虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)11:08:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)11:08:14 No.1015626157

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/15(日)11:08:51 ID:lEr4s6vs lEr4s6vs No.1015626362

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

2 23/01/15(日)11:09:04 No.1015626428

聡太今日も将棋やってんの?

3 23/01/15(日)11:09:17 No.1015626512

>羽生さん?弱いよね >序盤中盤終盤隙だらけだと思うよ 死ね

4 23/01/15(日)11:09:54 No.1015626712

キスィフズィソータロソーギトレーニング

5 23/01/15(日)11:10:08 No.1015626800

>聡太今日も将棋やってんの? NHKでやってる

6 23/01/15(日)11:14:05 No.1015627929

阿久津先生対藤井聡全局後手なのか… 先手取れば勝てる相手じゃないにしろ運の悪い事だ

7 23/01/15(日)11:15:17 No.1015628308

男がヘアピンて

8 23/01/15(日)11:16:29 No.1015628701

ソウくんがんばれー

9 23/01/15(日)11:18:00 No.1015629174

えっ今日朝日杯とNHKやるの?

10 23/01/15(日)11:19:27 No.1015629571

早指しはコロコロ評価値変わるな

11 23/01/15(日)11:19:30 No.1015629587

ゲージがすごいぐいーんってなった

12 23/01/15(日)11:19:53 No.1015629698

いつのまにか評価逆転

13 23/01/15(日)11:20:26 No.1015629876

早指しは80-90%行くまで信用できない

14 23/01/15(日)11:25:08 No.1015631321

秒読みだとまだまだひっくり返るかもしれんぞ

15 23/01/15(日)11:26:07 No.1015631632

めっちゃ評価値動くな!?

16 23/01/15(日)11:26:39 No.1015631779

負けそう

17 23/01/15(日)11:29:12 No.1015632544

また同時に2箇所で対局してるのか

18 23/01/15(日)11:30:16 No.1015632833

拮抗してますな 素人なんでゲージしか見てないけど

19 23/01/15(日)11:33:13 No.1015633669

お互い秒読みで評価値半々てカオスなことやってるな!

20 23/01/15(日)11:34:20 No.1015634027

朝日杯差がなくなってるじゃん

21 23/01/15(日)11:36:47 No.1015634774

これ時間内に決着つかなかったらどうするんだろう

22 23/01/15(日)11:37:51 No.1015635088

竜王めっちゃお茶飲む

23 23/01/15(日)11:38:46 No.1015635353

どっちも僅差で熱いな

24 23/01/15(日)11:39:58 No.1015635707

これは差がついたか?

25 23/01/15(日)11:43:20 No.1015636702

秒読みなのに落ち着いてるなー

26 23/01/15(日)11:45:16 No.1015637239

王座が天井を見てる まっすーの勝ちか

27 23/01/15(日)11:47:39 No.1015637962

無敵囲いみたいだ

28 23/01/15(日)11:49:37 No.1015638565

ほぼ同時に決着しそう

29 23/01/15(日)11:51:00 No.1015638996

こいついつも勝ってるな

30 23/01/15(日)11:51:48 No.1015639218

勝ちました

31 23/01/15(日)11:52:09 No.1015639336

勝ってる…

32 23/01/15(日)11:52:12 No.1015639353

NHKも勝ちそう

33 23/01/15(日)11:53:19 No.1015639692

すでに一日で2勝しそうとか…

34 23/01/15(日)11:53:28 No.1015639745

これこのまま時間来たらそこで先手が投了するんだろうか

35 23/01/15(日)11:54:12 No.1015639952

久しぶりに見たけど相変わらず桂馬の使い方がエグいな

36 23/01/15(日)11:54:36 No.1015640068

理想としては藤井が全冠手に入れる前に羽生に100棋獲らせてから藤井八冠になるのが丸く収まって良いな

37 23/01/15(日)11:55:08 No.1015640242

天彦…

38 23/01/15(日)11:55:18 No.1015640296

勝ちました

39 23/01/15(日)11:55:19 No.1015640300

勝ちました

40 23/01/15(日)11:55:29 No.1015640355

また勝ちました

41 23/01/15(日)11:55:38 No.1015640393

投了前になるといつもカメラが引くんだけど見てる人は大体分かるのかな

42 23/01/15(日)11:55:46 No.1015640443

こいついつも勝ってるな

43 23/01/15(日)11:56:11 No.1015640573

>勝ちました >勝ちました >また勝ちました コイカツ

44 23/01/15(日)11:56:59 No.1015640815

こいつ昨日の師弟トーナメントで天彦瞬殺してたらしいな

45 23/01/15(日)11:57:34 No.1015640994

イチローコピペみたいだ午前中で2勝とか

46 23/01/15(日)11:57:42 No.1015641028

この竜王いつも難しかった分からなかった言うてるな…

47 23/01/15(日)11:58:19 No.1015641195

喋る前にあっ って言うのやめようか

48 23/01/15(日)11:58:46 No.1015641314

永瀬増田藤井っていつかのabemaトーナメントのメンバーじゃん

49 23/01/15(日)11:58:46 No.1015641317

午後もあるんだよね

50 23/01/15(日)11:58:49 No.1015641327

わかったらもう将棋やる必要ないから…

51 23/01/15(日)11:58:51 No.1015641336

>喋る前にあっ >って言うのやめようか かなりの数の棋士が困るのでやめてあげて…

52 23/01/15(日)11:59:05 No.1015641412

>この竜王いつも難しかった分からなかった言うてるな… 最後には分かったってことでしょ

53 23/01/15(日)11:59:12 No.1015641439

>この竜王いつも難しかった分からなかった言うてるな… 実際そうだろう

54 23/01/15(日)11:59:30 No.1015641521

>喋る前にあっ >って言うのやめようか そうですねー…

55 23/01/15(日)11:59:35 No.1015641539

>喋る前にあっ >って言うのやめようか あっはいそうですね

56 23/01/15(日)11:59:54 No.1015641647

朝日杯は結構形勢に差がついたから負けると思ったのに

57 23/01/15(日)11:59:55 No.1015641652

>この竜王いつも難しかった分からなかった言うてるな… 藤井竜王が分かったって言う瞬間があるとしたら それは悟りを開いたのと同義だと思うわ

58 23/01/15(日)12:00:04 No.1015641693

としあき!としあきじゃないか!!

59 23/01/15(日)12:00:13 No.1015641741

早指し将棋はエンタメ力高いよね

60 23/01/15(日)12:00:50 No.1015641919

01/15 ● 藤井聡太 竜王 2,080 NHK杯 01/11 ○ 佐藤康光 九段 1,675 順位戦A級 12/27 ● 藤井聡太 竜王 2,070 棋王戦 挑決 12/23 ● 藤井聡太 竜王 2,067 順位戦A級 12/19 ● 藤井聡太 竜王 2,060 棋王戦 挑戦者決定戦 12/08 ● 渡辺明 名人 1,836 銀河戦 本戦

61 23/01/15(日)12:01:09 No.1015642003

年間最高勝率が近づいてきた?

62 23/01/15(日)12:01:09 No.1015642004

一般棋戦まで荒らしてるの?

63 23/01/15(日)12:01:16 No.1015642037

>喋る前にあっ >って言うのやめようか 本音を一旦オブラートに包んでるだけだぞ

64 23/01/15(日)12:01:53 No.1015642203

今日は楽勝でしたトレインシミュレータの方が難しいですねとか言えないし

65 23/01/15(日)12:02:40 No.1015642400

短期決戦は不利なイメージがあったがもうそうでもないのか

66 23/01/15(日)12:03:45 No.1015642716

棋士は特有の口癖があるよね ひえ~とか将棋界でしか聞かん

67 23/01/15(日)12:03:52 No.1015642754

>一般棋戦まで荒らしてるの? JT杯銀河戦は優勝した 朝日杯NHK杯も現実味帯びてきたのがマジで怖い

68 23/01/15(日)12:04:04 No.1015642803

>短期決戦は不利なイメージがあったがもうそうでもないのか 長い対局より苦手にしてるのは間違いない 早指しでもトップクラスなだけで

69 23/01/15(日)12:04:25 No.1015642916

阿久津戦は逆転するような将棋にはまるで見えなかったけどな…

70 23/01/15(日)12:04:42 No.1015642991

15歳で優勝するくらいには得意

71 23/01/15(日)12:04:47 No.1015643027

>短期決戦は不利なイメージがあったがもうそうでもないのか 持ち時間長い棋戦が超強いだけで 短いのも普通に強かったぞ 最近は短い持ち時間の将棋もかなり強いまでレベル上がったけど

72 23/01/15(日)12:05:00 No.1015643096

同年度の一般棋戦総なめしたら史上初だな これまでは羽生九段の3つが最高

73 23/01/15(日)12:05:51 No.1015643356

苦手だけど勝てる 長距離が得意だがマイルも短距離も勝てるみたいな

74 23/01/15(日)12:07:10 No.1015643761

本人の中で比較的不得手ってだけで別段弱くないの詐欺では?

75 23/01/15(日)12:08:15 No.1015644084

これでキノコまで克服されたらもうどうなるんだ

76 23/01/15(日)12:08:48 No.1015644252

増田スピード将棋強いな

77 23/01/15(日)12:10:08 No.1015644627

まっすーにも「西の藤井東の増田」って言われてた時期があったんですよ…

78 23/01/15(日)12:10:19 No.1015644687

早指しは優勢な側でも持ち時間ないと検証しきれないからミスりがちになるので 僅かな緩手で一気にひっくり返されたりするから…

79 23/01/15(日)12:10:34 No.1015644765

藤井さんずっとどこ見てるの…

80 23/01/15(日)12:10:46 No.1015644806

>01/15 ● 藤井聡太 竜王 2,080 NHK杯 >01/11 ○ 佐藤康光 九段 1,675 順位戦A級 >12/27 ● 藤井聡太 竜王 2,070 棋王戦 挑決 >12/23 ● 藤井聡太 竜王 2,067 順位戦A級 >12/19 ● 藤井聡太 竜王 2,060 棋王戦 挑戦者決定戦 >12/08 ● 渡辺明 名人 1,836 銀河戦 本戦 天彦…

81 23/01/15(日)12:10:54 No.1015644851

早指しだと必殺技の長考が使えないからな まあ相手もそうなんだが

82 23/01/15(日)12:12:48 No.1015645424

早指しはどれだけ経験値積んでるかってのが大事よね 「この形見覚えあるわ」で即手を打てるだけで違う

83 23/01/15(日)12:14:23 No.1015645920

藤井聡太Nと藤井聡太Aが両方勝ってる…

84 23/01/15(日)12:14:42 No.1015646030

阿久津さん喋り上手いね

85 23/01/15(日)12:14:54 No.1015646083

勝ちすぎで称号コロコロ変わってたけどそろそろ安定してきた?

86 23/01/15(日)12:15:28 No.1015646269

>藤井さんずっとどこ見てるの… 1人で脳内感想戦してる

87 23/01/15(日)12:17:02 No.1015646724

今の年度勝率0.8444...です…

88 23/01/15(日)12:17:59 No.1015646975

>勝ちすぎで称号コロコロ変わってたけどそろそろ安定してきた? ここしばらく(去年11月以降)は公式な呼び方は「藤井竜王」のままだよ 今年5~6月に名人獲るようなことがあればまたジョブチェンジしちゃうけど(藤井竜王・名人)

89 23/01/15(日)12:18:02 No.1015646989

魔太郎から名人カツアゲしたら竜王名人で大体固定できるはずだから…

90 23/01/15(日)12:18:36 No.1015647152

>ここしばらく(去年11月以降)は公式な呼び方は「藤井竜王」のままだよ 去年じゃなくて一昨年だった失敬

91 23/01/15(日)12:20:16 No.1015647598

竜王名人って響きがいいよね…

92 23/01/15(日)12:21:07 No.1015647812

今こんなハイテク大盤出来てるの!?

93 23/01/15(日)12:22:10 No.1015648107

>今こんなハイテク大盤出来てるの!? アベマが去年導入したね

94 23/01/15(日)12:28:13 No.1015649806

名古屋って事は地元バフかかってんのか

95 23/01/15(日)12:28:33 No.1015649904

NHK杯はネタバレ済みでは

96 23/01/15(日)12:30:29 No.1015650499

人間ができてるから絶対に口にはしないけど「なんでみんなはわからないんだろう」って思うんだろうな

97 23/01/15(日)12:30:54 No.1015650648

>今の年度勝率0.8444...です… なそ にん

98 23/01/15(日)12:30:58 No.1015650668

>NHK杯はネタバレ済みでは 勝敗は竜王の勝利数記事になった時点でもう分かってたけど 棋譜はまだだったから…

99 23/01/15(日)12:34:30 No.1015651843

午後も頑張れ!

100 23/01/15(日)12:36:24 No.1015652476

藤井さんに勝つには永瀬さん先鋒で体力削るのが最善なの?

101 23/01/15(日)12:37:13 No.1015652749

まず千日手にします

102 23/01/15(日)12:38:45 No.1015653259

千日手×2とか永瀬以外にやれるヤツ居ないだろ…

103 23/01/15(日)12:39:08 No.1015653377

増田は筋トレしてるからパワー勝負に持ち込めばあるいは

104 23/01/15(日)12:39:36 No.1015653512

>今の年度勝率0.8444...です… 10回やって1回勝てば優勝の藤井杯

105 23/01/15(日)12:41:33 No.1015654101

>人間ができてるから絶対に口にはしないけど「なんでみんなはわからないんだろう」って思うんだろうな 菅井や糸谷と感想戦でやりすぎた事あるから学んだんだろう

↑Top