23/01/14(土)21:23:03 ゴドリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/14(土)21:23:03 No.1015421566
ゴドリック倒してからその辺ブラブラ探索してるんだけど転送トラップガチで殺しに来てない? パッチが優しかったように感じ始めたんだけど
1 23/01/14(土)21:24:25 No.1015422144
でも洞窟に送られたならその地は最高の稼ぎ場だよ
2 23/01/14(土)21:26:03 No.1015422811
今作のパッチはマジで良心だよ ちゃんとお前みたいなお人好しは火山館に関わんなよ!って警告してくれるし
3 23/01/14(土)21:29:33 No.1015424383
>でも洞窟に送られたならその地は最高の稼ぎ場だよ 最初がパッチだったもんで油断して洞窟送りも王都送りも両方食らいました… 王都はゴーレム倒しても転送門動いたりしたりしないしすごく損した気分だ…
4 23/01/14(土)21:30:44 No.1015424875
王都の方はこれボス戦か…?と思ってワクワクしたのにただ強いだけで本当に残念だった
5 23/01/14(土)21:31:53 No.1015425347
我が導きの月隠は手に入れたか?
6 23/01/14(土)21:32:04 No.1015425418
リエーニエ地方はトラップ関係無く殺しにくる雑魚が出てくるので安心
7 23/01/14(土)21:34:05 No.1015426322
>王都はゴーレム倒しても転送門動いたりしたりしないしすごく損した気分だ… でもあそこに落ちてる雫タリスマン地味に便利だよ HP自動回復はじわじわと効く 道中赤瓶ほとんど使わなくなるからその分を青瓶に回して戦技や魔術や祈祷に回せるし
8 23/01/14(土)21:36:15 No.1015427260
ソウル系初プレイだけどリムグレイブって1ステージ目だろうに強いやつ多くない? ゴドリックが坩堝の騎士とか祖霊より強いってなるとだいぶ勝てる気しないんだけど
9 23/01/14(土)21:36:27 No.1015427364
俺の名はアズラの地形覚えられないマン
10 23/01/14(土)21:36:56 No.1015427559
>ゴドリックが坩堝の騎士とか祖霊より強いってなるとだいぶ勝てる気しないんだけど 祖霊と戦えてるなら雑魚や
11 23/01/14(土)21:37:03 No.1015427612
ゴドリックより先に祖霊倒した褪せ人初めてみたわ
12 23/01/14(土)21:37:57 No.1015428018
>ソウル系初プレイだけどリムグレイブって1ステージ目だろうに強いやつ多くない? >ゴドリックが坩堝の騎士とか祖霊より強いってなるとだいぶ勝てる気しないんだけど まあ…あんなもんですよ強さは 騎士系は全般的に強いが坩堝は雑魚・小ボス枠だと最強候補ではある ゴドリックは2周目や2キャラ目でクソ雑魚だったことに気づく
13 23/01/14(土)21:38:11 No.1015428108
ゲール砦のそばで炎派生できる戦技手に入れたんだけどなんかあっまパッとしないなこれ…
14 23/01/14(土)21:38:49 No.1015428407
坩堝ちゃんは動きは遅いけど重い攻撃を連続で叩きこんで来るから嫌い
15 23/01/14(土)21:38:57 No.1015428464
褪せ人に話しかけてくれる人はみんないい人だよ 他の奴ら顔見ただけで殺しにかかってくる
16 23/01/14(土)21:39:10 No.1015428566
祖霊なんてその周りにいる雑魚すら強いのにゴドリック前によく行ったな
17 23/01/14(土)21:39:29 No.1015428707
俺はストームヴィル城で風起こす騎士相手してて結構イライラが貯まったマン
18 23/01/14(土)21:39:34 No.1015428746
>ゲール砦のそばで炎派生できる戦技手に入れたんだけどなんかあっまパッとしないなこれ… なんか炎をバアっと撒き散らす奴だっけ? あれは強靭削りが強いから相手の体制崩しに強いという一点で普通に使うと思う
19 23/01/14(土)21:39:39 No.1015428781
ゴドリックよりマルギットのが苦戦したなあ
20 23/01/14(土)21:39:57 No.1015428921
>ソウル系初プレイだけどリムグレイブって1ステージ目だろうに強いやつ多くない? >ゴドリックが坩堝の騎士とか祖霊より強いってなるとだいぶ勝てる気しないんだけど 今作のボスは真面目にタイマンするとシリーズの中でも最難関くらいになってる ダクソ3のDLCラスボスの動きに近いことを後でモブ落ちするボスがやったりもする なのでエルデンリングで増えた戦技や遺灰みたいな強力な新要素で初心者は楽々突破すればよい でもタイマンで勝ちたいってのなら止めないそれも楽しいから
21 23/01/14(土)21:40:00 No.1015428944
カーリアの魔術って地味に貫きが強くない?
22 23/01/14(土)21:40:12 No.1015429034
>あれは強靭削りが強いから相手の体制崩しに強いという一点で普通に使うと思う なーで強靭削りがゴミになったんだ
23 23/01/14(土)21:40:32 No.1015429186
一度でいいから昔の平和だった世界も見て見たい
24 23/01/14(土)21:41:04 No.1015429417
我が師導きのクララちゃんよ…
25 23/01/14(土)21:41:12 No.1015429493
>俺はストームヴィル城で風起こす騎士相手してて結構イライラが貯まったマン ちっち騎士は終盤でもクソァ!って思わせてくれるので楽しみにして欲しい
26 23/01/14(土)21:41:18 No.1015429535
>ゴドリックより先に祖霊倒した褪せ人初めてみたわ >祖霊なんてその周りにいる雑魚すら強いのにゴドリック前によく行ったな 漫画で褪夫に稼ぐなら第三マリカ教会の方に行けって言ってたからてっきりあのあたりのダンジョンのほうがストームヴィルより簡単なのかとばかり… っておもって見直してたら第四マリカ教会だった 道理で
27 23/01/14(土)21:41:24 No.1015429577
赤獅子の炎のことなら今の赤獅子の炎に使う価値はないと思う…発生の遅い微妙な火力の範囲攻撃だもん
28 23/01/14(土)21:41:37 No.1015429658
そういやそろそろ発売1周年だけどDLCの話聞かないな
29 23/01/14(土)21:41:54 No.1015429791
>カーリアの魔術って地味に貫きが強くない? 発生も速いし強いよ 闘技場で不意打ちで刺されて死んだからわかる
30 23/01/14(土)21:41:57 No.1015429809
ゴドリック前半形態は苦手だったわ 後半は突っ込むだけで隙だらけの胴体殴れて楽だった
31 23/01/14(土)21:42:18 No.1015429993
輝石のクリスの戦技燃費良過ぎて魔術使わなくなっちゃった…
32 23/01/14(土)21:42:28 No.1015430076
2キャラ目始めたけどプレイスタイル決まらないからとりあえず直剣強化して構えで道中進んでるけどこれ結構いいな…
33 23/01/14(土)21:43:24 No.1015430505
>>あれは強靭削りが強いから相手の体制崩しに強いという一点で普通に使うと思う >なーで強靭削りがゴミになったんだ マジか…あんな強かったのに…アプデ後ろくにプレイしてないから知らんかった…
34 23/01/14(土)21:43:54 No.1015430748
>赤獅子の炎のことなら今の赤獅子の炎に使う価値はないと思う…発生の遅い微妙な火力の範囲攻撃だもん やっと黄金樹の化身が楽になると思ったのにそんな…
35 23/01/14(土)21:45:07 No.1015431318
>>赤獅子の炎のことなら今の赤獅子の炎に使う価値はないと思う…発生の遅い微妙な火力の範囲攻撃だもん >やっと黄金樹の化身が楽になると思ったのにそんな… まあメイン武器炎派生させて戦技使わなきゃいいんじゃねえかなそれなら
36 23/01/14(土)21:45:31 No.1015431499
>マジか…あんな強かったのに…アプデ後ろくにプレイしてないから知らんかった… 同じように強靭削りがナーフされすぎて星獣の顎も死んだ まああれは落雷亜種みたいな使い道はあるからマシではあるけど
37 23/01/14(土)21:45:36 No.1015431532
赤獅子は強靭削りが1/4くらいになったから今はマジで膝付く前に死ぬ方が早いしFP効率も悪い
38 23/01/14(土)21:45:49 No.1015431630
いや普通に炎の範囲攻撃として使うが
39 23/01/14(土)21:46:08 No.1015431748
>2キャラ目始めたけどプレイスタイル決まらないからとりあえず直剣強化して構えで道中進んでるけどこれ結構いいな… 今や攻略最適解まであるな
40 23/01/14(土)21:47:13 No.1015432254
構えロンドでR2叩き込めばデミゴッドは死ぬ
41 23/01/14(土)21:47:21 No.1015432303
サリアの結晶坑道の変な虫強すぎ
42 23/01/14(土)21:47:59 No.1015432560
化身は後ろ側に回り込むよう移動すると尻撃を誘えるんで尻撃に合わせて化身の後ろに回り込むようにローリングして無防備な背中に大きいのを叩き込むのを繰り返すと安定するぞ 光魔法なんかカッコイイ光線は走って移動すると躱せる 躱せる広さの無い場所で撃たれると死ぬが
43 23/01/14(土)21:48:08 No.1015432627
マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね
44 23/01/14(土)21:48:25 No.1015432784
>サリアの結晶坑道の変な虫強すぎ 気付かれる前にこっちから近寄ってボコるのが安定
45 23/01/14(土)21:49:05 No.1015433082
>いや普通に炎の範囲攻撃として使うが 個人的にはまず炎の範囲を使いたいと思うことがない… 山嶺で属性ダメージ無効化雫取りに行くついでに喪色7目当てに手を狩る時位?
46 23/01/14(土)21:49:14 No.1015433139
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね 拘束具買いに行ってもいい
47 23/01/14(土)21:49:19 No.1015433164
ナックルで攻略始めたけど雑魚にぼこぼこにされてつらい
48 23/01/14(土)21:49:21 No.1015433184
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね とりあえず啜り泣きの半島へ向かえ あそこに攻略に必要なのもう一人の俺以外全部あるから
49 23/01/14(土)21:49:24 No.1015433202
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね マルギットは召喚サインでNPC呼ぶとターゲットが散って大分楽になるよ
50 23/01/14(土)21:49:25 No.1015433218
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね 初心者狩りにボコられて別のとこで鍛えてくるのが正規ルート
51 23/01/14(土)21:49:37 No.1015433316
>カーリアの魔術って地味に貫きが強くない? 魔術に限らないけど近接でも優秀な魔法は多いよ もうガン逃げ魔術師なんてしなくても良いんだ(ハイマの大槌を振り下ろしながら
52 23/01/14(土)21:49:38 No.1015433325
神秘で墓場の大鎌振ってるけどいい感じの戦技がまだない
53 23/01/14(土)21:49:43 No.1015433361
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね レベルもだし武器を強化したり戦灰つけたり遺灰やNPC呼んだりといろいろやってみるといいぞ
54 23/01/14(土)21:50:02 No.1015433495
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね あれは最初のボスのようで壁なのでまずその辺を冒険してくるといいよ まあ中距離でぶらぶらしてナイフ後の大ジャンプ攻撃のときだけ殴るとかでも勝てるけど
55 23/01/14(土)21:50:32 No.1015433702
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね レベル上げて遺灰とNPCで3対1でボコれ
56 23/01/14(土)21:50:53 No.1015433866
マルギットはガチの初プレイだと心折れそう 拘束具の場所すぐ近くの宝箱とかじゃ駄目だったんですかね…?
57 23/01/14(土)21:51:07 No.1015433972
>マルギットの時点で詰んでんだけどレベル上げた方がいいですかね ちゃんと壁の手前にいる仲間召喚した?
58 23/01/14(土)21:51:08 No.1015433980
>神秘で墓場の大鎌振ってるけどいい感じの戦技がまだない 二刀流にしてジャンプ攻撃するだけでも恐ろしく強いから戦技は適当でもいいぞ! 二連斬りとかが安定はしてる
59 23/01/14(土)21:51:17 No.1015434050
マルギット倒したいならアギール湖の廃墟探索してみるといいよ!
60 23/01/14(土)21:51:19 No.1015434063
ラダフェス終わってノクローン行ってからゴドリック行ったら瞬殺で本当に可哀そうだった
61 23/01/14(土)21:51:44 No.1015434251
マルギット攻撃のディレイが酷すぎて逆に避けれないのがマジ酷い
62 23/01/14(土)21:52:08 No.1015434437
侍スタートだったから居合が強すぎて本当にこれ初期に貰っていい技?ってちょっとなってる
63 23/01/14(土)21:52:40 No.1015434664
炎の範囲攻撃ならいいのがあるんですよ 火花の香りって言うんですけど
64 23/01/14(土)21:53:08 No.1015434873
>神秘で墓場の大鎌振ってるけどいい感じの戦技がまだない ローレッタの斬撃や剣舞などはいかがでしょうか?
65 23/01/14(土)21:53:22 No.1015434963
>侍スタートだったから居合が強すぎて本当にこれ初期に貰っていい技?ってちょっとなってる 大丈夫だ いずれその居合からビームが出るようになる
66 23/01/14(土)21:53:57 No.1015435224
オープンワールドだからねえ 一か所にこだわらずあっちこっち行って装備拾ったりとかしてきてもいいんだ
67 23/01/14(土)21:54:09 No.1015435310
剣士の構えや侍の居合は最後まで使える良戦技だぜ
68 23/01/14(土)21:54:19 No.1015435386
居合からビーム出すし杖からビームも出る侍
69 23/01/14(土)21:54:19 No.1015435390
マルギットはレベル上げてロジェールと遺灰でゴリ押しもできるから頑張れ
70 23/01/14(土)21:54:23 No.1015435421
アプデで途中から軽量ローリングが強化されたおかげか軽量ローリングをすると大体のボスの強めの広範囲攻撃を割かし楽々避けられるので困ったら軽量にするのもいいかも マルギットもあのムカつくラッシュ攻撃とかハンマー&剣の横振りもちょっと避けやすくなってた
71 23/01/14(土)21:54:34 No.1015435515
あんまりナーフするのはやめてほしい…
72 23/01/14(土)21:55:04 No.1015435739
今ナウいビルドってどんなんなの
73 23/01/14(土)21:55:27 No.1015435912
オープンワールドとルーン落とすシステム噛み合ってねえな…と思った なんか骨片も無くなってて拾ってすぐ逃げるのがやりにくくなってるし
74 23/01/14(土)21:55:35 No.1015435966
>今ナウいビルドってどんなんなの 巨人砕き二刀流
75 23/01/14(土)21:55:41 No.1015436011
>今ナウいビルドってどんなんなの まず両手に巨人の聖印を握り締めます
76 23/01/14(土)21:56:09 No.1015436203
>あんまりナーフするのはやめてほしい… もう対人スケーリングは実施されてるので今ナーフを食らうのは単純に攻略でもバランスを崩し過ぎるのでやむを得ず…みたいなのだと思うよ
77 23/01/14(土)21:56:23 No.1015436291
二刀流強いのか…でも盾ないと不安な褪せ人なんだよな…
78 23/01/14(土)21:56:27 No.1015436329
>今ナウいビルドってどんなんなの 対人も攻略も強いという意味ならアンバサ
79 23/01/14(土)21:57:12 No.1015436700
盾は弓地帯みたいなのじゃなきゃなくても行けるぜ
80 23/01/14(土)21:57:26 No.1015436797
名前かっこいいから気に入ってるこの屍山血河ってやつ使い勝手割といいな? ただ強化めんどくせ!!
81 23/01/14(土)21:57:39 No.1015436897
赤獅子の炎弱体化って今からプレイする褪せ人はマレニアとかどうすんの… 正直あれ抜きで勝てる気がしないんだが…
82 23/01/14(土)21:57:41 No.1015436918
>居合からビーム出すし杖からビームも出る侍 お侍様の戦い方じゃない…
83 23/01/14(土)21:57:42 No.1015436924
赤獅子は攻略が恐ろしく楽になりすぎではあるなと思ってたのでまあいいかな…というか縛ってた
84 23/01/14(土)21:57:50 No.1015436989
槍は2刀流になると途端にモーションキビキビしだすの何なの
85 23/01/14(土)21:57:53 No.1015437006
>>あんまりナーフするのはやめてほしい… >もう対人スケーリングは実施されてるので今ナーフを食らうのは単純に攻略でもバランスを崩し過ぎるのでやむを得ず…みたいなのだと思うよ 調整入ること自体はしゃあないけど赤獅子の炎がどう使えばいいのか分からんレベルのゴミになってるのは酷いと思う
86 23/01/14(土)21:57:58 No.1015437052
>二刀流強いのか…でも盾ないと不安な褪せ人なんだよな… クイステか猟犬ステ付けておけばノー盾でも大丈夫よ
87 23/01/14(土)21:58:25 No.1015437251
>>居合からビーム出すし杖からビームも出る侍 >お侍様の戦い方じゃない… 誉は王を待つ断崖で死にました
88 23/01/14(土)21:58:26 No.1015437258
>名前かっこいいから気に入ってるこの屍山血河ってやつ使い勝手割といいな? 当時の最強武器の一つ 今はどうだろ
89 23/01/14(土)21:58:31 No.1015437291
>赤獅子の炎弱体化って今からプレイする褪せ人はマレニアとかどうすんの… >正直あれ抜きで勝てる気がしないんだが… 他にも強い戦法が増えてるんだからそれは絶対ない
90 23/01/14(土)21:58:42 No.1015437377
ちいかわまだ強いの?
91 23/01/14(土)21:58:50 No.1015437434
>赤獅子の炎弱体化って今からプレイする褪せ人はマレニアとかどうすんの… >正直あれ抜きで勝てる気がしないんだが… 対マレニアはいくらでも先人の知恵が転がってるから赤獅子なんてなくてもどうにでもなる まだ猟犬ナーフされた方が痛いんじゃ無いか?
92 23/01/14(土)21:58:54 No.1015437480
ちいかわはもうゴミになった
93 23/01/14(土)21:59:01 No.1015437533
俺も赤獅子は便利過ぎて縛ってたので影響無いけど愛用者はちょっとかわいそう
94 23/01/14(土)21:59:09 No.1015437588
>赤獅子の炎弱体化って今からプレイする褪せ人はマレニアとかどうすんの… >正直あれ抜きで勝てる気がしないんだが… ラダーン剣でも何でもいいから特大武器持ってバッタするだけじゃねいつの時代も
95 23/01/14(土)21:59:16 No.1015437653
>ちいかわまだ強いの? 刃に当たれば強い 血の部分は弱い
96 23/01/14(土)21:59:17 No.1015437663
今作のボスは武器一本だと大体硬く感じるけど二刀流で戦うなら割と柔らかく感じるくらいのバランス
97 23/01/14(土)21:59:30 No.1015437773
魔術の師匠見つけたはいいけど杖が一向に見つからないし別の場所で師匠が縛られてるしこれは一体どういうことなの…?
98 23/01/14(土)21:59:37 No.1015437814
ちいかわは壊れから強武器くらいに落ちた 別に産廃化はしてない
99 23/01/14(土)21:59:41 No.1015437831
>神秘で墓場の大鎌振ってるけどいい感じの戦技がまだない 猟犬ステップで狩人様スタイルとか ちなみに自分は対人用だけど嵐呼び大鎌使ってる ブンブンぶん回しの強靭&強靭削りに出血も付いて中々に強い
100 23/01/14(土)21:59:51 No.1015437898
>オープンワールドとルーン落とすシステム噛み合ってねえな…と思った >なんか骨片も無くなってて拾ってすぐ逃げるのがやりにくくなってるし まあ全体的に食い合わせがあんまり良くないというかソウルライクとオープンワールドのすり合わせが甘い感じはあるよね 後2、3作出してもらわないと満足できない
101 23/01/14(土)22:00:04 No.1015437986
赤獅子の炎も重力雷もナーフ自体はいいけどやることが極端なんだよな
102 23/01/14(土)22:00:12 No.1015438073
>魔術の師匠見つけたはいいけど杖が一向に見つからないし別の場所で師匠が縛られてるしこれは一体どういうことなの…? 師匠のイベント進めたら後でわかる
103 23/01/14(土)22:00:24 No.1015438181
二連斬りモーション自体は便利よ ただちいかわは火力も出血蓄積もゴミにされたから一線級とは言えない
104 23/01/14(土)22:00:26 No.1015438199
戦技の輝剣の円陣はまだバレてないようだな…
105 23/01/14(土)22:00:29 No.1015438217
マレニアは坩堝の戦技どれもろくに避けようとしないから距離取って適当に打ってるだけでほぼひっかかるぞ
106 23/01/14(土)22:00:29 No.1015438218
>ちいかわは壊れから強武器くらいに落ちた >別に産廃化はしてない 最強じゃない=ゴミみたいな思考の人はたまにいるからな 最強ランキング思考とあうか
107 23/01/14(土)22:00:33 No.1015438252
ボス再戦機能付けてくれないかね ソウルシリーズってどれにも付いてないよね
108 23/01/14(土)22:00:51 No.1015438408
マルギットさんに殴られたら南回って鍛えてから戻るといい感じになる
109 23/01/14(土)22:00:53 No.1015438422
杖って一番最初はどこにあるんだっけか…
110 23/01/14(土)22:00:57 No.1015438457
へなちょこ褪せ人としては対人性能と冒険時性能が違う魔術やら祈祷やら戦技やらがあるんだから対人性能だけ調整して強いやつはそのままにしておいて欲しい
111 23/01/14(土)22:01:02 No.1015438473
>魔術の師匠見つけたはいいけど杖が一向に見つからないし別の場所で師匠が縛られてるしこれは一体どういうことなの…? 縛られてる方が本体だ
112 23/01/14(土)22:01:07 No.1015438530
遺跡の大剣初めて使ってるけどこれ強い あとダッシュ攻撃めっちゃ気持ちいい
113 23/01/14(土)22:01:20 No.1015438634
>二刀流強いのか…でも盾ないと不安な褪せ人なんだよな… 二刀流は裏に盾とか仕込んで状況で持ち替えるものだぜ!
114 23/01/14(土)22:01:23 No.1015438649
>杖って一番最初はどこにあるんだっけか… まずケイリッドに行きます
115 23/01/14(土)22:01:33 No.1015438736
>二刀流強いのか…でも盾ないと不安な褪せ人なんだよな… 別に大楯とか鉄壁戦技ガードカウンターめっちゃ強いからそのままでいいよ
116 23/01/14(土)22:01:37 No.1015438766
>今ナウいビルドってどんなんなの 単眼の盾両手持ち 殴って良し撃って良し防いで良しで最強だ
117 23/01/14(土)22:01:43 No.1015438798
>杖って一番最初はどこにあるんだっけか… 隕石杖なら一度も戦わずに取れるわよ フラグ? うn
118 23/01/14(土)22:02:20 No.1015439075
輝石のクリスの雑な強化とかなんかこう…テストプレイはしてないので…?という感じだ いつものフロムといえばそうだけど
119 23/01/14(土)22:02:36 No.1015439174
初心者質問で失礼ですが武器のステータス補正?ってあんまり気にしなくていいの?
120 23/01/14(土)22:02:36 No.1015439179
>戦技の輝剣の円陣はまだバレてないようだな… 覚悟はしとけよな!
121 23/01/14(土)22:02:46 No.1015439255
>魔術の師匠見つけたはいいけど杖が一向に見つからないし別の場所で師匠が縛られてるしこれは一体どういうことなの…? 縛られてる師匠ぽかぽか殴ると怒って全然いたくない攻撃してきて可愛いぞ
122 23/01/14(土)22:02:49 No.1015439271
初ダンジョンの曇り川の地下墓の墓守闘士にボコられすぎてインプの手斧を6個ぐらい拾ってしまった
123 23/01/14(土)22:03:07 No.1015439391
>へなちょこ褪せ人としては対人性能と冒険時性能が違う魔術やら祈祷やら戦技やらがあるんだから対人性能だけ調整して強いやつはそのままにしておいて欲しい そうなってるよ だからナーフ食らっても諦めるしかない あまりにも理不尽なナーフなら多分後で戻るから…
124 23/01/14(土)22:03:14 No.1015439446
>>居合からビーム出すし杖からビームも出る侍 >お侍様の戦い方じゃない… でも芦名流ってビーム出せるなら出すと思う 一心様ならそうする
125 23/01/14(土)22:03:16 No.1015439459
貴人魔術師から貴人の杖が一応最速ではある 確定ドロップする個体がいるとかしらそん過ぎたが
126 23/01/14(土)22:03:16 No.1015439462
>初心者質問で失礼ですが武器のステータス補正?ってあんまり気にしなくていいの? 気にした方がいいよ
127 23/01/14(土)22:03:22 No.1015439515
>ボス再戦機能付けてくれないかね >ソウルシリーズってどれにも付いてないよね ダクソ2の篝火の探求者がそれにあたるんじゃない?
128 23/01/14(土)22:03:26 No.1015439542
2キャラ目で魔術使ってみたらクソ強い 近づかずに敵を倒せるの超快適
129 23/01/14(土)22:03:30 No.1015439567
>遺跡の大剣初めて使ってるけどこれ強い >あとダッシュ攻撃めっちゃ気持ちいい 特大剣の地面ズギャアってするダッシュ攻撃強い上に格好良くてマジで良いよね しゃがみツンツン槍呼ばわりされてた頃と比べて本当に良い時代になったもんだぜ
130 23/01/14(土)22:03:46 No.1015439709
>初心者質問で失礼ですが武器のステータス補正?ってあんまり気にしなくていいの? いやめっちゃ重要 ただし普通の武器は全攻撃ステータスに対応できるように変更できるから どの武器もどのステータスでも基本的には振るえるから最初は気にしなくていいよ
131 23/01/14(土)22:04:16 No.1015439959
特大剣は後は縦振りを返してくれれば最高なのに
132 23/01/14(土)22:04:20 No.1015439989
>初心者質問で失礼ですが武器のステータス補正?ってあんまり気にしなくていいの? 最初は使いたい武器持てるぶんだけあればいい HPとかFP優先で伸ばして余裕出てきたら振る
133 23/01/14(土)22:04:24 No.1015440021
好きなスタイルで戦えばええ! と言うにはクソみたいなボスもいるしな… 武器の桁が違うのはあるけどBloodborneの何やってもオシャレになるしかなり戦える感は偉大だと思う
134 23/01/14(土)22:04:31 No.1015440072
>輝石のクリスの雑な強化とかなんかこう…テストプレイはしてないので…?という感じだ >いつものフロムといえばそうだけど どうしてFP10でほうき星並みの火力が出るんですか…?
135 23/01/14(土)22:04:31 No.1015440073
遺灰は今何が強いんだろうか
136 23/01/14(土)22:04:53 No.1015440239
>遺灰は今何が強いんだろうか ホヤ
137 23/01/14(土)22:05:08 No.1015440360
>遺灰は今何が強いんだろうか ラティナちゃん
138 23/01/14(土)22:05:12 No.1015440403
初めてならかっこいい武器とか技が気にいった武器を使えるようにステータス振っていけばいいよ
139 23/01/14(土)22:05:12 No.1015440404
シャボン玉(中)もまだ許されてる? あれ大型ボスに猛威を振るうだけで対人だと全然だから見逃されてるのかね
140 23/01/14(土)22:05:13 No.1015440409
>初心者質問で失礼ですが武器のステータス補正?ってあんまり気にしなくていいの? 気にする 武器の威力は武器の数値+ステ補正の数値なのでレベルアップでステータス上げるのはその攻撃力を上げるためだから まあつまり平均的に上げるより使いたい武器に合わせて1、2個のステータスを集中的に上げた方が強い
141 23/01/14(土)22:05:27 No.1015440521
強敵の武器の筋力要求値が悉く高くて打ち刀の補正もあって筋力伸ばしてるけどそろそろ知力と信仰も欲しい…
142 23/01/14(土)22:05:34 No.1015440565
遺灰は最初期に強かったやつがもうずっと強いよ
143 23/01/14(土)22:05:34 No.1015440568
>特大剣は後は縦振りを返してくれれば最高なのに ウォークライR2マジで格好良いぞ ついでに対人だとチェインもするらしい
144 <a href="mailto:グレートメイス">23/01/14(土)22:06:00</a> [グレートメイス] No.1015440797
最強の武器の一つ
145 23/01/14(土)22:06:12 No.1015440901
>2キャラ目で魔術使ってみたらクソ強い >近づかずに敵を倒せるの超快適 魔術は盾持ち騎士が出てくるあたりで白目になるぞ
146 23/01/14(土)22:06:19 No.1015440962
もう一人の僕!
147 23/01/14(土)22:06:26 No.1015441013
>遺灰は今何が強いんだろうか 相変わらず俺ィシー大楯 泥人とかも強い 対人だとイングヴァルとか
148 23/01/14(土)22:06:39 No.1015441106
>好きなスタイルで戦えばええ! >と言うにはクソみたいなボスもいるしな… >武器の桁が違うのはあるけどBloodborneの何やってもオシャレになるしかなり戦える感は偉大だと思う ブラボとかSEKIROはマジで色々数や選択肢を減らした結果完成度が高いって感じだから まあエルデンリングとは逆方向なんだよな…
149 23/01/14(土)22:06:44 No.1015441146
ゴリッゴリに着込んだ大盾両手持ち殴り野郎ってどう対策すればいいんです? パリィはできないし素の強靭や攻撃時のアーマーで怯まないしで詰んじゃうんですけど
150 23/01/14(土)22:06:58 No.1015441239
信魔やってるけど今のところ夜と炎の剣それと光輪しか使ってない… ていうか光輪のFP消費安すぎて撃ちまくれるのが楽しすぎる
151 23/01/14(土)22:07:05 No.1015441292
武器も遺灰も情報縛る初見じゃ強化出来る数限られるからそこは気をつけた方がいいよ ゴミに費やしたのが初見プレイでしたというのもそれはそれで楽しいけど
152 23/01/14(土)22:07:23 No.1015441442
武器のステータス補正のアルファベットなら降ってるスキルに対応したのが高いに越したことはない でも基礎攻撃力諸々の関係もあるから補正Sなら強いというわけでもない
153 23/01/14(土)22:07:30 No.1015441521
ゾンビ犬がるつぼを腐らせて殺してくれたの感動した
154 23/01/14(土)22:07:32 No.1015441533
鎌二刀流しようと思ったけど2本目が全然落ちないんだけど2本目以降もちゃんとドロップするよね?
155 23/01/14(土)22:07:33 No.1015441551
正直戦技の体勢崩しは全部ナーフさると思ってる
156 23/01/14(土)22:08:00 No.1015441764
>武器も遺灰も情報縛る初見じゃ強化出来る数限られるからそこは気をつけた方がいいよ >ゴミに費やしたのが初見プレイでしたというのもそれはそれで楽しいけど 何周もする前提なら良いんだろうけど長いからな…1週クリアできれば満足って場合はある程度下調べしたほう良いよなあ
157 23/01/14(土)22:08:05 No.1015441800
>ゴリッゴリに着込んだ大盾両手持ち殴り野郎ってどう対策すればいいんです? >パリィはできないし素の強靭や攻撃時のアーマーで怯まないしで詰んじゃうんですけど レドゥビアもって戦技すると死ぬぞ
158 23/01/14(土)22:08:45 No.1015442136
スレッドを立てた人によって削除されました にじさんじの本スレです http://img.2chan.net/b/res/1015436971.htm
159 23/01/14(土)22:08:51 No.1015442196
>鎌二刀流しようと思ったけど2本目が全然落ちないんだけど2本目以降もちゃんとドロップするよね? 鎌は知らないけど物によっては初回のみの場合もあるので調べた方が良いかもね
160 23/01/14(土)22:08:57 No.1015442262
>ゴリッゴリに着込んだ大盾両手持ち殴り野郎ってどう対策すればいいんです? >パリィはできないし素の強靭や攻撃時のアーマーで怯まないしで詰んじゃうんですけど キックするのが1番話が早いけど遠距離からかちあげる戦技叩き込み続けてもいい 遺跡の大剣とか戦技ぶっぱで大抵のやつはなんとかなるぞ
161 23/01/14(土)22:09:02 No.1015442308
始めたばかりの時ならステ振るより武器の強化進めた方が攻撃力あがりやすい だからはじめは使いたい武器持てるだけステ振ってHP上昇させたほうが安定しやすいのは確か
162 23/01/14(土)22:09:17 No.1015442418
各軍団の兵士の遺灰はどれも個性があってそこそこ強いから好き だけど聖樹兵君はもうちょっと頑張ってくれ
163 23/01/14(土)22:09:33 No.1015442563
>鎌二刀流しようと思ったけど2本目が全然落ちないんだけど2本目以降もちゃんとドロップするよね? 固定ドロップの鎌はなかったはずだからするはず
164 23/01/14(土)22:09:38 No.1015442605
>始めたばかりの時ならステ振るより武器の強化進めた方が攻撃力あがりやすい >だからはじめは使いたい武器持てるだけステ振ってHP上昇させたほうが安定しやすいのは確か これマジで毎作そうだよな…
165 23/01/14(土)22:09:44 No.1015442675
>鎌二刀流しようと思ったけど2本目が全然落ちないんだけど2本目以降もちゃんとドロップするよね? 骨が落とす奴なら2本以上ドロップするよ 単純にドロップ率が低いから時間がかかる
166 23/01/14(土)22:09:50 No.1015442724
今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? ちょっと弱いなこれみたいなのは結構あるけど
167 23/01/14(土)22:09:58 No.1015442796
1週目脳筋して2週目技魔やったけど魔術使えるとマレニアめちゃくちゃ楽だな…
168 23/01/14(土)22:10:14 No.1015442932
武器持つステ振る>HPとFPとスタミナを不足しないだけ振る>武器を強化するステを振る、みたいな順のイメージ
169 23/01/14(土)22:10:20 No.1015442974
>グレートメイス >最強の武器の一つ 今までのシリーズでブッちぎりでかっこいいから許すが… ていうか最強の部分がネタになってるけど普通に強い部類じゃない?
170 23/01/14(土)22:10:31 No.1015443077
とりあえず生命上げろはマジで全作そうだから… 使いたい武器振れる最低限のステの後は生命と持久を上げるのだ
171 23/01/14(土)22:10:33 No.1015443097
>今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? >ちょっと弱いなこれみたいなのは結構あるけど 花束がとんでもないゴミだった気がする 今は知らない
172 23/01/14(土)22:10:33 No.1015443098
普通のドロップ品ならドロップさえすれば二本目手に入るはず 特定の敵固有ドロップもありうるのでその場合一周につき一本だけになることが多いが
173 23/01/14(土)22:10:43 No.1015443183
救いようがない盾とかはある 奴隷の首枷みたいなやつとか
174 23/01/14(土)22:10:53 No.1015443284
>今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? >ちょっと弱いなこれみたいなのは結構あるけど 触のショーテルくん
175 23/01/14(土)22:11:02 No.1015443382
俺の筋力キャラ作成はいつも墓場の大鎌二刀流から始まるので二本目が落ちなかったらそれはバグか何かだ
176 23/01/14(土)22:11:05 No.1015443419
グレートメイスとか…
177 23/01/14(土)22:11:13 No.1015443494
久しぶりにやったら霜踏まだ使えるじゃんと思いつつ24でこのダメージってことは威力半分ナーフされてそうだから序盤で使ったらカスダメしか出ないんだろうか
178 23/01/14(土)22:11:19 No.1015443547
生命振って鎧着こんでもちょっと強いとこ行くとワンパンされたりする
179 23/01/14(土)22:11:22 No.1015443585
秘文字の剣使ってたみたら強いし戦技かっこいいしで今まで使わなかったの後悔した
180 23/01/14(土)22:11:28 No.1015443636
>今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? >ちょっと弱いなこれみたいなのは結構あるけど 相対評価で言えば実質下位互換のゴミみたいなのは普通にあるけど まあクリアできない程ではない…と言いたいがここはもうプレイヤーの腕次第だからなんとも言えないとこだな
181 23/01/14(土)22:11:35 No.1015443701
>今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? フレイルが結構厳しい気がする(戦技星雲を除く
182 23/01/14(土)22:11:41 No.1015443746
首枷は抗死あるからピンポイントで背負う分にはいいんじゃない?
183 23/01/14(土)22:11:46 No.1015443779
>ゴリッゴリに着込んだ大盾両手持ち殴り野郎ってどう対策すればいいんです? >パリィはできないし素の強靭や攻撃時のアーマーで怯まないしで詰んじゃうんですけど 筋神指紋盾両手持ち突撃バッシュマンだけど牙突き搭載した卑兵ショーテル裏で持ち変える決闘ガチ勢は苦戦する 牙突きは喰らうとガードしてない扱いになるから攻撃時アーマー発動しないしR1と射程長いからスカると反撃されやすい あとは輝剣とか創世雨とかの設置型魔法かなアレも防御できないし……まあ確かにそれ以外には勝率8割安定してるな
184 23/01/14(土)22:11:49 No.1015443806
>触のショーテルくん 主犯じゃないのに悪いことした一味扱いなのでね
185 23/01/14(土)22:11:50 No.1015443813
>ゴリッゴリに着込んだ大盾両手持ち殴り野郎ってどう対策すればいいんです? >パリィはできないし素の強靭や攻撃時のアーマーで怯まないしで詰んじゃうんですけど 大槌タリスで王騎士の決意を猟犬爪に使う 大盾指紋でもキツいと思う
186 23/01/14(土)22:12:00 No.1015443887
>今作ってどうしようも無い産廃みたいな武器ってないよね? >ちょっと弱いなこれみたいなのは結構あるけど 失地騎士ハルバのほぼ下位互換のハルバードとか… いやカテゴリそのものが強いけどな!
187 23/01/14(土)22:12:07 No.1015443940
かなりうんち寄りな武器種だった短剣斧槌はモーション自体に強化が入った どこまで実用的になったかはくわしくないけど
188 23/01/14(土)22:12:10 No.1015443975
鞭の強みがさっぱりわからなくてこれゴミじゃね?ってなった 鞭は何が強いの?
189 23/01/14(土)22:12:22 No.1015444087
みんな大好きだったグレクラ
190 23/01/14(土)22:12:23 No.1015444092
マレニアは槍投げしてもいいしとにかく低強靭だからカモだ
191 23/01/14(土)22:12:33 No.1015444178
>フレイルが結構厳しい気がする(戦技星雲を除く 鉱山労働者のケツ引っ叩くのに最適なのに…
192 23/01/14(土)22:12:33 No.1015444180
>今までのシリーズでブッちぎりでかっこいいから許すが… >ていうか最強の部分がネタになってるけど普通に強い部類じゃない? ダメージとリーチのバランス考えると実際大槌の中では殴り性能はマジで最強かもしれない グレスタの出血と回復の存在を無視すればの話だけど
193 23/01/14(土)22:12:34 No.1015444187
>救いようがない盾とかはある >奴隷の首枷みたいなやつとか あれ最軽量パリィ要員として重要なんですよ
194 23/01/14(土)22:12:47 No.1015444290
>鞭の強みがさっぱりわからなくてこれゴミじゃね?ってなった >鞭は何が強いの? 振ってると相手が死ぬところが強い
195 23/01/14(土)22:13:00 No.1015444386
>鞭は何が強いの? 鞭が強いのとかは対人の話ってきがする 何処が強みかと言われると強靭削りだったはず
196 23/01/14(土)22:13:04 No.1015444432
なんか火の鞭みたいな奴強そうじゃないわからんけど
197 23/01/14(土)22:13:10 No.1015444475
>鞭の強みがさっぱりわからなくてこれゴミじゃね?ってなった >鞭は何が強いの? 単純にモーションが強い
198 23/01/14(土)22:13:22 No.1015444598
>鞭の強みがさっぱりわからなくてこれゴミじゃね?ってなった >鞭は何が強いの? 両手に持ってみよう
199 23/01/14(土)22:13:28 No.1015444638
結晶武器はかなりだめじゃね?
200 23/01/14(土)22:13:47 No.1015444802
フレイルくんはたしか槌モーション強化の影響で二刀流のときだけキモいくらい振りはやくなってたような なおそれ以外のモーション
201 23/01/14(土)22:13:50 No.1015444832
>鞭は何が強いの? 引きロリR1とか二刀流JL1とかオブジェクト貫通能力とか普通に使える武器だよ? 強靭のある攻撃とかち合ってるなら使い方の問題
202 23/01/14(土)22:14:04 No.1015444926
ホスロー兄貴に会って鞭で一回しばかれるとヤバいなこれって思う
203 23/01/14(土)22:14:11 No.1015444989
ホスロー兄とかガチビルド感がすごい 有能ホスロー過ぎる
204 23/01/14(土)22:14:19 No.1015445037
フレイルはリーチの無さがヤバイ
205 23/01/14(土)22:14:20 No.1015445043
>>鞭は何が強いの? >鞭が強いのとかは対人の話ってきがする >何処が強みかと言われると強靭削りだったはず 対人でもやれるけどメインはリーチ NPCはめっちゃ怯むがPvPでは強靭削れない
206 23/01/14(土)22:14:21 No.1015445053
>フレイルが結構厳しい気がする(戦技星雲を除く 二刀フレイルにすると途端に強い出血したり強靭削れまくって敵がすぐ膝つくよ
207 23/01/14(土)22:14:43 No.1015445197
追憶武器が割と弱くて悲し味 半分ぐらいは愛好者いるだろうけど
208 23/01/14(土)22:14:43 No.1015445204
鞭は攻略でもひるませちからや出血で強い
209 23/01/14(土)22:14:50 No.1015445268
>>フレイルが結構厳しい気がする(戦技星雲を除く >鉱山労働者のケツ引っ叩くのに最適なのに… あれ正直言ってメイスとかの方が強いんだよな…
210 23/01/14(土)22:15:03 No.1015445383
ブラボでピザカッターが大好きだったからこっちのワクワクしながら車輪振ったらこれじゃない感が強い!
211 23/01/14(土)22:15:06 No.1015445415
>ホスロー兄貴に会って鞭で一回しばかれるとヤバいなこれって思う 花弁二刀犬ステ! これで相手は出血死する!
212 23/01/14(土)22:15:11 No.1015445454
>結晶武器はかなりだめじゃね? 確かに弱い でも片手と槍だからやっぱ両手にするとカテゴリが強いな…
213 23/01/14(土)22:15:19 No.1015445493
フレイルの一番駄目な部分は見た目だから…
214 23/01/14(土)22:15:25 No.1015445541
>1週目脳筋して2週目技魔やったけど魔術使えるとマレニアめちゃくちゃ楽だな… 魔術っていうか無限アズールがね
215 23/01/14(土)22:15:35 No.1015445630
「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…?
216 23/01/14(土)22:15:40 No.1015445672
>追憶武器が割と弱くて悲し味 >半分ぐらいは愛好者いるだろうけど ラスボス武器はどっちも非常に強力だ 後ラダーン剣辺りも協力
217 23/01/14(土)22:15:42 No.1015445687
フレイルは技量向けの貴重な打撃と思わせつつその辺の坑道やるなら技量キャラでもただのメイスやモニスタの方がやりやすいという
218 23/01/14(土)22:15:52 No.1015445771
>ブラボでピザカッターが大好きだったからこっちのワクワクしながら車輪振ったらこれじゃない感が強い! ノコ鉈もどきよりはちゃんとしてると思う
219 23/01/14(土)22:15:57 No.1015445808
結晶剣は結晶武器の中ではまあまあ
220 23/01/14(土)22:16:02 No.1015445856
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? いやあいつらアルターより強いよ
221 23/01/14(土)22:16:22 No.1015445998
>どうしてFP10でほうき星並みの火力が出るんですか…? どちらかといえばほうき星が弱いっていうか… 戦技は150帯なら1500くらい出る物ばかりだろうに
222 23/01/14(土)22:16:25 No.1015446020
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? ケイリッドとアルター高原は敵の強さ自体はそこまで差は無いよ
223 23/01/14(土)22:16:28 No.1015446036
フレイルは戦技はユニークで好きなんだけどな…
224 23/01/14(土)22:16:30 No.1015446055
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? ケイリッドでもエリアによって強さが違う竜塚はアルター高原より上
225 23/01/14(土)22:16:34 No.1015446079
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? ケイリッドは序盤から行ける割に敵強いと思う
226 23/01/14(土)22:16:37 No.1015446104
大盾両手持ちマンは盾チクと違って基本ロリ回避でガードポイント合わせられる攻撃と避けきれないやつの保険でしかガード使わないからキックとか王騎士の単射程単発系はあんま刺さらないぞ そんな両手持ちマンと戦う機会あるか?って言うと無いと思うけど
227 23/01/14(土)22:16:41 No.1015446145
>フレイルは技量向けの貴重な打撃と思わせつつその辺の坑道やるなら技量キャラでもただのメイスやモニスタの方がやりやすいという 技量打撃はむちむちでいいな…
228 23/01/14(土)22:16:55 No.1015446259
フレイルは片手や両手だとなんか強み無いけど2本持つと急にキビキビ仕出すからな…
229 23/01/14(土)22:16:57 No.1015446273
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? ケイリッドの場所にもよる 普段のケイリッドならアルター高原と同じくらいか僅かに下くらい ドラゴンがいるところは桁違いだよ
230 23/01/14(土)22:17:07 No.1015446355
鞭は打撃属性なので結晶や鎧にも通りがいい なお斬撃属性のウルミ(これも技量武器として普通に有りだけど)
231 23/01/14(土)22:17:21 No.1015446462
モーションが気に入った武器使うのが一番いいよね 王朝剣技超かっこいい
232 23/01/14(土)22:17:22 No.1015446476
ケイリッドは最初からいける割には敵めっちゃ強いよね 多分リエーニエ攻略し終わってもまだ突撃するには力不足
233 23/01/14(土)22:17:30 No.1015446540
>「」!ケイリッドの雑魚が強過ぎて心折られる!心なしか雑魚だったはずのコウモリまで毒吐き出してボコボコにされる! >これもしかしてアルター高原の雑魚はさらに強い…? 楽しんでるな…ところで「ケイリッド」と「ケイリッドの北の竜塚」は別地域だから安心しろ
234 23/01/14(土)22:17:37 No.1015446591
打撃属性と出血の組み合わせという攻略ですごく使えそうなのに両方役だつことがそこまでない組み合わせ 武器種自体が強かったら普通に役立ったとは思うけど
235 23/01/14(土)22:17:58 No.1015446755
ケイリッドはもうなんか敵がデカくてビビるよ
236 23/01/14(土)22:18:00 No.1015446774
象牙の手鎌という一見何か強みが有りそうだけど本当に何も無くて驚く短剣
237 23/01/14(土)22:18:06 No.1015446815
筋信でやってるんだけど祈祷の使わなさが凄い 祈りとか癒しとかは使うけど攻撃祈祷全く使わない たまに使ってみたくなるけどダメージ低すぎて後半の雑魚にはノミみたいなダメージになってしまう
238 23/01/14(土)22:18:15 No.1015446894
>なお斬撃属性のウルミ(これも技量武器として普通に有りだけど) 超かっこいいからいいんだ
239 23/01/14(土)22:18:16 No.1015446901
グレートなメイスは1ではバーニスのやつ使わせろや!ってなったし2にはそれっぽいのなかった 3のは(アプデ前まで)弱っちい上に綿棒みたいなデザインでボルド大槌の方がかっこよかったんだ エルデンのはデザインもちょうかっこいいし性能もそこそこで待ち望んだグレートメイスだったんだよ…
240 23/01/14(土)22:18:25 No.1015446969
書き込みをした人によって削除されました
241 23/01/14(土)22:18:30 No.1015447007
通常ケイリッドにコウモリがいたかどうかすら覚えてない グレイオールの奴らなら生命50以上あろうが掴み攻撃でほぼ死にかけになるし上位種の掴みなら即死だったと思う
242 23/01/14(土)22:18:39 No.1015447076
>象牙の手鎌という一見何か強みが有りそうだけど本当に何も無くて驚く短剣 所詮はしろがね人の武器よ…
243 23/01/14(土)22:18:43 No.1015447099
>ケイリッドの場所にもよる >普段のケイリッドならアルター高原と同じくらいか僅かに下くらい >ドラゴンがいるところは桁違いだよ 竜塚近くの犬とファルム砦のコウモリにボコられたから多分後者だな…
244 23/01/14(土)22:18:44 No.1015447114
どこのコウモリもやりあっても割にあわないから相手したくなくなるんだよな
245 23/01/14(土)22:18:50 No.1015447162
>超かっこいいからいいんだ 技量Sは伊達じゃないぜ
246 23/01/14(土)22:18:55 No.1015447206
フレイルに限らずどの武器種も二刀流になると豹変する気がする
247 23/01/14(土)22:19:03 No.1015447281
>筋信でやってるんだけど祈祷の使わなさが凄い >祈りとか癒しとかは使うけど攻撃祈祷全く使わない >たまに使ってみたくなるけどダメージ低すぎて後半の雑魚にはノミみたいなダメージになってしまう バフかけて殴るのが結局は正解なのだ
248 23/01/14(土)22:19:05 No.1015447301
>竜塚近くの犬とファルム砦のコウモリにボコられたから多分後者だな… そこはグレイオールの竜塚エリアなのでラスダンとほぼ同格クラスだな…
249 23/01/14(土)22:19:19 No.1015447448
>大盾両手持ちマンは盾チクと違って基本ロリ回避でガードポイント合わせられる攻撃と避けきれないやつの保険でしかガード使わないからキックとか王騎士の単射程単発系はあんま刺さらないぞ >そんな両手持ちマンと戦う機会あるか?って言うと無いと思うけど 結局相手しててつまんないから軽ロリで一生逃げてるわ ウンコ投げつけると顔真っ赤で追いかけてくるからウケる
250 23/01/14(土)22:19:32 No.1015447576
新キャラ作って犬ステ取りに行ったら騎兵の耐久高すぎて笑った 攻撃ステ30でもまだキツイわ
251 23/01/14(土)22:19:47 No.1015447684
岩は低燃費で低信仰でもそこそこ便利
252 23/01/14(土)22:19:51 No.1015447714
ファロス砦はコウモリとハーピーがたかってくるのがマジむかつく
253 23/01/14(土)22:19:55 No.1015447741
ウルミはピーンと伸ばして打てるのが偉い
254 23/01/14(土)22:20:04 No.1015447820
上位種のコウモリババアは更に強い
255 23/01/14(土)22:20:23 No.1015447993
>ウルミはピーンと伸ばして打てるのが偉い 詐欺リーチきたな
256 23/01/14(土)22:20:28 No.1015448047
ケイリッドは敵も風景もキモいし敵強いし馬で走り抜けるのが正解だよ あの海老超きもい
257 23/01/14(土)22:20:29 No.1015448056
>新キャラ作って犬ステ取りに行ったら騎兵の耐久高すぎて笑った >攻撃ステ30でもまだキツイわ まだまだ落下狙えるよ
258 23/01/14(土)22:20:40 No.1015448158
ファロス砦に割り符置いてるのがやばいんだよな…あれならまだ溶岩土竜ルートのがマシだよ…
259 23/01/14(土)22:20:41 No.1015448162
>上位種のコウモリババアは更に強い コウモリとか植物が魔術使ってくるんじゃねー!!
260 23/01/14(土)22:20:44 No.1015448188
ファロス砦だけやたらと強いからなあ なんかこいつらだけ強すぎじゃねって思って途中からスルーする事にした
261 23/01/14(土)22:21:08 No.1015448410
ファロス砦のコウモリは何度やっても毎回無視する
262 23/01/14(土)22:21:08 No.1015448412
>筋信でやってるんだけど祈祷の使わなさが凄い >祈りとか癒しとかは使うけど攻撃祈祷全く使わない >たまに使ってみたくなるけどダメージ低すぎて後半の雑魚にはノミみたいなダメージになってしまう 攻撃祈祷も魔術も60以上の極振りじゃないと火力出ないのは複合ビルドの意味とは……ってなる それはそれとして黄金樹の癒しで道中ホスト回復しながらシルリア樹槍のバ火力押し付けて王たる聖防護でマリケス機能停止させたり鉤指マルチやる時は筋バサが一番楽しいかもしれん
263 23/01/14(土)22:21:36 No.1015448689
宿将の軍旗末長く使える優良武器だ しかもかっこいい ただな…戦技掛け声がな…
264 23/01/14(土)22:21:42 No.1015448749
両手大盾マンなら王騎士じゃなくて我慢つけて猟犬の爪で殴るのがいいと思う
265 23/01/14(土)22:21:44 No.1015448769
>今作のパッチはマジで良心だよ >ちゃんとお前みたいなお人好しは火山館に関わんなよ!って警告してくれるし 命がけで火山館の女主人のために楽器手に入れるのいいよね
266 23/01/14(土)22:21:48 No.1015448823
>ファロス砦に割り符置いてるのがやばいんだよな…あれならまだ溶岩土竜ルートのがマシだよ… いやまあアレ全部疾走すれば無視可能だからな…
267 23/01/14(土)22:21:53 No.1015448875
大弓使ってくる祖霊の民やめて
268 23/01/14(土)22:22:05 No.1015448986
>>上位種のコウモリババアは更に強い >コウモリとか植物が魔術使ってくるんじゃねー!! コウモリはカッコウの輝石投げてるだけなのでセーフ
269 23/01/14(土)22:22:32 No.1015449286
>攻撃祈祷も魔術も60以上の極振りじゃないと火力出ないのは複合ビルドの意味とは……ってなる 武器の装備条件満たすためだけの負担ステータスになってしまいがちなのがいかんともしがたい…
270 23/01/14(土)22:22:40 No.1015449340
コウモリなんぞ重力でビタンよ!
271 23/01/14(土)22:22:48 No.1015449418
なんか伝説の武器全部持ってるのにsteamの実績が解除されなくてお手上げ
272 23/01/14(土)22:22:48 No.1015449422
>ファロス砦のコウモリは何度やっても毎回無視する 爛れゴンと割符取ったらもうなんもいらんしなあそこ…
273 23/01/14(土)22:22:52 No.1015449446
>>今作のパッチはマジで良心だよ >>ちゃんとお前みたいなお人好しは火山館に関わんなよ!って警告してくれるし >命がけで火山館の女主人のために楽器手に入れるのいいよね まあ要らないんだけどね… 今回フーテンのトラが元ネタじゃねーのと言われて納得してるが
274 23/01/14(土)22:23:07 No.1015449611
溶岩魔術騎士作りたいと思ったけど必要ステがとんでもないことになるな?
275 23/01/14(土)22:23:10 No.1015449646
>命がけで火山館の女主人のために楽器手に入れるのいいよね (無視して食事)
276 23/01/14(土)22:23:19 No.1015449744
コウモリ無視するのはそんなに難しくないからな あの強さで無視できない配置ならちょっとキレかねないけど
277 23/01/14(土)22:23:59 No.1015450066
>なんか伝説の武器全部持ってるのにsteamの実績が解除されなくてお手上げ 全部地面に置いて広い直せばいけるはず
278 23/01/14(土)22:24:05 No.1015450120
結局DLC出なかったな 思ったより売れなかったのか
279 23/01/14(土)22:24:05 No.1015450121
ワロス砦のコウモリなんて顎の落雷で楽勝よ
280 23/01/14(土)22:24:06 No.1015450127
>ファロス砦に割り符置いてるのがやばいんだよな…あれならまだ溶岩土竜ルートのがマシだよ… 一番無難なルートは断崖ルートだと思う 昇降機にもそちらへ誘導する幽霊いるくらいだしね ファロスはなれた人向けだろう 人形ルートはネタ向けだと思う
281 23/01/14(土)22:24:17 No.1015450207
>溶岩魔術騎士作りたいと思ったけど必要ステがとんでもないことになるな? おいでませ信魔の道 死霊術とか原理主義祈祷とか意外と強いの揃ってるぞ!武器と戦技は諦めよう
282 23/01/14(土)22:24:37 No.1015450355
技魔侍だけど結局月隠れで雑魚はしばいて大型は魔法で潰してる 面倒になったら魔法で大体解決してることすらある
283 23/01/14(土)22:24:40 No.1015450379
>溶岩魔術騎士作りたいと思ったけど必要ステがとんでもないことになるな? 溶岩魔術か魔術騎士のどちらかならともかく両方はな…
284 23/01/14(土)22:24:46 No.1015450416
どんな時もクララちゃんだ クララちゃんデコイこそ真の指巫女だぞ
285 23/01/14(土)22:24:56 No.1015450490
>筋信でやってるんだけど祈祷の使わなさが凄い >祈りとか癒しとかは使うけど攻撃祈祷全く使わない >たまに使ってみたくなるけどダメージ低すぎて後半の雑魚にはノミみたいなダメージになってしまう 害獣駆除の蟲糸はマジ強いよ
286 23/01/14(土)22:25:06 No.1015450579
>ワロス砦のコウモリなんて顎の落雷で楽勝よ グラビタスなどの重力系の戦技や魔法で落とすのも効果的 なれるとけっこういいルーン稼ぎの場になるなった
287 23/01/14(土)22:25:32 No.1015450770
そこに夜と炎の剣があるから騎士にはなれる むしろ騎士鎧を着込むステータスが残ってるかが問題だな
288 23/01/14(土)22:25:34 No.1015450790
魔法系は遠距離攻撃だからSLもFP消費も高くなきゃだめ言われるけど正直戦技が強いわコスパいいわでPvP以外だと悲しみを背負ってる気がする
289 23/01/14(土)22:25:53 No.1015450917
>害獣駆除の蟲糸はマジ強いよ 雷投げるやつも便利だな あと目からビーム
290 23/01/14(土)22:26:38 No.1015451245
>魔法系は遠距離攻撃だからSLもFP消費も高くなきゃだめ言われるけど正直戦技が強いわコスパいいわでPvP以外だと悲しみを背負ってる気がする 魔法系は派手なので使っていて楽しいけどコスパは確かによくないな
291 23/01/14(土)22:26:46 No.1015451303
>魔法系は遠距離攻撃だからSLもFP消費も高くなきゃだめ言われるけど正直戦技が強いわコスパいいわでPvP以外だと悲しみを背負ってる気がする だが俺には光波垂れ流しにできるラニ様ラブラブソードがある!