虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/15(日)00:40:37 「」仲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/15(日)00:40:37 No.1015509993

「」仲間だから聞きたいことがあるんだ ここ数年思考がずっとネガティブで流石に参ってきてるんだけど こういうのお医者さんにどういえばいいのかな 何回か心のお医者しゃんに行ったことあるけどうまく伝わらないのか貰ったお薬飲んでも効いてる気がしないんだ

1 23/01/15(日)00:43:04 No.1015510925

まず脳内に浮かぶ言葉をノートにそのまま書き出します

2 23/01/15(日)00:43:17 No.1015510992

ばーか ちんこまんこ

3 23/01/15(日)00:44:33 No.1015511546

心のお医者さんは症状聞いておくすり出すのがお仕事でお悩み相談所じゃないから行くのはカウンセリングだよ お値段お高いよ

4 23/01/15(日)00:45:09 No.1015511769

「不安感がある」とか「焦燥感が強い」とか「気が休まらない」とか「趣味にも身が入らない」とか「自分が不幸になる未来しか想像できない」とか言えばいいんじゃない?

5 23/01/15(日)00:48:23 No.1015512943

悩み聞かなくていいから効くお薬がほしい というより悩み聞かれたくない

6 23/01/15(日)00:53:07 No.1015514762

薬ってどうなんだろうね 結局手放せなくなっちゃって

7 23/01/15(日)00:54:30 No.1015515330

>「不安感がある」とか「焦燥感が強い」とか「気が休まらない」とか「趣味にも身が入らない」とか「自分が不幸になる未来しか想像できない」とか言えばいいんじゃない? 何で知ってるの!

8 23/01/15(日)01:29:46 No.1015527637

とりあえず医者に困ってるんですって伝えるのは大事 病状については向こうが聞き出してくれたりもするし

↑Top