虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/15(日)02:54:13 カラサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)02:54:13 No.1015548384

カラサワ色に染まる右腕好き

1 23/01/15(日)02:55:53 No.1015548636

3追加ランカーだと一番強いんじゃないか?

2 23/01/15(日)03:12:30 No.1015551120

カラサワもう今の作品だと出てこないらしいね 月光はあるのに

3 23/01/15(日)03:13:39 No.1015551274

>カラサワもう今の作品だと出てこないらしいね >月光はあるのに 今の作品…?

4 23/01/15(日)03:15:53 No.1015551583

V系なら思いっきりあるぞKARASAWA

5 23/01/15(日)03:16:48 No.1015551719

こいつ記憶にねぇ…と思って調べたらテラか 機体名じゃなくてレイヴン名で覚えてたわ

6 23/01/15(日)03:19:18 No.1015552058

>今の作品…? ダクソとか含む

7 23/01/15(日)03:19:43 No.1015552117

>V系なら思いっきりあるぞKARASAWA Vにあったっけか まああれも大概昔だが

8 23/01/15(日)03:20:47 No.1015552252

>こいつ記憶にねぇ…と思って調べたらテラか >機体名じゃなくてレイヴン名で覚えてたわ 機体名で覚えてるやつと乗り手のほう覚えてるやついるよね レイテルパラッシュとかトニトルスとかクンプレアーノスとか

9 23/01/15(日)03:21:02 No.1015552287

ダクソに唐沢出てきてたまるか

10 23/01/15(日)03:21:05 No.1015552294

唐沢撃つためだけに組んだ感があるランカー

11 23/01/15(日)03:21:38 No.1015552370

>唐沢撃つためだけに組んだ感があるランカー 実際強いからある意味正解だな

12 23/01/15(日)03:21:42 No.1015552383

>>今の作品…? >ダクソとか含む そもそもカラサワはアーマードコアだけだ 月光は殆ど全部に出てるけど

13 23/01/15(日)03:28:16 No.1015553210

それで言うならもっと出てこないダークスレイヤーって奴があるぞ カラサワなんかよりよっぽどファンタジーに適合するのに

14 23/01/15(日)03:28:23 No.1015553224

>そもそもカラサワはアーマードコアだけだ >月光は殆ど全部に出てるけど なんでなんです?

15 23/01/15(日)03:29:48 No.1015553378

唐沢の元ネタがACのプロデューサーだから

16 23/01/15(日)03:38:24 No.1015554302

ファンタジーだの戦国時代だのビクトリア朝だのにどうやって光線銃を出せと…

17 23/01/15(日)03:39:37 No.1015554423

右腕も唐沢カラーに合わせてるの良いよね この一丁に賭けるって覚悟が違う

18 23/01/15(日)03:40:31 No.1015554499

ACからの出張キャラとは思えないほどファンタジーに馴染んでるパッチ

19 23/01/15(日)03:41:47 No.1015554612

そこはまあ世界観に合わせた落とし込み方があるんじゃねえかな… それよりはカラサワの名前がどうやってもファンタジーとかだと浮くからなぁ 変にひねってまで入れるほど関係の深いネタじゃないし

20 23/01/15(日)03:42:22 No.1015554676

>ファンタジーだの戦国時代だのビクトリア朝だのにどうやって光線銃を出せと… ムーンライトは別に原点にそっくりなわけでもなし…そこは柔軟になれよ!

21 23/01/15(日)03:42:47 No.1015554715

ダクソやってて特徴的な発射音したら!?ってなりそう

22 23/01/15(日)03:43:19 No.1015554768

いうて月光だけじゃなくムラクモとかもそこそこ定番だし

23 23/01/15(日)03:45:16 No.1015554955

火縄銃カラサワでいこう

24 23/01/15(日)03:45:53 No.1015555018

正直ブラッドボーンの後の月光はしょぼく感じちゃうしかといって似たような演出しても自己模倣って感じだしお約束はあんま作んない方がいい気がする パッチもダクソ3であんなにすっきりした終わり方したのにまた出てきてなんだかなあってなったし

25 23/01/15(日)03:45:57 No.1015555024

ダークファンタジーにポジトロンライフル出しちゃだめだよ!

26 23/01/15(日)03:46:31 No.1015555080

薪の山を燃やしてくるミッションに隠された火縄銃

27 23/01/15(日)03:46:47 No.1015555103

エルデンリングの大蛇狩りはカラサワが元じゃないかと言われてるね fu1824196.jpg

28 23/01/15(日)03:48:29 No.1015555282

>エルデンリングの大蛇狩りはカラサワが元じゃないかと言われてるね >fu1824196.jpg あー何を模してるのかよくわからん変な形だなと思ってたけどそうか…

29 23/01/15(日)03:49:26 No.1015555365

ブラボの月光は性能演出共に良かったね…3はオスロエス製でパチモンみたいに書かれてるの悲しい

30 23/01/15(日)03:49:50 No.1015555410

個人的にはAC1シリーズの象徴的デザインの一つと思ってるからなくなると寂しい

31 23/01/15(日)03:55:30 No.1015555970

ソウル系ならソウルの太矢ポジの魔法がカラサワなのかなとかずっと思ってた

32 23/01/15(日)03:58:04 No.1015556193

大蛇狩りの左右非対称さは何かしらが折れてあの形になったにしては欠けもなく完成品感があるしなんでこんな形なんだ?と思ってたけどカラサワかぁ…

33 23/01/15(日)03:58:20 No.1015556213

>正直ブラッドボーンの後の月光はしょぼく感じちゃうしかといって似たような演出しても自己模倣って感じだしお約束はあんま作んない方がいい気がする >パッチもダクソ3であんなにすっきりした終わり方したのにまた出てきてなんだかなあってなったし エルデンはダクソじゃないし別に…

34 23/01/15(日)03:58:35 No.1015556231

エルデンはあのおててのバケモノの代わりにAMIDAちゃん出してほしかった…

35 23/01/15(日)04:00:32 No.1015556413

なんか聞き覚えあるセリフ吐くセレン師匠といいオマージュみたいなのいくつかあるよねエルデンリング

36 23/01/15(日)04:00:32 No.1015556414

AMIDA出てきたらピョンピョンでカメラ上下に振られてブチ切れそうな気がする

37 23/01/15(日)04:01:45 No.1015556527

>AMIDA出てきたらピョンピョンでカメラ上下に振られてブチ切れそうな気がする 触れたら自爆もあるぞ!

38 23/01/15(日)04:01:48 No.1015556533

スレ画はディテクティブとイメージかぶる

39 23/01/15(日)04:05:30 No.1015556868

弾切れ以外で安定して勝てねえ

40 23/01/15(日)04:55:17 No.1015560964

KARASAWA一回消えたのは4系だよねカノープスになってた

41 23/01/15(日)05:48:48 No.1015564829

テラは初見で戦った時のインパクトがすごくて覚えてる 今回カラサワあんの!?つええ!痛え!

42 23/01/15(日)06:01:40 No.1015565619

カァオ!カァオ!カァオ!ピーボボボボボ…!

43 23/01/15(日)06:11:03 No.1015566182

>カァオ!カァオ!カァオ!ピーボボボボボ…! シリーズが混ざってる…

44 23/01/15(日)07:19:32 No.1015570613

初めてやったのが2ってのもあるけどKARASAWAと言ったらmk2のカァオ!だわ

45 23/01/15(日)07:19:41 No.1015570619

>>そもそもカラサワはアーマードコアだけだ >>月光は殆ど全部に出てるけど >なんでなんです? 月光はキングスフィールドからずっと出てるフロムのアイコンだから

46 23/01/15(日)07:25:10 No.1015571091

最初は細いレーザーだったのにVDで波動砲みたいになってた

47 23/01/15(日)07:30:21 No.1015571577

3はスレ画とロイヤルミストが二枚看板な感じする エグザイルも厄介だけど慣れれば割とどうってことないし

48 23/01/15(日)08:03:27 No.1015575371

戦技で光波飛ばせる刀とかならアリかも

49 23/01/15(日)08:07:38 No.1015575826

月光ほどの伝統じゃないしだいたいエヴァのアレそっくりだからあんまり出したくないだろう

↑Top