虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/14(土)23:18:40 ゲハや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)23:18:40 No.1015474884

ゲハやアニメの売上煽りが廃れたと思ったら今度はソシャゲの売上やVtuberのライブ接続数で争ったりとなんで次から次へと数字比べがなくならないんだろう

1 23/01/14(土)23:19:44 No.1015475337

それが人間だろ

2 23/01/14(土)23:20:08 No.1015475489

江戸時代からやってますんで

3 23/01/14(土)23:20:30 No.1015475630

昔からオタクって勝ち負け競うの好きな気はする 覇権とかいう単語が定着してるし

4 23/01/14(土)23:21:18 No.1015475965

自分のステ数値ならまだしも自分が好きなものの数値で競うとか最高にかっこ悪い

5 23/01/14(土)23:22:05 No.1015476291

より高みを目指すのが人の性だからさ 自分の数字を上げるよう努力するなら健全だが残念ながら不健全この掲示板では自分のものではない数字をさも自分のことのようにマウント取るやつが絶えないのだけど

6 23/01/14(土)23:22:07 No.1015476313

そういう奴の近くにいるからだよ 争いが耐えないと思う人は大抵争ってるスレに好んで近づいてる

7 23/01/14(土)23:22:39 No.1015476557

戦いてェ…

8 23/01/14(土)23:23:06 No.1015476753

同じ人が同じことやってるだけだぞ

9 23/01/14(土)23:23:26 No.1015476886

>自分のステ数値ならまだしも自分が好きなものの数値で競うとか最高にかっこ悪い お前何もしてないだろっていう

10 23/01/14(土)23:23:38 No.1015476974

数字は嘘をつかない

11 23/01/14(土)23:24:26 No.1015477332

いいよね…してるスレが普通にあるんだからそっち見に行きなよ

12 23/01/14(土)23:25:17 No.1015477742

自分の好きなものがより人気で収益あげてるからそれを好む自分も価値があるということにしたい

13 23/01/14(土)23:25:32 No.1015477861

人の褌で云々って諺があるぐらいだ

14 23/01/14(土)23:26:02 No.1015478087

未だに自分が気に入らない漫画の人気や売り上げを捏造だと主張して憚らない連中が居座る板で何を今更

15 23/01/14(土)23:26:49 No.1015478450

競って上位に行ったものを凄いって言うならまだしも売り上げが伸びないものを クソアニメって言いたいのが本音だから聞くだけ不毛

16 23/01/14(土)23:27:52 No.1015478930

素直に楽しんでる界隈に急に数字で争う屑が生えてくるんだよ ただただ不愉快だし全員死んで欲しいな

17 23/01/14(土)23:27:52 No.1015478931

こういうとこでわざわざ数字を出して比べて見せるのは優劣をつける以外に理由が無いわけで 広義の対立煽りとも言える

18 23/01/14(土)23:28:44 No.1015479286

>素直に楽しんでる界隈に急に数字で争う屑が生えてくるんだよ >ただただ不愉快だし全員死んで欲しいな 無視してるんだけどこういう奴って平気で連投してスレ荒らしてくるからな…

19 23/01/14(土)23:31:25 No.1015480432

自分の方がより長いものに巻かれてるもんねー!

20 23/01/14(土)23:31:33 No.1015480483

興味ないから好きなだけ戦って欲しい 対岸の火事ほど眺めてて愉快なものはない

21 23/01/14(土)23:31:37 No.1015480509

オタクって世間に評価されないサブカルに熱上げるから愚かしくも楽しいってやつだったはずでは

22 23/01/14(土)23:31:37 No.1015480519

imgでも多順でそういうスレが完走することも珍しくないから「」にも好きな人が多い話題なんだろうなとは思う

23 23/01/14(土)23:33:13 No.1015481228

>こういうとこでわざわざ数字を出して比べて見せるのは優劣をつける以外に理由が無いわけで >広義の対立煽りとも言える 明らかに第三者がファンのなりきりで数値比べやってるのいいよねよくねえ

24 23/01/14(土)23:34:43 No.1015481850

学生時代までは試験結果での順位づけとか日常だったのに 社会に出ると明確にそういう明確なランクづけしてくれるもんが無くなったから 自分の位置が不安になった人が縋るんじゃないかって

25 23/01/14(土)23:35:17 No.1015482100

どの世界にも通じることやが…

26 23/01/14(土)23:35:28 No.1015482182

人生はテストの点数や成績でしか認められないし自分はそう生きてきたと思い込んでるんじゃないかな

27 23/01/14(土)23:36:27 No.1015482577

数字に頼らない方法で優劣をつけるスレ

28 23/01/14(土)23:36:37 No.1015482644

>こういうとこでわざわざ数字を出して比べて見せるのは優劣をつける以外に理由が無いわけで >広義の対立煽りとも言える 広義のというかそのものズバリでいいような

29 23/01/14(土)23:37:50 No.1015483146

真面目に数字が無いものは0レスで沈むから数字あるものを数字無しで立てると健全に雑談しやすいぞ

30 23/01/14(土)23:38:49 No.1015483574

vtuberに関しては配信の環境が率先して登録者再生数同接って見せてくる魔境じゃん

31 23/01/14(土)23:39:18 No.1015483777

>どの世界にも通じることやが… この定型誇れるような数字すら出せないコンテンツにも飛び火するんだよね すごくない?

32 23/01/14(土)23:40:00 No.1015484040

>vtuberに関しては配信の環境が率先して登録者再生数同接って見せてくる魔境じゃん 見せられたからといってそれを比べる意味がわからん…

33 23/01/14(土)23:41:40 No.1015484728

まだ贔屓チームの勝ち負けで競う方がいくらかマシな気がする 目くそ鼻くそな気もする

34 23/01/14(土)23:41:55 No.1015484831

>vtuberに関しては配信の環境が率先して登録者再生数同接って見せてくる魔境じゃん youtubeはそういうところ上手いよね

35 23/01/14(土)23:42:40 No.1015485138

>この定型誇れるような数字すら出せないコンテンツにも飛び火するんだよね >すごくない? 誰も存在を知らないんだよね 悲しくない?

36 23/01/14(土)23:44:01 No.1015485625

>誰も存在を知らないんだよね >悲しくない? 人生の悲哀を感じますね

37 23/01/14(土)23:44:44 No.1015485918

何をムキになっとんねん 何が売れたかてお前には関係ないやんけ

38 23/01/14(土)23:45:51 No.1015486413

子供の頃は自然にゲハ的なことをやっていたな ボンボン派とコロコロ派とか

39 23/01/14(土)23:46:53 No.1015486837

スマホでYouTube見てるとどの角度でも絶対同接表示してくるYouTubeこわい

40 23/01/14(土)23:47:40 No.1015487141

ここだとシャンカーとかにおとかそういう連中が数字が大好きなあたりお察し

41 23/01/14(土)23:48:42 No.1015487566

どれだけくだらなくても好きなもの見てたらいいんだよね暴露系とか

42 23/01/14(土)23:49:18 No.1015487818

頭おかしい奴が平和なスレに数字の話を持って荒らしに来るよね

43 23/01/14(土)23:50:07 No.1015488194

>争いが耐えないと思う人は大抵争ってるスレに好んで近づいてる ネットは初めてか? 争ってるスレ以外にも出てくるからウザいんだぞ

44 23/01/14(土)23:50:31 No.1015488372

多順は悪い文明

45 23/01/14(土)23:50:57 No.1015488544

>何が売れたかてお前には関係ないやんけ 関係あるんだよ 売れてるものやってる俺すげーみたいなビックウェーブに乗ってる感を感じたいの 所謂イナゴ

46 23/01/14(土)23:51:20 No.1015488710

>ネットは初めてか? >争ってるスレ以外にも出てくるからウザいんだぞ (ネット下手くそなんだな…)

47 23/01/14(土)23:52:02 No.1015489001

>江戸時代からやってますんで 番付出してくるセンス好き

48 23/01/14(土)23:52:13 No.1015489086

切れてる暇があったら課金してやればいいのに

49 23/01/14(土)23:52:46 No.1015489301

ソシャゲはここだと対立煽りで処されるけどお外だと煽りに乗せられたファンが醜い喧嘩してるのをよく見る

50 23/01/14(土)23:53:36 No.1015489623

出てくるようなコンテンツから去って他の居心地良いところ行くと常に楽しめる

51 23/01/14(土)23:53:55 No.1015489759

ワンピースとかウマ娘とか頭の弱い子がイキる為の叩き棒になってる

52 23/01/14(土)23:54:22 No.1015489941

>ここだとシャンカーとかにおとかそういう連中が数字が大好きなあたりお察し 数字だけ良くてもつまらんものはちゃんと叩くことを教える

53 23/01/14(土)23:55:08 No.1015490263

つまらない人間がつまらない事してるだけだろう

54 23/01/14(土)23:55:11 No.1015490282

>(ネット下手くそなんだな…) うに

55 23/01/14(土)23:55:19 No.1015490329

>>ここだとシャンカーとかにおとかそういう連中が数字が大好きなあたりお察し >数字だけ良くてもつまらんものはちゃんと叩くことを教える キッショ 仲間と巣で乳繰り合ってろよ

56 23/01/14(土)23:56:46 No.1015490891

>キッショ >仲間と巣で乳繰り合ってろよ シャンチしぐさをしたいときは「キッショ」を使わないようにしましょう 楓でした またね❤

57 23/01/14(土)23:56:47 No.1015490896

steamもつべもその他SNSも数字製造機だから常に争いがある

58 23/01/14(土)23:58:21 No.1015491528

本当に頭弱そうな人が来ちゃった…

59 23/01/14(土)23:59:45 No.1015492042

頭悪すぎてそうだねも盛ってるし…

60 23/01/15(日)00:00:14 No.1015492259

相撲の階級くらい数字を取っ払って曖昧にするのがよい 優勝回数とか数えたらだめ

61 23/01/15(日)00:00:44 No.1015492494

>頭悪すぎてそうだねも盛ってるし… 数字比べをやめろ

62 23/01/15(日)00:03:48 No.1015493810

愚劣な

63 23/01/15(日)00:04:59 No.1015494316

しかし最速100万だの同接スンゲェ~~だの 鼻息荒いキモ・ヲタが数字棒を振り回して大喜びしてると 落ち着いてからオワコンだのうと嫌味にひとつ垂れてやりたくなるのが人間というもの

64 23/01/15(日)00:05:22 No.1015494477

何がアレって頭が弱いからレスポンチが成立しないところ

65 23/01/15(日)00:06:15 No.1015494873

>しかし最速100万だの同接スンゲェ~~だの >鼻息荒いキモ・ヲタが数字棒を振り回して大喜びしてると >落ち着いてからオワコンだのうと嫌味にひとつ垂れてやりたくなるのが人間というもの ならないから俺は人間じゃないわ

66 23/01/15(日)00:06:17 No.1015494884

>頭悪すぎてそうだねも盛ってるし… >そうだね×4 これの悪口?

67 23/01/15(日)00:07:30 No.1015495395

>最速100万 煽りたいんだろうがただの快挙だこれ

68 23/01/15(日)00:07:41 No.1015495474

自分が好きというだけでは不安で 好きになるだけの価値があるって事を他人の評価で確認したい そういう弱いオタクが増えたよ

69 23/01/15(日)00:07:48 No.1015495528

>これの悪口? >ゲハやアニメの売上煽りが廃れたと思ったら今度はソシャゲの売上やVtuberのライブ接続数で争ったりとなんで次から次へと数字比べがなくならないんだろう >そうだねx16 違うこれの悪口

70 23/01/15(日)00:07:49 No.1015495537

ソシャゲで喧嘩するの終わりそうにない超人気ゲーだから正直無駄以外の何者でもないよな

71 23/01/15(日)00:07:58 No.1015495614

巻き込まれてる弱者みたいに自分のこと言う割には口汚くて喧嘩腰なのよね…

72 23/01/15(日)00:08:38 No.1015495902

じゃあゲハバトルしようぜ!ゲハバトル! PS5とSwitchで戦って勝ったほうが覇権ハードな!

73 23/01/15(日)00:08:58 No.1015496065

騒ぐ褒めるはいくらやってもいいけどそれをネタに叩く煽るはもう一切ダメだな

74 23/01/15(日)00:10:40 No.1015496819

匿名じゃ無理だ

75 23/01/15(日)00:10:40 No.1015496823

卑しい下衆な話題は卑しい下衆な人を対象にしているんだ

76 23/01/15(日)00:12:13 No.1015497514

>騒ぐ褒めるはいくらやってもいいけどそれをネタに叩く煽るはもう一切ダメだな 正直前者だけやれてるスレって見たことがない

77 23/01/15(日)00:12:49 No.1015497742

>>騒ぐ褒めるはいくらやってもいいけどそれをネタに叩く煽るはもう一切ダメだな >正直前者だけやれてるスレって見たことがない 褒めるには具体性が必要だからな

78 23/01/15(日)00:12:59 No.1015497831

数字煽り自体は出版社も割とやるしな…~万部突破とか読者みたいに殴り合いはせんが…

79 23/01/15(日)00:13:26 No.1015498023

とりあえずできる褒め方といえば生きてて偉い 流行ってないソシャゲには常に思ってる

80 23/01/15(日)00:14:26 No.1015498505

>流行ってないソシャゲには常に思ってる 七五三祝えるのは偉いよ

81 23/01/15(日)00:14:38 No.1015498597

出版社側の数字は煽りというよりは多くの人が読んでますっていう未読者に対して興味を惹かせるためにやってるんじゃないの

82 23/01/15(日)00:15:02 No.1015498768

>数字煽り自体は出版社も割とやるしな…~万部突破とか読者みたいに殴り合いはせんが… それ自体はアピールなわけだしなんら悪質さはないよ 〇〇(他社)を越えたとか✕✕はもう古い的な方向になると嫌

83 23/01/15(日)00:16:14 No.1015499342

でもなァ…売り上げがサービスの存続に直結するからなァ…

84 23/01/15(日)00:17:20 No.1015499839

>でもなァ…売り上げがサービスの存続に直結するからなァ… 撃て

85 23/01/15(日)00:18:12 No.1015500279

サ終を気にする程度の売上程度だったらそもそも話題にすらならんことも多い

86 23/01/15(日)00:18:36 No.1015500460

数字に釣られるような新規が要るか要らないか難しいな

87 23/01/15(日)00:19:05 No.1015500681

売上にこだわってる連中を見るに好きなものの順位はどうでもよくて 嫌いなものが人気なの認められなくて叩けるネタ探し目的に見える

88 23/01/15(日)00:19:05 No.1015500684

>撃て "あのレス撃ち抜け"って言って

89 23/01/15(日)00:19:13 No.1015500732

ソシャゲの場合人気上位の作品同士引合いに出して オワコン言い合ったりしてる事あるけどどっちも終わる訳ないよなぁ…って感想になる

90 23/01/15(日)00:19:27 No.1015500876

>出版社側の数字は煽りというよりは多くの人が読んでますっていう未読者に対して興味を惹かせるためにやってるんじゃないの 数字を出してることと数字を比べてることの区別がついてない人がいるのは怖いね

91 23/01/15(日)00:19:39 No.1015500955

人気ランキング!

92 23/01/15(日)00:19:49 No.1015501022

>数字に釣られるような新規が要るか要らないか難しいな 何様ですか?

93 23/01/15(日)00:20:25 No.1015501346

>>数字に釣られるような新規が要るか要らないか難しいな >何様ですか? 神様

94 23/01/15(日)00:20:56 No.1015501597

gameiのおかげで煽りやすいのかソシャゲは中堅あたりのゲームが一方的に殴られたりするのもよくある

95 23/01/15(日)00:21:03 No.1015501636

数字見てくるような人ってよそと争う気がする

96 23/01/15(日)00:21:07 No.1015501684

>>何様ですか? >神様 ならいい…

97 23/01/15(日)00:22:44 No.1015502389

叩き棒にするのはあれだがランキング付けるのは昔からだからもうそこは仕方ないが…

98 23/01/15(日)00:22:59 No.1015502498

グラブルだのFGOだのウマ娘だの最上位の売上連中が殴り合って煽りあってもまあね…

99 23/01/15(日)00:23:07 No.1015502558

自分の好きなものが評価されて自分の嫌いなものがこき下ろされてると嬉しくなるじゃん?

100 23/01/15(日)00:24:09 No.1015503004

やってるのがサ終したとき立ったスレ見たとき思ったけどあれ他のソシャゲユーザーが野次馬にきてたんだよな なぜだめだったのかとやってないのに反省会始めて終わりそうなタイトルあげて盛り上がってた でもレスが伸びてここで人気のタイトルの話になると超怒り出して喧嘩始まってた それまで散々反省会してたのに

101 23/01/15(日)00:24:10 No.1015503010

>グラブルだのFGOだのウマ娘だの最上位の売上連中が殴り合って煽りあってもまあね… そいつらが束になっても原神に桁一つ負けるのにね

102 23/01/15(日)00:24:16 No.1015503069

名作は売上全然なくても名作だとわかったら争いは減る

103 23/01/15(日)00:25:37 No.1015503781

>名作は売上全然なくても名作だとわかったら争いは減る ちょっと続編や関連作品が出なくなるだけ いいものはいい

104 23/01/15(日)00:25:43 No.1015503838

自分がやっててサ終しそうな売上してるソシャゲだと順位気になるのはまぁわかる

105 23/01/15(日)00:25:52 No.1015503911

>名作は売上全然なくても名作 いいですか「」ップ…

106 23/01/15(日)00:26:10 No.1015504060

>名作は売上全然なくても名作だとわかったら争いは減る 売上ないとマイオナだのなんだの煽られたりするからどうかな…

107 23/01/15(日)00:26:42 No.1015504258

種死が名作になっちまう~ まあいいか

108 23/01/15(日)00:27:20 No.1015504517

>種死が名作になっちまう~ >まあいいか あの放送からガンダム来た人多かったからねぇ 名作でいいよ

109 23/01/15(日)00:27:31 No.1015504591

>そいつらが束になっても原神に桁一つ負けるのにね 原神ファンがやってたのか

110 23/01/15(日)00:27:55 No.1015504745

単発コンテンツならともかく質と継続の両方に直結するのに売り上げ気にしない奴いるのか?

↑Top