虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/15(日)10:21:23 No.1015612045

    こういうの小銭稼ぎにもならないだろうにたまに居て驚くよね

    1 23/01/15(日)10:29:39 No.1015614287

    知らない文化だ…

    2 23/01/15(日)10:32:43 No.1015615166

    セックスしてくれ

    3 23/01/15(日)10:34:22 No.1015615624

    1月の雪降ってる中で声かけられた時はコイツ気合入ってるなって買ってしまったよ

    4 23/01/15(日)10:35:17 No.1015615908

    駅で声かけられたから「今買えないんだ、ごめんね、がんばってね」って立ち去って駅員事務所に通報した

    5 23/01/15(日)10:36:07 No.1015616159

    応じた人を別の詐欺にひっかける的なやつじゃなくて?

    6 23/01/15(日)10:36:12 No.1015616182

    何年か前から全国的に駅前なんかに出没するようになった謎のお菓子売り フィリピンだの外国人が殆どやってるんだけど既製品を売ったりしてて儲けって意味ではほとんど出ないだろうし組織的だとしても売上が目的ではない?と思われるがわからん 日本人だったらカルトとかマルチが声をかける練習させてるって分かりやすいんだが

    7 23/01/15(日)10:36:49 No.1015616374

    ググったら色々出るけど詐欺とかじゃなくガチみたいな情報出て??って ただし実際には手作りじゃないみたいだけど

    8 23/01/15(日)10:37:21 No.1015616554

    >応じた人を別の詐欺にひっかける的なやつじゃなくて? まったくそんなんない ただ買わせるだけだからこれ

    9 23/01/15(日)10:37:29 No.1015616594

    >何年か前から全国的に駅前なんかに出没するようになった謎のお菓子売り >フィリピンだの外国人が殆どやってるんだけど既製品を売ったりしてて儲けって意味ではほとんど出ないだろうし組織的だとしても売上が目的ではない?と思われるがわからん うnうn >日本人だったらカルトとかマルチが声をかける練習させてるって分かりやすいんだが ネットのデマ真に受けんなよ

    10 23/01/15(日)10:37:36 No.1015616637

    わかりやすい目的や合理性が無いのって逆にこえーな

    11 23/01/15(日)10:37:46 No.1015616686

    フルーツ売りのやつみたいに組織的にやってるのかと思ったけど違うのか

    12 23/01/15(日)10:38:17 No.1015616850

    普通に小銭稼ぎだと思うよ

    13 23/01/15(日)10:38:30 No.1015616921

    1個売れて儲け300円とかぽいが意外とお人好しの人が居てバイトするよりかなり儲かる?

    14 23/01/15(日)10:38:33 No.1015616939

    盗品売ってるとか…そならメルカリにでも出すか

    15 23/01/15(日)10:38:40 No.1015616969

    留学生に小遣いみたいな額の乞食みたいなことさせるのって地方都市でもそこそこ見かけてびっくりする

    16 23/01/15(日)10:38:57 No.1015617059

    >盗品売ってるとか…そならメルカリにでも出すか そもそもチョコなんて盗んでどうすんだよ しかも激安の奴だぞ

    17 23/01/15(日)10:40:38 No.1015617589

    都会なら一時間に10個ぐらいは余裕で売れそうだから 下手なバイトするより圧倒的に儲かる気はするけども…

    18 23/01/15(日)10:40:54 No.1015617674

    昔は普通に募金詐欺みたいな形でやってたから多少はマシになったんだろう

    19 23/01/15(日)10:41:24 No.1015617821

    https://twitter.com/hozonsui/status/1607720381372334081 コストコのチョコかあ

    20 23/01/15(日)10:42:00 No.1015618011

    市内の市営地下鉄駅前で昨年末激増した 別の日に10駅くらい離れたとこで同じ人見かける始末 こういう奴ら集めてビジネス提供してるいるのか?

    21 23/01/15(日)10:42:47 No.1015618254

    募金乞食だと通報されやすくなったから一応販売って形になったのか

    22 23/01/15(日)10:42:52 No.1015618289

    声かけて仲良くなればいいですよ的な解説してるおじさんが居るが そっち方面はどんぐらい狙ってやってんだろ

    23 23/01/15(日)10:43:10 No.1015618385

    見分けついてないだけで貧乏な人は物乞いするしお金のある人は喜捨するでしょ?って文化圏の人しかやってないとか

    24 23/01/15(日)10:43:52 No.1015618635

    路上でお菓子売るのはよく見るが ちょっとやばそうな日本人しか会ったことないな

    25 23/01/15(日)10:44:45 No.1015618932

    リアカー引いた菓子売りは地方の色んな菓子集めて売ってる感じの奴だったな

    26 23/01/15(日)10:44:46 No.1015618934

    あと単純にこういう形で渡された食品はこわい

    27 23/01/15(日)10:45:22 No.1015619133

    昔話しかけられておっ外人だし道聞くのかな答えてやろうって素直に話聞いたらスレ画でしどろもどろになりながら逃走した

    28 23/01/15(日)10:45:28 No.1015619170

    盗んだ商品なら原価ゼロだから売れば売るだけ儲かるな

    29 23/01/15(日)10:45:38 No.1015619225

    要するに乞食なだけならまぁ良いんじゃね知らんけど… https://www.nhk.jp/p/ts/QM853J35JW/blog/bl/p4A2pYOxmE/bp/p05p4r3aMX/

    30 23/01/15(日)10:45:56 No.1015619319

    上前ピンハネしてる奴がいるもんだとばかり思ってたけど違うのか

    31 23/01/15(日)10:46:15 No.1015619407

    >盗んだ商品なら原価ゼロだから売れば売るだけ儲かるな 盗めるサイズの小さな物売ってないみたいだよ? あとダンボール箱ごと盗むならチョコなんて盗まないよね

    32 23/01/15(日)10:46:38 No.1015619521

    数年前は聴覚障害があるけど世界旅行してますって外国人いたよね

    33 23/01/15(日)10:46:52 No.1015619599

    3万くらい払ってエッチなことしていいの?

    34 23/01/15(日)10:47:09 ID:vh3NFj/Y vh3NFj/Y No.1015619688

    >あと単純にこういう形で渡された食品はこわい ドラッグ入りでお得かもしんないじゃん! ナイトクラブで女の飲み物にMDMAぶちこむ愉快犯とかいるさァ!

    35 23/01/15(日)10:47:44 No.1015619860

    >要するに乞食なだけならまぁ良いんじゃね知らんけど… >https://www.nhk.jp/p/ts/QM853J35JW/blog/bl/p4A2pYOxmE/bp/p05p4r3aMX/ まともな記者が取材してもあやふやなまま正体掴めないのか…

    36 23/01/15(日)10:47:49 ID:vh3NFj/Y vh3NFj/Y No.1015619885

    >3万くらい払ってエッチなことしていいの? 高い高い 日本人で苺が相場なんだから壱でいいだろ

    37 23/01/15(日)10:48:06 No.1015619967

    >高い高い >日本人で苺が相場なんだから壱でいいだろ じゃあ今度遭遇したらその値段で交渉してみるか

    38 23/01/15(日)10:48:21 No.1015620044

    金に困ってるなら金額次第で安めにヤれるだろうけど こういう事やってる治安悪めの層と関係持つの怖くね

    39 23/01/15(日)10:48:33 No.1015620094

    >>あと単純にこういう形で渡された食品はこわい >ドラッグ入りでお得かもしんないじゃん! >ナイトクラブで女の飲み物にMDMAぶちこむ愉快犯とかいるさァ! 値段的にそんな細工したらもう大赤字も良いところだし売ってその場で食うなんてことないから無いと思う

    40 23/01/15(日)10:48:52 No.1015620198

    >じゃあ今度遭遇したらその値段で交渉してみるか いいね日本人って感じだ

    41 23/01/15(日)10:49:11 No.1015620291

    こういうのってまだ詐欺とか宗教関係のが納得感あって良いんだが…

    42 23/01/15(日)10:49:50 No.1015620501

    >じゃあ今度遭遇したらその値段で交渉してみるか 「」の相場すら知らない大爆笑ネタは寒いけど実際どうなんだろうなあ マッチ売りの少女でしょコレ

    43 23/01/15(日)10:50:01 No.1015620543

    外人コミュニティ内で完結してるからよそ者の記者が突っ込んでも正体わからないんだろうな…

    44 23/01/15(日)10:50:10 No.1015620591

    ドラッグ入りなら適当に声かけて売れるような価格じゃなくなるだろうし 下世話な妄想にしても無い

    45 23/01/15(日)10:50:21 No.1015620657

    駅前で果物売ってるのは99%マルチなんだぜアレ

    46 23/01/15(日)10:50:29 No.1015620701

    エアリスだって花売ってたし…

    47 23/01/15(日)10:50:38 No.1015620754

    盗品を売りさばいてるとかドラッグ入りとか 真面目考えてレスしてるはずないだろ!…無いよね?

    48 23/01/15(日)10:50:49 No.1015620810

    何でチョコ売りから姉ちゃんナンボやなんて話になるんだよ…

    49 23/01/15(日)10:50:52 No.1015620826

    チョコってドラッグかなんかの隠語じゃないの…?

    50 23/01/15(日)10:51:03 No.1015620885

    外人何人もバンに乗せて全国駅前行脚じゃ ガス代にも飯代にも足らんだろうしやはりビジネスモデルの形態がわからない

    51 23/01/15(日)10:51:06 No.1015620907

    こんな効率の悪いことするくらいならバイトすればと思ったけど今はそのバイトすらないのか

    52 23/01/15(日)10:51:21 No.1015620989

    俺も現金全然持ってなかったから頑張ってって言って立ち去った ジャパニーズツメタイデースって思われたかな

    53 23/01/15(日)10:51:22 No.1015620996

    書き込みをした人によって削除されました

    54 23/01/15(日)10:51:35 No.1015621066

    そんな雑な隠語で一般人に声かけて回る売人なんて今の時代じゃ即駆逐対象ですので

    55 23/01/15(日)10:51:35 No.1015621070

    母国だと金ない時に道端で売るのは一般的なのかもな

    56 23/01/15(日)10:51:38 No.1015621085

    >チョコってドラッグかなんかの隠語じゃないの…? そっち系とする場合普通に目立ちすぎだから売り方失敗し過ぎ

    57 23/01/15(日)10:52:09 No.1015621250

    隠語とか変な薬とかじゃなくてマジでただのチョコレートだよ5個入りくらいのを1つ500円くらいで売ってる

    58 23/01/15(日)10:52:55 No.1015621482

    >チョコってドラッグかなんかの隠語じゃないの…? 日本は流通量が極端に少ないのと買うのは比較的金がある奴ばかりなので道端歩いてるような奴に安価に売りつけるような商売はリスク抜きに成り立たない

    59 23/01/15(日)10:53:02 No.1015621518

    寸借詐欺みたいなもんだから

    60 23/01/15(日)10:53:06 No.1015621537

    物乞いが文化として当たり前の国から来たなら法律違反を回避しつつそれなりに食っていく手段として普通にアリって考えるんじゃね

    61 23/01/15(日)10:53:08 No.1015621550

    コロナでバイト切りはだいぶあったからなぁ

    62 23/01/15(日)10:53:08 No.1015621552

    バイトした方がよくない?

    63 23/01/15(日)10:54:03 No.1015621791

    手作りっぽいお菓子を売ってるウクライナじんのお得意さんになってる「」が居たな 旨いらしくて

    64 23/01/15(日)10:54:04 No.1015621797

    実際お金に困ってる若い外人さんがちょい割高ぐらいで物売ってるなら 買ってあげても良いけどできれば食品以外が良いな…

    65 23/01/15(日)10:54:14 No.1015621859

    チョコって麻薬の隠語かと思ったら本当にチョコなのか

    66 23/01/15(日)10:54:24 No.1015621904

    >バイトした方がよくない? 外人なんて出来れば雇いたくないだろ

    67 23/01/15(日)10:54:24 No.1015621905

    >バイトした方がよくない? 一時間に4つ売れたらバイトより儲かる 写真見るに用意してる数からすると10どころかもっと売れるノリでやってるぽいし

    68 23/01/15(日)10:54:38 No.1015621985

    良くも悪くも親切な人多いから 競合が居ない場所なら普通のバイトかそれ以上に稼げるんじゃね

    69 23/01/15(日)10:55:08 No.1015622136

    逆に見返りのチョコなしでお金くれってだけのほうが500円くらいならあげちゃうな

    70 23/01/15(日)10:55:50 No.1015622372

    >チョコって麻薬の隠語かと思ったら本当にチョコなのか もしくは同様に特定のワードで売春とか思ったがアメリカのレモネード売りみたいなもんなのか

    71 23/01/15(日)10:55:51 No.1015622375

    >逆に見返りのチョコなしでお金くれってだけのほうが500円くらいならあげちゃうな 乞食は日本だと犯罪だから一応何か売るって形になってるのだ

    72 23/01/15(日)10:55:54 No.1015622391

    こんなものが流行るなんて世も末だな

    73 23/01/15(日)10:56:46 No.1015622671

    販売って形式すらない物乞いが居た時代からすりゃ行儀良くなってる方だぞ

    74 23/01/15(日)10:56:59 No.1015622731

    雨の中で傘ささずにスレ画と同じことやってるフィリピンの留学生がいて可哀想だから買ってあげようとしたんだけどその時小銭がなくて金を渡す前にお釣ちょうだいねって言ってOKて言われたから1000円出したらチョコレートだけ渡されてお釣りは?て質問しても急に日本語わからないフリしだした時はマジでブチギレそうになった

    75 23/01/15(日)10:57:19 No.1015622831

    >こんなものが流行るなんて世も末だな 路上販売で糊口をしのぐ人なんて昔の方がずっと多かったろ

    76 23/01/15(日)10:57:30 No.1015622887

    >要するに乞食なだけならまぁ良いんじゃね知らんけど… >https://www.nhk.jp/p/ts/QM853J35JW/blog/bl/p4A2pYOxmE/bp/p05p4r3aMX/ 質問されたら淀みなく嘘を答えるように調教されてる感じがバックの存在を感じる

    77 23/01/15(日)10:57:32 No.1015622901

    ひとの善意を食い物にする奴が1番邪悪

    78 23/01/15(日)10:57:41 No.1015622961

    >女性が売っていたチョコレートを調べてみると、大型スーパーなどで、1キロ2000円程度で販売されている輸入品であることがわかりました。 >包まれている袋は、100円ショップなどで取り扱われているもので、自分で袋詰めにしていたのです。 >ただ、1袋売っても、もうけは300円程度です。 生活費稼ぐにはハードすぎるしなんなんだろうな

    79 23/01/15(日)10:58:16 No.1015623146

    コロナ以前から普通にある手口ぽい

    80 23/01/15(日)10:59:12 No.1015623427

    >駅で声かけられたから「今買えないんだ、ごめんね、がんばってね」って立ち去って駅員事務所に通報した 駅員だけど通報されたことあるな 怖かったから助役に報告だけしてスルーしちゃった 恰幅のいい外国人女性二人組がクッキー売りつけてきたらしい

    81 23/01/15(日)10:59:25 No.1015623496

    こういうのって万冊ビラつかせればおまんこさせてくれんのかな

    82 23/01/15(日)10:59:37 No.1015623551

    悪いけど毒でも入ってんじゃねぇかと思ってメチャクチャ怖い

    83 23/01/15(日)10:59:38 No.1015623565

    そりゃ親切心につけ込んで金欲しいってだけの奴らだから心からの感謝とか期待しちゃダメだよ 仕方なくやってるというより法律に触れないように小細工してこうなってるだけなんだから

    84 23/01/15(日)11:00:19 No.1015623761

    財布落としたから切符代ちょうだい200円でいいからみたいなのと同じなだけならまぁ

    85 23/01/15(日)11:00:37 No.1015623843

    >駅員だけど通報されたことあるな >怖かったから助役に報告だけしてスルーしちゃった なるほどなるほどなるほど 最初から110番したほうがよさそうだな

    86 23/01/15(日)11:00:40 No.1015623860

    この手のやつから買うには食品は心理的ハードルが高い 衛生面もそうだけどやっぱ口に入れるには気持ち悪い

    87 23/01/15(日)11:00:45 No.1015623886

    大変なのね頑張ってとブースト支援してくれる人が一定割合釣れるとか? 実はお金よりも言語学習が主目的だとか?

    88 23/01/15(日)11:00:51 No.1015623930

    おれこれ買ったわ 冷蔵庫につっこんで手をつけてないけど

    89 23/01/15(日)11:00:55 No.1015623949

    >こういうのって万冊ビラつかせればおまんこさせてくれんのかな そもそも普通におばさんが多いみたいだが

    90 23/01/15(日)11:01:19 No.1015624060

    >こういうのって万冊ビラつかせればおまんこさせてくれんのかな 性病気にならなければいってみるのもありかもしれん

    91 23/01/15(日)11:01:30 No.1015624114

    >財布落としたから切符代ちょうだい200円でいいからみたいなのと同じなだけならまぁ >>駅員だけど通報されたことあるな >>怖かったから助役に報告だけしてスルーしちゃった >なるほどなるほどなるほど >最初から110番したほうがよさそうだな 犯罪でも無いのにどうしようもないだろ そんな事で警察に迷惑かけるな

    92 23/01/15(日)11:01:31 No.1015624128

    おばさんってレッテル貼りじゃなくて普通に40代とか

    93 23/01/15(日)11:01:48 No.1015624217

    金無くて犯罪スレスレの稼ぎ方してる奴とおまんこするくらいなら普通に風俗行け

    94 23/01/15(日)11:02:01 No.1015624280

    >犯罪でも無いのにどうしようもないだろ >そんな事で警察に迷惑かけるな 許可なく路上販売は普通にアウトです…

    95 23/01/15(日)11:02:09 No.1015624321

    >犯罪でも無いのにどうしようもないだろ >そんな事で警察に迷惑かけるな 駅構内で勝手に商売しちゃだめだよ!

    96 23/01/15(日)11:02:28 No.1015624422

    >金無くて犯罪スレスレの稼ぎ方してる奴とおまんこするくらいなら普通に風俗行け 若いとか美人ならともかくなんでこんなのとセックスしたいのか分からん過ぎる…

    97 23/01/15(日)11:02:41 No.1015624489

    悪い意味で出所が分からない食い物何て買いたくねえ

    98 23/01/15(日)11:02:58 No.1015624585

    乞食より通報されづらいってだけで厳密にいえば犯罪です 厳密に言わないと捕まらないから生き残ってるんだけどね

    99 23/01/15(日)11:03:11 No.1015624649

    >悪い意味で出所が分からない食い物何て買いたくねえ 食べたくはないけどそこに手間掛けてない 普通に安物100均とかで仕入れてるだけぽいぞ

    100 23/01/15(日)11:03:12 No.1015624653

    シャブの売買に使われていそうな形式だな

    101 23/01/15(日)11:03:33 No.1015624760

    >シャブの売買に使われていそうな形式だな いやだからそういうの目立ちすぎてダメダメだって 中学生かなんかかよ

    102 23/01/15(日)11:03:53 No.1015624866

    >金無くて犯罪スレスレの稼ぎ方してる奴とおまんこするくらいなら普通に風俗行け すまん素人好きなんや

    103 23/01/15(日)11:03:54 No.1015624873

    10年前ぐらいにこういう販売でもなく フィリピン系の女性で困っています恵んでくださいって直球の声かけあったな 若かったらかちょっと1000円渡したら 署名と電話番号記入求められてうわぁってなった

    104 23/01/15(日)11:03:59 No.1015624895

    うちの母親とか同情心で買っちゃいそうで怖いわ

    105 23/01/15(日)11:03:59 No.1015624898

    外国人じゃなくて日本人でお菓子の移動販売してますってのは昔家に来たことあるな ご当地土産っぽいのをたくさんカートに入れてたけどあれは外国人と違って業者っぽくはあったが

    106 23/01/15(日)11:04:19 No.1015624988

    >許可なく路上販売は普通にアウトです… 路上販売が怒られるのは品物を路上に置いて道路使用許可にひっかかるからなのでチョコのダンボールとかをどっかに置いてない限りはセーフになるよ

    107 23/01/15(日)11:04:28 No.1015625045

    こないだいたけど荷物になるから買わなかった

    108 23/01/15(日)11:05:01 No.1015625208

    >すまん素人好きなんや 突っ込まれたら急に猛虎弁使って俺は俺じゃないんや始めるアホ増えたなあって 一時期シャンクス始める奴も多かったけど

    109 23/01/15(日)11:05:19 No.1015625314

    >>何年か前から全国的に駅前なんかに出没するようになった謎のお菓子売り >>フィリピンだの外国人が殆どやってるんだけど既製品を売ったりしてて儲けって意味ではほとんど出ないだろうし組織的だとしても売上が目的ではない?と思われるがわからん >うnうn >>日本人だったらカルトとかマルチが声をかける練習させてるって分かりやすいんだが >ネットのデマ真に受けんなよ えっ

    110 23/01/15(日)11:05:24 No.1015625347

    有名メーカーのだったらいいかなって思うけど出くわすやつ大体よくわからん東南アジアの言語のパッケージのやつであまり買う気が起こらない

    111 23/01/15(日)11:05:40 No.1015625422

    >外国人じゃなくて日本人でお菓子の移動販売してますってのは昔家に来たことあるな >ご当地土産っぽいのをたくさんカートに入れてたけどあれは外国人と違って業者っぽくはあったが 訪問販売はないがその手のは今も割とあるよ北海道工場直参みたいなやつでビラ配ってそこで売るタイプだけど

    112 23/01/15(日)11:07:30 No.1015625939

    外人のバックは大体あそこでしょ

    113 23/01/15(日)11:07:34 No.1015625970

    仕事クビになるって連載終わるって意味?

    114 23/01/15(日)11:07:39 No.1015626000

    金銭絡みで無作為に声掛けしてくる奴は全部無視していいのにな

    115 23/01/15(日)11:07:41 No.1015626005

    募金活動してる頃から裏に反社いると思い込んでたけどこりゃいなそうだな 来るべきではなかった不法滞在者の類いか

    116 23/01/15(日)11:07:56 No.1015626084

    >路上販売が怒られるのは品物を路上に置いて道路使用許可にひっかかるからなのでチョコのダンボールとかをどっかに置いてない限りはセーフになるよ 調べたら既製品転売なら食品衛生法にも引っかかんないのね 怖すぎない?

    117 23/01/15(日)11:08:15 No.1015626164

    マジメにやってたら大変に申し訳ないが 既製品を万引きしてきて金に変えようとしてるとかでもないの?

    118 23/01/15(日)11:08:26 No.1015626224

    反社居るならもっと効率化できてそうだし 組織的にやってたとしても身内コミュニティ程度だろうな

    119 23/01/15(日)11:08:30 No.1015626254

    駅で外人がスイマセンって声かけてきてスマホ画面見せるもんだから道にでも迷ったか?と画面みたら 画像とほぼ同じ文面が書かれててクソが足止めて損したわってなった

    120 23/01/15(日)11:08:34 No.1015626277

    >>外国人じゃなくて日本人でお菓子の移動販売してますってのは昔家に来たことあるな >>ご当地土産っぽいのをたくさんカートに入れてたけどあれは外国人と違って業者っぽくはあったが >訪問販売はないがその手のは今も割とあるよ北海道工場直参みたいなやつでビラ配ってそこで売るタイプだけど 3年くらい前にウチの近場で大学生がリヤカーお菓子販売の事業立ち上げて一昨年倒産してたな

    121 23/01/15(日)11:09:04 No.1015626433

    手押し車でケーキ売ってるやつにもでくわす ケーキくらいケーキ屋で買うわ

    122 23/01/15(日)11:09:05 No.1015626436

    シャブがどうのこうのって言うけれどこんな困窮留学生のどこにシャブを入手するルートを持ってると思えるのか そもそもそれを数百円程度で売ってなんの利益になるというのか

    123 23/01/15(日)11:09:07 No.1015626452

    >既製品を万引きしてきて金に変えようとしてるとかでもないの? 100円のもの1000円で売るような物なのにそんなリスク負う必要ないだろ

    124 23/01/15(日)11:09:24 No.1015626539

    >>路上販売が怒られるのは品物を路上に置いて道路使用許可にひっかかるからなのでチョコのダンボールとかをどっかに置いてない限りはセーフになるよ >調べたら既製品転売なら食品衛生法にも引っかかんないのね >怖すぎない? メルカリで食い物買うくらいのリスクだろう 買わんかったらええねん

    125 23/01/15(日)11:09:24 No.1015626541

    ワゴンのお菓子販売はマルチ的なアレじゃなかったっけ

    126 23/01/15(日)11:09:35 No.1015626594

    本当にそこそこ売れたらバイトよりちょっと儲かるぐらいだろうしな

    127 23/01/15(日)11:09:39 No.1015626617

    貧困者に仕事斡旋したってことになって補助金貰ってる奴がいるんだろうなとは思う

    128 23/01/15(日)11:09:43 No.1015626653

    万引きじゃなくても親切心狙いで既製品転売するのを真面目にやってると言えるかは微妙

    129 23/01/15(日)11:10:50 No.1015627005

    >貧困者に仕事斡旋したってことになって補助金貰ってる奴がいるんだろうなとは思う 流石に公的な補助が出る事業ならもうちょっとちゃんとした仕事を用意すると思う

    130 23/01/15(日)11:12:05 No.1015627358

    >組織的にやってたとしても身内コミュニティ程度だろうな だとは思うんだけど目撃情報全国でしょ 規模デカすぎだわサッパリわかんねえわ fu1824783.jpg

    131 23/01/15(日)11:12:14 No.1015627407

    そこら辺のしょうもないおっさんならこれでも喜んで買いそう

    132 23/01/15(日)11:12:25 No.1015627453

    歩いてた時に急に声かけられて道でも尋ねるのかなって思ったらお菓子買ってくれだったから本当にうるせー知らねー!ってなった

    133 23/01/15(日)11:13:10 No.1015627657

    今後も買ってくれる人ってターゲッティングされるだろうからちょっとな…

    134 23/01/15(日)11:13:22 No.1015627713

    東京は怖いね こっちで声かけてくるのなんてモルモン教ぐらいだ

    135 23/01/15(日)11:13:32 No.1015627761

    >ワゴンのお菓子販売はマルチ的なアレじゃなかったっけ たっけと聞かれましても

    136 23/01/15(日)11:13:53 No.1015627875

    小銭稼ぎノウハウを口伝してるとかそんな感じかな

    137 23/01/15(日)11:14:16 No.1015627990

    方法だけ知った同類が縄張り争いしないように全国に散らばった流れなんじゃね 自分が食っていくってだけなら十分な稼ぎが出る手法だろうし真似する人も多そうだ

    138 23/01/15(日)11:14:32 No.1015628067

    全員がコロナで職無いです助けてって同じ文言で同じチョコ売るんでしょ 仮に世に食人植物が居るとしたら同じことすると思うよ

    139 23/01/15(日)11:15:01 No.1015628215

    とりあえず日本来たはいいけど言葉わかんないと働けないからとりあえずこういう仕事をさせてるみたいなのは聞いた

    140 23/01/15(日)11:15:05 No.1015628241

    外国人が個人で路上で売ってるチョコだのクッキーだの何入ってるかわからんし買いたくならないからもっと物品系できて欲しい

    141 23/01/15(日)11:15:17 No.1015628311

    ワゴンでケーキ売ってるのは一回来たことあって買ってみたことあるけど普通に割高のケーキだったな 調べても通販で売ってないからレア度代で割り切ったけど

    142 23/01/15(日)11:15:30 No.1015628381

    もっと物品系といえば拳銃とかか…

    143 23/01/15(日)11:15:37 No.1015628421

    >歩いてた時に急に声かけられて道でも尋ねるのかなって思ったらお菓子買ってくれだったから本当にうるせー知らねー!ってなった 日本人だけどちょっと困った感じですいませんって声かけてきて 用向きはアンケートだったりするのも腹立つ

    144 23/01/15(日)11:15:42 No.1015628454

    アメリカでお小遣い稼ぎにレモネード売る子供達みたいなもんか

    145 23/01/15(日)11:15:44 No.1015628467

    >東京は怖いね >こっちで声かけてくるのなんてモルモン教ぐらいだ 怖い!

    146 23/01/15(日)11:16:20 No.1015628643

    この仕事を経て言葉覚えたやつらがコンビニとかにくるわけか

    147 23/01/15(日)11:16:24 No.1015628671

    レモネードキッズは可愛げがあるけどこっちはおっさんおばさんだから困る

    148 23/01/15(日)11:16:41 No.1015628765

    駅前にあれだけ人がいて俺に声かけられるの なんかバカにされてるような気がする

    149 23/01/15(日)11:17:06 No.1015628893

    アンケートも一回協力してやったことあったけど 最後に名前と電話番号とメールアドレス必須みたいなこといわれて善心につけこむクズがよぉ!ってなった

    150 23/01/15(日)11:17:43 No.1015629089

    >駅前にあれだけ人がいて俺に声かけられるの >なんかバカにされてるような気がする この中で一番引っかかりそうな間抜け面を選んだってことか?ってムカつくよね

    151 23/01/15(日)11:17:48 No.1015629113

    路上勧誘の類も陰キャ狙うらしいしこういうのもそうなんだろうな

    152 23/01/15(日)11:18:19 No.1015629270

    https://nikkan-spa.jp/1333676/amp 掲載メディアが若干アレだけどひと頃良く居た募金ボランティアも結局よく分からん…って感じだし やたら警戒心強い点に触れてるから募金の次の手段としてでも選ばれたか

    153 23/01/15(日)11:18:27 No.1015629297

    >>すまん素人好きなんや >突っ込まれたら急に猛虎弁使って俺は俺じゃないんや始めるアホ増えたなあって >一時期シャンクス始める奴も多かったけど 嘘すらいえないのが知能の限界を表しいる…

    154 23/01/15(日)11:18:43 No.1015629364

    不意に声かけられるイベントはだいたい親切な人をカモ扱いするカスのやることだからな もう観光ノウハウにでも明記しとけ

    155 23/01/15(日)11:18:56 No.1015629416

    >駅前にあれだけ人がいて俺に声かけられるの >なんかバカにされてるような気がする まあ実際値踏みして選ばれたんだろうしね! お人好しっぽそうとか押しに弱そうとか脇が甘そうとか!

    156 23/01/15(日)11:19:18 No.1015629524

    ワゴンのケーキていうかシュークリームとかなんかを売ってるのは田舎でも見たな 守衛のいないような小さい工場回ってるみたいだった

    157 23/01/15(日)11:19:57 No.1015629715

    良く分からんから日本人も外国人も怪しいからで処そう

    158 23/01/15(日)11:20:52 No.1015630020

    >ワゴンのケーキていうかシュークリームとかなんかを売ってるのは田舎でも見たな こういうのよく来るって喫茶店のマスターが愚痴ってた

    159 23/01/15(日)11:21:00 No.1015630059

    画像のとは違うけど新しく建った家の前とかで知らねぇケーキ屋の販売会とかあるよね

    160 23/01/15(日)11:22:48 No.1015630597

    あぁチョコってそういう…

    161 23/01/15(日)11:23:09 No.1015630695

    寸借詐欺よりちょっと捕まりにくいロジックって感じだ コロナ禍で生活に困ってるって声かけてくるのが多かったみたいだしひたすら声かけしてれば売り物以上のお金渡してくれる人居るんだろうな

    162 23/01/15(日)11:23:34 No.1015630814

    この前近くにあrjエホバの証人の集会所に来てくれって声かけられたけどあれも宗教の勧誘みたいなもんだったのか

    163 23/01/15(日)11:23:56 No.1015630923

    >この前近くにあrjエホバの証人の集会所に来てくれって声かけられたけどあれも宗教の勧誘みたいなもんだったのか それはもう勧誘以外のなんだってんだよ!

    164 23/01/15(日)11:24:12 No.1015631012

    >画像のとは違うけど新しく建った家の前とかで知らねぇケーキ屋の販売会とかあるよね チラシの入るあれね 分譲住宅の客寄せらしい 会社の登記は適当な市内のオフィスなんでどっかから仕入れて売ってる

    165 23/01/15(日)11:24:54 No.1015631234

    横断歩道で信号待ちしてると若い女が 「お兄さん、ケーキ買いませんか?」って 手押しワゴンのケーキ売ろうとしてくるの毎回怖くて無視してしまう

    166 23/01/15(日)11:26:15 No.1015631675

    知らない人に親切にするのは良いことだけど いきなり金銭や個人情報を求めてくるのは親切にしなくていい人だというのは小さいうちに学んでおきたい

    167 23/01/15(日)11:26:43 No.1015631796

    ヒで駅前 チョコ 留学生で検索するだけで出るわ出るわ 歳いった奴は留学生では騙らないだろうしもっとだろうな

    168 23/01/15(日)11:29:49 No.1015632711

    こいつら外道は無視するが 困っている人を助けたい気持ちは無くしたくない

    169 23/01/15(日)11:30:35 No.1015632925

    岡山県だか広島県だかの駅前で一回だけ見たことあるな

    170 23/01/15(日)11:30:41 No.1015632952

    駅前のパチ屋に用事あるときよく遭遇したけど勝ったときは毎回1000円あげてた 負けたときは睨み返した

    171 23/01/15(日)11:31:23 No.1015633170

    >知らない人に親切にするのは良いことだけど >いきなり金銭や個人情報を求めてくるのは親切にしなくていい人だというのは小さいうちに学んでおきたい マクロな目線で見ればこんな事やってる外人は基本的にみんな金に困っていると考えられる

    172 23/01/15(日)11:31:30 No.1015633210

    でもチョコもらえて困ってる留学生助けられるならwinwin じゃないのか

    173 23/01/15(日)11:31:35 No.1015633228

    >駅前のパチ屋に用事あるときよく遭遇したけど勝ったときは毎回1000円あげてた >負けたときは睨み返した (マケタンダナ…)

    174 23/01/15(日)11:31:36 No.1015633236

    >駅前のパチ屋に用事あるときよく遭遇したけど勝ったときは毎回1000円あげてた >負けたときは睨み返した 凄え良客じゃん…

    175 23/01/15(日)11:32:04 No.1015633354

    現代日本で販売許可がないのに路上で売るのは犯罪では?

    176 23/01/15(日)11:32:53 No.1015633570

    https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL1LBM3/ fu1824827.jpg カルディなんかでも売ってるLoackerのミニウエハースチョコ(2000円前後/80個)を 5個で500円で売ってくるって売り物と値段までパターン化してるみたいだからノウハウ撒いてるか直接仕切ってる存在は居るんだろうな… でもまぁ味は美味しいよこれ

    177 23/01/15(日)11:33:16 No.1015633683

    コストコのチョコが買えるとしたら普段買えないし人によっては買いそうだなっていうラインは分かるよ

    178 23/01/15(日)11:33:38 No.1015633796

    チョットチョコウッテイイデスカー ソウ ワタシソノ リュウガクセ ニホンダイスキ イッパイイッパイレンシュウシマシター ソレジャアチョコット ウリマスネー 私を買ってお前の性と金を洗いざらい出せ

    179 23/01/15(日)11:33:58 No.1015633904

    コロナ後有楽町駅前のこう言う人たちいなくなって寂しいな ちょっとお話いいですかとか住みたい街アンケートとか犬とか

    180 23/01/15(日)11:34:19 No.1015634014

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL1LBM3/ >fu1824827.jpg >カルディなんかでも売ってるLoackerのミニウエハースチョコ(2000円前後/80個)を >5個で500円で売ってくるって売り物と値段までパターン化してるみたいだからノウハウ撒いてるか直接仕切ってる存在は居るんだろうな… >でもまぁ味は美味しいよこれ 時給はコンビニバイト以下だろうけど赤字にはならないからズルズル続けちゃう人はいそうだな

    181 23/01/15(日)11:34:23 No.1015634036

    >でもチョコもらえて困ってる留学生助けられるならwinwin じゃないのか ホントに留学生ならギリギリ分かるが たぶん留学生はこんな事せずバイトしてるよ

    182 23/01/15(日)11:34:33 No.1015634082

    現代の錬金術…ってコト!?

    183 23/01/15(日)11:34:46 No.1015634153

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL1LBM3/ >fu1824827.jpg >カルディなんかでも売ってるLoackerのミニウエハースチョコ(2000円前後/80個)を >5個で500円で売ってくるって売り物と値段までパターン化してるみたいだからノウハウ撒いてるか直接仕切ってる存在は居るんだろうな… >でもまぁ味は美味しいよこれ 頑張ったら普通のバイトくらいは稼げるか いやちょっと厳しいか…

    184 23/01/15(日)11:35:15 No.1015634298

    カルディっていうギリギリ海外の人が独自ルートで仕入れたのかなっていうお菓子を売る戦法か…

    185 23/01/15(日)11:35:22 No.1015634332

    ギャンブルの場を狩場するのはいい手かもね 勝ってるやつは気が大きくなってるし

    186 23/01/15(日)11:35:36 No.1015634414

    日本人は外国人からちょろいと思われてぼったくられやすいから海外に行ったら注意すべき だったのが国内にいても気をつけないとダメになってきたか

    187 23/01/15(日)11:35:40 No.1015634433

    一日中やるんじゃなく人が多い時間帯にとかだろうし美味しそうな気はする

    188 23/01/15(日)11:35:42 No.1015634441

    チョコって大麻のことじゃないのか…

    189 23/01/15(日)11:35:58 No.1015634528

    >カルディなんかでも売ってるLoackerのミニウエハースチョコ(2000円前後/80個)を 物は良心的だな

    190 23/01/15(日)11:36:08 No.1015634584

    >チョコって大麻のことじゃないのか… こんな値段で売るもんか

    191 23/01/15(日)11:37:04 No.1015634863

    初めて大阪行ったとき寸借詐欺に会ったな 当時若かったから騙しやすそうだったんだろうな

    192 23/01/15(日)11:37:12 No.1015634898

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL1LBM3/ >fu1824827.jpg >カルディなんかでも売ってるLoackerのミニウエハースチョコ(2000円前後/80個)を >5個で500円で売ってくるって売り物と値段までパターン化してるみたいだからノウハウ撒いてるか直接仕切ってる存在は居るんだろうな… >でもまぁ味は美味しいよこれ これ一個100円で売ってるから普通に適正価格ではあるな

    193 23/01/15(日)11:38:14 No.1015635205

    >物は良心的だな 送料込のマケプレでリアルだと1000円から1500円ぐらいなような…

    194 23/01/15(日)11:38:23 No.1015635246

    お前は一晩いくらで買えるんだよって声かけたらどうなるの

    195 23/01/15(日)11:38:35 No.1015635306

    >これ一個100円で売ってるから普通に適正価格ではあるな 1人で何度もレスしてるのかさんすう出来ない「」が居るのかが分からない

    196 23/01/15(日)11:39:06 No.1015635454

    >お前は一晩いくらで買えるんだよって声かけたらどうなるの そっから恥かいた「」が急に他所の人のフリした流れが真上にありますよ

    197 23/01/15(日)11:40:07 No.1015635751

    君を買いたい!

    198 23/01/15(日)11:40:19 No.1015635810

    纏めるとお高いが割高でも分割して安く欲しいって需要は少々あると思う

    199 23/01/15(日)11:40:33 No.1015635877

    野菜や果物販売とかはたまた豆腐とかあれ盗品じゃないのも結構多いというかマルチまがいでやってる会社あっからな 市場で売れ残りやすく買ってきてわけあり商品で本当は品質が高い!とかいって普通の市販より高い額で売らせる ちなみに売れなきゃ販売員が自腹切らされるので会社は損をしない 数年起きに会社つぶしてまた作り直してとかやってたりする 知ってる限り20年前からやってる人たちがいる

    200 23/01/15(日)11:41:10 No.1015636072

    サイズ違いで1個の値段が100円ぐらいのもあったはずだからそっちと混ざってるんじゃないか

    201 23/01/15(日)11:41:12 No.1015636089

    >お前は一晩いくらで買えるんだよって声かけたらどうなるの なんかちょっとBLっぽい台詞

    202 23/01/15(日)11:41:18 No.1015636115

    高いっていうより手数料じゃないのか 富士山でも8合目とかで売ってる飲み物400円だか500円高するんでしょ?

    203 23/01/15(日)11:42:19 No.1015636398

    私は留学生ですお金に困ってます って紙と一緒にクッキー買わないか見せられたけど留学生がお金に困るってなんだよって思ってたが そうかプチ転売で小遣い稼ぎか

    204 23/01/15(日)11:42:26 No.1015636426

    前かわいい子がやってたから800円でおかし買っちゃったけど二万やるからえっちさせろって交渉すれば良かった

    205 23/01/15(日)11:42:44 No.1015636518

    コンビニの店員とか日本語相当堪能じゃないと大変だろうしお手軽さはあるかもしれん

    206 23/01/15(日)11:43:00 No.1015636593

    数ヶ月前に名駅で手作りのお菓子500円で売りますよ~って声かけられたけど薬物だったら怖いから断った

    207 23/01/15(日)11:44:18 No.1015636958

    >ちなみに売れなきゃ販売員が自腹切らされるので会社は損をしない 自腹切らされるというか販売員が最初に買い取ってそれを売る形式 だから胴元は絶対儲かる

    208 23/01/15(日)11:44:24 No.1015636987

    500円って絶妙な値段設定だよね 割高に感じはするけど財布は痛まないし助けたって自己満足感を満たせる感じの

    209 23/01/15(日)11:44:27 No.1015637007

    spaだからアレなんだろうが色々偽造した書類持ってる奴が居るのはモヤっとするな 組織的じゃないと無理だし

    210 23/01/15(日)11:45:22 No.1015637277

    ほんとに困ってる人は助けたいけど申し訳ないが何入ってるかわからん食べ物は無理だ

    211 23/01/15(日)11:45:44 No.1015637380

    まあでもまともに定職つけるだけのスキルと語学力ある人がこんな事はしないだろうし 元締めが何者にせよ販売員が生活苦に喘いでるのは間違いないんだよなあ

    212 23/01/15(日)11:46:02 No.1015637466

    >ほんとに困ってる人は助けたいけど申し訳ないが何入ってるかわからん食べ物は無理だ 普通に既製品売ってるだけだぞこいつら

    213 23/01/15(日)11:46:07 No.1015637496

    >500円って絶妙な値段設定だよね >割高に感じはするけど財布は痛まないし助けたって自己満足感を満たせる感じの そう考えるとやっぱり寸借詐欺の系譜だなぁ

    214 23/01/15(日)11:46:14 No.1015637542

    >ほんとに困ってる人は助けたいけど申し訳ないが何入ってるかわからん食べ物は無理だ 「」の顔が生理的に無理なのと近いな…

    215 23/01/15(日)11:46:57 ID:VOoDa2do VOoDa2do No.1015637758

    いずれにせよこういうのには関わらないほうがいいね

    216 23/01/15(日)11:47:04 No.1015637790

    やってること自体はルートなくてもやれるような内容だろう ノウハウが外国人グループの間て伝わってるのかもしれない

    217 23/01/15(日)11:47:06 No.1015637804

    日本で生活できないなら本国で生活してもらった方がいいのでは?

    218 23/01/15(日)11:47:14 No.1015637846

    知らない「」もいそうだから一応レスするけど 乞食行為は日本だと明確に犯罪だから10円くれや100円くれやは警官いたら捕まるよ

    219 23/01/15(日)11:47:31 No.1015637919

    これ合法なの?もしもしポリスメン?したほうが良いやつ?

    220 23/01/15(日)11:47:45 No.1015637995

    財布無くして帰れないから交通費くださいって人にお金あげたことあるけどあれ嘘だったんだなぁ 俺は悲しいよ

    221 23/01/15(日)11:47:48 No.1015638009

    お巡りさんに声かけられるだけならどうでも良くて 反社に目をつけられる事についてはどうしてんだろう?

    222 23/01/15(日)11:48:39 No.1015638257

    >これ合法なの?もしもしポリスメン?したほうが良いやつ? 知らないふりをするのが1番いい

    223 23/01/15(日)11:49:22 No.1015638485

    京橋駅の広場にいるよ

    224 23/01/15(日)11:49:36 No.1015638559

    >京橋駅の広場にいるよ グランシャトーがおまっせ

    225 23/01/15(日)11:50:24 No.1015638807

    広く浅く集めるやつか

    226 23/01/15(日)11:51:49 No.1015639222

    >財布無くして帰れないから交通費くださいって人にお金あげたことあるけどあれ嘘だったんだなぁ >俺は悲しいよ その手の人って警察行けば貸してくれるよって言うと逃げるよ

    227 23/01/15(日)11:52:57 No.1015639569

    >財布無くして帰れないから交通費くださいって人にお金あげたことあるけどあれ嘘だったんだなぁ >俺は悲しいよ 普通に電車賃無くて困ってる人も結構いるよ 俺もやった事あるしな

    228 23/01/15(日)11:53:16 No.1015639676

    >その手の人って警察行けば貸してくれるよって言うと逃げるよ 警察貸してくれるの!?

    229 23/01/15(日)11:53:35 No.1015639778

    >警察貸してくれるの!? はい

    230 23/01/15(日)11:55:05 No.1015640226

    ヤニ吸ってる時に来たから口から思いっきり煙吐きつけてやったわ 気持ち悪そうにしてて気分良かった

    231 23/01/15(日)11:55:31 No.1015640371

    留学生の場合ビザ切れとかそういう面でも真っ当な行政サービスに頼れないどころか避けたがるパターンもあるし効率悪くてもこういうのに手を出しやすいんだろうな…

    232 23/01/15(日)11:56:09 No.1015640567

    >ヤニ吸ってる時に来たから口から思いっきり煙吐きつけてやったわ >気持ち悪そうにしてて気分良かった 作り話でもガチでもキツイけど人生辛いの? 気付いてないみたいだけどアホのフリなんてアホしかしないし

    233 23/01/15(日)11:56:36 No.1015640698

    後で返さないとダメだけど公共の移動手段分の料金は貸してくれるよね

    234 23/01/15(日)11:57:44 No.1015641043

    >その手の人って警察行けば貸してくれるよって言うと逃げるよ そうなんだ…次からはそうするよ 幸いその1件でしか渡したこと無いけど

    235 23/01/15(日)11:59:37 No.1015641552

    >>その手の人って警察行けば貸してくれるよって言うと逃げるよ >警察貸してくれるの!? 住所氏名書かされるけど貸してくれるよ

    236 23/01/15(日)12:00:58 No.1015641949

    お菓子買ってくださいってそういう隠語なんです?