虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/15(日)01:10:58 おねシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)01:10:58 No.1015521379

おねショタ漫画貼る

1 23/01/15(日)01:13:15 No.1015522189

生おっぱい ナノおっぱい

2 23/01/15(日)01:14:33 No.1015522594

これ以外にもアキラの周り歳上女性ばっかりだよね 作者の趣味なんだろうな…

3 23/01/15(日)01:14:53 No.1015522715

可変おっぱい

4 23/01/15(日)01:16:08 No.1015523150

今日立ってたスレで いつものムカつくやつが死ぬって聞いて嬉しかったけど エレナが死ぬ情報までは聞きたくなかった…聞きたくなかったな

5 23/01/15(日)01:16:25 No.1015523238

リビルドから考察すると作者はメタルマックスとアーマードコアとお姉さんが好きな人

6 23/01/15(日)01:17:18 No.1015523534

ロリなヒロインいるでしょ!?

7 23/01/15(日)01:17:41 No.1015523667

>エレナが死ぬ情報までは聞きたくなかった…聞きたくなかったな 死ぬのはユミナじゃね? エレナはスレ画の並乳の方だぞ

8 23/01/15(日)01:18:02 No.1015523818

年下っぽいのがシェリルとお嬢様しかいない…

9 23/01/15(日)01:19:15 No.1015524251

お姉さん達は全員セックスできそうな勢いでおちんちんが破裂しそう

10 23/01/15(日)01:19:34 No.1015524367

>年下っぽいのがシェリルとお嬢様しかいない… まだ書籍未登場だけどヒカル! アキラくん係押し付けられる苦労人でコミカライズの人の好きなキャラらしい ヒロインフラグは今のところ全く立たない

11 23/01/15(日)01:20:20 No.1015524616

>>年下っぽいのがシェリルとお嬢様しかいない… >まだ書籍未登場だけどヒカル! >アキラくん係押し付けられる苦労人でコミカライズの人の好きなキャラらしい >ヒロインフラグは今のところ全く立たない 今月出る最新刊に登場するぞ

12 23/01/15(日)01:20:22 No.1015524626

この作品キャラの名前が紛らわしい…!

13 23/01/15(日)01:20:31 No.1015524667

確か書籍版の新刊は明日だったよね 楽しみだわ

14 23/01/15(日)01:21:55 No.1015525105

webの方は読んだけど商業の方は展開がちょくちょく変わってると聞いてちょっと気になっている コミカライズはもっといっぱい読みたい…3ヶ月で単行本1冊ぐらいのペースで出てほしい…

15 23/01/15(日)01:22:06 No.1015525170

>この作品キャラの名前が紛らわしい…! ヤツバヤシとヤナギサワはひどい

16 23/01/15(日)01:22:51 No.1015525402

>webの方は読んだけど商業の方は展開がちょくちょく変わってると聞いてちょっと気になっている >コミカライズはもっといっぱい読みたい…3ヶ月で単行本1冊ぐらいのペースで出てほしい… スリ女登場あたりからルート変更した感じだよ

17 23/01/15(日)01:24:14 No.1015525882

あのクオリティを月間誌で休載も打ち切りも無く続いてる時点で御の字だから何も望まない

18 23/01/15(日)01:24:47 No.1015526095

コミック版しか見てないけど カツヤが死ぬのは早く見たいね…

19 23/01/15(日)01:24:56 No.1015526136

web版途中で更新止まってたけど消しただけ?

20 23/01/15(日)01:25:28 No.1015526299

>>この作品キャラの名前が紛らわしい…! >ヤツバヤシとヤナギサワはひどい キバヤシもこんがらがる

21 23/01/15(日)01:26:21 No.1015526553

おい この漫画の名前教えろよ

22 23/01/15(日)01:26:30 No.1015526593

この世界観のゲームとか出ねーかな!RPGでいいからさあ!

23 23/01/15(日)01:26:56 No.1015526732

この可変おっぱいのアキラ大好きお姉さん死んじゃうの!?

24 23/01/15(日)01:27:19 No.1015526851

>web版途中で更新止まってたけど消しただけ? これまでも書籍発売のたびにまとめて更新する方式だったけどキリのいいところで停止しただけ 流石にかなりルート変わって実質2作品同時進行みたいな状態だし書籍優先は仕方ない

25 23/01/15(日)01:27:35 No.1015526946

>コミック版しか見てないけど >カツヤが死ぬのは早く見たいね… 視点違ったらお互い認め合うこともできそうだったから共闘してほしかったな

26 23/01/15(日)01:27:40 No.1015526982

>この可変おっぱいのアキラ大好きお姉さん死んじゃうの!? 死なねえよ!

27 23/01/15(日)01:27:59 No.1015527091

>この漫画の名前教えろよ リビルドワールド

28 23/01/15(日)01:30:07 No.1015527729

シズカさんが結局一番なんだよ なぁハッヒャ!

29 23/01/15(日)01:30:27 No.1015527842

俺はFPSでやりたい アルファがコルタナみたいに誘導してくれる奴

30 23/01/15(日)01:32:00 No.1015528365

アキラはシェリルが自らおっぱい触らせてるのに ノーリアクションなのおかしくない…? 回復薬の使いすぎで性欲げ無くなった…?

31 23/01/15(日)01:36:25 No.1015529709

アキラが狂犬すぎる… アルファが洗脳だけが原因じゃないな…

32 23/01/15(日)01:37:54 No.1015530173

外様がどんな色仕掛けしてきてもピクリとも来ないのがアキラさんなんで…代わりに身内判定のお色気には純情極まりなくなる

33 23/01/15(日)01:37:57 No.1015530199

インピオを しろ

34 23/01/15(日)01:38:33 No.1015530385

漫画をweb連載で読んでるけどカツヤさあ…マジでさあ…

35 23/01/15(日)01:39:04 No.1015530568

>外様がどんな色仕掛けしてきてもピクリとも来ないのがアキラさんなんで…代わりに身内判定のお色気には純情極まりなくなる おめーの身内判定狭すぎるんだよ!!

36 23/01/15(日)01:39:40 No.1015530756

>アルファが洗脳だけが原因じゃないな… スラム生活で虐げられた結果心が荒んだ

37 23/01/15(日)01:40:02 No.1015530875

シジマさんっていう為になる助言もくれるヒロインいいよね

38 23/01/15(日)01:41:19 No.1015531309

>漫画をweb連載で読んでるけどカツヤさあ…マジでさあ… でもちょっと前のチーム戦でもそうだったけどアキラは周りから見ても雰囲気がザコらしいから そばにいる女の子の嗅覚がしっかりしているだけなんじゃないかな今の状況

39 23/01/15(日)01:42:07 No.1015531544

シオリさんが3度目は無いように頑張って ユミナちゃんが何度目か分からないフォローしたのに カツヤはなんで地雷を踏んでしまうん?

40 23/01/15(日)01:42:40 No.1015531701

カツヤが明らかにヘイト溜めるキャラに描かれてるけど もうなんで他の女の子はこいつについていってるんだ?って域に達してきた

41 23/01/15(日)01:43:53 No.1015532074

旧領域接続者の能力のネタバレって書籍でもやったっけ? ニュータイプみたいなご都合設定ではあるけど劇中の色々な出来事があれで全部説明つくの凄いなって思う

42 23/01/15(日)01:47:55 No.1015533222

原作新刊出たぞ としあき君は買ったかい?

43 23/01/15(日)01:48:29 No.1015533396

16日に書籍新刊発売だけどweb版とどれぐらい変えてくれるのかな

44 23/01/15(日)01:48:58 No.1015533604

カツヤはカツヤで割と可哀想な奴なんだがもたらす被害が…

45 23/01/15(日)01:49:58 No.1015533925

fu1823972.jpg こういうのもっとちょうだい!

46 23/01/15(日)01:50:24 No.1015534069

これ漫画版は漫画版でまた違う展開とかならないかな…

47 23/01/15(日)01:50:26 No.1015534085

漫画は読んでるけど原作は尻込みしてる…主にページ数のせい

48 23/01/15(日)01:51:14 No.1015534302

カツヤ側のアルファのお仲間が半端にしか干渉できないのがね…

49 23/01/15(日)01:52:02 No.1015534554

半端にしか干渉できないから好感度いじくる電波飛ばしてるっていうんですか

50 23/01/15(日)01:54:17 No.1015535294

>旧領域接続者の能力のネタバレって書籍でもやったっけ? やったよ

51 23/01/15(日)01:54:50 No.1015535460

>もうなんで他の女の子はこいつについていってるんだ?って域に達してきた 実力あって顔もいいし怪電波飛ばしてくるからそこは特におかしくない気がする 最終的にネットワークに取り込まれるし

52 23/01/15(日)01:55:33 No.1015535646

>これ漫画版は漫画版でまた違う展開とかならないかな… 誰が展開考えるんだよ 原作者は書籍集中でweb版の更新も止まってるのに

53 23/01/15(日)01:55:40 No.1015535680

>fu1823972.jpg >こういうのもっとちょうだい! 唯一アキラを癒すおっぱい来たな…

54 23/01/15(日)01:56:03 No.1015535813

身内判定入ってからじゃないと性欲出ないのこの人

55 23/01/15(日)01:56:29 No.1015535946

シズカさんは本人の性格もあるけど勘のおかげで絶対地雷踏まないのが強い

56 23/01/15(日)01:58:02 No.1015536352

>身内判定入ってからじゃないと性欲出ないのこの人 仮にシェリルが身内に入ってもアキラの琴線には触れないと思う… アルファとシズカママで性癖が固定されてる

57 23/01/15(日)01:58:29 No.1015536459

>シジマさんっていう為になる助言もくれるヒロインいいよね 対アキラ窓口で最優秀だよね 殺しに来た相手に賠償金払う交渉をアキラ相手に成功させる人思いつかないわ

58 23/01/15(日)01:59:19 No.1015536640

>シズカさんは本人の性格もあるけど勘のおかげで絶対地雷踏まないのが強い さらにアキラの地雷自体を撤去までできる 強い

59 23/01/15(日)01:59:58 No.1015536797

>fu1823972.jpg >こういうのもっとちょうだい! この先何度も装備まるごと更新するから期待して待て

60 23/01/15(日)02:01:25 No.1015537137

でもよお…すぐそばで地雷埋めて爆破しようと繰り返すバカが居るぞ?

61 23/01/15(日)02:02:08 No.1015537292

一番凄いのはアキラと敵対関係まで行ってるのに二回も地雷回避してるシジマさん

62 23/01/15(日)02:03:18 No.1015537555

画像のお姉さんたちはアキラの毒電波の影響受けないの何でなんだろな 東部の人間はほぼみんな旧領域接続者だけどこの人らは受信能力弱いとかだろうか

63 23/01/15(日)02:03:44 No.1015537671

>一番凄いのはアキラと敵対関係まで行ってるのに二回も地雷回避してるシジマさん あれもシズカさんいなかったら多分だめだったよね…

64 23/01/15(日)02:04:17 No.1015537811

>画像のお姉さんたちはアキラの毒電波の影響受けないの何でなんだろな カツヤのは受けてたからたぶん最初の接触のせいじゃないのかなとか

65 23/01/15(日)02:04:30 No.1015537869

シジマさん凄いよね アキラ限定の異能生存体みたい

66 23/01/15(日)02:05:09 No.1015538050

エロ漫画雑誌に載ってる漫画の冒頭だと思い込んでたスレ画

67 23/01/15(日)02:05:35 No.1015538131

>画像のお姉さんたちはアキラの毒電波の影響受けないの何でなんだろな この時点でもうアルファに帯域占有されてるからとか

68 23/01/15(日)02:06:12 No.1015538315

>画像のお姉さんたちはアキラの毒電波の影響受けないの何でなんだろな >東部の人間はほぼみんな旧領域接続者だけどこの人らは受信能力弱いとかだろうか シズカがなんでこんな客に入れ込んでるんだろって思ってたから多分受けてるよ

69 23/01/15(日)02:06:35 No.1015538426

ニコ静画で読んでるけど最新話のカツヤお前マジお前…

70 23/01/15(日)02:06:55 No.1015538509

シュタゲのルカ本描いてた人?

71 23/01/15(日)02:09:11 No.1015539073

>シズカがなんでこんな客に入れ込んでるんだろって思ってたから多分受けてるよ アキラの毒電波って俺は認められる事は無くいつも悪い事にされるって自己否定だと思うんだが それ受けてシズカさんが優しくしたくなるのがよくわからん

72 23/01/15(日)02:09:45 No.1015539238

アキラが会ったのが平たいほうの亡霊ならシェリルも性癖に入れたかもしれない

73 23/01/15(日)02:10:47 No.1015539550

>シュタゲのルカ本描いてた人? 同人垢だとドリフの与一とか9Sとか耽美な美少年のエロをよく描いてるからな 前作の葛葉ライドウもそんな感じだし

74 23/01/15(日)02:11:02 No.1015539610

シェリルみたいに毒電波耐性付く例もあるし最初から比較的耐性があったのかもしれない

75 23/01/15(日)02:13:49 No.1015540358

>アキラが会ったのが平たいほうの亡霊ならシェリルも性癖に入れたかもしれない な な あ

76 23/01/15(日)02:14:17 No.1015540458

新刊楽しみだ 別ルートでweb越せば定期的にまとまった量読めるぜー!

77 23/01/15(日)02:14:46 No.1015540593

>アキラが会ったのが平たいほうの亡霊ならシェリルも性癖に入れたかもしれない アキラに合わせてすぐ外見を今のアルファに変えてただけだと思う あとカツヤが幼女趣味ってわけじゃなくカツヤがアキラみたいな感じに平たい方と関われてたら それはもうばいんばいんな外見になってだろうと思う

78 23/01/15(日)02:14:50 No.1015540622

>それ受けてシズカさんが優しくしたくなるのがよくわからん 母性の塊だから…

79 23/01/15(日)02:15:09 No.1015540692

キャロルとバイク二人乗りするとこ漫画で見たい あと何年くらいで見られるかな

80 23/01/15(日)02:15:30 No.1015540782

ウェブと書籍でもうだいぶ変わってるから新刊が毎回楽しみ

81 23/01/15(日)02:15:39 No.1015540826

>ニコ静画で読んでるけど最新話のカツヤお前マジお前… びっくりするほどトラブルメーカー

82 23/01/15(日)02:16:33 No.1015541045

毒電波無関係に無思慮だよねあいつ

83 23/01/15(日)02:16:47 No.1015541101

読み終わった!!!

84 23/01/15(日)02:17:05 No.1015541179

キャロルがヒロインポイント爆稼ぎするのいいよね あの辺の旧領域接続者3人でわちゃわちゃしてるところ好きだから漫画でも早く見たい

85 23/01/15(日)02:17:12 No.1015541209

>漫画は読んでるけど原作は尻込みしてる…主にページ数のせい web版なら細切れで読めるので無料だし試し読みしてみるといい

86 23/01/15(日)02:18:00 No.1015541410

案外スケベ衣装なツバキが早く漫画で見たい

87 23/01/15(日)02:18:14 No.1015541457

漫画はこの後スリ編終わったらシェリル誘拐からの賞金首討伐編か?

88 23/01/15(日)02:18:48 No.1015541583

新刊試し読み冒頭ボロ泣きしてるアキラでこれは… 君そんなキャラだっけ

89 23/01/15(日)02:19:35 No.1015541772

web版も書籍も好きなとこあるし嫌いなとこもあるが 今のところ終わりまで確実に読めそうなのが書籍なので 追うなら書籍にしといた方が無難そうだとは思う

90 23/01/15(日)02:19:43 No.1015541800

>案外スケベ衣装なツバキが早く漫画で見たい 肩から胸までざっくり見えてるドレスいいよね この作品出てくるお姉さん基本デカパイだな…

91 23/01/15(日)02:20:33 No.1015541987

webの狂犬アキラかなり好きだったけど書籍の追加展開もおもしれー

92 23/01/15(日)02:20:35 No.1015541993

アキラはアキラであの毒電波とスラムの環境で育っておきながらそこそこ善良だよね

93 23/01/15(日)02:20:48 No.1015542047

新刊では輸送列車で新たな街に行くみたいなので飛行バイク出てくるかな

94 23/01/15(日)02:22:01 No.1015542353

普通主人公だとヘイト稼ぎそうな腹黒AIもスラム出身の狂犬と絶妙なポンコツさの合せ技でほどほどに

95 23/01/15(日)02:22:13 No.1015542419

>アキラはアキラであの毒電波とスラムの環境で育っておきながらそこそこ善良だよね 超えちゃダメなラインの引き方が独特すぎるだけで善良かというとまた違うような…

96 23/01/15(日)02:22:27 No.1015542483

web版だけ読んでたらヤナギサワの脳内イメージがcv山寺宏一 な感じのおっさんを思い浮かべてた 書籍買ったら美形で驚いた アレがこのあと自分を知らないアキラの前でヤナギサワです!とか言いながら 変なポーズとったりすんのかと思うと漫画版のそのシーンが待ち遠しい

97 23/01/15(日)02:23:02 No.1015542605

ヤナギサワは脳内CVは完全に藤原啓治だったよ 主任だし

98 23/01/15(日)02:24:11 No.1015542877

>普通主人公だとヘイト稼ぎそうな腹黒AIもスラム出身の狂犬と絶妙なポンコツさの合せ技でほどほどに AIいてもなおギリギリでなんとかって事が多いからチートって言う気になれん…

99 23/01/15(日)02:25:19 No.1015543150

毎度ボロボロすぎる

100 23/01/15(日)02:25:30 No.1015543192

今回明確にレイナお嬢様がメイドも含め命運をかける生死を分けた選択をしたが まだお嬢様はそれを知らない…

101 23/01/15(日)02:26:01 No.1015543321

俺はそっちよりハーマーズが細身なことがとてもショックだ

102 23/01/15(日)02:26:13 No.1015543351

>アキラはアキラであの毒電波とスラムの環境で育っておきながらそこそこ善良だよね 殺人数聞かれて平気で3桁とか言う子だよ

103 23/01/15(日)02:26:31 No.1015543425

>超えちゃダメなラインの引き方が独特すぎるだけで善良かというとまた違うような… まあ善良とは違うんだけど成り上がって今度は俺がお前らを踏みつけにしてやる……みたいな思考になってもおかしくない環境だった割に求めるものが慎ましいというか 対等に人扱いしてくれたらそれで結構満足するよねアキラ

104 23/01/15(日)02:26:33 No.1015543435

アキラきゅんの装備の更新大好きだからweb版はもう最終装備っぽくて寂しい…

105 23/01/15(日)02:27:12 No.1015543586

どうせ前線装備もすぐぶっ壊れるよ

106 23/01/15(日)02:27:49 No.1015543716

>俺はそっちよりハーマーズが細身なことがとてもショックだ ハーマーズはゴリゴリマッチョのスキンヘッド黒人じゃないと嫌なんですけお!!

107 23/01/15(日)02:27:57 No.1015543740

舐められたら終わりという価値基準に全てを委ねすぎる スラムのガキらしいといえばらしいんだけど…

108 23/01/15(日)02:28:20 No.1015543827

>俺はそっちよりハーマーズが細身なことがとてもショックだ なんとなくFF7のバレットみたいな外見だと思ってた

109 23/01/15(日)02:28:30 No.1015543859

>対等に人扱いしてくれたらそれで結構満足するよねアキラ まぁだからこそ依頼に関しては誠実なんだろうね 騙すとかなんとかなしなら

110 23/01/15(日)02:28:48 No.1015543923

なんかガタイの良い黒人が浮かんでくるよねハーマーズ

111 23/01/15(日)02:28:51 No.1015543938

めいどさんとの食べ物デートは割りとご機嫌だったアキラ少年

112 23/01/15(日)02:28:58 No.1015543961

ハーマーズ俺もアメコミにでもいそうな上半身ゴリマッチョだと思ってたのに…

113 23/01/15(日)02:29:07 No.1015543995

>web版はもう最終装備っぽくて寂しい… まだ五大企業の提供する最新装備程度だろ 遺跡の管理人格が保有するモロに旧世界産の装備じゃないから まだ先はあると思う

114 23/01/15(日)02:29:14 No.1015544021

筋肉もりもりグラサンおじさんだと思ってたのに…

115 23/01/15(日)02:29:27 No.1015544062

>俺はそっちよりハーマーズが細身なことがとてもショックだ こんな身形でもオリビアとバチバチに戦えるんだよな…

116 23/01/15(日)02:29:49 No.1015544131

書籍のイケメン2人 コイツらがVRAVの話題で盛り上がってると思うとちょっと変な笑いが出る

117 23/01/15(日)02:29:56 No.1015544147

ヒカルお前おっぱいでかかったのか…

118 23/01/15(日)02:30:40 No.1015544300

コミカライズで楽しんでたけど「」の感想的に原作小説も面白そうだな…

119 23/01/15(日)02:30:43 No.1015544310

なんか文章ではいかついマッチョとかおっさんを思い浮かべてたら 書籍じゃ美形だった、みたいなのが多い気がする ハーマーズとか、スラムの二大徒党のボス2人とか

120 23/01/15(日)02:30:59 No.1015544354

>なんかガタイの良い黒人が浮かんでくるよねハーマーズ MCハマー思い浮かぶから黒人連想してると思われる

121 23/01/15(日)02:30:59 No.1015544358

まぁ最新装備で旧世界遺跡攻略してそこで装備を取るとかじゃないのかな

122 23/01/15(日)02:31:00 No.1015544369

シロウくんちょっと目つき悪すぎない…?

123 23/01/15(日)02:31:19 No.1015544438

>コミカライズで楽しんでたけど「」の感想的に原作小説も面白そうだな… めっちゃ面白いよ 正月休みが俺は潰れた

124 23/01/15(日)02:31:21 No.1015544448

web版のほうがハードな展開多い

125 23/01/15(日)02:31:40 No.1015544506

>ハーマーズとか、スラムの二大徒党のボス2人とか キバヤシとシカラベがイケオジすぎる…

126 23/01/15(日)02:31:40 No.1015544511

この漫画さいきん単行本でまとめて読んだけどすごいすごいおっぱいでかいぴっちりおっぱい銃メカメカかっこいいメカ!!銃!!!!って感じで良かった

127 23/01/15(日)02:32:16 No.1015544629

web版読み直したけどそういや散々引っ張った新装備がお披露目される直前で止まってたな…

128 23/01/15(日)02:32:20 No.1015544640

これはwebも書籍も普通にオススメ

129 23/01/15(日)02:32:37 No.1015544693

さらっと描いてるけど戦闘シーンの銃とか構図とか変態だよね

130 23/01/15(日)02:32:38 No.1015544698

めんどくせぇガキだけど高い飯とお風呂奢ったらそこそこ好感度稼げそうな主人公

131 23/01/15(日)02:32:55 No.1015544759

原作のほうはトガミとシカラベがでてくる部分はどこも凄い面白い

132 23/01/15(日)02:33:14 No.1015544814

>めんどくせぇガキだけど高い飯とお風呂奢ったらそこそこ好感度稼げそうな主人公 ただ最初から利用目的でそれやったらキレる

133 23/01/15(日)02:33:18 No.1015544832

>筋肉もりもりグラサンおじさんだと思ってたのに… 俺もなんかグラサンしてるって勝手に思い込んでた web版にグラサン描写無いんだっけ?

134 23/01/15(日)02:34:09 No.1015544985

ハーマーズはキャプテンコマンドーみたいなの想像してたけ ど強そうなレルゲン中佐だった

135 23/01/15(日)02:34:18 No.1015545015

>さらっと描いてるけど戦闘シーンの銃とか構図とか変態だよね マンガ版は作画の暴力やばいわ

136 23/01/15(日)02:34:24 No.1015545043

漫画の人はこんな作画の複雑さ極まってる作品でお出しされる全要素上手いのおかしい

137 23/01/15(日)02:34:25 No.1015545049

トガミはあんないい味出すキャラになるとは… まあお嬢にも言えたことだが

138 23/01/15(日)02:34:58 No.1015545146

ハーマーズは短髪刈り上げかスキンヘッドのムキムキスーツマンイメージしてた……

139 23/01/15(日)02:35:51 No.1015545281

お嬢可愛いよねヒロインになれ

140 23/01/15(日)02:36:25 No.1015545366

この作品好きならオマージュ元のメタルマックスってゲームをオススメしたい 好きなんだが毎回売上微妙で権利元がコロコロ変わる

141 23/01/15(日)02:36:40 No.1015545414

>web版のほうがハードな展開多い アキラが抗争に巻き込まれるより徒党の拠点にカチコミかける方が好きだわ

142 23/01/15(日)02:36:53 No.1015545446

>ヒカル可愛いよねヒロインになれ

143 23/01/15(日)02:38:23 No.1015545717

>漫画の人はこんな作画の複雑さ極まってる作品でお出しされる全要素上手いのおかしい メカ 戦闘 いろんなタイプの女 いろんなタイプのイケオジ どんなサポートAI積んでるんだろう

144 23/01/15(日)02:38:30 No.1015545742

ヒカルも思ってたデザインと違った もっと委員長っぽいデザインかと思ってた

145 23/01/15(日)02:38:57 No.1015545823

スリ娘は命を拾ったかわりに偉い苦労を背負い込むことになったな…

146 23/01/15(日)02:39:15 No.1015545862

残虐非道の軍事AIに始末される可能性が生まれてしまう

147 23/01/15(日)02:39:19 No.1015545875

>アキラが抗争に巻き込まれるより徒党の拠点にカチコミかける方が好きだわ しかもカチコミかける理由もスリ女殺すためだしね…

148 23/01/15(日)02:40:27 No.1015546074

ヒカルはなんとなくショートヘアで眼鏡かけてそうなイメージしてた

149 23/01/15(日)02:40:58 No.1015546165

男キャラが全体的に線が細いのが多いよね ムキムキマッチョ枠いてもいいのに

150 23/01/15(日)02:41:08 No.1015546191

>スリ娘は命を拾ったかわりに偉い苦労を背負い込むことになったな… でもあの親友と2人ならやっていけると思うのがいい塩梅 いいよね自分抱いていいから力になってくれない?と恋人持ちにお願いするの

151 23/01/15(日)02:41:13 No.1015546205

>スリ娘 アキラとしては既に済んだ事になってるけど 「あの時何で俺に目付けた?そんな弱そうに見えた?」とか 聞かれるシーンの漫画版も見たい

152 23/01/15(日)02:42:00 No.1015546338

個人的にシロウはおおむねイメージ通りだった

153 23/01/15(日)02:42:03 No.1015546345

ダリスさんが暴走バギーのガルシア思い出す

154 23/01/15(日)02:42:24 No.1015546401

俺も幹部目指すかぁ~?…やっぱやめとこ…

155 23/01/15(日)02:42:26 No.1015546410

>ヒカルはなんとなく紫髪おさげソバカス眼鏡かけてそうなイメージしてた

156 23/01/15(日)02:42:41 No.1015546449

シロウはもっとオタ臭い感じかとは

157 23/01/15(日)02:42:54 No.1015546483

>>漫画の人はこんな作画の複雑さ極まってる作品でお出しされる全要素上手いのおかしい >メカ >戦闘 >いろんなタイプの女 >いろんなタイプのイケオジ >どんなサポートAI積んでるんだろう クリーチャーも凄いぞ

158 23/01/15(日)02:43:02 No.1015546515

ヒカルは顔は別にいいけど胸はもっと慎ましそうな性格だろうが!

159 23/01/15(日)02:43:23 No.1015546567

シロウは白髪イメージだった

160 23/01/15(日)02:44:03 No.1015546695

ヒカルそんな胸あったらロッカーからはみ出て見つかっちゃうだろ!!

161 23/01/15(日)02:44:21 No.1015546745

マヌケの漫画担当も銃とか背景とかめっちゃうまいし 探せば本当に凄い人いるもんだな

162 23/01/15(日)02:44:24 No.1015546757

>ヒカルはなんとなくショートヘアで眼鏡かけてそうなイメージしてた エステバリス乗りそう

163 23/01/15(日)02:44:34 No.1015546789

漫画の人っていうか漫画の人たちだな メカとクリーチャーは別に用意してる恩恵を確かに感じる

164 23/01/15(日)02:44:37 No.1015546799

なんか色々奇跡が起こって相棒枠にならないかなってくらいにはシロウ嫌いじゃない 死亡フラグの塊みたいな奴だけど

165 23/01/15(日)02:44:57 No.1015546854

うお…その胸と尻でロッカーに隠れるのは無理でしょ…

166 23/01/15(日)02:45:00 No.1015546865

シロウは顔が良くない方がそれっぽいと思う

167 23/01/15(日)02:46:24 No.1015547100

>なんか色々奇跡が起こって相棒枠にならないかなってくらいにはシロウ嫌いじゃない >死亡フラグの塊みたいな奴だけど でもシロウの技能ってアルファと被ってない?

168 23/01/15(日)02:47:28 No.1015547280

ハーマーズはもっとガチムチのイメージだった

169 23/01/15(日)02:47:34 No.1015547304

オレは書籍版カツヤは結構好きだよ

170 23/01/15(日)02:48:09 No.1015547401

>でもシロウの技能ってアルファと被ってない? それはこう…アルファに用済みだされた後の相棒枠として…

171 23/01/15(日)02:48:55 No.1015547531

>でもシロウの技能ってアルファと被ってない? 被ってるけどアルファの技能使いつつアルファの存在隠したい状況だとシロウという隠れ蓑は結構役に立つと思う まあ相棒枠に収まるのは当のアルファが排除に動きそうだけど

172 23/01/15(日)02:49:06 No.1015547560

用済みだされたら相棒ツバキさんになっちまうーっ

173 23/01/15(日)02:49:06 No.1015547562

筋肉質のハーマーズを想像していた「」多いな… まあ俺もそうだったが

174 23/01/15(日)02:49:28 No.1015547631

シロウがアキラの相棒になるのは無理だと思うけど 荒野かスラムに隠れ住んで高額な依頼料で動く野良旧領域接続者になるのは見てみたい

175 23/01/15(日)02:51:10 No.1015547883

アキラがアルファにあなたはもう用済みとかされたら 大喜びでツバキさんがスカウトに来てしまうから たぶん見放す時はついでに殺す算段も付けると思う ヤナギサワみたくなってもウザいだろうし

176 23/01/15(日)02:51:30 No.1015547945

相棒ツバキさんは正直見たいけど何をするんだろうって感じはある…

177 23/01/15(日)02:51:42 No.1015547966

アキラとキャロルとシロウのトリオ早く漫画で見たいな…… 何年後かな……

178 23/01/15(日)02:52:17 No.1015548078

>相棒ツバキさんは正直見たいけど何をするんだろうって感じはある… 私の管理区域の清掃お願いしまーす

179 23/01/15(日)02:52:23 No.1015548093

>相棒ツバキさんは正直見たいけど何をするんだろうって感じはある… クズスハラ遺跡の自分の管理区画に立ち入る連中を皆殺し

180 23/01/15(日)02:52:31 No.1015548116

まあアキラの性格上何があってもアルファ裏切ることは無いんだろう それはそれでろくでもない事態になるんだろうけど

181 23/01/15(日)02:52:38 No.1015548135

するのかわからんけどコミカライズの作画パワーのせいでアニメ化のハードルめちゃくちゃ高そう

182 23/01/15(日)02:53:18 No.1015548248

>筋肉質のハーマーズを想像していた「」多いな… >まあ俺もそうだったが むしろ細身のキャラデザ想像してた「」居るのかな

183 23/01/15(日)02:54:19 No.1015548395

色々緩くなってたとはいえ管理人格に交渉されてたモニカって実は凄い奴だったのだろうか 劇中だとクソみたいな小物ムーブして無様に死んだだけだけど

184 23/01/15(日)02:54:20 No.1015548398

序盤だったらまだアニメ化は可能なレベル…

185 23/01/15(日)02:54:39 No.1015548456

アニメはフルCGでいいぜ! でも本格的に盛り上がるのやっと漫画で終わった死後報復プログラム編くらいからだし せめて強化スーツ手に入れるところくらいまではかなり駆け足でやらないと…

186 23/01/15(日)02:55:29 No.1015548581

>するのかわからんけどコミカライズの作画パワーのせいでアニメ化のハードルめちゃくちゃ高そう 直ぐに装備変わるし敵も変わるので3Dモデルが追いつかない!

187 23/01/15(日)02:57:01 No.1015548812

たぶんアルファの目的って生きてる人間が実行しないと発動しない 現人類皆殺し旧世界再建システムみたいなののスイッチ入れさせるとかだと思うんだけど もしそうならアキラがシズカさんたち巻き込むのは絶対に認めないだろうし 最終戦の前にアルファの仕込みでアキラの周囲の人間の皆殺しタイム始まりそう

188 23/01/15(日)02:58:04 No.1015548956

>最終戦の前にアルファの仕込みでアキラの周囲の人間の皆殺しタイム始まりそう そこからアキラにとっての真のリビルドワールドが始まるんだ…

189 23/01/15(日)02:58:45 No.1015549051

越えるべきハードルがまだまだ高すぎる…

190 23/01/15(日)02:59:10 No.1015549107

衝突するとしたらそこら辺だろうね

191 23/01/15(日)02:59:17 No.1015549127

体感時間の操作の描写出てきたらアニメが凄く良さげなんだが そのあたりまで行くのが長すぎる…

192 23/01/15(日)02:59:56 No.1015549224

自分はハーマーズ想像に近かったな 細身スーツでぬるっとした動きをしそうな感じ

193 23/01/15(日)03:00:55 No.1015549389

見たいものがあまりに多すぎる メイド軍団といい

194 23/01/15(日)03:01:12 No.1015549422

後半行くほどアニメ映えしそうな展開集中してるのがなあ

195 23/01/15(日)03:02:05 No.1015549538

強化服着るまでアニメ映えしなさそう

196 23/01/15(日)03:02:17 No.1015549568

でもこう序盤のギリギリ感も大好きなんだ

197 23/01/15(日)03:03:18 No.1015549735

アルファがコントロールしてる部分とアキラの地雷要素で毎回ギリギリじゃないか

198 23/01/15(日)03:03:40 No.1015549789

アニメだと逆に世界の解像度の操作は不利な気がする 書籍の描写の方が読者の想像で最高の絵が浮かぶけど アニメでそれ表現するのは難しそう

199 23/01/15(日)03:04:41 No.1015549972

地の文長い書籍作品はどっちにしろ不利だな

200 23/01/15(日)03:04:44 No.1015549985

>アキラの毒電波って俺は認められる事は無くいつも悪い事にされるって自己否定だと思うんだが >それ受けてシズカさんが優しくしたくなるのがよくわからん 毒電波遮断体質なのかね 毒電波なければアキラは可愛い年下の男の子だから保護欲出てもおかしくないと思う

201 23/01/15(日)03:06:09 No.1015550201

毒電波の影響受けてほっとくと死にそうだから色々気にかけてるって認識だったな

202 23/01/15(日)03:06:12 No.1015550215

Web版読んでるから書籍は二の足踏んでたけどルート違うなら買うかなぁ? ルート変わる所から買っても問題ないだろうか

203 23/01/15(日)03:06:24 No.1015550245

まずは書籍と漫画版が長く続いてほしいよ

204 23/01/15(日)03:07:23 No.1015550404

>Web版読んでるから書籍は二の足踏んでたけどルート違うなら買うかなぁ? >ルート変わる所から買っても問題ないだろうか 明確に変わるのはやっぱりスリのところからじゃないかな

205 23/01/15(日)03:07:41 No.1015550453

ルート以外にも細かいとこ変わってるから最初っから買ったほうが良いとは思うぜ

206 23/01/15(日)03:07:52 No.1015550485

書籍にはカツヤトリオの過去とかお姉様方の過去とか追加されてるぞ!

207 23/01/15(日)03:08:08 No.1015550520

>Web版読んでるから書籍は二の足踏んでたけどルート違うなら買うかなぁ? >ルート変わる所から買っても問題ないだろうか 最初はそれで気になったら古いのも買ってみるでいいと思うぞ

208 23/01/15(日)03:08:50 No.1015550613

大きく変わるのは賞金首三の上巻だけど地下依頼でもう結構違ったな節約するにしても二巻の下からかな

209 23/01/15(日)03:11:42 No.1015551021

>>どんなサポートAI積んでるんだろう >クリーチャーも凄いぞ 旧世界版のリオンズテイル社から人材派遣してもらってるんじゃないかな

↑Top