虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)04:47:48 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)04:47:48 No.1015560389

今更見てなかなか深夜っぽい心地よさがあって面白かったよ 白川さんがいつ裏切るんじゃないかってヒヤヒヤしたけどすごいパワーで助けてくれてよかった そしてあのオチからの劇場版の評価が微妙で見るのがこわい

1 23/01/15(日)04:50:48 No.1015560615

まさに深夜アニメって感じだけどあそこまで話題になるほどかとも思ってしまう

2 23/01/15(日)04:51:07 No.1015560643

本編は一気に3周見たけどまだ劇場版を見てない 面白いのはわかってるんだけど見るとき気が抜けなくて再生ボタン押すのに気合がいるんだよこれ!

3 23/01/15(日)04:51:28 No.1015560670

書き込みをした人によって削除されました

4 23/01/15(日)04:51:42 No.1015560695

劇場版は期待しない方がいい…

5 23/01/15(日)04:52:53 No.1015560778

スレ文の感想なら劇場版そんなに悪く感じないと思うな ほとんど総集編だからちょっと退屈ってことはあるかもしれないけど

6 23/01/15(日)04:53:13 No.1015560799

映画は制作期間短くて総編集+ちょっとだけエピローグだから そこまで新しい情報ないけど本編が好きだったなら普通に楽しめると思うよ

7 23/01/15(日)04:53:17 No.1015560803

ラジオドラマ順番に全部聞いて https://www.youtube.com/watch?v=0PLHAWUGYPw あとごめん今のタイムスタンプついちゃってたので消した

8 23/01/15(日)04:54:14 No.1015560879

>ラジオドラマ順番に全部聞いて >https://www.youtube.com/watch?v=0PLHAWUGYPw むっこんなものが ありがたい…

9 23/01/15(日)04:56:14 No.1015561038

群像劇全般に言えるのかもしれないけどビジュアルノベルの街っぽくて好き

10 23/01/15(日)04:56:21 No.1015561048

劇場版はハッキリあの後どうなったか描かれてるから本編の終わり方で曖昧なまま想像の余地を残しておきたいなら見なくていいかも

11 23/01/15(日)04:57:02 No.1015561111

アニメだけ見たかラジオドラマ聞いたか短編小説読んだかファンブック読んだかで 激しい情報の差が生まれてる作品だと思う

12 23/01/15(日)04:57:33 No.1015561152

劇場版評価悪かったっけ…? 総集編じゃねえか!って言われたらまあそうなんだけど補完もあるから見て良かったと個人的には思うよ

13 23/01/15(日)04:58:21 No.1015561233

映画はまあ98%くらいテレビと重複するからね… アマプラとか配信でラストだけ見てもいいかもしれない

14 23/01/15(日)04:59:58 No.1015561388

小戸白いいよね…派なら映画は見て損ないよ

15 23/01/15(日)05:00:41 No.1015561449

あのオチの決着がつくのか… 見たいけど見ないほうが心に残りそうな気もして悩むな

16 23/01/15(日)05:01:37 No.1015561520

ラジオドラマを事前に履修しておくと劇場版は安否不明の女将がどうなったか知られるっていう良い点はある

17 23/01/15(日)05:05:40 No.1015561832

劇場版は本編だといいとこなかった猿が偉いからそれで良いんだ

18 23/01/15(日)05:06:54 No.1015561915

総集編だかクソって低評価入れてるのは見かける 別視点から本放送のを追う感じだから退屈な人には退屈かもしれないけど別に見て損することはないからさっさと見ろ

19 23/01/15(日)05:07:38 No.1015561964

序盤からヒントが隠されてたりするのに気づけるから総集編は良いけど「劇場版」として売ったのがクソってだけ

20 23/01/15(日)05:08:04 No.1015562003

劇場版が評価悪くなるとしたら思ったより新規カットが少なかったって部分だからな… 新規カット自体はかなり好き

21 23/01/15(日)05:09:12 No.1015562085

見た目がケモノになるだけでこんな面白いのかってちょっとびっくりしたよ 最後のビジュアルで同じことやってもそこまでハマらなかったと思う

22 23/01/15(日)05:09:17 No.1015562092

あのラストの続きったって別に衝撃的なことが起こる訳でもなく まあそうなるわなってのが時間にして1分くらい追加されてるだけよ

23 23/01/15(日)05:10:19 No.1015562165

田中って結局あの後捕まったりとかはしてないのか

24 23/01/15(日)05:10:24 No.1015562170

製作陣インスタライブちょこちょこやってたけど劇場版作るまで人気になるとか 関係者全員思ってなくて四苦八苦してたから総編集とはいえよくこんな短期間で作ったな…ってなった

25 23/01/15(日)05:10:46 No.1015562193

>別視点から本放送のを追う感じだから退屈な人には退屈かもしれないけど別に見て損することはないからさっさと見ろ ほえ~別視点から見れるのか それは見たくなるな

26 23/01/15(日)05:11:29 No.1015562246

ガチャの結果は鯖に残るよなとどうでもいいこと考えてた

27 23/01/15(日)05:13:25 No.1015562411

>見た目がケモノになるだけでこんな面白いのかってちょっとびっくりしたよ 人の顔と名前があんまり一致しないから群像劇をなかなか楽しめないタイプだったけど これは一発でわかるからありがたかった…あとお話のエグさがビジュアルで緩和されるのも丁度良い

28 23/01/15(日)05:13:44 No.1015562431

流し見してると誰だっけこいつってなるけどケモなせいでそういうキャラ比較的少なかった

29 23/01/15(日)05:14:40 No.1015562506

逆にケモナーの方々は最終回でクソァ!ってなったんだろうか

30 23/01/15(日)05:15:38 No.1015562568

ヤクザに拉致られてボコられるとか人間でやったらクソ重シーンになるからな…

31 23/01/15(日)05:15:57 No.1015562589

TV本編の続きが観れるんだと思って最後まで観たらほぼ総集編でかなりガッカリしたんだよな はじめから総集編のつもりで観るなら良いのかもしれない

32 23/01/15(日)05:16:05 No.1015562597

劇場版は好きだったけどスタッフロール後の奴はんー?ってなった

33 23/01/15(日)05:16:33 No.1015562632

うっかりすると結構ドブさん優しいよななんて思ってしまう

34 23/01/15(日)05:16:55 No.1015562664

これ見たあとスピナーベイト読んだんだけど 復讐心に燃えるキャラが偶然銃を掘り当てるってくだりあってセルフパロだったのかなと思った

35 23/01/15(日)05:17:45 No.1015562723

>うっかりすると結構ドブさん優しいよななんて思ってしまう 2019のドラマCDパートのドブさんはマジで良い人に聞こえて来て困った

36 23/01/15(日)05:18:37 No.1015562783

ドブさんは典型的なやり口が上手いヤクザなのにケモパワーでさらにいい人に見えてしまう

37 23/01/15(日)05:20:42 No.1015562938

てか次回予告見てると見てないとでもだいぶキャラの印象変わるな

38 23/01/15(日)05:21:49 No.1015563034

ドブさんザ・ヤクザな人なんだけど論理的だし無駄な暴力もふるわないからいいヤクザなのかなって勘違いしちゃう怖さがある

39 23/01/15(日)05:28:50 No.1015563521

劇場版は総集編9割なことよりも 取材って形を取ったのにその取材してる3人組がラスト前で消失して結局いた意味なんもないのがちょっと

40 23/01/15(日)05:29:03 No.1015563533

これを見て思ったのはやっぱラッパーは悪いやつだなって…

41 23/01/15(日)05:29:05 No.1015563537

劇場版は登場人物増えてなんかまだお出しされてない設定も増えてない?ってなる

42 23/01/15(日)05:31:29 No.1015563697

前に「」から聞いて買ってみたこの作品のマダミスはとても面白かったです

43 23/01/15(日)05:34:20 No.1015563891

舞台に繋げたくて広げて半端になったのかなって感じだ映画版は

44 23/01/15(日)05:35:21 No.1015563950

エロ絵を探すとほぼキツネとやのさん

45 23/01/15(日)05:40:21 No.1015564260

狐はともかくヤノはなんでそんな人気あるんだ

46 23/01/15(日)05:42:28 No.1015564399

むしろマネージャーの方がわかるんだ…

47 23/01/15(日)05:42:36 No.1015564409

>ガチャの結果は鯖に残るよなとどうでもいいこと考えてた あれはもう田中の願望が生んだ悲しい幻だと思うことにした

↑Top