虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)02:57:26 ID:quQoTvtk こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)02:57:26 ID:quQoTvtk quQoTvtk No.1015548866

こういうことを言うと差別だーって騒ぐのはおかしいと思う

1 23/01/15(日)03:13:20 No.1015551226

まあバリバリに差別だな

2 23/01/15(日)03:14:43 No.1015551412

国が急に地球に置き換わってるぞ

3 23/01/15(日)03:15:17 No.1015551500

どういう神経してたらこれ紙面に載せれるの…

4 23/01/15(日)03:15:55 No.1015551590

宗教の新聞?

5 23/01/15(日)03:17:09 No.1015551763

個人より国ってことは共産党系かなあ

6 23/01/15(日)03:17:13 No.1015551776

この理論だと体質や経済の都合で子を産めない夫婦も同様に認めないことになるしな…

7 23/01/15(日)03:17:14 No.1015551780

大っぴらに言えるような人とは距離置きたいかな

8 23/01/15(日)03:17:39 No.1015551825

地球のためなら人間はこれ以上増えないほうがいいぜ!

9 23/01/15(日)03:18:45 No.1015551978

>国が急に地球に置き換わってるぞ なるべく主語大きくして主張のめちゃくちゃさを誤魔化さないといけないからな

10 23/01/15(日)03:19:15 No.1015552049

子供がいない俺は非国民だった…?

11 23/01/15(日)03:19:20 No.1015552064

そもそも同性婚するような層は法律あってもなくても子供作らねえよ

12 23/01/15(日)03:20:15 No.1015552191

>小林よしのりのアシスタントを務め、当時は小林からも画力を評価されており「なっちゃん」と呼ばれて作中にも登場した。その後1年あまりでフリーになる。小林の下を去った理由としては、小林自身が『ゴーマニズム宣言』で、畠本人が『天下国家を論じる人間しか尊敬しない』ために関係者と軋轢が起こったため辞めてもらった、と語っている。このためか、自身のウェブサイト内の掲示板で小林の話題が出ると直ちに削除・閉鎖するなど、畠本人は触れたくないようである。

13 23/01/15(日)03:20:23 No.1015552207

>子供がいない俺は非国民だった…? それはそう

14 23/01/15(日)03:20:50 No.1015552265

個人の人権より少子化解決をとるなら自由恋愛を廃し強制的な結婚や妊娠を取り入れるシステム導入した方が早いよね

15 23/01/15(日)03:20:51 No.1015552267

新聞つってもスポーツ新聞が上澄みと言えるくらいにピンキリだからな 数人で作って勝手に投函する怪文書集みたいなのもあるしその手かもしれん

16 23/01/15(日)03:21:14 No.1015552314

国難だの全体主義だの戦前の新聞か何か?

17 23/01/15(日)03:21:21 No.1015552336

>>子供がいない俺は非国民だった…? >それはそう 安倍元総理は非国民だった…!?

18 23/01/15(日)03:21:26 No.1015552344

やはりコボちゃんか…

19 23/01/15(日)03:22:07 No.1015552448

>この理論だと体質や経済の都合で子を産めない夫婦も同様に認めないことになるしな… こいつ結婚自体しないのはセーフだと思ってやがるぜー!

20 23/01/15(日)03:22:40 No.1015552509

小林よしのりに同じ方向の思想持ちながら破門されるって相当だぞ…

21 23/01/15(日)03:22:53 No.1015552533

隅の四コマ漫画にしては主張が強いな

22 23/01/15(日)03:23:14 ID:O.elB00w O.elB00w No.1015552578

同性婚でも精子提供とかで子供産もうとしてる人居るだろ 何なら養子取ればいい

23 23/01/15(日)03:23:26 No.1015552611

>こいつ結婚自体しないのはセーフだと思ってやがるぜー! 「同性婚は生産性がないから不許可」だと今の普通の結婚も駄目になっちまうって話よ

24 23/01/15(日)03:24:18 No.1015552718

新聞の4コマなんて意味不明なシュールギャグでいいってのがわかるな!

25 23/01/15(日)03:24:26 No.1015552733

同性婚認めた程度で滅びるならどっちみちもう駄目だろ

26 23/01/15(日)03:24:33 No.1015552752

つまり現状は同性が好きな人を無理矢理結婚させて出産させてるって事か…

27 23/01/15(日)03:24:37 No.1015552762

別に同性婚したい人は法律で許さなくても結婚しないんだから母数は変わらないんだから 結婚して子供作りたい層を支援してくれよ まず俺に恋愛から教えてくれ

28 23/01/15(日)03:25:49 No.1015552894

まさしの偉大さを再認識したな

29 23/01/15(日)03:26:26 No.1015552970

多分スレ画は世界日報

30 23/01/15(日)03:26:36 No.1015552996

>この理論だと体質や経済の都合で子を産めない夫婦も同様に認めないことになるしな… 実際社会にとって子供産めない夫婦は同性愛者と同じくらい価値が無いでしょ リアルじゃ批判される事を恐れて誰も言わないだけで

31 23/01/15(日)03:26:53 No.1015553033

わざわざ同性婚を認める必要ないよね… 一緒に住みたいなら好きに住めばいいよ 法的に優遇する必要ないってだけで

32 23/01/15(日)03:27:01 No.1015553054

>まさしの偉大さを再認識したな いや本当にすごいわ 逆にあそこまで何にも染まってない4コマをよくも量産できるなら

33 23/01/15(日)03:27:31 No.1015553120

>実際社会にとって子供産めない夫婦は同性愛者と同じくらい価値が無いでしょ >リアルじゃ批判される事を恐れて誰も言わないだけで 子供産めないだけで無価値とか視野狭すぎだな 原人だってもうちょっと先進的な考えしてたんじゃねぇかな

34 23/01/15(日)03:28:00 No.1015553172

>実際社会にとって子供産めない夫婦は同性愛者と同じくらい価値が無いでしょ >安倍元総理は非国民だった…!?

35 23/01/15(日)03:28:55 No.1015553286

こういう人が人工子宮の開発で性別関係無く子供作れるようになった時 生産的になったからOKでーすって掌返すかっていうとそうじゃないだろうからなぁ

36 23/01/15(日)03:29:24 No.1015553329

そもそも人権って考え方が気に入らない 人間が生まれながらにして持ってる権利なんてないだろ 全体に何かを提供するからその見返りとして全体から庇護してもらえるっていうギブとテイクの関係じゃないと不公平だ

37 23/01/15(日)03:30:03 No.1015553401

>こういう人が人工子宮の開発で性別関係無く子供作れるようになった時 >生産的になったからOKでーすって掌返すかっていうとそうじゃないだろうからなぁ いやOKに決まってんだろ論理的に

38 23/01/15(日)03:30:05 No.1015553404

個性だ多様性だと叫んでもハゲとおっさんへの差別意識並みに人の考えなんて急には変わらないよね 表に出さないぐらいの適応はして欲しいが…

39 23/01/15(日)03:30:25 No.1015553441

でも基本的人権って概念が消えたら真っ先に人権失うのは「」だと思うの

40 23/01/15(日)03:31:04 No.1015553517

>いやOKに決まってんだろ論理的に 論理的じゃ無いアホだからこんな漫画描いてんだろ

41 23/01/15(日)03:31:29 No.1015553558

どこまで行っても感情の動物だわ人間

42 23/01/15(日)03:32:01 No.1015553622

しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな 生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど

43 23/01/15(日)03:32:42 No.1015553702

>でも基本的人権って概念が消えたら真っ先に人権失うのは「」だと思うの 深夜にこんなところで人権に文句言ってる「」なんてどうせ社会に大した貢献なんてしてないだろうしな…

44 23/01/15(日)03:33:18 No.1015553764

そもそも好きな人と結婚したいってのも贅沢じゃない?

45 23/01/15(日)03:33:25 No.1015553783

同性婚に限らず子無し夫婦の控除は消して良いだろ その分を不妊治療と子育て支援に回せ

46 23/01/15(日)03:33:52 No.1015553836

>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど 尻穴が快感得るのが悪いとこあると思う

47 23/01/15(日)03:34:01 No.1015553851

どこの全体主義国家だよそれ

48 23/01/15(日)03:34:33 No.1015553912

同性愛だの見た目だの色んな差別がなくなったら最後に「」も優しくしてもらえるかもしれないぞ

49 23/01/15(日)03:34:53 No.1015553942

建前上の話と実利面での推奨行為はずれていくから あまり建前を重視しすぎると今のLGBT関係の方向になっていくのだろう

50 23/01/15(日)03:35:27 No.1015553998

>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど 人口が増えすぎないための対策じゃないだろうか まあ人間も動物もホモのかなりの割合はバイらしいけど

51 23/01/15(日)03:35:44 No.1015554031

さっさと人工子宮とiPS細胞で同性だろうが不妊だろうが産める時代にしないとな

52 23/01/15(日)03:36:33 No.1015554111

>でも基本的人権って概念が消えたら真っ先に人権失うのは「」だと思うの これ基本的人権と人権を分けて考えてるってこと? 基本的人権が消失したら真っ先も糞もなくない

53 23/01/15(日)03:36:47 No.1015554141

>>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >>生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど >尻穴が快感得るのが悪いとこあると思う こういうレスは批判しないんだ?

54 23/01/15(日)03:37:06 No.1015554175

そもそも次世代作るのにセックスしないといけないってのが道徳的に誤りなのでは? もっと効率的で清潔な次世代の生産にしていくべきでは?

55 23/01/15(日)03:37:28 No.1015554208

>安倍元総理は非国民だった…!? それはそう、でも子供作らなかったのは唯一の功績でもある

56 23/01/15(日)03:38:11 No.1015554279

自然権から勉強しろや!

57 23/01/15(日)03:38:55 No.1015554362

「」が人権失うというか基本的人権のない世界ならこんな不健全な掲示板の存在ごと許されるわけないだろう

58 23/01/15(日)03:39:04 No.1015554374

>>>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >>>生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど >>尻穴が快感得るのが悪いとこあると思う >こういうレスは批判しないんだ? しないが?

59 23/01/15(日)03:39:33 No.1015554415

前々から思ってるけど同性愛者の人は異性婚して子供産まないんだから同性婚を認めようが認めまいが少子化に影響なくない?

60 23/01/15(日)03:39:46 No.1015554439

体外で子供作れるようになったら各国抱えられる限界まで優秀な人材を作りまくるんかねえ

61 23/01/15(日)03:40:07 No.1015554470

宗教とか政党のトップって割と高学歴も多いと思うんだけどこういうの諭さないのかな

62 23/01/15(日)03:40:53 No.1015554537

>宗教とか政党のトップって割と高学歴も多いと思うんだけどこういうの諭さないのかな そういう思想の新聞だからこういう作家に仕事を振るのでは?

63 23/01/15(日)03:41:21 No.1015554574

そもそも個人の自由や権利を維持するための国家やインフラなんですけお…

64 23/01/15(日)03:41:32 No.1015554588

でも子は鎹というだけに結構重要で 同性婚で老衰まで添い遂げられるのは何割くらいなんだろう?

65 23/01/15(日)03:41:42 No.1015554607

子供産めないだけで価値が無かったり人権無くなるわけないでしょ その人が働いて生み出した利益で社会と経済が回ってそれが他者の子育てなんかにも影響してくるわけだし

66 23/01/15(日)03:41:51 No.1015554627

国のために民を苦しめたら元も子もなくない!?

67 23/01/15(日)03:41:57 No.1015554638

>前々から思ってるけど同性愛者の人は異性婚して子供産まないんだから同性婚を認めようが認めまいが少子化に影響なくない? それは個人の自由による結婚を認めてるからだな 家制度を復活させないと

68 23/01/15(日)03:43:06 No.1015554742

同性婚認めたら少子化進むの?

69 23/01/15(日)03:43:12 No.1015554753

>そもそも個人の自由や権利を維持するための国家やインフラなんですけお… そんなわけがない 殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 そのための国家であり技術でありインフラだろ

70 23/01/15(日)03:43:42 No.1015554798

今更増えてもな

71 23/01/15(日)03:44:06 No.1015554840

>前々から思ってるけど同性愛者の人は異性婚して子供産まないんだから同性婚を認めようが認めまいが少子化に影響なくない? スレ画みたいな人たちは同性愛者に対しては 「で?どうすればその病気が治って君は異性を愛せるようになるんだい?」って大真面目に聞いてくるよ

72 23/01/15(日)03:44:10 No.1015554844

>>宗教とか政党のトップって割と高学歴も多いと思うんだけどこういうの諭さないのかな >そういう思想の新聞だからこういう作家に仕事を振るのでは? 思想以前に高校教育で憲法の基本を学んで理解してたらとても書けないと思うんだよね 上にもレスあるけど人権とか諸々否定してるようなもんじゃんこの漫画

73 23/01/15(日)03:44:36 No.1015554878

>同性婚認めたら少子化進むの? どっちでもいい男が男と結婚したら女と子作りする可能性が無くなる

74 23/01/15(日)03:44:40 No.1015554884

いや極端な話国と自分の幸福だったらそりゃ自分取るかな…

75 23/01/15(日)03:44:46 No.1015554895

世界とか社会の今後考えたら産めよ増せよだけじゃなくて人口調整も必要だとは思うけど それだと国同士の争いで負けるからな…

76 23/01/15(日)03:46:28 No.1015555072

だから全体主義に負けるんだよ個人主義は

77 23/01/15(日)03:46:41 No.1015555095

>いや極端な話国と自分の幸福だったらそりゃ自分取るかな… 自分や自分の大切な人たちとそれ以外の大勢の他人を天秤にかけて 後者をとれる人ってまずいないと思うわ

78 23/01/15(日)03:46:58 No.1015555121

>だから全体主義に負けるんだよ個人主義は 全体主義国家軒並み潰れてない?

79 23/01/15(日)03:47:40 No.1015555193

>そんなわけがない >殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 >そのための国家であり技術でありインフラだろ 一国民がこんな思想もって生きてたら為政者は楽だろうな…

80 23/01/15(日)03:49:05 No.1015555331

今の中国でさえ全体主義と言えんしな

81 23/01/15(日)03:49:38 No.1015555399

全体主義は舵握る人たちか判断間違えると大ダメージ喰らいすぎるから…

82 23/01/15(日)03:50:08 No.1015555439

個人の自由制限してる分持っていきたい方向に国を引っ張ってくパワーは強いけどだからって政治運営する側がうまく国を運営できるかというとそうでもないから…

83 23/01/15(日)03:50:29 No.1015555492

>殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 それがまず科学的事実ではないんですよね

84 23/01/15(日)03:50:45 No.1015555522

>今の中国でさえ全体主義と言えんしな ていうか中国なんて地方閥が面子立てて面倒見てってゆるい民主主義だよ 広すぎて統治できねーから自然とそうなる

85 23/01/15(日)03:51:10 No.1015555565

なんで何かしらの思想が絡むと人間はNPC化するの

86 23/01/15(日)03:51:37 No.1015555618

自分より身分が下の人を作りたくて 「国家に反逆している人」っていうレッテルを貼ってるだけでしょ

87 23/01/15(日)03:51:52 No.1015555639

統一教会の人的には同性婚は西側国家を滅ぼすために中国人共産党が広めてる邪悪な思想らしい

88 23/01/15(日)03:53:11 No.1015555769

でもAIに国家を長期で成長存続させるためにはどうしたらいいって聞いたら 同性愛は禁止だろうし 出生率高めるけど下位層の保障はしないで淘汰させるくらいは言いそう

89 23/01/15(日)03:54:16 No.1015555868

>でもAIに国家を長期で成長存続させるためにはどうしたらいいって聞いたら >同性愛は禁止だろうし >出生率高めるけど下位層の保障はしないで淘汰させるくらいは言いそう 自分の願望をAIに押し付けるのは良くない 俺はこうなって欲しいと胸はっていうべき

90 23/01/15(日)03:54:20 No.1015555878

>統一教会の人的には同性婚は西側国家を滅ぼすために中国人共産党が広めてる邪悪な思想らしい 潰すまでもなく弱体化するわけだわ

91 23/01/15(日)03:54:49 No.1015555910

>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど 多様性って言うと意味合いがアレだけど ある程度変な個体生み出す方がなんかあったときに生き残る可能性になるからな

92 23/01/15(日)03:55:00 No.1015555929

効率だけ重視したら自由恋愛なんて無駄中の無駄だからね

93 23/01/15(日)03:55:25 No.1015555965

むやみやたらなポリコレもウンザリだけどスレ画見たいなのは普通にアウトだよ

94 23/01/15(日)03:55:43 No.1015555990

>>今の中国でさえ全体主義と言えんしな >ていうか中国なんて地方閥が面子立てて面倒見てってゆるい民主主義だよ >広すぎて統治できねーから自然とそうなる 民主主義なら全体主義じゃないというのも誤謬では 結局権力の主体たる民衆が個人の自由より束縛を選択すれば全体主義になるんだから

95 23/01/15(日)03:56:16 No.1015556038

アメリカの保守層も白人の数が減るって同性婚反対してるんだよね

96 23/01/15(日)03:56:17 No.1015556043

>でもAIに国家を長期で成長存続させるためにはどうしたらいいって聞いたら >同性愛は禁止だろうし >出生率高めるけど下位層の保障はしないで淘汰させるくらいは言いそう それはつまりそのAIが欠陥品て事だ

97 23/01/15(日)03:56:55 No.1015556104

>しかしまあ普通に同性愛者が生まれるのってよくわかんないよな >生殖に何か有利な要素なんだろうか人間以外もなるらしいけど 同性愛者の異性の親類は子供を残すのに有利な遺伝子を持っている確率が高いらしい あくまで結果的にそうなっているという話だろうけど

98 23/01/15(日)03:56:58 No.1015556106

なんでもかんでも公にはっきり白黒つけるなんてやると とかえってめどいことになるんだな

99 23/01/15(日)03:57:35 No.1015556154

まず社会性のある昆虫動物だと全ての個体が生殖に関わる訳じゃないので生き物としての本能とかを持ち出すのは間違い

100 23/01/15(日)03:57:46 No.1015556170

>自分の願望をAIに押し付けるのは良くない >俺はこうなって欲しいと胸はっていうべき 上級国民じゃないからそんな自己滅的な願望はないよ 生ぬるい緩やかな衰退の方が楽だし

101 23/01/15(日)03:58:38 No.1015556236

現在に生きてる人の幸福を追求するのも 長期間持続できる平和を追求するのも 両方とも国家の目的でそのバランス取りが大事なんでしょ どっちかだけ重要なものとして扱えるもんじゃないよ

102 23/01/15(日)03:58:46 No.1015556247

>上級国民じゃないからそんな自己滅的な願望はないよ >生ぬるい緩やかな衰退の方が楽だし 緩い自殺に巻き込まないでほしい

103 23/01/15(日)03:59:31 No.1015556316

>個人の人権より少子化解決をとるなら自由恋愛を廃し強制的な結婚や妊娠を取り入れるシステム導入した方が早いよね でもよお どんなシステムになったら真っ先に排除だぜ?俺ら

104 23/01/15(日)03:59:38 No.1015556331

>まず社会性のある昆虫動物だと全ての個体が生殖に関わる訳じゃないので生き物としての本能とかを持ち出すのは間違い 各々で全然違うから自然では~とか言い出すのはまあ単純に物知らずになるわな

105 23/01/15(日)04:00:53 No.1015556446

>でもAIに国家を長期で成長存続させるためにはどうしたらいいって聞いたら >同性愛は禁止だろうし >出生率高めるけど下位層の保障はしないで淘汰させるくらいは言いそう アメリカは同性婚認めてるし 中国は同性婚認めてないけど同性愛で罰食らうことはねえし 同性愛禁止はどのあたりの国からデータ拾う設定なのか

106 23/01/15(日)04:01:55 No.1015556548

令和三年にこれ載せたのかよ……感性が昭和過ぎる

107 23/01/15(日)04:02:57 No.1015556643

生殖に関わらない個体群が生まれたら純然たるマイナスかというとそうでもなく 生殖以外の仕事に専念する役目を担うかもしれんしな

108 23/01/15(日)04:03:27 No.1015556692

>殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 原始の地球で最初の生物が生まれてこの方 それが増えるという目的を持った事なんて一度も無いぞ

109 23/01/15(日)04:04:57 No.1015556826

子供増やす事に専念した夫婦は奴隷労働から解放されるとか蟻みたいになるか

110 23/01/15(日)04:05:13 No.1015556846

同性愛は個人の問題だからするのは構わないけど それに対する社会保障とかを求めるのは優先度が低いよって話だから 単純に裕福になれば提供するし貧しければ真っ先に打ち切るだけだよね

111 23/01/15(日)04:05:37 No.1015556881

一人で生きててもいくらでも楽しい事がある時代にわざわざ子供を 作ってくれる人達はサポートされてほしいけどそれとそれ以外を貶めるのは違うよね

112 23/01/15(日)04:05:56 No.1015556907

別に出産と育児を同じ人間がやる必要ないよね

113 23/01/15(日)04:06:49 No.1015556971

>同性愛は個人の問題だからするのは構わないけど >それに対する社会保障とかを求めるのは優先度が低いよって話だから >単純に裕福になれば提供するし貧しければ真っ先に打ち切るだけだよね 同性婚は金持ちの娯楽…ってコト?

114 23/01/15(日)04:07:31 No.1015557048

>一人で生きててもいくらでも楽しい事がある時代にわざわざ子供を >作ってくれる人達はサポートされてほしいけどそれとそれ以外を貶めるのは違うよね まあ同性愛より文明が発展するほどに個人にとって子供を作る意義が薄れるほうの問題がデカいわな

115 23/01/15(日)04:08:52 No.1015557150

結局娯楽が良くないんだな

116 23/01/15(日)04:09:30 No.1015557203

>同性婚は金持ちの娯楽…ってコト? そりゃ貧乏な国にとっては子供は労働力だからな

117 23/01/15(日)04:10:43 No.1015557307

>結局娯楽が良くないんだな 中共の人来たな…

118 23/01/15(日)04:13:30 No.1015557528

でも数年後少子化で日本終わりかけたら戦犯に上がると思う漫画神

119 23/01/15(日)04:16:12 No.1015557754

遺伝子検査技術がもっと発展したら劣等に生殖の価値なしって時代もくるな

120 23/01/15(日)04:16:12 No.1015557755

だから早く日本でも公共放送に性教育要素入れていこうぜ!

121 23/01/15(日)04:16:37 No.1015557791

>でも数年後少子化で日本終わりかけたら戦犯に上がると思う漫画神 数年後て一体何があったんだろ それこそ漫画みたいな病気が流行ってそう

122 23/01/15(日)04:18:43 No.1015557983

国家運営上全員がそうなった時に破綻する仕組みは良くないと思うが... 消極的に黙認する程度なら分かるが...

123 23/01/15(日)04:20:56 No.1015558158

>国家運営上全員がそうなった時に破綻する仕組みは良くないと思うが... 自殺も厳罰化しないといけないな こっちのがありえそうだな急に全員自殺

124 23/01/15(日)04:22:19 No.1015558270

余裕ある訳じゃないんだしわざわざ手厚くする必要は無いんじゃねえかなってのがギリなラインかな

125 23/01/15(日)04:22:34 No.1015558285

スレ画毒や皮肉かと思ったら素かよ

126 23/01/15(日)04:22:45 No.1015558302

同性愛はいかんぞ非生産的な

127 23/01/15(日)04:23:58 No.1015558390

木っ端の絵描きがヒで上げるだけでも危なっかしいのに 紙面に乗っけるとは豪胆な

128 23/01/15(日)04:25:52 No.1015558536

子宮のない女は女じゃないだろ

129 23/01/15(日)04:26:58 No.1015558625

身体的な理由がないDINKSとか独身主義も迎合すべきではないと思うんだよな 罰則まではいかずとも努力すべしぐらいは言ってもいい気がする

130 23/01/15(日)04:29:15 No.1015558806

>身体的な理由がないDINKSとか独身主義も迎合すべきではないと思うんだよな >罰則まではいかずとも努力すべしぐらいは言ってもいい気がする 収入が少ないとかモテないとかも努力でどうにかなるかって言うとまた違うと思うぞ

131 23/01/15(日)04:30:58 No.1015558949

みんながチャンスありって努力しだして結局努力しなかったやつ それが今の俺さ

132 23/01/15(日)04:33:42 No.1015559157

>そんなわけがない >殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 >そのための国家であり技術でありインフラだろ 万が一ドロップアウトしても保護されるっていう安心感を与えることは重要なんだ

133 23/01/15(日)04:34:53 No.1015559247

増えるというか人数を維持したいとは思うけど 増えれば増えるほど良いとは思ってないと思うな

134 23/01/15(日)04:35:43 No.1015559318

>殖える永遠に続くことが生物としての至上目的 生物に目的などない

135 23/01/15(日)04:40:00 No.1015559715

>増えるというか人数を維持したいとは思うけど >増えれば増えるほど良いとは思ってないと思うな ちょっと前まで人口爆発で知卯休がヤバい!っつってたのにね 今でも先進国以外はヤバいし

136 23/01/15(日)04:40:31 No.1015559769

https://www.sankei.com/article/20210408-GU7OY2BHDZPJLA4CIDFUQSF3TI/

137 23/01/15(日)04:41:04 No.1015559819

>>身体的な理由がないDINKSとか独身主義も迎合すべきではないと思うんだよな >>罰則まではいかずとも努力すべしぐらいは言ってもいい気がする >収入が少ないとかモテないとかも努力でどうにかなるかって言うとまた違うと思うぞ だから罰則は無いけど健全な社会の醸成のために姿勢はとってくださいってこと 企業活動が本質的に競争しろってのとおなじで

138 23/01/15(日)04:43:25 No.1015560033

>だから罰則は無いけど健全な社会の醸成のために姿勢はとってくださいってこと >企業活動が本質的に競争しろってのとおなじで 健全な社会 健全な社会

139 23/01/15(日)04:47:12 No.1015560346

>>この理論だと体質や経済の都合で子を産めない夫婦も同様に認めないことになるしな… >実際社会にとって子供産めない夫婦は同性愛者と同じくらい価値が無いでしょ >リアルじゃ批判される事を恐れて誰も言わないだけで ネットでもバリバリ批判されるが…

140 23/01/15(日)04:48:30 No.1015560448

法律でわざわざやることでも無いと思うなぁ

141 23/01/15(日)04:49:52 No.1015560553

別に子供を産めない夫婦のことは何も言ってないよこれ わざわざ法理で制定してまで同性婚をって話であって 例外を持ち出して話を逸らすのはよくあるとは言え

142 23/01/15(日)04:51:23 No.1015560664

でもぶっちゃけ同性愛者に国の保護とかいらんと思う

143 23/01/15(日)04:51:27 No.1015560669

オピニオンリーダーがプーチンとか統一教会になってるLGBT嫌いの人たちには少しだけ同情する

144 23/01/15(日)04:51:33 No.1015560677

子供産めないって部分で語ろうとしたら同じだよって話だよ!

145 23/01/15(日)04:51:58 No.1015560712

俺も子供産んだことない

146 23/01/15(日)04:52:38 No.1015560753

>でもぶっちゃけ同性愛者に国の保護とかいらんと思う 保護とかしなくて好きにしたらいいって感じだわ俺…

147 23/01/15(日)04:53:20 No.1015560806

子供を産まない法律を制定してから言ってくれ

148 23/01/15(日)04:55:22 No.1015560974

同性愛者は活動して仲間を増やそうとするからな…

149 23/01/15(日)04:57:08 No.1015561121

>保護とかしなくて好きにしたらいいって感じだわ俺… 国は国民を保護する義務があるんで

150 23/01/15(日)04:57:47 No.1015561173

同性愛者への保護じゃないな 支援や手当だ

151 23/01/15(日)04:57:55 No.1015561189

保護してほしいとかじゃなくて配偶者が優先されたりのみ受けられる権利や制度とかベタなやつだと病院での家族の意思決定とかもあるからその辺させてくれよって切実さが同性愛者にもあるじゃないの

152 23/01/15(日)04:57:57 No.1015561194

>国は国民を保護する義務があるんで 結婚しなくても保護されてるだろ

153 23/01/15(日)04:58:07 No.1015561212

>国は国民を保護する義務があるんで そういう話ではない

154 23/01/15(日)04:58:50 No.1015561276

>結婚しなくても保護されてるだろ 幸福追求権

155 23/01/15(日)04:58:56 No.1015561282

同性愛の人が結婚出来ても少子化は加速しねえだろ 元々無関係ゾーンなんだから

156 23/01/15(日)04:59:10 No.1015561299

>幸福追求権 結婚しなくても保護されてるだろ

157 23/01/15(日)05:00:04 No.1015561402

両性の同意が必要だからね憲法改正しないと

158 23/01/15(日)05:00:11 No.1015561413

>>保護とかしなくて好きにしたらいいって感じだわ俺… >国は国民を保護する義務があるんで 別に犯罪者扱いしろとは言わないが...

159 23/01/15(日)05:02:49 No.1015561621

>>結婚しなくても保護されてるだろ >幸福追求権 別に国益に反してまで追求すべきことじゃないだろ

160 23/01/15(日)05:03:03 No.1015561633

>別に国益に反してまで追求すべきことじゃないだろ 一体何が国益に反するの?

161 23/01/15(日)05:04:38 No.1015561750

個人的には異性愛者や子持ちはもっと優遇すればいいと思う それと独身とDINKSにも同性愛者相当の優遇は欲しい

162 23/01/15(日)05:04:56 No.1015561774

>>別に国益に反してまで追求すべきことじゃないだろ >一体何が国益に反するの? 少子化

163 23/01/15(日)05:05:14 No.1015561799

>少子化 同性愛者は元々子供作らないよ?

164 23/01/15(日)05:06:22 No.1015561881

昔は結婚制度廃止がリベラルの主張だったのに 同性婚で手のひら返すのはおかしい

165 23/01/15(日)05:08:02 No.1015562001

同性婚でも精子提供やらで出産したり養子縁組で子供もらったりできるようにする方法もある

166 23/01/15(日)05:09:22 No.1015562098

国としては知らんけど人類として見たら増え過ぎたら今度は減り始めるのはそんなもんじゃないの 野生動物もそんな感じで勝手に調整入るの多いし

167 23/01/15(日)05:10:05 No.1015562142

>No.1015562001 逃げ道が残ってるって意味なら独身でもなんでも全員同じじゃない? 要は現実的にそれを実行しようと思ってるか次第だと思う

168 23/01/15(日)05:10:51 No.1015562199

>国としては知らんけど人類として見たら増え過ぎたら今度は減り始めるのはそんなもんじゃないの >野生動物もそんな感じで勝手に調整入るの多いし それを言ってもしょうがないだろ

169 23/01/15(日)05:11:13 No.1015562227

国のために子供を増やせっておかしいんだよな 国民のために子供が増えない社会に合わせた制度を作るのが国の仕事だろ

170 23/01/15(日)05:12:36 No.1015562340

今独身の人も制度関係なくそもそも子供作りそうにないから制度とはあんまり関係ないよね

171 23/01/15(日)05:14:11 No.1015562470

>国のために子供を増やせっておかしいんだよな >国民のために子供が増えない社会に合わせた制度を作るのが国の仕事だろ 冗談でそういうこと言ってると本気にするマジモンがいるのが常なんだよね...

172 23/01/15(日)05:16:00 No.1015562594

>今独身の人も制度関係なくそもそも子供作りそうにないから制度とはあんまり関係ないよね 結婚と出産の関係が強いから流石に無関係じゃないよ 婚姻相当の優遇を与えると友達同士で偽装結婚とかし始める

173 23/01/15(日)05:16:39 No.1015562641

>婚姻相当の優遇を与えると友達同士で偽装結婚とかし始める 男女でも同じじゃん

174 23/01/15(日)05:20:50 No.1015562949

>>婚姻相当の優遇を与えると友達同士で偽装結婚とかし始める >男女でも同じじゃん それはそれで問題になっている

175 23/01/15(日)05:26:32 No.1015563367

そうなると同性婚の問題というより婚姻制度の問題じゃあないか 間口を広げると不正が増えるからすべきでないってのも違うし

176 23/01/15(日)05:28:30 No.1015563503

>間口を広げると不正が増えるからすべきでないってのも違うし 問題ある制度の間口広げてもダメでしょ まずは是正してからね

177 23/01/15(日)05:29:50 No.1015563592

制度で決める必要はないけどマスコミに壊されちゃった「非婚は恥」って世間体は復活させるべきだよね 経済グローバル化の欺瞞が暴かれた以上は内需に基づいた国防より大切なものはないんだし

178 23/01/15(日)05:29:58 No.1015563599

>まずは是正してからね 何をどう是正するの?男女間の婚姻規制とかそれこそ少子化に繋がらない?

179 23/01/15(日)05:30:17 No.1015563622

>問題ある制度の間口広げてもダメでしょ >まずは是正してからね 確かに じゃあまず同性婚で婚姻制度の不平等問題を是正するか

180 23/01/15(日)05:31:09 No.1015563670

>じゃあまず同性婚で婚姻制度の不平等問題を是正するか 同性婚は憲法違反だから憲法改正しなきゃね

181 23/01/15(日)05:32:01 No.1015563728

>経済グローバル化の欺瞞が暴かれた以上は内需に基づいた国防より大切なものはないんだし 肥料も食料も輸入に頼ってる国が内需に基づいた国防とか笑わせんなよ 農家になってガキこさえまくって一人で国防ごっこやってろ

182 23/01/15(日)05:32:42 No.1015563774

>国民のために子供が増えない社会に合わせた制度を作るのが国の仕事だろ それこそ頭お花畑な理論だよ…人口は国力で 敵国は間違いなくいるんだよ

183 23/01/15(日)05:33:31 No.1015563834

>同性婚は憲法違反だから憲法改正しなきゃね 日本は解釈改憲が得意だから改正は必要ないんだ

184 23/01/15(日)05:33:32 No.1015563840

>肥料も食料も輸入に頼ってる国が内需に基づいた国防とか笑わせんなよ そうやって非婚を推奨するのマスコミみたいね

185 23/01/15(日)05:33:40 No.1015563850

>それこそ頭お花畑な理論だよ…人口は国力で >敵国は間違いなくいるんだよ 日本国は国民主権の国家なんで憲法すら読めない頭お花畑はそっちじゃないかな

186 23/01/15(日)05:37:31 No.1015564082

外需依存の怖さなんてドイツの迷走見れば分かるでしょ…

187 23/01/15(日)05:39:15 No.1015564190

同性婚に賛成する理由も動機もないからな

188 23/01/15(日)05:39:41 No.1015564214

>外需依存の怖さなんてドイツの迷走見れば分かるでしょ… はやく農家やれって 勿論国産農薬と国産肥料だけでやるよな外需依存怖いし 当然食い物に関しても純国産だよな貧弱な内需を支えてやらないといざという時国防にならないもんな 子供何人作った?まさかまだいないなんて非国民みたいなこと言わないよな?

189 23/01/15(日)05:39:42 No.1015564218

そもそも自由と書かれたポリコレ棒を振り回してる人たちってその棒がアメリカ製ってことは隠すんだよな アメリカが内需を維持するために治安と文化の混乱を覚悟で移民を受け入れ続けてることすら知らないのかね

190 23/01/15(日)05:39:44 No.1015564220

>同性婚に賛成する理由も動機もないからな 反対する理由と動機はあるの?

191 23/01/15(日)05:40:22 No.1015564261

あんまり衰退を促すようなことするとクーデターか外国から切り取られて全部終わりそうな気もする

192 23/01/15(日)05:40:37 No.1015564275

>>同性婚に賛成する理由も動機もないからな >反対する理由と動機はあるの? 気持ち悪い

193 23/01/15(日)05:40:42 No.1015564283

「」は結婚できない側なんだし子供持たないことが自然な社会になるなら同性婚支持した方がいいじゃん!

194 23/01/15(日)05:41:11 No.1015564312

>反対する理由と動機はあるの? 配偶者控除など持たせる理由ないし悪用の懸念もある

195 23/01/15(日)05:41:27 No.1015564329

>「」は結婚できない側なんだし子供持たないことが自然な社会になるなら同性婚支持した方がいいじゃん! 俺以外の人間はしっかり働いて子供を作って欲しいんだ 俺は養われてるだけでいい

196 23/01/15(日)05:41:31 No.1015564335

>「」は結婚できない側なんだし子供持たないことが自然な社会になるなら同性婚支持した方がいいじゃん! それって要は移民に文化と治安を壊された日本を受け入れろってことだよ

197 23/01/15(日)05:42:00 No.1015564367

>「」は結婚できない側なんだし子供持たないことが自然な社会になるなら同性婚支持した方がいいじゃん! 支持関係ないな

198 23/01/15(日)05:42:18 No.1015564386

そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? 目的がわからなくて怖い

199 23/01/15(日)05:42:50 No.1015564425

大体の先進国人口減ってきてる気がするから国が成熟するとそうなるんだろう

200 23/01/15(日)05:43:30 No.1015564473

>そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? >目的がわからなくて怖い 法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから

201 23/01/15(日)05:44:07 No.1015564505

>>そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? >>目的がわからなくて怖い >法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから 例えば?

202 23/01/15(日)05:44:22 No.1015564529

>大体の先進国人口減ってきてる気がするから国が成熟するとそうなるんだろう だから自由貿易信仰が蔓延したんだよね 「自由貿易があれば国内少子化は無視できる」って 結果中国が肥えただけなんだけど

203 23/01/15(日)05:44:29 No.1015564538

>法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから 優遇する理由無いから

204 23/01/15(日)05:44:30 No.1015564540

>>そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? >>目的がわからなくて怖い >法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから 養子にしたら...?

205 23/01/15(日)05:44:48 No.1015564564

>>>そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? >>>目的がわからなくて怖い >>法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから >例えば? 婚姻制度に関して何も知らない人間がなぜここまで他人の結婚に口を出したがるのか?

206 23/01/15(日)05:45:45 No.1015564637

>優遇する理由無いから マイナスをゼロにするのを優遇と捉えるの?

207 23/01/15(日)05:45:49 No.1015564642

>>>>そもそも何でそんなに同性結婚したいの...? >>>>目的がわからなくて怖い >>>法的に認められないと家族扱いされず社会生活で様々な不利益が生まれるから >>例えば? >婚姻制度に関して何も知らない人間がなぜここまで他人の結婚に口を出したがるのか? 認めて欲しいって方に説明責任があるのでは

208 23/01/15(日)05:46:13 No.1015564666

>>優遇する理由無いから >マイナスをゼロにするのを優遇と捉えるの? マイナスか...?

209 23/01/15(日)05:47:04 No.1015564719

法律を変えたいって話なのに理解してもらう必要がないって乱暴では?

210 23/01/15(日)05:47:15 No.1015564727

>認めて欲しいって方に説明責任があるのでは 結婚することで得られる優遇措置は現行の法律を知ってるかどうかの話であって認めるも認めないもないんだよね

211 23/01/15(日)05:47:35 No.1015564753

>認めて欲しいって方に説明責任があるのでは 日本国憲法13条

212 23/01/15(日)05:49:02 No.1015564849

>日本国憲法13条 24条

213 23/01/15(日)05:49:03 No.1015564852

>>認めて欲しいって方に説明責任があるのでは >結婚することで得られる優遇措置は現行の法律を知ってるかどうかの話であって認めるも認めないもないんだよね そこじゃなくて同性婚を認めるべきって主張に対して理由を掘り下げたら知らない方が悪い結論はおかしいだろってことよ

214 23/01/15(日)05:49:49 No.1015564891

>マイナスをゼロにするのを優遇と捉えるの? 得するなら優遇でしょ 当たり前じゃない

215 23/01/15(日)05:50:16 No.1015564927

>そこじゃなくて同性婚を認めるべきって主張に対して理由を掘り下げたら知らない方が悪い結論はおかしいだろってことよ 結婚できないことで受ける不利益の内容は結婚することで得られる優遇と裏表だからそれを知っているかどうかが全てです

216 23/01/15(日)05:50:29 No.1015564934

なんていうか返し方が論点ずらしのレスポンチ構文だからバカらしくなってくるのよね 議論じゃなくてバカにした気分に浸りたいだけだろ

217 23/01/15(日)05:51:20 No.1015564995

>>そこじゃなくて同性婚を認めるべきって主張に対して理由を掘り下げたら知らない方が悪い結論はおかしいだろってことよ >結婚できないことで受ける不利益の内容は結婚することで得られる優遇と裏表だからそれを知っているかどうかが全てです じゃあ理由が理解できないから認められないでおしまいです

218 23/01/15(日)05:51:24 No.1015564999

憲法出してくるなら両性の同意にのみって明確に書かれてる以上ダメに決まってんだろ

219 23/01/15(日)05:51:43 No.1015565023

>じゃあ理由が理解できないから認められないでおしまいです >婚姻制度に関して何も知らない人間がなぜここまで他人の結婚に口を出したがるのか?

220 23/01/15(日)05:52:11 No.1015565050

家族扱いされない不都合があるっていうのは納得できるけど思想が強く入ってきて素直に乗れねえってなる 夫婦別姓とかもそんな感じ

221 23/01/15(日)05:52:22 No.1015565062

>No.1015565023 日本国民の法律だからですね

222 23/01/15(日)05:53:25 No.1015565137

同性婚が認められたら俺は同居友人としてしまうかもしれない お互いノンケだけど税制優遇あるならまぁ

223 23/01/15(日)05:54:05 No.1015565168

>同性婚が認められたら俺は同居友人としてしまうかもしれない >お互いノンケだけど税制優遇あるならまぁ 同姓の友人の方が圧倒的に多いのが普通だからまあそうなるわな

224 23/01/15(日)05:55:03 No.1015565230

>>じゃあ理由が理解できないから認められないでおしまいです >>婚姻制度に関して何も知らない人間がなぜここまで他人の結婚に口を出したがるのか? 他人の結婚なら好きにしろだけど 法律を変えろって話だろ そういうのが論点ずらしなんだよガバケツ野郎

225 23/01/15(日)05:58:56 No.1015565448

具体的に家族扱いされない不利益って言ってるのに そこで引き下がらず難癖つけ続けるとか元々結論ありきじゃん

226 23/01/15(日)06:01:27 No.1015565601

>具体的に家族扱いされない不利益って言ってるのに >そこで引き下がらず難癖つけ続けるとか元々結論ありきじゃん 家族扱いされないことでどういう法的な不利益があるんだ?

227 23/01/15(日)06:02:57 No.1015565699

>家族扱いされないことでどういう法的な不利益があるんだ? …そういう一般常識から説明求めるの? ちょっと契約やら公的手続きすれば親族と他人でどんだけ制度が変わるかわかるだろ

228 23/01/15(日)06:03:40 No.1015565740

家族持ったこともまともに大人としての手続きしたこともないんでしょ

229 23/01/15(日)06:04:16 No.1015565770

同性婚なんて差別しようが認めようがどうせ日本の人口どんどん減ってるんだからわりとどうでもいいかな…

230 23/01/15(日)06:04:39 No.1015565802

>>家族扱いされないことでどういう法的な不利益があるんだ? >…そういう一般常識から説明求めるの? >ちょっと契約やら公的手続きすれば親族と他人でどんだけ制度が変わるかわかるだろ それのどこを論拠にしてるのかって話だろ ちなみに俺はほとんどが手続で解決可能だと思ってるけど

231 23/01/15(日)06:05:36 No.1015565864

>>家族扱いされないことでどういう法的な不利益があるんだ? >…そういう一般常識から説明求めるの? >ちょっと契約やら公的手続きすれば親族と他人でどんだけ制度が変わるかわかるだろ それは次世代を作る社会を形成するから渡されてる特権だろう 自分達が好きで一緒にいるだけなのに家族ですなんて認められないわ

232 23/01/15(日)06:06:05 No.1015565900

>それは次世代を作る社会を形成するから渡されてる特権だろう >自分達が好きで一緒にいるだけなのに家族ですなんて認められないわ それ子供が作れない年齢での晩婚とかも否定することになるぞ

233 23/01/15(日)06:07:10 No.1015565964

>それは次世代を作る社会を形成するから渡されてる特権だろう >自分達が好きで一緒にいるだけなのに家族ですなんて認められないわ うーん正論

234 23/01/15(日)06:07:45 No.1015565996

晩婚用の法整備なんてしないから気にすることはない

235 23/01/15(日)06:08:12 No.1015566021

>>それは次世代を作る社会を形成するから渡されてる特権だろう >>自分達が好きで一緒にいるだけなのに家族ですなんて認められないわ >それ子供が作れない年齢での晩婚とかも否定することになるぞ それはそれで問題だと思うが介護問題の解決に一助をかってるからな 60歳以上なら同性婚してもいいように変えるなら賛成するかな

236 23/01/15(日)06:08:25 No.1015566031

同性愛って社会にとって害悪って面が大きすぎる

237 23/01/15(日)06:09:07 No.1015566068

>同性愛って社会にとって害悪って面が大きすぎる 独身主義も同じだと思うけど独身を認めろなんて言ってないからな...

238 23/01/15(日)06:09:07 No.1015566069

じゃあ金玉無くなっちゃった人や癌で子宮摘出した人も結婚認められないじゃん

239 23/01/15(日)06:09:23 No.1015566085

>じゃあ金玉無くなっちゃった人や癌で子宮摘出した人も結婚認められないじゃん 俺はそう思う

240 23/01/15(日)06:11:02 No.1015566179

>じゃあ金玉無くなっちゃった人や癌で子宮摘出した人も結婚認められないじゃん そういう方向性で攻めた方が合理性というか主張に公平性があると思う 同性愛の地位向上のために不合理な既得権益を剥奪しようって意見なら同意する

241 23/01/15(日)06:12:27 No.1015566245

独身を優遇しろか言い出したら俺も流石にそれは違うだろって思うわ

242 23/01/15(日)06:13:10 No.1015566288

子供がなくても普通に夫婦間の法整備はしてるから結婚すりゃいい

243 23/01/15(日)06:13:20 No.1015566300

いつ自分も何のきっかけで被差別側に回るかわかんないのにねぇ

244 23/01/15(日)06:13:49 No.1015566321

>いつ自分も何のきっかけで被差別側に回るかわかんないのにねぇ だから合理的な区別をするなってのはおかしいだろう

245 23/01/15(日)06:13:56 No.1015566328

>いつ自分も何のきっかけで被差別側に回るかわかんないのにねぇ それはまた違う話では?

246 23/01/15(日)06:14:10 No.1015566337

ごりっごりの差別じゃん

247 23/01/15(日)06:14:16 No.1015566339

ホモに目覚める予定とか無いので…

248 23/01/15(日)06:15:23 No.1015566408

差別を叫んでるだけで優位に立てると思うなよクソ野郎と言う言葉を贈りたい

249 23/01/15(日)06:15:55 No.1015566428

家制度の復活しかない

250 23/01/15(日)06:16:30 No.1015566456

差別されたからこれからは優遇しろは違うと思いますよ 黒人と女の理屈

251 23/01/15(日)06:16:34 No.1015566457

>差別を叫んでるだけで優位に立てると思うなよクソ野郎と言う言葉を贈りたい 優位とか何の話してるの?

252 23/01/15(日)06:16:59 No.1015566481

しかしスレ画ぐらい恐れ知らずで堂々と言っちゃうのは凄いな

253 23/01/15(日)06:17:34 No.1015566515

黒人差別は根強いからあんま色々言えないわ

254 23/01/15(日)06:18:13 No.1015566555

>差別されたからこれからは優遇しろは違うと思いますよ >黒人と女の理屈 そうやって勝手に話を特定グループ全体に広げてる時点で完璧な差別じゃん

255 23/01/15(日)06:19:07 No.1015566599

>>差別されたからこれからは優遇しろは違うと思いますよ >>黒人と女の理屈 >そうやって勝手に話を特定グループ全体に広げてる時点で完璧な差別じゃん じゃあ黒人と女とホモの理屈

256 23/01/15(日)06:19:52 No.1015566642

俺は多く甘い汁を啜れる方につきたいぜ

257 23/01/15(日)06:20:29 No.1015566679

自由が蔓延したのが衰退のきっかけだな

258 23/01/15(日)06:21:14 No.1015566718

>俺は多く甘い汁を啜れる方につきたいぜ 今はLGBTが元気だけど多分20年後はそんなこと言ってられないから上手く乗り換えなきゃな

259 23/01/15(日)06:21:56 No.1015566765

まぁスレ画レベルのは普通に差別言われてもしゃあないよ

260 23/01/15(日)06:22:18 No.1015566782

>自由が蔓延したのが衰退のきっかけだな ただただ自由にやるならまあいいんだけど 承認欲求が付きまとうから始末に負えない

261 23/01/15(日)06:23:07 No.1015566826

スレ画は子をなせない異性間の結婚には触れてないけども >じゃあ金玉無くなっちゃった人や癌で子宮摘出した人も結婚認められないじゃん ここまで行くと主張の筋は通ってるんだけど一貫しすぎてそれはそれで怖い

262 23/01/15(日)06:23:18 No.1015566839

>まぁスレ画レベルのは普通に差別言われてもしゃあないよ 言い方だと思うけどなあ 言わなきゃいけないことだと思うよ

263 23/01/15(日)06:24:18 No.1015566886

>言わなきゃいけないことだと思うよ どこが? 同性婚と少子化の何が結びつくの?

264 23/01/15(日)06:24:27 No.1015566897

次はペットとの結婚とか流行りそうだ

265 23/01/15(日)06:24:47 No.1015566917

ゲーム機と結婚してた奴はいたな

266 23/01/15(日)06:25:00 No.1015566928

>次はペットとの結婚とか流行りそうだ 逆に今の流れだとペットショップ潰れるか免許制になるかじゃね?

267 23/01/15(日)06:26:05 No.1015566981

>>言わなきゃいけないことだと思うよ >どこが? >同性婚と少子化の何が結びつくの? 少子化対策の一環としての結婚政策に使える金が浪費される

268 23/01/15(日)06:26:40 No.1015567011

結婚しても子供持たないやつもいるし生涯独身のやつもいる でも同性婚だけ子供ができないからダメってのは普通におかしいぞ

269 23/01/15(日)06:27:13 No.1015567044

>結婚しても子供持たないやつもいるし生涯独身のやつもいる >でも同性婚だけ子供ができないからダメってのは普通におかしいぞ だからそもそも婚姻の自由自体がおかしいとは思う

270 23/01/15(日)06:27:49 No.1015567078

結婚と出産の相関が強過ぎるから同性婚が増えると出生率が下がると言われても仕方ないと思うよ 同性婚しなくてもホモは子供作らないよという理屈はさておき

271 23/01/15(日)06:27:49 No.1015567080

結婚は別にいいけど配偶者控除等の税制優遇はいらんよね 一律で子供もち家庭に限定していい DINKsなんで完全に税金の無駄だし

272 23/01/15(日)06:28:00 No.1015567089

結婚ってシステムがそもそも家と家同士を繋ぐためのものだったから個人主義の現代だと合わないってのは確かだと思う

273 23/01/15(日)06:28:20 No.1015567108

>だからそもそも婚姻の自由自体がおかしいとは思う 世界人権宣言で定められてる事だから 嫌なら国連に承認されてないアフガニスタンにでも行ってきて

274 23/01/15(日)06:28:46 No.1015567125

同性愛が蔓延すると国は滅びるし 国としては出来ればやめてくんないと言いたいだろう…

275 23/01/15(日)06:29:06 No.1015567140

>結婚しても子供持たないやつもいるし生涯独身のやつもいる だからそっちも問題視した方がいいんだ

276 23/01/15(日)06:29:38 No.1015567171

>>だからそもそも婚姻の自由自体がおかしいとは思う >世界人権宣言で定められてる事だから >嫌なら国連に承認されてないアフガニスタンにでも行ってきて 例え世界人権宣言で認められてようとほんの40年ぐらい前はほとんど家制度だったろ 建前と実体の違い考えろ

277 23/01/15(日)06:29:45 No.1015567174

でもそれは問題にし難いから子供を優遇する

278 23/01/15(日)06:30:08 No.1015567197

フランスとかは結婚自体せずに出生率を上げる方向にシフトしてた気がする

279 23/01/15(日)06:30:10 No.1015567198

イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう

280 23/01/15(日)06:30:26 No.1015567217

>建前と実体の違い考えろ 実体も既に変わってるという現実を受け入れなよ

281 23/01/15(日)06:30:50 No.1015567238

エロ漫画である種付け授業ですね

282 23/01/15(日)06:31:14 No.1015567262

>世界人権宣言で定められてる事だから >嫌なら国連に承認されてないアフガニスタンにでも行ってきて ちょっとズレてる 別に国連自体には強制力も無いし意味が分からないよ そもそも国連ってWW2勝利国が優先して支配出来るための仕組みで世界警察でも世界司法でも何でもないぞ

283 23/01/15(日)06:31:23 No.1015567269

>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう そしてそういう人口が増えてパワーバランスが逆転するのは冗談かゲームみたいで面白い

284 23/01/15(日)06:31:44 No.1015567287

>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう 男尊女卑ってシステムが実は人間の繁栄として合理的だったなんて…

285 23/01/15(日)06:33:21 No.1015567384

>>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう >男尊女卑ってシステムが実は人間の繁栄として合理的だったなんて… 30年ぐらい経ったら世界宗教はイスラムかも知れねえな

286 23/01/15(日)06:33:41 No.1015567401

>そもそも国連ってWW2勝利国が優先して支配出来るための仕組みで世界警察でも世界司法でも何でもないぞ 国連の意にそわない行動なんて常任理事国ですらやってる事だからな

287 23/01/15(日)06:33:53 No.1015567415

>>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう >男尊女卑ってシステムが実は人間の繁栄として合理的だったなんて… 繁栄だけを考えるなら一夫多妻のほうが良いのは事実だし…

288 23/01/15(日)06:34:03 No.1015567427

>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう イスラムですらヨーロッパの文化が入ってきて出生率減少傾向ってのが… ガチで数百年後とかタリバンとアフリカ貧困国しか残ってないんじゃないかな…

289 23/01/15(日)06:36:17 No.1015567543

>別に国連自体には強制力も無いし意味が分からないよ >そもそも国連ってWW2勝利国が優先して支配出来るための仕組みで世界警察でも世界司法でも何でもないぞ 日本は世界人権宣言に賛同の意を公式に表明して国際人権規約も批准しています

290 23/01/15(日)06:36:18 No.1015567544

>>イスラム見てても自由思想と出生率の相性が悪いのは明白だろう >イスラムですらヨーロッパの文化が入ってきて出生率減少傾向ってのが… >ガチで数百年後とかタリバンとアフリカ貧困国しか残ってないんじゃないかな… 試算では2100年ごろにイスラム人口がキリスト人口を逆転するらしいからその頃には倫理感がアップデートされるんじゃないか

291 23/01/15(日)06:37:01 No.1015567589

「ホモは元から異性と子供作らないんだから同性婚を認めようが認めまいが出生率は変わらない」って言うけどそれは生まれながらのホモの話であって 環境で同性愛者になる人やバイの人なんかは社会が同性愛に寛容かどうかで異性と結婚するかどうか変わってくるんだから多少は出生率に関係するんじゃね

292 23/01/15(日)06:37:21 No.1015567610

やはり力で全てを捻じ伏せ手に入れる時代へ…

293 23/01/15(日)06:37:36 No.1015567624

>日本は世界人権宣言に賛同の意を公式に表明して国際人権規約も批准しています その手の規約は強制力ないでしょ アメリカですらアフガンに強制させるのに失敗したのに

294 23/01/15(日)06:38:32 No.1015567685

>>別に国連自体には強制力も無いし意味が分からないよ >>そもそも国連ってWW2勝利国が優先して支配出来るための仕組みで世界警察でも世界司法でも何でもないぞ >日本は世界人権宣言に賛同の意を公式に表明して国際人権規約も批准しています 日本の憲法が書き換えられてから言って

295 23/01/15(日)06:39:02 No.1015567721

>「ホモは元から異性と子供作らないんだから同性婚を認めようが認めまいが出生率は変わらない」って言うけどそれは生まれながらのホモの話であって >環境で同性愛者になる人やバイの人なんかは社会が同性愛に寛容かどうかで異性と結婚するかどうか変わってくるんだから多少は出生率に関係するんじゃね ホモは元から異性と子供作らないってのもおかしな話 一昔前はホモだろうとレズだろうと家のために跡継ぎを産ませてたわけで

296 23/01/15(日)06:39:14 No.1015567733

イスラム教もいつまでこの馬鹿みたいな狂信的なの維持できるかねぇ

297 23/01/15(日)06:39:41 No.1015567772

>日本は世界人権宣言に賛同の意を公式に表明して国際人権規約も批准しています 賛同しつつ実態は沿わないなんて幾らでもあるし それに対して強制力も無いんだよ

298 23/01/15(日)06:39:44 No.1015567775

小人閑居して不全を為すというか半端に豊かだと碌なこと言い出さねえな

299 23/01/15(日)06:40:09 No.1015567798

同性愛者を認めないようにしたところで同性愛者が異性愛者に変わることはないだろ

300 23/01/15(日)06:40:25 No.1015567814

>イスラム教もいつまでこの馬鹿みたいな狂信的なの維持できるかねぇ それは逆も言えて 他のとこはいつまで出生率2割ってる状態で今後生き残れると思ってんだ?って話になると思う

301 23/01/15(日)06:40:33 No.1015567822

>同性愛者を認めないようにしたところで同性愛者が異性愛者に変わることはないだろ 愛がなきゃ子供産めないなんてことはないだろ

302 23/01/15(日)06:40:43 No.1015567833

>イスラム教もいつまでこの馬鹿みたいな狂信的なの維持できるかねぇ もう2000年近くやってるんじゃないかな

303 23/01/15(日)06:40:52 No.1015567842

>賛同しつつ実態は沿わないなんて幾らでもあるし >それに対して強制力も無いんだよ 政治的に敵対してる所が国連を利用してちょっかいかけるだけだよね 上でも出てるけど常任理事国が好き勝手やるための制度なだけだよ国連は

304 23/01/15(日)06:41:49 No.1015567906

>同性愛者を認めないようにしたところで同性愛者が異性愛者に変わることはないだろ バイの人は同性と結婚できないなら異性婚することもあるんじゃない?

305 23/01/15(日)06:42:00 No.1015567918

チベットで無茶苦茶やってる中国や戦争しかけたロシアが常任理事国の機関が正しいって本気で思っているのか?

306 23/01/15(日)06:42:28 No.1015567950

>日本の憲法が書き換えられてから言って 同性婚じゃなくて婚姻の自由の話だよ? 日本の憲法にもはっきり書いてあるぞ

307 23/01/15(日)06:42:35 No.1015567959

>>同性愛者を認めないようにしたところで同性愛者が異性愛者に変わることはないだろ >愛がなきゃ子供産めないなんてことはないだろ DINKSとかも気が変わって子供産むかもしれんからなあ

308 23/01/15(日)06:43:01 No.1015567988

スレ画は稲毛新聞です地方の新聞

309 23/01/15(日)06:43:27 No.1015568021

バイには悪いが同性同士で結婚するよりは異性と結婚して子供産んでくれよ

310 23/01/15(日)06:43:33 No.1015568032

>>日本の憲法が書き換えられてから言って >同性婚じゃなくて婚姻の自由の話だよ? >日本の憲法にもはっきり書いてあるぞ なんでわざわざ国連の話出したの?

311 23/01/15(日)06:44:15 No.1015568080

人口増やす係が設けられたら馬鹿みてぇに一番楽なのになぁ

312 23/01/15(日)06:44:18 No.1015568086

DINKSや独身を同性愛者と同じぐらい虐げてくださいだったら分かる

313 23/01/15(日)06:44:48 No.1015568121

>人口増やす係が設けられたら馬鹿みてぇに一番楽なのになぁ まっかされよ

314 23/01/15(日)06:44:55 No.1015568129

>個人より国ってことは共産党系かなあ 稲毛新聞って保守系じゃなかった

315 23/01/15(日)06:45:24 No.1015568166

>>日本は世界人権宣言に賛同の意を公式に表明して国際人権規約も批准しています >日本の憲法が書き換えられてから言って どこの国でも当たり前なんだけど自国の憲法が最優先でその他の制度はおまけでしかないからね 他所の全ての国は自国の憲法と国際規約がイコールになってるとでも思ってるんだろうか

316 23/01/15(日)06:45:26 No.1015568170

>なんでわざわざ国連の話出したの? 国連憲章で定められてる基本的人権だから

317 23/01/15(日)06:45:56 No.1015568199

じゃあ憲法に両性の同意のみって書いてあるんだから同性婚ダメだろ

318 23/01/15(日)06:45:56 No.1015568200

いもげ新聞!?

319 23/01/15(日)06:46:31 No.1015568237

>スレ画は稲毛新聞です地方の新聞 地方新聞というかフリーペーパーというか

320 23/01/15(日)06:46:50 No.1015568252

そもそも同性愛者なんて認めるから複雑になるんだ 人間ってのは男と女が子供を作ることで成り立ってる生き物なんだよ そうじゃない奴は人間じゃないんだ 生かされてるだけで感謝してろ 俺はそうしてる

321 23/01/15(日)06:46:51 No.1015568253

国連が何言おうが国内政治だと判例がすべてだろう 判例は神学説はゴミ国連はゴミ

322 23/01/15(日)06:47:54 No.1015568315

世界人口は増えているから不思議

323 23/01/15(日)06:48:17 No.1015568337

他国が同性婚を認めてるから自分達もやろう!で自国が少子化で苦しんでたら元も子もないだろ

324 23/01/15(日)06:48:42 No.1015568352

>世界人口は増えているから不思議 異性愛者が頑張ってるんだ 偉いんだ子を産む奴は

325 23/01/15(日)06:49:04 No.1015568386

>他国が同性婚を認めてるから自分達もやろう!で自国が少子化で苦しんでたら元も子もないだろ マジで外国行ってほしい

326 23/01/15(日)06:49:06 No.1015568390

>結婚しても子供持たないやつもいるし生涯独身のやつもいる >でも同性婚だけ子供ができないからダメってのは普通におかしいぞ 世の中単純じゃなくて各種法律や税制が絡んでくるからなあ 次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね 子無し世帯への優遇削れって思うのも主張するのも自由だからやりたい人が別で好きにやればいいよ

327 23/01/15(日)06:49:46 No.1015568441

俺たちも異性好きなはずなのに…

328 23/01/15(日)06:50:26 No.1015568475

>次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね 養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ

329 23/01/15(日)06:50:29 No.1015568478

>俺たちも異性好きなはずなのに… 子供作りてえなあ

330 23/01/15(日)06:50:39 No.1015568486

一夫多妻制の国で人口が爆発するのは分かるが 一夫一妻で1人子政策とかしてる中国も人口が増えてるのは何なんだろう

331 23/01/15(日)06:51:04 No.1015568499

>>次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね >養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ そんなに孤児多いのか?

332 23/01/15(日)06:51:14 No.1015568508

>>次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね >養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ 実の両親から取り上げてゲイに渡せと?

333 23/01/15(日)06:51:38 No.1015568536

>一夫一妻で1人子政策とかしてる中国も人口が増えてるのは何なんだろう 流石に一人っ子政策は過去じゃなかった?

334 23/01/15(日)06:51:46 No.1015568545

>養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ それは施設で育つ孤児の引受先が増えるだけで出生率は上がらんだろ 同性婚カップルに子供押し付けたいから産みてえみたいな思考になるの?

335 23/01/15(日)06:51:55 No.1015568558

>そんなに孤児多いのか? 経済的理由での中絶が減って出産が増える

336 23/01/15(日)06:52:01 No.1015568566

>>次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね >養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ それって親世代にとっては都合の良い制導かもしれんけど 子供世代にとっては地獄だろ

337 23/01/15(日)06:52:07 ID:gM6pZcJE gM6pZcJE No.1015568573

実際LGBTが増えたら国が滅ぶよな? スレ画の何が間違ってる

338 23/01/15(日)06:52:13 No.1015568580

>>>次世代を育ててる・生まれてくる可能性がある前提で優遇されてる所に後から追加するのに反対でるのは自然じゃね >>養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ >実の両親から取り上げてゲイに渡せと? 子が娘でも息子でも地獄だな

339 23/01/15(日)06:52:22 No.1015568589

人間みんながみんな繁栄したい訳でもないしまずそこからどうにかしていきたい 人口増やしたい繁栄したいという利益を納得して貰わなきゃな

340 23/01/15(日)06:52:51 No.1015568622

>養子縁組制度を整えれば同性カップルが育てるから逆に少子化対策になるって話もあるぞ 同性婚が認められる所が少子化対策効果が目覚ましいなんてデータも無いので別に… 配偶者控除よりも未成年育成控除みたいにするのはありだと思うけどね

341 23/01/15(日)06:53:49 No.1015568702

>>そんなに孤児多いのか? >経済的理由での中絶が減って出産が増える 中絶より出産の方が金かかるぞ

342 23/01/15(日)06:53:51 No.1015568704

猫の国猫の国というけど実際のところ 出生率が大逆転で上がったり労働者人口が大幅に増えたりするような 人口問題が解決する未来がまるで想像できないので 滅びるかもしれないというより否が応でも滅ぶでしょうと思ってしまう 仮に同性婚が少子化に関係するとしても些事としか思えない

343 23/01/15(日)06:54:24 No.1015568744

隔離だァ~~~~!!!

344 23/01/15(日)06:54:33 No.1015568750

同性愛者が子供を育てるのは危険な気もするな

345 23/01/15(日)06:54:33 No.1015568751

遺伝子レベルで組み込まれてる自分の遺伝子を残す、繁栄するって命令を 面倒だから嫌だって言ってる時点で生物として欠陥では

346 23/01/15(日)06:55:02 No.1015568783

>仮に同性婚が少子化に関係するとしても些事としか思えない だからと言ってわざわざ同性婚を認める必要があるかというと別に無いんだが

347 23/01/15(日)06:55:07 No.1015568787

>中絶より出産の方が金かかるぞ それに補助金を出し出産後の子供の保護をするのが養子縁組制度の整備だぞ

348 23/01/15(日)06:56:06 No.1015568855

現状では少子化対策は移民を入れる以外に効果的なものが無いが実情なんだよね 子育て制度が整ってる国が人口減少してないかと言われるとそんな事もない

349 23/01/15(日)06:56:07 No.1015568859

>それに補助金を出し出産後の子供の保護をするのが養子縁組制度の整備だぞ 今の制度に上乗せだからまた増税して財源確保しろということか…

350 23/01/15(日)06:56:12 No.1015568863

繁栄する役目を種が終えようとしてんじゃねーの最早

351 23/01/15(日)06:56:37 No.1015568886

>繁栄する役目を種が終えようとしてんじゃねーの最早 人間には理性があるだろ

352 23/01/15(日)06:56:39 No.1015568887

>>中絶より出産の方が金かかるぞ >それに補助金を出し出産後の子供の保護をするのが養子縁組制度の整備だぞ いままで中絶選んでたような人が金を浮かすために10ヶ月かけて産んでゲイに渡す選択するかなあ...

353 23/01/15(日)06:56:44 ID:gM6pZcJE gM6pZcJE No.1015568894

>同性愛者が子供を育てるのは危険な気もするな 子供がイジメられるよな…

354 23/01/15(日)06:57:19 No.1015568928

自助共助の時代なんだから同性同士で暮らして互いの面倒見てもらう方が国のためになるんだぞ 馬鹿は出生率しか見えないみたいだが

355 23/01/15(日)06:57:20 No.1015568932

>>同性愛者が子供を育てるのは危険な気もするな >子供がイジメられるよな… イジメとか以前に性異常者に子供預けたらどんなことになるか

356 23/01/15(日)06:58:08 No.1015568990

>現状では少子化対策は移民を入れる以外に効果的なものが無いが実情なんだよね >子育て制度が整ってる国が人口減少してないかと言われるとそんな事もない フランスとかの数字の内訳見ると移民ブースト凄いなってなる

357 23/01/15(日)06:58:13 No.1015568998

>イジメとか以前に性異常者に子供預けたらどんなことになるか 既に同性カップルへの養子縁組は日本でも行われてるんで情報アップデートして

358 23/01/15(日)06:58:49 No.1015569040

>猫の国猫の国というけど実際のところ >出生率が大逆転で上がったり労働者人口が大幅に増えたりするような >人口問題が解決する未来がまるで想像できないので >滅びるかもしれないというより否が応でも滅ぶでしょうと思ってしまう >仮に同性婚が少子化に関係するとしても些事としか思えない 心情的には難病抱えた患者が 寿命が残り1年だしどうせ死ぬなら仕事もやめてもう好きな事やりまくろうぜ!みたいなノリに近いのかな

359 23/01/15(日)06:59:10 No.1015569063

>同性愛者が子供を育てるのは危険な気もするな ホモの娘は嫌がりそうだしホモの息子は虐待が心配 一番やばいのは偽装ホモ夫婦の目的が女児を養子にすること

360 23/01/15(日)06:59:22 No.1015569075

同性愛が種として云々って言うけど人が少なすぎて種の存在の危機の時はちゃんと産めよ増やせよしてたんだし種としてちょっと多くなりすぎじゃない?ってなった今になって数を漸減する方向の性の在り方が増えてるのはむしろ種として正しいことなのでは?

361 23/01/15(日)06:59:58 No.1015569123

同性カップルへの養子縁組って後の世代のこと何も考えてないよな… 子供の気持ちはどうなる

362 23/01/15(日)07:00:17 No.1015569146

>自助共助の時代なんだから同性同士で暮らして互いの面倒見てもらう方が国のためになるんだぞ >馬鹿は出生率しか見えないみたいだが 別に恋愛の自由は否定しないから同棲カップルは内縁関係だろうと老々介護するだろ

363 23/01/15(日)07:00:50 No.1015569186

>既に同性カップルへの養子縁組は日本でも行われてるんで情報アップデートして ....じゃあ結婚する必要なくね?

364 23/01/15(日)07:00:51 No.1015569191

>同性愛が種として云々って言うけど人が少なすぎて種の存在の危機の時はちゃんと産めよ増やせよしてたんだし種としてちょっと多くなりすぎじゃない?ってなった今になって数を漸減する方向の性の在り方が増えてるのはむしろ種として正しいことなのでは? ヒト全体で見たらそうだけど日本人単体で見たら今より減っちゃ困るのでは

365 23/01/15(日)07:01:06 No.1015569206

>自助共助の時代なんだから同性同士で暮らして互いの面倒見てもらう方が国のためになるんだぞ 互いの面倒見るだけなら現状の制度で普通に出来るだろう 同性婚の話は面倒見るだけのルームシェアの延長じゃなくて人としての生き方と憲法の話だ 馬鹿はお前だよ

366 23/01/15(日)07:02:43 No.1015569334

>>同性愛が種として云々って言うけど人が少なすぎて種の存在の危機の時はちゃんと産めよ増やせよしてたんだし種としてちょっと多くなりすぎじゃない?ってなった今になって数を漸減する方向の性の在り方が増えてるのはむしろ種として正しいことなのでは? >ヒト全体で見たらそうだけど日本人単体で見たら今より減っちゃ困るのでは 国が困る困らないで言えば困るけど 別にヒトっていう種それ自体は国家がどうのとか考えてないだろうし

367 23/01/15(日)07:04:11 No.1015569418

>....じゃあ結婚する必要なくね? 養育里親という実子と同等の法的保護は認められてない関係なんだよ

368 23/01/15(日)07:04:14 No.1015569421

子どもを産む産まないを社会にとって価値があるかないかで判断されたくないよ…

369 23/01/15(日)07:04:35 No.1015569445

>同性カップルへの養子縁組って後の世代のこと何も考えてないよな… >子供の気持ちはどうなる 養子縁組じたいは養子縁組しないと困る状態の子供の為に行ってるんだから 養子縁組がなんもないままの状態で過ごすより縁組できた方が子供の成育にはいいに決まってる 大きくなった後で自分の家が他と違うことで本人は色々悩むかもだが

370 23/01/15(日)07:05:02 No.1015569472

養子縁組は同性愛者どころか独身でも制度上可能なので同性婚どうこうの話に絡めるな

371 23/01/15(日)07:05:33 No.1015569504

人が子孫を繁栄する仕組みは今も昔も大差ないのに社会だけが変化して行ったせいで先進国の社会の在り方が全然噛み合ってないんだと思う 人体の出産適齢期は20代だけど現代社会で20代で結婚して子供産んで育てられる人がどれだけいるのかとか 今の社会は一夫一妻制だけど繁栄だけを考えたら一夫多妻の方が良いよねとか

372 23/01/15(日)07:05:36 No.1015569512

どっちかというと世の中の意識が問題な気がするが非合理に婚姻制度そのものに言及するから営利目的に見えて忌避感が強い気もする

373 23/01/15(日)07:06:17 No.1015569557

>>子育て制度が整ってる国が人口減少してないかと言われるとそんな事もない >フランスとかの数字の内訳見ると移民ブースト凄いなってなる でも移民には消極的でいくと政府が方針を決めた以上は 子育て支援しか少子化対策が無いのが日本の現状ではある …これじゃ衰退するよね 本当に人口8000万人で人口ピラミッドが安定して社会が安定するんだろうか?

374 23/01/15(日)07:06:48 No.1015569601

>>....じゃあ結婚する必要なくね? >養育里親という実子と同等の法的保護は認められてない関係なんだよ 子供視点だと不安だけど育てる側がそれを問題だと思ってるのは違うのでは?

375 23/01/15(日)07:06:59 No.1015569618

>>繁栄する役目を種が終えようとしてんじゃねーの最早 >人間には理性があるだろ もしも自分で繁栄終わりーって選べたらそれはそれで完成じゃね別に前例もないし 次があるか分かんないからあれだけど

376 23/01/15(日)07:07:35 No.1015569661

種や社会のために生きてる人間なんて見たことがない そういう事してる気分になって気持ちよくなってる人は見る

377 23/01/15(日)07:08:17 No.1015569712

>種や社会のために生きてる人間なんて見たことがない 自分が生きるのは種のためだぞ…

378 23/01/15(日)07:08:27 No.1015569724

>人体の出産適齢期は20代だけど現代社会で20代で結婚して子供産んで育てられる人がどれだけいるのかとか 出産適齢期は10代後半じゃなかった? 現代社会じゃより遠のくだけだけど

379 23/01/15(日)07:08:59 No.1015569773

>子供視点だと不安だけど育てる側がそれを問題だと思ってるのは違うのでは? 子供に財産を残してあげられるかとか親が一番気にする事では?

380 23/01/15(日)07:09:11 No.1015569787

>種や社会のために生きてる人間なんて見たことがない >そういう事してる気分になって気持ちよくなってる人は見る 社会が崩壊すると困るので社会が存続するように進んで欲しいのは普通では? だから自分が犠牲になれって言われたらもちろんノーだけど

381 23/01/15(日)07:09:40 No.1015569827

>>子供視点だと不安だけど育てる側がそれを問題だと思ってるのは違うのでは? >子供に財産を残してあげられるかとか親が一番気にする事では? 遺言残しておけばよくね?

382 23/01/15(日)07:10:00 No.1015569845

結婚しないことを選んだ人間は本能に負けなかった本当の理性がある人間だぞ

383 23/01/15(日)07:10:14 No.1015569866

>遺言残しておけばよくね? 税が全く違うでしょ

384 23/01/15(日)07:11:43 No.1015569979

種として性欲高くて子供産むやすい10代後半から20代前半あたりで性行為と出産奨励しちゃうと学校制度とかが色々齟齬が起きちゃうので もう社会制度自体が種としての人の増加に向いてないんじゃないの

385 23/01/15(日)07:11:48 No.1015569986

>>遺言残しておけばよくね? >税が全く違うでしょ 養子にしたら?

386 23/01/15(日)07:12:16 No.1015570029

だからって同性婚のこと言ったら叩かれるのはおかしいよな

387 23/01/15(日)07:12:30 No.1015570049

>養子にしたら? その権利がある養子はまだ認められてないって話なんだが

388 23/01/15(日)07:12:36 No.1015570057

>結婚しないことを選んだ人間は本能に負けなかった本当の理性がある人間だぞ それは違うと思うよ

389 23/01/15(日)07:12:50 No.1015570078

小林よしのりのアシだっけこの人

390 23/01/15(日)07:13:51 No.1015570150

言い方が悪いと思う 結婚の枠組みに混ぜろって言うんじゃなくて制度上不都合起きるからちょっと配慮してぐらいにしとかないとそりゃ反感食らうわ

391 23/01/15(日)07:15:13 No.1015570252

>>養子にしたら? >その権利がある養子はまだ認められてないって話なんだが いや実子と混在とか何人もいたらちょっとややこしかった気がするけど養子2人(1人だったかも)がいる場合と実施がいる場合では差はなかったと思うよ

392 23/01/15(日)07:15:57 No.1015570315

>言い方が悪いと思う >結婚の枠組みに混ぜろって言うんじゃなくて制度上不都合起きるからちょっと配慮してぐらいにしとかないとそりゃ反感食らうわ お気持ちの問題を混ぜ始める派が乱入してくる

393 23/01/15(日)07:16:16 No.1015570339

子供産まないのが駄目なら別に普通の異性婚でもセックスしない子供産まないって方針の家庭もダメだしそもそも相手いなくて独身の人も全部ギルティになる気がするけどそこらへんはどう考えてるんだろうねスレ画は

394 23/01/15(日)07:16:16 No.1015570340

ジェンダーフリーは経済に利することが科学的に明らかだけどだからといって 我々の経済成長のために何としてもジェンダーをフリーにしましょう、なんて主張はまず聞かないね 経済重視ってんなら(物言いがデリカシーゼロでも)そんな立場の人がいてもいいのに

395 23/01/15(日)07:16:50 No.1015570385

>子供産まないのが駄目なら別に普通の異性婚でもセックスしない子供産まないって方針の家庭もダメだしそもそも相手いなくて独身の人も全部ギルティになる気がするけどそこらへんはどう考えてるんだろうねスレ画は ダメだと思ってるのでは?

396 23/01/15(日)07:17:26 No.1015570435

俺は結婚出来なかったから個人的に人工子宮でのクローンの研究してるよ ある日全く同じ顔の戸籍ない子供が十人くらい発見されたら俺の研究結果だよ 国の少子化対策に貢献してるから許されるよね

397 23/01/15(日)07:17:51 No.1015570464

>俺は結婚出来なかったから個人的に人工子宮でのクローンの研究してるよ >ある日全く同じ顔の戸籍ない子供が十人くらい発見されたら俺の研究結果だよ >国の少子化対策に貢献してるから許されるよね 卵子はどうしてるの

398 23/01/15(日)07:18:29 No.1015570513

>子供産まないのが駄目なら別に普通の異性婚でもセックスしない子供産まないって方針の家庭もダメだしそもそも相手いなくて独身の人も全部ギルティになる気がするけどそこらへんはどう考えてるんだろうねスレ画は 全部ギルティでしょ 少なくとも独身は世の中的にもギルティだよ

399 23/01/15(日)07:20:39 No.1015570691

>俺は結婚出来なかったから個人的に人工子宮でのクローンの研究してるよ >ある日全く同じ顔の戸籍ない子供が十人くらい発見されたら俺の研究結果だよ >国の少子化対策に貢献してるから許されるよね マッドサイエンティスト~!

400 23/01/15(日)07:20:43 No.1015570699

>>子供産まないのが駄目なら別に普通の異性婚でもセックスしない子供産まないって方針の家庭もダメだしそもそも相手いなくて独身の人も全部ギルティになる気がするけどそこらへんはどう考えてるんだろうねスレ画は >全部ギルティでしょ >少なくとも独身は世の中的にもギルティだよ 子供一人でもギルティでっせ

401 23/01/15(日)07:20:51 No.1015570707

>卵子はどうしてるの 自分の月の物のときに採取してる

402 23/01/15(日)07:20:51 No.1015570708

皆思ってるでしょ楽に得してえ~って それに纏わるあれこれがダルいから言わないだけでさ

403 23/01/15(日)07:20:56 No.1015570715

>個人より国ってことは共産党系かなあ 全体主義ってどの党でもおこりうるな

404 23/01/15(日)07:21:18 No.1015570754

>>子供産まないのが駄目なら別に普通の異性婚でもセックスしない子供産まないって方針の家庭もダメだしそもそも相手いなくて独身の人も全部ギルティになる気がするけどそこらへんはどう考えてるんだろうねスレ画は >全部ギルティでしょ >少なくとも独身は世の中的にもギルティだよ これも倫理的に言わないだけなのと結婚したいけどできないだけかもってとこで大きな声は無いけど 一生独身を公言してたら社会のガンだとは思われてるよなあ 俺だってそう思う

405 23/01/15(日)07:21:24 No.1015570763

宗教とか信者同士で無理矢理にでも結婚出産させるところ多いからスレ画も大体そんな感じの思想持ってそう

406 23/01/15(日)07:21:51 No.1015570804

>>卵子はどうしてるの >自分の月の物のときに採取してる 自分の子宮使え

407 23/01/15(日)07:22:09 No.1015570827

国の発展を考えるなら二人じゃ維持にしかならないし三人は作らないとダメだな

408 23/01/15(日)07:22:14 No.1015570836

結婚できない・子供つくれない人が世に増えすぎたせいで多数派無罪でなんか許されてる雰囲気があるけど 「同性愛者がダメって理屈だと生涯独身もダメって事になるぞ!」って意見に対しては「生涯独身もダメだよ」って返されて終わるよね

409 23/01/15(日)07:22:25 No.1015570849

安野モヨコが言ってるみたいに種として繁殖してるっていうなら最低2人 数を増やすなら3人以上大人になるまで育って初めて一人前だ

410 23/01/15(日)07:23:03 No.1015570907

>国の発展を考えるなら二人じゃ維持にしかならないし三人は作らないとダメだな まあゼロとは価値が全く違うからな...

411 23/01/15(日)07:23:21 No.1015570940

法典にいちいち書くようなことじゃないと思う おもちゃじゃねーよ法は

412 23/01/15(日)07:23:28 No.1015570951

じゃあなんですか 子供を五人も六人もポンポン産んでた田舎の農家が一番国に貢献していたって言うんですか

413 23/01/15(日)07:23:28 No.1015570952

>国の発展を考えるなら二人じゃ維持にしかならないし三人は作らないとダメだな これができないと非国民になるなら何割非国民なんだろうなこの国

414 23/01/15(日)07:23:33 No.1015570960

>結婚できない・子供つくれない人が世に増えすぎたせいで多数派無罪でなんか許されてる雰囲気があるけど >「同性愛者がダメって理屈だと生涯独身もダメって事になるぞ!」って意見に対しては「生涯独身もダメだよ」って返されて終わるよね そりゃそうだろ人口の維持っていう枠組みだけで見てんだから 夫婦って枠組みを想定した制度に擦り寄りに行ってんのがおかしいんだよ

415 23/01/15(日)07:24:21 No.1015571028

>結婚できない・子供つくれない人が世に増えすぎたせいで多数派無罪でなんか許されてる雰囲気があるけど >「同性愛者がダメって理屈だと生涯独身もダメって事になるぞ!」って意見に対しては「生涯独身もダメだよ」って返されて終わるよね 敢えて批判しないだけで迎合したらダメだよな...

416 23/01/15(日)07:24:59 No.1015571076

>じゃあなんですか >子供を五人も六人もポンポン産んでた田舎の農家が一番国に貢献していたって言うんですか それはそう

417 23/01/15(日)07:25:06 No.1015571087

>じゃあなんですか >子供を五人も六人もポンポン産んでた田舎の農家が一番国に貢献していたって言うんですか 都会に出てきて虚業で稼いで独身で死んでく人よりはよっぽど貢献してる…

418 23/01/15(日)07:25:39 No.1015571139

今は経験ある祖父母入れて家族三世代とか村ぐるみで子ども見るみたいなことはできなくなってるし都会の母親が複数の子供育てるのは個人の負担としても社会的経済的にもだいぶ大変そうよね ネットで調べればいいじゃんって言うけど精神的なものはネットだけで解消しないことも多いし

419 23/01/15(日)07:25:48 No.1015571162

>じゃあなんですか >子供を五人も六人もポンポン産んでた田舎の農家が一番国に貢献していたって言うんですか 少子化という観点ではそう 他にも税金だったり学問だったりスポーツだったり種目があるから

420 23/01/15(日)07:25:52 No.1015571166

人口減るなら移民を増やせばいいじゃない

421 23/01/15(日)07:25:54 No.1015571171

同性愛者は普段より税金多めに払うとかで結婚できるとかにしたら本人たちにもいいのになぜしないんだろ

422 23/01/15(日)07:25:57 No.1015571177

男性同士の同性愛はともかく女性同士の同性愛は精子提供受けて子供作ってる例があるからとてもめんどくさい

423 23/01/15(日)07:26:17 No.1015571203

子供作れねえのに異性婚前提で整備された制度に混ざんなって話で独身だの子供作れない人とか引き合いに出しても反感持たれるだけですよ

424 23/01/15(日)07:27:01 No.1015571261

なんでオランダに移住しないのか

425 23/01/15(日)07:27:04 No.1015571270

代理出産とかも酷い 障害もってたらいらないって捨てるしなホモ

426 23/01/15(日)07:27:21 No.1015571307

育児のコストバカ上がりしすぎて現実的じゃなくなっちゃった

427 23/01/15(日)07:27:47 No.1015571337

むしろ世界日報なら自民党じゃね? 最近おあしすして禊したからする?

428 23/01/15(日)07:28:24 No.1015571406

生涯独身もゲイも人間の欠陥品なので小声で慎ましく生きて欲しい 俺はそうしてる

429 23/01/15(日)07:28:34 No.1015571421

個人の権利より国の維持が大切でそのために人口の維持か増加が必要ならもう国家レベルで人口増やすなんらかの方法に舵切るしかない段階だとおもう 自由恋愛と繁殖を完全に別に考えるとか

430 23/01/15(日)07:30:42 No.1015571613

>個人の権利より国の維持が大切でそのために人口の維持か増加が必要ならもう国家レベルで人口増やすなんらかの方法に舵切るしかない段階だとおもう >自由恋愛と繁殖を完全に別に考えるとか そのレベルの全体主義的状況考えるとリアル氷河期突入とかポストアポカリプスじゃね?

431 23/01/15(日)07:31:10 No.1015571651

スレ画が進むと障がい者は生産性が普通の人より落ちるので殺しましょうとか言い出すんだろうなぁ

432 23/01/15(日)07:31:51 No.1015571710

>生涯独身もゲイも人間の欠陥品なので小声で慎ましく生きて欲しい >俺はそうしてる 慎ましくと言っても生涯独身は特に差別もなく権利を与えられないこともないから声を上げる必要ないだけじゃない?

433 23/01/15(日)07:31:53 No.1015571713

子供が増えるより 人型ロボットが生産される未来の方がまだ実現しそう

434 23/01/15(日)07:31:59 No.1015571725

コロナで若者がスラム作ってるし移民も進めてスラム化していく日本

435 23/01/15(日)07:32:12 No.1015571751

>育児のコストバカ上がりしすぎて現実的じゃなくなっちゃった これもイスラム社会に勝てない理由だよね 女は学校なんか行かせるな12で嫁に行け 少子化とか無縁だこれ

436 23/01/15(日)07:33:00 No.1015571838

仮に同性で結婚して人工受精で子供を作ったとして 種の繁栄に不利な遺伝子を繁栄させてどうすんだ

437 23/01/15(日)07:33:05 No.1015571854

もう声上げすぎて反感買ったから逆襲にあうの確定してるようなもんだよな いつになるかはわからんけどやりすぎたのが悪い

438 23/01/15(日)07:33:06 No.1015571856

>>生涯独身もゲイも人間の欠陥品なので小声で慎ましく生きて欲しい >>俺はそうしてる >慎ましくと言っても生涯独身は特に差別もなく権利を与えられないこともないから声を上げる必要ないだけじゃない? ほらすぐに蔑む! ホモは強欲!

439 23/01/15(日)07:33:21 No.1015571888

同性愛者子孫残せないから遺伝しないはずだけど必ず一定数いるな

440 23/01/15(日)07:33:24 No.1015571891

貧困極まってスマホもとネット持てなくなったら子供増えるんじゃね?

441 23/01/15(日)07:33:40 No.1015571912

労働手としての人間のかわりにロボットが増えてほとんど全部機械がやるようになったせいで人類は労働の必要がなくなって頑張る必要がないから出産意欲とかがさらに減退して種は滅び メンテする者がいなくなってロボもまた機能を停止する みたいな感じになれば丸く収まるのでは

442 23/01/15(日)07:33:43 No.1015571918

個人の幸せと社会の発展は比例しないからな

443 23/01/15(日)07:34:06 No.1015571954

>仮に同性で結婚して人工受精で子供を作ったとして >種の繁栄に不利な遺伝子を繁栄させてどうすんだ 優生思想丸出しすぎる…

444 23/01/15(日)07:34:23 No.1015571983

>同性愛者子孫残せないから遺伝しないはずだけど必ず一定数いるな 女はレズっぽい時期が必ずあるから下手に肯定するのは良くないと思う

445 23/01/15(日)07:34:36 No.1015572006

>仮に同性で結婚して人工受精で子供を作ったとして >種の繁栄に不利な遺伝子を繁栄させてどうすんだ えっ遺伝すんの?

446 23/01/15(日)07:35:16 No.1015572075

>仮に同性で結婚して人工受精で子供を作ったとして >種の繁栄に不利な遺伝子を繁栄させてどうすんだ 次は人工授精の費用を税金で出せと言う

447 23/01/15(日)07:35:17 No.1015572077

人間だよ人間こんな風にした人間がなんもかんも悪いよー

448 23/01/15(日)07:35:34 No.1015572109

いまさらジェンダフリーなくすとか世界大戦でも起きなきゃ無理だろ

449 23/01/15(日)07:35:58 No.1015572159

養子縁組じゃなくて里親でいいだろ

450 23/01/15(日)07:37:07 No.1015572279

じゃあなんですか 自由恋愛は認められてるけど出産は義務でしなくちゃいけなくなって遺伝子調査によって繁殖相性のいい男女がマッチングされてJKとかJDが好きでもない男と子作りしなくちゃいけなくなって最初は嫌がるんだけど遺伝子的に相性最高だから彼氏チンポよりいい!ってなって繁殖目標である三人まで子作りする頃にはすっかりマッチングチンポに夢中になって自由恋愛はしてたけど結婚相手はチンポで選びました!みたいな社会がいいって言うんですか

451 23/01/15(日)07:37:15 No.1015572297

中国ロシアが理想国家なやつって実在するんだなぁ

452 23/01/15(日)07:37:38 No.1015572339

>じゃあなんですか >自由恋愛は認められてるけど出産は義務でしなくちゃいけなくなって遺伝子調査によって繁殖相性のいい男女がマッチングされてJKとかJDが好きでもない男と子作りしなくちゃいけなくなって最初は嫌がるんだけど遺伝子的に相性最高だから彼氏チンポよりいい!ってなって繁殖目標である三人まで子作りする頃にはすっかりマッチングチンポに夢中になって自由恋愛はしてたけど結婚相手はチンポで選びました!みたいな社会がいいって言うんですか 幸せそうでなにより

453 23/01/15(日)07:38:05 No.1015572390

>中国ロシアが理想国家なやつって実在するんだなぁ いやソイツらの理想の本質は戦中大日本帝国だ

454 <a href="mailto:シンガポール">23/01/15(日)07:38:18</a> [シンガポール] No.1015572419

>優生思想丸出しすぎる… なんだお前喧嘩売ってんのか?

455 23/01/15(日)07:38:35 No.1015572452

>中国ロシアが理想国家なやつって実在するんだなぁ 実際理想的だと思う 自分は住みたくないけど

456 23/01/15(日)07:38:38 No.1015572458

そもそも少子化って解決する必要あるの?

457 23/01/15(日)07:38:53 No.1015572493

>同性愛者は普段より税金多めに払うとかで結婚できるとかにしたら本人たちにもいいのになぜしないんだろ 普通に結婚しない人も同じようにすればいいんじゃね 独身税ってやつ

458 23/01/15(日)07:38:57 No.1015572507

>中国ロシアが理想国家なやつって実在するんだなぁ 少子化という一点だけで見れば 人口減少で行き詰まってる国よりは人口の維持・拡大が出来てる国の方が良いだろ

459 23/01/15(日)07:39:10 No.1015572530

なんでそういう遺伝子が残るかって 女がそうだからって結論出てるもんな 精神障害も女から遺伝する

460 23/01/15(日)07:39:14 No.1015572534

国家の未来のために非生産的な同性婚は排除しよう って思想を認めたら 当然非生産的な独身者も排除する事になるよね

461 23/01/15(日)07:39:30 No.1015572572

地球全体でいうと人口増加してるんだから問題なくない?

462 23/01/15(日)07:39:40 No.1015572595

>いやソイツらの理想の本質は戦中大日本帝国だ 負けて滅んだ国と同じことするのなんなの…ロシア帝国復活させようとするプーチンもそうだけど

463 23/01/15(日)07:39:53 No.1015572623

>そもそも少子化って解決する必要あるの? 日本の貧困化の一因は少子化これからもっとひどくなるけど

464 23/01/15(日)07:40:17 No.1015572659

>独身税ってやつ ハイ馬鹿がいる それしてさらに少子化になった国あるのにするのは馬鹿よ

465 23/01/15(日)07:40:38 No.1015572702

>国家の未来のために非生産的な同性婚は排除しよう >って思想を認めたら >当然非生産的な独身者も排除する事になるよね 少なくとも婚姻制度からは排除してるけど

466 23/01/15(日)07:40:44 No.1015572723

>当然非生産的な独身者も排除する事になるよね 独身者もそうだし障害者もそうだし働けなくなった老人も排除するステキな国になるな

467 23/01/15(日)07:40:45 No.1015572726

>国家の未来のために非生産的な同性婚は排除しよう >って思想を認めたら >当然非生産的な独身者も排除する事になるよね 試しに一度やってみよう 意外と平和になるかもしれない

468 23/01/15(日)07:41:13 No.1015572769

相原コージと思ったけど違った

469 23/01/15(日)07:41:21 No.1015572784

>そもそも少子化って解決する必要あるの? 一個人だけの話で言えば別に無い 国の維持って意味で言えばある(人口0人だと国として機能しないので) だから政治家は少子化を解決しなくちゃいけない

470 23/01/15(日)07:41:23 No.1015572788

こうなったら皆んなアメーバみたいに分裂して人口を増やそう!

471 23/01/15(日)07:41:34 No.1015572800

行き過ぎた自由だもの ある程度の縛りがないと国として成り立たないよ

472 23/01/15(日)07:41:42 No.1015572815

>試しに一度やってみよう >意外と平和になるかもしれない もうそういう国あったんですよ ナチスドイツって国なんですけど

473 23/01/15(日)07:42:05 No.1015572847

>だから政治家は少子化を解決しなくちゃいけない でも少子化の影響が出るのって1000年2000年先の話でしょ? 今の政治家にとっては関係無くない?

474 23/01/15(日)07:42:11 No.1015572854

>独身者もそうだし障害者もそうだし働けなくなった老人も排除するステキな国になるな ユダヤ人排除しなきゃ…

475 23/01/15(日)07:42:14 No.1015572859

独身税を導入するって事は逆に言うと税金さえ払えば独身が許容されるってことだからな

476 23/01/15(日)07:42:25 No.1015572874

>>独身税ってやつ >ハイ馬鹿がいる >それしてさらに少子化になった国あるのにするのは馬鹿よ 同性婚者は税金かけて結婚しない奴はそのままってことに理屈つけられれば別に独身税なくてもいいと思うけどね

477 23/01/15(日)07:42:41 No.1015572913

書き込みをした人によって削除されました

478 23/01/15(日)07:42:50 No.1015572928

自由はいけないとか言ってるやつも自分が制限される事なんて欠片も考えていないからな…

479 23/01/15(日)07:43:06 No.1015572956

>>だから政治家は少子化を解決しなくちゃいけない >でも少子化の影響が出るのって1000年2000年先の話でしょ? >今の政治家にとっては関係無くない? いや30年も要らんけど...

480 23/01/15(日)07:43:07 No.1015572958

>でも少子化の影響が出るのって1000年2000年先の話でしょ? >今の政治家にとっては関係無くない? 実際今人口維持を前提にしてる保険制度が破綻しかけてるじゃろ

481 23/01/15(日)07:43:32 No.1015573007

愛国者様が他の人間の2倍3倍子供を産み育てれば解決できるでしょ 金がないってなら国に身を捧げる覚悟すればなんだってできる 相手がいないってなら愛国者同士でくっつけばいい 嫌とかまさか言わんだろうしな

482 23/01/15(日)07:43:35 No.1015573013

>>>独身税ってやつ >>ハイ馬鹿がいる >>それしてさらに少子化になった国あるのにするのは馬鹿よ >同性婚者は税金かけて結婚しない奴はそのままってことに理屈つけられれば別に独身税なくてもいいと思うけどね 偽装が増えるだけ

483 23/01/15(日)07:43:54 No.1015573048

>国家の未来のために非生産的な同性婚は排除しよう >って思想を認めたら >当然非生産的な独身者も排除する事になるよね 寄ってくんなって言ってるだけで誰も排除してないよ

484 23/01/15(日)07:44:01 No.1015573065

>>>>独身税ってやつ >>>ハイ馬鹿がいる >>>それしてさらに少子化になった国あるのにするのは馬鹿よ >>同性婚者は税金かけて結婚しない奴はそのままってことに理屈つけられれば別に独身税なくてもいいと思うけどね >偽装が増えるだけ 同性婚も同様ですね

485 23/01/15(日)07:44:08 No.1015573081

一夫多妻で人類は繁栄したのに一夫一妻で人口が減ってんだから一夫多妻に戻せば良いのに何故そうしないのか 人体の構造から言っても一夫多妻の方が繁栄の効率は良いのに

486 23/01/15(日)07:44:38 No.1015573132

>独身税を導入するって事は逆に言うと税金さえ払えば独身が許容されるってことだからな そもそも税金払わなくても許容されるべきだろ独身 結婚も出産の個人の自由意志で行われるべき行為なんだから

487 23/01/15(日)07:44:48 No.1015573149

>自由はいけないとか言ってるやつも自分が制限される事なんて欠片も考えていないからな… 徴兵制復活させて若者に喝を入れよう的なこと言う奴…

488 23/01/15(日)07:45:04 No.1015573182

一夫多妻は女性のための制度だから したら男が余るよ

489 23/01/15(日)07:45:08 No.1015573188

こうすれば子供が増えるはずって話なら娯楽が無くなれば子供は増えるよ

490 23/01/15(日)07:45:54 No.1015573268

しっかり稼いで子供を何人も大人に育て上げるってんなら その人は確かに国士だわ…

491 23/01/15(日)07:46:07 No.1015573289

東京で二人育てるなら1000万せたい収入ないと厳しいってのがもうやばすぎるわ コスト上がりすぎ

492 23/01/15(日)07:46:14 No.1015573304

少子化の問題は金が無い事!これが全てだ! みたいな論調をたまに見るけど うなるほど金持ってる政治家が全然子供つくってないのはどう見てるんだろう

493 23/01/15(日)07:46:31 No.1015573332

>一夫多妻は女性のための制度だから >したら男が余るよ 男が余ろうがそれで子孫繁栄に繋がるならそっちを選べって話よ

494 23/01/15(日)07:46:46 No.1015573360

同性愛者に感ける前に異性愛者にどう子供を作らすかだな 躍起になって同性愛者を黙らせたところでじゃあ本題に入りましょうかってなるしさ

495 23/01/15(日)07:47:12 No.1015573410

>愛国者様が他の人間の2倍3倍子供を産み育てれば解決できるでしょ >金がないってなら国に身を捧げる覚悟すればなんだってできる >相手がいないってなら愛国者同士でくっつけばいい >嫌とかまさか言わんだろうしな 逆に国士ですら進んでやろうとしない苦行ってことなんだよね子育て 一般人がやらなくなるわけである

496 23/01/15(日)07:47:17 No.1015573420

>一夫多妻は女性のための制度だから >したら男が余るよ 独身を謳歌したい奴も多いんだからむしろ喜ばしいことでは?

497 23/01/15(日)07:47:42 No.1015573468

>一夫多妻で人類は繁栄したのに一夫一妻で人口が減ってんだから一夫多妻に戻せば良いのに何故そうしないのか >人体の構造から言っても一夫多妻の方が繁栄の効率は良いのに 庶民まで一夫多妻だった時代なんてそうそう無いし増えてた頃の日本だって中国だって一夫一妻だろ

498 23/01/15(日)07:48:20 No.1015573539

なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず 私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ そんなに国のために戦いたいのか

499 23/01/15(日)07:48:47 No.1015573589

一夫多妻しても意味ねぇんすよ 合計特殊出生率は女性が一人あたり何人産んだか?を見るんで

500 23/01/15(日)07:48:48 No.1015573590

>男が余ろうがそれで子孫繁栄に繋がるならそっちを選べって話よ お前は百人嫁がいたら全員満足させられるほど性豪か? イケメン金持ちで性豪なやつなんていないから子孫なんて増えねえよ

501 23/01/15(日)07:49:19 No.1015573651

>同性愛者に感ける前に異性愛者にどう子供を作らすかだな >躍起になって同性愛者を黙らせたところでじゃあ本題に入りましょうかってなるしさ 同性愛者が結婚できないようにしてだところで同性愛者は子供作らないからね 思想色強くてやってる感あるけど実際の効果が薄すぎる

502 23/01/15(日)07:49:26 No.1015573664

ロシアで徴兵に賛成してた愛国おじさんが徴兵年齢引き上げで連れて行かれた話好き 自分に関係ないと思ってる部分なら人間は何でも言えるんだ

503 23/01/15(日)07:49:59 No.1015573730

>>男が余ろうがそれで子孫繁栄に繋がるならそっちを選べって話よ >お前は百人嫁がいたら全員満足させられるほど性豪か? >イケメン金持ちで性豪なやつなんていないから子孫なんて増えねえよ 満足させる必要もないだろ 子供作るだけなんだから

504 23/01/15(日)07:50:03 No.1015573735

>一夫多妻は女性のための制度だから >したら男が余るよ 女が働いていようがいまいが妻全員に同額の生活費を出すのは夫の義務だったかイスラム教

505 23/01/15(日)07:50:07 No.1015573745

>なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず >私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ >そんなに国のために戦いたいのか 法律の話だからあるべき論してるだけじゃね? ゲイは被害妄想強過ぎるだろ

506 23/01/15(日)07:50:28 No.1015573802

>なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず >私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ >そんなに国のために戦いたいのか 結婚という制度が国の制度だから 結婚せず国に認められずそれでも勝手にホモとして生きますってんなら別に良いよ 国に認めろって言い出したらそりゃそうなる

507 23/01/15(日)07:50:43 No.1015573829

一夫多妻というか婚姻が慣習としてなかった時代は乱交してても人口は微増で 人口爆発が起きた頃はだいたい一夫一妻じゃない? 婚姻制度の問題ってより社会的経済的に増える要素が整った(幼児死亡率低下とか怪我や病気で死ぬリスクが下がったとかいろいろ)せいだと思うけど

508 23/01/15(日)07:50:50 No.1015573839

>なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず >私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ >そんなに国のために戦いたいのか でもその素直な意見を新聞に載せたら怒られるんでしょ…

509 23/01/15(日)07:51:19 No.1015573899

>>結婚という制度が国の制度だから >>結婚せず国に認められずそれでも勝手にホモとして生きますってんなら別に良いよ >>国に認めろって言い出したらそりゃそうなる >なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず >私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ >そんなに国のために戦いたいのか

510 23/01/15(日)07:51:46 No.1015573952

>>なんで素直に「同性愛とかキモい!オカマ野郎は死ね!」と言わず >>私の主張はあくまでも国の未来のため…ってデコレーションしたがるんだ >>そんなに国のために戦いたいのか >結婚という制度が国の制度だから >結婚せず国に認められずそれでも勝手にホモとして生きますってんなら別に良いよ >国に認めろって言い出したらそりゃそうなる でなんか言われると子供産めない夫婦とかそもそも議論外の独身者引っ張り出して盾にするんだよね 認められるわけねえだろ

511 23/01/15(日)07:51:53 No.1015573967

同性愛以前から下がってるから あいつのせいって責任転嫁するのに一番楽なんだよねよくある手

512 23/01/15(日)07:52:01 No.1015573978

>一夫多妻しても意味ねぇんすよ >合計特殊出生率は女性が一人あたり何人産んだか?を見るんで 結婚したい男が結婚するより結婚したい女が結婚する方が子供が生まれるからじゃね? 女があぶれにくい構造にするってだけだ

513 23/01/15(日)07:52:08 No.1015573992

国のためって豪語するやつが子育てもせず独身謳歌してるっていう現実面白いね

514 23/01/15(日)07:52:20 No.1015574009

国難少子化に抗する親日勢力少なすぎ問題

515 23/01/15(日)07:53:28 No.1015574164

>国のためって豪語するやつが子育てもせず独身謳歌してるっていう現実面白いね 急に視点が上の方に行くのなんか笑っちゃう

516 23/01/15(日)07:53:32 No.1015574172

>同性愛以前から下がってるから >あいつのせいって責任転嫁するのに一番楽なんだよねよくある手 ガバケツ野郎は責任転嫁が得意

517 23/01/15(日)07:54:04 No.1015574257

>>国に認めろって言い出したらそりゃそうなる >でなんか言われると子供産めない夫婦とかそもそも議論外の独身者引っ張り出して盾にするんだよね >認められるわけねえだろ あの生殖機能問題無しで子供作らない選択肢した夫婦はどうなるんですかね

518 23/01/15(日)07:55:04 No.1015574373

極端な思想してる奴がまともな結婚や子育てできるわけねぇだろ

519 23/01/15(日)07:55:18 No.1015574408

>国のためって豪語するやつが子育てもせず独身謳歌してるっていう現実面白いね あるべき論と個人の行動が違うのは当たり前だろ こんな朝からimgに入り浸るのは不健全に決まってるがこうやってレスしてるわけで

520 23/01/15(日)07:55:31 No.1015574436

>>>国に認めろって言い出したらそりゃそうなる >>でなんか言われると子供産めない夫婦とかそもそも議論外の独身者引っ張り出して盾にするんだよね >>認められるわけねえだろ >あの生殖機能問題無しで子供作らない選択肢した夫婦はどうなるんですかね それとこれとは別問題だろ

521 23/01/15(日)07:56:01 No.1015574496

他にも子供を作らない人間が大量にいるからと言って わざわざ子供を作らない人間のための制度を新たに増やす必要は無いでしょ ただでさえ少子化どうしようって言ってんだから

522 23/01/15(日)07:56:07 No.1015574504

これ言ったらimgの人たち全員国難じゃん

523 23/01/15(日)07:56:08 No.1015574508

>>>国に認めろって言い出したらそりゃそうなる >>でなんか言われると子供産めない夫婦とかそもそも議論外の独身者引っ張り出して盾にするんだよね >>認められるわけねえだろ >あの生殖機能問題無しで子供作らない選択肢した夫婦はどうなるんですかね そういう問題を引っ張り出すから論点がズレるんだよ

524 23/01/15(日)07:56:11 No.1015574514

DINKSだっけ? 結婚はするけど子供つくらないみたいな

525 23/01/15(日)07:56:33 No.1015574558

単純に子供育てるコストが高すぎるのよ…そりゃ少子化なるわ

526 23/01/15(日)07:56:52 No.1015574600

>あの生殖機能問題無しで子供作らない選択肢した夫婦はどうなるんですかね じゃあそっちを糾弾したらいいって上で散々言っただろ

527 23/01/15(日)07:57:24 No.1015574648

もしやimgで真面目に話せることじゃない…?

528 23/01/15(日)07:57:28 No.1015574653

>これ言ったらimgの人たち全員国難じゃん 普通に子持ちもいるぞ

529 23/01/15(日)07:57:32 No.1015574660

スレ画思ってたより気持ち悪くて引いた

↑Top