虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/14(土)20:40:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)20:40:07 No.1015402641

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/14(土)20:41:58 No.1015403527

つまんねーよ1は

2 23/01/14(土)20:42:01 No.1015403551

未プレイなのにヌルい呼ばわりするの?

3 23/01/14(土)20:44:42 No.1015404882

実際ヌルいし…

4 23/01/14(土)20:46:52 No.1015405906

合成周りは超マゾ向け仕様だぞ

5 23/01/14(土)20:48:19 No.1015406520

今は楽しいかどうかって話をしてて厳しいかどうかなんてどうでもいいんすわ

6 23/01/14(土)20:48:53 No.1015406771

>未プレイなのにヌルい呼ばわりするの? されたの!

7 23/01/14(土)20:48:55 No.1015406792

>今は楽しいかどうかって話をしてて厳しいかどうかなんてどうでもいいんすわ ああ…そういう次元の話ね…

8 23/01/14(土)20:49:03 No.1015406862

>未プレイなのにヌルい呼ばわりするの? いるかいないかで言えばいる

9 23/01/14(土)20:50:39 No.1015407521

むしろ湧かない方が珍しいよ 悪意とか抜きで実際かなりヌルいし

10 23/01/14(土)20:51:09 No.1015407710

FF準拠の難易度だから当たり前なんだよ

11 23/01/14(土)20:51:13 No.1015407742

◯◯って聞くだけでプレイする気にならない

12 23/01/14(土)20:52:41 No.1015408387

なんならローグライクってだけで他のゲームにマウント取るよ

13 23/01/14(土)20:52:47 No.1015408433

チョコボよりトルネコのが面白いよって言われたことならある

14 23/01/14(土)20:53:22 No.1015408681

FFで一番面白かったのは?にFFTって答えると苦笑いする奴なんなの!?

15 23/01/14(土)20:53:34 No.1015408773

ゲームの難しさは楽しさの指標の一つでもあるからある程度は仕方のない話ではある

16 23/01/14(土)20:53:55 No.1015408955

ローグライク談話に比較魔は付き物

17 23/01/14(土)20:54:27 No.1015409216

>FFで一番面白かったのは?にFFTって答えると苦笑いする奴なんなの!? それは質問の意図を汲めよ

18 23/01/14(土)20:54:44 No.1015409331

>FFで一番面白かったのは?にFFTって答えると苦笑いする奴なんなの!? FFの中でFFTが好きっていう人は面倒くさい人の確率が高くて…

19 23/01/14(土)20:54:50 No.1015409367

シレンよりムズいローグライク持ち出してマウント返ししよう

20 23/01/14(土)20:54:58 No.1015409447

>FFで一番面白かったのは?にFFTって答えると苦笑いする奴なんなの!? 好きなドラクエ聞かれてテリワン答えるようなもんだし…

21 23/01/14(土)20:55:06 No.1015409508

>ローグライク談話に比較魔は付き物 シリーズ内の話でさえ湧くからな

22 23/01/14(土)20:56:09 No.1015409915

なんならトルネコにすら言ってくる

23 23/01/14(土)20:56:12 No.1015409936

俺も昔一番面白かったのはディアボロの大冒険!って言っちゃってた気がする

24 23/01/14(土)20:59:12 No.1015411208

>>ローグライク談話に比較魔は付き物 >シリーズ内の話でさえ湧くからな シリーズ内ならまだわかるし許すよ 好きなゲーム何?ドラクエ!って言われたらドラクエのどれ?ってなるし

25 23/01/14(土)21:01:56 No.1015412337

>シレンよりムズいローグライク持ち出してマウント返ししよう Nethack!

26 23/01/14(土)21:03:21 No.1015412902

俺はドリキャスのアスカ見参が面白いって話をしているんであって 実質入手不可なWindows版の話をされても知らねえしmodがどうのこうのとかも知ったこっちゃねえよ!!

27 23/01/14(土)21:03:23 No.1015412913

俺はチョコボ好きだけどシレンは嫌いなんだよな 難しすぎる

28 23/01/14(土)21:04:33 No.1015413376

やってないのに知識だけでぬるいとかクソゲーとか言ってくる層はほんとに居る

29 23/01/14(土)21:05:13 No.1015413627

スクエアのゲームやらなくなった理由の一つ

30 23/01/14(土)21:05:16 No.1015413638

チョコボ2が生まれて初めてやった不思議なダンジョンだったから他の不思議なダンジョン系だとレベルがリセットされるの驚いたな

31 23/01/14(土)21:06:55 No.1015414324

FFの延長でやってたから他のやつでレベルリセットされるの意味わからなかった

32 23/01/14(土)21:07:07 No.1015414406

いや俺はポケモンの話がしたいんだけど

33 23/01/14(土)21:07:49 No.1015414713

未プレイの奴がゴチャゴチャ言うな…

34 23/01/14(土)21:08:09 No.1015414853

ヌルいというなカジュアルといえ

35 23/01/14(土)21:08:37 No.1015415066

>>シレンよりムズいローグライク持ち出してマウント返ししよう >Nethack! 割とヌルくない? 抜け道いっぱいあるし

36 23/01/14(土)21:08:53 No.1015415168

チョコボはワンダースワン版だけやった事あるわ すげーバグる

37 23/01/14(土)21:09:38 No.1015415504

nethackはどんどん抜け道ふさがされていった気がする

38 23/01/14(土)21:10:59 No.1015416129

へ…変愚蛮怒

39 23/01/14(土)21:11:03 No.1015416154

チョコボは街がだんだん発展していくのが醍醐味

40 23/01/14(土)21:11:20 No.1015416273

>いや俺はポケモンの話がしたいんだけど ポケダンの話してる時にシレンでマウント取ってくるやつはさすがに見た事ないなそういや

41 23/01/14(土)21:12:05 No.1015416634

>ポケダンの話してる時にシレンでマウント取ってくるやつはさすがに見た事ないなそういや あのゲームシレンよりもきつくできるし…

42 23/01/14(土)21:12:07 No.1015416660

敵の行動バーが画面外に振り切るとリセットされるし バランスブレイカーの装備が大量にある

43 23/01/14(土)21:12:57 No.1015417032

難しければ難しいほど偉いという風潮は好きじゃない

44 23/01/14(土)21:13:11 No.1015417151

やろうぜシレン3

45 23/01/14(土)21:13:29 No.1015417311

>難しければ難しいほど偉いという風潮は好きじゃない (クリアできなかったんだな…)

46 23/01/14(土)21:13:40 No.1015417420

浜渦作曲作品の中では一番好きなんだよなチョコボ

47 23/01/14(土)21:14:05 No.1015417662

>難しければ難しいほど偉いという風潮は好きじゃない シレンとかトルネコ見てるとあの作りでストレス溜まらないのかって気になる

48 23/01/14(土)21:14:21 No.1015417789

>浜渦作曲作品の中では一番好きなんだよなチョコボ チョコボって浜渦さんなんだ 興味出て来た

49 23/01/14(土)21:14:30 No.1015417866

俺はシレン1が好きなんであって それ以降のシレンはやってないしそんなに興味もねえんだ 難しさもこれがちょうどよくてそれ以上は求めてねえんだ

50 23/01/14(土)21:15:17 No.1015418202

欲望にはきりがないからクリア後ダンジョンに果がないっていうオチはまぁまぁ好き

51 23/01/14(土)21:15:22 No.1015418226

今シレンぽいゲームやるなら何が最適なの?

52 23/01/14(土)21:15:25 No.1015418253

特に両手持ちとかの制約もなく8方向攻撃できるツメがあるとか聞いたときはなにそれシレンにも欲しいって思ったな

53 23/01/14(土)21:15:25 No.1015418256

俺はこのキャラの出てくるこのゲームが好きなのにジャンルが同じなだけのゲームの話をするな

54 23/01/14(土)21:15:38 No.1015418348

ペルソナの話をしてるとメガテンの話をするやつといえばわかりやすい 俺は西谷史の小説の話しだそっと

55 23/01/14(土)21:15:42 No.1015418379

>今シレンぽいゲームやるなら何が最適なの? シレン5+

56 23/01/14(土)21:15:46 No.1015418421

>今シレンぽいゲームやるなら何が最適なの? シレン5あたりじゃないの

57 23/01/14(土)21:16:09 No.1015418598

>俺はこのキャラの出てくるこのゲームが好きなのにジャンルが同じなだけのゲームの話をするな じゃあキャラが同じだけの別ゲーの話ならいいんですか…!

58 23/01/14(土)21:16:16 No.1015418660

チョコボは不思議なダンジョンシリーズだからね 不思議のダンジョンシリーズとは違うんですよ

59 23/01/14(土)21:16:28 No.1015418759

なんならヌルく程よく遊べるゲームとしてのローグライトのはしりなのかもしれない

60 23/01/14(土)21:16:53 No.1015418959

シレンにマウント取られたらトルネコ3で取り返せばええ!

61 23/01/14(土)21:17:13 No.1015419090

>シレンにマウント取られたらトルネコ3で取り返せばええ! ポポロはクソゲー!

62 23/01/14(土)21:17:14 No.1015419094

>ポケダンの話してる時にシレンでマウント取ってくるやつはさすがに見た事ないなそういや 自分がマジョリティであるという傲慢さが有む現象だからかな ポケモンだとすぐ対人対戦の話するやつとか

63 23/01/14(土)21:17:20 No.1015419153

WizardryはApple2版プレイしてないやつはにわか派と FC版以外は偽物派で終わりなきバトルが繰り広げられてるのは見たことある

64 23/01/14(土)21:17:20 No.1015419154

難易度の話なんてしてもいないときに 難しいのをクリアした奴ほど偉いみたいな考えで口挟んでくる奴いるよな

65 23/01/14(土)21:17:59 No.1015419467

>WizardryはApple2版プレイしてないやつはにわか派 先制魔法連打で死ぬゲームがそんなにいいのか…

66 23/01/14(土)21:18:30 No.1015419700

裏白蛇よりヌルい

67 23/01/14(土)21:18:42 No.1015419782

だからよ!俺は好きなRPGの外伝的なローグライクで遊びたいんだよ!ローグライクってジャンルそのものをやり込みたいわけじゃねえ!

68 23/01/14(土)21:18:42 No.1015419783

>ポケモンだとすぐ対人対戦の話するやつとか そのポケモン個体値低いし対人だと糞だよ

69 23/01/14(土)21:18:45 No.1015419800

>難しければ難しいほど偉いという風潮は好きじゃない ポポロ異世界やろうぜ

70 23/01/14(土)21:19:01 No.1015419906

無印チョコボとか我慢の爪で暴れるだけのゲームじゃないですか

71 23/01/14(土)21:19:28 No.1015420099

難しいゲームをやることの楽しみがわかんないからより難しいゲームに魅力を感じないな 価値観が違うっス

72 23/01/14(土)21:19:37 No.1015420157

確かにカジュアルだけど俺はチョコボ好きだよ 一番好きなのはSFCのシレンだけど

73 23/01/14(土)21:19:47 No.1015420226

>ポポロまぼろしやろうぜ

74 23/01/14(土)21:19:48 No.1015420240

>無印チョコボとか我慢の爪で暴れるだけのゲームじゃないですか 楽しいいい

75 23/01/14(土)21:20:01 No.1015420324

いいだろ別にレベル引き継いでも

76 23/01/14(土)21:20:02 No.1015420334

正直トルネコやってシレンやらなかったのはドラクエ知識が全く役に立たなくなったから

77 23/01/14(土)21:20:03 No.1015420337

>難しければ難しいほど偉いという風潮は好きじゃない シリーズ後半になるほど理不尽に強いクソ敵をギリギリ何とかするけど事故ったら終わりみたいな方向性だからな

78 23/01/14(土)21:20:09 No.1015420378

ゲームの世界に浸りたいからゲームをやってるのであって自分自身を追い込むつもりはない

79 23/01/14(土)21:20:19 No.1015420446

俺は好きなものを言って同じものを好きな人と「あれいいよねー」したいだけなの!

80 23/01/14(土)21:20:38 No.1015420583

不思議のダンジョンとローグライクを一緒にするな

81 23/01/14(土)21:20:40 No.1015420595

シレン続けてる人はあの感知手段の少ない罠に耐えられるから凄いと思う 振リ勝ツやってマジ無理ってなったもん

82 23/01/14(土)21:21:08 No.1015420806

チョコボもシレンもトルネコもやった事あるけどどれ一つとしてもっと不思議なダンジョン相当のやつを攻略出来た事ない自分にはヌルいとか口が裂けても言えねぇ 全部難しい

83 23/01/14(土)21:21:12 No.1015420830

>不思議のダンジョンとローグライクを一緒にするな ほら来た…

84 23/01/14(土)21:21:15 No.1015420850

>>ポケモンだとすぐ対人対戦の話するやつとか >そのポケモン個体値低いし対人だと糞だよ もはや捕獲時の個体値関係ないからエアプなのがわかって良い

85 23/01/14(土)21:21:23 No.1015420901

熱中できる難しさとできない難しさってあるよね

86 23/01/14(土)21:21:29 No.1015420931

わかるオレはフランちゃんの話がいたいのであってルナシューターかどうかは知らねぇ!

87 23/01/14(土)21:21:33 No.1015420964

不思議のダンジョン好きが全員クソマゾだと思ったら大間違いだぞ

88 23/01/14(土)21:22:04 No.1015421144

https://youtu.be/Np53zgy_xjw ローグ系でこれを超えるBGMを知らない

89 23/01/14(土)21:22:06 No.1015421163

シレン好きなのにアスカ持ってないの?

90 23/01/14(土)21:22:19 No.1015421261

せいえきの巻物

91 23/01/14(土)21:22:30 No.1015421332

ヤンガスはヌルい呼びしていいよ モンスターズみたいな所あるしそれが楽しいし

92 23/01/14(土)21:22:40 No.1015421406

ゲームで不快感感じたくないから一回失敗したらやめるな ここ10年まともにクリアしたことない

93 23/01/14(土)21:22:43 No.1015421434

自分はよぉ!持ち込み可のダンジョンで限界まで鍛えた武器で無双するのが好きなんだよぉ!

94 23/01/14(土)21:22:54 No.1015421520

難しさに理不尽を感じ始めるともうだめ

95 23/01/14(土)21:23:07 No.1015421593

>https://youtu.be/Np53zgy_xjw >ローグ系でこれを超えるBGMを知らない 最高

96 23/01/14(土)21:23:10 No.1015421615

>シレン好きなのにアスカ持ってないの? アスカ持ってる奴とかエロだし… ミナモちゃんはメイオウランに操られた里の全員に犯されて欲しい

97 23/01/14(土)21:23:18 No.1015421671

難易度の話じゃないけどチョコボ2のダンジョンの雰囲気が好きだったのに時忘れでどれも同じような感じになったのはどうして…

98 23/01/14(土)21:23:22 No.1015421701

俺未だにテーブルマウンテンクリアしたことないな…

99 23/01/14(土)21:23:30 No.1015421752

不思議の幻想郷しかやったことない

100 23/01/14(土)21:23:55 No.1015421940

ネクロダンサーはリズムゲーム枠?

101 23/01/14(土)21:24:26 No.1015422154

このタイミングでディアボロの話してくる奴は面倒臭そう

102 23/01/14(土)21:24:32 No.1015422189

持ち込みダンジョンばっかやってると死ぬとロストする要素いる?って気分になる

103 23/01/14(土)21:24:42 No.1015422251

両方やった身としては体験版で投げたよチョコボ

104 23/01/14(土)21:24:57 No.1015422361

>>>ポケモンだとすぐ対人対戦の話するやつとか >>そのポケモン個体値低いし対人だと糞だよ >もはや捕獲時の個体値関係ないからエアプなのがわかって良い それ言い出す方が割と怪しくない?やろうと思えばできるけどそれ簡単にできるほど敷居低くないし 受け売りだけで語ってるやつが今は楽なんでしょって言う印象あるんだけど

105 23/01/14(土)21:24:58 No.1015422370

ポケダンとかのレベルを別のダンジョンで上げておいてクリア出来るのが本当にありがたい...

106 23/01/14(土)21:24:59 No.1015422372

1はいくらなんでも単調だと思う

107 23/01/14(土)21:24:59 No.1015422375

>持ち込みダンジョンばっかやってると死ぬとロストする要素いる?って気分になる 今はタグがあるじゃろ

108 23/01/14(土)21:25:30 No.1015422579

ゲームの難易度=クリアした人間の能力を証明するステータス みたいな妄想を振りかざすようになるとゲームに飽きる一歩手前だと思う 楽しむためにやる娯楽という大前提を見失って心の空白をマウントで穴埋めしてるだけだから

109 23/01/14(土)21:26:03 No.1015422805

結局勝ちパターンになるまでアイテム集めて強化するのにいちいちリセットかける必要ある?その時間無駄じゃない?

110 23/01/14(土)21:26:08 No.1015422855

おれはナイトメアオブドルアーガが つらいって話をしてるのであって

111 23/01/14(土)21:26:14 No.1015422904

ビックリするくらい時忘れの話題が出ない

112 23/01/14(土)21:26:24 No.1015422985

>俺はシレン1が好きなんであって >それ以降のシレンはやってないしそんなに興味もねえんだ >難しさもこれがちょうどよくてそれ以上は求めてねえんだ このジャンルはハマれるともうこれで良いやと言うかこれしかねえや!になりやすいと思う… 自分は初代トルネコでそうなった

113 23/01/14(土)21:26:26 No.1015423002

>それ言い出す方が割と怪しくない?やろうと思えばできるけどそれ簡単にできるほど敷居低くないし >受け売りだけで語ってるやつが今は楽なんでしょって言う印象あるんだけど 今めちゃくちゃ簡単にできるんだけど マジでエアプか

114 23/01/14(土)21:26:29 No.1015423022

>結局勝ちパターンになるまでアイテム集めて強化するのにいちいちリセットかける必要ある?その時間無駄じゃない? だからタイムアタックするんですね

115 23/01/14(土)21:26:38 No.1015423102

ディアボロくらいが好き ただ潜るだけ

116 23/01/14(土)21:27:06 No.1015423347

>>>>ポケモンだとすぐ対人対戦の話するやつとか >>>そのポケモン個体値低いし対人だと糞だよ >>もはや捕獲時の個体値関係ないからエアプなのがわかって良い >それ言い出す方が割と怪しくない?やろうと思えばできるけどそれ簡単にできるほど敷居低くないし >受け売りだけで語ってるやつが今は楽なんでしょって言う印象あるんだけど 金策放置してる人とそうでない人で話が噛み合わないんだと思う ドーピング育成は金が無限にある前提だから

117 23/01/14(土)21:27:11 No.1015423391

時忘れは好きだけどBGMが最高って話ぐらいしか俺にはできん...

118 23/01/14(土)21:27:22 No.1015423464

世界樹は貶めていいぞ

119 23/01/14(土)21:27:22 No.1015423473

仮面ライダーの話をするところにウルトラマンの面白さを語るやつが出てくるようなもんか?

120 23/01/14(土)21:28:00 No.1015423734

>このジャンルはハマれるともうこれで良いやと言うかこれしかねえや!になりやすいと思う… >自分は初代トルネコでそうなった まあ続編出ても要素がちょっと変わるだけでもやる事変わらんからな 一本しゃぶり尽くしたら大体満足する

121 23/01/14(土)21:28:05 No.1015423766

>おれはナイトメアオブドルアーガが >つらいって話をしてるのであって なんか暗くね?ってなったことしか覚えてない

122 23/01/14(土)21:28:09 No.1015423796

>仮面ライダーの話をするところにウルトラマンの面白さを語るやつが出てくるようなもんか? 全く違うと思う

123 23/01/14(土)21:28:15 No.1015423846

難易度はそんな高くないけどディアボロの大冒険ver0.13はロークゲームとして最高クラスの完成度だと思う

124 23/01/14(土)21:28:22 No.1015423890

>世界樹は貶めていいぞ さすがに続編で問題点は改善されるだろ!なあ…

125 23/01/14(土)21:28:28 No.1015423933

>世界樹は貶めていいぞ くたばれ園児引率ゲー!

126 23/01/14(土)21:28:32 No.1015423961

>仮面ライダーの話をするところにウルトラマンの面白さを語るやつが出てくるようなもんか? 例え話へたくそってよく言われない?

127 23/01/14(土)21:28:36 No.1015423984

>>それ言い出す方が割と怪しくない?やろうと思えばできるけどそれ簡単にできるほど敷居低くないし >>受け売りだけで語ってるやつが今は楽なんでしょって言う印象あるんだけど >今めちゃくちゃ簡単にできるんだけど >マジでエアプか 連射機で金策出来ると今大分楽だけどそれなければそこそこ面倒だと思う 金こそ正義

128 23/01/14(土)21:28:44 No.1015424055

>難易度はそんな高くないけどディアボロの大冒険ver0.13はロークゲームとして最高クラスの完成度だと思う ギアッチョが強すぎる

129 23/01/14(土)21:29:10 No.1015424229

>仮面ライダーの話をするところにウルトラマンの面白さを語るやつが出てくるようなもんか? わかってねえのに首突っ込むなよ

130 23/01/14(土)21:29:36 No.1015424401

>連射機で金策出来ると今大分楽だけどそれなければそこそこ面倒だと思う >金こそ正義 連射機前提とか言ってる時点でマジで受け売りのアホじゃん…

131 23/01/14(土)21:29:46 No.1015424470

>結局勝ちパターンになるまでアイテム集めて強化するのにいちいちリセットかける必要ある?その時間無駄じゃない? それは運要素が絡むゲームほぼ否定する事になるぞ カードゲームとか

132 23/01/14(土)21:30:08 No.1015424643

ローグライクで大切なのは攻略や稼ぎの方法を躊躇なく調べる心

133 23/01/14(土)21:30:09 No.1015424645

直線上にいるわけでもないのに部屋にいるだけで混乱させてくる奴なんなの!?

134 23/01/14(土)21:30:49 No.1015424906

>>難易度はそんな高くないけどディアボロの大冒険ver0.13はロークゲームとして最高クラスの完成度だと思う >ギアッチョが強すぎる 俺は0.15の鉄獄がローグライクで一番好きだ 装備ガチャしまくれて装備強化しまくってもき抜くとあっさり

135 23/01/14(土)21:31:06 No.1015425023

この人こんな作風だったのか

136 23/01/14(土)21:31:16 No.1015425098

エアガイツのダンジョンクエストモード

137 23/01/14(土)21:31:21 No.1015425126

武器鍛えないとお話にならないのに敵が全力で殺しにかかってきて死ぬとアイテムロストは控えめに言ってクソゲー

138 23/01/14(土)21:32:14 No.1015425494

まあチョコボ系はぬるいぬるくない以前にRPG要素が強いから違うジャンルよな

139 23/01/14(土)21:32:26 No.1015425589

不思議の幻想郷くらい雑なバランスが好き ボス戦はやらなくてもよい

140 23/01/14(土)21:33:09 No.1015425911

>Nethack! プリン!#offer!プリン!#offer!

141 23/01/14(土)21:33:16 No.1015425956

チョコボ結構難しかったな 難しいというか周回前提の作りが

142 23/01/14(土)21:33:30 No.1015426049

tome2好きに対する変愚好きみたいな感じだろうか…

143 23/01/14(土)21:33:36 No.1015426101

不思議のダンジョンの名前を使ってそれっぽいだけのヌルゲーを作ってるから当時許せない感覚はあったな スクウェアなんて当時のゲーム界の覇者だったからそういうとこがそういうことすんのかみたいな感じで

144 23/01/14(土)21:33:45 No.1015426168

ローグライクってジャンルが同じだけで全然別なゲームじゃねぇか! ローグライクってなんだよ!

145 23/01/14(土)21:33:51 No.1015426220

>今めちゃくちゃ簡単にできるんだけど >マジでエアプか マジでそういうとこだぞ

146 23/01/14(土)21:33:52 No.1015426229

シレンは好きだけど夜システムに馴染めない老害ですまない… いや特殊ダンジョンとかで遊びの幅持たせるのはいいと思うよなんで昼夜がデフォになってるの

147 23/01/14(土)21:34:19 No.1015426436

そのクソゲーをクリアできる俺って偉い!が原動力になってるから… 難しいほど良いって考え方の元は全部これ

148 23/01/14(土)21:34:38 No.1015426570

>不思議のダンジョンの名前を使ってそれっぽいだけのヌルゲーを作ってるから当時許せない感覚はあったな >スクウェアなんて当時のゲーム界の覇者だったからそういうとこがそういうことすんのかみたいな感じで 当時のスクウェア色んなジャンルに手を出してたからな 全部コケたけど

149 23/01/14(土)21:34:44 No.1015426615

スレ画と同じ扱いされるポケダン オメェ清めコイキング踏破できるんかボケ!くらいはいいたい

150 23/01/14(土)21:34:46 No.1015426629

難易度は優しくても難しくてもいいからUIはいい出来であって欲しいしテンポも良くあって欲しい

151 23/01/14(土)21:34:57 No.1015426712

俺はメダロットが好きだって話をしてるのであってポケモンオマージュゲーをあげつらって笑いたいんじゃないの!!

152 23/01/14(土)21:35:06 No.1015426781

0.15はグェスとかイルーゾォとか対策不可なやり得な敵キャラ出してくるのがどうなんだ…とはなったな それまでは嫌な攻撃してくる敵にはちゃんとスタンド対策disk用意してたし あと単純に7部スタンドがゴミばかりで7部コミ自体がゴミ化したし

153 23/01/14(土)21:35:23 No.1015426910

>ローグライクってジャンルが同じだけで全然別なゲームじゃねぇか! >ローグライクってなんだよ! RPGだって恋愛slgだって体験部分を別にしてくるのは当然だ!

154 23/01/14(土)21:35:31 No.1015426963

〇〇いいよねって話してるのにいきなり話に入ってきてXXの方がいいよ!って言ってくるのはここでもある

155 23/01/14(土)21:35:38 No.1015427021

>俺はメダロットが好きだって話をしてるのであってポケモンオマージュゲーをあげつらって笑いたいんじゃないの!! じゃあメダロット無印と魂の比較でもする?

156 23/01/14(土)21:35:44 No.1015427059

>3DダンジョンRPGってジャンルが同じだけで全然別なゲームじゃねぇか! >3DダンジョンRPGってなんだよ!

157 23/01/14(土)21:36:01 No.1015427179

ディアボロの大冒険やりたいけどもう無理なのが悲しみ

158 23/01/14(土)21:36:12 No.1015427239

不思議のダンジョン系はマスとか含めてのあれだからローグライクの中の別ジャンル感ある

159 23/01/14(土)21:36:21 No.1015427308

オ、オメガラビリンス...

160 23/01/14(土)21:36:22 No.1015427316

もう不思議のダンジョン無くなって久しいんだからよかったじゃないか

161 23/01/14(土)21:36:23 No.1015427325

>シレンは好きだけど夜システムに馴染めない老害ですまない… アスカやった後だと秘技ダンジョンなんかがあるから段階踏めててそこまで極端に変わった感無いんだけどな

162 23/01/14(土)21:36:26 No.1015427355

俺は…ただBAROQUEが好きなだけで…

163 23/01/14(土)21:36:34 No.1015427406

>>連射機で金策出来ると今大分楽だけどそれなければそこそこ面倒だと思う >>金こそ正義 >連射機前提とか言ってる時点でマジで受け売りのアホじゃん… 実際ニンフィア金策出来ると育成大分楽じゃない?

164 23/01/14(土)21:36:59 No.1015427579

これが好きって言ってるとこに他のもの持ち出してきて通ぶるのはいつでもどこでも嫌われるというだけの話なんだよな

165 23/01/14(土)21:37:06 No.1015427646

>オ、オメガラビリンス... 悪くはないけど… うーん…

166 23/01/14(土)21:37:11 No.1015427684

〇〇を良いって言ってるってことは☓☓を知らないってことか…教えなきゃ!と

167 23/01/14(土)21:37:20 No.1015427763

>実際ニンフィア金策出来ると育成大分楽じゃない? わかったから な?

168 23/01/14(土)21:37:37 No.1015427884

ポケダンは理不尽な目にあって倒れる動画でスレ立ってるのを 何度か見かけたせいか難易度高い印象

169 23/01/14(土)21:37:38 No.1015427887

俺はなんでもかんでもローグライクとか言うようになって挙句ローグライトとか言い出してしまいにはローグライト風なんて言う最早何が何だか分からない肩書きが出て来てウケるって話したいの! いや別にそんなにしたくもないな…

170 23/01/14(土)21:38:12 No.1015428118

>>連射機で金策出来ると今大分楽だけどそれなければそこそこ面倒だと思う >>金こそ正義 >連射機前提とか言ってる時点でマジで受け売りのアホじゃん… まずその元のレス連射機前提って言ってないと思うんだけど…

171 23/01/14(土)21:38:16 No.1015428154

対人の話始めるのうぜえって話に延々その話続けるの流石だ

172 23/01/14(土)21:38:18 No.1015428170

アスカ見参はあと10年は遊べるゲーム

173 23/01/14(土)21:38:23 No.1015428210

>>実際ニンフィア金策出来ると育成大分楽じゃない? >わかったから >な? 駄目だ話にならん

174 23/01/14(土)21:38:36 No.1015428318

そういえばシレンチョコボポケダンはやったけど世界樹のやつだけ一切触ってないな

175 23/01/14(土)21:38:37 No.1015428325

>これが好きって言ってるとこに他のもの持ち出してきて通ぶるのはいつでもどこでも嫌われるというだけの話なんだよな でもチョコボの不思議のダンジョンは当時シリーズファンにケンカ売ってる感じはあったからな その時の印象ばっかり言われるのはまあありがちというか

176 23/01/14(土)21:38:39 No.1015428337

じゃあネクロダンサーの話する?

177 23/01/14(土)21:38:43 No.1015428368

最近なんにでもメトロイドヴァニアとかソウルライクとかカテゴライズしてくのきらい

178 23/01/14(土)21:38:55 No.1015428449

恐らく触れた年齢だよな 小学生にチョコボやったらめちゃくちゃ面白いのは分かる が既に不思議のダンジョン遊んでる人からするとただのヌルゲー

179 23/01/14(土)21:39:05 No.1015428520

>でもチョコボの不思議のダンジョンは当時シリーズファンにケンカ売ってる感じはあったからな 病気だよ

180 23/01/14(土)21:39:12 No.1015428574

FF全般の話してるとこで11とか14の話するとネトゲはなぁ…とか言う奴なんなの!?

181 23/01/14(土)21:39:27 No.1015428692

>ポケダンは理不尽な目にあって倒れる動画でスレ立ってるのを >何度か見かけたせいか難易度高い印象 敵の理不尽攻撃は死ぬほど強いけど 死後自動復活アイテムが道中に死ぬほど落ちてるんでそこでバランス取ってる

182 23/01/14(土)21:39:34 No.1015428744

難しいとつまらないよね ただ難易度上げれば面白いと思ってる人がいるのが一番びっくりする

183 23/01/14(土)21:39:48 No.1015428857

チョコダンはターンの概念狂ってて好きになれねえ!

184 23/01/14(土)21:39:57 No.1015428919

>でもチョコボの不思議のダンジョンは当時シリーズファンにケンカ売ってる感じはあったからな どこに?

185 23/01/14(土)21:40:03 No.1015428984

>じゃあメダロット無印と魂の比較でもする? ゲームの話にしてくれ

186 23/01/14(土)21:40:03 No.1015428987

チョコボとポケダンはシレンよりさらにカジュアルなのは否めないだろ

187 23/01/14(土)21:40:03 No.1015428988

マインクラフトとドラクエビルダーみたいなもんだろ

188 23/01/14(土)21:40:12 No.1015429029

>最近なんにでもメトロイドヴァニアとかソウルライクとかカテゴライズしてくのきらい メトロイドヴァニアっていうけど殆どメトロイドじゃねえか ヴァニアの要素どこだよ って作品ばかりでつらいって話したいの!

189 23/01/14(土)21:40:13 No.1015429044

>難しいとつまらないよね >ただ難易度上げれば面白いと思ってる人がいるのが一番びっくりする モータルシェルのことだな…

190 23/01/14(土)21:40:14 No.1015429065

>DQ全般の話してるとこで10の話するとネトゲはなぁ…とか言う奴なんなの!?

191 23/01/14(土)21:40:27 No.1015429154

>敵の理不尽攻撃は死ぬほど強いけど >死後自動復活アイテムが道中に死ぬほど落ちてるんでそこでバランス取ってる 確かに復活アイテム=残り残機みたいなゲームだったね

192 23/01/14(土)21:40:38 No.1015429230

関係ないけどダースドラゴン死ね 俺が死んだわ

193 23/01/14(土)21:40:39 No.1015429244

>FF全般の話してるとこで11とか14の話するとネトゲはなぁ…とか言う奴なんなの!? 1番面白いFFなのに…

194 23/01/14(土)21:40:47 No.1015429308

俺はキャラの話がしたいだけでカップリングは興味ないの!!

195 23/01/14(土)21:41:05 No.1015429419

>1番面白いFFなのに… >ネトゲはなあ…

196 23/01/14(土)21:41:05 No.1015429422

まずい本物が出てきた

197 23/01/14(土)21:41:11 No.1015429486

>俺はキャラの話がしたいだけでカップリングは興味ないの!! 避けて通れねえだろ!

198 23/01/14(土)21:41:11 No.1015429489

imgとmayの違いみたいなもん 「」がとしあきを見下してるのと同じ

199 23/01/14(土)21:41:12 No.1015429495

>FF全般の話してるとこで11とか14の話するとネトゲはなぁ…とか言う奴なんなの!? ポケモンの話ししてる人とポケモンダッシュしかしてない人くらい違うんだし 人は違う感性を持っているものだと認めよう

200 23/01/14(土)21:41:15 No.1015429523

ローグライク好きとか言っててイェンダーの魔除け拾ったことないのウケる

201 23/01/14(土)21:41:35 No.1015429648

>関係ないけどダースドラゴン死ね ゴールデンスライム死ね

202 23/01/14(土)21:41:43 No.1015429706

>>俺はキャラの話がしたいだけでカップリングは興味ないの!! >避けて通れねえだろ! ほら来た!

203 23/01/14(土)21:41:56 No.1015429804

>アスカ見参はあと10年は遊べるゲーム 気軽に遊ばせてくれ!

204 23/01/14(土)21:41:56 No.1015429807

だってネトゲのFFってストーリーの話とかじゃなくて対人関係の話しかしないから共感できないじゃん

205 23/01/14(土)21:41:59 No.1015429830

>マインクラフトとドラクエビルダーみたいなもんだろ これはある テラリアくらい違うと別腹だろって言えるけど

206 23/01/14(土)21:42:07 No.1015429878

>>FF全般の話してるとこで11とか14の話するとネトゲはなぁ…とか言う奴なんなの!? >ポケモンの話ししてる人とポケモンダッシュしかしてない人くらい違うんだし >人は違う感性を持っているものだと認めよう だからと言って遊びもせず否定されるのムカつくだろ!

207 23/01/14(土)21:42:15 No.1015429963

俺はチョコボ1を楽しんでやったし面白いと思ってるよ

208 23/01/14(土)21:42:18 No.1015429984

ネトゲとオフゲーは違うんだし全く合わないってなって当然じゃん

209 23/01/14(土)21:42:36 No.1015430127

>imgとmayの違いみたいなもん >「」がとしあきを見下してるのと同じ チョコボは可愛いから全然違う話よ

210 23/01/14(土)21:42:49 No.1015430220

>避けて通れねえだろ! 違うのだ!!

211 23/01/14(土)21:42:49 No.1015430223

ローグライクもローグライトも不思議のダンジョンもゲームシステムの共通性に基づいた分類だからな…

212 23/01/14(土)21:42:54 No.1015430259

>じゃあネクロダンサーの話する? 最初あんなもんできねえわってなるけど慣れたらめちゃめちゃ楽しいゲーム! あとコラボ作のケイデンスオブハイラルすげぇ難しくない?1プレイが長くて

213 23/01/14(土)21:42:55 No.1015430263

>チョコボとポケダンはシレンよりさらにカジュアルなのは否めないだろ カジュアルだから面白さが低いって考えわからない

214 23/01/14(土)21:42:57 No.1015430287

ヌルいことはヌルいがチョコボは最果てが1000階くらいあってやたらとしんどかった気がするんだぜ

215 23/01/14(土)21:43:04 No.1015430339

>だからと言って遊びもせず否定されるのムカつくだろ! 遊んだうえでダメならいいのかな

216 23/01/14(土)21:43:06 No.1015430347

>チョコボは可愛いから全然違う話よ 「」はかわいいかもしれないし…

217 23/01/14(土)21:43:22 No.1015430480

オタクの悪い癖な気がする 他ゲーの名前出すのって 知らないうちに対立煽りしてるってことだし

218 23/01/14(土)21:43:45 No.1015430681

デッキ構築型ハクスラなんて全部同じじゃないですか!

219 23/01/14(土)21:43:56 No.1015430764

当時のFFのチョコボ推しなんなんだろうね キャラ物として売って行きたかったのはわかるけど

220 23/01/14(土)21:44:19 No.1015430928

>>だからと言って遊びもせず否定されるのムカつくだろ! >遊んだうえでダメならいいのかな 空気読んでくれってよく言われない?

221 23/01/14(土)21:44:20 No.1015430941

かわいい「」とかわいいとしあきなら母数の差でとしあきの方が打率高くなっちまう

222 23/01/14(土)21:44:28 No.1015430993

ウンコうまいって言うとカレーのが美味しいって言うやつ何なの!?

223 23/01/14(土)21:44:30 No.1015431010

FFに限らずオンライン系は全部やってないわFalloutとかGTAとかも 俺はそのゲームの世界にいたいのであってその向こうの現実の人間と話したくないの

224 23/01/14(土)21:44:35 No.1015431049

昔FFの話の途中にドラクエの話してキレられるみたいなやつか

225 23/01/14(土)21:44:41 No.1015431111

チョコボにシレンでマウントとるのはシレンもチョコボもどうでも良くてマウント取るのが楽しいんだよな 良くないよそういうのは

226 23/01/14(土)21:45:00 No.1015431263

>>だからと言って遊びもせず否定されるのムカつくだろ! >遊んだうえでダメならいいのかな 楽しいって話してる人に関わらない 不幸しか産まないからな

227 23/01/14(土)21:45:14 No.1015431359

シレンはアスカしかやったことねえ!

228 23/01/14(土)21:45:16 No.1015431378

>FFに限らずオンライン系は全部やってないわFalloutとかGTAとかも >俺はそのゲームの世界にいたいのであってその向こうの現実の人間と話したくないの え…すごい楽しいのに…

229 23/01/14(土)21:45:28 No.1015431477

>オタクの悪い癖な気がする >他ゲーの名前出すのって >知らないうちに対立煽りしてるってことだし 対立していると考えるのがもう悪い癖でもある そこまで入れ込んでなくどっちもいいけどこっちのが好きだなくらいの感覚だし普通は マジョリティだからシレン派のひとが多く見えちゃうだけ

230 23/01/14(土)21:45:28 No.1015431482

>え…すごい楽しいのに… 話したくないの

231 23/01/14(土)21:45:44 No.1015431597

オンライン系やらないのは人生損してる

232 23/01/14(土)21:45:44 No.1015431598

>え…すごい楽しいのに… 知るか!好きに遊ばせろ!

233 23/01/14(土)21:45:53 No.1015431666

>チョコボにシレンでマウントとるのはシレンもチョコボもどうでも良くてマウント取るのが楽しいんだよな >良くないよそういうのは シレン引き合いにだされてマウントを取られた気分になるのは チョコボをやってることに後ろめたさがあるからだ

234 23/01/14(土)21:46:01 No.1015431719

>オンライン系やらないのは人生損してる ほらきた!

235 23/01/14(土)21:46:26 No.1015431902

俺は人とコミュとりたいんじゃねえ!ゲームがしてえんだ!

236 23/01/14(土)21:46:33 No.1015431950

結局スクエニが各ジャンル乱発してたころの徒花の一つだからな

237 23/01/14(土)21:46:44 No.1015432025

>チョコボをやってることに後ろめたさがあるからだ どういう発想…!? 後ろめたさ!?ハァ!?

238 23/01/14(土)21:46:46 No.1015432040

スクエニじゃねえや当時スクウェアだ

239 23/01/14(土)21:46:50 No.1015432064

>対立していると考えるのがもう悪い癖でもある >そこまで入れ込んでなくどっちもいいけどこっちのが好きだなくらいの感覚だし普通は >マジョリティだからシレン派のひとが多く見えちゃうだけ 普通はわざわざ会話に入ってこないんだ

240 23/01/14(土)21:47:13 No.1015432253

>>チョコボにシレンでマウントとるのはシレンもチョコボもどうでも良くてマウント取るのが楽しいんだよな >>良くないよそういうのは >シレン引き合いにだされてマウントを取られた気分になるのは >チョコボをやってることに後ろめたさがあるからだ 雑~

241 23/01/14(土)21:47:25 No.1015432328

>空気読んでくれってよく言われない? それは逆に本編の話楽しんでるときにソシャゲとかナンバリング外とかアンソロの話してくるのも空気が読めないという可能性考えるのも大事だよって提案しただけだぞ

242 23/01/14(土)21:47:28 No.1015432348

初代トルネコが一番楽しめた!!

243 23/01/14(土)21:47:37 No.1015432407

俺はガルパンまだかなって話がしたいんであってエヴァオタクが何年待ったかはどうでもいいんだよ

244 23/01/14(土)21:47:48 No.1015432479

>俺は人とコミュとりたいんじゃねえ!ゲームがしてえんだ! 同じくらいそのゲームが好きな人とコミュ取りながらするゲームはもっと楽しいよ

↑Top