23/01/15(日)13:42:21 >想定外... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)13:42:21 No.1015674867
>想定外の人気からの想定外の不人気
1 23/01/15(日)13:43:06 No.1015675115
これ読むとONEって絵うまいんだなって思う
2 23/01/15(日)13:44:31 No.1015675636
>想定外の掲載スピード
3 23/01/15(日)13:44:36 No.1015675670
モブサイコとか普通に上手いしすごい
4 23/01/15(日)13:51:43 No.1015678394
これは中の人が商業に貪欲すぎて冷めた感じ ワニもそうだけどバズったネタは上手くファンがメジャーに押し上げた感を出さないと逆にファンに引きずり降ろされるね ちいかわはその辺の力加減がすごく良かった
5 23/01/15(日)13:53:34 No.1015679032
いや単純に絵が下手すぎるのと話もそんなに面白くない
6 23/01/15(日)13:55:00 No.1015679535
好きな人は好きって枠を持ち上げられるとなんか違うな…となる例
7 23/01/15(日)13:55:33 No.1015679730
もう少しマイルドな話だったらあるいは…
8 23/01/15(日)13:57:31 No.1015680422
ちいかわって言うほど最初からバズってたっけか 結構長いこともぐコロ他の方が注目されてた気がする
9 23/01/15(日)13:58:23 No.1015680676
まあこの画力であの出だしだけの一発ネタから設定急造して当てる方が無理だ
10 23/01/15(日)13:58:29 No.1015680708
掲載形式と単純に画力の問題で読むのが面倒くさかった
11 23/01/15(日)13:59:10 No.1015680919
>これ読むとONEって絵うまいんだなって思う 元々決めゴマのカッコよさが半端ない
12 23/01/15(日)13:59:19 No.1015680954
というかナガノは元々商業連載持つぐらいには実績あったろ
13 23/01/15(日)14:04:05 No.1015682564
話面白ければ作画は別の人に任せてみたいなことにもなっただろうな 中学生が考えそうな設定だけ壮大な独りよがり感が見るに堪えなかった
14 23/01/15(日)14:04:57 No.1015682864
そもそも出オチのキャラが受けただけなのに漫画が受けるのかと言われると…
15 23/01/15(日)14:05:38 No.1015683112
少なくとも一巻重版&続巻決定してからの単行本展開終了だし元が一発ネタみたいな1Pだと考えると十分すげえんじゃないだろうか
16 23/01/15(日)14:07:52 No.1015683896
ナガノを比較対象に出すのは失礼すぎるくらいにナガノ上手いだろ
17 23/01/15(日)14:08:40 No.1015684145
ヒで流れてきたのを時々読む程度のがいい塩梅の漫画ってあるよね
18 23/01/15(日)14:09:27 No.1015684390
フロムゲーの世界観を夫人がわちゃわちゃする話かと思ったらそうじゃない上に何故かわけもわからん設定で連載中の一般人の漫画を商業に持ってくる っていう作者はともかく周りはどうやって売ろうとしてたのかわけわからないやつ
19 23/01/15(日)14:09:36 No.1015684445
いうて打ち切りやん
20 23/01/15(日)14:09:41 No.1015684467
>ナガノを比較対象に出すのは失礼すぎるくらいにナガノ上手いだろ 画力の点でナガノをスレ画の引き合いに出してるレスはないと思う
21 23/01/15(日)14:10:47 No.1015684828
>いうて打ち切りやん それ言い出すとどんな人気漫画にも打ち切りはありえるんだ なんならこのスレで上がってる他の作者の漫画にも続刊出てないのいくらでもあるし
22 23/01/15(日)14:12:16 No.1015685327
というかまだやってたんだ…
23 23/01/15(日)14:13:19 No.1015685663
本出てたんだ
24 23/01/15(日)14:13:54 No.1015685869
話はかなり絶賛されてたイメージだわ…
25 23/01/15(日)14:14:12 No.1015685977
ヒではまだ続いてんでしょ?
26 23/01/15(日)14:14:41 No.1015686138
>画力の点でナガノをスレ画の引き合いに出してるレスはないと思う ナガノ上手いっていうのも別に画力だけで言ってる訳じゃないと思う
27 23/01/15(日)14:15:30 No.1015686394
自分の考えた設定語りたいだけの作品未満でしたね
28 23/01/15(日)14:15:47 No.1015686464
バズってた時にドラえもんのひみつ道具で常識改変されてるような気持ちを抱えながら読んでた
29 23/01/15(日)14:16:31 No.1015686707
>話はかなり絶賛されてたイメージだわ… 実際長いことウケてたし だから一巻はバカ売れしたんだと思う どう畳むのかなかなか見えないのと形式的に連載追いにくかった
30 23/01/15(日)14:17:10 No.1015686929
>どう畳むのかなかなか見えないのと形式的に連載追いにくかった 思いの外すっげぇ長いな!?で脱落した
31 23/01/15(日)14:18:00 No.1015687183
アレだけASMRやら単行本化で持ち上げて掲載されるごとにスレ立ててた人らは半年で消えたのが笑えた
32 23/01/15(日)14:18:30 No.1015687364
>自分の考えた設定語りたいだけの作品未満でしたね 趣味の1P漫画投稿から始まった作品に対してそこまで悪く言えるのもすげえな 何の憎しみがあるんだよ
33 23/01/15(日)14:18:47 No.1015687472
調べたら4巻まで出して5巻を同人で出して更新止まってるんだな
34 23/01/15(日)14:19:03 No.1015687563
話というか序盤の雰囲気はまあ人を引き込む力はあったと思う
35 23/01/15(日)14:19:27 No.1015687699
絵も話もへったくそだし当然でしょ…
36 23/01/15(日)14:19:44 No.1015687789
バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される
37 23/01/15(日)14:20:12 No.1015687980
思ってたのと違う
38 23/01/15(日)14:20:42 No.1015688135
>趣味の1P漫画投稿から始まった作品に対してそこまで悪く言えるのもすげえな 商業で出されてるのに感想も許さないのか
39 23/01/15(日)14:21:09 No.1015688295
>自分の考えた設定語りたいだけの作品未満でしたね こんなん感想じゃなくてただのヘイトやん
40 23/01/15(日)14:21:34 No.1015688459
>バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される むしろバズってた頃の盛り上がりを引き摺り続けた結果じゃないのか…
41 23/01/15(日)14:21:36 No.1015688474
話を広げるのはうまいけど話しを畳むのが壊滅的だった人の話
42 23/01/15(日)14:21:52 No.1015688574
>これは中の人が商業に貪欲すぎて冷めた感じ >ワニもそうだけどバズったネタは上手くファンがメジャーに押し上げた感を出さないと逆にファンに引きずり降ろされるね >ちいかわはその辺の力加減がすごく良かった こういうレス見るとやっぱ「」だなあって嬉しい気持ちと悲しい気持ちになる ナガノなんてちいかわ始める前から女の間じゃめちゃくちゃ知名度あったのに 女全員ナガノのラインスタンプ使ってるレベルだったからね
43 23/01/15(日)14:23:16 No.1015689046
>話を広げるのはうまいけど話しを畳むのが壊滅的だった人の話 まだ畳み始めてもないのになんでわかるの?
44 23/01/15(日)14:23:18 No.1015689052
絵も下手が下手なりに上手く描こうとすれば味と言えるんだが これは下手がただ雑に描いてるだけだからな…
45 23/01/15(日)14:24:36 No.1015689492
>バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される Twitter発の漫画に対する叩きって8割これだよね バズってた時の人気が大きいほどそれが陰った時に待ってましたとやってくる人達も多い 一番その規模が大きかったのはワニだな
46 23/01/15(日)14:24:38 No.1015689507
>まだ畳み始めてもないのになんでわかるの? まだ畳み始めてもないから
47 23/01/15(日)14:26:57 No.1015690373
スレ画周りに関しては最初期からこんな感じで進んでて特に作者のスキャンダラスな過失もなかったから 面白いつまらないはともかくここまで憎悪嘲笑の籠ったレスを投げかけてる人の気持ちがわからない
48 23/01/15(日)14:27:03 No.1015690414
だいぶ読者も減ったろうに黙々と続けてんのはすごいと思う
49 23/01/15(日)14:27:50 No.1015690723
>>バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される >Twitter発の漫画に対する叩きって8割これだよね こういう絵下手なのにバズったみたいな人への異様な憎しみ募らせてるワナビー結構いるしなここ
50 23/01/15(日)14:28:13 No.1015690846
まずい凄い勢いでレッテルを貼り始めたぞ
51 23/01/15(日)14:28:40 No.1015691020
>だいぶ読者も減ったろうに黙々と続けてんのはすごいと思う 最初の万バズが異常だっただけで数百RTは安定してるし盛り上がりは相当落ち着いただろうけどコアなファンは多そう
52 23/01/15(日)14:29:26 No.1015691324
なんの獣人なの?
53 23/01/15(日)14:29:31 No.1015691345
たぶんブチハイエナの人は今でも普通に追ってると思う
54 23/01/15(日)14:29:48 No.1015691459
これに限った話じゃなく最近のネット出身の漫画って 「ゆるキャラをダークソウルの世界に行かせる」っていうの多くない? まあ現代のドラクエみたいな定番のパロってことなんだろうけど
55 23/01/15(日)14:31:06 No.1015691958
>これに限った話じゃなく最近のネット出身の漫画って >「ゆるキャラをダークソウルの世界に行かせる」っていうの多くない? >まあ現代のドラクエみたいな定番のパロってことなんだろうけど そう書かれると朝目の時代から進歩してねえなネット
56 23/01/15(日)14:31:13 No.1015692011
なんでもソウルソウルいうのキモいよ
57 23/01/15(日)14:32:01 No.1015692331
>なんでもソウルソウルいうのキモいよ いちいち噛みつくのキモいっす
58 23/01/15(日)14:32:04 No.1015692338
ダクソよりモンハン+昔のSF小説的だと思った
59 23/01/15(日)14:32:11 No.1015692388
想定外に1話だけがバズった
60 23/01/15(日)14:32:24 No.1015692451
この漫画のスレ未だに建ててる奴全員粘着だろ
61 23/01/15(日)14:32:28 No.1015692473
内容に触れるどころか悪く言ってる奴は嫉妬だのワナビーだとか言うレスが散見されるあたり もうおわりだいぬのコンテンツ
62 23/01/15(日)14:32:35 No.1015692518
ソウルシリーズがそれまでの定番からちょっと捻った作風で人気出たから ちょっとひねたパロ元ってことだったんだけど だいぶマンネリ化しつつある
63 23/01/15(日)14:32:50 No.1015692612
>>なんでもソウルソウルいうのキモいよ >いちいち噛みつくのキモいっす がぶ
64 23/01/15(日)14:32:52 No.1015692617
色々な意味で古いWEB漫画らしい漫画
65 23/01/15(日)14:32:54 No.1015692626
>内容に触れるどころか悪く言ってる奴は嫉妬だのワナビーだとか言うレスが散見されるあたり >もうおわりだいぬのコンテンツ ヘイトやん
66 23/01/15(日)14:33:34 No.1015692852
絵も話も底辺のクオリティなのに出だしの一発ネタだけで大絶賛されて見ないようにしても目に入ってきたのは本当に気持ち悪かったからマジ気持ち悪かったよなあの流行りって愚痴りたい気持ちはあるよ ルサンチマンも込みだとしても
67 23/01/15(日)14:33:40 No.1015692899
モンハンらしいか…? ほとんどハントしてないのに…
68 23/01/15(日)14:33:50 No.1015692955
>絵も話も底辺のクオリティなのに出だしの一発ネタだけで大絶賛されて見ないようにしても目に入ってきたのは本当に気持ち悪かったからマジ気持ち悪かったよなあの流行りって愚痴りたい気持ちはあるよ >ルサンチマンも込みだとしても わ、きっしょ
69 23/01/15(日)14:33:55 No.1015693002
ちいかわバズる前からずっとバズってる上にすでに商業漫画家だったナガノ引き合いに出すのは違うと思う
70 23/01/15(日)14:34:15 No.1015693141
>絵も話も底辺のクオリティなのに出だしの一発ネタだけで大絶賛されて見ないようにしても目に入ってきたのは本当に気持ち悪かったからマジ気持ち悪かったよなあの流行りって愚痴りたい気持ちはあるよ >ルサンチマンも込みだとしても 僕はブロックもできないバカですって言われても…
71 23/01/15(日)14:34:15 No.1015693142
うろ覚えだけど こんな重いもの持ったことないのに… みたいなセリフとシュールさが受けたと思ったら内容全然違ったやつ
72 23/01/15(日)14:34:18 No.1015693162
そういえば親切な「」がここに貼ってくれてた100日後に打ち切られる漫画家って最後どうなったか知らないや
73 23/01/15(日)14:34:21 No.1015693190
>内容に触れるどころか悪く言ってる奴は嫉妬だのワナビーだとか言うレスが散見されるあたり >もうおわりだいぬのコンテンツ 何故か異様に口汚いのに対して「なんでそこまで憎しみ抱けるの…?」ってなってるだけで 最新話追いにくいとか着地点がわからんみたいなレスは普通に受け入れられてるじゃん
74 23/01/15(日)14:34:21 No.1015693194
なにこのスレ
75 23/01/15(日)14:34:29 No.1015693241
>わ、きっしょ 遂にきっしょしか言えなくなった
76 23/01/15(日)14:34:51 No.1015693369
ナガノやONEとは何もかもレベルが違いすぎる
77 23/01/15(日)14:34:55 No.1015693405
>絵も話も底辺のクオリティなのに出だしの一発ネタだけで大絶賛されて見ないようにしても目に入ってきたのは本当に気持ち悪かったからマジ気持ち悪かったよなあの流行りって愚痴りたい気持ちはあるよ >ルサンチマンも込みだとしても なんでそんなに嫉妬丸出しなんです?
78 23/01/15(日)14:35:00 No.1015693440
>僕はブロックもできないバカですって言われても… 作者ブロックすれば全部目に入らなくなると思ってるバカ?
79 23/01/15(日)14:35:22 No.1015693567
>なにこのスレ ケモ夫人嫉妬スレ
80 23/01/15(日)14:35:39 No.1015693697
そういえばドラマCDだかなんだかの辺りからスーッとスレ見かけなくなったな…
81 23/01/15(日)14:35:41 No.1015693707
ネットの過大評価怖いね
82 23/01/15(日)14:35:56 No.1015693801
>ネットの過大評価怖いね そしてここはネットの過小評価
83 23/01/15(日)14:36:06 No.1015693864
一発ネタかと思ったらあまり面白くない露悪的なネタがダラダラ続くから 5枚目ぐらいでどうでもよくなった
84 23/01/15(日)14:36:13 No.1015693913
嫉妬する価値もなくなったんやけどなブヘヘ
85 23/01/15(日)14:36:14 No.1015693924
>>ネットの過大評価怖いね >そしてここはネットの過小評価 この2つが合わされば…?
86 23/01/15(日)14:36:18 No.1015693943
急沸騰してすぐ冷めていた気がする
87 23/01/15(日)14:36:49 No.1015694127
>作者ブロックすれば全部目に入らなくなると思ってるバカ? TWITTER向いてないよ
88 23/01/15(日)14:36:55 No.1015694165
ダメだこりゃ嫉妬勢がレスポンチしたいだけになっちゃった もう閉じよ
89 23/01/15(日)14:36:56 No.1015694171
>嫉妬する価値もなくなったんやけどなブヘヘ ◆このスレは…?
90 23/01/15(日)14:37:18 No.1015694278
>TWITTER 何その大文字
91 23/01/15(日)14:38:03 No.1015694578
>内容に触れるどころか悪く言ってる奴は嫉妬だのワナビーだとか言うレスが散見されるあたり >もうおわりだいぬのコンテンツ 本当に申し訳ないんだけど内容に触れようとしたって最近めっきり読んでないから触れられないんだ… そんなふうに興味を無くして自然と離れた人間からすればさ 嫌いだと言うくせに未だにくっついて叩きに情熱燃やしてる人は嫉妬が原動力なんだろうなぁ…としか思えないよね…
92 23/01/15(日)14:38:10 No.1015694622
バズって人がわーっと群がって一気にいなくなったあたり100ワニみたい
93 23/01/15(日)14:38:50 No.1015694867
>急沸騰してすぐ冷めていた気がする よくあるネットの流行り物だ
94 23/01/15(日)14:39:08 No.1015695010
>バズって人がわーっと群がって一気にいなくなったあたり100ワニみたい 100ワニのバズには遠く及ばないけどな
95 23/01/15(日)14:39:28 No.1015695143
>嫌いだと言うくせに未だにくっついて叩きに情熱燃やしてる人は嫉妬が原動力なんだろうなぁ…としか思えないよね… わざわざ読んでもないこういう奴が群がってくる辺り本当に終わってるんだなあって実感するよね
96 23/01/15(日)14:39:39 No.1015695194
おんねこの方が面白かった
97 23/01/15(日)14:39:40 No.1015695206
1話目~1巻重版までの大ブーム期はともかく以降は良くも悪くも細く長く平和に続いてるコンテンツがスレ画だと思ってたけど なんかそんなわざわざ過剰に罵倒されるような理由なんてあったか
98 23/01/15(日)14:39:44 No.1015695229
>嫌いだと言うくせに未だにくっついて叩きに情熱燃やしてる人は嫉妬が原動力なんだろうなぁ…としか思えないよね… なんかあったねこれくらいにしかならんよな
99 23/01/15(日)14:40:19 No.1015695438
この人の場合は同時期に作家性剥き出しの漫画も公開してるんだから可愛い系に期待する方があかんよ
100 23/01/15(日)14:40:57 No.1015695693
ヘタなのは情熱や勢いでカバーできるものだけど 単に絵が雑なんよ
101 23/01/15(日)14:40:59 No.1015695711
>おんねこの方が面白かった 普段どういうスレ立てて粘着してるかもうちょっと隠して!
102 23/01/15(日)14:41:03 No.1015695739
100ワニに失礼
103 23/01/15(日)14:41:10 No.1015695777
クッパ姫みたいな昔一瞬流行ったよなぁ枠だと思ってたまだ続いてたのか
104 23/01/15(日)14:41:28 No.1015695891
続いてるのか終わったのかどっちなんだよ
105 23/01/15(日)14:41:32 No.1015695917
>普段どういうスレ立てて粘着してるかもうちょっと隠して! 面白いっつってんのに粘着とかこいつおんねこアンチか?
106 23/01/15(日)14:41:53 No.1015696065
>続いてるのか終わったのかどっちなんだよ 本編は続いてる 書籍化は終わった
107 23/01/15(日)14:42:44 No.1015696383
毎日スレ立てて叩き続けてるワケでもなくスレが立ってたからクッソつまんなかったねって言ってるだけでこんなのあったねって言うのと何も変わらないと思うが
108 23/01/15(日)14:43:21 No.1015696577
本人がやりたいようにやってるしまあいいんじゃないかな… まだ続いてるあたり売れる売れないはもうどうでもいいだろうし
109 23/01/15(日)14:43:31 No.1015696654
>クッパ姫みたいな昔一瞬流行ったよなぁ枠だと思ってたまだ続いてたのか 世界中に広がったクッパ姫とは流行の範囲が違い過ぎるだろ…
110 23/01/15(日)14:43:52 No.1015696795
肝心のヒを検索したら「もう誰もケモ夫人の話しなくなったな」ってのがすぐ出てきて思わず吹いた
111 23/01/15(日)14:44:05 No.1015696860
ミーム化はしなかったよね
112 23/01/15(日)14:46:56 No.1015697905
仕方ないんだろうけどたまたまめっちゃバズったあと流行が落ち着くと勝手に終わった終わった言われるのSNS大変だな…って
113 23/01/15(日)14:47:23 No.1015698066
この人の作風自体がああいうぐちゃぐちゃした終末観のある謎世界観を中心にしてる感じだからそもそも万人向けじゃないんだ その代わりコアなファンがいる系だからあまり言わんであげてほしい
114 23/01/15(日)14:49:15 No.1015698790
場所の男も流行らせろ
115 23/01/15(日)14:49:52 No.1015698984
個人的に熱心に追いかける何かはなかったけど じゃあつまんねえとか面白くないとかそういうのでも全然ないので 流行りが収まったあたりで叩き始めるのは完全に謎
116 23/01/15(日)14:50:07 No.1015699084
>仕方ないんだろうけどたまたまめっちゃバズったあと流行が落ち着くと勝手に終わった終わった言われるのSNS大変だな…って 案外コアなファン着実に増やしつつ知る人ぞ知るみたいな感じでじわ伸びしてくのが今の世の中一番いい伸び方なのかもしれん
117 23/01/15(日)14:52:41 No.1015700059
あのバズりで興味持った人の中にはコアファンになった人も居るだろうから損はしてないよね
118 23/01/15(日)14:53:44 No.1015700442
絵についてはまあ雑だって批判も出るだろうなとは思うし話も好き嫌いあるだろうなとは思う 侮蔑全開で中傷レベルの叩き方してる奴はマジでわからん
119 23/01/15(日)14:54:23 No.1015700699
「批判してる奴は無産の嫉妬!」って「」が言い始めると本当にそのコンテンツ終焉だなって感じがする
120 23/01/15(日)14:55:24 No.1015701088
ヒの総数で考えれば俺も俺もと伸びることに貪欲な創作勢ってめちゃくちゃ多いので「嫉妬だろうか…」って思われるのは結構一般的なことなんじゃないか
121 23/01/15(日)14:55:44 No.1015701210
100ワニで騙された「」は流石にこっちは見抜いてたな
122 23/01/15(日)14:55:51 No.1015701260
人間の知らんキャラどんどん増やされてもな…ってなった とぼけた夫人の冒険を楽しみたかった
123 23/01/15(日)14:56:44 No.1015701561
>「批判してる奴は無産の嫉妬!」って「」が言い始めると本当にそのコンテンツ終焉だなって感じがする 無産なんてレスなくない?
124 23/01/15(日)14:57:31 No.1015701833
絵が下手くそで話がつまんないというよりわかりにくい 人気が出る要素が…
125 23/01/15(日)14:57:33 No.1015701845
dlsiteの音声作品の欄にこの絵が載ってたのは少し異様だった
126 23/01/15(日)14:57:44 No.1015701899
底辺だ作品未満だというレスまで批判に含めようとするな
127 23/01/15(日)14:57:53 No.1015701964
「」ってハンバーガーちゃんといい人気者が好きを見せると引くほど叩くよね…
128 23/01/15(日)14:58:07 No.1015702037
嫉妬や羨望はどちらかというと同じように漫画や絵を上げてる人達じゃないのか 少なくとも俺は叩きこそしないものの「クソ羨ましい~~~~」ってなった
129 23/01/15(日)14:58:42 No.1015702278
>「」ってハンバーガーちゃんといい人気者が好きを見せると引くほど叩くよね… その人は知らんけどスレ画に関しちゃ作者には何も落ち度ねえからな
130 23/01/15(日)14:58:53 No.1015702348
やたら流行らせたがってる人いたけど流行らなかったねってことで馬鹿にされてるだけで作品自体には興味ないと思う
131 23/01/15(日)14:59:12 No.1015702461
>「批判してる奴は無産の嫉妬!」って「」が言い始めると本当にそのコンテンツ終焉だなって感じがする 作品そのものは擁護できないから相手にレッテル貼りして封じ込めます宣言でしかないよな
132 23/01/15(日)14:59:48 No.1015702677
いや別に叩いてないよ絵が汚くて話がつまらないって感想以上はないし…
133 23/01/15(日)15:00:59 No.1015703103
これが大バズリするんだからちゃんと絵を描いてて伸びない絵師が馬鹿みたいじゃないですか
134 23/01/15(日)15:01:15 No.1015703206
引きの絵でタイトルが入るところまでは おどろおどろしくて面白かったよ そっからは何も解明されない感じでわけわかんなくてついていけなかった
135 23/01/15(日)15:01:35 No.1015703332
別にこの人の見せたいものに対して画力追いついてないとも思わないから あんま絵が雑とも思わないんだよな…作風じゃないの
136 23/01/15(日)15:01:47 No.1015703419
>これが大バズリするんだからちゃんと絵を描いてて伸びない絵師が馬鹿みたいじゃないですか バズると売れるは違うんですよ
137 23/01/15(日)15:02:04 No.1015703520
こんなんでも声優付きのボイスドラマ生まれたんだからな…
138 23/01/15(日)15:02:05 No.1015703523
>バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される >やっかみ これがもうね…勘違いすんなよ下手くそ
139 23/01/15(日)15:02:26 No.1015703676
>>これが大バズリするんだからちゃんと絵を描いてて伸びない絵師が馬鹿みたいじゃないですか >バズると売れるは違うんですよ 単行本は重版かかったけどね
140 23/01/15(日)15:02:29 No.1015703693
>>バズりまくってた頃のやっかみを今ここぞとぶつけてるようなレスが散見される >>やっかみ >これがもうね…勘違いすんなよ下手くそ 気に食わないレスが作者に見えてるの病気だろ
141 23/01/15(日)15:02:42 No.1015703779
IDも出ない程度のことしか言ってないのに叩きだ粘着だってどうせ見てもいないのにそんな庇い立てする方が逆に謎
142 23/01/15(日)15:02:47 No.1015703815
まぐれ当たりの一発ネタに作家も出版社も全力で乗っかって死んだってだけの話だからそんな面白い話でもないんだよな
143 23/01/15(日)15:02:54 No.1015703855
>これがもうね…勘違いすんなよ下手くそ マジで憎しみ拗らせてんじゃん
144 23/01/15(日)15:03:05 No.1015703921
>これが大バズリするんだからちゃんと絵を描いてて伸びない絵師が馬鹿みたいじゃないですか ナイーブな考え いや本当に
145 23/01/15(日)15:03:58 No.1015704229
単行本打ち切られたのが全て
146 23/01/15(日)15:04:05 No.1015704260
>>やっかみ >これがもうね…勘違いすんなよ下手くそ 最後の捨て台詞に他のどんなレスよりもやっかみ凝縮されてるじゃねーか!
147 23/01/15(日)15:04:23 No.1015704391
話題になったものを話題に出すことだけが生き甲斐の人がいる
148 23/01/15(日)15:04:31 No.1015704442
岸影ですら打ち切られてるぞ
149 23/01/15(日)15:04:40 No.1015704492
>単行本は重版かかったけどね えっじゃあ売れてんの?じゃあいいじゃん
150 23/01/15(日)15:04:52 No.1015704561
結局結果がすべて
151 23/01/15(日)15:05:00 No.1015704607
庇いたいならID出せよ雑魚ども
152 23/01/15(日)15:05:01 No.1015704614
>これがもうね…勘違いすんなよ下手くそ めちゃくちゃ笑った
153 23/01/15(日)15:05:02 No.1015704619
初めの人気アテに続刊してコケた分損害デカそう