虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)07:48:04 14歳と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)07:48:04 No.1015573508

14歳というワンピで中々みない年齢帯のキャラ貼る

1 23/01/15(日)07:50:07 No.1015573747

思ったより若い

2 23/01/15(日)07:52:18 No.1015574005

胸が抑え目なの年齢のためか

3 23/01/15(日)07:54:05 No.1015574259

>胸が抑え目なの年齢のためか 後2年経てばすごいことになるよワンピだし

4 23/01/15(日)07:55:29 No.1015574432

天才少年とか全然いないよねワンピ

5 23/01/15(日)07:56:45 No.1015574582

>天才少年とか全然いないよねワンピ チョッパーはその類いかも

6 23/01/15(日)07:59:22 No.1015574876

>>胸が抑え目なの年齢のためか >後2年経てばすごいことになるよワンピだし 16歳のレベッカすごいしなリムはこれでいいと思うが

7 23/01/15(日)07:59:33 No.1015574900

10代前半のキャラみないよねあんま

8 23/01/15(日)08:00:27 No.1015575004

少年少女の出番あんまないよなワンピ ワノ国のモモとお玉が珍しいくらいだ

9 23/01/15(日)08:01:06 No.1015575080

スレッドを立てた人によって削除されました ここシャンクススレ?

10 23/01/15(日)08:01:34 No.1015575140

>少年少女の出番あんまないよなワンピ >ワノ国のモモとお玉が珍しいくらいだ チムニーとかリカとかもいるだろ

11 23/01/15(日)08:02:20 No.1015575230

ルフィとモモの関係性はあんまり子供出さなかったから目立ってるところあると思う

12 23/01/15(日)08:05:16 No.1015575564

>10代前半のキャラみないよねあんま そういや本当に見ないな マムの子供達にはいたかもしれないけどほぼモブだし

13 23/01/15(日)08:05:42 No.1015575621

割と性格幼めなしらほしやレベッカも16だから10代前半あたりのキャラマジで少ないなワンピ

14 23/01/15(日)08:06:23 No.1015575694

少ないからなんなんだよ

15 23/01/15(日)08:08:34 No.1015575932

小学校卒業から中学生相当のキャラがいないのは 年齢的に半端な感じでもあるのかね

16 23/01/15(日)08:08:41 No.1015575947

>少ないからなんなんだよ 少ないって話してるだけだけど

17 23/01/15(日)08:13:09 No.1015576468

ロジャーが死ぬ前くらいのシャンクスバギーが10代前半か?回想だけど

18 23/01/15(日)08:15:06 No.1015576737

スレッドを立てた人によって削除されました べへへへへへへへ

19 23/01/15(日)08:15:37 No.1015576795

スレッドを立てた人によって削除されました んねー!んねー!

20 23/01/15(日)08:17:45 No.1015577058

変なレスしないでください

21 23/01/15(日)08:19:17 No.1015577242

回想も年齢一桁を描いて10代前半はすっ飛ばされてって流れが多く見える

22 23/01/15(日)08:19:31 No.1015577266

シャンカーはゴミ

23 23/01/15(日)08:20:18 No.1015577366

ワンピで多い10代は高校生くらいからか?

24 23/01/15(日)08:24:10 No.1015577875

>ワンピで多い10代は高校生くらいからか? そうだねレベッカしらほしの16歳が下限みたいなところあると思う

25 23/01/15(日)08:29:17 No.1015578593

>シャンカーはゴミ おーおーえれェ言われようだぜ…!

26 23/01/15(日)08:30:54 No.1015578836

誕生日は適当だけど年齢については尾田先生割と気にして配置してる気がするので 10代前半少ないのなんか理由あんのかな 描くの苦手なだけかもしれないけど

27 23/01/15(日)08:31:42 No.1015578971

キャラデザ的な差異がつけづらいとかだろうか

28 23/01/15(日)08:32:10 No.1015579045

27歳くらいかと

29 23/01/15(日)08:33:46 No.1015579318

相対的貧乳

30 23/01/15(日)08:33:47 No.1015579323

おっぱい描きたいってだけで深い理由は別にねーんじゃねェか?

31 23/01/15(日)08:33:55 No.1015579343

女の子だとおっぱい盛れないから描かない可能性が

32 23/01/15(日)08:34:22 No.1015579435

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえず削除権を奪うぞ 来い

33 23/01/15(日)08:35:33 No.1015579780

ジャンプで中学生主人公とかそんなにいないから 少年漫画意識してると高校生以上がメインとかになるのかもしれない

34 23/01/15(日)08:35:42 No.1015579850

スレッドを立てた人によって削除されました 年齢だけで語る「」 配信見て内面も語れるシャンカー どちらがまともか賢い君ならもうわかる

35 23/01/15(日)08:37:35 No.1015580389

シャンカーは配信スレ立つまで我慢してて欲しいだろ

36 23/01/15(日)08:37:36 No.1015580399

リムのデザインのバランスいいと思ってるので 10代前半のキャラ増えてもいいのでは 今後の展開的に子供を出す余地があまりなさそうだけど

37 23/01/15(日)08:37:54 No.1015580492

>年齢だけで語る「」 >配信見て内面も語れるシャンカー >どちらがまともか賢い君ならもうわかる 出番カットされたトレーボル

38 23/01/15(日)08:37:55 No.1015580494

>だろ

39 23/01/15(日)08:38:26 No.1015580646

トレーボルいないの!? じゃあ買う価値ないわ

40 23/01/15(日)08:39:46 No.1015581052

>>年齢だけで語る「」 >>配信見て内面も語れるシャンカー >>どちらがまともか賢い君ならもうわかる >出番カットされたトレーボル これだけは正解

41 23/01/15(日)08:40:34 No.1015581263

>トレーボルいないの!? >じゃあ買う価値ないわ きたない 死んで

42 23/01/15(日)08:40:58 No.1015581372

>ジャンプで中学生主人公とかそんなにいないから >少年漫画意識してると高校生以上がメインとかになるのかもしれない ナルトとか2部で15歳くらいじゃなかったっけ…

43 23/01/15(日)08:42:23 No.1015581717

エースがフーシャ村から出港した時のルフィが14か15だけど キャラデザの差別化はそんなにしてなかった気はする

44 23/01/15(日)08:42:53 No.1015581840

>ナルトとか2部で15歳くらいじゃなかったっけ… 若いなナルト!

45 23/01/15(日)08:44:33 No.1015582324

>エースがフーシャ村から出港した時のルフィが14か15だけど >キャラデザの差別化はそんなにしてなかった気はする 実際子供キャラの体型大体同じだからなあ 大人は良くも悪くもシルエット時点で誰か分かるぐらいにはデザインのバリエーションあるのに

46 23/01/15(日)08:44:50 No.1015582407

ウルージさんは出てきたのか教えろ

47 23/01/15(日)08:45:59 No.1015582676

>ウルージさんは出てきたのか教えろ 出てきてない 最悪の世代は黒ひげすらハブられている

48 23/01/15(日)08:47:29 No.1015583058

ちょうどお玉とかとナミとかの中間を取るとリムくらいな感じになるのかな

49 23/01/15(日)08:47:30 No.1015583063

SBSの子供時代も年齢一桁だし描きづらいのかね

50 23/01/15(日)08:48:33 No.1015583362

>教えろ

51 23/01/15(日)08:48:47 No.1015583405

>>教えろ

52 23/01/15(日)08:49:09 No.1015583490

>>>教えろ

53 23/01/15(日)08:49:09 No.1015583491

>ちょうどお玉とかとナミとかの中間を取るとリムくらいな感じになるのかな リムくらいの年齢だと妹分にするには高すぎるのかな年齢

54 23/01/15(日)08:49:22 No.1015583553

まずい教えろが動き出した

55 23/01/15(日)08:50:39 No.1015583908

出た!img育ちの悪いクセ!! 猛獣の住むimgで育った「」さんは身の危険を感じると無言引用しちまうクセがあるんだ!!

56 23/01/15(日)08:52:10 No.1015584294

子供は完全に子供って感じのデザインなこと多いから確かにこのぐらいの子供と大人の中間って感じのキャラ出すの珍しい気がするな

57 23/01/15(日)08:53:17 No.1015584649

俺が気を使って定型出さないように抑えているのが馬鹿らしくなるからやめろ

58 23/01/15(日)08:53:21 No.1015584674

女性は女性で体のラインは似た感じになってるから リムは差別化されてる気がする

59 23/01/15(日)08:54:01 No.1015584844

>俺が気を使って定型出さないように抑えているのが馬鹿らしくなるからやめろ ばーか

60 23/01/15(日)08:54:44 No.1015585011

>ID:9cE9RhE6 >シャンカーはゴミ お前のほうが...ゴミだろ!

61 23/01/15(日)08:54:45 No.1015585018

>女性は女性で体のラインは似た感じになってるから >リムは差別化されてる気がする ゲームのキャラってことで普段と差別化してみたのだろうか

62 23/01/15(日)08:55:58 No.1015585334

リムってひょうたん持ってるけどバスコ・ショットと関係ある?

63 23/01/15(日)08:57:02 No.1015585564

ミスゴールデンウィークは子供?

64 23/01/15(日)08:57:20 No.1015585623

リムが二人いる理由を教えろ

65 23/01/15(日)08:57:26 No.1015585642

序盤は無感情で邪魔なキャラだったけどだんだん可愛くなってきた でもやっぱり質問癖はいらねェ

66 23/01/15(日)08:58:22 No.1015585938

>でもやっぱり質問癖はいらねェ 原作知らない勢への配慮だけど

67 23/01/15(日)08:58:25 No.1015585946

まあゲームのメタ的な都合がいろんな部分から透けて見えるキャラよな ウタとは違って

68 23/01/15(日)08:58:29 No.1015585956

>序盤は無感情で邪魔なキャラだったけどだんだん可愛くなってきた >でもやっぱり質問癖はいらねェ 質問厨に苦言を呈すロビンよくやった!

69 23/01/15(日)08:59:02 No.1015586054

スレッドを立てた人によって削除されました    ____   ∠ヘ___ \ `/ミ≡三≠ > \ (⌒ヽ ノモ⌒\  ヽ ヽ・ニ/ //・ニ>)ミ レヘ ヽ ( r/ / へ__ |ソ_ | ヽ(_ノ^ //))ヒD)\| O∧ニニニ// |O  | ||王王王F/ /|  |) 丿|`ー―-′/ |  / | |/WW\/ |  / |      / / |      / / |/|/|/|/|//

70 23/01/15(日)08:59:04 No.1015586064

>ミスゴールデンウィークは子供? あれも登場した時点では16歳らしいよ でもよく考えたら16歳で組織の幹部になっているのすごいな

71 23/01/15(日)08:59:15 No.1015586100

6年温めたせいでデザインが一昔前なの悲しいだろ

72 23/01/15(日)08:59:21 No.1015586131

ネタバレ見たけどなんかアディオが予想外の方向に行っただろ...

73 23/01/15(日)08:59:29 No.1015586164

俺は尾田のこのくらいの歳の女みんな好き

74 23/01/15(日)08:59:34 No.1015586181

>ネタバレ見たけどなんかアディオが予想外の方向に行っただろ... ははは

75 23/01/15(日)09:00:06 No.1015586307

リム可愛くない? あんまり時代性関係ないデザインに見えるが

76 23/01/15(日)09:00:07 No.1015586311

>6年温めたせいでデザインが一昔前なの悲しいだろ デザインしたのは3年前らしいけど?

77 23/01/15(日)09:00:28 No.1015586418

>>6年温めたせいでデザインが一昔前なの悲しいだろ >デザインしたのは3年前らしいけど? 悪いが "4年前"

78 23/01/15(日)09:00:55 No.1015586544

スレッドを立てた人によって削除されました f∩f∩/ ̄ ̄~ヽ r∩ ||U||__△△_|||| ヽ_/_____\ノ   //>―――-\ヽ  // / \  / V|∧  Y |(●) ▼(●)(o oノ  ヽ \  _人_ //   >->―U-//  /_/Zて只_) |ヽ `/ (_Lノ    / | ん~-\―――/⌒V   (ノてフ ̄

79 23/01/15(日)09:01:10 No.1015586600

前髪パッツンのおかっぱはちょっと前は流行ったけど時代によってはダサイ髪型扱いだろ

80 23/01/15(日)09:01:14 No.1015586620

リム「ルフィのウンコってやっぱりゴムなの?」 ルフィ「気にしたことねぇな」 リム「今見せてくれる?」 ルフィ「いいけど砂漠を抜けてからな」 チョッパー「砂漠は乾燥してるからどんなウンコもすぐ風に流れるんだ」 リム「そうなんだ。私知らないことばかりね…」

81 23/01/15(日)09:01:54 No.1015586782

腰が極端に細くなってたのやめたせいか 女性キャラの体型バランスは全体的によくなってると思う

82 23/01/15(日)09:02:15 No.1015586890

エアプシャンカー死ね

83 23/01/15(日)09:02:21 No.1015586915

あーこれねいろの立てたスレか

84 23/01/15(日)09:02:21 No.1015586916

なんで!?(^^)なんで!?(^^)を地でやる女

85 23/01/15(日)09:02:30 No.1015586949

>>でもやっぱり質問癖はいらねェ >原作知らない勢への配慮だけど 微妙な版権ものゲームにありがちな配慮しきれてない配慮だろ

86 23/01/15(日)09:02:59 No.1015587083

宝くじ

87 23/01/15(日)09:03:07 No.1015587134

>リム「ルフィのウンコってやっぱりゴムなの?」 >ルフィ「気にしたことねぇな」 >リム「今見せてくれる?」 >ルフィ「いいけど砂漠を抜けてからな」 >チョッパー「砂漠は乾燥してるからどんなウンコもすぐ風に流れるんだ」 >リム「そうなんだ。私知らないことばかりね…」 本当にこんなゲームなの?

88 23/01/15(日)09:03:32 No.1015587260

>本当にこんなゲームなの? 買えば分かる

89 23/01/15(日)09:04:24 No.1015587465

そもそも原作知らない人間がこのゲームやっても面白くないと思うんすがね… なんなら原作知ってても面白くないと思うんすがね…

90 23/01/15(日)09:04:35 No.1015587508

話によってはリムが質問マシーンと化してそれ以外は空気だったからもうちょっと最終章以外でも活躍してほしかっただろ まあそれやるとしゃしゃり出るなって反発する層もいるのが濃厚ではあるけど

91 23/01/15(日)09:05:11 No.1015587651

>前髪パッツンのおかっぱはちょっと前は流行ったけど時代によってはダサイ髪型扱いだろ 別にサブカル地雷はいまでもみんなパッツンおかっぱボブだけどスレ画は微妙な内巻きが昭和感ある

92 23/01/15(日)09:05:13 No.1015587662

>>リム「ルフィのウンコってやっぱりゴムなの?」 >>ルフィ「気にしたことねぇな」 >>リム「今見せてくれる?」 >>ルフィ「いいけど砂漠を抜けてからな」 >>チョッパー「砂漠は乾燥してるからどんなウンコもすぐ風に流れるんだ」 >>リム「そうなんだ。私知らないことばかりね…」 >本当にこんなゲームなの? うん

93 23/01/15(日)09:05:18 No.1015587676

無理やり濃厚とか言わなくていいよ

94 23/01/15(日)09:05:37 No.1015587767

>無理やり濃厚とか言わなくていいよ "確定"

95 23/01/15(日)09:05:52 No.1015587829

>まあゲームのメタ的な都合がいろんな部分から透けて見えるキャラよな >ウタとは違って あーこれ絶対にウタだけは守護りたいウタァーのレスか。

96 23/01/15(日)09:05:56 No.1015587849

スレ画開いたら思ったより不細工だったわ

97 23/01/15(日)09:05:56 No.1015587850

>無理やり濃厚とか言わなくていいよ あっさり

98 23/01/15(日)09:06:15 No.1015587915

doyouknowsamurai: チョッパーはPersona5から良いRPGの作り方を盗んできてください

99 23/01/15(日)09:06:21 No.1015587944

シャッキーの若い頃?

100 23/01/15(日)09:06:25 No.1015587960

配信でしか見てないけど濃厚なシナリオ目当てで買ったら切れそうで確定だね

101 23/01/15(日)09:06:28 No.1015587968

元気(オムカレー)@o_genki でました!『ONE PIECE ODYSSEY』本日発売です!ゲーム中のテキストをバチっと監修させていただきました。とてもよいシナリオで〝思い出の地を巡る〟冒険のなかで、いろんな感情がワーなります。ぜひ遊んでいただけたら幸いです。よろしくお願いします!! ONE PIECE ODYSSEY、ざばーーっとサーチしてみたけれどもストーリーへの違和感はみなさんないようでめちゃくちゃホッとしてます…!まず設定の難しさがあり、さらに表記の統一や尾田さんが描く7字5行ベースのフキダシにフィットするテキストかどうかまで、こだわって赤入れさせていただいたので…。

102 23/01/15(日)09:06:31 No.1015587976

ラーメン、あっさりな方が好きなんだよな。

103 23/01/15(日)09:06:37 No.1015588004

>無理やり濃厚とか言わなくていいよ それ確定?

104 23/01/15(日)09:06:40 No.1015588012

元気(オムカレー)@o_genki 僕の役目は家でいう基礎作りみたいなもんなんで、「おもしろいものをおもしろいものと伝えきれているか」に注力した感じです。極論ルフィがカタカナで「オレ」と言っただけで違和感って生まれてしまうので、そういうのが重なると「おもしろくない」という評価になってしまうと。バリ取りみたいな仕事。 すっごい地味な役目ではありますが、その成果がいま目に見えてるだけでがんばってよかったと思えるし、22年ONE PIECEの仕事やってる僕のめんどくさいこだわりに付き合っていただいたシナリオチームのみなさまには本当にお疲れ様でしたと伝えたいです……!!!

105 23/01/15(日)09:06:41 No.1015588023

>>まあゲームのメタ的な都合がいろんな部分から透けて見えるキャラよな >>ウタとは違って >あーこれ絶対にウタだけは守護りたいウタァーのレスか。 ルフィで確定

106 23/01/15(日)09:06:52 No.1015588072

元気(オムカレー)@o_genki ジャンプ+&ウルトラジャンプ連載漫画『 #ホロックスみーてぃんぐ! 』脚本を担当。クリエイティブ制作プロ「合同会社オムカレー」代表。過去ジャンプの読者ページ「スクールオブジャンプ」の連載などを書いてました。ジャンプ放送局、ジャンプ団などハガキ投稿時代から数えると30年その周辺でなんか書いてる珍獣です。 ホロックスみーてぃんぐ!~holoX MEETing!~ 原作:カバー株式会社 脚本:合同会社オムカレー 漫画:おかだアンミツ ttps://shonenjumpplus.com/episode/316190246922299365

107 23/01/15(日)09:06:52 No.1015588074

>まあそれやるとしゃしゃり出るなって反発する層もいるのが濃厚ではあるけど まあ映画キャラですら目立ってると文句言うのいるからなぁ 映画のためのキャラなんだから目立たせずしてどうするんだってなるが

108 23/01/15(日)09:06:56 No.1015588086

わかったよ今日のお昼ラーメンだ

109 23/01/15(日)09:06:56 No.1015588089

版権モノのゲームや映画はなんで必ずオリジナルキャラを突っ込んでくるのか教えろ

110 23/01/15(日)09:07:04 No.1015588128

>シャッキーの若い頃? シャッキーなら唇厚めにするだろう

111 23/01/15(日)09:07:06 No.1015588138

元気(オムカレー)がシャンカーレベルなんじゃなくて シャンカーが原作ネタでキャッキャしてるのが元気(オムカレー)レベルなんだよな

112 23/01/15(日)09:07:15 No.1015588194

キャラゲーなんだから対戦ゲームで良いじゃんアクションで良いじゃんとは言うが それが最終的に「なんで尾田先生は頑張ってるのにそれを取り巻くメディアは頑張らないんだろう」に繋がったんだから その結果生まれたのがオデッセイなんだろ

113 23/01/15(日)09:07:20 No.1015588210

>>>まあゲームのメタ的な都合がいろんな部分から透けて見えるキャラよな >>>ウタとは違って >>あーこれ絶対にウタだけは守護りたいウタァーのレスか。 >ルフィで確定 守れず死んでて草

114 23/01/15(日)09:07:28 No.1015588246

おだっちの元絵だと普通に巨乳なのにゲームだと削られてるのおかしいだろ…

115 23/01/15(日)09:07:31 No.1015588260

・ライター変わった? ・面白くなってきやがった…! ・急に嘘みたいにクオリティが上がったから新人社員にリレー形式でシナリオのライティングさせてた認定するけど ・まずいモブの会話がアラバスタの5億倍原作愛がある気がする ・原作補完したマップは普通にすごいだろ ・まずい本当にアラバスタとライターが違いそうだ ・会社が脚本担当してるなら過去世界ごとにライターが違うのも当然だろ ・世界ごとにライター変わるなら次の世界はまたゲボカスになるじゃん ・4章でやっとエンジンかかってくるの遅いだろ ・ウォーターセブン編おもしぇえええ ・まずいなんか知らないけどライターの筆がノッてる ・まずい明らかにライターが変わってるか覚醒してる シャンカー、実はオデッセイ褒めたくてうずうずしてたんだよな。

116 23/01/15(日)09:07:40 No.1015588298

>版権モノのゲームや映画はなんで必ずオリジナルキャラを突っ込んでくるのか教えろ 完全に原作通りだと原作やれば良いからだな…ルフィ…

117 23/01/15(日)09:08:02 No.1015588401

リムはレベッカの格好のどこを見て剣闘士と判断したんだァ~!?

118 23/01/15(日)09:08:23 No.1015588500

バスターコールでバンナムに後ろ足で砂をかけて作ったのがコレ

119 23/01/15(日)09:08:24 No.1015588509

現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのか 作者以外の人がつくったものは、言ってしまえばすべて二次創作であるとも思っています。『ONE PIECE』を取り巻く会社、例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどは、権利をお金で買って作品を使って独占的にコンテンツをつくっているだけ。僕らからすると、この会社たちがそもそも疑問な存在なんです コピペみたいな量産モノをつくってもそれなりのお金が入るから、いつまで経っても改善されない。作者が頑張っているのに、権利を持ってる人たちが危機感を持たないのはどういうことだと、憤りすら感じますね。

120 23/01/15(日)09:08:30 No.1015588531

>>シャッキーの若い頃? >シャッキーなら唇厚めにするだろう スレ画開いたらだいぶ唇厚くてキモいけど

121 23/01/15(日)09:08:33 No.1015588551

モーション作ってんだからアクションゲームに出来る余地もあったのになァ… なんでわざわざコマンドバトルにしたのか教えてくれ^^

122 23/01/15(日)09:08:37 No.1015588574

ウタの方が好き

123 23/01/15(日)09:08:44 No.1015588608

>リムはレベッカの格好のどこを見て剣闘士と判断したんだァ~!? エッチな格好してるから

124 23/01/15(日)09:08:49 No.1015588624

ウタの方が可愛い

125 23/01/15(日)09:08:49 No.1015588626

>版権モノのゲームや映画はなんで必ずオリジナルキャラを突っ込んでくるのか教えろ 必ずと言っていいほどではないだろ ドラゴンボールの格ゲーとかオリキャラなかったやつもあったし

126 23/01/15(日)09:08:56 No.1015588649

・自分がワンピース大好きなことを再確認出来て良かったわこのゲームはクソだ ・オデッセイ、ワンピース好きなの自覚させられるんだよな。 ・ワンピースが面白いだけなんじゃねえか? ・見てるとモヤモヤしてくるから思ったよりワンピ好きなの濃厚に シャンカー、チェニメはアニメ叩きから原作、原作者、編集者叩きに殺害予告までしてたくせに白々しいんだよな。

127 23/01/15(日)09:09:23 No.1015588779

>>リムはレベッカの格好のどこを見て剣闘士と判断したんだァ~!? >エッチな格好してるから まずいリムの剣闘士への認識が歪んでいる

128 23/01/15(日)09:09:32 No.1015588831

>バスターコールでバンナムに後ろ足で砂をかけて作ったのがコレ バスターコール担当者はゲームには攻撃してないだろ何故か

129 23/01/15(日)09:09:32 No.1015588832

>モーション作ってんだからアクションゲームに出来る余地もあったのになァ… >なんでわざわざコマンドバトルにしたのか教えてくれ^^ ワンピのアクションゲームは過去に何度も作られてるけど それを見た集英社の反応がバスターコールだから

130 23/01/15(日)09:10:05 No.1015588972

>シャンカー、チェニメはアニメ叩きから原作、原作者、編集者叩きに殺害予告までしてたくせに白々しいんだよな。 来たか チェ信

131 23/01/15(日)09:10:13 No.1015589006

女剣闘士って負けたら衆人環視の中レイプされるんでしょ?

132 23/01/15(日)09:10:17 No.1015589031

>モーション作ってんだからアクションゲームに出来る余地もあったのになァ… >なんでわざわざコマンドバトルにしたのか教えてくれ^^ ルフィの移動ポイント固定見ればわかるだろ イルカに技術力がない

133 23/01/15(日)09:10:21 No.1015589056

>>バスターコールでバンナムに後ろ足で砂をかけて作ったのがコレ >バスターコール担当者はゲームには攻撃してないだろ何故か 例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどって言ってるから「など」に含まれてるんだろ

134 23/01/15(日)09:10:31 No.1015589094

>モーション作ってんだからアクションゲームに出来る余地もあったのになァ… >なんでわざわざコマンドバトルにしたのか教えてくれ^^ いろんな世代に遊んで欲しかった説濃厚に

135 23/01/15(日)09:10:32 No.1015589098

ダイパ→あああああ!!!!ポケモンを悪く言うなあ!任天堂を悪く言うなあ!斜め移動する奴はアンチ!自転車で移動する奴はアンチ!deldeldeldeldeldeldeldel オデッセイ→うぐっ!クソゲー過ぎだ〜!正直に意見を交わし合うぞォ〜! どちらが正しいか、良い子のきみならもう分かるよね。

136 23/01/15(日)09:10:48 No.1015589176

>女剣闘士って負けたら衆人環視の中レイプされるんでしょ? スレリムこれ消せ

137 23/01/15(日)09:10:49 No.1015589179

リムに貝ビキニ着させて大衆の面前で腰ヘコダンス踊らせて泣かせる 来い

138 23/01/15(日)09:11:00 No.1015589218

>>>バスターコールでバンナムに後ろ足で砂をかけて作ったのがコレ >>バスターコール担当者はゲームには攻撃してないだろ何故か >例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどって言ってるから「など」に含まれてるんだろ ちょっと待てよ 理屈の適用範囲が広すぎるだろ

139 23/01/15(日)09:11:02 No.1015589230

>モーション作ってんだからアクションゲームに出来る余地もあったのになァ… >なんでわざわざコマンドバトルにしたのか教えてくれ^^ 敵の技が少ない辺りモーション作るのが面倒だったんだと思う

140 23/01/15(日)09:11:06 No.1015589244

うぐっ体だけは育った16歳の小娘にエロい格好させて戦わせるの楽しすぎだァ!!

141 23/01/15(日)09:11:12 No.1015589272

・ライター変わった? ・面白くなってきやがった…! ・急に嘘みたいにクオリティが上がったから新人社員にリレー形式でシナリオのライティングさせてた認定するけど ・まずいモブの会話がアラバスタの5億倍原作愛がある気がする ・原作補完したマップは普通にすごいだろ ・まずい本当にアラバスタとライターが違いそうだ ・会社が脚本担当してるなら過去世界ごとにライターが違うのも当然だろ ・世界ごとにライター変わるなら次の世界はまたゲボカスになるじゃん ・4章でやっとエンジンかかってくるの遅いだろ ・ウォーターセブン編おもしぇえええ ・まずいなんか知らないけどライターの筆がノッてる ・まずい明らかにライターが変わってるか覚醒してる シャンカー、実はオデッセイ褒めたくてうずうずしてたんだよな

142 23/01/15(日)09:11:26 No.1015589349

正直リムは好きになったけど?

143 23/01/15(日)09:11:32 No.1015589375

配信まだ?

144 23/01/15(日)09:11:36 No.1015589388

>正直リムは好きになったけど? テンペスタは?

145 23/01/15(日)09:11:39 No.1015589399

もう完全にシャン化してきたからおれも定型使っていい?

146 23/01/15(日)09:11:54 No.1015589456

>シャン化 造語

147 23/01/15(日)09:11:56 No.1015589467

真面目な話SFCと同じレベルのゲームでグラフィックちょっと良くしただけだし なんならもっとグラフィック削って原作イフとか色々な要素盛ればよかったのにな

148 23/01/15(日)09:12:04 No.1015589496

>配信まだ? 今されたらアニピ見れないだ狼牙!

149 23/01/15(日)09:12:07 No.1015589515

>>正直リムは好きになったけど? >テンペスタは? さっさとあの変な能力でフランキーハッキングしろ

150 23/01/15(日)09:12:11 No.1015589530

味噌ラーメン、濃厚な味噌の味しかしないんだよな。

151 23/01/15(日)09:12:16 No.1015589558

>配信まだ? 配信シャンはアニピ楽しみにしてたから早くても10時からだろ

152 23/01/15(日)09:12:21 No.1015589578

>>配信まだ? >今されたらアニピ見れないだ狼牙! 見なくていいけど

153 23/01/15(日)09:12:41 No.1015589651

濃厚なクソゲーとあっさりなクソゲーはどちらの方が格上なのか教えろ

154 23/01/15(日)09:12:48 No.1015589688

なんでバスターコールでゲームを批判しなかったのかって言ったら バスターコールは「じゃあ俺たちが代わりに作ってやるぜ」って企画だけどゲームは作れないから 代わりを作れないから批判しなかっただけだと思う

155 23/01/15(日)09:12:57 No.1015589720

>>配信まだ? >今されたらアニピ見れないだ狼牙! オデで初めて声優の演技聞いたけど下手なの多くね? アニピ見る意味ある?

156 23/01/15(日)09:13:04 No.1015589746

原作再現とIFが中途半端で悪い所取りになっちゃってるんだよなァ… エースは勝手に突っ込んで死ぬし

157 23/01/15(日)09:13:08 No.1015589763

正直6年の内半分は無駄にしてそうな出来だろ

158 23/01/15(日)09:13:14 No.1015589799

>>>配信まだ? >>今されたらアニピ見れないだ狼牙! >見なくていいけど お前大人モモ初登場声優お披露目回を見ないんだな? 話の内容は捨て回よりだとは思ってるけどサブタイはかっこいいだろ

159 23/01/15(日)09:13:34 No.1015589915

>濃厚なクソゲーとあっさりなクソゲーはどちらの方が格上なのか教えろ ンマー普通に考えたら濃厚なクソゲーだな

160 23/01/15(日)09:13:39 No.1015589944

>濃厚なクソゲーとあっさりなクソゲーはどちらの方が格上なのか教えろ 濃厚なクソゲーの方が笑って楽しめること多いから濃厚の方が格上で確定

161 23/01/15(日)09:13:41 No.1015589948

>なんでバスターコールでゲームを批判しなかったのかって言ったら >バスターコールは「じゃあ俺たちが代わりに作ってやるぜ」って企画だけどゲームは作れないから >代わりを作れないから批判しなかっただけだと思う アニメは作れるってのも舐めすぎだろ

162 23/01/15(日)09:13:54 No.1015590014

いやそもそもワンピ興味ねェからアニメもみねェけど

163 23/01/15(日)09:13:54 No.1015590015

>なんでバスターコールでゲームを批判しなかったのかって言ったら >バスターコールは「じゃあ俺たちが代わりに作ってやるぜ」って企画だけどゲームは作れないから >代わりを作れないから批判しなかっただけだと思う ちょっと待てよつまりアニメは作れるってことなのかよ…

164 23/01/15(日)09:14:08 No.1015590087

>>なんでバスターコールでゲームを批判しなかったのかって言ったら >>バスターコールは「じゃあ俺たちが代わりに作ってやるぜ」って企画だけどゲームは作れないから >>代わりを作れないから批判しなかっただけだと思う >ちょっと待てよつまりアニメは作れるってことなのかよ… そうだっつってんだろ

165 23/01/15(日)09:14:11 No.1015590101

>正直6年の内半分は無駄にしてそうな出来だろ コロナウイルスのせいだ

166 23/01/15(日)09:14:13 No.1015590106

>いやそもそもワンピ興味ねェからアニメもみねェけど ーーー何故ここに!?

167 23/01/15(日)09:14:20 No.1015590147

>正直6年の内半分は無駄にしてそうな出来だろ できたのがオデだから6年丸々無駄だけど

168 23/01/15(日)09:14:25 No.1015590175

そんなことより閃ハサ楽しみだろ^^

169 23/01/15(日)09:14:30 No.1015590214

>原作再現とIFが中途半端で悪い所取りになっちゃってるんだよなァ… >エースは勝手に突っ込んで死ぬし 原作で死んでるキャラが生きてたら流石におかしいだろ

170 23/01/15(日)09:14:42 No.1015590257

>そんなことより閃ハサ楽しみだろ^^ 別に…

171 23/01/15(日)09:14:52 No.1015590312

そもそも尾田っちがこの企画まだやってたんだって言ってた時点で察するものがあったろアホンダラ

172 23/01/15(日)09:15:12 No.1015590433

ドフィの声初めて聴いたってレス何個かあったしアニピ見てない人は結構いる

173 23/01/15(日)09:15:49 No.1015590595

あーワンピキャラでオナニーしてえ

174 23/01/15(日)09:16:03 No.1015590655

今気付いたけど開発6年ってことはワールドシーカー発売より前に企画動いてたのかよ…

175 23/01/15(日)09:16:04 No.1015590663

>そもそも尾田っちがこの企画まだやってたんだって言ってた時点で察するものがあったろアホンダラ 他にも表に出てこないままお蔵入りになった企画いっぱいあったんだろうなァ…って複雑な心境になるだろ

176 23/01/15(日)09:16:04 No.1015590664

ドフィの声おれは田中さん以外もう考えられないけどお前?

177 23/01/15(日)09:16:18 No.1015590756

>ドフィの声初めて聴いたってレス何個かあったしアニピ見てない人は結構いる 「」がシャン化してから伸びるようになったけどドレスローザの頃のアニピ実況って100レスちょいしか付かなかったレベルだからマジで誰も見てないよ

178 23/01/15(日)09:16:21 No.1015590765

>>原作再現とIFが中途半端で悪い所取りになっちゃってるんだよなァ… >>エースは勝手に突っ込んで死ぬし >原作で死んでるキャラが生きてたら流石におかしいだろ 記憶の中なんだからいいだろ

179 23/01/15(日)09:16:23 No.1015590774

昔のジャンプ漫画の長期放送アニメとかクソみたいな作画と引き伸ばしのイメージしかないけど最新のワンピはすごいいいから見ろよい

180 23/01/15(日)09:16:31 No.1015590799

>今気付いたけど開発6年ってことはワールドシーカー発売より前に企画動いてたのかよ… そう考えると今も新たな企画が動いてるけど

181 23/01/15(日)09:16:36 No.1015590817

>ドフィの声初めて聴いたってレス何個かあったしアニピ見てない人は結構いる ドレスローザとか見てねえだろ

182 23/01/15(日)09:16:36 No.1015590818

>あーワンピキャラでオナニーしてえ fu1824519.jpg

183 23/01/15(日)09:16:48 No.1015590888

>>正直6年の内半分は無駄にしてそうな出来だろ >できたのがオデだから6年丸々無駄だけど 何”で”!?(^^)”何”で”!?(^^)” お”で”S”t””e”a”m”で”は”好”評”な”の”に”ッッッ ん”あ”あ”あ”あ”あ”あ””あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”

184 23/01/15(日)09:17:31 No.1015591044

アニピ見てるのはシャンカーの中でも少数派だろうしワンピ読者全体で見たら更に ワンピは原作は面白いけどアニメは…(意味深に無言)って奴の方が多いだろ

185 23/01/15(日)09:17:36 No.1015591072

おれはスリラーバーク以降リアタイでアニピ見るの心がけてるけど?

186 23/01/15(日)09:18:44 No.1015591405

成人してからアニピ見てないな

187 23/01/15(日)09:18:46 No.1015591414

あーガノタ削除してェのに削除権消されちまった

188 23/01/15(日)09:18:48 No.1015591423

>おれはスリラーバーク以降リアタイでアニピ見るの心がけてるけど? 正当なファンで確定

189 23/01/15(日)09:19:02 No.1015591496

>アニピ見てるのはシャンカーの中でも少数派だろうしワンピ読者全体で見たら更に アニピは視聴率も配信もいいけど

190 23/01/15(日)09:19:11 No.1015591528

>成人してからアニピ見てないな 大人になるって悲しい事で確定

191 23/01/15(日)09:19:17 No.1015591560

>あーガノタ削除してェのに削除権消されちまった ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム

192 23/01/15(日)09:19:22 No.1015591584

おれはワノ国編で作画良くなったって聞いてちょこちょこ配信で見てるけど

193 23/01/15(日)09:19:29 No.1015591610

わかるおれも風呂場で透明人間に犯されるナミさんで抜いた

194 23/01/15(日)09:19:59 No.1015591758

たまにスレに貼られるけどワノ国の作画結構良いよね

195 23/01/15(日)09:20:04 No.1015591774

ワノタはガンダムに嫉妬しすぎだろ

196 23/01/15(日)09:20:12 No.1015591814

>あーガノタ削除してェのに削除権消されちまった 水星の衝撃最終回からバトン渡される閃ハサ先輩…w

197 23/01/15(日)09:20:18 No.1015591838

>たまにスレに貼られるけどワノ国の作画結構良いよね そりゃいいとこだけ貼ってるからな 全部見ろ

198 23/01/15(日)09:20:46 No.1015591992

アニピはあれ20分見るのキツイだろ…

199 23/01/15(日)09:20:52 No.1015592034

>たまにスレに貼られるけどワノ国の作画結構良いよね 雷福の作画で頭おかしくなりそうだった

200 23/01/15(日)09:21:08 No.1015592119

>>たまにスレに貼られるけどワノ国の作画結構良いよね >そりゃいいとこだけ貼ってるからな >全部見ろ いや...ワノ国はアベレージの高い鉄壁の作画だな...

201 23/01/15(日)09:21:08 No.1015592122

水星の魔女でメンタルやられた新規勢の皆!閃ハサの後にやるサンボルもなかなかに黒いから気をつけてね^^

202 23/01/15(日)09:21:09 No.1015592128

さすがにエース助けられないのはおかしいだろ… 尾田先生ですらサボがエース助けるIF描いてるはずだろ

203 23/01/15(日)09:21:21 No.1015592196

>あーガノタ削除してェのに削除権消されちまった

204 23/01/15(日)09:21:38 No.1015592289

>アニピはあれ20分見るのキツイだろ… 悪いが "慣れてる"

205 23/01/15(日)09:21:39 No.1015592295

閃ハサ主人公がキモくて嫌い

206 23/01/15(日)09:21:39 No.1015592297

>アニピはあれ20分見るのキツイだろ… 作画がいい回は普通に楽しめるだろ 露骨な溜め回は…(意味深に無言)

207 23/01/15(日)09:22:08 No.1015592443

エースが助かろうが死のうが所詮記憶の中だからなァ…

208 23/01/15(日)09:22:19 No.1015592495

まずい古参気取りのキショいガノタが集まってきた

209 23/01/15(日)09:22:29 No.1015592542

ブラックマリア回>「」がシャン化してから伸びるようになったけどドレスローザの頃のアニピ実況って100レスちょいしか付かなかったレベルだからマジで誰も見てないよ その頃は壺で実況してた すまん(thanks)

210 23/01/15(日)09:22:34 No.1015592572

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

211 23/01/15(日)09:22:45 No.1015592632

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

212 23/01/15(日)09:22:50 No.1015592656

>エースが助かろうが死のうが所詮記憶の中だからなァ… 最終的にルフィもこのスタンスになったの頭おかしくなりそう

213 23/01/15(日)09:22:56 No.1015592702

買うか悩んでたけど結局ミカエリスとブースター買わなかったのおれ?

214 23/01/15(日)09:22:59 No.1015592726

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

215 23/01/15(日)09:23:05 No.1015592763

>エースが助かろうが死のうが所詮記憶の中だからなァ… だったらなおさら助けろつってんだろうが

216 23/01/15(日)09:23:13 No.1015592819

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

217 23/01/15(日)09:23:23 No.1015592890

おれ原作読んでてエース死んだけど切り替えて宴するシーンが特に好きだけど

218 23/01/15(日)09:23:28 No.1015592914

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

219 23/01/15(日)09:23:38 No.1015592954

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

220 23/01/15(日)09:23:58 No.1015593062

おれはエース死んだあとのサボたちの過去編ゲボ吐くくらい嫌いだけど

221 23/01/15(日)09:24:09 No.1015593117

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

222 23/01/15(日)09:24:16 No.1015593151

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

223 23/01/15(日)09:24:16 No.1015593152

リムみたいなキャラ原作であんまいなかった気がするから新鮮だっただろ

224 23/01/15(日)09:24:19 No.1015593166

おれはサボ自体が嫌いだけど

225 23/01/15(日)09:24:25 No.1015593200

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

226 23/01/15(日)09:24:30 No.1015593225

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

227 23/01/15(日)09:24:36 No.1015593248

アニピが水星の魔女より視聴率がいいのはわかったっつってんだろ

228 23/01/15(日)09:24:37 No.1015593255

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

229 23/01/15(日)09:24:44 No.1015593281

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

230 23/01/15(日)09:24:50 No.1015593308

お前らアニピスレ立てたから来い

231 23/01/15(日)09:24:51 No.1015593317

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

232 23/01/15(日)09:24:58 No.1015593345

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

233 23/01/15(日)09:24:58 No.1015593350

あーナミさんのまんこ

234 23/01/15(日)09:25:01 No.1015593362

おれ原作読んでてメリー燃やしたけど切り替えて宴するシーンが特に好きだけど

235 23/01/15(日)09:25:04 No.1015593370

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

236 23/01/15(日)09:25:06 No.1015593384

サボと整形後コビィの見分けつかないだろ

237 23/01/15(日)09:25:10 No.1015593400

>おれはエース死んだあとのサボたちの過去編ゲボ吐くくらい嫌いだけど 仮にもルフィの過去編でゲボ吐くとかもうワンチだろ

238 23/01/15(日)09:25:10 No.1015593403

ヤソスロのほうがマシだろこんなの

239 23/01/15(日)09:25:13 No.1015593412

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

240 23/01/15(日)09:25:20 No.1015593437

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

241 23/01/15(日)09:25:21 No.1015593438

まずい ガンチがうるせェ

242 23/01/15(日)09:25:27 No.1015593471

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

243 23/01/15(日)09:25:34 No.1015593503

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

244 23/01/15(日)09:25:36 No.1015593515

止まれ水星ンチ列車ァ~!!!

245 23/01/15(日)09:25:40 No.1015593540

アニピ、水星の魔女より視聴率高いんだよな。

246 23/01/15(日)09:26:00 No.1015593645

>止まれ水星ンチ列車ァ~!!! わかった

247 23/01/15(日)09:26:05 No.1015593669

一人になるのは痛ェより辛ェはルフィの本質を知る上で重要なセリフだけど

↑Top