ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/15(日)06:28:08 No.1015567096
土日に特別に受け取り出来たんで助かったんだけどなにに使えるのかわかっていなマイナ
1 23/01/15(日)06:32:56 No.1015567364
そういや手続きするの忘れてたマイナ いつまでだマイナ
2 23/01/15(日)06:33:38 No.1015567399
自分の使ってるキャッシュレス決済ならなんでもいいペイ
3 23/01/15(日)06:34:46 No.1015567466
週末は地元のショッピングモールにでかい相談会場できてるマイナ うちの自治体高齢化すごいから…
4 23/01/15(日)06:35:14 No.1015567490
>自分の使ってるキャッシュレス決済ならなんでもいいペイ マイナーすぎて駄目だったリカ
5 23/01/15(日)06:36:04 No.1015567524
クリスマスに証明写真機から申し込んだマイナ いつできるかわからないマイナ
6 23/01/15(日)06:39:45 No.1015567776
>クリスマスに証明写真機から申し込んだマイナ >いつできるかわからないマイナ 2ヶ月ちょい待ってまだなら一度問い合わせしようナ
7 23/01/15(日)06:41:08 No.1015567866
1週間前に申し込んだからまだカードも届いてないマイナ
8 23/01/15(日)06:44:41 No.1015568115
カード出来たから事前予約した上で役所に取りに来いしてくるのは殿様商売が過ぎるント…
9 23/01/15(日)06:45:52 No.1015568198
郵便局で受け取りできマイ? 自治体によるマイ?
10 23/01/15(日)06:46:19 No.1015568225
自宅に送付してほしいマイナ…
11 23/01/15(日)06:47:42 No.1015568302
事前予約いるの?めんどくせー…
12 23/01/15(日)06:48:14 No.1015568332
>カード出来たから事前予約した上で役所に取りに来いしてくるのは殿様商売が過ぎるント… 物が物だけにまあしょうがねえイナ 役所の人が丁寧だったイナ
13 23/01/15(日)06:50:15 No.1015568465
>クリスマスに証明写真機から申し込んだマイナ 俺もそれでやったマイナ 申し込んだ実感ないからちょっと不安になってきたマイナ
14 23/01/15(日)06:52:23 No.1015568591
aupayだけ5000円チャージで上限までポイント貰えるのずるいペイ
15 23/01/15(日)06:53:15 No.1015568649
申請完了のメールから申請状況の紹介ができるぞマイナ 俺は市区町村に発送されたらしいぞマイナ
16 23/01/15(日)06:53:29 No.1015568675
>クリスマスに証明写真機から申し込んだマイナ 自分ひとりできれいな自撮り写真を撮るの難しいからあれほんと助かったマイナ
17 23/01/15(日)06:55:13 No.1015568791
5年だか10年先まで自撮りの俺だマイナ
18 23/01/15(日)06:56:06 No.1015568857
ペイペイにチャージしてもらって飯食っててきたマイッ!
19 23/01/15(日)06:56:23 No.1015568872
印鑑証明とか住民票がコンビニやイオンのスーパーのコピー機で取り放題だぞ これだけで取った甲斐がある…
20 23/01/15(日)06:57:29 No.1015568943
住民票そんな必要になる機会ある?ってなる
21 23/01/15(日)06:58:19 No.1015569007
面倒がってる親になんとか作らせたいがどうするマイかねぇ ポイは近所のデパートに主張サービス来てて写真から手続までやって貰ったから楽だったマイ
22 23/01/15(日)06:58:19 No.1015569008
楽天カード使ってるなら 楽天ペイでポイントもらえば そのまま楽天カードの支払いポイントとして使えるぞ
23 23/01/15(日)06:58:22 No.1015569012
ふるさと納税のワンストップ申請が超楽になったマイナ…官製周りの強みは今後も拡充して欲しい
24 23/01/15(日)07:02:02 No.1015569274
>カード出来たから事前予約した上で役所に取りに来いしてくるのは殿様商売が過ぎるント… 場所によっては郵送してくれるんだけどな
25 23/01/15(日)07:02:15 No.1015569290
免許もってないやつはこれに頼るしかない
26 23/01/15(日)07:12:19 No.1015570034
そういや保険証と完全統合されるんだマイナ …スマホで適当に撮った写真が病院の受付で晒されるの嫌マイナ
27 23/01/15(日)07:13:45 No.1015570139
俺なんかパジャマだよ…
28 23/01/15(日)07:19:47 No.1015570630
俺も10年間髭面でヨレヨレのTシャツだわ
29 23/01/15(日)07:28:39 No.1015571437
申請してから二ヶ月でカード受け取れた 今まで唯一所持してる写真付き身分証だった住民基本台帳カードは返納になったお疲れ様
30 23/01/15(日)07:30:05 No.1015571557
>印鑑証明とか住民票がコンビニやイオンのスーパーのコピー機で取り放題だぞ >これだけで取った甲斐がある… うちの町は対応してなかった… 問い合わせたら検討中だって クソがよ…
31 23/01/15(日)07:32:06 No.1015571739
ポイント付与の早さは大事だペイ
32 23/01/15(日)07:35:43 No.1015572128
>免許もってないやつはこれに頼るしかない 発行するのに身分証がいるから免許ないとちょっと面倒だったりする
33 23/01/15(日)07:39:58 No.1015572630
自治体ごとに追加ポイントついてくることもあるからそれに併せて選ぶとよい
34 23/01/15(日)07:46:47 No.1015573362
通知カード見つからなかったけど特に問題なく受け取れたマイナ
35 23/01/15(日)07:49:53 No.1015573722
あとから通知カード見つかったマイナ返却できるんだろうかペイ
36 23/01/15(日)07:51:46 No.1015573949
発行時の身分証明書は銀行のキャッシュカードでokだったマイナ 口座開設時に身分証明してるから大丈夫ってことマイナ?
37 23/01/15(日)08:01:15 No.1015575095
pcでBCASカード認識させるためだけに使ってたNTTのカードリーダー マイナンバーカード読み込みにも使えたマイナ
38 23/01/15(日)08:01:16 No.1015575096
通知カードは現場混乱起こすだけで別に要らないですされたから特に手ぶらで行っても大丈夫マイッ でも色々と手続きあるから通帳やら持っていく羽目になるから準備はいるマイ…
39 23/01/15(日)08:02:55 No.1015575303
>面倒がってる親になんとか作らせたいがどうするマイかねぇ 親のスマホ借りて写真撮って申し込みまで全部スマホで終わらせる ガラケーしか持ってない親ならうn
40 23/01/15(日)08:04:36 No.1015575482
>pcでBCASカード認識させるためだけに使ってたNTTのカードリーダー ほんとに認識だけ?
41 23/01/15(日)08:05:38 No.1015575612
カードの有効期限は10年なのに パスワードは5年で役所に出向いて更新しなきゃいけない仕様は 5年後に無駄な混乱生むだけで無駄だったと思うら
42 23/01/15(日)08:06:32 No.1015575706
>>pcでBCASカード認識させるためだけに使ってたNTTのカードリーダー >ほんとに認識だけ? PT2でTV見るのに使うけど 何を疑ってるの?
43 23/01/15(日)08:08:01 No.1015575867
これ10年後に一斉に期限が来るマイナ? 10年周期でお役所が死ぬマイナ
44 23/01/15(日)08:09:49 No.1015576080
マイナポイント受け取るため以外で使ってないマイナ
45 23/01/15(日)08:11:26 No.1015576285
そもそもマイナンバー自体は既に登録されてるから あとは顔写真つけたカードと紐づけ発行するだけマイナ
46 23/01/15(日)08:14:06 No.1015576608
今年初めてふるさと納税で確定申告したけど スレ画のおかげでワンストップ制度使うより楽だったマイナ
47 23/01/15(日)08:14:15 No.1015576632
>マイナポイント受け取るため以外で使ってないマイナ ワクチン接種証明スマホに登録するのにも使える使った 後は使ってないな
48 23/01/15(日)08:17:11 No.1015577000
書き込みをした人によって削除されました
49 23/01/15(日)08:20:35 No.1015577407
確定申告がさくさく終わった電子化ありがたい
50 23/01/15(日)08:25:20 No.1015578016
昨日確定申告で使ったマイナ 2万円還付金あったマイナ
51 23/01/15(日)08:26:23 No.1015578152
またポイントクバレペイ!毎月やれば みんな持つペイ!
52 23/01/15(日)08:30:03 No.1015578685
マイナポイントってスマホ持ってない人どうやってもらうマイナ うちのばーちゃんとかどうするマイナ
53 23/01/15(日)08:32:25 No.1015579094
2月に受け取りマイナ めっちゃ遅いマイナ…
54 23/01/15(日)08:37:19 No.1015580326
>ふるさと納税がさくさく終わった電子化ありがたい
55 23/01/15(日)08:39:04 No.1015580871
一番すごいと思ったのは確定申告かな 電子申請楽すぎる
56 23/01/15(日)08:40:28 No.1015581219
予約して行ったら予約されてなかった(俺以外もそうだったので多分システムのエラー)けど貰えたわ
57 23/01/15(日)08:42:20 No.1015581698
マイナポイントのこと調べようとPCの前に座ると勝手にマイクラ起動しちゃって何も調べられてないんだ
58 23/01/15(日)08:43:09 No.1015581938
早くポイントおかわり欲しいマイ
59 23/01/15(日)08:44:02 No.1015582156
コンビニで役所の書類発行できるのはめっちゃ楽 もっと早くから導入しろや!とは思ったが
60 23/01/15(日)08:44:44 No.1015582371
申し込みで免許証取って以来初めてICチップを使った…
61 23/01/15(日)08:45:28 No.1015582560
車買い替えで印鑑証明だ!→コンビニで5分 旅行で接種証明だ!→スマホで5分 ふるさと納税だ!→スマホで5分 もう恩恵うけすぎてしまった もっと色々紐付けろ
62 23/01/15(日)08:45:31 No.1015582584
楽天ポイントになったマイナ
63 23/01/15(日)08:45:46 No.1015582633
>早くポイントおかわり欲しいマイ 申請されたカードにくらべてポイント頼んだ数はその半数らしいマイ 単純に手元にとどいてないだけじゃないかっていっちゃだめマイ
64 23/01/15(日)08:46:31 No.1015582830
PayPayやってなかったしこれのためだけにやるのもな…って思って楽天ポイントにした
65 23/01/15(日)08:47:53 No.1015583150
確定申告そんなにいいのか ずっとリーマンで確定申告した事無かったが 去年年末調整出し損ない(たまたまその時期コロナ濃厚接種で出勤停止) 自分で出さなきゃならなくなってどうしようかと思ってたところだった
66 23/01/15(日)08:48:14 No.1015583257
今日ネットでカードの申請するけどいまいちよくわかってない カードがないと銀行の紐づけとか保険証のやつとかできないんやろか
67 23/01/15(日)08:51:22 No.1015584096
今まで半休とって申込用紙書いて待合室に座って呼び出されての時間はなんだったんだろうなってレベルでコンビニ発行が楽すぎ便利すぎ
68 23/01/15(日)08:51:52 No.1015584193
実物のカードのIC読み取りしないと何もできないゾイ
69 23/01/15(日)08:51:56 No.1015584217
雇用保険の番号なんかも簡単に確認できるマイ
70 23/01/15(日)08:55:21 No.1015585183
自治体マイナポイントで一万円追加でもらったパイ
71 23/01/15(日)08:57:19 No.1015585613
ついでに年金も紐付けたしプラスで3万ぐらいくれ
72 23/01/15(日)09:00:26 No.1015586407
一応もらえる分全部貰ってるけどマイナポイントの存在はよくわかってない 一旦マイナポイントとしてもらったことになってそこから指定したキャッシュレスのポイントに変換されてるみたいな認識で良い?
73 23/01/15(日)09:09:23 No.1015588778
実際にマイナポイントというものが存在してるわけじゃない
74 23/01/15(日)09:21:19 No.1015592179
確定申告も全部勝手にやってくれマイナ
75 23/01/15(日)09:21:44 No.1015592320
>自治体マイナポイントで一万円追加でもらったパイ うちの自治体やってないマイ ゆるさんゾイ
76 23/01/15(日)09:23:24 No.1015592891
WAONでやったら抽選で1000貰えるみたいなの俺か親のどちらか通ってたような気がするが忘れたワオン
77 23/01/15(日)09:27:29 No.1015594098
ペイペイで貰ってやってるソシャゲの年始ガチャに注ぎ込んじゃった俺はゴミだよ
78 23/01/15(日)09:29:22 No.1015594609
ペイペイは尼でも使えるのがいい