ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/14(土)21:07:12 No.1015414438
二週目だっただった魔界行きます https://www.twitch.tv/zunzunmochimochi 2周目クレジット切れからの1周目をクリアしなおしました 2周目です
1 23/01/14(土)21:11:12 No.1015416220
腕輪は金だと敵の攻撃を消せるよ 炎も消せるよ
2 23/01/14(土)21:13:50 No.1015417519
箱は開ける順番があるぞ
3 23/01/14(土)21:17:03 No.1015419023
ミミックは垂直2段跳びで無視する訓練をしてもよいですぞ
4 23/01/14(土)21:17:22 No.1015419169
ジュースをほジュースる
5 23/01/14(土)21:17:39 No.1015419323
そろそろヒントやアドバイス言っても大丈夫かな?
6 23/01/14(土)21:18:35 No.1015419740
そこのクソヒリ3匹目も2段ジャンプで無視出来るしね
7 23/01/14(土)21:19:19 No.1015420027
了解ずんちゃん 見つける楽しみもあるしゆっくり見守るね
8 23/01/14(土)21:23:23 No.1015421708
炎消しは危ないときの保険だよ するしないとでは生存力が違う
9 23/01/14(土)21:23:26 No.1015421726
文句は全てプリンプリン姫にぶつけよう
10 23/01/14(土)21:24:42 No.1015422248
チクショアノクソビッチノヒメガコンナウデワモッテコイナンテイワナキャイマゴロ(グチグチ
11 23/01/14(土)21:29:24 No.1015424323
この腕輪はRTA走者でも匙を投げるくそ要素だから
12 23/01/14(土)21:29:52 No.1015424518
というか魔界村の汚点でもあるね腕輪関連
13 23/01/14(土)21:31:51 No.1015425329
クレジットによるほぼ無限コンテ除くとアケ版並に難しいのはだいた腕輪というかサイコキャノンのせい 超魔界村の新システムをほぼ全部無為してる
14 23/01/14(土)21:37:13 No.1015427709
最後のハシゴのとこに2段ジャンプで行けるかどうかでゴーストにやられる確率が違いすぎるからね
15 23/01/14(土)21:38:48 No.1015428395
2周目なせいで湧き感覚が短くなった上に開いた瞬間しか壊れないミミックと 組み合わせがレッドアリーマーより強すぎてこいつらが真の最強中ボスとも言えるわ
16 23/01/14(土)21:44:12 No.1015430889
安心してほしい 好きなやつはたぶん居ない
17 23/01/14(土)21:45:58 No.1015431699
実は既にずんちゃんは一度有馬さんの正しい倒し方を実演してる
18 23/01/14(土)21:46:22 No.1015431878
有馬さんは青銅か金で上手く当てろとしか言えないもの
19 23/01/14(土)21:48:21 No.1015432751
ダンス自体は確定行動だよ その後の行動は一部ブレがあるがダンス後の突撃の成功時を考えるとかなりの誤差
20 23/01/14(土)21:51:09 No.1015433997
実はそれも制御出来るしほぼ確実に回避出来るのだ 案外急降下もスカスカである
21 23/01/14(土)21:51:19 No.1015434065
しゃがんでかわせるといいんだけどなあ
22 23/01/14(土)21:52:22 No.1015434544
ただアドリブ的な回避では運に祈るというか9割近く以上は当たるから アリーマーの行動を此方が制限しないと無理
23 23/01/14(土)21:53:08 No.1015434876
青の時だと2発で倒せるんだけどこれも運だなあ
24 23/01/14(土)21:56:55 No.1015436566
でも2回目の人はナナメにレーザー出してこないから1回目の人より倒しやすいのよ
25 23/01/14(土)21:57:44 No.1015436945
2回目の人のレーザーはしゃがめば当たらないよ
26 23/01/14(土)21:58:11 No.1015437142
1回目の人のスナイプ力がやばいほど2回目はスッカスカ範囲だよ ただし出ない場合もあるし他の効果音に消されて音無しで出す場合がある
27 23/01/14(土)21:58:38 No.1015437346
2回目の人のファイヤーは段差に隠れてれば当たらないし
28 23/01/14(土)21:59:42 No.1015437833
ただ共通することはどっちも一定のパターンで行動してるので 音が聞こえなくてもどんな行動するかは大体把握は出来る 攻め過ぎるとうっかりして死ぬけどね
29 23/01/14(土)22:00:34 No.1015438263
ずんちん金の時は大抵次の箱は盾が出るから取ってね
30 23/01/14(土)22:00:35 No.1015438271
他のステージとは違って中間無いから時間も補充されないしな
31 23/01/14(土)22:01:35 No.1015438749
盾は直立時に敵の玉を防いでくれるからね まあ保険だけどヒリに対しては十分使えると思う
32 23/01/14(土)22:03:02 No.1015439359
ちっこいやつの行動は急行落下しかしないアリーマーだから 行動自体覚えるとアリーマーの急降下攻撃の弱点がわかるかも?
33 23/01/14(土)22:04:17 No.1015439967
ここまで待たされるということは宝箱が邪魔なのか遠すぎたのか…
34 23/01/14(土)22:05:17 No.1015440448
取り方は自分で探してになるけどアリーマー戦前に金鎧になれるよ
35 23/01/14(土)22:05:23 No.1015440486
この壁ヒリも実は当たり判定めちゃくちゃ小さいから無視して進む人も実はいます
36 23/01/14(土)22:06:26 No.1015441015
威力も上がるし2発で殺せるよ
37 23/01/14(土)22:06:33 No.1015441069
一撃だねすごいね金の力
38 23/01/14(土)22:07:08 No.1015441320
持ってて良かったシールド
39 23/01/14(土)22:07:58 No.1015441757
村はやりごたえがいっぱいあるね
40 23/01/14(土)22:08:23 No.1015441945
事前に金鎧か青銅になってれば 青銅は距離次第だけど確実に2発瞬殺出来るようになる
41 23/01/14(土)22:09:29 No.1015442523
噛めば噛むほど味が出てくるねこの村
42 23/01/14(土)22:09:57 No.1015442793
一応青銅は威力は変わってないはずなので一発は金以外で二発目は金でやると確実かも?
43 23/01/14(土)22:10:01 No.1015442829
ヒリは当たり判定ほぼ無いもん
44 23/01/14(土)22:12:09 No.1015443965
おしいいいいいいい
45 23/01/14(土)22:12:16 No.1015444037
崖は万能視されるけどそこで戦うと大体逃げ切れず炎かビームに狩られるから出来るだけ攻めるといいかも?