Wi-Fiす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/15(日)08:08:57 No.1015575979
Wi-Fiすげぇ
1 23/01/15(日)08:11:00 No.1015576225
こんなんソリトンレーダーじゃん
2 23/01/15(日)08:11:34 No.1015576304
アルミホイル巻かないと
3 23/01/15(日)08:12:50 No.1015576430
外部との接触を持たない筈の研究用超AIがどうにかして脱出するときの手段に応用できそう
4 23/01/15(日)08:16:58 No.1015576971
人の健康状態まで非接触で把握できるんだ そう Wi-Fiならね
5 23/01/15(日)08:19:39 No.1015577280
Wi-Fiでお前を見ている
6 23/01/15(日)08:20:28 No.1015577391
こわ…
7 23/01/15(日)08:21:12 No.1015577494
研究機関と研究者の論文を示せよクソヤロウ
8 23/01/15(日)08:21:32 No.1015577539
これシコってるのバレるじゃん
9 23/01/15(日)08:21:36 No.1015577546
>研究機関と研究者の論文を示せよクソヤロウ スレ画にのってない?
10 23/01/15(日)08:22:12 No.1015577612
これSFに出てくるような壁の向こうの人を透視する奴作れる?
11 23/01/15(日)08:24:44 No.1015577938
>これシコってるのバレるじゃん なるほどなあ
12 23/01/15(日)08:25:11 No.1015577995
>研究機関と研究者の論文を示せよクソヤロウ arXiv知らない?
13 23/01/15(日)08:25:34 No.1015578044
https://twitter.com/Yamkaz/status/1613664646883594241 Wi-Fiってなんなの…
14 23/01/15(日)08:26:07 No.1015578115
ウィーフィー
15 23/01/15(日)08:26:18 No.1015578145
ミッションインポッシブルで見たことある!
16 23/01/15(日)08:27:50 No.1015578366
軍と警察以外だと碌なことに使われなさそう
17 23/01/15(日)08:28:11 No.1015578425
プライバシーの危機じゃん
18 23/01/15(日)08:29:10 No.1015578570
よく考えたら電波なんだからそりゃレーダーになるわな
19 23/01/15(日)08:29:44 No.1015578650
単に電波をソナーみたいに使うって話でしょ?
20 23/01/15(日)08:30:20 No.1015578744
これでZOZOスーツも
21 23/01/15(日)08:32:04 No.1015579026
wifiルーターになんか加工が必要なのかソフトウェアのインストールでいいのかそれさえ必要ないのか 搭載アンテナの本数の与える影響とか色々気になるな使ってみたい
22 23/01/15(日)08:33:05 No.1015579195
プライバシーの保護?
23 23/01/15(日)08:33:27 No.1015579261
問題はその発して帰ってくる電波を捕まえる装置をどうしてるかってとこじゃないの
24 23/01/15(日)08:34:18 No.1015579418
>プライバシーの保護? 画像ベースだと顔とか録らないといけないけどwifiベースだと表面の形状しか分からんって事じゃね
25 23/01/15(日)08:35:23 No.1015579723
ダークナイトで見た
26 23/01/15(日)08:35:37 No.1015579820
受信機がなんなのかでいろいろ話変わるよね
27 23/01/15(日)08:42:08 No.1015581660
ルーターがそのままレーダーになれるんならすごいね
28 23/01/15(日)08:42:55 No.1015581862
>ダークナイトで見た やはりノーランはすごいな…
29 23/01/15(日)08:44:10 No.1015582192
ノーランは凄いけどあれはただのソナーだからよくあるやつだよ!
30 23/01/15(日)08:48:23 No.1015583307
デンソーだかが研究してる車内置き去り防止センサーもこういう感じだったと思う
31 23/01/15(日)08:51:54 No.1015584211
>プライバシーを保護する 欺瞞!
32 23/01/15(日)08:52:37 No.1015584477
うぃふぃって放射状に飛んでるもんな ソナー化できるんだ
33 23/01/15(日)08:53:52 No.1015584801
スパイ映画のハイテクガジェットだ!
34 23/01/15(日)08:55:54 No.1015585323
カーズ様がやってた
35 23/01/15(日)08:58:28 No.1015585954
早くシコり始めたらアレクサがおすすめのオナホ宣伝しはじめる未来になれー!
36 23/01/15(日)08:58:42 No.1015585995
wifiに感あり!
37 23/01/15(日)08:59:57 No.1015586268
電子レンジで崩壊しない?
38 23/01/15(日)09:00:26 No.1015586405
ここwifi飛んでんな
39 23/01/15(日)09:01:10 No.1015586601
うちは壁に何か入ってるみたいでwifi減衰しまくりだから安全だな…
40 23/01/15(日)09:01:44 No.1015586741
Wi-Fiってこんなことまでできるの!?
41 23/01/15(日)09:02:06 No.1015586841
人体から漏れ出るwifiを検知してるのか すげえな
42 23/01/15(日)09:02:42 No.1015587003
電波出してエコロケで見取り図作成する虫型ロボットとかももう作れるんだろうな
43 23/01/15(日)09:05:30 No.1015587729
>軍と警察以外だと碌なことに使われなさそう 軍と警察も碌でもない事に使うと思う
44 23/01/15(日)09:07:57 No.1015588375
書き込みをした人によって削除されました
45 23/01/15(日)09:08:00 No.1015588393
複数のwifi機器から振幅や位相のデータを取って送受信機の間にいる複数の人間の位置や姿勢を推測する、らしい
46 23/01/15(日)09:09:28 No.1015588808
自動運転に使えそうだな
47 23/01/15(日)09:10:26 No.1015589073
プライバシーを保護しながらの姿勢検出って大変だからね 高齢者がトイレや浴室内で転倒したらどう検出するかみたいなのあったわ
48 23/01/15(日)09:11:39 No.1015589396
バットマンでやってたやつマジで出来るのか
49 23/01/15(日)09:11:41 No.1015589408
>プライバシーを保護しながらの姿勢検出って大変だからね >高齢者がトイレや浴室内で転倒したらどう検出するかみたいなのあったわ あー浴槽内でコケてたらアラート出すとか出来るのか
50 23/01/15(日)09:12:17 No.1015589560
これで介護施設の全室監視して 倒れた人を検出するとかできるしね
51 23/01/15(日)09:12:30 No.1015589608
俺風呂でちんぐり返しとか逆立ちよくするから放っといて欲しい
52 23/01/15(日)09:13:57 No.1015590030
やってることは普通のレーダーと同じでそれをWi-Fiに使う電波で代用できるってところだろうしわかるのはそこに人が居るかどうか程度だから犯罪用途にはほとんど使えないと思う
53 23/01/15(日)09:15:25 No.1015590490
まあ5GHzもあるからある意味レーダーか
54 23/01/15(日)09:16:16 No.1015590737
5Gのミリ波はまぁこれ出来るよな…って思ったけどWifiの周波数でも出来るんだね
55 23/01/15(日)09:19:09 No.1015591522
>やってることは普通のレーダーと同じでそれをWi-Fiに使う電波で代用できるってところだろうしわかるのはそこに人が居るかどうか程度だから犯罪用途にはほとんど使えないと思う 空き巣とか窃盗系には最高じゃない?
56 23/01/15(日)09:21:05 No.1015592110
>>やってることは普通のレーダーと同じでそれをWi-Fiに使う電波で代用できるってところだろうしわかるのはそこに人が居るかどうか程度だから犯罪用途にはほとんど使えないと思う >空き巣とか窃盗系には最高じゃない? wifiルーター置く手間があれば他にも手段いくらでもあるんじゃないかな… 全く使用されないとも言わんが
57 23/01/15(日)09:21:56 No.1015592404
Wi-Fiルーターにハッキングすれば部屋に突入する前に中の人数とか位置が分かるようになったりするのかな
58 23/01/15(日)09:22:34 No.1015592571
エコーがとれればなんでもいいのか
59 23/01/15(日)09:27:46 No.1015594168
イレイザーに出てくるEM銃も作れそうだな
60 23/01/15(日)09:27:48 No.1015594178
>やってることは普通のレーダーと同じでそれをWi-Fiに使う電波で代用できるってところだろうしわかるのはそこに人が居るかどうか程度だから犯罪用途にはほとんど使えないと思う 逆じゃね? 普通のレーダーに使うものをWi-Fiに使い始めたが正解で専用のパラボラ受信機でも別に開発すればさらに解像度は上がるはず もうアルゴリズムはできてるんだから
61 23/01/15(日)09:31:19 No.1015595185
送信3台受信3台でやってるぽい
62 23/01/15(日)09:31:25 No.1015595235
機材設置してから一定期間は学習データ集める必要あったりしないの?
63 23/01/15(日)09:31:50 No.1015595375
>複数のwifi機器から振幅や位相のデータを取って送受信機の間にいる複数の人間の位置や姿勢を推測する、らしい まあ複数送受信端末なきゃ原理的に無理過ぎる… 一般家庭の機器をハッキングしてとか言っているのはうn…
64 23/01/15(日)09:32:19 No.1015595544
あとは雪風の空間受動レーダーとエイリアンシリーズの動体探知機だな
65 23/01/15(日)09:32:23 No.1015595564
アクセス可能なwifiルータあればどこでもエコロケ出来るくらいの万能さでは無いと思う
66 23/01/15(日)09:33:35 No.1015595911
ゴルゴがコレで狙撃するんだな
67 23/01/15(日)09:34:37 No.1015596202
延滞なければ器具無しフルトラなんかにも使えそう?
68 23/01/15(日)09:35:01 No.1015596314
ルーター複数なんか一般家庭にないから大丈夫だろと持ったけど スマホもテザリング出来るしハッキングされたら成立しちゃうんだろうか
69 23/01/15(日)09:35:02 No.1015596318
>エイリアンシリーズの動体探知機だな あれそんな難しいことあったっけ?
70 23/01/15(日)09:35:19 No.1015596391
スマホハッキングは別のこと心配した方がいいと思う
71 23/01/15(日)09:37:10 No.1015597030
技術としては面白いけど これでまた心の病気の人に悩みの種が増えるのは気の毒でもある
72 23/01/15(日)09:38:24 No.1015597654
暗殺が捗りそう
73 23/01/15(日)09:38:52 No.1015597795
スノーデン的な国家の監視が捗りそう
74 23/01/15(日)09:39:56 No.1015598192
別にWiFiの必要ないよね
75 23/01/15(日)09:41:21 No.1015598616
>別にWiFiの必要ないよね 「安価」ってのが肝だろこれの場合
76 23/01/15(日)09:41:36 No.1015598683
要するにWi-Fi使ったソナーか
77 23/01/15(日)09:42:06 No.1015598822
ソリトンレーダーが現実になるのか
78 23/01/15(日)09:42:21 No.1015598922
>別にWiFiの必要ないよね 専用機器使わずにその辺にあるWi-Fi対応機器で済むならめちゃくちゃ便利だろ
79 23/01/15(日)09:43:59 No.1015599549
だいたいのご家庭にレーダーに転用できる機器があるって面白いな
80 23/01/15(日)09:44:06 No.1015599568
普通に置いてあるWi-Fiを使ってとかそういう事じゃない感じ DensePoseというオープンソースプログラムをカメラ画像ではなくWi-Fi電波を使って動かしてみました事か カメラは使えないという縛りプレイ
81 23/01/15(日)09:45:24 No.1015599975
>技術としては面白いけど >これでまた心の病気の人に悩みの種が増えるのは気の毒でもある 心配するなら発展途上の新技術より現行でシェア取ってるルータのバックドアの方だから安心
82 23/01/15(日)09:47:04 No.1015600545
当たり前だけどソナー受け取るハードないと動かんからはっかーの使い方としては介護施設とかにカメラを使わない見守り装置として設置されているものにアクセスしてなんかするとかかな
83 23/01/15(日)09:49:16 No.1015601318
>アクセスしてなんかするとかかな 105号室の中山さんが倒れているぜ!誰か介護福祉士を向かわせてやってくれ!
84 23/01/15(日)09:49:53 No.1015601582
>心配するなら発展途上の新技術より現行でシェア取ってるルータのバックドアの方だから安心 何故かシェア取ってる技術には興味示さんのよ病気の人たち 5Gで騒いで人たちは4Gのスマホ使いまくってたし
85 23/01/15(日)09:50:00 No.1015601623
低RCSな服が欲しくなるな
86 23/01/15(日)09:53:49 No.1015603115
>技術としては面白いけど >これでまた心の病気の人に悩みの種が増えるのは気の毒でもある 気にするまでもなく米軍やCIAあたりが実用してるだろう
87 23/01/15(日)09:54:51 No.1015603520
結局専用機器いるんかい!
88 23/01/15(日)09:55:15 No.1015603695
近未来異世界なろうで盛り込んだら面白そうだなコレ… 目が見えなくてもこういう技術で認識してる的な
89 23/01/15(日)09:57:11 No.1015604613
潜入して専用機器内蔵した奴を置いてきてくれ
90 23/01/15(日)09:57:20 No.1015604668
>>これシコってるのバレるじゃん >なるほどなあ 見られて興奮してんじゃねえよ網人間
91 23/01/15(日)09:57:50 No.1015604913
>複数のwifi機器から振幅や位相のデータを取って送受信機の間にいる複数の人間の位置や姿勢を推測する、らしい mimoレーダーじゃん!
92 23/01/15(日)09:59:36 No.1015605624
ドローンに付けて飛ばして人質救出作戦に使おう