23/01/15(日)12:46:43 人気が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)12:46:43 No.1015655840
人気が出ると過去の悪行消えるよねこのシリーズ モルガンも焚書されたし
1 23/01/15(日)12:47:54 No.1015656234
ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ…
2 23/01/15(日)12:48:09 No.1015656323
だってよ相棒!良かったな!
3 23/01/15(日)12:48:37 No.1015656512
安易に否定し切れるかというと なるべく…触れない方向で…みたいになってるフィンイアソンがよぎる
4 23/01/15(日)12:48:55 No.1015656610
つってもSNの世界では全部そのまんまでしょ
5 23/01/15(日)12:49:06 No.1015656683
イケメン無罪
6 23/01/15(日)12:49:09 No.1015656701
モルガンはそもそも別人だし異モルガンのやった事が無罪なんて全く言われてないんだが…
7 23/01/15(日)12:49:23 No.1015656756
>イケメン無罪 >ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ…
8 23/01/15(日)12:49:37 No.1015656826
例えにモルガンは適当すぎんか
9 23/01/15(日)12:49:50 No.1015656913
そもモルガンは同一存在だけど異聞の人みたいにしとかないと 青王と同じ空間にいるのもダメなレベルの存在だからしょうがねぇ
10 23/01/15(日)12:50:14 No.1015657063
コロンブスは…イケメンじゃないからか…
11 23/01/15(日)12:50:45 No.1015657243
そもそもfgoのこと言ってるんなら別の世界での悪行問われても…って感じ
12 23/01/15(日)12:50:50 No.1015657277
だってよ神父
13 23/01/15(日)12:50:56 No.1015657316
ギルやモルガンも悪一辺倒の存在ではないってのは設定から一貫してないか
14 23/01/15(日)12:51:23 No.1015657472
過去の悪行は別に消えてないけどそれはそれで今は頼りになるやつとか面白いやつなんてのは伝奇モノあるあるというか fateより前の過去作の時点からじゃない
15 23/01/15(日)12:51:35 No.1015657553
善人と悪人でしかキャラを見れないのか?
16 23/01/15(日)12:51:45 No.1015657609
>ギルやモルガンも悪一辺倒の存在ではないってのは設定から一貫してないか まずモルガンFGOに出る前から三重人格設定出てるよな
17 23/01/15(日)12:52:08 No.1015657747
別に消えてなくね…? 単にそれ今触れて面白いか?面白くない?そうかじゃあ面白い時までスルーだってタイミング見てるだけだろ
18 23/01/15(日)12:52:25 No.1015657822
昨日から懲りないねぇ…
19 23/01/15(日)12:52:37 No.1015657909
ベジータとかピッコロが頼れる仲間面してるの気に入らねえとかブツブツ言ってたような人って今でもいるんだな…
20 23/01/15(日)12:53:09 No.1015658075
モルガンが変更くらったのはアニメのデザイン…
21 23/01/15(日)12:53:15 No.1015658119
SNの時点で黒王の宝具から湖の精霊はモルガンとヴィヴィアンの二つの側面を持つみたいな解説あったし
22 23/01/15(日)12:53:30 No.1015658200
>ベジータとかピッコロが頼れる仲間面してるの気に入らねえとかブツブツ言ってたような人って今でもいるんだな… 多分その人ベジータもピッコロも大して詳しくない…
23 23/01/15(日)12:53:41 No.1015658266
アナちゃんとか別人なのにめちゃくちゃ気にしてる奴もいるのに何言ってんの…
24 23/01/15(日)12:53:45 No.1015658290
ケイネスとか死後に凄い所ばかり言われるが 実際の作中関係者からは一貫してそれはそれとして人間としては…と言われる
25 23/01/15(日)12:53:53 No.1015658329
トリスタンとか引き摺りまくってたし人気よりキャラの性格によるんじゃねって感じ
26 23/01/15(日)12:53:53 No.1015658336
>まずモルガンFGOに出る前から三重人格設定出てるよな 公式でそういう疑惑が出たのはGOAでのケイの話だな
27 23/01/15(日)12:54:01 No.1015658378
たまにマジで何言ってんだろうってなる人居るけど多分0か1か以外でキャラクターを理解することが出来ないんだろうな
28 23/01/15(日)12:54:09 No.1015658434
悪行が消えてるキャラって特に浮かばないんだけど異聞帯の人?
29 23/01/15(日)12:54:34 No.1015658576
ベジータは家族持ってだいぶ丸くなったよね
30 23/01/15(日)12:54:43 No.1015658635
>ケイネスとか死後に凄い所ばかり言われるが >実際の作中関係者からは一貫してそれはそれとして人間としては…と言われる ディルの方が悪いって言われがちだけどケイネスも人の女に色目使わずに居られないのかお前は!とか地雷踏みに行ってるからな
31 23/01/15(日)12:54:51 No.1015658665
そもそも別の場所で召喚された鯖なんて顔と中身が同じだけの別人みたいなものだからな…
32 23/01/15(日)12:55:28 No.1015658876
ギルはFakeでもマスターに対して「お前が先祖の土地守りたいならこの街の全員皆殺にしすればいいだろ。手伝いぐらいはするぞ」って言うぐらいには根っこは変わってないよ
33 23/01/15(日)12:55:35 No.1015658913
>ケイネスとか死後に凄い所ばかり言われるが >実際の作中関係者からは一貫してそれはそれとして人間としては…と言われる ケイネッサの凄さを噛み締めてる現あじぱですら 人間としては気に食わないままっていう
34 23/01/15(日)12:55:46 No.1015658974
最近はイアソンが持ち上げられてアタランテやメディアがボロクソ言われるようになった
35 23/01/15(日)12:56:00 No.1015659054
じゃあなんだ悪行と善行をやるたびに一個ずつ振り返りしながら話せとでも 無理だろ話のテンポ死ぬわ
36 23/01/15(日)12:56:21 No.1015659174
>>イケメン無罪 >>ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ… イケメン自称するのかお前…
37 23/01/15(日)12:56:30 No.1015659226
>たまにマジで何言ってんだろうってなる人居るけど多分0か1か以外でキャラクターを理解することが出来ないんだろうな そんな人相手に何故か真面目に理屈考えて反論したり解説してあげる人たちが論を混乱させてるとこあると思う
38 23/01/15(日)12:56:32 No.1015659241
旅団とツェリがいい人になってる!って怒ってる人と同じ類
39 23/01/15(日)12:56:46 No.1015659309
>>>イケメン無罪 >>>ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ… >イケメン自称するのかお前… するしないでいうとする
40 23/01/15(日)12:56:48 No.1015659322
>>>イケメン無罪 >>>ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ… >イケメン自称するのかお前… ンンンンン拙僧武蔵殿からはいけめんと言われておりますぞ
41 23/01/15(日)12:56:54 No.1015659357
コロンブスをみろ!漫画版だと生前の行為すら「お前の時代でも悪行だったじゃん」ってフォローされたぞ!
42 23/01/15(日)12:57:01 No.1015659400
>コロンブスは…イケメンじゃないからか… 普通にしてればイケオジだろ!
43 23/01/15(日)12:57:07 No.1015659439
>最近はイアソンが持ち上げられてアタランテやメディアがボロクソ言われるようになった それもファンが勝手にやってるだけじゃないですか
44 23/01/15(日)12:57:18 No.1015659489
無かった事になるっていうか ファンの間で無かった事にされたり他のキャラのせいにされたり厄介なオタクがたまに産まれるって感じ
45 23/01/15(日)12:57:28 No.1015659546
>>>イケメン無罪 >>>ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ… >イケメン自称するのかお前… そもそも最初にリンボをイケメン扱いしたのは武蔵ちゃんだ
46 23/01/15(日)12:57:29 No.1015659552
悪行云々言うならケリィなんてほんとどうしようない事ばっかしてる気が…
47 23/01/15(日)12:57:39 No.1015659608
今のギルも子供生贄とか普通にやるのにファンが勝手に消えた扱いするよな
48 23/01/15(日)12:57:39 No.1015659612
子供を養分にしてた事はどんな理由をつけようとスレ画がただのゴミクズであることを思い出させてくれる
49 23/01/15(日)12:57:58 No.1015659708
>コロンブスをみろ!漫画版だと生前の行為すら「お前の時代でも悪行だったじゃん」ってフォローされたぞ! そのくせ消滅のときはなんか綺麗に消滅して その後やらかしが発掘されたからやっぱ殴っときゃよかったな…される男だ
50 23/01/15(日)12:58:10 No.1015659779
ライオンの顔もしょぼくれておる
51 23/01/15(日)12:58:29 No.1015659869
じゃあ誰も傷付けない聖人君子な英雄探してこいよお前
52 23/01/15(日)12:59:46 No.1015660299
リンボみて性根は罵倒しつつも顔は美しき肉食獣呼ばわりした武蔵ちゃんだいぶアレだよね…
53 23/01/15(日)12:59:53 No.1015660340
泥の影響を受けてたので…って事に
54 23/01/15(日)13:00:00 No.1015660387
無くなった事になった!って言ってるやつが一番そういう事にしたいだけだろ…特にスレ画については…
55 23/01/15(日)13:00:04 No.1015660414
現代の価値観で言ったら英雄は清濁併せ呑む部分皆あるんだから向いてないよこのゲーム
56 23/01/15(日)13:00:13 No.1015660464
今じゃギャグキャラ扱いされてるワカメも初期の頃はどうしようないクズだったよね 後々色々とフォローは入ったけど
57 23/01/15(日)13:00:24 No.1015660523
>リンボみて性根は罵倒しつつも顔は美しき肉食獣呼ばわりした武蔵ちゃんだいぶアレだよね… 武蔵ちゃんは顔が良くて剣が強くていい性格したやつだからな
58 23/01/15(日)13:00:47 No.1015660649
>今じゃギャグキャラ扱いされてるワカメも初期の頃はどうしようないクズだったよね >後々色々とフォローは入ったけど あいつについては初期からきのこは同じ事言ってるけど作中じゃ特にフォローされてないって意味でなんも変わっとらん
59 23/01/15(日)13:00:52 No.1015660678
>じゃあ誰も傷付けない聖人君子な英雄探してこいよお前 割といる…
60 23/01/15(日)13:00:58 No.1015660719
そもそも二部がまず汎人類史のクソな部分受け入れながら進むゲームじゃん
61 23/01/15(日)13:01:03 No.1015660740
>今じゃギャグキャラ扱いされてるワカメも初期の頃はどうしようないクズだったよね >後々色々とフォローは入ったけど そもそもギャグキャラ扱いとクズであることには一切関連が無いだろ ドクズだろうがギャグ時空ならそのままギャグキャラになるわ
62 23/01/15(日)13:01:40 No.1015660936
>今じゃギャグキャラ扱いされてるワカメも初期の頃はどうしようないクズだったよね >後々色々とフォローは入ったけど クズなのは確か どうしょうもないかで言うと諸説ある
63 23/01/15(日)13:01:53 No.1015661000
リンボは作中でもどうしようもない奴って扱い受けてるけどスレ画は倒されるべきボスキャラから讃えられる側のポジションになったせいで歪みは発生してる気はする
64 23/01/15(日)13:01:59 No.1015661023
こういう神の視点批判があるからどうやっても批判できないくらい悲しい過去山盛りにされたり剪定したら消えるものをわざわざ1回助けたり無駄な話が増える
65 23/01/15(日)13:02:08 No.1015661069
>>>>イケメン無罪 >>>>ならば拙僧も人気に免じて焚書してくだされ… >>イケメン自称するのかお前… >するしないでいうとする 拙僧の顔の良さをお許しくだされマイマスタ~
66 23/01/15(日)13:02:13 No.1015661101
別にクズでも味方として有能ならそれで良いよ…ってスタンスを貫いてるし 敵なら倒すけどな当たり前だけど
67 23/01/15(日)13:02:26 No.1015661164
作中っていうか原典のこれはちょっと…って要素はスポイルしたりあいつが悪いんです!するよね
68 23/01/15(日)13:02:55 No.1015661315
過去の悪行でダメなら過去どころか現在進行系でアレなキアラさんはどうすれば…
69 23/01/15(日)13:02:59 No.1015661338
>作中っていうか原典のこれはちょっと…って要素はスポイルしたりあいつが悪いんです!するよね 創作に落とし込む以上当然だろう ぶっちゃけ全部原典通りにやってたらお話にならねーよ
70 23/01/15(日)13:03:02 No.1015661360
>作中っていうか原典のこれはちょっと…って要素はスポイルしたりあいつが悪いんです!するよね 悪行盛られたすまないさんが可哀想だよねぇ!
71 23/01/15(日)13:03:09 No.1015661404
>こういう神の視点批判があるからどうやっても批判できないくらい悲しい過去山盛りにされたり剪定したら消えるものをわざわざ1回助けたり無駄な話が増える それはそれで01でしか物見てなさすぎだろ…
72 23/01/15(日)13:03:15 No.1015661436
>リンボは作中でもどうしようもない奴って扱い受けてるけどスレ画は倒されるべきボスキャラから讃えられる側のポジションになったせいで歪みは発生してる気はする 倒されるべきボスキャラも称えられる側もどっちもやってるだけだろ
73 23/01/15(日)13:03:18 No.1015661456
昔のメディア上げの為にイアソン下げる設定嫌いだったわ
74 23/01/15(日)13:03:22 No.1015661482
>作中っていうか原典のこれはちょっと…って要素はスポイルしたりあいつが悪いんです!するよね カルナとメディア辺りがかなり露骨だけど当時はその相手の英雄出す予定も無かっただろうからもうしょうがねぇ こんなどこからでも英霊出てくる可能性がある状況になるなんて思わんかっただろうし
75 23/01/15(日)13:03:25 No.1015661503
リンボはどう罵倒しても快楽に変換する無敵体質なので…
76 23/01/15(日)13:03:35 No.1015661552
>子供を養分にしてた事はどんな理由をつけようとスレ画がただのゴミクズであることを思い出させてくれる 古代人的には17,8歳は子供じゃないから養分にしてOK判定なんだろ
77 23/01/15(日)13:03:55 No.1015661651
イアソンはまあマイルームとか聞くと そりゃあメディアを愛するのは無理だな…ってなるし…
78 23/01/15(日)13:04:07 No.1015661722
>>子供を養分にしてた事はどんな理由をつけようとスレ画がただのゴミクズであることを思い出させてくれる >古代人的には17,8歳は子供じゃないから養分にしてOK判定なんだろ 10年前からなのは?
79 23/01/15(日)13:04:11 No.1015661758
スレ画はイシュタルから鬼畜扱いだぞ相変わらず
80 23/01/15(日)13:04:13 No.1015661767
キャスギルはちょっと丸くなってるしな
81 23/01/15(日)13:04:34 No.1015661890
なんならスレ画はZEROくらいの頃から同じ事言っては同じ事言い返されてるので筋金いりだよもう
82 23/01/15(日)13:04:34 No.1015661891
ギルギルマンはおだてたら機嫌良くなるから褒めるしリンボは褒めても意味がないから褒めないそれだけのこと
83 23/01/15(日)13:04:43 No.1015661932
>>リンボは作中でもどうしようもない奴って扱い受けてるけどスレ画は倒されるべきボスキャラから讃えられる側のポジションになったせいで歪みは発生してる気はする >倒されるべきボスキャラも称えられる側もどっちもやってるだけだろ もっかいくらいギャグじゃないシナリオで無様に負けるヒール役できたらそう言えるが…
84 23/01/15(日)13:04:46 No.1015661952
騎士の尋常なる勝負で倉庫破壊する奴は悪!
85 23/01/15(日)13:04:53 No.1015661995
>スレ画はイシュタルから鬼畜扱いだぞ相変わらず だいぶお前が言うな案件
86 23/01/15(日)13:04:58 No.1015662022
>>じゃあ誰も傷付けない聖人君子な英雄探してこいよお前 >割といる… これは勝手な妄想なんだけど過去の英雄も伝承される中で脱臭されてキレイになっていくパターンあると思うんだよね
87 23/01/15(日)13:05:01 No.1015662042
>キャスギルはちょっと丸くなってるしな あっちは晩年で割りと丸くなったジジイだからね
88 23/01/15(日)13:05:04 No.1015662056
>イアソンはまあマイルームとか聞くと >そりゃあメディアを愛するのは無理だな…ってなるし… 利用するだけ利用して子供作って捨ててそれはまあクズだ
89 23/01/15(日)13:05:18 No.1015662132
妖精だって人間の文化と混ざらなければ単にサボることもある程度だったので 汎人類史の人間が悪い
90 23/01/15(日)13:05:21 No.1015662141
>もっかいくらいギャグじゃないシナリオで無様に負けるヒール役できたらそう言えるが… Fateに限らず既に大ボスとして倒されたことあるのに同じことやる作品無いだろ…
91 23/01/15(日)13:05:33 No.1015662221
ギルギルマンはパーフェクトコミュニケーションして煽てたら雑魚相手でもエア抜いてくれるからな… コミュニケーション取る価値はあるよ…
92 23/01/15(日)13:05:54 No.1015662348
>>>じゃあ誰も傷付けない聖人君子な英雄探してこいよお前 >>割といる… >これは勝手な妄想なんだけど過去の英雄も伝承される中で脱臭されてキレイになっていくパターンあると思うんだよね そりゃいるよ 読んでる側がこれおかしくね?って納得がいかなきゃ納得がいくように改変されるし
93 23/01/15(日)13:05:57 No.1015662364
そもそも善悪の価値観だいぶ違うだろ ギル何年前の王だと思ってんだ
94 23/01/15(日)13:05:57 No.1015662370
しょーがねーだろもう死んでて現世は他人事お客様なんだから
95 23/01/15(日)13:06:06 No.1015662420
>妖精だって人間の文化と混ざらなければ単にサボることもある程度だったので >汎人類史の人間が悪い 全員サボる可能性って超低確率引いた時のクソガチャ引き合いに出されてクソクソ言われるの可哀想なところもある
96 23/01/15(日)13:06:09 No.1015662436
ツングースの擬人化さんは宇宙へで…有耶無耶になった感
97 23/01/15(日)13:06:09 No.1015662437
むしろ悪い事もするキャラってのがいいんじゃないか スレ画なんて特にそう
98 23/01/15(日)13:06:11 No.1015662449
>利用するだけ利用して子供作って捨ててそれはまあクズだ 女神に押し付けられた上に道中で暴走しまくった果てだから……捨てた理由も嫁のままにしてたら始末されてたからって場合もある…
99 23/01/15(日)13:06:12 No.1015662454
>妖精だって人間の文化と混ざらなければ単にサボることもある程度だったので >汎人類史の人間が悪い サボったせいで世界が滅びたようだが…?
100 23/01/15(日)13:06:20 No.1015662495
みんな!不倫レイプ略奪してる設定なんてなくていいよね!
101 23/01/15(日)13:06:32 No.1015662561
>カルナとメディア辺りがかなり露骨だけど当時はその相手の英雄出す予定も無かっただろうからもうしょうがねぇ >こんなどこからでも英霊出てくる可能性がある状況になるなんて思わんかっただろうし いやでもメディアさんはもう見た目からして一般的な悪い魔女のイメージのままじゃないか?
102 23/01/15(日)13:06:35 No.1015662569
>ツングースの擬人化さんは宇宙へで…有耶無耶になった感 あいつはキャラがよく分からない方向に行ったな…
103 23/01/15(日)13:06:39 No.1015662593
(こいつセイバーをレイプしようとしてたんだよな…)
104 23/01/15(日)13:06:44 No.1015662618
>もっかいくらいギャグじゃないシナリオで無様に負けるヒール役できたらそう言えるが… 面倒くせぇなぁ
105 23/01/15(日)13:06:58 No.1015662684
ギルはそもそもSN内でも独自ルールの持ち主だって書かれてた HFとか英雄の仕事として桜を排除しに動いたし
106 23/01/15(日)13:07:02 No.1015662700
>現代の価値観で言ったら英雄は清濁併せ呑む部分皆あるんだから向いてないよこのゲーム でもそういう奴を受け入れるような主人公の価値観はどうかと思うけど
107 23/01/15(日)13:07:02 No.1015662704
>いやでもメディアさんはもう見た目からして一般的な悪い魔女のイメージのままじゃないか? いや割りと悲しい過去…っていうかイアソンがクソみたいな感じだったろ初出