23/01/15(日)10:07:04 ID:ZgMS31wY >制作側... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)10:07:04 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015607864
>制作側の想定外不人気 ホモと障害と黒人と環境問題をすべて盛り込んだ完璧な映画だったのに なぜ売れなかったんだ…?
1 23/01/15(日)10:07:56 No.1015608129
叩き引用として使い勝手良すぎる
2 23/01/15(日)10:08:01 No.1015608149
宣伝に金をかけなかったから
3 23/01/15(日)10:08:29 No.1015608310
全然宣伝してなかったしむしろ売る気あったのコレ
4 23/01/15(日)10:08:38 No.1015608351
画像 荒すぎ!
5 23/01/15(日)10:08:54 No.1015608432
>>制作側の想定外不人気 >ホモと障害と黒人と環境問題をすべて盛り込んだ完璧な映画だったのに >なぜ売れなかったんだ…? だからじゃない?
6 23/01/15(日)10:09:34 No.1015608626
>宣伝に金をかけなかったから 爆死を笑われてるの見て初めて存在を知ったからなこの映画
7 23/01/15(日)10:10:45 No.1015608941
アナ雪は大成功だったのにな
8 23/01/15(日)10:10:58 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015609017
>宣伝に金をかけなかったから 宣伝すると反ポリコレ達が燃やしにくるから…
9 23/01/15(日)10:11:53 No.1015609261
配信限定にしたら興行成績見えないからいくらでも「配信で人気!」って打ち出せてお得
10 23/01/15(日)10:11:53 No.1015609262
>全然宣伝してなかったしむしろ売る気あったのコレ ポリコレは売れないっていうデータを作りたかっただけにすら思えるんだよな… まぁ宣伝したら売れたのかって言われると分からないけど
11 23/01/15(日)10:11:57 No.1015609279
>アナ雪は大成功だったのにな 何の関係が!?
12 23/01/15(日)10:12:12 No.1015609356
バラけさせないで全部の業を1人に集めたら良かったんじゃないか TSさせた同姓愛の障害者の黄色人種と黒人のハーフ
13 23/01/15(日)10:13:16 No.1015609640
右上が黄色人種なんだろうが黄色すぎる
14 23/01/15(日)10:13:33 No.1015609714
そろそろ叩きたい作品でスレが立つフェーズか
15 23/01/15(日)10:13:45 No.1015609770
でもどうせ映画評論家からは大絶賛されてるんだろ? ポリコレ映画を批判したら評論家生命を奪われるもんな
16 23/01/15(日)10:14:12 No.1015609900
ベイマックスみたいなヒーロープラス兄弟愛くらいで十分なのに、色んなものを闇鍋みたいに入れまくって成功するのかどうか
17 23/01/15(日)10:14:19 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015609934
バズライトイヤーは日本では黒人レズ映画であることを隠して大ヒットしたのに…
18 23/01/15(日)10:14:36 No.1015610024
>そろそろ叩きたい作品でスレが立つフェーズか スレ画観た?
19 23/01/15(日)10:14:54 No.1015610116
ミラベルもそうだけど見た目でワクワクしない
20 23/01/15(日)10:15:00 No.1015610141
ポリコレ要素のせいで売れなかったんだ!! みたいな意見を見ると 2分の1の魔法やソウルフルワールドが売れなかったのをどう見てるんだろうって思ってしまう
21 23/01/15(日)10:15:34 No.1015610305
泣きました
22 23/01/15(日)10:16:09 No.1015610468
バナナの擬人化いるじゃん
23 23/01/15(日)10:16:21 No.1015610538
>バラけさせないで全部の業を1人に集めたら良かったんじゃないか いわゆる「普通の人」をマイノリティにするという意図もあるから 比率的に業の深いキャラは多くなければならない
24 23/01/15(日)10:16:22 No.1015610539
アジア人が入ってない
25 23/01/15(日)10:17:00 No.1015610741
アナ雪は宣伝にめっちゃ金掛けたからな…
26 23/01/15(日)10:17:01 No.1015610746
>2分の1の魔法やソウルフルワールドが売れなかったのをどう見てるんだろうって思ってしまう そっちは単につまらなかったので
27 23/01/15(日)10:17:19 No.1015610827
>比率的に業の深いキャラは多くなければならない じゃあ全員に全ての業を集めるしかないな…
28 23/01/15(日)10:17:29 No.1015610885
>アジア人が入ってない 右上の黄色いのがそうじゃないの?
29 23/01/15(日)10:17:35 No.1015610912
>アジア人が入ってない 右のあからさまに黄色い人じゃないのか
30 23/01/15(日)10:17:46 No.1015610964
ソウルフルワールドも宣伝少なくなかった? 2分の1は宣伝けっこう見たけど
31 23/01/15(日)10:18:03 No.1015611053
黄疸かと思った
32 23/01/15(日)10:18:23 No.1015611143
元々配信スルーの予定だったんだっけ?
33 23/01/15(日)10:19:10 No.1015611371
アジア人をガッツリ黄色くするところは昔のディズニーに回帰してるな
34 23/01/15(日)10:19:19 No.1015611417
ポリコレ云々抜いてもビジュアルに華がなさすぎる...
35 23/01/15(日)10:20:23 No.1015611743
>じゃあ全員に全ての業を集めるしかないな… 全員 >TSさせた同姓愛の障害者の黄色人種と黒人のハーフ
36 23/01/15(日)10:20:45 No.1015611843
ポリコレ抜きで純粋にいい作品作れよ…
37 23/01/15(日)10:20:58 No.1015611900
むしろ一回に全部詰めてノルマ的にこなした感まであるんだよなこの作品 穿った目で見過ぎかもしれんけど
38 23/01/15(日)10:21:04 No.1015611926
とりあえずスレ画がディズニー長編アニメ史上2番目に売れてないのは事実だ 1番はラーヤと龍の王国だ
39 23/01/15(日)10:21:06 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015611944
まず女性キャラはブスでないと性的搾取を疑われるからな…
40 23/01/15(日)10:21:55 No.1015612199
>ラーヤと龍の王国 なんだっけそれ…
41 23/01/15(日)10:21:57 No.1015612209
右上の人そんな黄色くなかったよね!?
42 23/01/15(日)10:22:15 No.1015612287
まあディズニーはこのまま我が道を突き進めばいいと思う
43 23/01/15(日)10:22:48 No.1015612444
シンプソンズのキャラいねえか?
44 23/01/15(日)10:22:54 No.1015612477
ポカホンタスのやらかしを反省せずモアナをお出ししたディズニーだ面構えが違う
45 23/01/15(日)10:23:31 No.1015612661
>>ラーヤと龍の王国 >なんだっけそれ… 2021年公開の聖なる龍たちに守られ、人々が平和に暮らしていたとある王国。やがて邪悪な魔物が襲ってくる中、龍たちは自らを犠牲にして王国を守る。そして500年後、信じる心を失った人々のいる王国は、再び襲撃を受ける。そんな中、聖なる竜の力が宿る「龍の石」を守護する一族の娘・ラーヤは、姿を消した「最後の龍」の力を蘇らせるため、旅に出る物語をご存じない!?
46 23/01/15(日)10:23:41 No.1015612703
なぁに失敗作はディズニー+に不法投棄すればいいのさ よくねえよ
47 23/01/15(日)10:24:20 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015612882
マーベルやDCみたいに既存のキャラをホモレズ化する方向に舵を切ると本格的にヤバいと感じる
48 23/01/15(日)10:24:39 No.1015612962
ディズニーって死ぬほど儲かってるから一本二本外したところでどうでもいいのよね…
49 23/01/15(日)10:24:52 No.1015613023
>マーベルやDCみたいに既存のキャラをホモレズ化する方向に舵を切ると本格的にヤバいと感じる ミッキーマウスを?
50 23/01/15(日)10:25:00 No.1015613052
>とりあえずスレ画がディズニー長編アニメ史上2番目に売れてないのは事実だ >1番はラーヤと龍の王国だ 2年連続で大コケしてるのか…
51 23/01/15(日)10:25:41 No.1015613259
ディズニーはムーランの宣伝だけ劇場にさせて配信オンリーに切り替えて劇場にキレられたりアホ過ぎる
52 23/01/15(日)10:25:51 No.1015613309
キャラがホモだろうかレズだろうが面白くないのは脚本の問題だよ
53 23/01/15(日)10:26:08 No.1015613372
マイノリティに向けても結局マイノリティが中心にウケるだけじゃねぇか?
54 23/01/15(日)10:26:15 No.1015613412
そもそもこれってどういうお話なんだ 自分で調べる気が微塵も起きないのだが
55 23/01/15(日)10:26:32 No.1015613476
ファインディングドリーですら若干説教くさいな…って思ったのに多様性推しは無理があるって
56 23/01/15(日)10:26:34 No.1015613496
>>>ラーヤと龍の王国 >>なんだっけそれ… >2021年公開の聖なる龍たちに守られ、人々が平和に暮らしていたとある王国。やがて邪悪な魔物が襲ってくる中、龍たちは自らを犠牲にして王国を守る。そして500年後、信じる心を失った人々のいる王国は、再び襲撃を受ける。そんな中、聖なる竜の力が宿る「龍の石」を守護する一族の娘・ラーヤは、姿を消した「最後の龍」の力を蘇らせるため、旅に出る物語をご存じない!? 今初めて知ったわ
57 23/01/15(日)10:28:14 No.1015613926
>ポリコレ要素のせいで売れなかったんだ!! >みたいな意見を見ると >2分の1の魔法やソウルフルワールドが売れなかったのをどう見てるんだろうって思ってしまう 兄弟ホモと黒人じゃねえか
58 23/01/15(日)10:29:10 No.1015614155
>なぁに失敗作はディズニー+に不法投棄すればいいのさ >よくねえよ ディズニー+大赤字で問題になってるだろ! いやなんでネトフリに迫る会員数獲得してるのに赤字なんだよ
59 23/01/15(日)10:29:22 No.1015614199
>そもそもこれってどういうお話なんだ >自分で調べる気が微塵も起きないのだが アトランティスみてーなもんだろ
60 23/01/15(日)10:29:28 No.1015614227
>2年連続で大コケしてるのか… ベイマックスの半分しか売れなかったモアナと伝説の海 の半分しか売れなかったシュガーラッシュ の1/10しか売れてないラーヤと龍の王国さんをなめるなよ
61 23/01/15(日)10:29:30 No.1015614239
ポリコレの言い訳用に作った作品で全方面に配慮した実績を作るためにこれでもかと要素を詰めて込んで 売れないのわかってるから一切宣伝しなかったって聞いたけど 例えそれが本当であっても認めるわけないからなんとも言えない
62 23/01/15(日)10:29:33 No.1015614253
てかポリコレ路線何年やる気だよ…
63 23/01/15(日)10:30:22 No.1015614490
最後にヒットしたのってリメンバーミーくらいまで遡らない?そろそろ大衆向けなの作らないとまずくない?
64 23/01/15(日)10:30:29 No.1015614521
>ベイマックスの半分しか売れなかったモアナと伝説の海 >の半分しか売れなかったシュガーラッシュ >の1/10しか売れてないラーヤと龍の王国さんをなめるなよ 凄いなベイマックス
65 23/01/15(日)10:30:40 No.1015614565
もうわざとコケて社内のポリコレ推進派黙らせるための犠牲にも見える
66 23/01/15(日)10:30:58 No.1015614641
>てかポリコレ路線何年やる気だよ… これを当然としないともうダメな感じだから… 出ていないだけは通じなくなるんだ
67 23/01/15(日)10:31:01 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015614656
>てかポリコレ路線何年やる気だよ… あまりの不採算に社長が首になったよ ポリコレ路線を最初に始めた社長が復帰したよ
68 23/01/15(日)10:31:24 No.1015614764
>ベイマックスの半分しか売れなかったモアナと伝説の海 >の半分しか売れなかったシュガーラッシュ >の1/10しか売れてないラーヤと龍の王国さんをなめるなよ 右肩下がりにもほどがあるな…
69 23/01/15(日)10:31:30 No.1015614803
>あまりの不採算に社長が首になったよ >ポリコレ路線を最初に始めた社長が復帰したよ そうはならんやろ
70 23/01/15(日)10:31:31 No.1015614805
>ポリコレの言い訳用に作った作品で全方面に配慮した実績を作るためにこれでもかと要素を詰めて込んで >売れないのわかってるから一切宣伝しなかったって聞いたけど >例えそれが本当であっても認めるわけないからなんとも言えない そのためだけに100億ドルドブに捨てられるほど今のディズニーに余裕ないだろ…ポリコレ盛り盛りでも面白ければ客入るだろうしその方がポリコレ啓発にもなるだろうになんでわざわざコケさせる
71 23/01/15(日)10:31:31 No.1015614806
ディズニー大丈夫?
72 23/01/15(日)10:31:50 No.1015614898
多様性を推すならもっとズートピアみたいの作ろうぜ!
73 23/01/15(日)10:31:56 No.1015614931
>ベイマックスの半分しか売れなかったモアナと伝説の海 >の半分しか売れなかったシュガーラッシュ >の1/10しか売れてないラーヤと龍の王国さんをなめるなよ 売上は正直だな…お辛いやつ
74 23/01/15(日)10:32:13 No.1015615015
ポリコレとポリコレじゃないのを毎回一策ずつ作って比較しよう
75 23/01/15(日)10:32:23 No.1015615071
そもそもポリコレ路線ってなんだ そんな事やってるか?
76 23/01/15(日)10:33:17 No.1015615315
劇場じゃなくて配信で路線も追加で…なんかマジで宣伝CM見ないな テレビ観る頻度減ってるだけかな
77 23/01/15(日)10:33:21 No.1015615331
映画館公開してたっけ
78 23/01/15(日)10:33:24 No.1015615341
>多様性を推すならもっとズートピアみたいの作ろうぜ! もう本当にずっと動物とかマスコット系で良い気がしてきている
79 23/01/15(日)10:33:42 No.1015615415
>そもそもポリコレ路線ってなんだ >そんな事やってるか? 白人じゃ無い女を主人公にするって露骨過ぎる路線を最近ずっとやってるだろ
80 23/01/15(日)10:33:42 No.1015615416
ベイマックスもアジア人主人公だからポリコレ配慮とか言うの?
81 23/01/15(日)10:33:43 No.1015615422
そもそも劇場が宣伝に非協力的になってそうだけどな すぐ配信に逃げるような映画のコマーシャルなんて人情として流したくねえし
82 23/01/15(日)10:33:47 No.1015615441
内容はツラはまぁいいとして面白いのかい
83 23/01/15(日)10:33:55 No.1015615491
リメンバーミーなんかは最初からメキシコ舞台にすることでポリコレ意識せずに自然とクリア出来てたじゃん ああいう感じで良いんじゃないのもう
84 23/01/15(日)10:34:15 No.1015615601
配信に舵切ったら存在感一気になくなったなーと思う
85 23/01/15(日)10:34:16 No.1015615605
下手な脚本よりもポリコレに毒されたディズニーの内情をネタにした方が絶対に大ヒットする エスパーじゃないけどこれだけは断言できるね
86 23/01/15(日)10:34:42 No.1015615725
>もう本当にずっと動物とかマスコット系で良い気がしてきている この動物は黒人イメージじゃないですか?
87 23/01/15(日)10:35:01 No.1015615834
スレ画顔黄色すぎねぇか?
88 23/01/15(日)10:35:02 No.1015615841
オチとか好きだし内容も別に悪くなかったと思うけどやっぱり宣伝かなあ
89 23/01/15(日)10:35:13 No.1015615888
まずPVを見てもわかるけどあんなヌルヌルヌメヌメ生物ばかりの異世界なんて子供がワクワクするわけねえだろって感じ ポリコレもカスだけどそこから失敗してると思う
90 23/01/15(日)10:35:17 No.1015615911
>>もう本当にずっと動物とかマスコット系で良い気がしてきている >この動物は黒人イメージじゃないですか? ヌーディストイメージだよ
91 23/01/15(日)10:35:21 No.1015615935
映画館ブチ切れさせてたムーランっていつだっけ…
92 23/01/15(日)10:35:29 No.1015615965
東洋人をまっ黄色の猿にすることで最下層人種であることを強調してポリコレを満足させる手法
93 23/01/15(日)10:35:37 No.1015616012
人種やLGBTはまだいいけどルッキズムはマジで映画業界にとっての癌だと思う みんな美男美女のスターが見たいのにわざわざブサイクを主人公にするせいで大コケするし ここ数年のディズニーアニメのキャラ全く印象に残らない
94 23/01/15(日)10:35:37 No.1015616015
宣伝と言うとアバターも驚くくらい宣伝のやる気の無さを感じる
95 23/01/15(日)10:35:39 No.1015616028
ディズニーは今の路線でアホみたいに儲かってるから文句言ってくるやつはアンチでしかないんだよね…
96 23/01/15(日)10:35:44 No.1015616053
>内容はツラはまぁいいとして面白いのかい 良くも悪くも毒にも薬にもならないありがちなストーリーって感じ ただやっぱりディズニーなだけあって映像とか画面作りの迫力は良い
97 23/01/15(日)10:35:45 No.1015616059
変に人種やブサイクにこだわるくらいなら性的な獣人だけが出る映画作っててほしいわ
98 23/01/15(日)10:35:53 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015616095
スパイダーマンもなんか今度主人公黒人にした映画やるらしいし ポリコレってマジでクソだわ
99 23/01/15(日)10:35:53 No.1015616096
>オチとか好きだし内容も別に悪くなかったと思うけどやっぱり宣伝かなあ 宣伝良ければかなりの人間が興味持つはそう ベイマックスの宣伝を見るにいくらでも見せようはあるしな
100 23/01/15(日)10:35:54 No.1015616099
何で黒人を比喩した表現はあんだけ騒ぎになるのに肌真っ黄色は誰も騒がないんだ…
101 23/01/15(日)10:35:55 No.1015616103
>そんな事やってるか? やってる
102 23/01/15(日)10:36:02 No.1015616142
シュガーラッシュそんな売れてなかったの? 2はともかく1は良かったんじゃなかったっけ
103 23/01/15(日)10:36:12 No.1015616184
スレ画は設定以前にキャラデザが気持ち悪いな カートゥーン的にも失敗してると言うか
104 23/01/15(日)10:36:23 No.1015616231
Disney+が好評だから映画館で放送する意味がない感じなんだろうか
105 23/01/15(日)10:36:23 No.1015616236
ディズニーは世論気にしすぎなんじゃないの
106 23/01/15(日)10:36:28 No.1015616267
ストレートに絵面が気持ち悪い
107 23/01/15(日)10:36:35 No.1015616307
>何で黒人を比喩した表現はあんだけ騒ぎになるのに肌真っ黄色は誰も騒がないんだ… アメリカだと黒人以下だから
108 23/01/15(日)10:36:44 No.1015616342
>人種やLGBTはまだいいけどルッキズムはマジで映画業界にとっての癌だと思う >みんな美男美女のスターが見たいのにわざわざブサイクを主人公にするせいで大コケするし >ここ数年のディズニーアニメのキャラ全く印象に残らない ルッキズムは美人重視って意味だからルッキズム批判って言わなきゃ
109 23/01/15(日)10:36:47 No.1015616366
ポリコレ云々以前に本編の内容について話題にも上がらない時点でお察しというか
110 23/01/15(日)10:36:50 No.1015616386
トレイラーで動いてるの見るとそこそこ面白そう 芸能人吹替はアレだが
111 23/01/15(日)10:36:55 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015616412
スパイダーマン黒人化ってマジか… 誰が見るんだそんなの
112 23/01/15(日)10:37:02 No.1015616457
>オチとか好きだし内容も別に悪くなかったと思うけどやっぱり宣伝かなあ スレ画もだけど最近初報でワクワクしない作品が多い パンチが弱いというか
113 23/01/15(日)10:37:03 No.1015616460
スレ画の右の人こんな黄色くなかったと思うが…
114 23/01/15(日)10:37:05 No.1015616470
>シュガーラッシュそんな売れてなかったの? >2はともかく1は良かったんじゃなかったっけ あれ売り上げだけで言うなら2の方が売れてた気がする
115 23/01/15(日)10:37:07 No.1015616482
アナと雪の女王2 14.5億ドル アナと雪の女王 13億ドル インクレディブル・ファミリー 12億ドル トイ・ストーリー4 10.7億ドル トイ・ストーリー3 10.6億ドル ~~~~ バズ・ライトイヤー 2.2億ドル ミラベルと魔法だらけの家 2億ドル 1/2の魔法 1.4億ドル ラーヤと龍の王国 1.3億ドル ストレンジ・ワールド 0.5億ドル以上(最終興行収入不明)
116 23/01/15(日)10:37:09 No.1015616494
>宣伝と言うとアバターも驚くくらい宣伝のやる気の無さを感じる そうか?歴代世界興収7位まで行ったしプロモーションは成功してるんじゃないの
117 23/01/15(日)10:37:14 No.1015616521
宣伝全然見なかったよ 面白いかもわからんけど宣伝しなきゃ誰も気づかないよ
118 23/01/15(日)10:37:22 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015616561
>何で黒人を比喩した表現はあんだけ騒ぎになるのに肌真っ黄色は誰も騒がないんだ… 一時期ハリウッドにチャイナマネーが流入して中国人に配慮した作品が増えてたけど 今はそんなでもないのかね
119 23/01/15(日)10:37:23 No.1015616566
スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけどアレはやっぱ話が良いからなのか
120 23/01/15(日)10:37:23 No.1015616572
>何で黒人を比喩した表現はあんだけ騒ぎになるのに肌真っ黄色は誰も騒がないんだ… 黄色なんて劣等猿のことなんか誰も気にしない
121 23/01/15(日)10:37:32 No.1015616610
スパイダーバースも見てないやつがマイルスのこと悪く言わないでくれる!?
122 23/01/15(日)10:37:35 No.1015616630
>ディズニーは今の路線でアホみたいに儲かってるから文句言ってくるやつはアンチでしかないんだよね… つい先日経営傾いてCEO更迭されたのに?
123 23/01/15(日)10:37:35 No.1015616631
スパイダーバースを知らない未開人のジャップがいるとはね!
124 23/01/15(日)10:37:42 No.1015616669
人魚姫がこくじんってのはまあまだいいんだけど 美人にしないのはおかしいだろ…
125 23/01/15(日)10:37:43 No.1015616672
ベイマックスは見る前から面白いってわかる モアナは見れば面白かったけど宣伝がモアナの歌ばっかで面白くなさそうだった
126 23/01/15(日)10:37:55 No.1015616727
新しいアバターってアメリカが過去やってた捕鯨まで日本にすりつけてる内容と聞いたけど…
127 23/01/15(日)10:38:00 No.1015616760
トイストーリー4そんな売れたのか
128 23/01/15(日)10:38:13 No.1015616823
ゲイかジェンダーか民族どれか一つだけにしよ ってすると話に組み込みやすい民族ばっかになるかもしれんが
129 23/01/15(日)10:38:15 No.1015616837
黒人云々の前にもうマイルスっていうキャラが確立してるのはデカい
130 23/01/15(日)10:38:16 No.1015616843
>宣伝全然見なかったよ >面白いかもわからんけど宣伝しなきゃ誰も気づかないよ 劇場アニメ見に行くたびに予告編は流れてたけど確かにTVCMとかお昼のバラエティの宣伝は見る機会なかったな…
131 23/01/15(日)10:38:17 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015616844
>スパイダーマンもなんか今度主人公黒人にした映画やるらしいし >ポリコレってマジでクソだわ 黒人のヒーローを新しく作るっていうなら別に気にしないけど なんでこういうのわざわざ白人だったヒーローを無理やり黒人化するんだろうな
132 23/01/15(日)10:38:18 No.1015616852
>スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけどアレはやっぱ話が良いからなのか スパイダーマンだからだろ 人種とかスーツの色とか関係ないよ
133 23/01/15(日)10:38:20 No.1015616860
>人魚姫がこくじんってのはまあまだいいんだけど >美人にしないのはおかしいだろ… 絶妙に魚っぽく見えるから困るね
134 23/01/15(日)10:38:26 No.1015616885
>スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけどアレはやっぱ話が良いからなのか 原作でもかなり長い間いるやつだから雑語りに加えないでほしい
135 23/01/15(日)10:38:26 No.1015616888
>スパイダーマン黒人化ってマジか… >誰が見るんだそんなの 露骨すぎる
136 23/01/15(日)10:38:27 No.1015616898
フィクションぐらい美男美女でいいだろうがよぉ…! なんで金払ってまで汚い絵面見せられんといかんのだ
137 23/01/15(日)10:38:30 No.1015616920
>スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけどアレはやっぱ話が良いからなのか 面白いと分かればみんな見て気にしなくなるからな…
138 23/01/15(日)10:38:45 No.1015617000
ベイッはそもそも原作アリものだからな…
139 23/01/15(日)10:38:53 No.1015617038
>スパイダーマンもなんか今度主人公黒人にした映画やるらしいし >ポリコレってマジでクソだわ それは原作に元からいる黒人スパイダーマンを主役にしてるだけです…
140 23/01/15(日)10:39:11 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015617130
>スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけど 何言ってんだコイツ >アレはやっぱ話が良いからなのか いやマジで何言ってんの…?
141 23/01/15(日)10:39:22 No.1015617187
白人で美人にしろとは言わんから黒人とブサイクにするな
142 23/01/15(日)10:39:23 No.1015617194
スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ
143 23/01/15(日)10:39:35 No.1015617256
スパイダーマンは日本でも活躍したんだから人種なんかどうでもいいヒーローだろ!
144 23/01/15(日)10:39:36 No.1015617258
マイルスは元から主役級キャラで人気キャラだよ…
145 23/01/15(日)10:39:36 No.1015617259
>フィクションぐらい美男美女でいいだろうがよぉ…! >なんで金払ってまで汚い絵面見せられんといかんのだ 俺はオフィス女装レズが見てぇんだ!! 汚いおっさん同士のホモ行為が見たいわけじゃねぇ!!
146 23/01/15(日)10:39:38 No.1015617273
>トイストーリー4そんな売れたのか テーマに則ったことやってるのに裏切られた!とか騒いでるの日本人だけだよ
147 23/01/15(日)10:39:55 No.1015617343
向こうの3Dアニメのキャラってどれも同じに見える
148 23/01/15(日)10:39:56 No.1015617347
リトルマーメイド実写版は楽しみにしてるんだけどこれは存在を知らんかった
149 23/01/15(日)10:39:57 No.1015617359
>>スパイダーマンの黒人のやつは全然受け入れられてるけどアレはやっぱ話が良いからなのか >スパイダーマンだからだろ >人種とかスーツの色とか関係ないよ スパイダーマンは原作アメコミ界隈からして人種と老若男女と非人間非生物網羅してる…
150 23/01/15(日)10:40:07 No.1015617406
>スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ アレに関しちゃお話ゴミ絵面ゴミで見る前にわからないタイプだったから酷かったな
151 23/01/15(日)10:40:13 No.1015617439
>トイストーリー4そんな売れたのか トイ・ストーリー123全部面白かったから次も期待できたってのもある
152 23/01/15(日)10:40:14 No.1015617442
白人で美人なアナ雪2がアニメーション映画世界1位だからな…
153 23/01/15(日)10:40:14 No.1015617444
ブラックパンサーとかさぁ黒人映えする作品とかあるのにわざわざ名作の褌借りてリメイク敢行する神経がすげえ嫌
154 23/01/15(日)10:40:19 No.1015617470
>人魚姫がこくじんってのはまあまだいいんだけど >美人にしないのはおかしいだろ… 歌姫の話の実写化に現実で歌手として爆発的なヒットをした若手を採用しました! って分かりやすい話だろ adoを人気作のメインヒロインに大抜擢して話題性で売ろうとするようなものだ
155 23/01/15(日)10:40:21 No.1015617488
流石に露骨なのはレスポンチ狙いのかまってちゃんだろこれ
156 23/01/15(日)10:40:28 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015617528
>原作でもかなり長い間いるやつだから雑語りに加えないでほしい 歴史が10年しかないやつを「かなり長い間」っていうのはどうかと思う スパイダーマンって全体で70年以上歴史あるだろ
157 23/01/15(日)10:40:29 No.1015617532
ピーター・パーカーを黒人にしたら非難GOGOだろうよ
158 23/01/15(日)10:40:32 No.1015617548
黒人とかブサイクは脇役にしといた方がいいと思うんだよなあ 言い方悪いけど身の程ってのがあるよね
159 23/01/15(日)10:40:34 No.1015617561
フィクションの中くらい格好良いもの見せてくれよ ブサイクなら鏡で好きなだけ見られるんだからよ
160 23/01/15(日)10:40:48 No.1015617625
スパイダーマンで人種気にしてるの始めてみた
161 23/01/15(日)10:41:09 No.1015617743
スレ画は話の軸がブレブレなんだよ 祖父父息子の一族の話で主人公家の男は~って古臭い価値観で話が進んでるのに息子がゲイであることに誰も突っ込まないし 父親が人生賭けた技術捨てることになって生活レベルが中世に逆戻りしたのに誰も困ってないし もうちょっと話練って来いとしか…
162 23/01/15(日)10:41:13 No.1015617762
せめて製作陣もいやいや作ってるとかであってくれ…
163 23/01/15(日)10:41:14 No.1015617765
>>スパイダーマンだからだろ >>人種とかスーツの色とか関係ないよ >スパイダーマンは原作アメコミ界隈からして人種と老若男女と非人間非生物網羅してる… そういうのみんな含めてスパイダーマンでしょ
164 23/01/15(日)10:41:15 No.1015617775
>白人で美人にしろとは言わんから黒人とブサイクにするな 人種問題とルッキズム批判をセットで適用してるせいで 黒人(東洋人)はブサイクしかいないってイメージ植え付けられてない?ってなる
165 23/01/15(日)10:41:19 No.1015617794
黒人がヒロインとか主人公とか観たくない
166 23/01/15(日)10:41:20 No.1015617798
>スパイダーマンで人種気にしてるの始めてみた スパイダーマンは…黒人だと思ってたよ
167 23/01/15(日)10:41:24 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015617819
スパイダーバースは評価高いのは単にポリコレ的評価が高いだけじゃね
168 23/01/15(日)10:41:33 No.1015617867
>ピーター・パーカーを黒人にしたら非難GOGOだろうよ ちゃんと別人とした上で立ててるってのもあるよな
169 23/01/15(日)10:41:56 No.1015617986
個々の作品毎にポリコレ要素分散すればいいのに1作で全部盛りにするから辟易する
170 23/01/15(日)10:41:56 No.1015617988
でもピノキオの妖精が黒人になって 「泥の人形に生命を吹き込んで操る魔術使いそう」 って言われてたのは笑った
171 23/01/15(日)10:42:09 No.1015618060
TVCMはめっちゃやってたよね? バブルとかと同じくらいの頻度で見たぞ
172 23/01/15(日)10:42:09 No.1015618063
>ピーター・パーカーを黒人にしたら非難GOGOだろうよ 別に 同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ
173 23/01/15(日)10:42:10 No.1015618064
ルッキズムは見る側の問題で見せる側に求めるもんじゃねえよなあと
174 23/01/15(日)10:42:18 No.1015618095
ピーターパーカー以外だったら好きにしろよなんだよな
175 23/01/15(日)10:42:39 No.1015618216
>トイストーリー4そんな売れたのか 3の続きとしてはアレだけど映画単品で見れば悪くないからね
176 23/01/15(日)10:42:53 No.1015618293
映画シリーズだと誰?そんな奴この世界に居ないよ…にされたピーターパーカーに悲しき現在
177 23/01/15(日)10:42:56 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015618307
削除依頼によって隔離されました そもそも「昔からいるから」で黒人スパイダーマン擁護できると思ってるのが頭悪い 昔からポリコレ汚染されてたんだなって思うだけだからこっちは
178 23/01/15(日)10:42:56 No.1015618308
ブサイクな黒人がヒロイン面して行動しているのが 映画だろうとゲームだろうと見苦しいんで勘弁してほしい…
179 23/01/15(日)10:43:05 No.1015618360
>でもピノキオの妖精が黒人になって >「泥の人形に生命を吹き込んで操る魔術使いそう」 >って言われてたのは笑った 人形やコオロギはCGなのに実写化ってなんだろうね
180 23/01/15(日)10:43:11 No.1015618394
>そもそも「昔からいるから」で黒人スパイダーマン擁護できると思ってるのが頭悪い >昔からポリコレ汚染されてたんだなって思うだけだからこっちは アッハイ
181 23/01/15(日)10:43:12 No.1015618397
>別に >同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ 分かりました! ハーマイオニー・グレンジャーを黒人にします!!
182 23/01/15(日)10:43:21 No.1015618456
スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな
183 23/01/15(日)10:43:25 No.1015618468
BUZAMAすぎる…
184 23/01/15(日)10:43:32 No.1015618511
>スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ (エピソード4~6のことだろうか…?)
185 23/01/15(日)10:43:35 No.1015618525
>人魚姫がこくじんってのはまあまだいいんだけど >美人にしないのはおかしいだろ… 別にブサイクじゃなくない? 歌クソよかったからいいよ
186 23/01/15(日)10:43:39 No.1015618541
>人形やコオロギはCGなのに実写化ってなんだろうね 『実写版ぐでたま』と同じだろ
187 <a href="mailto:作者">23/01/15(日)10:43:42</a> [作者] No.1015618558
>>別に >>同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ >分かりました! >ハーマイオニー・グレンジャーを黒人にします!! まぁたしかに人種は書いてなかった
188 23/01/15(日)10:43:52 No.1015618638
>別に >同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ ?
189 23/01/15(日)10:43:56 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015618662
>>スパイダーマンもなんか今度主人公黒人にした映画やるらしいし >>ポリコレってマジでクソだわ >それは原作に元からいる黒人スパイダーマンを主役にしてるだけです… スパイダーバースの原作は普通に白人スパイダーマンが主役だったけど何言ってんだおめえ
190 23/01/15(日)10:44:06 No.1015618707
>昔からポリコレ汚染されてたんだなって思うだけだからこっちは ポリコレ憎いで頭おかしくなってる
191 23/01/15(日)10:44:08 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015618715
ブラックパンサーは普通に黒人だし映画も好評だけど 制作側が広告で登場人物の股間のもっこりを消したりして余計な炎上を招いている
192 23/01/15(日)10:44:20 No.1015618782
リトルマーメイドは歌めちゃくちゃ上手いから良くない?
193 23/01/15(日)10:44:23 No.1015618803
>でもピノキオの妖精が黒人になって >「泥の人形に生命を吹き込んで操る魔術使いそう」 >って言われてたのは笑った モジョ片手にブードゥー教宜しくの方が映えるもの…無理があるって!
194 23/01/15(日)10:44:32 No.1015618856
>スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな ならアイアンマンも行けるな!
195 23/01/15(日)10:44:35 No.1015618874
>ハーマイオニー・グレンジャーを黒人にします!! コロバリア!肌よ白くなれ!!
196 23/01/15(日)10:44:39 No.1015618892
ていうかMCU以外売れてるのなさすぎだよね今の映画業界 むしろ最近はいまいち続きなのになんであんなに売れるんだろMCU
197 23/01/15(日)10:44:40 No.1015618902
>>スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ >(エピソード4~6のことだろうか…?) ナタリーポートマンは反則だろ!
198 23/01/15(日)10:44:42 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015618914
>スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな 原作が白人なの無視すんな
199 23/01/15(日)10:44:46 No.1015618938
右上のライティングの問題だけで別にここまで黄色くないんだよな
200 23/01/15(日)10:44:48 No.1015618946
>>トイストーリー4そんな売れたのか >3の続きとしてはアレだけど映画単品で見れば悪くないからね 3まで終わってからじゃないと出来ないよあれは
201 23/01/15(日)10:44:50 No.1015618962
>スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな ヒーローにとって重要なのは正義の心だからな…
202 23/01/15(日)10:44:59 No.1015619007
人魚姫のアレは魚人面が凄いからまぁ納得する
203 23/01/15(日)10:45:01 No.1015619015
むしろこれが売れて既存作品に捩じ込むんじゃなくオリジナル作品でやる流れになれば良かったのに
204 23/01/15(日)10:45:08 No.1015619061
どうせ使うなら格好いい黒人とか綺麗な黒人が見たいんだよこっちは!
205 23/01/15(日)10:45:13 No.1015619082
>>>別に >>>同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ >>分かりました! >>ハーマイオニー・グレンジャーを黒人にします!! >まぁたしかに人種は書いてなかった あんた程の人が言うなら…
206 23/01/15(日)10:45:19 No.1015619110
なんか黒人は黒人って時点で美人には絶対思えないんだよね 顔の作りとかが違いすぎて美人の評価軸からずれる
207 23/01/15(日)10:45:23 No.1015619146
>>スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ >(エピソード4~6のことだろうか…?) ちょっと酷いこというな おばあちゃんになった方がまだ綺麗とか言うなよ
208 23/01/15(日)10:45:27 No.1015619164
そもそもピーター・パーカーだけでもおっさんや豚や蜘蛛の集合体やモノクロとか色々いるのに…
209 23/01/15(日)10:45:33 No.1015619203
>ならアイアンマンも行けるな! アイアンマンもスーツのバリエーション多いし実際アイアンマンバースやったら結構受けると思う ……トニー・スタークが何人も居るの見たいか?見たい!!
210 23/01/15(日)10:45:33 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015619204
>>昔からポリコレ汚染されてたんだなって思うだけだからこっちは >ポリコレ憎いで頭おかしくなってる ポリコレでなんでもかんでもヒーローを黒人化ゲイ化する方がよっぽど頭おかしいのでは
211 23/01/15(日)10:45:54 No.1015619306
>>スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな >ならアイアンマンも行けるな! 顔面覆ったくらいで悪事を誤魔化せると思うなよスターク!
212 23/01/15(日)10:45:59 No.1015619328
原作キャラの人種変えるのは逆に差別だと思うんだけどな
213 23/01/15(日)10:46:01 No.1015619336
映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね 日本版のハリーポッターと呪いの子とかも人気出たし
214 23/01/15(日)10:46:05 No.1015619353
>>スターウォーズで思ったけど金払ってブス見せられるのきっついわ >(エピソード4~6のことだろうか…?) ノーブスイエスもっちゃり
215 23/01/15(日)10:46:34 No.1015619503
レイア姫はもっちゃりしてるけど活躍はいいから…
216 23/01/15(日)10:46:35 No.1015619505
>ポリコレでなんでもかんでもヒーローを黒人化ゲイ化する方がよっぽど頭おかしいのでは 何でもかんでもってほど何でもかんでもじゃなくない?多くなってるってのはわからなくもないけど
217 23/01/15(日)10:46:39 No.1015619522
>そもそもピーター・パーカーだけでもおっさんや豚や蜘蛛の集合体やモノクロとか色々いるのに… それもうそういうネタだろ
218 23/01/15(日)10:46:47 No.1015619574
>>>別に >>>同姓同名の黒人なんか腐るほどいるわ >>分かりました! >>ハーマイオニー・グレンジャーを黒人にします!! >まぁたしかに人種は書いてなかった こくじんはいいトランスジェンダーはやだ
219 23/01/15(日)10:46:47 No.1015619577
個人的にはそろそろ黒人スーパーマンをたっぷり観たいとこもある いや正確にはスーパーマン&ロイスでサブ主人公やってたけど 黒人のクリプトン星人て意味で
220 23/01/15(日)10:46:56 No.1015619621
スレ画はアメリカで初登場2位の成績でもディズニー史上最悪の大赤字だから単純にコストかけすぎかつ商売意識が薄すぎ ビジュアルに華がないのは作ってる途中でわかるだろ
221 23/01/15(日)10:46:57 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015619625
>>スパイディは覆面ヒーローだから中の人が人種性別関係ないからな >ヒーローにとって重要なのは正義の心だからな… 黒人に正義があると思うか? 人間よりゴリラに近い連中だぞ fu1824725.jpg
222 23/01/15(日)10:47:11 No.1015619704
流石にレイアとブサイキアンじゃ比較にならねえよ!
223 23/01/15(日)10:47:20 No.1015619743
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね 日本には宝塚があるから… 多少変えたくらい何とも思わん
224 23/01/15(日)10:47:32 No.1015619796
単純にノルマみたいなもんだろ
225 23/01/15(日)10:47:33 No.1015619803
>原作キャラの人種変えるのは逆に差別だと思うんだけどな アメコミみたいな長期展開作品だと普通
226 23/01/15(日)10:47:35 No.1015619812
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね >日本版のハリーポッターと呪いの子とかも人気出たし 各国の伝統芸能で女役とか男役って概念が浸透してるでしょ
227 23/01/15(日)10:47:44 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015619863
>>ポリコレでなんでもかんでもヒーローを黒人化ゲイ化する方がよっぽど頭おかしいのでは >何でもかんでもってほど何でもかんでもじゃなくない?多くなってるってのはわからなくもないけど スパイダーマンまで黒人化した時点でもう底が抜けてる
228 23/01/15(日)10:47:45 No.1015619869
黒人にもいくらでも美男美女いるだろって思う なんで映画の黒人は判を押したように男は坊主で女はアフロなんだよ
229 23/01/15(日)10:47:50 No.1015619891
売れなくても作っておけば企業努力ノルマを一気に解決できてお得!
230 23/01/15(日)10:47:56 No.1015619923
>こくじんはいいトランスジェンダーはやだ これ組み分け帽の時のハリーみたいで好き
231 23/01/15(日)10:48:15 No.1015620018
>新しいアバターってアメリカが過去やってた捕鯨まで日本にすりつけてる内容と聞いたけど… アバターでなんで捕鯨が出てくるんだ
232 23/01/15(日)10:48:29 No.1015620081
>こくじんはいいトランスジェンダーはやだ こいつのせいでマルチバーサスにハリポタ参戦が遠のいてる気がしてならないんだよな… まともだったら初期キャラ参戦してただろ……
233 23/01/15(日)10:48:31 No.1015620087
ポリコレに配慮するとなぜかつまらなくなっちまうんだな
234 23/01/15(日)10:48:40 No.1015620125
マイルズについてゴチャゴチャ言ってるやつはツッコミ待ちなの
235 23/01/15(日)10:48:42 No.1015620136
もう団子っ鼻と団子体型はやめてくれ イケメン美女のアニメくれ
236 23/01/15(日)10:48:44 No.1015620154
>個人的にはそろそろ黒人スーパーマンをたっぷり観たいとこもある >いや正確にはスーパーマン&ロイスでサブ主人公やってたけど >黒人のクリプトン星人て意味で ホワイトクリプトナイトで苦しみそう
237 23/01/15(日)10:48:58 No.1015620218
スパイダーマンをずっと挙げてる人はなんなの…? 何も知らないし興味ないけどポリコレ叩きしたいって丸出しじゃん
238 23/01/15(日)10:48:58 No.1015620219
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね >日本版のハリーポッターと呪いの子とかも人気出たし 演劇は余程のことが無い限り演者がオリジナルと認識されないからな… 映画は公式がその俳優で作るから実質的にオリジナル扱いになる
239 23/01/15(日)10:48:59 No.1015620224
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね 違う演劇になったらそもそも別の作品なんだから誰が演じようと自由だろ 嫌いなら見なけりゃいいだけだし叩く理由が無い
240 23/01/15(日)10:49:04 No.1015620258
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね >日本版のハリーポッターと呪いの子とかも人気出たし 映画だと頭でわかってても記録映像的に見ちゃうのかしらね 変更があると嘘をついてるように感じてしまう
241 23/01/15(日)10:49:23 No.1015620353
あの007でも作中で黒人女性が007のコードネームを継ぐイベントが出てきたしなあ
242 23/01/15(日)10:49:24 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015620359
今のスパイディそんな惨状になってたのか ポリコレ害悪すぎない?
243 23/01/15(日)10:49:26 No.1015620372
>スパイダーマンをずっと挙げてる人はなんなの…? >何も知らないし興味ないけどポリコレ叩きしたいって丸出しじゃん なんならポリコレも興味無いだろ
244 23/01/15(日)10:49:38 No.1015620435
>映画って原作から変えるとあれこれ言われるけど演劇は人種変えても性別変えても何も言われないの面白いよね >日本版のハリーポッターと呪いの子とかも人気出たし 性別は宝塚とか女形とかあるので別に 役者なんだから でも身長と顔そのものについては厳しくない?
245 23/01/15(日)10:49:40 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015620444
>なんで映画の黒人は判を押したように男は坊主で女はアフロなんだよ こくじんの特徴である唇の暑さとか団子鼻とかを取り入れないとホワイトウォッシュとか言われるんだ だから判で押したような黒人顔にしかならない
246 23/01/15(日)10:49:44 No.1015620468
そろそろ宴していい?
247 23/01/15(日)10:49:46 No.1015620473
アナキンとパドメからレイアが産まれくるのおかしいだろ
248 23/01/15(日)10:49:48 No.1015620487
いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ!
249 23/01/15(日)10:49:53 No.1015620515
>新しいアバターってアメリカが過去やってた捕鯨まで日本にすりつけてる内容と聞いたけど… でも最近も大阪湾でクジラを虐殺して楽しんでるってニュースにされてるしなぁ
250 23/01/15(日)10:49:58 No.1015620532
作品への思い入れとか敬意とかどうでもよくて単純に俺は黒人が嫌いなだけだってはっきり言っちゃいなよ
251 23/01/15(日)10:50:03 No.1015620559
>ポリコレに配慮するとなぜかつまらなくなっちまうんだな あなたにしかできない!みたいなのゴリ押してくるのが鼻につく
252 23/01/15(日)10:50:10 No.1015620592
>そろそろ宴していい? お前本当につまらないやつだな
253 23/01/15(日)10:50:20 No.1015620648
演劇はその地域の人がやるし吹き替えもないから人種が違うのは仕方ないし映画とは前提が違う
254 23/01/15(日)10:50:21 No.1015620652
>アバターでなんで捕鯨が出てくるんだ 海が舞台だから 鯨の脳髄だけチューチューしてあとはポイッーって資源の無駄にしてる団体出てくるけど 基本的に白人黒人しか出てこないのに、ここで急に不細工な女アジア人船員と日浦って名前の入った捕鯨装置が出てくる
255 23/01/15(日)10:50:21 No.1015620655
>黒人にもいくらでも美男美女いるだろって思う >なんで映画の黒人は判を押したように男は坊主で女はアフロなんだよ ハルベリーはそういうイメージない直毛だったけどそういえばハーフの人だった
256 23/01/15(日)10:50:29 No.1015620703
>今のスパイディそんな惨状になってたのか >ポリコレ害悪すぎない? 並行世界ものネタ自体は20年ぐらい前のネタだったような
257 23/01/15(日)10:50:34 No.1015620732
でもフィリピンのボルテスVに「演者を日本人にしろよ」なんてクレームつける奴いないぜ
258 23/01/15(日)10:50:35 No.1015620741
>だから判で押したような黒人顔にしかならない 1番差別してるのってポリコレ掲げてる側なのか…?
259 23/01/15(日)10:50:45 No.1015620792
>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! 今まで投資してきた事を無駄には出来んだろう
260 23/01/15(日)10:50:48 No.1015620799
黒人の美人って黒人の中ではって前置きつくよね
261 23/01/15(日)10:50:58 No.1015620869
ジョンラセターを追い出してからディズニーアニメーションスタジオもピクサーも碌なもんじゃない
262 23/01/15(日)10:51:05 No.1015620896
>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! 一切ポリコレに配慮してない日本映画よりは売れてるという事実
263 23/01/15(日)10:51:11 No.1015620923
いくらなんでも黄色過ぎる
264 23/01/15(日)10:51:14 No.1015620938
アメコミに酸っぱい葡萄せずに勇気出して近づいてみなよ 日本のアメコミファンはみんなお前と同じ性的弱者だから仲良くなれるって
265 23/01/15(日)10:51:23 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015620999
黒人スパイダーマンの件は初耳だったから調べて見たけどポスターの時点でうわあってなった 主人公だけじゃなくて何人も黒人いるし… fu1824736.jpg
266 23/01/15(日)10:51:24 No.1015621001
>>なんで映画の黒人は判を押したように男は坊主で女はアフロなんだよ >こくじんの特徴である唇の暑さとか団子鼻とかを取り入れないとホワイトウォッシュとか言われるんだ >だから判で押したような黒人顔にしかならない 黒人にも色々いるだろ… ステロタイプなのはどっちなんだよ
267 23/01/15(日)10:51:32 No.1015621051
>>アバターでなんで捕鯨が出てくるんだ >海が舞台だから >鯨の脳髄だけチューチューしてあとはポイッーって資源の無駄にしてる団体出てくるけど >基本的に白人黒人しか出てこないのに、ここで急に不細工な女アジア人船員と日浦って名前の入った捕鯨装置が出てくる メカシーン全体的にウェイランドユタニなエイリアン2パロディしてたからですかね…
268 23/01/15(日)10:51:35 No.1015621072
>>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! >一切ポリコレに配慮してない日本映画よりは売れてるという事実 市場規模って知ってる?
269 23/01/15(日)10:51:43 No.1015621107
>でもフィリピンのボルテスVに「演者を日本人にしろよ」なんてクレームつける奴いないぜ あれは舞台ごと変わってるからちょっと前提違うんじゃ
270 23/01/15(日)10:51:46 No.1015621129
>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! ザ?ポリコレみたいなアバターが世界で大ヒットしてるぞ
271 23/01/15(日)10:51:57 No.1015621196
>でもフィリピンのボルテスVに「演者を日本人にしろよ」なんてクレームつける奴いないぜ え!? 令和のこの時代にボルテスVを!? 待ってるぜ!! ってなってる
272 23/01/15(日)10:52:36 No.1015621374
日本が捕鯨に執着してるのは事実だし「日本が捕鯨してるって描くな!」は批判はおかしいだろ
273 23/01/15(日)10:52:40 No.1015621393
まあ実際スパイダーバースもマイルズは黒人である必要ないしな
274 23/01/15(日)10:52:45 No.1015621419
黒人スパイディが初耳って時点でスパイディ対して好きでもないだろ
275 23/01/15(日)10:52:46 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015621430
制作側がスポンサーの突き上げで仕方なく作ってるなら同情するけど 監督自らがこの作品を見ない奴は差別主義者!とかぶち上げるような奴はなあ
276 23/01/15(日)10:52:53 No.1015621472
>>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! >一切ポリコレに配慮してない日本映画よりは売れてるという事実 日本には黒人もホモもレズもいないからな
277 23/01/15(日)10:53:04 No.1015621530
>>いい加減ポリコレに配慮しても売れねぇって気づいてくれよ! >ザ?ポリコレみたいなアバターが世界で大ヒットしてるぞ あれポリコレなのか…?
278 23/01/15(日)10:53:09 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015621555
BLMとかやってた黒人が正義のヒーローヅラとか笑っちゃうんすよね
279 23/01/15(日)10:53:11 No.1015621562
つうかね極端すぎるんよディズニー 主役をこくじんにしてサイドを他人種にしてもいいのに大抵スレ画みたくこくじんオンリーとかにする
280 23/01/15(日)10:53:24 No.1015621608
>新しいアバターってアメリカが過去やってた捕鯨まで日本にすりつけてる内容と聞いたけど… 日捕ってマークついた銛ミサイルがうわーお露骨ー!ってなるけど映像としてクソ面白かったから別によかった
281 23/01/15(日)10:53:40 No.1015621687
>黒人スパイディが初耳って時点でスパイディ対して好きでもないだろ でもポリコレですよね?
282 23/01/15(日)10:53:47 No.1015621716
>日本が捕鯨に執着してるのは事実だし「日本が捕鯨してるって描くな!」は批判はおかしいだろ アバターの世界だとノイズなのでは?と思ったけど まぁその道のプロを採用するのは普通か
283 23/01/15(日)10:53:47 No.1015621717
黒人スパイダーマンが許されないなら漫画版と東映版も見たらブチ切れるんだろうか…
284 23/01/15(日)10:53:53 No.1015621747
>まあ実際スパイダーバースもマイルズは黒人である必要ないしな つまり何でもいいってことじゃん 話が面白ければキャラのビジュアルは何でもいいよ
285 23/01/15(日)10:54:04 No.1015621801
>まあ実際スパイダーバースもマイルズは黒人である必要ないしな 〇〇である必要ってフレーズがもう差別主義者しぐさになってるからなあ
286 23/01/15(日)10:54:05 No.1015621806
あんだけここでスレ立ちまくったスパイバースの存在すら知らないとかここの住人ですらないだろ
287 23/01/15(日)10:54:19 No.1015621878
醜さに需要あるってのが不思議でならない そんなにいるのかブス専
288 23/01/15(日)10:54:20 No.1015621883
原作では日本だけど映画やドラマで現地(外国)舞台に変えたって作品で人種変えるのは分かるけど 舞台そのままなのに人種変えたら違和感出るってだけの話かと
289 23/01/15(日)10:54:21 No.1015621891
>主役をこくじんにしてサイドを他人種にしてもいいのに大抵スレ画みたくこくじんオンリーとかにする スレ画も別に黒人オンリーじゃないけど
290 23/01/15(日)10:54:26 No.1015621917
ブタがスパイダーマンの方がおかしいだろ!?
291 23/01/15(日)10:54:33 No.1015621960
というかアバターの東洋人は数十人のうちの一人だし…
292 23/01/15(日)10:54:36 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015621977
>黒人スパイディが初耳って時点でスパイディ対して好きでもないだろ そりゃポリコレ汚染されたアメコミオタよりされてない一般人の方が多いでしょ 誰もが黒人スパイダーマンを受け入れてると思うな
293 23/01/15(日)10:54:57 No.1015622072
>ブタがスパイダーマンの方がおかしいだろ!? ゾンビならおかしくないってんですか!
294 23/01/15(日)10:54:57 No.1015622074
>日本が捕鯨に執着してるのは事実だし「日本が捕鯨してるって描くな!」は批判はおかしいだろ 日本の捕鯨を悪く描くなって言ってるんだよ というかそもそも人間を悪に描くな 悪役なら宇宙人や野蛮人でいいだろ
295 23/01/15(日)10:55:06 No.1015622125
ていうかむしろポリコレじゃないのもう面白くないだろ まともすぎるというか性的弱者向けすぎてパンチないわアメコミ
296 23/01/15(日)10:55:10 No.1015622149
>>黒人スパイディが初耳って時点でスパイディ対して好きでもないだろ >でもポリコレですよね? ダイバーシティです…
297 23/01/15(日)10:55:23 No.1015622234
アバター自体がテンプレ白人首長ものだし細かいことはいいんだよ!
298 23/01/15(日)10:55:43 No.1015622336
>誰もが黒人スパイダーマンを受け入れてると思うな ちゃんと俺は黒人嫌いだからそもそも見てないって言え
299 23/01/15(日)10:55:59 No.1015622420
黒人スパイダーマンでキレてるやつドクオクがおばちゃんになったって知ったら憤死しそう
300 23/01/15(日)10:56:01 No.1015622434
そういや矢印ハゲの方のアバターはたぶん全キャラアジア系だよね
301 23/01/15(日)10:56:05 No.1015622443
>ブタがスパイダーマンの方がおかしいだろ!? ブタじゃねえよあいつは蜘蛛なんだよ 核汚染されたブタに噛まれてブタの力を手に入れたんだ
302 23/01/15(日)10:56:07 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015622456
>>まあ実際スパイダーバースもマイルズは黒人である必要ないしな >つまり何でもいいってことじゃん つまり普通に白人主役の方が売れただろうなということにしかならない >話が面白ければキャラのビジュアルは何でもいいよ ポリコレで話が面白くなった試しが無いんで無意味な仮定だな
303 23/01/15(日)10:56:07 No.1015622458
たぶん捕鯨してたのが中韓人ならディズニーを持ち上げてる
304 23/01/15(日)10:56:07 No.1015622459
>野蛮人でいいだろ つまりそう思って作ってるんだろうよわかってるじゃん!
305 23/01/15(日)10:56:12 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015622489
アバターは黒人の搾取の歴史を異星人に置き換えただけなので 異星人のデザインを黒人に寄せるべしみたいな意味不明なクレームを受けてる
306 23/01/15(日)10:56:19 No.1015622524
>悪役なら宇宙人や野蛮人でいいだろ まぁ…野蛮人扱いなんだろうなぁ…
307 23/01/15(日)10:56:28 No.1015622568
アバター2はそこまで言われるほどの要素ないだろ… クジラの脳みそを吸って捨てる組織が日本人ってだけで
308 23/01/15(日)10:56:34 No.1015622599
アバター雑に入れ込んではいるけど鯨油だけ取るのはダメだな!だし現地ナヴィも遠くで友達じゃないやつ獲る分にはまぁ…な態度だったからそんな不愉快じゃなかったよ 捕鯨シーンがめちゃ面白いのが最高だし鯨が殺戮マシーンになるとこも最高
309 23/01/15(日)10:56:44 No.1015622657
そろそろ恋人相手にそのノリやれるように頑張りな
310 23/01/15(日)10:56:57 No.1015622726
>というかそもそも人間を悪に描くな >悪役なら宇宙人や野蛮人でいいだろ なんと傲慢なのだろう ウォルトディズニーにでもなったつもりなのだろうか
311 23/01/15(日)10:57:03 No.1015622753
>アバターは黒人の搾取の歴史を異星人に置き換えただけなので >異星人のデザインを黒人に寄せるべしみたいな意味不明なクレームを受けてる まあ分からんでもないが黒人というかネイティブアメリカン要素のが多くない!?
312 23/01/15(日)10:57:04 No.1015622757
もうあきらめろ スパイダーバースはポリコレゴミ映画だ
313 23/01/15(日)10:57:20 No.1015622840
生き物に感謝してヒゲ一本すら無駄にしない日本人の精神性はナヴィ寄りだからそれを悪役にするのはノイズでしかない
314 23/01/15(日)10:57:23 No.1015622856
>核汚染されたブタに噛まれてブタの力を手に入れたんだ ポークスパイダーってことだ
315 23/01/15(日)10:57:25 No.1015622866
>>野蛮人でいいだろ >つまりそう思って作ってるんだろうよわかってるじゃん! 野蛮人の共食いってわけだな ホント白人様の着眼点はスゴイね
316 23/01/15(日)10:57:36 No.1015622916
油だけ取ってたのってあっちじゃなかったっけ
317 23/01/15(日)10:57:42 No.1015622963
まあ捕鯨は野蛮人でいいよ…
318 23/01/15(日)10:57:57 No.1015623047
>黒人スパイダーマンが許されないなら漫画版と東映版も見たらブチ切れるんだろうか… 漫画版は…仕方ないかも…
319 23/01/15(日)10:58:00 No.1015623057
>そろそろ恋人相手にそのノリやれるように頑張りな 恋人に限らずリアルで匿名掲示板のノリやってたらクソキモいよ
320 23/01/15(日)10:58:12 No.1015623124
白人主人公男が黒人女に惚れるとか無理あるだろ…と観てて思う
321 23/01/15(日)10:58:16 No.1015623149
アジア人差別(中国は金になるから許す)は許される時代だからなあ
322 23/01/15(日)10:58:17 No.1015623151
>つうかね極端すぎるんよディズニー >主役をこくじんにしてサイドを他人種にしてもいいのに大抵スレ画みたくこくじんオンリーとかにする スレ画黒人は2人白人2人黄色人種1人だぞ?
323 23/01/15(日)10:58:20 No.1015623175
>>そろそろ恋人相手にそのノリやれるように頑張りな >恋人に限らずリアルで匿名掲示板のノリやってたらクソキモいよ やれ
324 23/01/15(日)10:58:20 No.1015623177
韓国人のキャラがアバターの友達の犬を食べてたらどう思う? 差別とは思わないしやっぱ韓国人ってゴミだなと思うだろ 日本人の捕鯨も同じ目で見られてるよ
325 23/01/15(日)10:58:26 No.1015623205
つまりスパイダーマンが日本の女子中学生とロボになったのもポリコレ…?
326 23/01/15(日)10:58:28 No.1015623210
>アバター2はそこまで言われるほどの要素ないだろ… >クジラの脳みそを吸って捨てる組織が日本人ってだけで 潜水艇チームに東洋人いたけど殆ど白人じゃねーか!
327 23/01/15(日)10:58:34 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015623241
なんで既存の白人ヒーローを無意味に黒人化するんです? どうして…
328 23/01/15(日)10:58:43 No.1015623269
>>>そろそろ恋人相手にそのノリやれるように頑張りな >>恋人に限らずリアルで匿名掲示板のノリやってたらクソキモいよ >やれ ヒッ
329 23/01/15(日)10:58:43 No.1015623272
しょうがねぇな来日イベントでイルカショーするか
330 23/01/15(日)10:58:45 No.1015623283
>韓国人のキャラがアバターの友達の犬を食べてたらどう思う? >差別とは思わないしやっぱ韓国人ってゴミだなと思うだろ いやべつに……
331 23/01/15(日)10:58:49 No.1015623300
単純にスレ画受けなかったのディズニーファンが求めてる様なもんでも無いってのもあるけどディズニー側がサブスク配信に力入れて劇場公開蔑ろにしてるってのもあるんじゃね?
332 23/01/15(日)10:59:13 No.1015623433
>アバターは黒人の搾取の歴史を異星人に置き換えただけなので >異星人のデザインを黒人に寄せるべしみたいな意味不明なクレームを受けてる 黒人だけじゃないだろあれ
333 23/01/15(日)10:59:19 No.1015623467
>単純にスレ画受けなかったのディズニーファンが求めてる様なもんでも無いってのもあるけどディズニー側がサブスク配信に力入れて劇場公開蔑ろにしてるってのもあるんじゃね? 存在知ったの大爆死!て報道されてからだわ
334 23/01/15(日)10:59:34 No.1015623535
>ホモと障害と黒人と環境問題をすべて盛り込んだ完璧な映画だったのに >なぜ売れなかったんだ…? だいぶリコリス・リコイルと要素被ってるな… リコリス・リコイルは売れたけど
335 23/01/15(日)10:59:38 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015623559
>なんで既存の白人ヒーローを無意味に黒人化するんです? >どうして… 無意味じゃないぞ全ての文化をポリコレに塗り潰すという立派な目的がある
336 23/01/15(日)11:00:01 No.1015623678
>潜水艇チームに東洋人いたけど殆ど白人じゃねーか! 初めからこの人間どもが白黒黄が入り乱れた編成ならいいけどここだけポツンと黄色が配置されてるから思想つえ~ってなる
337 23/01/15(日)11:00:04 No.1015623689
>しょうがねぇな来日イベントでイルカショーするか かわうそ…
338 23/01/15(日)11:00:05 No.1015623692
Disneyが劇場から配信メインに舵切ってるのはシムリウがキレてたのからも少し察しなくもない
339 23/01/15(日)11:00:38 No.1015623845
まじで東洋人がチラッと映るだけで大半が白人なのに日本人に擦り付けてる!!って主張怖すぎるんだけど
340 23/01/15(日)11:00:40 No.1015623858
そういやポリコレ化されてない作品ってあるのか?
341 23/01/15(日)11:00:41 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015623866
>>なんで既存の白人ヒーローを無意味に黒人化するんです? >>どうして… >無意味じゃないぞ全ての文化をポリコレに塗り潰すという立派な目的がある なお受け入れてるのはポリコレ脳のアメコミオタだけで一般人は離れ続けてる模様
342 23/01/15(日)11:00:44 No.1015623882
白人様は貼り付けた笑顔で黒人と握手しながら一緒にアジア人にションベン引っかけてるからな
343 23/01/15(日)11:00:46 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015623898
黒人キャラの声優を黒人にしろってクレームはまじで意味がわからない
344 23/01/15(日)11:00:49 No.1015623915
映画が公開後すぐサブスクで見られる!って実際そんないいと思わないなぁ映画館の音響と画面で見たいから観に行ってるし だからディズニープラスは四畳半タイムマシンブルースを解放しろ
345 23/01/15(日)11:00:55 No.1015623945
>だいぶリコリス・リコイルと要素被ってるな… >リコリス・リコイルは売れたけど リコリコは主人公2人が白人女性だろ 全然違う
346 23/01/15(日)11:00:55 No.1015623950
映画レビューで飯食ってるようなYouTuberですら公開当月に存在を初めて知ってた
347 23/01/15(日)11:00:58 No.1015623964
>アジア人差別(中国は金になるから許す)は許される時代だからなあ パシリムとか中華マネーでわざわざ自国ロボをサクサクにされるシーン作らせてるし… サクサクにされるロボ中国で社会現象ヒットしてる…どうして…
348 23/01/15(日)11:01:20 No.1015624066
>>黒人スパイダーマンが許されないなら漫画版と東映版も見たらブチ切れるんだろうか… >漫画版は…仕方ないかも… 市民に受け入れてもらえないからって心折れて辞めちまうような奴は人種以前にスパイダーマンやめた方がいい
349 23/01/15(日)11:01:23 No.1015624071
>黒人キャラの声優を黒人にしろってクレームはまじで意味がわからない まずラムレザルはこくじんじゃねえよ!ってなったやつ
350 23/01/15(日)11:01:41 No.1015624178
>なんで既存の白人ヒーローを無意味にゾンビ化するんです? >どうして…
351 23/01/15(日)11:01:42 No.1015624186
中国で流せない作品作ってどうするんだい
352 23/01/15(日)11:01:58 No.1015624268
>>なんで既存の白人ヒーローを無意味にゾンビ化するんです? >>どうして… アメリカ人ゾンビ好きすぎ問題
353 23/01/15(日)11:02:11 No.1015624328
日焼けしてるアニメキャラだけでこくじん扱いされるの可哀想だと思う 黒人描写するならもっと黒いっつーの
354 23/01/15(日)11:02:12 No.1015624337
制作者はポリコレのために制作してるけど売る側はこれ絶対受けねぇだろとまともに宣伝せずに全く売れないというなんともちぐはぐなことになってる気がする
355 23/01/15(日)11:02:13 No.1015624341
黒人もブサイクも同性愛者も好んで見たいもんじゃないんだよね ずっと肩身狭いままでいてくれたら平和だったのに
356 23/01/15(日)11:02:14 No.1015624350
>韓国人のキャラがアバターの友達の犬を食べてたらどう思う? >差別とは思わないしやっぱ韓国人ってゴミだなと思うだろ >日本人の捕鯨も同じ目で見られてるよ 日本や韓国のお陰でアジアと言えば犬食うしイルカクジラ殺す的なイメージが口に出しちゃいけないタブー的な感覚であるんだよな
357 23/01/15(日)11:02:17 No.1015624364
>黒人キャラの声優を黒人にしろってクレームはまじで意味がわからない まあ実際に聴くとやっぱ違うよ RRRの英語吹き替えたぶんインド系の人だったけど インド英語してて臨場感かなり違ったというか訛りすぎててちょくちょく聴き取れなかったもん
358 23/01/15(日)11:02:24 No.1015624401
>黒人キャラの声優を黒人にしろってクレームはまじで意味がわからない 「」もアニメキャラの声優は美少女にしろって言うじゃん 声優がブスだとバッシングされる時代だよ
359 23/01/15(日)11:02:37 No.1015624473
>>潜水艇チームに東洋人いたけど殆ど白人じゃねーか! >初めからこの人間どもが白黒黄が入り乱れた編成ならいいけどここだけポツンと黄色が配置されてるから思想つえ~ってなる ていうか今回でてくる地球人数人の研究者以外全員クソ悪いやつ役だし白人のわるわる度高めだろ
360 23/01/15(日)11:03:22 No.1015624711
人類が白人と日本人だけにならないかな
361 23/01/15(日)11:03:26 No.1015624734
ジェームズ・キャメロンが「アバター2は韓国向けとして力入れてるので世界で一番早く公開します!」と言ってたけど当の韓国じゃスラムダンクに抜かれて可哀想だなって
362 23/01/15(日)11:03:35 No.1015624772
>Disneyが劇場から配信メインに舵切ってるのはシムリウがキレてたのからも少し察しなくもない 劇場でやると言ってさんざん宣伝させといて配信でしかやりませんはディズニーの方が先に裏切ってるだろ
363 23/01/15(日)11:03:35 No.1015624774
何がサブスクだこの野郎! スレ画は国内でも344館で大々的に上映してんだよ ラーヤの250館より遥かに増やしたんだよ なんで興行収入上がんねえんだよ 初日からガラガラだったってラーヤの時も言われてたのに上映館増やしたのがイケなかったのかよ アナと雪の女王2で384館なのにストレンジワールド344館は無茶だったってのかよ
364 23/01/15(日)11:03:39 No.1015624796
>「」もアニメキャラの声優は美少女にしろって言うじゃん そうかな…そうかも…どうだろう…
365 23/01/15(日)11:03:44 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015624819
>黒人スパイダーマンの件は初耳だったから調べて見たけどポスターの時点でうわあってなった >主人公だけじゃなくて何人も黒人いるし… >fu1824736.jpg 今のスパイディこんなんになってんの!? 最悪だ…
366 23/01/15(日)11:03:50 No.1015624851
英語話せない人はわかんないと思うけど英語って〇〇系とかでかなり話し方違うし アメリカとかだとそのキャラに合わせた〇〇系の人材を当てられるくらいに 層がとても分厚いってだけの話よ
367 23/01/15(日)11:03:52 No.1015624857
>ジェームズ・キャメロンが「アバター2は韓国向けとして力入れてるので世界で一番早く公開します!」と言ってたけど当の韓国じゃスラムダンクに抜かれて可哀想だなって なして…? そんなバスケ好きなのかんこくじん
368 23/01/15(日)11:03:52 No.1015624858
>中国で流せない作品作ってどうするんだい 中国で流れるハリウッド映画数ヶ月に一本だけだから大半がそうだよ しかも今後さらに減る可能性すらあるのに中国ターゲットにするのリスクしかないよ
369 23/01/15(日)11:04:16 No.1015624968
>日焼けしてるアニメキャラだけでこくじん扱いされるの可哀想だと思う >黒人描写するならもっと黒いっつーの あいつらって日焼け知らないの?
370 23/01/15(日)11:04:30 No.1015625057
共生共存の話やっといて病原体には人格持たせなかったのはすごい不誠実だと思う
371 23/01/15(日)11:04:40 No.1015625104
>アナと雪の女王2で384館なのにストレンジワールド344館は無茶だったってのかよ もうちょっと主題歌のCMを流すとか吹き替え声優をバラエティに出すとか宣伝した方がよかったね…
372 23/01/15(日)11:04:43 No.1015625117
黒人散々叩いておいて韓国人は擁護すんの分かり易すぎる
373 23/01/15(日)11:04:44 No.1015625122
>>日焼けしてるアニメキャラだけでこくじん扱いされるの可哀想だと思う >>黒人描写するならもっと黒いっつーの >あいつらって日焼け知らないの? 赤くなっちゃうから
374 23/01/15(日)11:04:46 No.1015625133
>ていうか今回でてくる地球人数人の研究者以外全員クソ悪いやつ役だし白人のわるわる度高めだろ 白人比率が高いのは白人キャストが出しやすいという理由でしかなく でもアジア人批判もしたいからなんとかアジア人キャストもひとつまみしとくかという都合でしかない
375 23/01/15(日)11:04:50 No.1015625156
>ジェームズ・キャメロンが「アバター2は韓国向けとして力入れてるので世界で一番早く公開します!」と言ってたけど当の韓国じゃスラムダンクに抜かれて可哀想だなって 中国と韓国がスラムダンク好きすぎるんだよ なんであんなに好きなんだよアイツら
376 23/01/15(日)11:05:04 No.1015625226
>黒人散々叩いておいて韓国人は擁護すんの分かり易すぎる 違うもの見てない?
377 23/01/15(日)11:05:06 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015625237
そもそもなんで奴隷だったはずの黒人がヒーロー活動を…?
378 23/01/15(日)11:05:17 No.1015625302
>「」もアニメキャラの声優は美少女にしろって言うじゃん そんなバカ「」でも少数だろ…
379 23/01/15(日)11:05:23 No.1015625340
>ジェームズ・キャメロンが「アバター2は韓国向けとして力入れてるので世界で一番早く公開します!」と言ってたけど当の韓国じゃスラムダンクに抜かれて可哀想だなって スラムダンクはアチラの国設定にローカライズした吹き替え版もやって日本語声優のままの字幕版もやってるのが上手いなって
380 23/01/15(日)11:05:25 No.1015625354
日本人は関西弁キャラは声優も関西人にしろなんて言わないだろ いや言うか
381 23/01/15(日)11:05:29 No.1015625373
>そもそもなんで奴隷だったはずの黒人がヒーロー活動を…? それはちょっとライン超えてるぞ!
382 23/01/15(日)11:05:38 No.1015625408
まあ今更いうのもあれだけどマイルズモラレスは普通に人気出たからどんどん扱い良くなってったキャラだからポリコレアンチが取り上げると立場悪くなるよ
383 23/01/15(日)11:05:39 No.1015625414
>黒人散々叩いておいて韓国人は擁護すんの分かり易すぎる ロス暴動とかで黒人憎い子多いからあの国…
384 23/01/15(日)11:05:42 No.1015625436
>>日焼けしてるアニメキャラだけでこくじん扱いされるの可哀想だと思う >>黒人描写するならもっと黒いっつーの >あいつらって日焼け知らないの? 実際そう 黒くならないで火傷なるの メラニン色素ないってのが白人だから
385 23/01/15(日)11:05:46 No.1015625457
>>ていうか今回でてくる地球人数人の研究者以外全員クソ悪いやつ役だし白人のわるわる度高めだろ >白人比率が高いのは白人キャストが出しやすいという理由でしかなく >でもアジア人批判もしたいからなんとかアジア人キャストもひとつまみしとくかという都合でしかない 思想入ってるのは確かだから反論すんのはもうやめるわ でもクソ面白いから見てね
386 23/01/15(日)11:06:15 No.1015625583
>日本人は関西弁キャラは声優も関西人にしろなんて言わないだろ >いや言うか 訛りは割とその地方の人使うと褒められるな
387 23/01/15(日)11:06:26 No.1015625622
思想入ってても面白ければいいんだよ面白ければ 思想部分がつまんなくしてるんだよ
388 23/01/15(日)11:06:26 No.1015625625
>そんなバスケ好きなのかんこくじん 青春そのものって言われてるくらい30~40代のかんこくじん男性に突き刺さるそうなスラムダンクは
389 23/01/15(日)11:06:41 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015625705
>日本人は関西弁キャラは声優も関西人にしろなんて言わないだろ >いや言うか 方言は演技指導あってもやっぱ違和感あるなって思う 最近だとすずめの戸締まりの宮崎弁がちょっと…って感じだった
390 23/01/15(日)11:06:49 No.1015625749
内容はそこそこ良かった 映画館で金払って見るほどでもなかった
391 23/01/15(日)11:07:00 No.1015625801
>日本人は関西弁キャラは声優も関西人にしろなんて言わないだろ >いや言うか すると評価上がるよ
392 23/01/15(日)11:07:29 No.1015625937
人気あったのか黒人スパイダーマン あのビジュアルだけでウヘッてなったけど
393 23/01/15(日)11:07:30 No.1015625942
調子乗ってるとアニメ漫画輸出しねーぞコラ
394 23/01/15(日)11:07:35 No.1015625972
ん?実際韓国のアバター2の興行めちゃくちゃ良かったよね スラダン本当に超えたの?マジで!?
395 23/01/15(日)11:07:38 No.1015625993
サマータイムレンダのヒロイン姉妹とか白人と黒人だと思われてんのかな いやハーフだから半分白人なのは合ってるか
396 23/01/15(日)11:07:50 No.1015626057
スラムダンクは安重根主役の抗日ミュージカル映画にでさえ勝ってるのがこれまた
397 23/01/15(日)11:07:52 No.1015626066
エッジランナーの主人公とかすごい若者言葉バンバン使ってたな英語だと
398 23/01/15(日)11:08:01 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015626102
>まあ今更いうのもあれだけどマイルズモラレスは普通に人気出たからどんどん扱い良くなってったキャラだからポリコレアンチが取り上げると立場悪くなるよ ポリコレ脳の人に人気とか言われても 一般人の印象からしたら真逆なんですよね
399 23/01/15(日)11:08:13 No.1015626153
>でもクソ面白いから見てね みたよ! その上でこれがノイズになってんのが勿体ねえって話で言ってるんだろ
400 23/01/15(日)11:08:31 No.1015626259
アジアだとスラムダンククソ人気だけど サッカーほど広い土地いらないからなんだろうかな 中国山奥の洞窟の中にゴールポストあったり
401 23/01/15(日)11:08:32 No.1015626264
>ん?実際韓国のアバター2の興行めちゃくちゃ良かったよね >スラダン本当に超えたの?マジで!? 嘘だよ あるわけねーじゃんそんなこと
402 23/01/15(日)11:08:32 No.1015626265
この類いの映画って端から売る気ないよね
403 23/01/15(日)11:08:34 No.1015626272
>調子乗ってるとアニメ漫画輸出しねーぞコラ お前は誰だよ
404 23/01/15(日)11:08:38 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015626297
>人気あったのか黒人スパイダーマン (ポリコレ的に)人気ってだけだから
405 23/01/15(日)11:08:58 No.1015626397
>思想入ってても面白ければいいんだよ面白ければ >思想部分がつまんなくしてるんだよ ゴリゴリ反日映画のイップマンとかめちゃくちゃ面白い わるわる日本人がわるわるでカッコよくて良い
406 23/01/15(日)11:09:06 No.1015626444
ハリポタは穢れた血差別が強くて肌色差別はあんまりなさそう
407 23/01/15(日)11:09:07 No.1015626455
>スラムダンクは安重根主役の抗日ミュージカル映画にでさえ勝ってるのがこれまた なんかもうアイデンティティ揺らいでないか…?
408 23/01/15(日)11:09:09 No.1015626469
>>ん?実際韓国のアバター2の興行めちゃくちゃ良かったよね >>スラダン本当に超えたの?マジで!? >嘘だよ >あるわけねーじゃんそんなこと しねよ
409 23/01/15(日)11:09:15 No.1015626499
せっかく気持ちよく黒人叩けてたのに韓国に方向行ったら台無しじゃん
410 23/01/15(日)11:09:18 No.1015626514
>一般人の印象からしたら真逆なんですよね お前は一般人じゃないよ 周りの人たちを思い浮かべてご覧 どいつも下等な性的弱者ばかりだろ?
411 23/01/15(日)11:09:26 No.1015626546
>日本人は関西弁キャラは声優も関西人にしろなんて言わないだろ >いや言うか 昨日のキンキキッズの番組でもアニメの関西弁?本当に申し訳ないと思ってるけど真顔で見定めます!してて剛はそういうことする…ってなった
412 23/01/15(日)11:09:26 No.1015626549
嘘だったわ全然アバター2超えてねーじゃん
413 23/01/15(日)11:09:30 No.1015626563
>あるわけねーじゃんそんなこと https://news.yahoo.co.jp/articles/85e8d1fd4e2dd2b6ec8e083b611e1a1fdbe67616
414 23/01/15(日)11:09:38 No.1015626612
スパイダーマンはもうオワコン
415 23/01/15(日)11:09:39 No.1015626613
>調子乗ってるとアニメ漫画輸出しねーぞコラ キモい
416 23/01/15(日)11:09:46 No.1015626676
スパイダーマンについて色々言ってる奴ポリコレスレでしか見かけないんだよな 実際の映画語ってるスレには一切出てこないのが面白い
417 23/01/15(日)11:09:56 No.1015626730
ラーヤもスレ画も日本で流行りそうなビジュアル全くしてない…ぶっちゃけスレ画観るくらいならすずめかRED観るわ
418 23/01/15(日)11:10:00 No.1015626751
息苦しいポリコレ作品が増えると日本の漫画アニメがますます需要上がっちまう
419 23/01/15(日)11:10:05 No.1015626775
>せっかく気持ちよく黒人叩けてたのに韓国に方向行ったら台無しじゃん まず半島の子らは人種ひとまとめにして憎む癖を治した方がいいんじゃねえかな…
420 23/01/15(日)11:10:12 No.1015626820
黒人なんて叩いてねえよポリコレ混ぜるやつは叩くけど
421 23/01/15(日)11:10:28 No.1015626904
普通に人気あるからスパイダーバースのフィギュア出します!まずはマイルス!次にグウェン!ってなってると思うんだけど…
422 23/01/15(日)11:10:38 No.1015626948
>>せっかく気持ちよく黒人叩けてたのに韓国に方向行ったら台無しじゃん >まず半島の子らは人種ひとまとめにして憎む癖を治した方がいいんじゃねえかな… 永遠に無理そう
423 23/01/15(日)11:10:45 No.1015626978
>息苦しいポリコレ作品が増えると日本の漫画アニメがますます需要上がっちまう でもジャップ作品って世界じゃポリコレ映画に惨敗じゃん
424 23/01/15(日)11:10:45 No.1015626980
>スパイダーマンはもうオワコン その通り!!! スパイダーマンはニューヨークからでていけ!!!
425 23/01/15(日)11:10:50 No.1015627004
id出たら面白そうなスレ
426 23/01/15(日)11:10:52 No.1015627013
>なんかもうアイデンティティ揺らいでないか…? まぁいい事じゃねぇかなそれは…
427 23/01/15(日)11:10:55 No.1015627024
売上よりポリコレ界隈に怒られる方が怖いのかなあ
428 23/01/15(日)11:10:57 No.1015627032
面白くできればなんでもいいよ 逆張りしたいだけで要素盛って満足してるやつはつまんね
429 23/01/15(日)11:11:04 No.1015627067
>スパイダーマンについて色々言ってる奴ポリコレスレでしか見かけないんだよな >実際の映画語ってるスレには一切出てこないのが面白い まあ真の被差別階級だからな性的弱者 わざわざイジメられるとわかるとこには来ないだろ でもアメコミだって基本は性的弱者が長くメイン層だったんだしそっちと仲良くできると思うんだけどね
430 23/01/15(日)11:11:17 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015627120
そもそも仮にアメコミの原作の方で人気があったとしてもアメコミの市場ってめちゃくちゃ狭いから 自然とそのファンやオタクの見識も狭くならざるを得ない どうしても一般世間の認識とのズレが生まれていく
431 23/01/15(日)11:11:20 No.1015627135
人気あったから別バースのマイルスと本家と絡んでコミックのスパイダーバースを経て合流したんだよ
432 23/01/15(日)11:11:38 No.1015627221
スパイダーマンは人気だから黒人採用しろとかの流れの前に大抵のことやってるんだよな
433 23/01/15(日)11:11:39 No.1015627222
>>なんかもうアイデンティティ揺らいでないか…? >まぁいい事じゃねぇかなそれは… 少なくとも黒人憎いムーブやってるおじさん韓国人よりかは若い韓国人の方が冷静って事だからな…
434 23/01/15(日)11:11:41 No.1015627242
どちらにせよ スレ画は見る気が起きない
435 23/01/15(日)11:11:58 No.1015627318
>>息苦しいポリコレ作品が増えると日本の漫画アニメがますます需要上がっちまう >でもジャップ作品って世界じゃポリコレ映画に惨敗じゃん 鬼滅の興収ですらスパイダーバースに完敗だもんな
436 23/01/15(日)11:12:10 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015627388
>普通に人気あるからスパイダーバースのフィギュア出します!まずはマイルス!次にグウェン!ってなってると思うんだけど… そういうの人気なくてもポリコレでごり押しとか珍しい話じゃないでしょ
437 23/01/15(日)11:12:17 No.1015627421
>そもそも仮にアメコミの原作の方で人気があったとしてもアメコミの市場ってめちゃくちゃ狭いから >自然とそのファンやオタクの見識も狭くならざるを得ない >どうしても一般世間の認識とのズレが生まれていく じゃあ映画のスパイダーバースの大成功どう思う?
438 23/01/15(日)11:12:48 No.1015627568
>でもジャップ作品って世界じゃポリコレ映画に惨敗じゃん ?
439 23/01/15(日)11:13:12 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015627670
>じゃあ映画のスパイダーバースの大成功どう思う? (ポリコレ的に)大成功
440 23/01/15(日)11:13:24 No.1015627724
ポリコレ要素なかった最近のアメコミ映像ってJOKERくらいじゃない?
441 23/01/15(日)11:13:33 No.1015627765
>ジェームズ・キャメロンが「アバター2は韓国向けとして力入れてるので世界で一番早く公開します!」と言ってたけど当の韓国じゃスラムダンクに抜かれて可哀想だなって 見ろ世界!スラムダンクには黒人ゴリラもいて売れたぞ!
442 23/01/15(日)11:13:35 No.1015627778
>>でもジャップ作品って世界じゃポリコレ映画に惨敗じゃん >? 黒人叩き出来てたのに韓国に話が移ったから化けの皮が剥がれたんだと思う
443 23/01/15(日)11:13:35 No.1015627780
あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ?
444 23/01/15(日)11:13:53 No.1015627877
>あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ? 黒人叩きしてんの韓国人だと思うよ
445 23/01/15(日)11:13:57 No.1015627896
日本の作品ってオタクが思ってるほど世界で人気ないよね
446 23/01/15(日)11:14:09 No.1015627956
>あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ? ポリコレンチはともかくホルホルスレってなんだよ!?
447 23/01/15(日)11:14:11 No.1015627968
ラセター追い出して以降ボロボロだな
448 23/01/15(日)11:14:12 No.1015627973
ところでマルチバーサスにマーセリン参戦しそうでかなり嬉しいだろ
449 23/01/15(日)11:14:24 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015628031
>じゃあ映画のスパイダーバースの大成功どう思う? 黒人が喜んでるならまあいいんじゃねって感じ なお世間からはスルーされる
450 23/01/15(日)11:14:55 No.1015628186
ポリコレで言うとソー4のジェーンフォスターの扱いはひっでえなと思った ポリコレアンチはあれ持ち上げるといいと思う
451 23/01/15(日)11:14:59 No.1015628210
日本の漫画アニメゲームも配慮した作品は増えてるけどそれを上回る魅力があるからな
452 23/01/15(日)11:15:01 No.1015628214
LGBT(ゲイ)のこと掘る掘るとか言ってんのかな… 造語症にしてもセンスねえわ
453 23/01/15(日)11:15:07 No.1015628248
>日本の作品ってオタクが思ってるほど世界で人気ないよね アニメはゲームと比べるとやっぱね…
454 23/01/15(日)11:15:09 No.1015628268
>あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ? シャンカーが批判するやつは恐竜!とか騒いで持ち上げてたバズライトイヤーどうだった?
455 23/01/15(日)11:15:12 No.1015628293
>>あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ? >黒人叩きしてんの韓国人だと思うよ 一緒に叩いとけばバレないのに韓国の話になったら擁護しちゃうのが馬脚出しすぎる…
456 23/01/15(日)11:15:44 No.1015628459
>シャンカーが批判するやつは恐竜!とか騒いで持ち上げてたバズライトイヤーどうだった? 世界興行収入2億2000万ドル突破したが
457 23/01/15(日)11:15:59 No.1015628532
アメコミはそもそも何十年も前からセンシティブなテーマに嬉々として先陣切り続けてきた界隈だし今更…良くも悪くも
458 23/01/15(日)11:16:09 No.1015628583
スレ画に限らず創作で配慮をするとそれだけつまらなくなりがち
459 23/01/15(日)11:16:10 No.1015628590
真っ黄色の黄色人種で毎回笑う
460 23/01/15(日)11:16:15 No.1015628614
>ポリコレ要素なかった最近のアメコミ映像ってJOKERくらいじゃない? ボロアパートに住む下層民が少数人種で嫌な金持ちが軒並み白人なのに?
461 23/01/15(日)11:16:20 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015628644
もうアメリカのエンタメはポリコレで完全にダメになったね ポリコレ無視して売れてる日本産コンテンツに負け続きじゃん
462 23/01/15(日)11:16:39 No.1015628747
>>ポリコレ要素なかった最近のアメコミ映像ってJOKERくらいじゃない? >ボロアパートに住む下層民が少数人種で嫌な金持ちが軒並み白人なのに? 弱者てポリコレに入る?
463 23/01/15(日)11:17:11 No.1015628918
スレ「」のIDくっせえレスしかしてなくて笑う
464 23/01/15(日)11:17:19 No.1015628956
>アメコミはそもそも何十年も前からセンシティブなテーマに嬉々として先陣切り続けてきた界隈だし今更…良くも悪くも 基本的にマーベルは違う人種差別の話だからな
465 23/01/15(日)11:17:21 No.1015628970
シンプソンズみたいな黄色だな
466 23/01/15(日)11:17:32 No.1015629020
>日本の漫画アニメゲームも配慮した作品は増えてるけどそれを上回る魅力があるからな これ 配慮だけしてれば小銭稼げると思ってる奴はクリエイターじゃない
467 23/01/15(日)11:17:56 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015629152
黒人スパイダーマン擁護してるレス見てると ポリコレの人って本当に会話通じないんだなって
468 23/01/15(日)11:18:22 No.1015629281
>>>あ~これもしかしてネトウヨポリコレンチの日本作品ホルホルスレ? >>黒人叩きしてんの韓国人だと思うよ >一緒に叩いとけばバレないのに韓国の話になったら擁護しちゃうのが馬脚出しすぎる… ちゃんとした思考が出来る脳ならそもそも人種叩きなんてしねえんだ
469 23/01/15(日)11:18:29 No.1015629306
昔の映画であった頭の皮を剥ごうとするインディアンとか首からカメラ下げたメガネの日本人観光客とか 分かりやすいだけで別にメインキャラじゃなかったから入れても抜いても問題ないんだよ
470 23/01/15(日)11:18:34 No.1015629328
>ポリコレンチはともかくホルホルスレってなんだよ!? 古代エジプトの…
471 23/01/15(日)11:18:45 No.1015629370
>ID:uaDgKG8w うわ…
472 23/01/15(日)11:18:57 No.1015629425
>黒人スパイダーマン擁護してるレス見てると >ポリコレの人って本当に会話通じないんだなって 31レスおつかれ
473 23/01/15(日)11:19:25 No.1015629562
>ID:ZgMS31wY >ID:uaDgKG8w BUZAMAすぎる…
474 23/01/15(日)11:19:33 No.1015629600
必死過ぎる…
475 23/01/15(日)11:19:43 No.1015629647
解離性同一性障害かな
476 23/01/15(日)11:20:00 No.1015629730
>黒人スパイダーマン擁護してるレス見てると >ポリコレの人って本当に会話通じないんだなって 分かる 東映版スパイダーマンとかいうアジア人スパイダーマンもクソだよな
477 23/01/15(日)11:20:09 No.1015629785
正直このスレ見るまで存在すら知らんかったけど盛大にコケて良かったなと思える話にしか見えない…
478 23/01/15(日)11:20:49 ID:uaDgKG8w uaDgKG8w No.1015630001
>東映版スパイダーマンとかいうアジア人スパイダーマンもクソだよな それはマーベルとスタンがちゃんと認可出した公式作品じゃん
479 23/01/15(日)11:21:07 No.1015630094
必死こいて同じ話だけするのは確実に知能に障害がある証拠 特に性格の悪いやつが陥りやすい
480 23/01/15(日)11:21:09 No.1015630105
ポリコレのことばかり考えるとこんな風に心が壊れるんだな…
481 23/01/15(日)11:21:21 No.1015630165
まあ弱者としては一足先に救われる(ように見える)黒人や同性愛者に嫉妬するのはわからないでもないよ でもこういうのは順番だから…
482 23/01/15(日)11:21:40 No.1015630275
俺がスパイダーマンで一番クソだと思うのはクローンサーガとライリーの扱いだ
483 23/01/15(日)11:21:42 No.1015630283
海外とかで日本産娯楽を叩いてる奴たまに見かけるけど 他国のコンテンツが憎くてしょうがないって病人はどこの国にもいるもんなんかな
484 23/01/15(日)11:21:46 No.1015630297
バズ結構面白かったしレズが出てくるから何?って感じ でもどうやって子供作ったんだよ
485 23/01/15(日)11:22:24 No.1015630482
>ポリコレで言うとソー4のジェーンフォスターの扱いはひっでえなと思った >ポリコレアンチはあれ持ち上げるといいと思う 原作ネタなんだったらしょうがないけど久しぶりに出番があるサブキャラ(死ぬんだな…)ってなる展開多いな… ウォンいつ死ぬんだよ出すぎだろ!
486 23/01/15(日)11:22:43 No.1015630576
性癖出す必要あったのかと
487 23/01/15(日)11:22:46 No.1015630585
>俺がスパイダーマンで一番クソだと思うのはクローンサーガとライリーの扱いだ まあライリーはのちのちまあまあいい扱いになったし…
488 23/01/15(日)11:22:50 ID:ZgMS31wY ZgMS31wY No.1015630610
>BUZAMAすぎる… 俺もか!? 俺もか まあいいや
489 23/01/15(日)11:23:00 No.1015630645
>ポリコレのことばかり考えるとこんな風に心が壊れるんだな… どっちかというと叩ける物探しを続けた人間の末路
490 23/01/15(日)11:23:15 No.1015630732
>バズ結構面白かったしレズが出てくるから何?って感じ >でもどうやって子供作ったんだよ 子供が作れないとか差別だろ
491 23/01/15(日)11:23:33 No.1015630807
せめて自演する時はルーパチしなよ…
492 23/01/15(日)11:23:35 No.1015630819
>海外とかで日本産娯楽を叩いてる奴たまに見かけるけど >他国のコンテンツが憎くてしょうがないって病人はどこの国にもいるもんなんかな どの国も差別主義者って例外なくエロ大好きというかエロ大好きなマッチョな自分に酔ってるんだよね
493 23/01/15(日)11:23:49 No.1015630885
海外の刑事ドラマで過激保守派で差別的なネットオタクみたいなの出てくると今どきこんなんいるかよって思ってたけどそういう人種は実在するんだな
494 23/01/15(日)11:23:56 No.1015630926
>>東映版スパイダーマンとかいうアジア人スパイダーマンもクソだよな >それはマーベルとスタンがちゃんと認可出した公式作品じゃん マイルズ 非公式だった!?
495 23/01/15(日)11:24:45 No.1015631169
>>BUZAMAすぎる… >俺もか!? >俺もか >まあいいや 当たり前だろ
496 23/01/15(日)11:25:13 No.1015631353
>海外の刑事ドラマで過激保守派で差別的なネットオタクみたいなの出てくると今どきこんなんいるかよって思ってたけどそういう人種は実在するんだな やっぱヒだとよく見かけるよ その度にブロックするけども
497 23/01/15(日)11:25:19 No.1015631387
ID出された途端急に勢い落ちたな
498 23/01/15(日)11:25:43 No.1015631510
ステマ雪みたいにステマすれば良いのにな
499 23/01/15(日)11:25:56 No.1015631579
>ここで海外娯楽を叩いてる奴たまに見かけるけど >他国のコンテンツが憎くてしょうがないって病人はどこの国にもいるもんなんかな
500 23/01/15(日)11:26:35 No.1015631763
あいつら勝手に俺らの好きなもを否定しに乗り込んでくるんだ!みたいな言い分だったのが 今や全然関係なスレでも「ポリコレの汚染されてない作品素晴らしい」「フェミが見たら発狂しそう」とか 延々言う輩が居てね…お前がそうなってんじゃん
501 23/01/15(日)11:27:01 No.1015631887
なんでこんなんばっかってのは多分こうしないとお金出してもらえないんだと思う 制作現場より上の問題だよ
502 23/01/15(日)11:27:57 No.1015632196
共通のものを叩く露悪的ネット文化が廃れてきてるのについていけてない感じ
503 23/01/15(日)11:28:26 No.1015632323
>ステマ雪みたいにステマすれば良いのにな アベンジャーズもあんだけステマ漫画描かせたのにコナン程度に負けたりしたから心折れたんじゃない?
504 23/01/15(日)11:28:37 No.1015632379
多分叩けるもの探してるだけで何も考えてないと思うよこれは…
505 23/01/15(日)11:29:24 No.1015632602
木端漫画家雇ってステマ漫画描かせてないから宣伝費は減ってるよね
506 23/01/15(日)11:29:32 No.1015632631
>共通のものを叩く露悪的ネット文化が廃れてきてるのについていけてない感じ これもうI mg全体の悪口だろ
507 23/01/15(日)11:29:36 No.1015632660
>共通のものを叩く露悪的ネット文化が廃れてきてるのについていけてない感じ 廃れて来てるか?
508 23/01/15(日)11:29:55 No.1015632735
なんで知らない見ない興味もないって奴の声が一際無駄にでかいんだろうな…
509 23/01/15(日)11:30:32 No.1015632911
>>共通のものを叩く露悪的ネット文化が廃れてきてるのについていけてない感じ >廃れて来てるか? 廃れては無いよね めんどくさい人同士で繋がった小さい世界でより圧縮されてるけど
510 23/01/15(日)11:30:51 No.1015633005
最近のシンプソンズ3Dみたいなキャラデザやめない?
511 23/01/15(日)11:31:20 No.1015633156
アリバイ映画
512 23/01/15(日)11:31:28 No.1015633194
>これもうI mg全体の悪口だろ そんな変なimgの表記初めて見た
513 23/01/15(日)11:31:36 No.1015633234
ディズニー創立100周年記念作品なのに「」は宣伝不足が原因だと言う
514 23/01/15(日)11:31:40 No.1015633258
バズのレズは話の要旨ではないしあれ割とレズであったことに意味があったと思う バズは多分あの女性のことをほんのり異性として意識してたと思うんだけど 当の相手はレズだから結婚後も全く同じようにバズを一人の友人として接し続けて バズも祝福こそすれど気持ちのズレを内側に溜め込んで実験に固執していく節があったというか
515 23/01/15(日)11:32:13 No.1015633396
共感の時代だから「みんな当然これは嫌いだよね」 みたいな話し方してくる
516 23/01/15(日)11:32:31 No.1015633467
スレ画予告だけならちょっと面白そうに見えたよ見に行かなかったけど
517 23/01/15(日)11:32:51 No.1015633564
>なんで知らない見ない興味もないって奴の声が一際無駄にでかいんだろうな… 知ったり見たり興味持ってた奴が口を閉ざす映画だとこうなる
518 23/01/15(日)11:32:58 No.1015633594
>ディズニー創立100周年記念作品なのに「」は宣伝不足が原因だと言う 100周年はウィッシュの方じゃねえか!
519 23/01/15(日)11:33:20 No.1015633704
ポリコレ叩きさんが張り切るおかげで最近のディズニーが作るものは全部つまらないという重要な話ができないのが害悪
520 23/01/15(日)11:33:23 No.1015633719
>なんで知らない見ない興味もないって奴の声が一際無駄にでかいんだろうな… みたら擁護できないから…
521 23/01/15(日)11:33:25 No.1015633726
>共感の時代だから「みんな当然これは嫌いだよね」 >みたいな話し方してくる 嫌いなのは事実だかわざわざ持ち出してくるやつをもっと嫌う
522 23/01/15(日)11:34:31 No.1015634072
ダイナソーやってた時期よりはよっぽどマシだ我慢しろ
523 23/01/15(日)11:34:46 No.1015634151
バズライトイヤーは原作ありきの逆張りリメイクでしかないのに「これがアンディが見たバズです」って設定なのが1番頭おかしい マレフィセントが眠れる森の美女の一次創作面してるようなもん
524 23/01/15(日)11:35:05 No.1015634257
こういうスレはmayの担当だろ
525 23/01/15(日)11:35:30 No.1015634377
てか広告を含めた製作費メッチャ掛かってる上で採算が取れなすぎてるって記事が出てるし宣伝足りてないはないんだと思う少なくとも向こうでは
526 23/01/15(日)11:36:38 No.1015634728
> 100周年はウィッシュの方じゃねえか! スレ画とリトルマーメイドもそうだよ
527 23/01/15(日)11:37:15 No.1015634912
>てか広告を含めた製作費メッチャ掛かってる上で採算が取れなすぎてるって記事が出てるし宣伝足りてないはないんだと思う少なくとも向こうでは ものすごい頻度でCMやってたのにこの印象の人いるの単純にテレビ見なくなっただけなのでは?って思う
528 23/01/15(日)11:37:37 No.1015635026
>ポリコレ叩きさんが張り切るおかげで最近のディズニーが作るものは全部つまらないという重要な話ができないのが害悪 ターニングレッド面白かったけど
529 23/01/15(日)11:37:42 No.1015635057
>バズライトイヤーは原作ありきの逆張りリメイクでしかないのに「これがアンディが見たバズです」って設定なのが1番頭おかしい 子供の間で大ヒット! は無理だろ…とは思ったな
530 23/01/15(日)11:37:53 No.1015635096
ラーヤと龍の王国はコロナ直撃と宣伝不足が原因みたいなものなのに一緒くたにされるのもな 内容は王道少年漫画とかJRPGみたいなやつだぞ
531 23/01/15(日)11:37:55 No.1015635104
ポリコレ憎いが強すぎて普通に人種差別しちゃってる人アホでしょ
532 23/01/15(日)11:38:02 No.1015635140
>バズライトイヤーは原作ありきの逆張りリメイクでしかないのに「これがアンディが見たバズです」って設定なのが1番頭おかしい >マレフィセントが眠れる森の美女の一次創作面してるようなもん 何が逆張りなの?
533 23/01/15(日)11:38:40 No.1015635328
>ラーヤと龍の王国はコロナ直撃と宣伝不足が原因みたいなものなのに一緒くたにされるのもな >内容は王道少年漫画とかJRPGみたいなやつだぞ タルキール英雄譚まんますぎる
534 23/01/15(日)11:38:52 No.1015635380
去年のマーベル映画はスパイダーマン除けば全部つまんなかったけど売れてるし内容と売り上げは関係ないんだよね やっぱり宣伝なのでは?
535 23/01/15(日)11:38:52 No.1015635383
>制作とマーケティング費を合わせた予算は2億7,400万ドルで、損失額が1億5,000万ドル(200億円以上)に達する可能性があると伝えている。
536 23/01/15(日)11:39:13 No.1015635477
ポリコレ憎いマンが人種差別主義者なの当然だろ
537 23/01/15(日)11:39:17 No.1015635499
華も存在感も無さすぎるからいくら宣伝打っても気付かれなかったのでは?
538 23/01/15(日)11:39:24 No.1015635532
>ポリコレ叩きさんが張り切るおかげで最近のディズニーが作るものは全部つまらないという重要な話ができないのが害悪 オビ・ワンで呆れて離れたけどスターウォーズどんな感じ? アソーカ始まったら観る
539 23/01/15(日)11:39:50 No.1015635667
>去年のマーベル映画はスパイダーマン除けば全部つまんなかったけど売れてるし内容と売り上げは関係ないんだよね >やっぱり宣伝なのでは? 売上よりも黒字であってはほしいな
540 23/01/15(日)11:39:54 No.1015635684
>去年のマーベル映画はスパイダーマン除けば全部つまんなかったけど売れてるし内容と売り上げは関係ないんだよね >やっぱり宣伝なのでは? あとやっぱ全年齢で一貫してるのはコロナ禍ではでかいと思う
541 23/01/15(日)11:40:28 No.1015635855
>ラーヤと龍の王国はコロナ直撃と宣伝不足が原因みたいなものなのに一緒くたにされるのもな >内容は王道少年漫画とかJRPGみたいなやつだぞ ディズニーファンじゃなきゃ作品のジャンルとか関係なく面白いかどうかの方が重要なんですわ
542 23/01/15(日)11:40:31 No.1015635867
ポリコレ叩き叩きまで現れて滅茶苦茶だな
543 23/01/15(日)11:40:46 No.1015635945
https://youtu.be/uYp8CWNK9-0 絶対見てるけど引き込む要素なさすぎてディズニーだと気付いてないだけだと思う
544 23/01/15(日)11:40:58 No.1015635999
>ポリコレ叩き叩きまで現れて滅茶苦茶だな 最初から叩かれてただろ
545 23/01/15(日)11:41:08 No.1015636054
オビワン以降のSWってキャシアンしかまだやってなくね?
546 23/01/15(日)11:41:29 No.1015636170
ポリコレ叩きが常に肯定されないとめちゃくちゃになる人の頭の方がめちゃくちゃだろ
547 23/01/15(日)11:41:52 No.1015636259
>ポリコレが常に肯定されないとめちゃくちゃになる人の頭の方がめちゃくちゃだろ
548 23/01/15(日)11:42:00 No.1015636301
>ポリコレ叩き叩きまで現れて滅茶苦茶だな ID出されるようなバカのことは最初から叩かれてただろ
549 23/01/15(日)11:43:10 No.1015636652
書き込みをした人によって削除されました
550 23/01/15(日)11:43:25 No.1015636722
>>ラーヤと龍の王国はコロナ直撃と宣伝不足が原因みたいなものなのに一緒くたにされるのもな >>内容は王道少年漫画とかJRPGみたいなやつだぞ >ディズニーファンじゃなきゃ作品のジャンルとか関係なく面白いかどうかの方が重要なんですわ いろんな外的要因で収益振るわなかっただけで作品は面白かったぞ
551 23/01/15(日)11:43:33 No.1015636771
おうむ返しにすればどんな主張も反論にできると思ってる人全員馬鹿です
552 23/01/15(日)11:45:23 No.1015637286
去年のスパイダーマンは同じマルチバースものだけどちゃんと全員白人だったから面白かったね