:12 No.1015734666

>ジュディもパナムも精神面不安定で可愛いよね クソコテのパナムとメンヘラのジュディってイメージ どっちも行動力は高い

188 23/01/15(日)16:31:24 No.1015734737

死神→節制もエッジの向こう側にVが走り去っていってジョニーが燃えカスになってる寂寥感が好き とにかく死神がたまらねえ

189 23/01/15(日)16:31:30 No.1015734774

すごい大物感出してて実際はただの娼婦なのがな…

190 23/01/15(日)16:31:31 No.1015734776

エヴリンはジュディのとこで隠遁生活してればよかったのにほんとなんでクラウドに戻った過ぎる…

191 23/01/15(日)16:31:32 No.1015734783

ピーター・パンのサブクエいいよね…

192 23/01/15(日)16:31:36 No.1015734818

だいぶあとになってから判明するアニマルズのボクシングチャンプのゴリウーがTバグの元相棒だという事実

193 23/01/15(日)16:31:40 No.1015734838

> お前強力なバックのある大物じゃないのにあんなことしてたの!? 一応ブードゥーとデショーンがいたし

194 23/01/15(日)16:31:48 No.1015734878

ジュディは女でしか攻略できないしパナムは男でしか攻略できないのつらい…最高のクソ女どもを孕ませたい…

195 23/01/15(日)16:31:55 No.1015734918

>まぁエヴリンは進んで世界を色々理解すればするほど無茶やりすぎる… >お前強力なバックのある大物じゃないのにあんなことしてたの!? まず何の対抗手段も無いのにヴードゥー裏切るのが肝据わり過ぎてる バカとも言う

196 23/01/15(日)16:32:00 No.1015734939

アラサカに正面から単独で突入して立ち塞がる相手を薙ぎ倒して目的果たして生還するような奴はもう人間やめてる

197 23/01/15(日)16:32:14 No.1015735028

ネタバレやめてやれや! せめてボカしたげて!

198 23/01/15(日)16:32:15 No.1015735032

画面のHPバーやら字幕なんかもそういうインプラントが入ってるで納得させられるのが強い

199 23/01/15(日)16:32:24 No.1015735076

>娘をクロウズの人質にされてサイコ化したパパはちょっと可哀想だった 娘は車の中で遺体になってるしな…

200 23/01/15(日)16:32:29 No.1015735101

>娘をクロウズの人質にされてサイコ化したパパはちょっと可哀想だった あれ娘の死体パパのとこまで持ってくとスキができるんだよね

201 23/01/15(日)16:32:43 No.1015735175

>だいぶあとになってから判明するアニマルズのボクシングチャンプのゴリウーがTバグの元相棒だという事実 あれそうなのかなぁ?

202 23/01/15(日)16:32:53 No.1015735244

>アラサカに正面から単独で突入して立ち塞がる相手を薙ぎ倒して目的果たして生還するような奴はもう人間やめてる 紺碧プラザの時点で相当おかしい

203 23/01/15(日)16:33:14 No.1015735356

>あれそうなのかなぁ? 公式ヒのライノのキャラ紹介でそう紹介されてることしか知らない

204 23/01/15(日)16:33:22 No.1015735397

> まず何の対抗手段も無いのにヴードゥー裏切るのが肝据わり過ぎてる いうてブードゥーからも身内じゃないからゴミみたいな扱いしかされてないだろうし 2回裏切られて殺されかけたからわかる

205 23/01/15(日)16:33:24 No.1015735417

ジュディの家から見える景色が好き

206 23/01/15(日)16:33:33 No.1015735464

なんでこんなただの娼婦を大物みたいな扱いしてんだジュディ ただの頭パーでテッキーなだけのレズ女だったわ…

207 23/01/15(日)16:34:01 No.1015735593

>店を差し押さえされて地雷まみれにしてた人はなんでサイバーサイコになってるの あくどい商売に引っかかってうるせー!差し押さえできるもんならやってみやがれ!って 完全武装して立てこもってるうちに狂ったんじゃないかな 似たようなケースで自宅を要塞化してたら様子を見に来た息子夫婦を死なせちゃって狂ったのもいたな

208 23/01/15(日)16:34:05 No.1015735615

>すごい大物感出してて実際はただの娼婦なのがな… コーポクソ女Vで紺碧マウントいいよね

209 23/01/15(日)16:34:10 No.1015735658

ジュディのアイコン可愛いよね

210 23/01/15(日)16:34:29 No.1015735773

レリックを盗むとかなんか思想的なバックボーンもありそうなのに金しかないからなq

211 23/01/15(日)16:34:38 No.1015735821

エヴリン相手に紺碧マウント取るコーポV好き

212 23/01/15(日)16:34:45 No.1015735863

>ジュディのアイコン可愛いよね ゴーストがシェルにインしてるのいいよね

213 23/01/15(日)16:34:58 No.1015735948

ルーシーみたいなかっこいいハッキングに憧れた一周目は結果的にサンディヴィスタン決めて悟振り回すだけのニンジャめいたエッジランナーになった

214 23/01/15(日)16:35:18 No.1015736080

>あれそうなのかなぁ? サスカッチ周りは結構コンテンツがカットされた痕跡が見え隠れするんだよね

215 23/01/15(日)16:35:24 No.1015736113

ブードゥーのクソども全滅させたかった… たりねえ2回も殺そうとした奴らの頭と幹部殺した程度じゃ全然たりねえ

216 23/01/15(日)16:35:38 No.1015736187

ブードゥーの身内にもなれないしただただ不快でムカつくのが悪い

217 23/01/15(日)16:36:27 No.1015736459

初プレイの時はプレイヤーも経験不足で大物っぽく見えたのが実際はただの娼婦と大失敗して落ち目のフィクサーとはな… そのあとプレイヤーが会うフィクサーってわりとやり手ばかりだよね…

218 23/01/15(日)16:36:37 No.1015736511

>>あれそうなのかなぁ? >サスカッチ周りは結構コンテンツがカットされた痕跡が見え隠れするんだよね まずTバグ自身も紺碧後生き残っててVを裏切るルートだったようだったからな 発売前のデモだとデクスに撃たれるシーンにいたし

219 23/01/15(日)16:36:41 No.1015736533

どのギャングも全滅させてえなあ…ぶっ殺してやりてえなあ……

220 23/01/15(日)16:37:10 No.1015736695

>どのギャングも全滅させてえなあ…ぶっ殺してやりてえなあ…… ヴァレンティーノズは許すよ…

221 23/01/15(日)16:37:35 No.1015736835

結局ヨリノブがなんでジョニーRelic売ろうとしたのかなんで売るのが裏切り扱いなのかわからんかったな

222 23/01/15(日)16:37:40 No.1015736855

ヴァレンティーノズは金ピカのオープンカーくれたから許すよ…

223 23/01/15(日)16:38:13 No.1015737045

メイルシュトロームとスカベンジャーは殺してもいい

224 23/01/15(日)16:38:32 No.1015737167

>結局ヨリノブがなんでジョニーRelic売ろうとしたのかなんで売るのが裏切り扱いなのかわからんかったな アラサカの最先端技術だぞあれ 中身クソ野郎だけど魂の保存技術だ

225 23/01/15(日)16:38:51 No.1015737286

ギャングトークの時だいたい話題にならないモックス

226 23/01/15(日)16:38:54 No.1015737308

新しいインプラント移植すると誰でもいいから試したくなってしまう

227 23/01/15(日)16:38:58 No.1015737330

どのギャングも企業も俺に喧嘩売ってきやがるから

228 23/01/15(日)16:38:59 No.1015737334

>そのあとプレイヤーが会うフィクサーってわりとやり手ばかりだよね… いいフィクサーは死んでないフィクサーだけだ って世界観だからな… フィクサー自身が私今大ピンチなの助けてV! みたいなのもないし

229 23/01/15(日)16:39:16 No.1015737445

>ギャングトークの時だいたい話題にならないモックス 可愛いよね

230 23/01/15(日)16:39:32 No.1015737538

出会うフィクサーはVに依存してこないところが大物感ある

231 23/01/15(日)16:39:39 No.1015737569

>初プレイの時はプレイヤーも経験不足で大物っぽく見えたのが実際はただの娼婦と大失敗して落ち目のフィクサーとはな… >そのあとプレイヤーが会うフィクサーってわりとやり手ばかりだよね… エッジランナーのせいでフィクサーがでかい存在だと勘違いしてしまってた プレイしたらどいつもこいつも所詮ただの中間管理職だしアラサカもそんな絶対的な存在でもないとわかって態度悪い選択肢だけ選択するね…って2周目なった

232 23/01/15(日)16:39:40 No.1015737578

レジーナさんといい友達になりたいよね

233 23/01/15(日)16:40:10 No.1015737744

酒って何か効果ある?

234 23/01/15(日)16:40:48 No.1015737944

>>パナマがアホすぎてなー 一番アホなのはお前だ

235 23/01/15(日)16:41:07 No.1015738047

何故か春頃にDLC来ると勝手に思い込んでた…

236 23/01/15(日)16:41:39 No.1015738251

>酒って何か効果ある? ロールプレイでプレイヤーの気分が上がる デイビット・マルティネス飲んでアダムスマッシャー殺そうぜ!ジャッキー・ウェルズ でもいいぜチューマー

237 23/01/15(日)16:41:45 No.1015738287

大企業の力はものすごいけどそれでも市民感情は気にするしスキャンダル抜かれたらピンチになるぐらいにはディストピアじゃないのが結構驚きだった

238 23/01/15(日)16:41:46 No.1015738290

>ギャングトークの時だいたい話題にならないモックス 本当に話題にならないのはアニマルズ...

239 23/01/15(日)16:41:57 No.1015738348

ジュディもモックスは頼りにならないし…っていうくらい弱そう 他のギャングに負けて慰みものになってそう

240 23/01/15(日)16:41:57 No.1015738351

ワカコがタイガークロウズ相手の依頼持ってきたりパドレがヴァレンティーノズ相手の依頼持ってきたりあのへんの関係をよく理解してない 組織も一枚岩ではないからな…ってことなのか

241 23/01/15(日)16:42:23 No.1015738505

レジーナさんはやってることがやってることだからVに依存してる感はちょっとある あんな依頼群はV以外にこなせるやつ多分いない

242 23/01/15(日)16:42:23 No.1015738509

他のエンドが納得行かなかったから高みを目指して派手にくたばろうと思うんですがアラサカ正面突破ルート難しい…

243 23/01/15(日)16:42:29 No.1015738545

ブルーアイズって結局何者だったんだろう 明らかにどの登場人物と比較しても別格の身分だよね

244 23/01/15(日)16:42:36 No.1015738589

モックスは指名手配されてないしマジでただの自警団だ

245 23/01/15(日)16:43:22 No.1015738856

光学迷彩で辻斬りしていくの楽しい

246 23/01/15(日)16:43:26 No.1015738881

>ジュディもモックスは頼りにならないし…っていうくらい弱そう モックスはギャングっていうかリジーズバーの自警団みたいな存在だからな… 小アフターライフみたいなことだし

247 23/01/15(日)16:43:29 No.1015738897

Vは鳴り物入りの大型新人だから連絡取ってくるフィクサーも大物揃いってのはあるんじゃないかな

248 23/01/15(日)16:43:31 No.1015738908

>>一般市民は俺が車ぶっとばしてたらどけ!ぶっ殺すぞ! >こんなVが終盤 >ひき逃げしてよぉ~! 逃げる犯人なんてよぉ~! 許せねぇよなぁああ! >するクエスト受けるのマジひどい そんなクエストあったっけ…?

249 23/01/15(日)16:44:11 No.1015739138

>本当に話題にならないのはアニマルズ... ライノちゃんとロマンスしたいんですけお!!!!!!!!2077!!!!

250 23/01/15(日)16:44:16 No.1015739166

復活計画が思いっきりいろんな団体から抗議されてたりアラサカが完全に掌握してるわけじゃないんだってなる

251 23/01/15(日)16:44:19 No.1015739183

>ワカコがタイガークロウズ相手の依頼持ってきたりパドレがヴァレンティーノズ相手の依頼持ってきたりあのへんの関係をよく理解してない ワカコは覚えてないけどパドレは掟破りをしたヴァレンティーノスに制裁を加えろって感じだったはず 自分のシマに制御できないやつがいるのは怖えよなぁ

252 23/01/15(日)16:44:26 No.1015739211

股間のインプラントに信頼できないブツ選んでんじゃねえよ

253 23/01/15(日)16:44:41 No.1015739288

>そんなクエストあったっけ…? コーポ女のやつだろ? あるぜ

254 23/01/15(日)16:45:00 No.1015739397

車で追跡しろ系のクエストはあれ必ず特定の車が妨害に入ってくるやつあるんだよな… やめろよ俺は運転下手くそなんだよ!!

255 23/01/15(日)16:45:05 No.1015739417

ちょっと乱暴な運転すると車道に飛び出してくんの危ないからやめて欲しい⭐︎

256 23/01/15(日)16:45:05 No.1015739419

どの組織も蓋を開ければ苦しい人間ばかりなのが救いようがない街

257 23/01/15(日)16:45:06 No.1015739428

モックスに負けてチンポカツアゲされたい

258 23/01/15(日)16:45:22 No.1015739513

>他のエンドが納得行かなかったから高みを目指して派手にくたばろうと思うんですがアラサカ正面突破ルート難しい… コールドブラッドでブレイドぶんぶん丸しながら自グレネード無効でボンバーマンが楽だった 特にレアのグレネードでボンバーマンが楽でいいなと思った

259 23/01/15(日)16:45:36 No.1015739611

モックスは店の自警団レベルだし

260 23/01/15(日)16:45:54 No.1015739717

>ワカコがタイガークロウズ相手の依頼持ってきたりパドレがヴァレンティーノズ相手の依頼持ってきたりあのへんの関係をよく理解してない 別にがっつり身内ってことではないんだと思う ワカコはもうクロウズから一歩距離を置いたところにいるし クロウズ側もワカコの立ち位置を把握できてるやつばっかではないって感じだったし

261 23/01/15(日)16:46:05 No.1015739785

股間火吹きマンみたいなクエストが序盤以外にもあればよかった

262 23/01/15(日)16:46:06 No.1015739798

死神ルートってコールドブラッド積み放題だから意志ビルドは割りと得意そうよね

263 23/01/15(日)16:46:41 No.1015739987

アラサカの恨み買ったやつに仕事振ってくる時点で強いコネがある

264 23/01/15(日)16:48:34 No.1015740627

>死神ルートってコールドブラッド積み放題だから意志ビルドは割りと得意そうよね 特にロビーが遮蔽物少ない中でクソ辛いからHP回復吸血プレイが安定感ある クリ蓄積取ってサンデビとメスコンボが強かった

265 23/01/15(日)16:48:58 No.1015740776

モックスはレジーズバー入口のセキュリティの趣味が人形作りと知って余計にいいよね…ってなるなった

266 23/01/15(日)16:49:29 No.1015740955

モックスいいにおいしそうだよね

267 23/01/15(日)16:50:06 No.1015741171

>ブルーアイズって結局何者だったんだろう >明らかにどの登場人物と比較しても別格の身分だよね ウィッチャー3の鏡の達人ポジションだと思う 正体についてもいろいろ言われてるけど多分こっち側にはみだして来てるAIってのが有力かなあ

268 23/01/15(日)16:50:10 No.1015741202

ビルド発展するとあんま普段使いしなくなるけど グレネードプレイは強いし痛快だしでいいよね

269 23/01/15(日)16:51:48 No.1015741797

>ワカコがタイガークロウズ相手の依頼持ってきたりパドレがヴァレンティーノズ相手の依頼持ってきたりあのへんの関係をよく理解してない >組織も一枚岩ではないからな…ってことなのか ワカコに関しては自分の息子の障害になりそうならどんどん依頼して陥れてるんじゃない

270 23/01/15(日)16:52:25 No.1015742031

>ビルド発展するとあんま普段使いしなくなるけど >グレネードプレイは強いし痛快だしでいいよね 死ねない死神ルートだと遮蔽物に隠れながら大量キル取れるから普段使い以上の強みがあった

271 23/01/15(日)16:52:44 No.1015742158

モックスにいろいろ依頼されておにーさんスゴーい♡ってキャッキャされたかった

272 23/01/15(日)16:53:29 No.1015742432

このゲームやっぱMOD入れないとバニラの状態だと本当にいろいろ足りない部分が目につくな… ハリボテのお店とか

273 23/01/15(日)16:53:37 No.1015742484

結構タイガークローズに敵対する行為するのにきにしないワカコよ

274 23/01/15(日)16:54:42 No.1015742863

こういうスレで他のビルドの話を聞くと試してみたくなるから やっぱ能力値リセットほしい

275 23/01/15(日)16:55:02 No.1015742988

DLC楽しみにしようぜ

↑Top