虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)13:48:16 >想定外 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)13:48:16 No.1015677064

>想定外

1 23/01/15(日)13:49:36 No.1015677583

そういうとこだぞイタチ

2 23/01/15(日)13:49:56 No.1015677733

お前のせいやろがい!

3 23/01/15(日)13:50:28 No.1015677921

イタイタチニーサン基本的に天然だから…

4 23/01/15(日)13:51:06 No.1015678157

なぜじゃないってばよ…

5 23/01/15(日)13:51:10 No.1015678188

復讐は終わったはずなのになぜサスケは里へ帰らない…?

6 23/01/15(日)13:52:40 No.1015678710

暁に入るのはともかく里に帰らないのは想定内であれよ

7 23/01/15(日)13:53:10 No.1015678896

念には念を入れて別天神をお前に仕込んでおいたのに…

8 23/01/15(日)13:53:28 No.1015678994

イタチはさぁ

9 23/01/15(日)13:54:08 No.1015679227

俺のサスケスーパーヒーロー化計画は…?

10 23/01/15(日)13:54:14 No.1015679263

こいつサスケに対して不器用すぎるだろ

11 23/01/15(日)13:57:00 No.1015680223

>俺のサスケスーパーヒーロー化計画は…? だいぶ初っ端からガタガタですね…

12 23/01/15(日)13:57:03 No.1015680241

最後に許せサスケしたり過去で泣いたりするからマダラに唆されてしまった…

13 23/01/15(日)13:57:22 No.1015680355

コミュ障が過ぎるだろサスケもそうだけど

14 23/01/15(日)13:57:33 No.1015680437

かんぺきなさくせんだったはず…

15 23/01/15(日)13:58:16 No.1015680644

お前はサスケ大好きだけど サスケもお前大好きだぞ

16 23/01/15(日)13:58:26 No.1015680694

うちはは自分が傷ついた分だけ周りが幸せになれるって信じてるフシがある

17 23/01/15(日)14:00:05 No.1015681250

どこでガバッたかわかりませんがサスケが里に帰ってないですね… なんかエドテンで復活したので再走です

18 23/01/15(日)14:00:08 No.1015681265

どうやってもREVOLUTIONルートなんだけどどうなると思ったの

19 23/01/15(日)14:00:52 No.1015681490

>どうやってもREVOLUTIONルートなんだけどどうなると思ったの 別天神

20 23/01/15(日)14:02:10 No.1015681915

どうして俺の首を引っ提げて木の葉に凱旋しない…!?

21 23/01/15(日)14:02:33 No.1015682051

>どうやってもREVOLUTIONルートなんだけどどうなると思ったの あの巨悪うちはイタチを一人で倒したらしいすごい抱いてって木の葉の里が盛り上がる

22 23/01/15(日)14:02:47 No.1015682130

フェイルセーフがちょっと博打だっただけだ

23 23/01/15(日)14:02:56 No.1015682170

最終的になんとなく上手くいったから良かったけど…

24 23/01/15(日)14:03:48 No.1015682471

>どうして俺の首を引っ提げて木の葉に凱旋しない…!? いくら恨みの対象とは言え尊敬してた兄貴の首持って凱旋するわけねーだろ!

25 23/01/15(日)14:03:52 No.1015682501

どうして自分と同じくらい弟も自分を好いていると気づけなかったんですか

26 23/01/15(日)14:04:08 No.1015682582

里を抜けたら一生終われ続けるみたいな設定なかったか

27 23/01/15(日)14:04:22 No.1015682670

想定外だけど一応里に戻らなかった時用にナルトに万華鏡仕込むのは凄い用意周到ではある

28 23/01/15(日)14:04:46 No.1015682813

書き込みをした人によって削除されました

29 23/01/15(日)14:04:54 No.1015682855

>>どうして俺の首を引っ提げて木の葉に凱旋しない…!? >いくら恨みの対象とは言え尊敬してた兄貴の首持って凱旋するわけねーだろ! そんな…あんなにしっかり煽って嫌われたのに… ちょっとやりすぎたかもしれん…許せサスケこれで最後だ…

30 23/01/15(日)14:05:32 No.1015683083

里に帰ったらカカシを天照で焼くことになってたので結果オーライ

31 23/01/15(日)14:05:56 No.1015683222

>里に帰ったらカカシが焼かれる! マダラ対策にやったはずなのに酷い事故起こるの笑っちゃう

32 23/01/15(日)14:06:05 No.1015683277

最悪別天神あるのに戻ってこない事を言ってるのか俺殺した後は普通里戻るだろと思っているのか

33 23/01/15(日)14:06:26 No.1015683420

>>里に帰ったらカカシが焼かれる! >マダラ対策にやったはずなのに酷い事故起こるの笑っちゃう この事故起こったが最後二度と戻れないよね エドテン被害者みたいだ

34 23/01/15(日)14:06:45 No.1015683523

あちゃあうちはかぁ…

35 23/01/15(日)14:07:09 No.1015683646

サスケが裏切り者の大蛇丸とイタチを始末するために里抜けしてましたって言える子ならニーサンの想定通りだったと思う

36 23/01/15(日)14:07:17 No.1015683697

>ちょっとやりすぎたかもしれん… うn >許せサスケこれで最後だ… だからそれをやめろ

37 23/01/15(日)14:07:28 No.1015683766

どうして抜け忍が素直に戻ってこれると思ってるんですか?

38 23/01/15(日)14:07:49 No.1015683882

こうしてみるとサスケの人生がいまだに迷走しつづける事になった戦犯の一人だなイタチ

39 23/01/15(日)14:08:02 No.1015683949

一族皆殺しの後に涙を流したり最期に許せサスケしなければオビトの言うことも眉唾として聞き流せたかもしれないがイタチにそれを我慢しろというのは余りにも酷

40 23/01/15(日)14:08:10 No.1015684005

このお兄ちゃん弟の事よくわかってねぇ…

41 23/01/15(日)14:08:11 No.1015684008

どうせロクなやつじゃねえんだの里だからあちゃあうちはかが流行してた時期くらいあると思う

42 23/01/15(日)14:08:42 No.1015684153

>里を抜けたら一生終われ続けるみたいな設定なかったか サスケの里抜けに関しては理由が理由だしビー襲撃まで黙認状態だった

43 23/01/15(日)14:08:47 No.1015684179

>こうしてみるとサスケの人生がいまだに迷走しつづける事になった戦犯の一人だなイタチ なかったらなかったで迷走どころかコースアウトしそうな感じはあるし…

44 23/01/15(日)14:08:57 No.1015684231

仮に最期に許せサスケせずオビトも仕込んだ天照で焼死したとしてもナルトが無理やり連れ戻すルートはあっても少なくとも自分の意志では戻らなさそうで…

45 23/01/15(日)14:09:52 No.1015684525

仮にイタチの首持って里に帰ってもそこら辺取り計らってくれる3代目が死んでるしそれどころかダンゾウいるし厳しいと思わなかったのか

46 23/01/15(日)14:09:59 No.1015684567

一応別天神で洗脳ルートだとさっきまで木の葉潰してやるとか息巻いてたのにいきなり俺はイタチを殺した英雄だとかいって木の葉に戻ることになってたんだよな  怖くない...

47 23/01/15(日)14:10:06 No.1015684603

>一族皆殺しの後に涙を流したり最期に許せサスケしなければオビトの言うことも眉唾として聞き流せたかもしれないがイタチにそれを我慢しろというのは余りにも酷 ここに関してはサスケの中で点と点が繋がってしまった感がね… どちらかがなければなんかモヤモヤした物を抱えつつ里に帰ってたかもしれない

48 23/01/15(日)14:10:26 No.1015684717

>仮にイタチの首持って里に帰ってもそこら辺取り計らってくれる3代目が死んでるしそれどころかダンゾウいるし厳しいと思わなかったのか でも俺の首だし…

49 23/01/15(日)14:10:32 No.1015684757

>俺のサスケスーパーヒーロー化計画は…? サスケ「木の葉を潰す…!!」 読者(なんで…?) ってネタがさんざんネットじゅうで擦りに擦られてた所で公式がお出ししてくる(なんで…?)リアクション

50 23/01/15(日)14:10:57 No.1015684870

ちゃんとマダラを殺せるように天照仕込んでたのに…

51 23/01/15(日)14:11:02 No.1015684893

>一応別天神で洗脳ルートだとさっきまで木の葉潰してやるとか息巻いてたのにいきなり俺はイタチを殺した英雄だとかいって木の葉に戻ることになってたんだよな  挙げ句カカシにあった瞬間天照する

52 23/01/15(日)14:11:03 No.1015684898

おいイタチが帰ってきたって本当か!?ナルトを狙ってるって…

53 23/01/15(日)14:11:05 No.1015684908

>仮にイタチの首持って里に帰ってもそこら辺取り計らってくれる3代目が死んでるしそれどころかダンゾウいるし厳しいと思わなかったのか そのために万華鏡写輪眼を開眼させたのでは 最悪自分の目で永遠の万華鏡になるし

54 23/01/15(日)14:11:15 No.1015684964

里は潰さない 5影とナルトを殺す…!!

55 23/01/15(日)14:11:54 No.1015685202

そもそも真相知ったら大好きな兄貴をあんな境遇に追い込んだ里許さねえってなるだろうから 俺を倒して里に凱旋できると考えてるのがもうちょっとズレてる

56 23/01/15(日)14:11:55 No.1015685204

丁寧に「俺を殺したらちゃんと俺の目を移植しろよサスケェ!」って言っといたのにナルトと会うときにしてなかったから…

57 23/01/15(日)14:12:05 No.1015685266

サスケと一緒に抜け忍してもうちょっと教育してから別天神すればよかった?

58 23/01/15(日)14:12:08 No.1015685286

サスケって変なところで真面目だから一旦抜けたら戻れる口実があっても公に帰るようなことはなさそうでもある…影ながらサポートするようなことはあっても

59 23/01/15(日)14:12:18 No.1015685337

>サスケ「木の葉を潰す…!!」 >読者(なんで…?) >ってネタがさんざんネットじゅうで擦りに擦られてた所で公式がお出ししてくる(なんで…?)リアクション なんで…?ってなるところまで織り込んだズラしだったんだなってちょっと安心した

60 23/01/15(日)14:12:23 No.1015685367

>ちゃんとマダラを殺せるように天照仕込んでたのに… 下手したらカカシが焼かれてたのひどいピタゴラ装置すぎる… まあ想定しろって方が酷な経緯ではあるんだけど…

61 23/01/15(日)14:12:26 No.1015685376

>おいイタチが帰ってきたって本当か!?ナルトを狙ってるって… こいつがあまりにも戦犯すぎる

62 23/01/15(日)14:12:36 No.1015685436

よく言われてるけどイタチニーさんは自分が里よりもサスケを優先したようにサスケが里よりも自分を愛してる可能性を考えてなかったのだろうか…

63 23/01/15(日)14:13:08 No.1015685609

fu1825267.jpg こうなってたはずなのに…

64 23/01/15(日)14:13:24 No.1015685700

>おいイタチが帰ってきたって本当か!?ナルトを狙ってるって… サスケに聞かせちゃいけない情報を1コマで叩き込んでくるの好き

65 23/01/15(日)14:13:36 No.1015685770

何だかんだ本編が最高のルートだったんだ

66 23/01/15(日)14:13:41 No.1015685797

死ぬ直前でさえもう本性隠しきれなくなってたしなニーサン…

67 23/01/15(日)14:13:50 No.1015685850

>こいつがあまりにも戦犯すぎる 一応この時のサスケは復讐よりナルトがヤバイって方に意識行ってるから…

68 23/01/15(日)14:13:55 No.1015685873

>よく言われてるけどイタチニーさんは自分が里よりもサスケを優先したようにサスケが里よりも自分を愛してる可能性を考えてなかったのだろうか… は?一族皆殺しにした兄を愛するはずがないだろ…

69 23/01/15(日)14:13:59 No.1015685898

>よく言われてるけどイタチニーさんは自分が里よりもサスケを優先したようにサスケが里よりも自分を愛してる可能性を考えてなかったのだろうか… イタチがサスケに卵焼きを作るアニメでも若干分かるがイタチ→サスケとサスケ→イタチの感情の重さはちょっとベクトルが違うからな…

70 23/01/15(日)14:14:17 No.1015686006

悪い天然

71 23/01/15(日)14:14:23 No.1015686034

>よく言われてるけどイタチニーさんは自分が里よりもサスケを優先したようにサスケが里よりも自分を愛してる可能性を考えてなかったのだろうか… 憎しみが足りなそうだったから追い月読で足しておいたのに…

72 23/01/15(日)14:14:24 No.1015686039

里抜けしてもナルト達を巻き込まないようにしてたよね最初の頃は

73 23/01/15(日)14:14:26 No.1015686058

許サスなかったら里に帰った可能性

74 23/01/15(日)14:14:55 No.1015686198

>里抜けしてもナルト達を巻き込まないようにしてたよね最初の頃は ぶっちゃけダンゾウと会うまではいうほど本気で木の葉を潰すつもり無かったと思う 侍を殺すなって釘指してるし

75 23/01/15(日)14:15:08 No.1015686278

イタチの最後っ屁ってやつだな… 俺には通用しなかったが…

76 23/01/15(日)14:15:32 No.1015686399

許せサスケ…とオビトからのネタバラシがなかった場合にどうなるかは見てみたい

77 23/01/15(日)14:15:55 No.1015686502

>イタチの最後っ屁ってやつだな… >俺には通用しなかったが… ここはイザナギだと思うからイタチニーサンが更にもう一発!してたらいけた

78 23/01/15(日)14:16:13 No.1015686608

開幕サスケはどうなった!?だから気が気じゃなかったのか

79 23/01/15(日)14:16:16 No.1015686621

というかマダラどうにかしてから死んでくれよ 明らかに企んでる奴だろ

80 23/01/15(日)14:16:23 No.1015686667

>許せサスケ…とオビトからのネタバラシがなかった場合にどうなるかは見てみたい 多分浮浪者になって彷徨ってるところをナルトに見つかって無理矢理連れ戻される

81 23/01/15(日)14:16:40 No.1015686764

ことサスケに関してはニーサンが手を出さないほうが絶対真っ当に育ってたよ… 真っ当に育ってるとラスボス戦以前で戦力足りなくて詰みそうではあるけど

82 23/01/15(日)14:16:42 No.1015686776

>というかマダラどうにかしてから死んでくれよ >明らかに企んでる奴だろ 無茶言うなよ!! 勝てる相手じゃねぇよ!!!

83 23/01/15(日)14:16:43 No.1015686783

別命あるとはいえオビトもサスケとかいう置き土産ちょっと困ったと思う

84 <a href="mailto:カカシ">23/01/15(日)14:16:45</a> [カカシ] No.1015686797

ぐあぁぁ!

85 23/01/15(日)14:17:21 No.1015686988

オビトは万華鏡写輪眼をほぼノーリスクで使いたい放題してるんだぞ

86 23/01/15(日)14:17:28 No.1015687030

兄「俺みたいに強くなりたかったら親友くらい殺してみろ」 弟「俺はお前とは違うから親友殺さない」 ↓ 弟「ナルト含めて全員殺す」 なんで?

87 23/01/15(日)14:17:28 No.1015687034

>というかマダラどうにかしてから死んでくれよ >明らかに企んでる奴だろ 正面から戦うと病に侵された身では勝てないくらいには考えてたんだろう

88 23/01/15(日)14:17:58 No.1015687171

道中長門と運良ければ弟分会いに会えそうだなみたいな会話してたかもしれない

89 23/01/15(日)14:17:59 No.1015687177

サクラちゃんとかあんま絡まなかったけどもし絡んでたら ああ…サスケ君の家族だわ…ってなるのかな?

90 23/01/15(日)14:18:17 No.1015687283

>ことサスケに関してはニーサンが手を出さないほうが絶対真っ当に育ってたよ… >真っ当に育ってるとラスボス戦以前で戦力足りなくて詰みそうではあるけど ニーサンが手を出さなかった場合でも大蛇丸に目をつけられてたからなぁ… 大蛇丸と遭遇する前は境遇の割にめっちゃ良い子に育ってるんだけど

91 23/01/15(日)14:18:28 No.1015687352

>なんで? 他の誰よりも兄を愛してたからですかね……

92 23/01/15(日)14:18:38 No.1015687404

許サスとオビトからのネタバラシもなかったらあそこで完全燃焼してそのまま倒れてそう

93 23/01/15(日)14:18:43 No.1015687450

>別命あるとはいえオビトもサスケとかいう置き土産ちょっと困ったと思う 「本物の復讐者だよ…!」は割とマジで嬉しい誤算だったろうしな…

94 23/01/15(日)14:18:44 No.1015687456

オビトもサスケに対して不思議と面倒見が良かったからな…

95 23/01/15(日)14:18:51 No.1015687488

>サクラちゃんとかあんま絡まなかったけどもし絡んでたら >ああ…サスケ君の家族だわ…ってなるのかな? 見たかったなぁ…イタチおじさん…

96 23/01/15(日)14:19:02 No.1015687552

・天然野郎が遺したわからんちんの弟にうちはの歴史を説明してうまく使え

97 23/01/15(日)14:19:08 No.1015687595

>サクラちゃんとかあんま絡まなかったけどもし絡んでたら >ああ…サスケ君の家族だわ…ってなるのかな? サクラちゃんへのパーフェクトコミュニケーションほぼイタチからラーニングしてるからなサスケ…

98 23/01/15(日)14:19:10 No.1015687607

予測するのほぼ不可能だけどイタチもオビトのことマダラだと思ってたんだよな

99 23/01/15(日)14:19:12 No.1015687626

オビトがいなかったとしても里に帰ったとは思えない

100 23/01/15(日)14:19:33 No.1015687731

サスケが強くなるためには憎しみが足りないことだけは当たっていたね

101 23/01/15(日)14:19:40 No.1015687765

>・天然野郎が遺したわからんちんの弟にうちはの歴史を説明してうまく使え あいつマジコミュ力あるな…

102 23/01/15(日)14:19:41 No.1015687775

どの面下げて帰ればいいんだ過ぎる…

103 23/01/15(日)14:19:41 No.1015687779

サラダにはパーフェクトコミュニケーションできそうなイタチおじさん 結果親父より懐かれる

104 23/01/15(日)14:19:46 No.1015687809

>兄「俺みたいに強くなりたかったら親友くらい殺してみろ」 >弟「俺はお前とは違うから親友殺さない」 >↓ >弟「ナルト含めて全員殺す」 > >なんで? イタチが我欲のために動いてなかったのがわかったからでしょ? 読解力なさすぎない?

105 23/01/15(日)14:19:48 No.1015687819

あのおじさん自体はサスケはいてもないくても同じくらいの感覚だったから本当に親切心で真実を教えたのかもしれない

106 23/01/15(日)14:20:22 No.1015688032

やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…?

107 23/01/15(日)14:20:45 No.1015688155

>サラダにはパーフェクトコミュニケーションできそうなイタチおじさん >結果親父より懐かれる ………!! …なぜサラダは俺の方に懐いた…?

108 23/01/15(日)14:20:47 No.1015688170

>やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…? サスケの事に関して盲目になるのは愛がある故だからな

109 23/01/15(日)14:20:50 No.1015688184

>あのおじさん自体はサスケはいてもないくても同じくらいの感覚だったから本当に親切心で真実を教えたのかもしれない 真実教えてどう転ぶかなーくらいの考えではあったと思う

110 23/01/15(日)14:20:50 No.1015688187

家族愛が限界突破してサスケとはすれ違っちゃうんだよ

111 23/01/15(日)14:20:52 No.1015688201

>やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…? 人の感情を組み込んでる割には本人が天然だから無理しかなくない?

112 23/01/15(日)14:21:16 No.1015688332

>…なぜサラダは俺の方に懐いた…? サスケが里に帰らないからですかね…

113 23/01/15(日)14:21:21 No.1015688367

十尾計画リーダーに仕様変更を押し付けて飛んだ男

114 23/01/15(日)14:21:22 No.1015688379

なんでとかよく言われちゃうけどサスケの心変わりはすごく丁寧に作中で描かれてる そしてそれ見るたびに本当にサスケはおもちゃのチャチャチャされてる事が分かる

115 23/01/15(日)14:21:24 No.1015688399

>やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…? なんでも出来すぎるが故に独りよがりな計画を立てがちな印象ある

116 23/01/15(日)14:21:30 No.1015688429

真実伝えたオビトですら何度もサスケの意思再確認しちゃうレベル

117 23/01/15(日)14:21:31 No.1015688443

>>やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…? >人の感情を組み込んでる割には本人が天然だから無理しかなくない? 同僚にアドバイスもらうしか…いや同僚も天然だな…

118 23/01/15(日)14:21:51 No.1015688567

>やっぱりイタチの計画は無理あったんじゃない…? まず前提が里の一族皆殺しから無茶しかないので大分頑張ってる

119 23/01/15(日)14:22:09 No.1015688670

月詠で時間弄れるんだからしっかり幼少期に説得しとけ

120 23/01/15(日)14:22:11 No.1015688685

マダラもオビトもイタチもサスケも出した結論は違えど「何でも一人でやろうとする」ってうちはの悪癖が出てるのがね

121 23/01/15(日)14:22:22 No.1015688744

最終的になんとかなったというか マジでほんのちょっとだけちゃんと会話すりゃいいだけの事だったよね…

122 23/01/15(日)14:22:59 No.1015688939

無理だった時のためにシスイの目を用意しておいたわけだし…

123 23/01/15(日)14:23:06 No.1015688971

木の葉のトップにダンゾウ据えられてたのがどうしようもなく引き金だった感じは凄い

124 23/01/15(日)14:23:06 No.1015688972

黙っとけお前には関係ないの悪癖がサラダちゃん泣かすとこまで続いとる

125 23/01/15(日)14:23:07 No.1015688978

Revolutionするまでマジでずーーーーっと誰かのオモチャだよねサスケ…

126 23/01/15(日)14:23:18 No.1015689051

>真実伝えたオビトですら何度もサスケの意思再確認しちゃうレベル 改めて見るとマジで折に触れて何回もいいのか?って聞いてるんだよな

127 23/01/15(日)14:23:18 No.1015689053

そもそもあんなことやらかしてるのに普通に帰れるわけなさすぎるだろ

128 23/01/15(日)14:23:33 No.1015689121

シスイの目本来の予定通りに使えたことほぼねえなコレ…

129 23/01/15(日)14:24:20 No.1015689400

オビトおじさんは自分の歩いてきた道に未練たらたらおじさんだから….

130 23/01/15(日)14:24:44 No.1015689539

>木の葉のトップにダンゾウ据えられてたのがどうしようもなく引き金だった感じは凄い それまでギリギリのとこで安定してたメンタルが五影会談辺りのあれやこれやで完全に崩れたからな…

131 23/01/15(日)14:24:57 No.1015689614

>そもそもあんなことやらかしてるのに普通に帰れるわけなさすぎるだろ 本編もその後さらなるやらかしはあったとはいえ戦後の大混乱の中マジモンの英雄になって同じく英雄になった親友や恩師のつてもあってようやく…みたいな感じだからな…

132 23/01/15(日)14:25:09 No.1015689691

>そもそもあんなことやらかしてるのに普通に帰れるわけなさすぎるだろ 俺は…火影になる

133 23/01/15(日)14:25:11 No.1015689700

>オビトおじさんは自分の歩いてきた道に未練たらたらおじさんだから…. 分かってんだよ…

134 23/01/15(日)14:26:15 No.1015690111

>本編もその後さらなるやらかしはあったとはいえ戦後の大混乱の中マジモンの英雄になって同じく英雄になった親友や恩師のつてもあってようやく…みたいな感じだからな… 実際最後の方の功績デカすぎるから闇に葬った方が都合良いって思惑もあるしな…

135 23/01/15(日)14:26:36 No.1015690232

マジでナルトとサクラに感謝しろよなイタチ…

136 23/01/15(日)14:26:55 No.1015690356

本当にいいのかサスケ?イタチの意思はいいのかサスケ?マジで復讐するんだなサスケ?

137 23/01/15(日)14:27:52 No.1015690735

>本当にいいのかサスケ?イタチの意思はいいのかサスケ?マジで復讐するんだなサスケ? そそのかしたの実質お前なのにそう言うとこだぞオビト

138 23/01/15(日)14:28:10 No.1015690832

基本的にものすごく有能なのに弟への対応はかなりダメダメだよねイタチ兄さん

139 23/01/15(日)14:28:30 No.1015690959

俺の事は殺して眼だけカカシに移植したほうが良くない?ってサスケも言ってたし…

140 23/01/15(日)14:28:42 No.1015691041

一生懸命作ったイマイチな目玉焼き

141 23/01/15(日)14:28:46 No.1015691067

でもサスケがイタチ戦後に帰ってたらカカシ先生が天照で焼き殺されてたから…

142 23/01/15(日)14:28:59 No.1015691158

でも復活したニーサン最高にかっこよかったよね 地爆天星の弱点一瞬で見抜いたり「この俺の存在だ」したり

143 23/01/15(日)14:29:03 No.1015691182

俺を殺して英雄になる筈では…?

144 23/01/15(日)14:29:12 No.1015691234

>なんでとかよく言われちゃうけどサスケの心変わりはすごく丁寧に作中で描かれてる >そしてそれ見るたびに本当にサスケはおもちゃのチャチャチャされてる事が分かる だいたいマダラのせい

145 23/01/15(日)14:29:13 No.1015691243

>基本的にものすごく有能なのに弟への対応はかなりダメダメだよねイタチ兄さん 幼い頃は弟への対応も完璧で不器用な父との橋渡しまでしてたぞ! 年食うと家族とのコミュ取れなくなる呪いでもかかってんのかうちは

146 23/01/15(日)14:29:31 No.1015691346

>>本当にいいのかサスケ?イタチの意思はいいのかサスケ?マジで復讐するんだなサスケ? >そそのかしたの実質お前なのにそう言うとこだぞオビト かわいいよね

147 23/01/15(日)14:29:44 No.1015691419

ナルトはちゃんと導く男

148 23/01/15(日)14:29:45 No.1015691429

>でも復活したニーサン最高にかっこよかったよね >地爆天星の弱点一瞬で見抜いたり「この俺の存在だ」したり ニーサン長門コンビはボスが味方になった感すごくて好き

149 23/01/15(日)14:30:01 No.1015691526

死んだ後のイタチと話す機会はあったのにラスボス倒した後にうちはレボリューションだから 思った以上にサスケの恨みが根深い

150 23/01/15(日)14:30:13 No.1015691597

>ナルトはちゃんと導く男 自分自身がめっちゃしっかり導いて貰えたのがデカい

151 23/01/15(日)14:30:32 No.1015691738

ニーサンの穢土転の扱いが良すぎて自殺しちゃった例の子が可哀想すぎる

152 23/01/15(日)14:30:46 No.1015691834

>死んだ後のイタチと話す機会はあったのにラスボス倒した後にうちはレボリューションだから >思った以上にサスケの恨みが根深い お前ナルト読みながらなんか別の漫画でも読んでたのかよ!

153 23/01/15(日)14:30:54 No.1015691881

なんか最終的にはいい感じに着地したけど中盤から終盤にかけてのサスケは大分見てられない

154 23/01/15(日)14:31:15 No.1015692030

>死んだ後のイタチと話す機会はあったのにラスボス倒した後にうちはレボリューションだから >思った以上にサスケの恨みが根深い レボリューションのこと何も理解してなくてだめだった

155 23/01/15(日)14:31:23 No.1015692078

>ニーサンの穢土転の扱いが良すぎて自殺しちゃった例の子が可哀想すぎる 穢土転生するしかないな…

156 23/01/15(日)14:31:28 No.1015692114

>>ナルトはちゃんと導く男 >自分自身がめっちゃしっかり導いて貰えたのがデカい 師匠ガチャだけは終始SSR引いてるからなナルト…

157 23/01/15(日)14:31:31 No.1015692145

サスケがメンタルグラついたらタイミング良くダメな大人の介入があるから…

158 23/01/15(日)14:32:14 No.1015692404

サスケにばったり再会できたのも割と偶然重なりまくったからだしガバガバすぎるぞこのチャート!

159 23/01/15(日)14:32:27 No.1015692468

>死んだ後のイタチと話す機会はあったのにラスボス倒した後にうちはレボリューションだから >思った以上にサスケの恨みが根深い 恨みは全部捨てたんだよ イタチの守りたかった物を自分が守るために世界の闇を背負うよって言い出しただけで ナルトは「どうしてお前らはそう一人で背負い込もうとするんだ!」ってキレた

160 23/01/15(日)14:33:00 No.1015692659

>サスケがメンタルグラついたらタイミング良くダメな大人の介入があるから… 悪い子は悪い大人に利用されるからね…

161 23/01/15(日)14:33:35 No.1015692857

>悪い子は悪い大人に利用されるからね… それは違う話です

162 23/01/15(日)14:33:44 No.1015692924

仮に別天神成功したとしてイタチ倒せるほどの使い手になってるんだからそのうち解除されちゃうんじゃねえかな…

163 23/01/15(日)14:33:53 No.1015692978

2部以降はサスケェの衣装なんか微妙

164 23/01/15(日)14:34:07 No.1015693075

サスケは終盤で千住兄弟と話す機会があって本当によかったね

165 23/01/15(日)14:34:20 No.1015693184

サスケの革命自体は全面的に否定されたわけじゃないからな そのやり方だとお前絶対しんどいじゃん友達がしんどいの見逃せるわけねーってばよ…

166 23/01/15(日)14:34:22 No.1015693199

>2部以降はサスケェの衣装なんか微妙 胸元はだけてない時はかっこいいんだけどね…

167 23/01/15(日)14:34:30 No.1015693247

>サスケは終盤で千住兄弟と話す機会があって本当によかったね 大蛇丸様のおかげよね…

168 23/01/15(日)14:34:33 No.1015693271

>サスケは終盤で千住兄弟と話す機会があって本当によかったね 私のおかげね…

169 23/01/15(日)14:35:02 No.1015693454

影分身するな

170 23/01/15(日)14:35:19 No.1015693543

ボルトまで行っても結局…みたいなところあるの本当に

171 23/01/15(日)14:35:19 No.1015693549

イタチにーさんかなりド天然だよね

172 23/01/15(日)14:35:21 No.1015693558

>大蛇丸様のおかげよね… >私のおかげね… なぜか浄化されてて本当に良かったよ…

173 23/01/15(日)14:35:26 No.1015693595

トータルで見るとギリギリプラスくらいなのがたち悪いよな大蛇丸様…

174 23/01/15(日)14:35:50 No.1015693761

書き込みをした人によって削除されました

175 23/01/15(日)14:35:53 No.1015693777

ひいては穢土転生のおかげだ ワシの術だ

176 23/01/15(日)14:36:01 No.1015693831

>なぜか浄化されてて本当に良かったよ… 浄化っつうかおかしくなった大蛇丸とは違うステートデータから復活してるからな…

177 23/01/15(日)14:36:17 No.1015693941

師匠としても2年間で自来也より仕事してるのが質悪いんだよな大蛇丸様

178 23/01/15(日)14:36:32 No.1015694024

>ボルトまで行っても結局…みたいなところあるの本当に ボルトまで行ったら口下手なのと「サクラならわかってくれるだろ」を連発するだけで思いやりに溢れた昔の優しいサスケに戻ってるだろ

179 23/01/15(日)14:36:41 No.1015694078

師匠として見るとおろちんぽ様がよくやっていらっしゃる

180 23/01/15(日)14:36:47 No.1015694111

大蛇丸様もしかして妬いてる?

181 23/01/15(日)14:36:53 No.1015694153

色々あったけど…

182 23/01/15(日)14:36:55 No.1015694163

>ひいては穢土転生のおかげだ >ワシの術だ あまりいい術とは言えんのう…

183 23/01/15(日)14:36:57 No.1015694173

>ボルトまで行ったら口下手なのと「サクラならわかってくれるだろ」を連発するだけで思いやりに溢れた昔の優しいサスケに戻ってるだろ いや忍界の話

184 23/01/15(日)14:37:14 No.1015694256

>師匠としても2年間で自来也より仕事してるのが質悪いんだよな大蛇丸様 いくら素質あるとはいえサスケを2年間で影レベルにするのおかしいよ…

185 23/01/15(日)14:37:20 No.1015694290

BORUTOの方のサスケはむしろちゃんも意思表示はしてるだろ

186 23/01/15(日)14:37:40 No.1015694409

>大蛇丸様もしかして妬いてる? そりゃあ見下してたエロ仙人が火影候補だぜ?

187 23/01/15(日)14:37:40 No.1015694410

二代目様…あんたの禁術で恐竜が…

188 23/01/15(日)14:37:52 No.1015694497

>色々あったけど… さすがに正史ではなかったことになった

189 23/01/15(日)14:38:01 No.1015694560

>ボルトまで行ったら口下手なのと「サクラならわかってくれるだろ」を連発するだけで思いやりに溢れた昔の優しいサスケに戻ってるだろ アニメのサスケはいらん言い訳しすぎだと思う 弟子連れてくくらいなら娘にもフォロー入れよう!

190 23/01/15(日)14:38:18 No.1015694679

うちは一族自分の特別な人だけに愛を伝えられない問題

191 23/01/15(日)14:38:28 No.1015694734

>>ボルトまで行ったら口下手なのと「サクラならわかってくれるだろ」を連発するだけで思いやりに溢れた昔の優しいサスケに戻ってるだろ >アニメのサスケはいらん言い訳しすぎだと思う >弟子連れてくくらいなら娘にもフォロー入れよう! いや…だってサラダならわかってくれると…

192 23/01/15(日)14:38:32 No.1015694769

忍界はいくら忍び同士が平和になったって空から大筒木が来たら終わりとかいう地獄みたいな状況はどうすんのこれ…

193 23/01/15(日)14:38:33 No.1015694775

ふーんこのサスケと同じ班のナルトいいね…弟のことめっちゃ気にしてくれる…別天神渡しとこ…

194 23/01/15(日)14:38:44 No.1015694834

なんならうちは病の体現者だよイタチ ある意味マダラレベル

195 23/01/15(日)14:38:48 No.1015694858

一人が全て背負い込んで頑張ってもろくな事にならないからみんなで頑張ろうって感じがするわ

196 23/01/15(日)14:38:50 No.1015694872

大蛇丸様はやろうとした事全部弟子にやられて先が見えちゃったから…

197 23/01/15(日)14:39:03 No.1015694967

アニオリだけど過去にタイムスリップした時に他に言い訳の仕様がなくてエロ仙人の小説のファンってことになったサスケ好き

198 23/01/15(日)14:39:07 No.1015695001

>仮に別天神成功したとしてイタチ倒せるほどの使い手になってるんだからそのうち解除されちゃうんじゃねえかな… 解除とかいう概念が存在するのか怪しい

199 23/01/15(日)14:39:19 No.1015695083

>ふーんこのサスケと同じ班のナルトいいね…弟のことめっちゃ気にしてくれる…別天神渡しとこ… いいよね俺の弟弟子

200 23/01/15(日)14:39:22 No.1015695101

祭りで娘気遣ったらウザイって言われちゃったし…かわいいピーナッツなのに…

201 23/01/15(日)14:39:36 No.1015695177

>ふーんこのサスケと同じ班のナルトいいね…弟のことめっちゃ気にしてくれる…別天神渡しとこ… 本来想定してた場面と違うところで作動してるけど結果オーライ!

202 23/01/15(日)14:40:10 No.1015695381

>なんならうちは病の体現者だよイタチ >ある意味マダラレベル 方向性が違うだけでやたらと思い込みが激しくて変な頑張りをやらかすからな… 現実逃避して流されてたオビトは微妙に違う感じがするわ

203 23/01/15(日)14:40:20 No.1015695443

研究を引き継いで仙人まで辿り着くカブトの優秀さには参るわね…

204 23/01/15(日)14:40:31 No.1015695521

>いや…だってサラダならわかってくれると… そういうとこだよ

205 23/01/15(日)14:40:35 No.1015695551

>ふーんこのサスケと同じ班のナルトいいね…弟のことめっちゃ気にしてくれる…別天神渡しとこ… 気軽にうちは最強レベルの能力を仕込むな

206 23/01/15(日)14:40:43 No.1015695604

>祭りで娘気遣ったらウザイって言われちゃったし…かわいいピーナッツなのに… だら先に助けを求める辺り相当追い詰められていることが伺える

207 23/01/15(日)14:41:05 No.1015695760

サクラちゃんもサラダを信頼しすぎてるサスケの娘なのに

208 23/01/15(日)14:41:19 No.1015695831

親友の眼を弟のために使うの重すぎるんよ

209 23/01/15(日)14:41:30 No.1015695904

>いや…だってサラダならわかってくれると… 新しい鷹見つけにいくくらい隠す必要ないだろ直接言いなさい

210 23/01/15(日)14:41:49 No.1015696039

>>弟子連れてくくらいなら娘にもフォロー入れよう! >いや…だってサラダならわかってくれると… この辺最高にイタチの弟してる

211 23/01/15(日)14:42:11 No.1015696173

>>ふーんこのサスケと同じ班のナルトいいね…弟のことめっちゃ気にしてくれる…別天神渡しとこ… >気軽にうちは最強レベルの能力を仕込むな 弟を救う為なら安いものさ おいなんで俺に対して発動する…

212 23/01/15(日)14:42:37 No.1015696327

俺の好きなニーサン貼る https://youtu.be/PMU7wc58BlQ

213 23/01/15(日)14:42:38 No.1015696340

いい歳してエロ本携帯してる独身中年男性のだら先がいいアドバイスしてくれるわけないんだよな…

214 23/01/15(日)14:42:45 No.1015696391

修羅場に身を置いて生きてきたけど性根が甘えん坊だなこいつ…

215 23/01/15(日)14:42:51 No.1015696423

うちは病の重病レベルで言ったら死んでも治らないマダラ>死んだら治ったイタチ>死ぬ前に治ったサスケって感じる

216 23/01/15(日)14:43:07 No.1015696507

>俺の事は殺して眼だけカカシに移植したほうが良くない?ってサスケも言ってたし… 当代うちはズはカカシをなんだとおもってるの…

217 23/01/15(日)14:43:24 No.1015696585

でもサスケが身内に対してフォロー上手いのはなんかやだ

218 23/01/15(日)14:43:38 No.1015696704

サラダちゃんはそろそろ万華ったりしてるの?

219 23/01/15(日)14:43:42 No.1015696732

だら先はいろいろありすぎて実年齢以上にジジイみたいなメンタルしてる…

220 23/01/15(日)14:43:52 No.1015696796

そんなこと言ったらサクラちゃんが一番写輪眼適正あるぞ幻術タイプだし

221 23/01/15(日)14:43:57 No.1015696825

天照と違って別天神は最後の保険でしかないだろうけど使い道としてはいい落とし所だった

222 23/01/15(日)14:44:00 No.1015696838

口からカラス出てきてサスケが一転して里を守るぞ!とか言い出す場面に出くわすナルトの気持ちも考えてくれニーサン

223 23/01/15(日)14:44:00 No.1015696842

>いい歳してエロ本携帯してる独身中年男性のだら先がいいアドバイスしてくれるわけないんだよな… いい歳してっていうか むしろああいうダメな大人の振りしてないとメンタルもたなかったというか

224 23/01/15(日)14:44:26 No.1015696978

ナルトがちょっと怖いくらいの執着を見せないとサスケ戻ってこれなかったからうちは病は恐ろしい

225 23/01/15(日)14:45:09 No.1015697245

>ナルトがちょっと怖いくらいの執着を見せないとサスケ戻ってこれなかったからうちは病は恐ろしい なんであんなテロリストのために君が傷つかなきゃいけないんだ

226 23/01/15(日)14:45:21 No.1015697328

>口からカラス出てきてサスケが一転して里を守るぞ!とか言い出す場面に出くわすナルトの気持ちも考えてくれニーサン サスケがおかしくなっちまったってばよ! サクラちゃん医療忍術でなんとかしてくれ!

227 23/01/15(日)14:45:29 No.1015697384

>でもサスケが身内に対してフォロー上手いのはなんかやだ ボルトのフォローは上手かったじゃん! って書いたけど身内ではなかったな…

228 23/01/15(日)14:45:50 No.1015697505

>そんなこと言ったらサクラちゃんが一番写輪眼適正あるぞ幻術タイプだし 額に溜め込んだチャクラもあるしな…

229 23/01/15(日)14:45:56 No.1015697543

マダラもジジイやってるときはなんかわりとユーモア持ってたというか こじれる前の感じ若干あったよね

230 23/01/15(日)14:46:05 No.1015697588

>むしろああいうダメな大人の振りしてないとメンタルもたなかったというか まあやってるうちにフリじゃなくてダメになっちゃったんだけど…

231 23/01/15(日)14:46:09 No.1015697620

>ボルトのフォローは上手かったじゃん! >って書いたけど身内ではなかったな… ニーサンそっくりだ

232 23/01/15(日)14:46:12 No.1015697635

>天照と違って別天神は最後の保険でしかないだろうけど使い道としてはいい落とし所だった 実際サスケに発動したらみんな反応に困るしかないからな…

233 23/01/15(日)14:46:25 No.1015697714

別天神がマダラかオビトに発動する世界線…

234 23/01/15(日)14:46:33 No.1015697754

大人のサスケがみたい君は今ジャンプ+でやってるサスケ外伝を読もう! 濃厚なサスサクが摂取できるぞ!

235 23/01/15(日)14:46:36 No.1015697782

だら先は今も毎日墓参りしてるのかな

236 23/01/15(日)14:46:38 No.1015697791

友人とか家族とか直接自分と繋がる対象には盲目になりがちだけど 友人の家族とか一歩離れると滅茶苦茶よく見てるの酷い

237 23/01/15(日)14:46:58 No.1015697913

>大人のサスケがみたい君は今ジャンプ+でやってるサスケ外伝を読もう! >濃厚なサスサクが摂取できるぞ! いいってばよ…

238 23/01/15(日)14:47:04 No.1015697953

>>むしろああいうダメな大人の振りしてないとメンタルもたなかったというか >まあやってるうちにフリじゃなくてダメになっちゃったんだけど… ダメかどうかで言うとオビト死んだあたりから本当にメンタル案件だよ…

239 23/01/15(日)14:47:06 No.1015697961

イタチプランではサスケが裏切り者で暁の自分を殺す事で大手を振って木の葉に凱旋予定とかでよかった?

240 23/01/15(日)14:47:52 No.1015698249

使わなかった別天神でエドテンイタチを仲間化はバグみたいな流れで好き

241 23/01/15(日)14:47:54 No.1015698260

イタチを憎ませるは相当上手くいってたから補足説明されなかったら憎んだままではあったと思う それはそれとして別に里には帰らねえよ…

242 23/01/15(日)14:47:56 No.1015698275

>イタチプランではサスケが裏切り者で暁の自分を殺す事で大手を振って木の葉に凱旋予定とかでよかった? はい 同族虐殺したキチガイを殺した英雄として里で認められるはずだった

243 23/01/15(日)14:48:08 No.1015698351

>別天神がマダラかオビトに発動する世界線… 木ノ葉の力の前にただ従え!ってまた言い出すぞ

244 23/01/15(日)14:48:15 No.1015698400

>大人のサスケがみたい君は今ジャンプ+でやってるサスケ外伝を読もう! >濃厚なサスサクが摂取できるぞ! 今日の更新分はイチャイチャしすぎだろ…

245 23/01/15(日)14:48:22 No.1015698464

オビトのネタバレ阻止のために天照仕込んだり計画自体はそこまで不備ないだろ!

246 23/01/15(日)14:48:22 No.1015698466

イタチと大蛇丸殺してるし割と英雄ではある

247 23/01/15(日)14:48:39 No.1015698567

>イタチプランではサスケが裏切り者で暁の自分を殺す事で大手を振って木の葉に凱旋予定とかでよかった? そうだけど上手く行ってもイタチプランはダンゾウのリスクだけは排除仕切れてなかった

248 23/01/15(日)14:48:40 No.1015698571

カカシは作者の設定でもエロ解禁の誕生日にイチャパラ買いに行った生粋のスケベだからフリじゃないよ

249 23/01/15(日)14:48:46 No.1015698609

>大人のサスケがみたい君は今ジャンプ+でやってるサスケ外伝を読もう! 出るか…二代目様考案の…

250 23/01/15(日)14:48:53 No.1015698656

>イタチと大蛇丸殺してるし割と英雄ではある どっちかと言うとサスケ最大の功績はダンゾウ暗殺したとこ

251 23/01/15(日)14:49:00 No.1015698688

>>イタチプランではサスケが裏切り者で暁の自分を殺す事で大手を振って木の葉に凱旋予定とかでよかった? >はい >同族虐殺したキチガイを殺した英雄として里で認められるはずだった 無茶を言うなよとしか言えねえ

252 23/01/15(日)14:49:04 No.1015698725

>使わなかった別天神でエドテンイタチを仲間化はバグみたいな流れで好き あれなかったらエドテン長門が無理ゲーすぎる...

253 23/01/15(日)14:49:12 No.1015698771

九尾の入れ物になってくれたナルトの処遇を見て上手くいくと思ったのかイタチは

254 23/01/15(日)14:49:22 No.1015698833

俺は機動力が無いぞ!

255 23/01/15(日)14:49:28 No.1015698865

聖地巡礼でガチ泣きするようにまでなって…

256 23/01/15(日)14:49:53 No.1015698990

エドテンイタチと長門がナルトいいよね…いい…してるのはちょっと笑う

257 23/01/15(日)14:50:12 No.1015699120

もし本当に里に帰還プラン実行させるとしたら論外なダンゾウはともかく猿と相談役には話通す必要があったしイタチは完全に手が回ってなかった

258 23/01/15(日)14:50:24 No.1015699199

忍術はバグが多い

259 23/01/15(日)14:50:32 No.1015699249

サスケが自分を嫌いなままであることを前提にした完璧なプラン

260 23/01/15(日)14:50:44 No.1015699330

今やってるコミカライズ外伝はカカシもサスケサクラも幸せに生きてんなとなるからいい ナルトは死にかけてる

261 23/01/15(日)14:50:50 No.1015699364

サスケはイタチほど里に愛着なかったし燃え尽き症候群になっててからネタバレなくても里には帰らなかったよね

262 23/01/15(日)14:50:55 No.1015699388

毎日墓の前で数時間考え込んでるのはエロが好きとかの前にガチのメンタル案件なんよ

263 23/01/15(日)14:51:08 No.1015699466

>聖地巡礼でガチ泣きするようにまでなって… まあカカシ先生は自来也を超尊敬してるしな

264 23/01/15(日)14:51:21 No.1015699537

暁は色々なコンビが出たがイタチと長門で病弱コンビは予想外だった

265 23/01/15(日)14:51:24 No.1015699558

ちょっとぐぐってみたら今サラダちゃん三つ巴までいってて作中メインアタッカーなのか…

266 23/01/15(日)14:51:30 No.1015699593

もしかしてニーサンってちょっとコミュ障なんじゃ…?

267 23/01/15(日)14:51:38 No.1015699647

>エドテンイタチと長門がナルトいいよね…いい…してるのはちょっと笑う あれ俺の弟弟子なんだよ

268 23/01/15(日)14:51:53 No.1015699744

>もしかしてニーサンってちょっとコミュ障なんじゃ…? ちょっと? かなりだよ?

269 23/01/15(日)14:52:05 No.1015699816

>もしかしてニーサンってちょっとコミュ障なんじゃ…? 失礼な 弟以外にはパーフェクトコミュニケーション取れるわ

270 23/01/15(日)14:52:09 No.1015699844

>もしかしてニーサンってちょっとコミュ障なんじゃ…? サスケの兄だぞ

271 23/01/15(日)14:52:15 No.1015699874

カカシ先生の曇らせポイント ・親父が自殺 ・オビトが目をくれて死ぬ ・守る約束だったリンを自ら殺す ・四代目がナルト遺して死亡 ・教え子が闇堕ちして里抜け ・生きてた親友が戦争を起こした黒幕だった

272 23/01/15(日)14:52:15 No.1015699879

なんなら意識朦朧すぎてこれで最後だトンしたの覚えてなさそう

273 23/01/15(日)14:52:20 No.1015699927

>ちょっとぐぐってみたら今サラダちゃん三つ巴までいってて作中メインアタッカーなのか… だいたいBORUTOとミツキで陽動してサラダアタック

274 23/01/15(日)14:52:43 No.1015700068

こいつの計算だと「よっしゃクソ兄貴ぶっ殺したぜー!!」「さすがうちは!一族の汚点である兄の命を自分で拭ったな!」みたいな和気藹々としたハッピーエンドになる予定だったの?

275 23/01/15(日)14:52:47 No.1015700087

>エドテンイタチと長門がナルトいいよね…いい…してるのはちょっと笑う 2人そろって割と即断でナルトとはちょっと会話しといたほうがいいかってなるのすごいよね

276 23/01/15(日)14:53:00 No.1015700150

なんだよコミュ障コミュ障って 力を求めて狂った男の演技は最後の最後以外完璧だったろ

277 23/01/15(日)14:53:16 No.1015700250

ほう…まるで蛇博士だな…とか イタチの中のサスケが可愛い弟のままなのわかってちょっと笑う

278 23/01/15(日)14:53:30 No.1015700337

最近無料あったけどサスケと戦った時急にハイテンションなるよなニーサン

279 23/01/15(日)14:53:32 No.1015700360

死んだ後の長門は憑き物が落ちたみたいに天然に戻ってるよね

280 23/01/15(日)14:53:37 No.1015700391

>こいつの計算だと「よっしゃクソ兄貴ぶっ殺したぜー!!」「さすがうちは!一族の汚点である兄の命を自分で拭ったな!」みたいな和気藹々としたハッピーエンドになる予定だったの? はい

281 23/01/15(日)14:53:59 No.1015700529

>なんだよコミュ障コミュ障って >力を求めて狂った男の演技は最後の最後以外完璧だったろ 最後のせいでサスケ壊れちゃった

282 23/01/15(日)14:53:59 No.1015700530

>最近無料あったけどサスケと戦った時急にハイテンションなるよなニーサン 必死に頑張って悪役ムーブしてるからね

283 23/01/15(日)14:54:00 No.1015700535

イタチはとにかくサスケと里の為に行動してたダンゾウリスクだけは最後まで排除仕切れなかった

284 23/01/15(日)14:54:12 No.1015700623

>もしかしてニーサンってちょっとコミュ障なんじゃ…? いやベストコミュニケーションは出来るんだ 何故かサスケにはそれが出来なくて…

285 23/01/15(日)14:54:22 No.1015700695

サスケを英雄にしておけばダンゾウが手を出せなくなるって目論見もあったと思う

286 23/01/15(日)14:54:36 No.1015700794

長門とニーサンで肩組んで酒瓶持ってる手書き好き

287 23/01/15(日)14:54:43 No.1015700836

>なんだよコミュ障コミュ障って >力を求めて狂った男の演技は最後の最後以外完璧だったろ 最期の最期のボロが大ポカ過ぎる…

288 23/01/15(日)14:54:44 No.1015700850

実際ナルトにベストコミュニケーションしてたよね

289 23/01/15(日)14:54:45 No.1015700856

>2人そろって割と即断でナルトとはちょっと会話しといたほうがいいかってなるのすごいよね 賢明な判断なんだけどその為に作中でも高レベルの戦い仕掛けなきゃいけないのが大変すぎる しかも病気バフなし

290 23/01/15(日)14:54:48 No.1015700875

ニーサンはサスケの中の自分の価値を軽く見積り過ぎる

291 23/01/15(日)14:54:52 No.1015700889

>イタチはとにかくサスケと里の為に行動してたダンゾウリスクだけは最後まで排除仕切れなかった だってあいつ里の暗部そのものって言うか…

292 23/01/15(日)14:55:05 No.1015700975

ダンゾウも三代目火影も許せねえよなぁ!

293 23/01/15(日)14:55:23 No.1015701081

強ければなんとかなるだろ 親友を殺せ

294 23/01/15(日)14:55:27 No.1015701099

その額を突くのをやめろォ!

295 23/01/15(日)14:55:28 No.1015701105

>>イタチと大蛇丸殺してるし割と英雄ではある >どっちかと言うとサスケ最大の功績はダンゾウ暗殺したとこ ダンゾウはなあ…他の五影からもいい目で見られてないし本当いいとこないな

296 23/01/15(日)14:55:40 No.1015701182

鬼鮫が死の寸前で回想するくらいは良質な関係築けてたもんな

297 23/01/15(日)14:55:49 No.1015701245

>ダンゾウも三代目火影も許せねえよなぁ! 三代目火影はむしろちゃんとやってたんすよ… 三代目火影が死んでダンゾウがバカやらないか睨みきかせるためにわざわざ来たんで…

298 23/01/15(日)14:56:13 No.1015701373

>>なんだよコミュ障コミュ障って >>力を求めて狂った男の演技は最後の最後以外完璧だったろ >最期の最期のボロが大ポカ過ぎる… まあ弟も似たような本音ポロリするから…

299 23/01/15(日)14:56:13 No.1015701378

>ほう…まるで蛇博士だな…とか >イタチの中のサスケが可愛い弟のままなのわかってちょっと笑う 大蛇丸出てきて出るものが出たな…は優しい兄さんお漏らししてたよ!

300 23/01/15(日)14:56:14 No.1015701383

>実際ナルトにベストコミュニケーションしてたよね 力を手に入れたからって何でもかんでも一人でやろうとするな 火影だから皆に認められるんじゃなくて皆から認められるから火影なんだ

301 23/01/15(日)14:56:31 No.1015701487

>実際ナルトにベストコミュニケーションしてたよね 火影になるから認められるんじゃなくて認められた人間が~云々は本当にそうだなとしか言えないよね なんでそれを弟に出来ないんだよ

302 23/01/15(日)14:56:37 No.1015701522

暁が暴れてた時期だから兄さん討ち取ったら凱旋できなくもないかも位には偉業 まあ木の葉の里だからどう捉えられるかわからないけど

303 23/01/15(日)14:56:44 No.1015701566

>鬼鮫が死の寸前で回想するくらいは良質な関係築けてたもんな お体に障りますよ…(体壊しますよ…) 久しぶりの故郷なんですからお茶でも?(久しぶりの故郷なんですからお茶でも?)

304 23/01/15(日)14:56:48 No.1015701580

なんか回りくどい方法で里戻らせようとしたのも結局ダンゾウのせいだ

305 23/01/15(日)14:56:57 No.1015701634

>三代目火影はむしろちゃんとやってたんすよ… >三代目火影が死んでダンゾウがバカやらないか睨みきかせるためにわざわざ来たんで… そんなこと実害を被ってるイタチからするとまったく関係ないっていうか…

306 23/01/15(日)14:57:14 No.1015701738

イタチはダンゾウの事嫌ってたんだよな小説とか見るに

307 23/01/15(日)14:57:24 No.1015701795

>>実際ナルトにベストコミュニケーションしてたよね >火影になるから認められるんじゃなくて認められた人間が~云々は本当にそうだなとしか言えないよね >なんでそれを弟に出来ないんだよ 俺の弟だぞ 言わなくても伝わっている

308 23/01/15(日)14:57:25 No.1015701805

ダンゾウによる功績ってなかったの…?

309 23/01/15(日)14:57:32 No.1015701838

>お体に障りますよ…(体壊しますよ…) >久しぶりの故郷なんですからお茶でも?(久しぶりの故郷なんですからお茶でも?) こんないいやつをカチンと来させるガイ先生はすごい

310 23/01/15(日)14:57:48 No.1015701930

>イタチはダンゾウの事嫌ってたんだよな小説とか見るに そりゃそうでしょうね過ぎる

311 23/01/15(日)14:57:49 No.1015701932

>>三代目火影はむしろちゃんとやってたんすよ… >>三代目火影が死んでダンゾウがバカやらないか睨みきかせるためにわざわざ来たんで… >そんなこと実害を被ってるイタチからするとまったく関係ないっていうか… 何言ってんのお前

312 23/01/15(日)14:58:13 No.1015702088

>ダンゾウによる功績ってなかったの…? 特にないですね…

313 23/01/15(日)14:58:16 No.1015702117

(とりあえずカカシに月詠しとこ…)

314 23/01/15(日)14:58:18 No.1015702127

火影案蹴って稀代案に乗ったのが現実だぞ

315 23/01/15(日)14:58:36 No.1015702232

なんなら弟以上にナルトに全幅の信頼置きすぎてるよねイタチ

316 23/01/15(日)14:58:46 No.1015702310

ナルトとサスケの最終バトルも 実質イタチの生き様解釈違い討論会みたいなもんだったしね

317 23/01/15(日)14:58:52 No.1015702338

>>三代目火影が死んでダンゾウがバカやらないか睨みきかせるためにわざわざ来たんで… >そんなこと実害を被ってるイタチからするとまったく関係ないっていうか… だから三代目死んだ時点で帰って来たからイタチ的にも許容範囲なんだろ

318 23/01/15(日)14:58:52 No.1015702343

ダンゾウは3代目死んだ直後も昔からの付き合いの相談役2人から時期火影ポジスルーされてて自来也か綱手婆ちゃん推されるくらいには人望がないぞ!

319 23/01/15(日)14:59:05 No.1015702419

>火影案蹴って稀代案に乗ったのが現実だぞ まぁそこまでさせた原因もダンゾウなんだが…

320 23/01/15(日)14:59:10 No.1015702451

わしがなんとかするから!話し合いとかさせるから! (もうそんな段階にないだろ…)

321 23/01/15(日)14:59:21 No.1015702517

イタチの小説でダンゾウの息臭いみたいなこと書かれてたような…

322 23/01/15(日)14:59:33 No.1015702584

ダンゾウはダンゾウなりに里のことを思ってる合理主義者に見せかけてただの功名心に囚われた老害と見せかけて猿に勝ちたいだけの小物なのがマジでカス

323 23/01/15(日)14:59:34 No.1015702593

自己評価低すぎ問題でコミュニケーション失敗する奴多すぎる

324 23/01/15(日)14:59:40 No.1015702637

サスケのためにめっちゃ料理修行してるの笑ったよ アニ影様は流石すぎる…

325 23/01/15(日)14:59:54 No.1015702707

イタチしてんだと三代目火影を恨む理由ないからな

326 23/01/15(日)15:00:06 No.1015702781

ある意味イタチの最大の理解者ってナルトになるのか…

327 23/01/15(日)15:00:18 No.1015702852

ダンゾウににらみ効かせて里にはガイやジライヤと対峙しながら極力実害が出ないようにしてサスケに怨み抱かせて暁の仕事もしてるように見せるS級任務凄いね

328 23/01/15(日)15:00:19 No.1015702862

>ナルトとサスケの最終バトルも >実質イタチの生き様解釈違い討論会みたいなもんだったしね ザ・ボスかよ

329 23/01/15(日)15:00:33 No.1015702935

結局イタチは死ぬまで帰ってこなかったしダンゾウも死ぬまで動きだせなかった辺りなんだかんだ三代目の影響力はデカいよ

330 23/01/15(日)15:00:41 No.1015702992

ダンゾウはあれだけのことやってるならそれなりの理由があるだろという予想に反してびっくりするくらいそんなもんないし成果も無いからな

331 23/01/15(日)15:01:07 No.1015703159

>(とりあえずカカシに月詠しとこ…) これくらいなら平気って判断したのもおかしいし耐えてるカカシもおかしいよ...

332 23/01/15(日)15:01:11 No.1015703185

>わしがなんとかするから!話し合いとかさせるから! >(もうそんな段階にないだろ…) この辺はまぁボケてんのかてめーって言われても仕方ない

333 23/01/15(日)15:01:21 No.1015703253

>ダンゾウはあれだけのことやってるならそれなりの理由があるだろという予想に反してびっくりするくらいそんなもんないし成果も無いからな 結果論とはいえやったこと全部問題しか作ってないからな

334 23/01/15(日)15:01:28 No.1015703288

ダンゾウの回想が本当にしょうもない奴でほんとどうしようもない

335 23/01/15(日)15:01:57 No.1015703485

優秀な忍のカブトを無駄に処理しようとして失敗した挙句大蛇丸に回収されたりマジで余計なことしかできてないダンゾウ

336 23/01/15(日)15:02:12 No.1015703569

ダンゾウは死の間際に見る里の光景さえも里の人たちは誰も写ってなくて猿しかいない筋金入りだからな

337 23/01/15(日)15:02:24 No.1015703660

猿は過去編でも初めて見る屍鬼封尽初見で分かったりとかなり優秀だったよね

338 23/01/15(日)15:02:38 No.1015703748

>>わしがなんとかするから!話し合いとかさせるから! >>(もうそんな段階にないだろ…) >この辺はまぁボケてんのかてめーって言われても仕方ない サスケが猿飛一族にあやかって名前を貰ってる程度にはうちはと三代目は良好な関係築いてたんで無理はないんだ サスケの両親もギリギリまで何とか抑えてたし

339 23/01/15(日)15:02:44 No.1015703795

いやまぁ木の葉を潰す…!ってなっても割と理解はできたし… ニーサンは自分のこと過小評価というかサスケなら気にしないだろうなーとか思ってたんかな…

340 23/01/15(日)15:03:03 No.1015703908

火の意思論はイタチも死ぬまでわからなかった部分だしな ここら辺結構色んなエピソードでやっててびっくりする

341 23/01/15(日)15:03:04 No.1015703914

>優秀な忍のカブトを無駄に処理しようとして失敗した挙句大蛇丸に回収されたりマジで余計なことしかできてないダンゾウ 結果的に協力者側に戻ってきたからいいものの あのまま敵として始末して終わってたらダンゾウ死ぬだけじゃ済まんよね…

342 23/01/15(日)15:03:16 No.1015703985

>ダンゾウの回想が本当にしょうもない奴でほんとどうしようもない 命かけるの無理だわ…からの猿が命かけると知ってじゃあ俺も!って最後まで言い出せない奴よりダサいよ…

343 23/01/15(日)15:03:21 No.1015704020

そういや一応暁の動向を探るって任務も兼ねて里出たはずだけど暁の情報を里に渡したりしてた描写ってあったっけ

344 23/01/15(日)15:03:25 No.1015704037

>猿は過去編でも初めて見る屍鬼封尽初見で分かったりとかなり優秀だったよね あの世界で特に血継限界とか無しに5属性使ってるのおかしくない?

345 23/01/15(日)15:03:37 No.1015704108

>いやまぁ木の葉を潰す…!ってなっても割と理解はできたし… >ニーサンは自分のこと過小評価というかサスケなら気にしないだろうなーとか思ってたんかな… 実際違和感残しつつも弟をスペア扱いするやべー兄は演じれてたし…オビトテメー何仕込み天照やり過ごしてんだ

346 23/01/15(日)15:03:56 No.1015704217

結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて…

347 23/01/15(日)15:04:18 No.1015704356

>そういや一応暁の動向を探るって任務も兼ねて里出たはずだけど暁の情報を里に渡したりしてた描写ってあったっけ まぁイタチがしてない理由は無いと思う

348 23/01/15(日)15:04:54 No.1015704576

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… 逆 おもくそトラブルの種を猿が頑張って対応してたんだ

349 23/01/15(日)15:04:59 No.1015704605

割とマジで日本語読めてないレベルでまともに作品読めてない人がまあまあいる事に驚く

350 23/01/15(日)15:05:06 No.1015704655

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… なんか猿に対して拗らせた感情抱いてる奴が問題なだけで それが猿がトラブルの種ってそんな言い方かわいそうすぎるだろ!

351 23/01/15(日)15:05:11 No.1015704689

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… 猿っていうかダンゾウのせいだろ八割がた

352 23/01/15(日)15:05:11 No.1015704693

>あの世界で特に血継限界とか無しに5属性使ってるのおかしくない? そういやあいつ血統も普通で転生体でもないのに強かったな…なんで?

353 23/01/15(日)15:05:21 No.1015704752

>そういや一応暁の動向を探るって任務も兼ねて里出たはずだけど暁の情報を里に渡したりしてた描写ってあったっけ 不明だけどそもそも暁が本格的に動き出したのが猿が死んでその上2年経過してイタチも死にかけてる頃からなので渡す情報がロクにないと思う

354 23/01/15(日)15:05:26 No.1015704789

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… 猿は善性信じすぎてアホがアホなことするのに先手打ててないよね

355 23/01/15(日)15:05:37 No.1015704877

イタチが里には手を出させないのが暁に交渉した部分だし実質二重スパイ

356 23/01/15(日)15:05:42 No.1015704909

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… さすがにダンゾウとかのヤラカシを猿のせいにするのは無理があるって

357 23/01/15(日)15:05:51 No.1015704958

>なんか猿に対して拗らせた感情抱いてる奴が問題なだけで ダンゾウ 大蛇丸 本当に問題児ばかり

358 23/01/15(日)15:06:02 No.1015705026

ダンゾウと大蛇丸が歪んだ感情猿に向けてただけだよ!

359 23/01/15(日)15:06:04 No.1015705033

>>あの世界で特に血継限界とか無しに5属性使ってるのおかしくない? >そういやあいつ血統も普通で転生体でもないのに強かったな…なんで? プロフェッサーだぞ

360 23/01/15(日)15:06:09 No.1015705079

オビトすら三代目は味方してくれてたけどダンゾウのやつがね…って言い方するし信頼の差が現れすぎてる

361 23/01/15(日)15:06:16 No.1015705134

>結果的に猿がなんかいろんなトラブルの種になってて… 基本若いうちに死んだり代替わりしていく影をあの歳まで長期にやり通してる時点で就任中に問題の数多くなるのはもう仕方ない 対処できてなかったら死んでるか降りてる

362 23/01/15(日)15:06:29 No.1015705233

>>なんか猿に対して拗らせた感情抱いてる奴が問題なだけで >ダンゾウ >大蛇丸 >本当に問題児ばかり こう見ると猿ってかなり苦労人では?

363 23/01/15(日)15:06:50 No.1015705365

ダンゾウの功績って日向対策の白眼遮断ルームぐらいか

364 23/01/15(日)15:07:00 No.1015705429

2代目、ダンゾウについてどうなんです?

365 23/01/15(日)15:08:00 No.1015705778

>2代目、ダンゾウについてどうなんです? それを扉間に求めるのも酷だよ… 遺言に近い形で改めろよテメェって言ったのに何も響いてないの…

366 23/01/15(日)15:08:15 No.1015705865

猿とダンゾウは二人で協力できれば二代目を超えられたんだけどな 二代目もその計画だっただろうし

367 23/01/15(日)15:08:30 No.1015705961

ダンゾウや大蛇丸を処せなかったのは落ち度と言ってもいいけどそれが出来る人間だったら3代目託されてないと思う

368 23/01/15(日)15:08:42 No.1015706026

>>2代目、ダンゾウについてどうなんです? >それを扉間に求めるのも酷だよ… >遺言に近い形で改めろよテメェって言ったのに何も響いてないの… 猿へのコンプしか抱いてないし…

369 23/01/15(日)15:08:44 No.1015706044

>こう見ると猿ってかなり苦労人では? そもそも引き継ぎ終えた瞬間に4代目死んで腹心の部下とか軒並み死んだ状態で火影に戻らされた挙句無傷のダンゾウ達に利権取られまくってる中ナルトの命だけは守ってたりしながら壊滅した里の復興とかやってましたんで…

370 23/01/15(日)15:09:00 No.1015706132

>ダンゾウや大蛇丸を処せなかったのは落ち度と言ってもいいけどそれが出来る人間だったら3代目託されてないと思う まぁ里のリーダーが信じてたから…とか通じないんやけどなブヘヘ

371 23/01/15(日)15:09:29 No.1015706308

でもダンゾウを選ぶ理由ないよ

372 23/01/15(日)15:09:50 No.1015706434

大蛇丸処してたらちょっとあぶなかったね…

373 23/01/15(日)15:09:54 No.1015706453

猿が悪いとか言えるやつ漫画読めねーんだろうな

374 23/01/15(日)15:10:02 No.1015706508

>サスケが猿飛一族にあやかって名前を貰ってる程度にはうちはと三代目は良好な関係築いてたんで無理はないんだ >サスケの両親もギリギリまで何とか抑えてたし それはイタチにいってくれ

375 23/01/15(日)15:10:17 No.1015706576

>大蛇丸処してたらちょっとあぶなかったね… あいつのせいだけどあいつのおかげで助かったからな

376 23/01/15(日)15:10:20 No.1015706599

>ナルトの命だけは守ってたりしながら壊滅した里の復興とかやってましたんで… 聖人かよ

377 23/01/15(日)15:10:20 No.1015706600

>まぁ里のリーダーが信じてたから…とか通じないんやけどなブヘヘ 七代目はどう思う?

378 23/01/15(日)15:10:29 No.1015706665

>>サスケが猿飛一族にあやかって名前を貰ってる程度にはうちはと三代目は良好な関係築いてたんで無理はないんだ >>サスケの両親もギリギリまで何とか抑えてたし >それはイタチにいってくれ なにが?

379 23/01/15(日)15:10:33 No.1015706694

>でもダンゾウを選ぶ理由ないよ 徳が無い… ネタ抜きで本当に徳が無い…

380 23/01/15(日)15:10:42 No.1015706745

>>大蛇丸処してたらちょっとあぶなかったね… >あいつのせいだけどあいつのおかげで助かったからな ここまでマッチポンプが似合う奴もいないなと思う

381 23/01/15(日)15:10:59 No.1015706838

>それはイタチにいってくれ そこまでやってて抑えられなくなったからイタチも殺すしか無くなったって話なんだが理解してねぇな?

↑Top