23/01/15(日)14:52:13 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)14:52:13 No.1015699863
ついにザックと火気以外モンベルになった トレッキングポールも悪くないとは予想外だった…
1 23/01/15(日)14:54:14 No.1015700636
羨ましいぜ
2 23/01/15(日)14:54:34 No.1015700776
ザックと火気はなにが懸念点なの
3 23/01/15(日)14:54:42 No.1015700828
火器は店舗行くとプリムスもSOTOも売ってるんだがな 代理店やってるジェットボイルは尖りすぎでな…
4 23/01/15(日)14:56:21 No.1015701420
>ザックと火気はなにが懸念点なの ザックは俺の背中がなんか合わない! 火器はモンベル自身は作ってないんだ
5 23/01/15(日)14:56:39 No.1015701541
>羨ましいぜ 君もモンベルマンになれる!
6 23/01/15(日)14:58:50 No.1015702328
雨具やテントから浸食されるパターンと下着から浸食されるパターンがある気がする
7 23/01/15(日)15:00:26 No.1015702885
メリノウールから浸食されたわ俺は
8 23/01/15(日)15:01:45 No.1015703404
冬のバイク用に買ったタイツからじわじわと侵食された
9 23/01/15(日)15:01:52 No.1015703446
どいつもこいつもストームクルーザー
10 23/01/15(日)15:02:26 No.1015703679
ここの靴はどうしても合わなかった 代理店やってるASOLOのやつはぴったりだった
11 23/01/15(日)15:03:27 No.1015704048
そういやSOTOも 使い捨てライターにはガッツリTOKAIのロゴが…
12 23/01/15(日)15:04:26 No.1015704404
>ここの靴はどうしても合わなかった >代理店やってるASOLOのやつはぴったりだった 普通の足orワイドはモンベルブランド 細めの人はASOLO進めてくる感じかな?
13 23/01/15(日)15:16:44 No.1015708853
ここを買えば正解なんだとわかっていても寄り道せずにはいられない 最近はNEMOにハマってる
14 23/01/15(日)15:22:55 No.1015710861
正解なんてないよ だからとりあえずmont-bell買って間に合わせるね…
15 23/01/15(日)15:24:36 No.1015711449
モンベルマンはキャンパーじゃなくほぼ山男だからな…
16 23/01/15(日)15:29:02 No.1015712940
オシャレキャンパーとは相容れない存在だからなモンベルおじさん
17 23/01/15(日)15:32:19 No.1015714128
沢登り用の靴はそもそも作ってるメーカーが少ないけど モンベルのサワタビ以外で入渓する気になれないし ライトクリマプレンシリーズ以外を着て入渓する気にもなれない 俺はモンベルに弱みを握られている…
18 23/01/15(日)15:33:27 No.1015714473
買って山とか登ってるの?
19 23/01/15(日)15:33:47 No.1015714589
それなりにお手軽な値段でそれなりに快適でそれなりの重量のソロ用テントセットが本当にありがたい
20 23/01/15(日)15:34:26 No.1015714805
ノースフェイスとミレーとこことスカルパとファイントラックの混合だな俺
21 23/01/15(日)15:35:16 No.1015715081
>ノースフェイスとミレーとこことスカルパとファイントラックの混合だな俺 マメなやつだ…
22 23/01/15(日)15:36:09 No.1015715357
Q.なんでこんなに安いの? A.君たちに金が無いのは知ってる ってのが最高のスタンスすぎる
23 23/01/15(日)15:39:04 No.1015716392
>Q.なんでこんなに安いの? >A.君たちに金が無いのは知ってる うう…ありがとう
24 23/01/15(日)15:41:37 No.1015717291
値上がりしてからは流石に他と価格差は縮まったけど なによりも店舗に一式あるのが安心すぎる…
25 23/01/15(日)15:41:42 No.1015717329
>それなりにお手軽な値段でそれなりに快適でそれなりの重量のソロ用テントセットが本当にありがたい もとから軽いのを作りたいって考えだったらしいが最近軽量化傾向さらに強くなったよね 大手のメーカーがやってくれるのは助かる
26 23/01/15(日)15:43:44 No.1015718038
俺にとっては高級品なんだ
27 23/01/15(日)15:44:06 No.1015718161
競合も色々改良してて選択肢自体は豊富なんだけど 未だに人気強いよねテント
28 23/01/15(日)15:45:12 No.1015718506
>競合も色々改良してて選択肢自体は豊富なんだけど >未だに人気強いよねテント ムーンライトまで改良してくるとは思わなかった… 作りが古すぎてもうお役御免だろと思ってたらキャンパーに好かれてるんだなあれ
29 23/01/15(日)15:45:45 No.1015718685
ここのフリース下手に高いところより全然作りいいわ
30 23/01/15(日)15:46:06 No.1015718783
みんな無駄に物を買うからお金ないんだ
31 23/01/15(日)15:46:09 No.1015718802
山登るのにおしゃれもクソもないだろ…
32 23/01/15(日)15:47:31 No.1015719259
>ムーンライトまで改良してくるとは思わなかった… >作りが古すぎてもうお役御免だろと思ってたらキャンパーに好かれてるんだなあれ ゆるキャン効果ぱない
33 23/01/15(日)15:47:33 No.1015719268
プラズマ1000ダウンジャケットが軽すぎる
34 23/01/15(日)15:47:52 No.1015719361
正直雑な製品もあるが数年すると改善されてたりする
35 23/01/15(日)15:48:12 No.1015719497
鹿でしたされない程度に色に気をつけるくらいだよな
36 23/01/15(日)15:48:14 No.1015719511
>山登るのにおしゃれもクソもないだろ… まあそういう人向け
37 23/01/15(日)15:49:30 No.1015720034
鹿でした・熊でしたは怖いからな… 雨の中で茶色の雨具で走って来たトレラン野郎許さん
38 23/01/15(日)15:49:50 No.1015720159
お高いウェアを痛ますの躊躇して危ない目にあってからここの使ってる
39 23/01/15(日)15:49:54 No.1015720179
山のワークマン
40 23/01/15(日)15:50:23 No.1015720388
クククク⋯ ストームクルーザーは高い防水性・透湿性・耐久性⋯ そしてお手頃な価格設定が含まれている完全レインウェアだぁ
41 23/01/15(日)15:50:53 No.1015720579
書き込みをした人によって削除されました
42 23/01/15(日)15:51:09 No.1015720682
>お高いウェアを痛ますの躊躇して危ない目にあってからここの使ってる 雨具?
43 23/01/15(日)15:51:55 No.1015720957
ストクルも4~5年使い倒して捨てれるくらいの価格だからいいよね 穴4つあけた
44 23/01/15(日)15:52:03 No.1015720999
アースカラー身に纏っての登山はルールで禁止スよね
45 23/01/15(日)15:52:43 No.1015721227
野点セットがお気に入り 山頂で立ててると不思議そうに見られるとこ含めて好き
46 23/01/15(日)15:52:47 No.1015721247
書き込みをした人によって削除されました
47 23/01/15(日)15:53:19 No.1015721432
>クククク⋯ ストームクルーザーは高い防水性・透湿性・耐久性⋯ そしてお手頃な価格設定が含まれている完全レインウェアだぁ その通りだから困る困らない
48 23/01/15(日)15:53:22 No.1015721448
>野点セットがお気に入り あれ買ってる人初めて見た… でも野点は正直楽しそうだなと思う
49 23/01/15(日)15:53:28 No.1015721493
大学生の頃流行ったが特にそのまま離れる理由もなく汗をかくような服には使い続けるという
50 23/01/15(日)15:53:37 No.1015721536
モンベルは店舗と通販でアホ程稼いどったんや その額グループ全体で840億円
51 23/01/15(日)15:54:08 No.1015721716
>その額グループ全体で840億円 なそ にん
52 23/01/15(日)15:55:34 No.1015722172
>でも野点は正直楽しそうだなと思う 楽しいよ ついに家用の茶道具揃えるとこまで行った…
53 23/01/15(日)15:55:41 No.1015722223
透湿性って凄いね この前ここのULサーマラップパーカ着て登ったけど 蒸れねえなあと思ったら表面に水が浮いてたわ
54 23/01/15(日)15:56:08 No.1015722383
店内で流れてる会長を若い女が接待してるラジオがウザいくらいしか問題点が見当たらない
55 23/01/15(日)15:57:06 No.1015722714
>山登るのにおしゃれもクソもないだろ… あるからこんだけ色んなアウトドアブランドがあるんすよ
56 23/01/15(日)15:59:18 No.1015723466
クッカーは古くさい作りしてるなと思う その分頑丈そうだが
57 23/01/15(日)15:59:22 No.1015723485
アウトドアのユニクロ
58 23/01/15(日)15:59:42 No.1015723603
みんなで同じメーカーのバーナーを使うから尊いんだガス缶の使い回しが出来るんだ
59 23/01/15(日)15:59:59 No.1015723704
アークは色彩専門の開発チーム組んでるって偉い人が話してたな
60 23/01/15(日)16:01:01 No.1015724063
>アークは色彩専門の開発チーム組んでるって偉い人が話してたな さすがお洒落着メーカーだ
61 23/01/15(日)16:01:12 No.1015724125
値上げ用に前もって値札を変えていってるのか知らんけど昨日買ったリュックが値札と実際ので2000円違ってびっくりした てか2000円上がるの!?6000円のリュックが!?
62 23/01/15(日)16:01:25 No.1015724194
アークテリクスはザックのメーカーではないのか!?
63 23/01/15(日)16:01:27 No.1015724212
そういえばモンベルに代表的なカラーってないなって思ったけど 昨今はノースが黒ジャケ流行りすぎて黒に変わってっから別になんでもいいか
64 23/01/15(日)16:01:43 No.1015724289
>てか2000円上がるの!?6000円のリュックが!? 終わりだ……
65 23/01/15(日)16:02:00 No.1015724385
山登ると同じ年頃の人はノースやアーク着ててカッコいいな…ってなる… どこが違うんだろう?
66 23/01/15(日)16:02:34 No.1015724572
あんまり高くないし各地のご当地シャツをちょっと集めたくなってる
67 23/01/15(日)16:02:44 No.1015724628
これはウケるぜぇ “モンベルのデザインはダサい” とか “派手な原色カラーは浮く” とかモデルみたいに物を言う自称登山マンがいるんだよ
68 23/01/15(日)16:02:48 No.1015724659
>そういえばモンベルに代表的なカラーってないなって思ったけど >昨今はノースが黒ジャケ流行りすぎて黒に変わってっから別になんでもいいか アウターでどうにもパッとしない赤色か目に痛い黄色はモンベルのウェアの印象
69 23/01/15(日)16:03:04 No.1015724765
>野点セットがお気に入り こんなのあるんだ…例のマークが家紋ぽくてだめだった
70 23/01/15(日)16:03:50 No.1015725013
野点セットたまに安くなってると買うか迷う
71 23/01/15(日)16:04:37 No.1015725302
>山登ると同じ年頃の人はノースやアーク着ててカッコいいな…ってなる… >どこが違うんだろう? まずフォルムからして違ってたりするいいとこのはなんかシュッとしてる うるせえ山のウェアなんて動きやすくて機能的ならいいんだ上等だろ
72 23/01/15(日)16:04:46 No.1015725350
山に行くなら派手な原色はむしろ生存率を上げるメリットだからな…
73 23/01/15(日)16:04:59 No.1015725432
>アウターでどうにもパッとしない赤色か目に痛い黄色はモンベルのウェアの印象 モンベルの黄色は最高だ いつでも目立つ
74 23/01/15(日)16:05:26 No.1015725559
いまどきの始祖鳥は山より街に多く生息してる
75 23/01/15(日)16:06:22 No.1015725864
>いまどきの始祖鳥は山より街に多く生息してる アークは山には勿体なさすぎる…
76 23/01/15(日)16:06:23 No.1015725875
最初の頃は登頂した後の休憩でコーヒー挽いて飲んでたけどおトイレが近くなるのと面倒さが勝ってやらなくなったんだよね… 加齢の悲哀を感じますね
77 23/01/15(日)16:07:35 No.1015726282
デカフェの豆も最近はわるくないよ
78 23/01/15(日)16:08:07 No.1015726479
>最初の頃は登頂した後の休憩でコーヒー挽いて飲んでたけどおトイレが近くなるのと面倒さが勝ってやらなくなったんだよね… 折れもデカフェのスティックコーヒーに落ち着いた それでも一杯は一杯だし気持ちもやすらぐもんだぜ
79 23/01/15(日)16:08:29 No.1015726597
オシャレじゃなくてもいいのでチャリや田舎宿ふらつくぐらいの地味な色のをくだち!!
80 23/01/15(日)16:08:37 No.1015726638
全身始祖鳥ってスタイルのおじさんやおにいさんは山で別に珍しくはないな メンズよりウィメンズが着てるとデキル登山女子感がスゴい
81 23/01/15(日)16:08:39 No.1015726651
運動した後にお湯飲んだら何でもうまいからな…
82 23/01/15(日)16:09:03 No.1015726787
全身アークテリクスおじさんになりたい いい感じのパンツがない…
83 23/01/15(日)16:09:25 No.1015726909
珈琲は家で出汁パックに1杯分入れたの用意してカップで抽出してる ゴミの処理が楽よ
84 23/01/15(日)16:09:45 No.1015727008
テントのコスパが良すぎる…しかもカスタムパーツも豊富…
85 23/01/15(日)16:09:49 No.1015727028
マダニにやられたから最近は椅子を持ち運ぶことにしたんだ あったんだよモンベルに登山向けの軽い椅子まで売ってたんだ
86 23/01/15(日)16:10:42 No.1015727340
俺はミレーマンになりたい
87 23/01/15(日)16:10:54 No.1015727404
一時期オタクの子がこぞってムーンライト欲しがったとかあったな
88 23/01/15(日)16:11:00 No.1015727430
軽くてコンパクトなアウトドア用椅子は一脚あるといいよね それでマダニが防げるかどうかは置いておくとして
89 23/01/15(日)16:11:01 No.1015727436
>俺はミレーマンになりたい ミレーマンの道は険しいぞ
90 23/01/15(日)16:11:12 No.1015727501
>オシャレじゃなくてもいいのでチャリや田舎宿ふらつくぐらいの地味な色のをくだち!! ユニクロ…
91 23/01/15(日)16:11:22 No.1015727547
うぁぁぁ全身マムートマンが練り歩いてる
92 23/01/15(日)16:11:54 No.1015727708
>俺はミレーマンになりたい ティフォン500000良いよ
93 23/01/15(日)16:11:59 No.1015727751
コ、コロンビアマン…
94 23/01/15(日)16:12:01 No.1015727757
俺は外だけマムートマン
95 23/01/15(日)16:12:18 No.1015727877
>>その額グループ全体で840億円 >なそ >にん パタゴニア並なのな でもその遥か上を行くコロンビア
96 23/01/15(日)16:12:24 No.1015727923
>軽くてコンパクトなアウトドア用椅子は一脚あるといいよね >それでマダニが防げるかどうかは置いておくとして まあ正直効果はわからんのだが今までは30cm角のシート敷いてただけだったからそれよりマシかなって…
97 23/01/15(日)16:12:31 No.1015727956
全身〇〇マンになるにしても最低限服と靴とザックを出してないとなれないから結構選択肢狭まるよね
98 23/01/15(日)16:12:45 No.1015728034
山の趣味は無いんだけど仕事柄登山用品買いたい でも神保町あたりだとスキー用品のほうがメインぽくてなかなか見つからない 「」はどんな店で買ってるんだ?
99 23/01/15(日)16:12:49 No.1015728074
山岳ガイドさんってイメージだなミレーマン
100 23/01/15(日)16:13:04 No.1015728149
>ティフォン500000良いよ また数字が増えてる…
101 23/01/15(日)16:13:06 No.1015728162
蛍光色満載のクロスバイカーは別の意味で注意ひく
102 23/01/15(日)16:13:13 No.1015728200
ミレーって靴出してたっけ
103 23/01/15(日)16:13:21 No.1015728247
>山の趣味は無いんだけど仕事柄登山用品買いたい >でも神保町あたりだとスキー用品のほうがメインぽくてなかなか見つからない >「」はどんな店で買ってるんだ? モンベル
104 23/01/15(日)16:13:44 No.1015728392
>山の趣味は無いんだけど仕事柄登山用品買いたい >「」はどんな店で買ってるんだ? mont-bell
105 23/01/15(日)16:13:50 No.1015728450
>テントのコスパが良すぎる…しかもカスタムパーツも豊富… テント内上部に張る棚バカにしてたけどあれあると無いとでは快適性ダンチだね…
106 23/01/15(日)16:13:53 No.1015728467
モンベルに魂売ったら通販もできるぞ
107 23/01/15(日)16:14:04 No.1015728556
>モンベル 直営店か…
108 23/01/15(日)16:14:13 No.1015728608
>でも神保町あたりだとスキー用品のほうがメインぽくてなかなか見つからない 登山用品はもう少し水道橋方向だな
109 23/01/15(日)16:14:20 No.1015728656
都内ならカラファテとか… あそこはクライミング用品メインだけど
110 23/01/15(日)16:14:28 No.1015728705
俺はSALOMONMANだから…
111 23/01/15(日)16:14:29 No.1015728712
コロンビアはアメリカではアウトドアというより街着需要がすごいと思われる
112 23/01/15(日)16:14:49 No.1015728842
未だにシューズはモンベルは買えんな…
113 23/01/15(日)16:15:01 No.1015728920
モンベルマン マムートマン ノースフェイスマン コロンビアマン サロモンマン ブラックダイヤモンド こんなもんか全身〇〇マンになれるのは
114 23/01/15(日)16:15:12 No.1015728974
>「」はどんな店で買ってるんだ? 神保町でいいと思うんだけどさかいやとかエルブレスとかいっぱいあるよ とりあえずアウトドアウェアってなんだ?感なら画像の店舗のお近くのとこ行きなさる
115 23/01/15(日)16:15:25 No.1015729042
登山超人多いな…
116 23/01/15(日)16:15:32 No.1015729096
>未だにシューズはモンベルは買えんな… 靴に関してはモンベルの店員も合わなければ即他社の靴を勧めろってお達しらしいな
117 23/01/15(日)16:15:36 No.1015729126
>こんなもんか全身〇〇マンになれるのは ワークマンマン!
118 23/01/15(日)16:16:04 No.1015729278
靴はどうしても技術の蓄積があるメーカーじゃないとね…
119 23/01/15(日)16:16:07 No.1015729308
コロンビアマンとモンベルマンがお手軽すぎる いつでもなれる
120 23/01/15(日)16:16:39 No.1015729508
俺はパタゴニアマンR1最高と言いなさい
121 23/01/15(日)16:16:39 No.1015729512
家の中でもダウンハガーにくるまってるわ
122 23/01/15(日)16:16:43 No.1015729536
神保町はニッピン閉まったの惜しすぎる 俺ニッピンの回し者みたいな装備だったのに
123 23/01/15(日)16:16:47 No.1015729554
靴は気分でちょこちょこ買い替えちゃうから各ブランド満遍なくあるわ…
124 23/01/15(日)16:16:55 No.1015729605
>俺はパタゴニアマンR1最高と言いなさい R1最高!