ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/15(日)11:23:24 No.1015630767
病院食が不味いとつらい
1 23/01/15(日)11:24:12 No.1015631014
どんなに美味しく作られていても三日目あたりから急に飽きてくるから怖い
2 23/01/15(日)11:25:16 No.1015631373
HELL
3 23/01/15(日)11:25:18 No.1015631383
完全食をローテしてくれた方が良い気がする
4 23/01/15(日)11:25:22 No.1015631402
言ってないこと頭の中で捏造するな
5 23/01/15(日)11:26:27 No.1015631727
完全食って色々出てるけど美味いのかあれって
6 23/01/15(日)11:29:07 No.1015632518
この頃と比べると味自体は美味しくなった 味は薄い
7 23/01/15(日)11:32:06 No.1015633364
fu1824828.jpg できらぁ!
8 23/01/15(日)11:34:05 No.1015633946
衛生的にまずい
9 23/01/15(日)11:34:15 No.1015633987
>完全食って色々出てるけど美味いのかあれって 豚ラ王完全飯はうまかったぜ
10 23/01/15(日)11:35:11 No.1015634281
>fu1824828.jpg >できらぁ! できるわけねえだろ!
11 23/01/15(日)11:35:49 No.1015634475
昔入院した時は食べられなくないけど何度も食いたくないくらいの味だった
12 23/01/15(日)11:36:10 No.1015634593
去年入院したところのご飯は美味しかったよ
13 23/01/15(日)11:36:30 No.1015634691
https://misovation.com 完全食だとこれが一番信頼できる理屈と見た目してる
14 23/01/15(日)11:36:50 No.1015634797
塩も脂気も抑えて柔らかくしなきゃいけないもんな
15 23/01/15(日)11:39:38 No.1015635611
アレルギー考慮失格! 塩分失格! 栄養素失格!
16 23/01/15(日)11:40:55 No.1015635984
>https://misovation.com >完全食だとこれが一番信頼できる理屈と見た目してる 1食900円はちょっと……
17 23/01/15(日)11:41:19 No.1015636123
尿酸値高めだったから塩分控えめの飯で味があまり感じられなかった
18 23/01/15(日)11:41:55 No.1015636278
よぉし!そこまで言うなら勝負だ!名付けてホスピタルデスマッチ!!
19 23/01/15(日)11:42:45 No.1015636529
>https://misovation.com >完全食だとこれが一番信頼できる理屈と見た目してる おいしんぼの山岡がめっちゃ嫌いそうなみそ汁だ…
20 23/01/15(日)11:43:04 No.1015636614
出汁をしっかり効かせれば満足感はあるらしいけどやっぱりうすあじは辛い…
21 23/01/15(日)11:44:27 No.1015637002
プロなんだからそれくらいやれよ は危険な考え方ですぞ
22 23/01/15(日)11:44:42 No.1015637088
香介この野郎!
23 23/01/15(日)11:46:02 No.1015637468
クククク...血はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ
24 23/01/15(日)11:46:16 No.1015637552
fu1824855.jpg 結構美味しかったけど味の濃いものが1個出ると副菜が淡白になるねやっぱり…
25 23/01/15(日)11:48:08 No.1015638113
>> https://misovation.com >>完全食だとこれが一番信頼できる理屈と見た目してる >おいしんぼの山岡がめっちゃ嫌いそうなみそ汁だ… あいつ豚汁のことどう思ってんのかね
26 23/01/15(日)11:48:14 No.1015638134
もしかしてホイールキャップを料理につかう漫画の元祖だったりするのか…
27 23/01/15(日)11:48:44 No.1015638286
偉大なる料理漫画の始祖だぞ崇めよ
28 23/01/15(日)11:49:38 No.1015638568
>>完全食って色々出てるけど美味いのかあれって >豚ラ王完全飯はうまかったぜ 麺がクソ不味くなかった?
29 23/01/15(日)11:50:43 No.1015638902
料理作った 美味しい だけじゃ漫画にならねえんだ!
30 23/01/15(日)11:50:56 No.1015638975
完全栄養食が病院にはあるだろ 俺は二度と飲みたく無いけど
31 23/01/15(日)11:50:57 No.1015638981
病院食はあまり美味しくすると患者が軽度の興奮状態になって治療の妨げになるんで あまり美味しくない方がいいって考え方もあるそうな 禅僧の食事に学ぶ…みたいな話を読んだことがある
32 23/01/15(日)11:51:31 No.1015639132
fu1824865.jpg そうかな…そうかも…
33 23/01/15(日)11:51:53 No.1015639246
>あいつ豚汁のことどう思ってんのかね 相応の店で相応のもの出すなら文句ないんじゃない?
34 23/01/15(日)11:52:36 No.1015639458
>あいつ豚汁のことどう思ってんのかね 味噌汁じゃなくて豚汁って言ってるのに何言ってんの…
35 23/01/15(日)11:52:59 No.1015639576
>あいつ豚汁のことどう思ってんのかね 味噌汁は具は一種類でって拘りで 豚汁は別もんじゃないか
36 23/01/15(日)11:53:09 No.1015639628
>あいつ豚汁のことどう思ってんのかね 味噌汁つってトン汁出して来たらそりゃ困るだろうけど 最初からトン汁って言ってるならそれは別カウントだろ
37 23/01/15(日)11:53:49 No.1015639842
最近の病院食は美味しくなってるみたいなのは見るね
38 23/01/15(日)11:53:50 No.1015639847
孤独のグルメでゴローちゃんは病院食美味いって食ってたな
39 23/01/15(日)11:54:25 No.1015640012
香介のヤツまた嘘ついてやがってまーす
40 23/01/15(日)11:54:32 No.1015640048
今入院してるけど3割くらいで美味いビーフシチューなんかは出るけど基本的に味薄くて正気か?って組み合わせなのが辛い だからコンビニで毎回唐揚げとかを買うんだけどコンビニの揚げ物ってめちゃくちゃご飯に合うんだなって
41 23/01/15(日)11:55:55 No.1015640497
魚焼きなおして香ばしくした後にレモン絞ってるドクターKの方がグルメ漫画やってる
42 23/01/15(日)11:56:00 No.1015640525
おかずが不味すぎて白米食えないんじゃないかって毎食不安だったな
43 23/01/15(日)11:56:13 No.1015640582
>最近の病院食は美味しくなってるみたいなのは見るね 病院としても食事をまともに取ってくれないと治るもんも治らなくなっちゃうからね
44 23/01/15(日)11:56:57 No.1015640807
まともな料理創作もない時代にそれっぽい料理ネタたくさん作ってるのは本当すごいよ
45 23/01/15(日)11:58:13 No.1015641171
差し入れでふりかけがすごい喜ばれるって話あったな
46 23/01/15(日)11:58:37 No.1015641275
書き込みをした人によって削除されました
47 23/01/15(日)11:59:14 No.1015641447
>香介のヤツまた嘘ついてやがってまーす こういうギミック重視のやつはズボラ氏の工作技術の低さも原因だと思う
48 23/01/15(日)11:59:33 No.1015641533
ホイールキャップお好み焼きは地味に数十センチの炎を上げるカセットコンロが無茶すぎる
49 23/01/15(日)12:00:04 No.1015641694
>差し入れでふりかけがすごい喜ばれるって話あったな 薄すぎる味付けだと白米の処理で困るからな マヨネーズとか佃煮のりとかあるならなおよし
50 23/01/15(日)12:00:54 No.1015641937
>差し入れでふりかけがすごい喜ばれるって話あったな マジでありがたいけど一番嬉しいのはお茶漬けの元だね
51 23/01/15(日)12:01:02 No.1015641962
>味噌汁じゃなくて豚汁って言ってるのに何言ってんの… 豚汁は味噌汁の一種だし
52 23/01/15(日)12:01:30 No.1015642096
>孤独のグルメでゴローちゃんは病院食美味いって食ってたな 2000年代のくずふらい先生の体験談が元だからね スーパーくいしん坊の時代からは大分進歩してると思う
53 23/01/15(日)12:01:49 No.1015642177
病院食だから不味いのではなく美味しさなんて全く気にしてないからなだけって私立病院とか入ると分かる
54 23/01/15(日)12:02:18 No.1015642307
入院患者一人一人に合わせた食事を作るとかよく考えたらとんでもないことしてんな
55 23/01/15(日)12:02:33 No.1015642372
>>差し入れでふりかけがすごい喜ばれるって話あったな >薄すぎる味付けだと白米の処理で困るからな >マヨネーズとか佃煮のりとかあるならなおよし 塩分控えてくだち!
56 23/01/15(日)12:02:54 No.1015642473
fu1824891.jpg 出来らあっ!
57 23/01/15(日)12:03:17 No.1015642589
適当に半分に切ったバナナが必ずあったのを思い出す
58 23/01/15(日)12:03:25 No.1015642632
>豚汁は味噌汁の一種だし 一種なのに別の名前で呼ばれてるって話してんだよ 話通じねえな
59 23/01/15(日)12:03:48 No.1015642736
コンビニで色々買ってそれを副菜にするのはありなのか……?
60 23/01/15(日)12:04:20 No.1015642884
別に塩分制限とかないのに味薄すぎる食事しか出なかったな
61 23/01/15(日)12:04:37 No.1015642968
>だからコンビニで毎回唐揚げとかを買うんだけどコンビニの揚げ物ってめちゃくちゃご飯に合うんだなって そんなもん食ってるからだよ… 現代人の舌ってぶっ壊されてるよな
62 23/01/15(日)12:05:19 No.1015643188
>fu1824891.jpg >出来らあっ! 先代Kの時にもあったよね病院食美味しくする人の話
63 23/01/15(日)12:05:28 No.1015643231
>別に塩分制限とかないのに味薄すぎる食事しか出なかったな 塩分制限がある人を基準に纏めて作ってるからだよ だから別にふりかけとか買ってきて貰った奴使っても怒られない
64 23/01/15(日)12:05:43 No.1015643310
コンビニ併設なら減塩とか言われてなきゃいいんじゃない?足の骨折とかなんかは胃は普通だろうし
65 23/01/15(日)12:05:58 No.1015643398
数年前に食べたけれど味にはなんの問題もなかった 軟食だったからご飯だけはべちゃべちゃで不味かったけれどこういう部分は流石にどうしようもないよな…
66 23/01/15(日)12:07:29 No.1015643846
数年前入院したときはそこそこ旨くてちょっとびっくりした ただ米だけは何故かまずかったんで普通炊き食べられるようになっても7分粥にしてもらってた
67 23/01/15(日)12:07:33 No.1015643870
病院に火器をもってくるんじゃねえ!
68 23/01/15(日)12:07:38 No.1015643890
> そんなもん食ってるからだよ… >現代人の舌ってぶっ壊されてるよな とはいえ入院食の白ごはんって多過ぎるのにメインの主食が不味かったりすると最悪だから許してくれ……70円くらいの唐揚げひとつでご飯全部食べられるくらい味が濃いって判明してから本当に味が濃いってよく分かるぞ
69 23/01/15(日)12:08:13 No.1015644078
お粥かご飯が選べますがお粥が苦手とのことなのでお粥にしましたって言われた時は看護士さんも俺の側に立って抗議してくれた
70 23/01/15(日)12:08:42 No.1015644227
>お粥が苦手とのことなのでお粥にしました ???
71 23/01/15(日)12:08:46 No.1015644245
そんな雑な現代人煽りにマジレスする人初めて見た
72 23/01/15(日)12:08:51 No.1015644273
くそまずい弁当2週間食ってたけど慣れると楽しみになっちゃった
73 23/01/15(日)12:09:24 No.1015644414
>お粥かご飯が選べますがお粥が苦手とのことなのでお粥にしましたって言われた時は看護士さんも俺の側に立って抗議してくれた 一瞬なに言ってんのか意味がわからなかった そりゃ抗議するわ
74 23/01/15(日)12:09:35 No.1015644466
学校の先生かなにかかな?
75 23/01/15(日)12:10:28 No.1015644733
>お粥かご飯が選べますがお粥が苦手とのことなのでお粥にしましたって言われた時は看護士さんも俺の側に立って抗議してくれた そんな嫌がらせされるなんて医者に何したの…
76 23/01/15(日)12:12:03 No.1015645206
入院してた時の術後は全部汁になってたな ジャガイモのペーストスープはビシソワーズじゃんってガッつけた
77 23/01/15(日)12:12:51 No.1015645441
書き込みをした人によって削除されました
78 23/01/15(日)12:12:57 No.1015645471
>>お粥かご飯が選べますがお粥が苦手とのことなのでお粥にしましたって言われた時は看護士さんも俺の側に立って抗議してくれた >そんな嫌がらせされるなんて医者に何したの… 調整側が疲れ切って頭回ってなかったのかも…
79 23/01/15(日)12:13:05 No.1015645509
苦手なものは克服しようの精神だったんだろうが 余計なお世話だ
80 23/01/15(日)12:13:32 No.1015645661
思想はとても偉い
81 23/01/15(日)12:13:53 No.1015645766
米は確かに多かったから減らしてもらった 大丈夫ですかって聞かれたけどそもそもおかず薄味ながらも量多くてわりと美味しかったからちょうどよかったな 入院中ってそもそもそんなに腹減らないよね
82 23/01/15(日)12:14:28 No.1015645958
>入院中ってそもそもそんなに腹減らないよね そら大した動かないからな
83 23/01/15(日)12:15:32 No.1015646284
俺が治験受けた時は特盛くらいあるご飯3食食わされたぞ 契約上残しちゃダメなのが辛かった
84 23/01/15(日)12:15:45 No.1015646344
>そんな嫌がらせされるなんて医者に何したの… そうか「」だしこの可能性もあるのか…
85 23/01/15(日)12:15:56 No.1015646396
2週間ぐらい入院した時は3日事ぐらいに病状と比べながら「お食事はどうですか?」て聞きにきてくれて感心したな ぶっちゃけ普段俺が食ってる食事よりもずっとちゃんとしてた
86 23/01/15(日)12:15:58 No.1015646409
病院食は元々激マズな上に栄養も考えられてなかったから 連載当時の時代を考えるとスーパー食いしん坊の病院食作ってる奴は栄養考えてるだけモラルが高い なんせ入院中の栄養失調なんて現象が普通に起きてたからな
87 23/01/15(日)12:16:04 No.1015646441
>俺が治験受けた時は特盛くらいあるご飯3食食わされたぞ >契約上残しちゃダメなのが辛かった 太るための治験?
88 23/01/15(日)12:16:07 No.1015646452
焚火でやったら楽しそうだけどガスコンロはムリじゃねえかな…
89 23/01/15(日)12:16:29 No.1015646577
病院食の文句の大半が米に対してなあたりどれだけ技術進歩しても素材にこだわってられない部分がもろに出てるんだろうな
90 23/01/15(日)12:16:42 No.1015646632
>俺が治験受けた時は特盛くらいあるご飯3食食わされたぞ >契約上残しちゃダメなのが辛かった それ多分食生活込みの治験だろ ちょっと話別だと思う
91 23/01/15(日)12:16:42 No.1015646635
知り合いの看護師は社食美味いって言ってたけどりそういうところは入院食も美味いのかな
92 23/01/15(日)12:16:47 No.1015646655
看護師に褒めてもらいたくて絶対残しちゃならないってなってた
93 23/01/15(日)12:17:16 No.1015646788
>ぶっちゃけ普段俺が食ってる食事よりもずっとちゃんとしてた そのせいかうんこが規則正しく出て感心した これが規則正しい食事習慣ってやつかと
94 23/01/15(日)12:17:49 No.1015646929
>病院食の文句の大半が米に対してなあたりどれだけ技術進歩しても素材にこだわってられない部分がもろに出てるんだろうな 朝はパンに切り替えてもらったよ選べたから
95 23/01/15(日)12:18:25 No.1015647103
治験を入院と一緒にするのはアホだろ…
96 23/01/15(日)12:18:29 No.1015647123
自分入院したときは普通食だったし公立病院だけど新しくしたばっかりだからか飯も普通に美味しかったな 塩気は薄いけど出汁が効いてるおかず多くてよかった
97 23/01/15(日)12:18:43 No.1015647185
毎日コーヒー牛乳飲む生活してたんだけど内臓やったせいで入院中はカフェインも乳製品もダメでちょっと泣いた 「ヨーグルトつけてあげるから……ね?」て看護師さん(男)に慰められた
98 23/01/15(日)12:19:07 No.1015647276
>「ヨーグルトつけてあげるから……ね?」て看護師さん(男)に慰められた 乳製品駄目なんじゃないのか?
99 23/01/15(日)12:19:11 No.1015647287
レストランも併設しててそこがクソ不味かった
100 23/01/15(日)12:19:29 No.1015647394
身体の調子が悪いから不味く感じるだけだぞ
101 23/01/15(日)12:19:45 No.1015647460
>身体の調子が悪いから不味く感じるだけだぞ めっちゃ若い?
102 23/01/15(日)12:19:51 No.1015647490
しゃあない寿司でも差し入れするか
103 23/01/15(日)12:20:00 No.1015647520
朝はパンにしてもらうほうがいいよね とにかく多いんだよご飯
104 23/01/15(日)12:20:00 No.1015647523
学校給食の話も割りと噛み合わないこと有る
105 23/01/15(日)12:20:14 No.1015647594
>乳製品駄目なんじゃないのか? 一律駄目じゃなくて良いのと悪いのとがあるんだけど素人判断できないみたいで「自分では買わないで」て言われた 食事だとその辺考えて作ってるって
106 23/01/15(日)12:20:38 No.1015647683
>学校給食の話も割りと噛み合わないこと有る 給食センターの関係とか給食費の回収率とかもあるからね…
107 23/01/15(日)12:20:55 No.1015647765
>学校給食の話も割りと噛み合わないこと有る 結局依頼してる業者次第だからな
108 23/01/15(日)12:21:21 No.1015647882
必須カロリーを白米で調整してるからな
109 23/01/15(日)12:21:38 No.1015647955
給食費の回収率があまりに悪くておかずがものすごく少ない上に限定されてたとか世知辛い
110 23/01/15(日)12:21:57 No.1015648053
>必須カロリーを白米で調整してるからな 白米のカロリーすげえ!
111 23/01/15(日)12:22:07 No.1015648094
ガリの「」多すぎだろ… おなか空いておなか空いて大変だったぞ
112 23/01/15(日)12:22:21 No.1015648156
>白米のカロリーすげえ! 普段の飯も白米減らすだけでガンガン痩せれるからな…
113 23/01/15(日)12:22:28 No.1015648177
>朝はパンにしてもらうほうがいいよね >とにかく多いんだよご飯 毎回ジャムついてきて嬉しかった
114 23/01/15(日)12:23:19 No.1015648405
>ガリの「」多すぎだろ… >おなか空いておなか空いて大変だったぞ 小腹空いたなはあったけど不思議と食べたくならなかったな そのレベルはなんか狂ってない?
115 23/01/15(日)12:23:32 No.1015648451
骨折で入院してたとき 暇を見つけては階段上り下りしてたから わりとハラペコだった
116 23/01/15(日)12:23:52 No.1015648558
俺夜はお酒飲みながらおかず食べるだけでお米食べないのにもし入院したらどうすればいいの…?
117 23/01/15(日)12:24:35 No.1015648767
>>学校給食の話も割りと噛み合わないこと有る >結局依頼してる業者次第だからな なんか中抜きしてて処された業者とかもあったよな
118 23/01/15(日)12:24:56 No.1015648867
>俺夜はお酒飲みながらおかず食べるだけでお米食べないのにもし入院したらどうすればいいの…? 酒の代わりに米を飲む
119 23/01/15(日)12:25:04 No.1015648894
>俺夜はお酒飲みながらおかず食べるだけでお米食べないのにもし入院したらどうすればいいの…? 入院食に晩酌つかないよ
120 23/01/15(日)12:25:18 No.1015648955
子供居ないから知らなかったけど母校の今の給食がかなり酷くて衝撃受けた
121 23/01/15(日)12:25:44 No.1015649075
>骨折で入院してたとき >暇を見つけては階段上り下りしてたから >わりとハラペコだった 骨折とかである程度動けるんなら腹ペコになりそうだな
122 23/01/15(日)12:25:44 No.1015649080
スレ画の続きおしえて 最後のコマの車屋でヒントを得て ホイール焼きジンギスカンで安く大量提供OKになるんだったっけ?
123 23/01/15(日)12:26:06 No.1015649156
>https://misovation.com >完全食だとこれが一番信頼できる理屈と見た目してる たっっっけぇ!
124 23/01/15(日)12:26:15 No.1015649200
>入院食に晩酌つかないよ コンビニで買ってくるか…
125 23/01/15(日)12:26:16 No.1015649207
入院食でジンギスカン…?
126 23/01/15(日)12:26:21 No.1015649242
ジンギスカンは何かと混ざってる
127 23/01/15(日)12:26:26 No.1015649266
去年入院した時は病院食美味しかったなぁ 仕方ないんだけど油っけないなとは思ったけども
128 23/01/15(日)12:26:32 No.1015649298
>スレ画の続きおしえて >最後のコマの車屋でヒントを得て >ホイール焼きジンギスカンで安く大量提供OKになるんだったっけ? スレ途中に貼られてるのも見ないで妄言吐くのはやめな
129 23/01/15(日)12:26:51 No.1015649387
>子供居ないから知らなかったけど母校の今の給食がかなり酷くて衝撃受けた 給食はとにかく金が足りてないんだ 食材の高騰は止まらないのに給食費は上げられないんだから…
130 23/01/15(日)12:28:12 No.1015649801
給食費ってまだ3000円でやってんの?
131 23/01/15(日)12:28:13 No.1015649808
>>子供居ないから知らなかったけど母校の今の給食がかなり酷くて衝撃受けた >給食はとにかく金が足りてないんだ >食材の高騰は止まらないのに給食費は上げられないんだから… 県や市が金出してくれてるとか地産品を安く提供とか協力があって安くいいものが手に入るから土地のアドバンテージもあるんだよね
132 23/01/15(日)12:28:16 No.1015649824
お好み焼きなら鉄板で焼けば数作れるんじゃないか?
133 23/01/15(日)12:28:25 No.1015649869
うちの病室はあまりにも病院食がカスすぎるからって医者におかしくね?って食わせたら調理担当が材料費ピンハネしていたのバレて美味くなったよ
134 23/01/15(日)12:31:22 No.1015650816
給食は自称人権団体が格差はあってはならないとか言い出して全国一律メニューかだのぼざいてるのが しかも実現したらクオリティは確実に下の方に合わされる
135 23/01/15(日)12:31:38 No.1015650898
なんでホイールで料理したがるの…ちゃんとした鍋買え
136 23/01/15(日)12:31:56 No.1015650985
うんこみたいな髪型してる奴の元ネタ…
137 23/01/15(日)12:32:02 No.1015651014
栄養面だけで言えば錠剤かドリンクで終わるからいかに食事面で満足感を与えるかが主題になってんのはちょっと面白いよね完全栄養食商品
138 23/01/15(日)12:32:20 No.1015651113
>うちの病室はあまりにも病院食がカスすぎるからって医者におかしくね?って食わせたら調理担当が材料費ピンハネしていたのバレて美味くなったよ そこまで言うレベルって何が出たのか凄い気になる 医者に食わせてバレるってことは味の方も、品目の方もあれだったの?
139 23/01/15(日)12:32:36 No.1015651203
>給食は自称人権団体が格差はあってはならないとか言い出して全国一律メニューかだのぼざいてるのが >しかも実現したらクオリティは確実に下の方に合わされる それ今までちゃんと給食お出ししてたところからするとふざけんな案件すぎる…
140 23/01/15(日)12:33:18 No.1015651439
全国ニュースとかになってるけど給食で蟹が出ましたとかまでい行くと面倒くさそうだな… 松阪牛とかはまぁ…
141 23/01/15(日)12:33:34 No.1015651525
>そこまで言うレベルって何が出たのか凄い気になる >医者に食わせてバレるってことは味の方も、品目の方もあれだったの? 米が臭くて病室でみんなしてこれおかしいだろ…ってなったから医者に食わせたら医者もちょっとおかしいから調べるってなった
142 23/01/15(日)12:33:36 No.1015651536
給食はまず学校で作ってるのかセンターから送られてくるのかで天と地の差がある
143 23/01/15(日)12:33:46 No.1015651597
管理栄養士団体とも違うしきな臭さしかないよあれは
144 23/01/15(日)12:34:27 No.1015651825
今の時代だと給食不味いから学校行きたくないって子も居そうな
145 23/01/15(日)12:35:14 No.1015652073
(アルミ)ホイル焼きから車のホイールを思いついた説
146 23/01/15(日)12:35:20 No.1015652100
>全国ニュースとかになってるけど給食で蟹が出ましたとかまでい行くと面倒くさそうだな… これ全国ニュースで取り上げたせいでマジでアホみたいなクレームがね…学校側にね…
147 23/01/15(日)12:35:27 No.1015652151
食中毒を出して給食がしばらく弁当になった時あったんだけど それが発表された時教室内みんながヤッターッって大盛り上がりしたぐらいには給食は不味かった
148 23/01/15(日)12:35:58 No.1015652335
古古古米?みたいなのが出るとつらい 臭い 黄色い…
149 23/01/15(日)12:36:06 No.1015652375
弁当にしたらいじめの温床になるのが悪い
150 23/01/15(日)12:36:23 No.1015652473
>古古古米?みたいなのが出るとつらい >臭い >黄色い… 刑務所かよ…
151 23/01/15(日)12:36:37 No.1015652548
カレーなのに不味いとかもあるんだろうな…
152 23/01/15(日)12:37:10 No.1015652731
>>全国ニュースとかになってるけど給食で蟹が出ましたとかまでい行くと面倒くさそうだな… >これ全国ニュースで取り上げたせいでマジでアホみたいなクレームがね…学校側にね… あの自治体はできてるのにどうしてうちの子にはあたえられないの!!!
153 23/01/15(日)12:37:30 No.1015652836
>古古古米?みたいなのが出るとつらい >臭い >黄色い… 米おかしいのは医者に言うといいよマジで… うちのとこピンハネしてやがったから
154 23/01/15(日)12:37:55 No.1015652974
冷凍焼けしてるイナダやサワラが出てきたら用心せい
155 23/01/15(日)12:37:59 No.1015653003
ガキの頃不味くて食わないでいたら入院期間長引いてこのままだと点滴刺す穴増やすよと脅されて必死こいて食べたらすぐ退院出来たな
156 23/01/15(日)12:38:07 No.1015653043
病院食も院長に毒見させろや!
157 23/01/15(日)12:38:47 No.1015653269
>カレーなのに不味いとかもあるんだろうな… 病院食という意味ならカレー風の味付けはあってもカレーそのものは出たことないな…
158 23/01/15(日)12:39:08 No.1015653371
>>お粥が苦手とのことなのでお粥にしました >??? 信長のシェフで見た
159 23/01/15(日)12:39:21 No.1015653445
>病院食も院長に毒見させろや! いい材料で回される ヨシ!
160 23/01/15(日)12:39:31 No.1015653493
一時期給食でやたら叩かれてた仙台出身だが 行ってた中学校は学校で作ってて美味しかったよ
161 23/01/15(日)12:39:58 No.1015653609
カレーだよ カレーを食えばすべての不満点が解消する
162 23/01/15(日)12:40:10 No.1015653678
>病院食という意味ならカレー風の味付けはあってもカレーそのものは出たことないな… スパイスって薬との禁忌多そうだしな
163 23/01/15(日)12:40:47 No.1015653874
>一時期給食でやたら叩かれてた仙台出身だが そんな話あったっけ? 仙台が給食でなにかやらかしたニュースあった?
164 23/01/15(日)12:41:07 No.1015653978
給食で和食とか伝統食の魚とか出すのむしろ嫌いな人増やしてそうだなって思ってた
165 23/01/15(日)12:41:30 No.1015654087
一時期アメリカの給食が酷いみたいな話題が流行ってたけど 当時もう日本もそんないい状態じゃなくなってたのかな
166 23/01/15(日)12:41:33 No.1015654100
地元の学校は業者というか市が全体的に給食支援してるらしく鰤だの牛肉だの高級食材がしょっちゅう出てるらしくおかしいよこんなの俺も食いたい
167 23/01/15(日)12:42:04 No.1015654262
給食は時間に追われて食べないといけないし凝った物出されても困るよ
168 23/01/15(日)12:42:06 No.1015654279
>一時期アメリカの給食が酷いみたいな話題が流行ってたけど >当時もう日本もそんないい状態じゃなくなってたのかな 格差がね
169 23/01/15(日)12:42:35 No.1015654469
病院食じゃないけど校長の献食で人糞混じってるの気づいた事件あったよね
170 23/01/15(日)12:42:42 No.1015654509
お受験とかする私立小学校とかの給食ってどんなだろうか
171 23/01/15(日)12:43:05 No.1015654642
>病院食じゃないけど校長の献食で人糞混じってるの気づいた事件あったよね 別件で洗剤もあった
172 23/01/15(日)12:44:08 No.1015655015
>お受験とかする私立小学校とかの給食ってどんなだろうか https://www.age.aoyama.ed.jp/school_life/lunchmenu/lunchmenu2022.html 悲惨な給食時代を過ごしてたら見ない方がいいかもしれない
173 23/01/15(日)12:45:08 No.1015655316
>悲惨な給食時代を過ごしてたら見ない方がいいかもしれない あれ?田舎の普通に公立だったがこんなもんだったぞ!?
174 23/01/15(日)12:45:23 No.1015655413
>>お受験とかする私立小学校とかの給食ってどんなだろうか >https://www.age.aoyama.ed.jp/school_life/lunchmenu/lunchmenu2022.html >悲惨な給食時代を過ごしてたら見ない方がいいかもしれない 今の俺よりいいもの食ってる…
175 23/01/15(日)12:45:36 No.1015655486
>悲惨な給食時代を過ごしてたら見ない方がいいかもしれない どんな立派なモン食ってんのかと思ったら普通だな…
176 23/01/15(日)12:45:40 No.1015655501
>>一時期給食でやたら叩かれてた仙台出身だが >そんな話あったっけ? >仙台が給食でなにかやらかしたニュースあった? 他の県と比較して質素すぎてやばいってニュースになったことがある
177 23/01/15(日)12:45:54 No.1015655586
>悲惨な給食時代を過ごしてたら見ない方がいいかもしれない 東北の田舎都市出身だけどこんな感じだったよ 品目ももっと多いな…
178 23/01/15(日)12:46:30 No.1015655763
逆に言えば青学でその程度って事はやべえ
179 23/01/15(日)12:46:50 No.1015655882
みんないい給食くってんな… 20前半だけどだいたいパンと謎惣菜1つだったわ
180 23/01/15(日)12:47:15 No.1015656024
まあ素材の質とかは違うんだろうがなんというかこう思ってた程ではないのがちょっと寂しくなるまである
181 23/01/15(日)12:47:19 No.1015656047
>他の県と比較して質素すぎてやばいってニュースになったことがある 結局本格的に通学始まる前の給食体験の写真で あんとき大量発生した仙台の学校通ってるけどどこも酷いが嘘だったのはちょっと…
182 23/01/15(日)12:47:32 No.1015656122
>みんないい給食くってんな… >20前半だけどだいたいパンと謎惣菜1つだったわ それ全国ニュースになるくらい下ぶれしてるところでは
183 23/01/15(日)12:48:01 No.1015656274
病院食あんま美味しくなくて完食できなかったけど入院理由が喘息の発作で緊急入院だったらあんまそこは気にされなかった リハビリはやったけど
184 23/01/15(日)12:48:08 No.1015656319
仙台の給食のあれはデマだったし…
185 23/01/15(日)12:48:37 No.1015656513
>仙台の給食のあれはデマだったし… そんな単純な話じゃなかったハズ デマハイ論破みたいな話になってたが
186 23/01/15(日)12:49:33 No.1015656801
そもそも食事できないで点滴絶食とかの人は発狂するの?
187 23/01/15(日)12:49:39 No.1015656842
俺の頃はソフト麺で毎月の原価を抑えてたんじゃないかと思うけど 今どうしてるの
188 23/01/15(日)12:49:42 No.1015656863
三十代後半から五十代前半あたりは全体的に給食のクオリティが一番高かった時代 かつ子供がいない「」だと現状の酷さを知らない
189 23/01/15(日)12:50:10 No.1015657036
仙台のはうちのはこうだよ?って普通の給食写真上げる人達出てきて沈静化したよ
190 23/01/15(日)12:50:13 No.1015657054
>仙台の給食のあれはデマだったし… 仙台ではないけどあんなもんだったよ俺
191 23/01/15(日)12:50:31 No.1015657164
病院食は栄養の関係もあるから中々美味しくないけど産婦人科とかだと美味しい食事が売りのところも結構あるイメージ
192 23/01/15(日)12:51:18 No.1015657452
酷いところは表面化すらしないのかな…今の親だと絶対SNSで燃やそうとしそうだけど
193 23/01/15(日)12:51:39 No.1015657571
>かつ子供がいない「」だと このせいで今の子供の話を雑にデマ認定して引けなくなる人が居たり居なかったりするのは多々見る…
194 23/01/15(日)12:51:56 No.1015657672
>fu1824828.jpg >できらぁ! 最後の見開き結構カッコいいな…
195 23/01/15(日)12:52:47 No.1015657970
>>かつ子供がいない「」だと >このせいで今の子供の話を雑にデマ認定して引けなくなる人が居たり居なかったりするのは多々見る… 今のボリューム層とか小学時代いい給食食ってそうだしな
196 23/01/15(日)12:53:21 No.1015658157
青学の給食が悪い意味で説得力ありすぎだ
197 23/01/15(日)12:53:39 No.1015658251
病院食といえば院内コンビニとかって利用バレたりしないもんなのか
198 23/01/15(日)12:53:47 No.1015658298
自分よりもうちょい若い世代の給食が滅茶苦茶良さそうだったのは知ってるけどそこから更に今は質低下してるのか
199 23/01/15(日)12:53:57 No.1015658359
マズくて残すレベルの病院食はいくら安くて栄養たっぷりでも無意味だからな…
200 23/01/15(日)12:54:24 No.1015658519
>マズくて残すレベルの病院食はいくら安くて栄養たっぷりでも無意味だからな… そんな事言わずに我慢して薬だと思って食べなさい!
201 23/01/15(日)12:54:36 No.1015658584
全然美味しくない子供用風邪薬とか
202 23/01/15(日)12:54:40 No.1015658610
今は改善されてる所もあるだろうけどこの漫画描かれた時代だと本当に不味い所ばかりだったんだろうな
203 23/01/15(日)12:54:40 No.1015658615
>自分よりもうちょい若い世代の給食が滅茶苦茶良さそうだったのは知ってるけどそこから更に今は質低下してるのか 今は両極化だと思う 田舎は地産地消できるところはクオリティ今が一番いいまである
204 23/01/15(日)12:55:16 No.1015658809
当時だとコンビニでおにぎり買ってクソ不味い気がする アルコールの味したよね昔
205 23/01/15(日)12:55:32 No.1015658898
>病院食といえば院内コンビニとかって利用バレたりしないもんなのか コンビニはバレるからやめろ ニチレイ冷食自販機があった頃はよかった…
206 23/01/15(日)12:56:00 No.1015659055
病院の売店にパソパラが売ってた記憶 具体的には新潟大学病院
207 23/01/15(日)12:56:18 No.1015659159
>仙台のはうちのはこうだよ?って普通の給食写真上げる人達出てきて沈静化したよ 沈静化と言うか仙台全部の学校が貧相って扱いだったのが 写真上げてうちの学校はこうに対してお前の所だけがまともなのは特殊なんだってのがどんどん出てきて あれ?元になった所だけが逆におかしかっただけ?になった そもそも元の学校がホームページに載せてた写真の説明に「入学してすぐ午前中で帰宅する小学生に給食を体験させるためのメニュー」として少ない給食の写真上げてたのが解ってトドメだよ
208 23/01/15(日)12:56:28 No.1015659216
>>自分よりもうちょい若い世代の給食が滅茶苦茶良さそうだったのは知ってるけどそこから更に今は質低下してるのか >今は両極化だと思う >田舎は地産地消できるところはクオリティ今が一番いいまである ああだから東京中心に一律化の声上がるわけか…
209 23/01/15(日)12:56:50 No.1015659333
米ちょっと飽きたなーって時にそうめんに出来ますよって言われたから喜んで頼んだらどんぶりいっぱいのそうめん出されて参った 米のカロリーって凄いんだな…
210 23/01/15(日)12:57:20 No.1015659501
>>fu1824828.jpg >>できらぁ! >最後の見開き結構カッコいいな… 地味に漫画力も高くてズルいよね
211 23/01/15(日)12:57:24 No.1015659525
にゅうめんなんぞ病院食でしか食ったことねえ!
212 23/01/15(日)12:58:00 No.1015659719
>そもそも元の学校がホームページに載せてた写真の説明に「入学してすぐ午前中で帰宅する小学生に給食を体験させるためのメニュー」として少ない給食の写真上げてたのが解ってトドメだよ これのせいで本当に取り上げられるべきうちもひどかったよっていう後続の声までデマ扱いされたのが一番闇だと思う
213 23/01/15(日)12:58:16 No.1015659809
給食は中々実際の証拠写真出てこないから露呈しないんだと思う
214 23/01/15(日)12:58:32 No.1015659887
>>だからコンビニで毎回唐揚げとかを買うんだけどコンビニの揚げ物ってめちゃくちゃご飯に合うんだなって >そんなもん食ってるからだよ… >現代人の舌ってぶっ壊されてるよな コンビニのから揚げとか美味いと思ったことねえな…
215 23/01/15(日)12:58:48 No.1015659976
教師でもないと撮れないよな給食の写真
216 23/01/15(日)12:59:07 No.1015660092
>>そもそも元の学校がホームページに載せてた写真の説明に「入学してすぐ午前中で帰宅する小学生に給食を体験させるためのメニュー」として少ない給食の写真上げてたのが解ってトドメだよ >これのせいで本当に取り上げられるべきうちもひどかったよっていう後続の声までデマ扱いされたのが一番闇だと思う 実際デマでしょ
217 23/01/15(日)12:59:19 No.1015660155
>給食は中々実際の証拠写真出てこないから露呈しないんだと思う 全然何一つ関係ないけど 今の時代の男子は同級生の女子の透けブラ盗撮してシコってるって話見た
218 23/01/15(日)12:59:29 No.1015660208
給食まともだとクレーム入れるのいるよ 子供が贅沢になるって…
219 23/01/15(日)12:59:48 No.1015660306
>給食は中々実際の証拠写真出てこないから露呈しないんだと思う 今職員室以外でスマホ使えなさそうだしな…
220 23/01/15(日)12:59:58 No.1015660373
>実際デマでしょ マジレスしていいのか知らんけど まとめサイト的にはそこで打ち切りだっただけ
221 23/01/15(日)13:00:09 No.1015660440
>病院の売店にパソパラが売ってた記憶 >具体的には新潟大学病院 マジ!?