23/01/15(日)13:37:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)13:37:29 No.1015673144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/15(日)13:40:10 No.1015674117
2015年の最安か…
2 23/01/15(日)13:40:41 No.1015674296
そうでしたっけ?フフフ
3 23/01/15(日)13:41:55 No.1015674744
最安78円とかあった 一晩中ドライブしてた
4 23/01/15(日)13:46:17 No.1015676309
俺が高校生の時分は80円ぐらいだったな
5 23/01/15(日)13:49:22 No.1015677491
コロナで騒いでた頃の石油先物取引価格は安いどころかマイナスになってたのに なぜ今ガソリンが高いのか分からん
6 23/01/15(日)13:51:23 No.1015678265
>なぜ今ガソリンが高いのか分からん そらおめえ…おめえ…
7 23/01/15(日)13:51:36 No.1015678351
まあ今でも周りのガソスタより10円ぐらい安いから年会費分の元は余裕で取れるが…
8 23/01/15(日)13:53:48 No.1015679109
燃費も段違いでしょう
9 23/01/15(日)14:21:23 No.1015688386
田舎だから珍走族がアクセルふかしてるけどガソリン高いし金持ってるなと思う
10 23/01/15(日)14:23:24 No.1015689075
灯油が安いなぁ…
11 23/01/15(日)14:25:07 No.1015689678
ハイオクをpremiumって語弊生みそうだけど海外だとそういう表記とかなのかな
12 23/01/15(日)14:26:38 No.1015690243
>ハイオクをpremiumって語弊生みそうだけど海外だとそういう表記とかなのかな ググったらまさにそうだった しらそん
13 23/01/15(日)14:29:29 No.1015691335
グーグルマップでアメリカのスタンド見てみたらレギュラーとプレミアムだったよ
14 23/01/15(日)14:29:40 No.1015691404
英語だと大抵プレミアムかスプリームだな あとレギュラーとハイオクの間のやつがプラスとかの名前で売られてるからややこしい
15 23/01/15(日)14:30:08 No.1015691569
安い原油はとっくに掘りつくしてるからな 人間も増えるから当然高くなる
16 23/01/15(日)14:32:32 No.1015692498
だいたいロシアが悪い
17 23/01/15(日)14:33:26 No.1015692795
>あとレギュラーとハイオクの間のやつがプラスとかの名前で売られてるからややこしい ハイオク車にケチって入れるかレギュラー車になんか気分的なご褒美に入れるとかなのそれ…?
18 23/01/15(日)14:34:43 No.1015693321
今は幾らくらい?
19 23/01/15(日)14:35:10 No.1015693495
コロナ始まりたての頃は良かったよな… リッター100円台なんて夢みたいな時代また来ないかな…
20 23/01/15(日)14:36:24 No.1015693980
>ハイオク車にケチって入れるかレギュラー車になんか気分的なご褒美に入れるとかなのそれ…? 気分というか燃費が良くなるのでレギュラー車に入れる ハイオク専用には入れないと思う
21 23/01/15(日)14:37:01 No.1015694189
スレ画は怒られたんだっけ
22 23/01/15(日)14:37:46 No.1015694450
>そうでしたっけ?フフフ そのおばちゃん今柏市長らしいな
23 23/01/15(日)14:40:47 No.1015695627
せめて軽油は100円台か2桁になってほしい
24 23/01/15(日)14:41:03 No.1015695740
>>なぜ今ガソリンが高いのか分からん >そらおめえ…おめえ… 原油の需要自体が下がることないのにロシアが現在進行形でやらかしてくれてるからな
25 23/01/15(日)14:43:55 No.1015696812
>気分というか燃費が良くなるのでレギュラー車に入れる >ハイオク専用には入れないと思う へぇ~
26 23/01/15(日)14:47:48 No.1015698228
>原油の需要自体が下がることないのにロシアが現在進行形でやらかしてくれてるからな fu1825360.gif 日本は凄い勢いで消費減ってるし先進国も追随すると思う 中国やインドは知らん
27 23/01/15(日)14:50:03 No.1015699056
コストコか
28 23/01/15(日)14:50:32 No.1015699246
>なぜ今ガソリンが高いのか分からん 米の国と油の国々が戦争するほどじゃないけど喧嘩して油の増産しないって決めたから
29 23/01/15(日)14:51:30 No.1015699591
日本が一気に減ってるのは高齢化も関係あるのだろうか
30 23/01/15(日)14:52:39 No.1015700036
>日本が一気に減ってるのは高齢化も関係あるのだろうか HVや低燃費車の台頭が大きいと思う 昔の車の2倍位いいし
31 23/01/15(日)14:55:01 No.1015700945
>日本が一気に減ってるのは高齢化も関係あるのだろうか 国内の主要産業が海外に工場を移転して必要なくなったのもある