虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/14(土)20:38:29 転職で3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)20:38:29 No.1015401887

転職で30代はまだ若いとか「」は言うけど気休めだよね

1 23/01/14(土)20:41:47 No.1015403431

同職種だったら気休めっていうかどこも欲しいレベルだと思うが 俺も無理だろと思ってたけど速攻で決まったし

2 23/01/14(土)20:48:30 No.1015406609

>同職種だったら気休めっていうかどこも欲しいレベルだと思うが >俺も無理だろと思ってたけど速攻で決まったし 夢見させるようなことを言うな!!

3 23/01/14(土)20:49:42 No.1015407110

能力ある人ならどこでも欲しいよ

4 23/01/14(土)20:51:17 No.1015407777

まともな職歴有ったら若いよ

5 23/01/14(土)20:52:17 No.1015408227

40過ぎで半年以上探して駄目だったからもうどうにでもなれという状態で自分の受けられる新しい求人で一番待遇のいい所を試しに受けたら通ってちょっと困惑した

6 23/01/14(土)20:53:28 No.1015408731

>40過ぎで半年以上探して駄目だったからもうどうにでもなれという状態で自分の受けられる新しい求人で一番待遇のいい所を試しに受けたら通ってちょっと困惑した 求職活動は本当にご縁だと思う

7 23/01/14(土)20:53:31 No.1015408756

経験があって即戦力になるような人材どこも欲しがってるよね

8 23/01/14(土)20:55:55 No.1015409823

39で転職できたから気休めじゃないよ 前職のボーナスほしいから退職時期ちょっと送らせてもらうのもすんなり通ったし

9 23/01/14(土)20:58:02 No.1015410731

職歴が重要なのよ

10 23/01/14(土)21:03:14 No.1015412850

今は割とマジで人が足りない所が多いと思う

11 23/01/14(土)21:05:42 No.1015413820

今年33だけど最初入った会社は3ヶ月でいきなり新卒3人クビにしたよ 途方に暮れて運良く入れた会社は初日に専務が平社員の襟首掴んで怒鳴りつけてるの見て逃げたよ 次の会社は残業100時間が続いたけど一年半後に致命的なミスやらかして嫌になって辞めたよ その次の会社は上司だけはまともだったけど上司辞めてからは苦痛しか無くて二年で辞めたよ 今の会社は5年務めててたぶんいままでで一番普通だけどもう半年くらい特に能力もつくことのない言われてことをやるだけの作業やって月22万しか入らなくて人生詰みそうだよ 資格とったりはしてるけど役にたつだろうか…

12 23/01/14(土)21:08:17 No.1015414919

月22って基本給で手取り22?なら全然詰んでないような気がするぞ

13 23/01/14(土)21:09:58 No.1015415657

>月22って基本給で手取り22?なら全然詰んでないような気がするぞ いや…30過ぎでそれは…

14 23/01/14(土)21:12:20 No.1015416758

俺なんか手取り15万だぜ 実家暮らしだからこんなんでも余裕はあるけど

15 23/01/14(土)21:14:10 No.1015417697

>>月22って基本給で手取り22?なら全然詰んでないような気がするぞ >いや…30過ぎでそれは… 手取り22万なら月給30万弱だろ? 中央値より高いぞ

16 23/01/14(土)21:14:13 No.1015417736

は?33で手取り18万だが?

17 23/01/14(土)21:15:29 No.1015418285

無職期間が3年になっちゃったんだけどもうどうしたらいいのか分からない

18 23/01/14(土)21:17:00 No.1015419002

>無職期間が3年になっちゃったんだけどもうどうしたらいいのか分からない とりあえず日雇いバイトからでも始めてみればどうかな

19 23/01/14(土)21:18:40 No.1015419768

>無職期間が3年になっちゃったんだけどもうどうしたらいいのか分からない 職業訓練受ければ 金も貰えるし

20 23/01/14(土)21:25:19 No.1015422519

業種によるんじゃない?マジで

21 23/01/14(土)21:26:02 No.1015422796

ちなみに今飲食系はコロナのときに人を雑に扱ったせいで人手不足気味な会社が多いよ

22 23/01/14(土)21:26:47 No.1015423178

>ちなみに今飲食系はコロナのときに人を雑に扱ったせいで人手不足気味な会社が多いよ そんな説明されて行きたくなるやつ居る!?

23 23/01/14(土)21:27:33 No.1015423537

教えるほうからしても教わる方からしても20代のほうが覚えというか適応が早いよねーと

24 23/01/14(土)21:27:58 No.1015423718

>ちなみに今飲食系はコロナのときに人を雑に扱ったせいで人手不足気味な会社が多いよ 会社も生きたいからな!

25 23/01/14(土)21:28:02 No.1015423754

>>ちなみに今飲食系はコロナのときに人を雑に扱ったせいで人手不足気味な会社が多いよ >そんな説明されて行きたくなるやつ居る!? その反省を活かして職場改善してるとこも多いから…

26 23/01/14(土)21:28:27 No.1015423925

>>ちなみに今飲食系はコロナのときに人を雑に扱ったせいで人手不足気味な会社が多いよ >そんな説明されて行きたくなるやつ居る!? だが俺だけはそうはならない そいつらが無能だったのだ

27 23/01/14(土)21:29:20 No.1015424297

>教えるほうからしても教わる方からしても20代のほうが覚えというか適応が早いよねーと どうだろ...30代と20代ならまだ本人の特性の方が大きい気がする...

28 23/01/14(土)21:30:21 No.1015424732

飲食も運送もサービスもみな平等に人手不足だよ レッツ転職

29 23/01/14(土)21:30:42 No.1015424867

起業する配信していたYouTuberが一年でマジで月収60万になっていた 過程を全部動画にしているから嘘はない 俺もまったく同じ真似して人生立て直したい

30 23/01/14(土)21:31:20 No.1015425122

物流はマジでヤバい

31 23/01/14(土)21:31:55 No.1015425354

今40代でも若いとか老害共が言うんだけど わかくねえよ…

32 23/01/14(土)21:32:05 No.1015425424

アルバイター30代 転職に挑戦します

33 23/01/14(土)21:32:21 No.1015425541

>レッツ転職 運送は好きな時に好きな時間休めるならやってもいいんだがなあ… 実際はおしっこすら満足に行けない激務がなあ

34 23/01/14(土)21:32:58 No.1015425836

30代で未経験からフルリモートできる仕事に転職したい…

35 23/01/14(土)21:34:34 No.1015426536

>起業する配信していたYouTuberが一年でマジで月収60万になっていた >過程を全部動画にしているから嘘はない >俺もまったく同じ真似して人生立て直したい すれば?

36 23/01/14(土)21:37:05 No.1015427631

昔の佐川くらい貰えるなら佐川いってもいいんだけどなあ

37 23/01/14(土)21:39:46 No.1015428837

>今40代でも若いとか老害共が言うんだけど >わかくねえよ… 若いことにしないと自分がクソボケ老人になっちゃうから

38 23/01/14(土)21:39:52 No.1015428881

30代で3年遊んでたけど転職出来たよ まあ一生居たいと思えない会社だけど…

39 23/01/14(土)21:40:22 No.1015429114

30代前半なら大丈夫 後半なら資格とか経験ないと無理

40 23/01/14(土)21:40:28 No.1015429159

三十代が若いというより転職に二十代は若すぎる

41 23/01/14(土)21:41:33 No.1015429624

即戦力って本当にあり得るもんなのかと思う 部署移動させられても分からん状態なのに会社違うんだぞ

42 23/01/14(土)21:42:42 No.1015430170

>今40代でも若いとか老害共が言うんだけど 土方造園警備では若い扱いになるよなった

43 23/01/14(土)21:43:04 No.1015430336

>即戦力って本当にあり得るもんなのかと思う 部署移動させられても分からん状態なのに会社違うんだぞ 同業種なら相当通用するよ 例えば運ちゃんから別会社の運ちゃんになったりとか

↑Top