虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)01:24:20 >作者の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)01:24:20 No.1015525918

>作者の想定外人気貼る

1 23/01/15(日)01:24:44 No.1015526070

それはそう

2 23/01/15(日)01:25:02 No.1015526172

結婚指輪外した手首が付いてくるフィギュアなんて他に聞いた事ねえぞ

3 23/01/15(日)01:26:29 No.1015526585

こんな奴で間を持たせてないで早く劇場版最終章を作ったらどうだ

4 23/01/15(日)01:27:23 No.1015526874

>結婚指輪外した手首が付いてくるフィギュアなんて他に聞いた事ねえぞ 頭おかしいだろ…

5 23/01/15(日)01:28:05 No.1015527125

アンチエイジングでもしたのか目尻の皺無くなって

6 23/01/15(日)01:28:24 No.1015527217

3年か4年くらいのタイムラグで人気出たのが意味不明すぎる 同年代は育代さんとリン子さんが強すぎて当時はマジで見向きもされてなかった

7 23/01/15(日)01:28:37 No.1015527306

想定はしてなかったろうけど若い子で一通り商売した後だからまあ……

8 23/01/15(日)01:30:04 No.1015527713

木の根を食うレベルで飢えたファンが食いついてるだけで本編を見る限り好きになる要素が1つもないキャラだよね

9 23/01/15(日)01:31:05 No.1015528063

>こんな奴で間を持たせてないで早く劇場版最終章を作ったらどうだ 今年出るはずだ…

10 23/01/15(日)01:31:38 No.1015528232

カタログでほんとに想定してなさそうなキャラはじめてみた

11 23/01/15(日)01:31:56 No.1015528346

>>こんな奴で間を持たせてないで早く劇場版最終章を作ったらどうだ >今年出るはずだ… ほんとに?せいじが「家元のスピンオフ需要あるかな?」って言ってたけど勘違いしてそっち優先しない?

12 23/01/15(日)01:32:34 No.1015528531

少なくとも最初のテレビアニメではほとんど毒親でしかなかった

13 23/01/15(日)01:33:28 No.1015528801

というかTV版放送の時点だと全く人気なくてなぜか劇場版で人気出たけどなんか出るような出番あったっけ…

14 23/01/15(日)01:34:13 No.1015529007

戦車道大作戦の命綱

15 23/01/15(日)01:35:07 No.1015529287

ミニスカ女子高生が50人はいるのに40過ぎの主人公の母親が薄い本クイーンは不甲斐ない

16 23/01/15(日)01:35:21 No.1015529360

>少なくとも最初のテレビアニメではほとんど毒親でしかなかった 映画でもこいつはもう和解不能と判断した姉が親の判子貰いに来た妹に会わせなかった

17 23/01/15(日)01:36:01 No.1015529580

劇場版はまあ好感度上がってもわかるよ

18 23/01/15(日)01:36:14 No.1015529648

>>少なくとも最初のテレビアニメではほとんど毒親でしかなかった >映画でもこいつはもう和解不能と判断した姉が親の判子貰いに来た妹に会わせなかった なんで人気出たんだ...?

19 23/01/15(日)01:36:16 No.1015529660

W家元でセット売りできるのが大きかったのかもしれない

20 23/01/15(日)01:36:30 No.1015529754

武道の家元の娘が家の流派と無関係な戦い方で話題になってたら普通キレるだろ

21 23/01/15(日)01:37:09 No.1015529947

>ほんとに?せいじが「家元のスピンオフ需要あるかな?」って言ってたけど勘違いしてそっち優先しない? それはやるなら円盤特典になると思う

22 23/01/15(日)01:37:36 No.1015530084

WAVEが手首共通なら指輪ついた手も有効利用できたのにババアがよぉ

23 23/01/15(日)01:37:37 No.1015530090

現役の頃は普通に見たい

24 23/01/15(日)01:37:49 No.1015530142

大洗…女子…?

25 23/01/15(日)01:38:00 No.1015530213

映画で大洗の制服を他校に着せるという概念はできた

26 23/01/15(日)01:38:09 No.1015530265

>武道の家元の娘が家の流派と無関係な戦い方で話題になってたら普通キレるだろ 挙げ句ガンメタ張ってジャイアントキリング狙ってくる

27 23/01/15(日)01:38:21 No.1015530323

戦車道やりたくないと言う娘の願いを叶えて転校させて上げたら 何か大会エントリーしてきたんだけど…

28 23/01/15(日)01:38:28 No.1015530353

エロ同人から人気になりだした缶がある

29 23/01/15(日)01:39:04 No.1015530566

スカート破れてんのかと思ったら花びらだった いやいやらしい意味じゃなくて

30 23/01/15(日)01:39:07 No.1015530583

でも劇場版でメガネに言った「戦車道にまぐれなし」のセリフはみほの戦車道への最大級のデレだと思う

31 23/01/15(日)01:39:18 No.1015530645

意外と娘引き込んでの乱交本って無いよな

32 23/01/15(日)01:39:52 No.1015530825

厳しいけど真面目な人柄は伝わってくるが 正直どんな人なのかアニメでわかってるとは言えない…

33 23/01/15(日)01:40:40 No.1015531100

>意外と娘引き込んでの乱交本って無いよな 寧ろ娘は娘で各々がセックスモンスターと化してるイメージがある

34 23/01/15(日)01:40:48 No.1015531164

>でも劇場版でメガネに言った「戦車道にまぐれなし」のセリフはみほの戦車道への最大級のデレだと思う そもそも普通に観戦に来てるし…

35 23/01/15(日)01:41:44 No.1015531443

生徒の中だと誰が人気なんだ?

36 23/01/15(日)01:42:07 No.1015531547

>でも劇場版でメガネに言った「戦車道にまぐれなし」のセリフはみほの戦車道への最大級のデレだと思う なんならプラウダ戦の時点で勘当を言い渡しに行く!って言ったくせに 勘当を言い渡さず帰ってる時点でデレてるよね

37 23/01/15(日)01:42:36 No.1015531683

ソシャゲはオリ設定で展開してるの?アニメに掘り下げ要素ないだろ

38 23/01/15(日)01:42:52 No.1015531777

渋を漁ると初期から細々と制服着せられたりはしてるな

39 23/01/15(日)01:43:58 No.1015532094

最終章でも出番増やされそう

40 23/01/15(日)01:44:31 No.1015532235

勘当されるなら二年連続優勝逃したお姉ちゃんだろ

41 23/01/15(日)01:45:01 No.1015532370

>生徒の中だと誰が人気なんだ? いない 今はこの母親だけ

42 23/01/15(日)01:45:10 No.1015532402

面白いなと思ったのは人気出だした当初は元々人妻が好きみたいな層じゃないのが多かった事だな なんでNTRが基本の人妻キャラなのに旦那派なんていう普段見かけないのが結構いた

43 23/01/15(日)01:45:23 No.1015532462

>ソシャゲはオリ設定で展開してるの?アニメに掘り下げ要素ないだろ ソシャゲはそもそも別にストーリーとかない いや月始めのイベントに一応ストーリーはあるけど設定とか難しく考えるタイプのやつじゃない

44 23/01/15(日)01:45:37 No.1015532533

>>でも劇場版でメガネに言った「戦車道にまぐれなし」のセリフはみほの戦車道への最大級のデレだと思う >なんならプラウダ戦の時点で勘当を言い渡しに行く!って言ったくせに >勘当を言い渡さず帰ってる時点でデレてるよね 勝手に思ってるだけの想いが子供に伝わるわけないだろ

45 23/01/15(日)01:48:08 No.1015533300

家元という言葉への熱い風評被害 fu1823964.jpg

46 23/01/15(日)01:48:40 No.1015533468

>>勘当を言い渡さず帰ってる時点でデレてるよね >勝手に思ってるだけの想いが子供に伝わるわけないだろ アノーア艦長みたいでやんした

47 23/01/15(日)01:49:04 No.1015533641

釣られて島田家元まで売れ始める

48 23/01/15(日)01:50:08 No.1015533986

>家元という言葉への熱い風評被害 家元制度を ぶっこわせ!

49 23/01/15(日)01:50:44 No.1015534164

でもみほの部屋をそのままにするくらいは気にかけているっぽい 伝わらん…

50 23/01/15(日)01:51:48 No.1015534477

>釣られて島田家元まで売れ始める 「まだまだ自分はイケると内心思ってそう」 と称されるのは名誉なのか不名誉なのか

51 23/01/15(日)01:52:20 No.1015534654

劇場版で多少は描写が増えた 大洗制服は誰が着てもいいことになった 見るからに若い別の家元が出てきた このくらいしか思いつかない

52 23/01/15(日)01:52:31 No.1015534716

>でもみほの部屋をそのままにするくらいは気にかけているっぽい >伝わらん… クリスマスに島田の方とキツいサンタ服着てサプライズしようとする位には愛情あるし いい歳した母親が着るにはマジでキツい服だけど

53 23/01/15(日)01:53:27 No.1015535010

貧乳人妻で人気出たキャラ初めて見た

54 23/01/15(日)01:53:28 No.1015535020

娘のネーミングセンスでエロネタ需要保ってた部分も20%くらいある

55 23/01/15(日)01:53:37 No.1015535073

そこまでキャラが掘り下げられてないから好き勝手人妻テンプレを押し付けられるわけで…

56 23/01/15(日)01:53:50 No.1015535157

>貧乳人妻で人気出たキャラ初めて見た 貧乳…?

57 23/01/15(日)01:54:16 No.1015535292

ガルパンファン平均年齢高そうだし 家元はどストライクなのではないか?

58 23/01/15(日)01:54:17 No.1015535293

実際ガルパンで一番人気あるキャラって誰なんだろう

59 23/01/15(日)01:54:21 No.1015535315

定期的にうわキツが押し寄せてくる戦車道大作戦

60 23/01/15(日)01:54:51 No.1015535467

ふしだら

61 23/01/15(日)01:56:04 No.1015535820

fu1823983.jpg 公式コミカライズでこれだから

62 23/01/15(日)01:56:41 No.1015536014

個人的にはショウ・ザマの母親と同質だと思ってる

63 23/01/15(日)01:58:25 No.1015536442

>個人的にはショウ・ザマの母親と同質だと思ってる あー何かわかる気がする

64 23/01/15(日)01:58:31 No.1015536462

本編の家元は一見すると酷い親だけどよくよく情報を精査すれば娘のこと考えてる面もあるなってのが覗えて それが劇場版になって更に補強されるというスルメみたいに噛めば味が出るタイプのキャラだったから 見た目で釣れたら根強く好かれる要素は確かにあったと思う

65 23/01/15(日)01:59:36 No.1015536717

>実際ガルパンで一番人気あるキャラって誰なんだろう 公式が推したかったのは麻子 実際に人気出たのは家元 放送時期なら田尻とかカチューシャ辺り その後の番外編やら含めるとドゥーチェ

66 23/01/15(日)01:59:46 No.1015536759

>実際ガルパンで一番人気あるキャラって誰なんだろう みぽりん秋山殿ダー様お姉ちゃんの誰かじゃないかな

67 23/01/15(日)01:59:50 No.1015536775

見た目が黒髪ロングヘアーだから 結構ストレートな見た目

68 23/01/15(日)02:00:33 No.1015536912

抱き枕カバーも2つ目だもんな fu1823992.jpg

69 23/01/15(日)02:00:52 No.1015537002

>見た目が黒髪ロングヘアーだから >結構ストレートな見た目 ノンナもいるのに何故か年増のが人気なんだよね おかしくない?

70 23/01/15(日)02:01:37 No.1015537183

つっても劇場版だと眼鏡に直談判してたしちょっと人気得る要素はあったと思う

71 23/01/15(日)02:02:06 No.1015537285

まぁ家元がちょっとおかしな人気あるだけでみんなそれぞれ根強いファンはいると思うよ

72 23/01/15(日)02:02:41 No.1015537407

>公式が推したかったのは麻子 >実際に人気出たのは家元 >放送時期なら田尻とかカチューシャ辺り >その後の番外編やら含めるとドゥーチェ アニメ放送時ならそれこそ秋山じゃねえかな

73 23/01/15(日)02:02:46 No.1015537425

アニメや劇場版終わった後もついてくるようなコアなファンの年齢層も影響してそう

74 23/01/15(日)02:03:03 No.1015537499

フィギュア出んの!?

75 23/01/15(日)02:03:37 No.1015537634

>まぁ家元がちょっとおかしな人気あるだけでみんなそれぞれ根強いファンはいると思うよ それこそあんこうらへんはやっぱり普通にあるよね

76 23/01/15(日)02:03:38 No.1015537644

最初はなんで家元が混じってんだよくらいのネタ的人気だったと思う 今はもうガチな奴しか残ってない

77 23/01/15(日)02:03:43 No.1015537662

大作戦は他のキャラと同じ服なだけで面白いから強いよな

78 23/01/15(日)02:04:45 No.1015537953

>フィギュア出んの!? https://hobbyjapan.co.jp/ltd_items/hj20190801/

79 23/01/15(日)02:05:30 No.1015538115

>公式が推したかったのは麻子 !?

80 23/01/15(日)02:06:09 No.1015538295

なぜか家元母娘とお茶飲んでるところは知ってる

81 23/01/15(日)02:06:31 No.1015538409

サンクスがあればなぁ…

82 23/01/15(日)02:06:49 No.1015538490

実はいい人な姉が人気出るのは分かるけどマジでなんでなの 冬馬由美の時代なの

83 23/01/15(日)02:06:55 No.1015538510

スト魔女もロリを推したかったとか聞いたがあっちも年増が人気だしオタクくん事情はは複雑怪奇なり

84 23/01/15(日)02:07:01 No.1015538530

>大作戦は他のキャラと同じ服なだけで面白いから強いよな CVついて参戦したコミカライズキャラよりインパクト強いのは正直ずるいと思う

85 23/01/15(日)02:07:18 No.1015538597

ガルパンファンの平均年齢が高くなりすぎた感ある

86 23/01/15(日)02:07:27 No.1015538626

ソシャゲはもう月間コスプレお母さんってゲームタイトルに変えろ

87 23/01/15(日)02:08:28 No.1015538874

>ソシャゲはもう月間コスプレお母さんってゲームタイトルに変えろ AVのタイトルみたいだ…

88 23/01/15(日)02:08:35 No.1015538919

完結が伸びまくったのもあると思う

89 23/01/15(日)02:09:03 No.1015539022

でも実は一番シコったキャラは前に聞いたら家元じゃない「」が多かった ちなみに僕はたぶんカチューシャちゃんです

90 23/01/15(日)02:09:18 No.1015539108

>ちなみに僕はたぶん妙子ちゃんです

91 23/01/15(日)02:09:36 No.1015539188

西さんも人気だよね多分

92 23/01/15(日)02:09:43 No.1015539223

劇場版終わってからしばらくは変な格好をさせられる役はお姉ちゃんだった なぜか家元がそれを引き継いだ

93 23/01/15(日)02:09:45 No.1015539236

やだもーで盛り上がってたのが大昔みたいだ

94 23/01/15(日)02:09:47 No.1015539248

残ってるファンが年寄り過ぎて歳食ったキャラ相手じゃないと興奮できないんじゃない?

95 23/01/15(日)02:10:12 No.1015539350

>ちなみに僕はたぶん桃ちゃんです

96 23/01/15(日)02:10:14 No.1015539369

ガルパン最終章が完結する頃には家元の人気すら落ち着いてるのかな…と思うと何か寂しいもんがある 落ち着いてなかったら恐い

97 23/01/15(日)02:10:18 No.1015539397

案外公式で推したいキャラと実際に人気出るキャラって違うのね

98 23/01/15(日)02:10:24 No.1015539438

というか人気ないキャラ探すのが結構難しいコンテンツだと思う

99 23/01/15(日)02:10:25 No.1015539440

何で人気出たんだよ枠だとエリカとかも…

100 23/01/15(日)02:10:55 No.1015539589

>ちなみに僕はたぶんダー様です

101 23/01/15(日)02:11:00 No.1015539606

>スト魔女もロリを推したかったとか聞いたがあっちも年増が人気だしオタクくん事情はは複雑怪奇なり ロリキャラって人気あるような無いような不思議なポジションだ

102 23/01/15(日)02:11:08 No.1015539641

お姉ちゃんはパンツ被ったコラが全部悪いと思う

103 23/01/15(日)02:11:19 No.1015539680

>何で人気出たんだよ枠だとエリカとかも… 実際の扱いはイマイチだったけど設定とポジションはかなり人気を見込めるものだったし… あれ家元も同じか…?

104 23/01/15(日)02:11:40 No.1015539768

普通に秋山さんすき

105 23/01/15(日)02:12:03 No.1015539873

>つっても劇場版だと眼鏡に直談判してたしちょっと人気得る要素はあったと思う コミカライズ版だとその後に会長呼び止めて 表面上冷静だったけど割と感情的に詰め寄ってたりするしな

106 23/01/15(日)02:12:17 No.1015539924

一応ガチャは田尻さんが一番回るらしいと聞いて少しだけ安心した

107 23/01/15(日)02:12:27 No.1015539967

>というか人気ないキャラ探すのが結構難しいコンテンツだと思う 何ならぽっと出のモブみたいなキャラでもコアな人気出たりするからな…

108 23/01/15(日)02:12:32 No.1015539984

オタクってロリは好きだけど本命になるほどのロリコン少ないよね みんなでっけえ乳とでっけえ尻が好きなんだ

109 23/01/15(日)02:12:33 No.1015539996

放送当時はそれこそ秋山のオタク感が結構話題になってた気がする

110 23/01/15(日)02:12:35 No.1015540006

エリカは主人公と転校前の同期という美味しいポジションだから…

111 23/01/15(日)02:12:43 No.1015540054

アンチョビでシコってた…今でもたまにシコる

112 23/01/15(日)02:12:45 No.1015540063

>ちなみに僕はたぶん宇津木ちゃんです

113 23/01/15(日)02:12:59 No.1015540117

>>何で人気出たんだよ枠だとエリカとかも… >実際の扱いはイマイチだったけど設定とポジションはかなり人気を見込めるものだったし… 改めて考えても本編中の扱いだけだとかなり微妙だよねエリカ 最初の印象でもっと人気狙うポジションになるかと思ったら全然クローズアップされなかった

114 23/01/15(日)02:13:11 No.1015540174

>何ならぽっと出のモブみたいなキャラでもコアな人気出たりするからな… マウ子とかコアなファンがいるよね 最終章で出番あんのかな

115 23/01/15(日)02:13:37 No.1015540288

家元を売っていくのは百歩譲っていいとして娘の学校の制服を着せるんじゃない

116 23/01/15(日)02:13:46 No.1015540343

エリカの枠はおねえちゃんにメイン振られた感じはある

117 23/01/15(日)02:14:07 No.1015540415

ここだと放送休止中の3ヶ月であらゆるキャラいじりがされてたのを思い出す

118 23/01/15(日)02:14:10 No.1015540425

アンチョビでシコるのは健康に良い

119 23/01/15(日)02:14:22 No.1015540480

ミカみたいな冷静な子が乱れるの好きなので一番シコってるけど 本編の性格とは完全に剥離してる

120 23/01/15(日)02:14:36 No.1015540545

>家元を売っていくのは百歩譲っていいとして娘の学校の制服を着せるんじゃない お嫌いですか?

121 23/01/15(日)02:14:42 No.1015540570

本編だけ見ればただの虐待おばさん…

122 23/01/15(日)02:14:43 No.1015540580

>普通に秋山さんすき 主人公の相棒としても作品の広告塔としても安定感が凄いよね秋山殿

123 23/01/15(日)02:14:53 No.1015540633

>>ちなみに僕はたぶん宇津木ちゃんです 最初は本当に居たはずの元カレすら脳内妄想にされたせいで すごいヤバい人みたいに

124 23/01/15(日)02:14:58 No.1015540652

多分気軽にシコれるのはバレー部とかそこらへん

125 23/01/15(日)02:15:01 No.1015540664

エリカは色々想像の余地があったせいで深みにハマった人が続出したんだと思う

126 23/01/15(日)02:15:14 No.1015540714

本音をいえば島田流のオババの方が好みです…

127 23/01/15(日)02:15:58 No.1015540892

>本音をいえば島田流のオババの方が好みです… お上品な見た目してバチバチなのがいいよね

128 23/01/15(日)02:16:31 No.1015541032

若さあふれる島田流と小じわあふれる西住流の差は大きい

129 23/01/15(日)02:16:37 No.1015541061

>本音をいえば島田流のオババの方が好みです… 島田のオババいいよね…

130 23/01/15(日)02:16:39 No.1015541066

熟女人気とは言うけど愛里寿ちゃんは一時期ハイエースとか誘拐本が出まくったよね

131 23/01/15(日)02:16:53 No.1015541128

戦車道大作戦のアートブックでも大洗サンダースって並み居る高校勢に混ざって「家元」だけで単体トピック作られててだめだった

132 23/01/15(日)02:17:17 No.1015541223

最初から秋山殿を人気キャラにするつもりでお出しするのが難しいのはまぁわかる

133 23/01/15(日)02:17:27 No.1015541268

ファンも想定外だよ!

134 23/01/15(日)02:17:50 No.1015541368

だいたい後から入った人が言う「家元ぜんぜん出番なくてびっくりした」

135 23/01/15(日)02:17:51 No.1015541372

>本編だけ見ればただの虐待おばさん… 出て行きたかったのは娘からの申し出で戦車道に関わらない事を約束に 転校手続きやら引越費用やら全部持ってるしバイトしてないから学費も生活費も送り続けてるんだよな

136 23/01/15(日)02:17:57 No.1015541399

多分久々に観直せばなんだかんだみんないいな…ってなる

137 23/01/15(日)02:18:01 No.1015541416

ビジュアル的なエロさだと島田に軍配が上がるけど主人公の母親ってステータスで西住が勝ってる印象

138 23/01/15(日)02:18:20 No.1015541480

俺のイチオシはそどこ

139 23/01/15(日)02:18:45 No.1015541571

ソシャゲでも最近のイラストは明らかにエステ通って仕上げてる感のある家元

140 23/01/15(日)02:19:00 No.1015541628

>オタクってロリは好きだけど本命になるほどのロリコン少ないよね 俺も昔は自称ロリコンだったけれども いま思うと社会的にアウトな行為でイキってるだけだったと思う 真正ロリコンからすると目障りだったんだろうな…

141 23/01/15(日)02:19:01 No.1015541641

>最初から秋山殿を人気キャラにするつもりでお出しするのが難しいのはまぁわかる 今だとオタクキャラ結構いるけどああいうキャラが人気出始めてた時期だったと思う

142 23/01/15(日)02:19:05 No.1015541650

>>本編だけ見ればただの虐待おばさん… >出て行きたかったのは娘からの申し出で戦車道に関わらない事を約束に >転校手続きやら引越費用やら全部持ってるしバイトしてないから学費も生活費も送り続けてるんだよな そしたら戦車道やってるから絶対驚いただろうな

143 23/01/15(日)02:19:25 No.1015541741

>ここだと放送休止中の3ヶ月であらゆるキャラいじりがされてたのを思い出す いいですよね秋山殿の書いた脚本って扱いで散々な目に合わされるみぽりん…

144 23/01/15(日)02:19:46 No.1015541812

家元もだけど「撃てば必中」もだいぶエロ方面での汚染がひどい

145 23/01/15(日)02:19:58 No.1015541860

>多分気軽にシコれるのはバレー部とかそこらへん 同人誌だと盛られまくってJKというよりママさんバレーだこれ

146 23/01/15(日)02:20:48 No.1015542052

ガルパンの想定外の人気といえばアンチョビだよね…

147 23/01/15(日)02:20:53 No.1015542070

それこそ放送時はロリって人気キャラだよねって認識は結構あったと思う 大人キャラって基本年がいってるのをネタにされたりも多かった

148 23/01/15(日)02:21:09 No.1015542144

エリみほとかコラで無理やり生きてたらなんか弾けた

149 23/01/15(日)02:22:02 No.1015542359

>>最初から秋山殿を人気キャラにするつもりでお出しするのが難しいのはまぁわかる >今だとオタクキャラ結構いるけどああいうキャラが人気出始めてた時期だったと思う 露骨に陰キャっぽい黒髪ロングとかじゃなくてモジャモジャ頭くらいしか特徴のないデザインのオタクキャラは今でも珍しい気がする

150 23/01/15(日)02:22:22 No.1015542462

>ガルパンの想定外の人気といえばアンチョビだよね… 丁度ローソンでアンツィオ戦のキャンペーンやってる時に触れ始めたからこの子がメインのライバルキャラか可愛いじゃんと思ってた し、死んでる…

151 23/01/15(日)02:23:05 No.1015542613

真面目にこれ大洗視点で見るのとほかの目線で見るのでみほの印象凄い違うからな

152 23/01/15(日)02:24:39 No.1015542986

カトラスの薄い本が意外とあってうれしい

153 23/01/15(日)02:26:18 No.1015543375

アンチョビはそもそも本編だと…

154 23/01/15(日)02:27:16 No.1015543612

>真面目にこれ大洗視点で見るのとほかの目線で見るのでみほの印象凄い違うからな お母ちゃんからしたら怒るの当然なんだよな

155 23/01/15(日)02:27:53 No.1015543731

>お母ちゃんからしたら怒るの当然なんだよな まほもファミレスでの態度見るに内心穏やかじゃなかっただろうしな

156 23/01/15(日)02:27:55 No.1015543735

当時のネタスレのログ見返したらこの頃から家元って夫婦生活をDVDで公開しまくってるキャラ付けされてて本当に「」は酷いな!ってなった

157 23/01/15(日)02:28:36 No.1015543882

チョビ子は劇場版のエンディングで人気が凄いことになってた

158 23/01/15(日)02:28:49 No.1015543930

>当時のネタスレのログ見返したらこの頃から家元って夫婦生活をDVDで公開しまくってるキャラ付けされてて本当に「」は酷いな!ってなった …おれじゃない

159 23/01/15(日)02:28:54 No.1015543945

ガルパンってまだ最終章やってなかったのか…

160 23/01/15(日)02:28:56 No.1015543950

1番くじでフィギュアが多めのやつが出てた時すげぇって思ってた

161 23/01/15(日)02:30:04 No.1015544176

>ガルパンってまだ最終章やってなかったのか… 現在進行系というか…

162 23/01/15(日)02:30:52 No.1015544337

早くしないと制作側もファン側も寿命で死ぬんじゃないかと言われてるのがシャレになってなくて面白い

163 23/01/15(日)02:31:23 No.1015544453

>チョビ子は劇場版のエンディングで人気が凄いことになってた 劇場版本編も可愛いムーブの応酬だししっかり見せ場もあったし挙げ句あんな可愛い帰宅見せられたら人気も出ようよ

164 23/01/15(日)02:31:40 No.1015544508

>>当時のネタスレのログ見返したらこの頃から家元って夫婦生活をDVDで公開しまくってるキャラ付けされてて本当に「」は酷いな!ってなった >…おれじゃない お前だったのか…

165 23/01/15(日)02:31:44 No.1015544531

せいじか年始回りに行ったら会う人から悉くガルパンはどうしたって聞かれるって言っていてダメだった

166 23/01/15(日)02:31:54 No.1015544561

いいですよねpiece of youth聴いて嘔吐するほど泣いたガルパンおじさん

167 23/01/15(日)02:32:09 No.1015544610

兼ね役でいいか…ってなりかけたアンチョビをせっかくだしと後輩に譲った先輩は気配りの達人すぎる

168 23/01/15(日)02:32:16 No.1015544632

>…おれじゃない 別に「」の誰って特定しようとしてるわけじゃないのにそれ言い出すのは語るに落ちてるんよ!

169 23/01/15(日)02:32:25 No.1015544650

さすがに10周年までには完結するってよゆーよゆー と思ってた

170 23/01/15(日)02:32:35 No.1015544688

一応丸ごと没になった戦車戦まではなんとか出来上がったから今年中にはいけるはずなんだろ

171 23/01/15(日)02:32:45 No.1015544726

チョビもだけどミカも劇場版からのぽっと出なのにすごい人気あるよね まぁカール戦めちゃくちゃカッコよかったもんな

172 23/01/15(日)02:32:54 No.1015544756

夜の西住流って言葉を最初に言った奴はかなり罪深いと思うの

173 23/01/15(日)02:33:08 No.1015544795

三章は2年前か… マジで完結まで十年以上かかるんだろうなこれ…

174 23/01/15(日)02:33:42 No.1015544900

>チョビもだけどミカも劇場版からのぽっと出なのにすごい人気あるよね >まぁカール戦めちゃくちゃカッコよかったもんな カンテレ曲が劇場版の中でもトップクラスに印象に残ったしな

175 23/01/15(日)02:33:46 No.1015544912

まあ今からでも家元がただ水着でダンスしたりポージングしたり乗馬マシンするようなスピンオフでるなら確実に買うよな

176 23/01/15(日)02:33:55 No.1015544938

>三章は2年前か… >マジで完結まで十年以上かかるんだろうなこれ… エヴァと待てたし兵器兵器

177 23/01/15(日)02:34:26 No.1015545055

何年経とうと好きな作品ではあるけど当時の熱量のまま完結編見届けたかったという悔いはある

178 23/01/15(日)02:34:51 No.1015545128

ミカは元々設定自体は存在してたフィンランドモチーフの高校のキャプテンて時点で期待値MAXだったからな…

179 23/01/15(日)02:35:06 No.1015545164

>>チョビもだけどミカも劇場版からのぽっと出なのにすごい人気あるよね >>まぁカール戦めちゃくちゃカッコよかったもんな >カンテレ曲が劇場版の中でもトップクラスに印象に残ったしな そのせいで映画観終わってから模型屋でBT-42のキットを買うやつがあとを絶たなかったっていうね

180 23/01/15(日)02:36:11 No.1015545334

>何年経とうと好きな作品ではあるけど当時の熱量のまま完結編見届けたかったという悔いはある 当時のノリであらゆるイベントやらグッズあさりで駆け巡ってたのも 大分冷静になったのとコロナで遠出がキツくなったから孫を見る老人みたいになりかけてる

181 23/01/15(日)02:36:32 No.1015545383

>何年経とうと好きな作品ではあるけど当時の熱量のまま完結編見届けたかったという悔いはある でもどうせ新作観れば一瞬で熱は再燃するという信頼感はある

182 23/01/15(日)02:36:54 No.1015545450

寿命が来る前に四章観たいんですが

183 23/01/15(日)02:37:06 No.1015545502

しょうがないけど結局決勝に勝ち進むのはいつもの面子か…ってなった 青師団とかコアラとかもっと見せてくだち…

184 23/01/15(日)02:37:09 No.1015545510

もう精々家元をここで見かけるのくらいで劇場公開されたら見るかーってレベルではあるけどそれでも若干しんどさを感じるところはある 半年後とか一年後とかしっかり時期区切ってくれるならいいんだけど

185 23/01/15(日)02:37:12 No.1015545520

ドリタンでもやたら強いからなBT-42…

186 23/01/15(日)02:37:25 No.1015545558

まあ戦車とか人間の寿命より息長いコンテンツだからな…

187 23/01/15(日)02:37:47 No.1015545620

若い世代でガルパン未経験の子が 完結編公開直前に興味持って一気見してハマって映画感に行くのが一番幸せだろうな…

188 23/01/15(日)02:39:09 No.1015545849

>>三章は2年前か… >>マジで完結まで十年以上かかるんだろうなこれ… >エヴァと待てたし兵器兵器 エヴァは正直熱が完全に冷めた状態で見たからイマイチ乗れなかった… 昔ならはしゃいでたと思う

189 23/01/15(日)02:39:28 No.1015545903

特に進展無く周年とか迎えてことある毎に一挙放送されるから 再放送の定番枠みたいになってて笑えてくる

190 23/01/15(日)02:39:49 No.1015545957

最初に夜の西住流とかいう言葉を広めたやつと 薄い本作ったやつが悪い とんだ風評被害だよ

191 23/01/15(日)02:40:37 No.1015546107

努は今も他の仕事抱えてんの?

192 23/01/15(日)02:41:16 No.1015546213

ガルパン一気見すること自体はハードル低いのはある意味強みだよね 新規でも気軽に履修できる

193 23/01/15(日)02:42:00 No.1015546337

夜の西住流はテレビ版放送中のかなり早い時期から言われてたネタだから…

194 23/01/15(日)02:42:11 No.1015546367

>努は今も他の仕事抱えてんの? 実質OVA制作だから専念できるものでもないしな それはそれとして戦車戦のネタ尽きたどうしようって嘆きながら作ってはいるけど

195 23/01/15(日)02:42:43 No.1015546457

>ガルパン一気見すること自体はハードル低いのはある意味強みだよね >新規でも気軽に履修できる 一番きつかった時期がリアルタイムだったからな

196 23/01/15(日)02:42:50 No.1015546466

アニメ雑誌のポスターに度々出てきた

197 23/01/15(日)02:45:03 No.1015546872

島田の方は実際こっちよりだいぶ若いのかな

198 23/01/15(日)02:45:21 No.1015546929

>それはそれとして戦車戦のネタ尽きたどうしようって嘆きながら作ってはいるけど 見切り発車すぎるぜ!

199 23/01/15(日)02:52:36 No.1015548129

>>結婚指輪外した手首が付いてくるフィギュアなんて他に聞いた事ねえぞ >頭おかしいだろ… 一応「指輪を付けた手首が付属」だから…

200 23/01/15(日)02:54:10 No.1015548377

まあ学生服着てんのに結婚指輪付ける方がおかしいよな

201 23/01/15(日)02:56:18 No.1015548696

家元商法という訳の分からない単語

202 23/01/15(日)02:57:55 No.1015548943

>>努は今も他の仕事抱えてんの? >実質OVA制作だから専念できるものでもないしな >それはそれとして戦車戦のネタ尽きたどうしようって嘆きながら作ってはいるけど もう60近いから作り手も寿命との戦いになってきた

203 23/01/15(日)02:58:25 No.1015549000

劇場版で綺麗に終わったと思ってた… そこから最終章と銘打って続きやるならポンポン出来ると思ったのにすげえ難産になってる…

204 23/01/15(日)02:59:58 No.1015549227

まぁ確かに見に行くたびにすげぇなとはなるよ…密林の戦車戦とかさ… もしかして極爆音上映とかが足引っ張ってたりするんじゃないか 音響に凝りすぎてない?

205 23/01/15(日)03:00:41 No.1015549351

別に難産なのはいいけどそれで制作スタッフが食えてんのかって不安にはなるわけよ

206 23/01/15(日)03:07:18 No.1015550392

作るのに時間かかるのはもう諦めるにしてもあいた間の埋め方が絶望的に下手すぎる

207 23/01/15(日)03:10:23 No.1015550826

制作スタッフはガルパンに拘束されてるなら金出てるし 先頭工程の動きが全く無いなら他の作品やってるだろうし まぁ…

208 23/01/15(日)03:14:09 No.1015551335

ガルパンのためなら娘の母校の制服も着るという覚悟

209 23/01/15(日)03:15:41 No.1015551557

いいとこ裸以外の格好はやったよな家元 バニー着たらフュギアまで出たし

210 23/01/15(日)03:17:53 No.1015551860

ババアと経産婦は二次元に限る

211 23/01/15(日)03:18:10 No.1015551895

>いいとこ裸以外の格好はやったよな家元 >バニー着たらフュギアまで出たし バスタオル一枚はもう裸でいいんじゃないか

212 23/01/15(日)03:18:19 No.1015551908

公式でも小皺を入れるか入れないかで揉めてそう

213 23/01/15(日)03:18:37 No.1015551959

>ババアと経産婦は二次元に限る 実際二人も出産した腹じゃねぇよな…

214 23/01/15(日)03:19:15 No.1015552048

>公式でも小皺を入れるか入れないかで揉めてそう 目元か目下にちょっとだけ入れてほしいけど スレ画みたいな立ち絵だと割とキャンセルされてるね

215 23/01/15(日)03:19:16 No.1015552052

家元で熟女の良さがわかった

216 23/01/15(日)03:21:23 No.1015552340

>家元で熟女の良さがわかった 俺はいいと思う

217 23/01/15(日)03:24:07 No.1015552707

ファンの年齢層がね…

218 23/01/15(日)03:24:55 No.1015552798

そういやここ数年戦争モノだいぶ減ったな…

219 23/01/15(日)03:25:54 No.1015552905

現実がね…

220 23/01/15(日)03:28:00 No.1015553173

現実で戦車戦やってるもんな…

221 23/01/15(日)03:29:29 No.1015553348

亡くなったがルパンおじさんも多いだろう...

222 23/01/15(日)03:30:18 No.1015553429

好きな人は何がそこまで刺さったのだろうか ママキャラの中でも異常なレベルの人気だよこの人

223 23/01/15(日)03:30:36 No.1015553466

寿命と現実に挟み撃ちされるガルパンこそかわいそうなコンテンツじゃないか

224 23/01/15(日)03:31:19 No.1015553546

家元と島田のWなのがまた

↑Top