23/01/14(土)20:12:06 テイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/14(土)20:12:06 No.1015389800
テイルズ全部やってるオタクって思ったより少なそうだな… 「ゲームシナリオ制作会社」ってそもそもどんな仕事をしているの? ゲームシナリオ制作専門会社の社長たちが語る、業界のリアルな実情 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210902a/3 >重馬さんのところとか「『テイルズ』シリーズ全部やってる人募集」って毎年言われてますよね(笑)。
1 23/01/14(土)20:13:05 No.1015390219
ガンダムとか全部見て読んでるし超好き!!
2 23/01/14(土)20:13:14 No.1015390284
今朝もスレ立ってたけどあんま移植しないからハードがね
3 23/01/14(土)20:13:58 No.1015390606
テイルズに限らないんじゃないか?
4 23/01/14(土)20:14:20 No.1015390782
今のソシャゲのPがガラケーのテイルズの資料求めてるくらいには欲しがられてる
5 23/01/14(土)20:14:58 No.1015391051
ファンダムまで網羅してる人はそうそう居ないと思う
6 23/01/14(土)20:14:59 No.1015391057
なりダンファンダム抑えてる奴はやばいよ
7 23/01/14(土)20:15:26 No.1015391292
PSPが最新だったりするくらい移植はあんまりやってくれない Steamテイルズは日本おま国されてたりするわけわからん
8 23/01/14(土)20:15:48 No.1015391483
テイルズなんてウィーバーとガーディアンだけやればいいから オブのやつは知らん
9 23/01/14(土)20:15:56 No.1015391544
メインのやつしかやってねーわ…
10 23/01/14(土)20:17:02 No.1015392034
えっ!?ゼスティリアとなりダンリメイクを!?
11 23/01/14(土)20:17:32 No.1015392260
エターニアオンラインやってる層とかほとんど40代以上だろ
12 23/01/14(土)20:18:06 No.1015392494
本編全部でもハードル高いのに外伝系はなぁ
13 23/01/14(土)20:18:13 No.1015392564
サモリネとPの移植のどれかはさすがにやってない
14 23/01/14(土)20:18:19 No.1015392611
ファンタジア!デスティニー!エターニア! テイルズシリーズなんてそれでいいんだよ…
15 23/01/14(土)20:18:32 No.1015392711
ブレイカーやってたけどまじで何も覚えてない 都会もんは足が速いみたいな会話は覚えてる
16 23/01/14(土)20:19:17 No.1015393060
テイルズオブシリーズでは…?
17 23/01/14(土)20:19:37 No.1015393211
マザーシップに絞っても中々大変だな
18 23/01/14(土)20:20:06 No.1015393438
なりダンはぜひやってほしい… なんだGB外伝作のくせにあのやたら無駄に重いシナリオ
19 23/01/14(土)20:20:24 No.1015393560
なりきりはGBAのまでなら…
20 23/01/14(土)20:20:34 No.1015393647
ポケモン半分くらいしかやってないマン
21 23/01/14(土)20:20:52 No.1015393794
ポケモンなら…と思ったけど外伝系やってないしシリーズナンバリングでもピカブイやってなかったわ俺
22 23/01/14(土)20:21:00 No.1015393858
でもシンフォニアのリマスター出しても絶対今やるにはキツイぞあれ
23 23/01/14(土)20:21:09 No.1015393927
高校生くらいまではなりダンファンダム含めて全部追ってたな… そこから飽きたけど
24 23/01/14(土)20:21:19 No.1015393999
なりだん2からテイルズ入った 敵キャラ使えるの楽しすぎるだろ!
25 23/01/14(土)20:21:48 No.1015394237
今だとハードから揃えないと行けないしな サービス終了した奴とかもあるし…
26 23/01/14(土)20:22:10 No.1015394411
アライズが新規の呼び込みにも成功してたけどそこから遊べるタイトルが少ないんだよな
27 23/01/14(土)20:22:47 No.1015394707
コモンズ…ブレイカー…ヴァールハイト
28 23/01/14(土)20:23:26 No.1015395001
>アライズが新規の呼び込みにも成功してたけどそこから遊べるタイトルが少ないんだよな 移植無さすぎてせいぜいヴェスペリア遊んで終わりってなりそうなんだよな
29 23/01/14(土)20:23:58 No.1015395240
>Steamテイルズは日本おま国されてたりするわけわからん 折角Steamでおま国せずアライズ出したのに シンフォニアリマスターSteamで売らないのは意味分からん おま国してるシンフォニアが既にあるからだと思うけどさ
30 23/01/14(土)20:24:06 No.1015395297
>ポケモン半分くらいしかやってないマン 本編追っかけてる人でもまぁ大体はそうだろうな…
31 23/01/14(土)20:24:13 No.1015395352
配信終了してるもの含めてシリーズ全作抑えてる層とかテイルズに限らずほぼ居ないだろ…
32 23/01/14(土)20:24:18 No.1015395393
FFはオンライン以外現行で遊べるからえらい
33 23/01/14(土)20:24:37 No.1015395514
アライズは一気に進化しすぎてそこからだと過去作やるのにキツそう…
34 23/01/14(土)20:25:04 No.1015395706
マイソロ2だか3のキールとナナリーの物流Ⅱ関する妙に濃いスキットとか覚えてる人が入れるのか
35 23/01/14(土)20:25:09 No.1015395730
せめて全作品ノベライズ出して… ファンダムのノベライズ好きだった
36 23/01/14(土)20:25:13 No.1015395763
裏ダンやクリア後要素もちゃんと全部追ってるよね「」くん!!!
37 23/01/14(土)20:25:27 No.1015395875
そこそこやってるけど実はファンタジアいまだにやったことない
38 23/01/14(土)20:26:08 No.1015396179
スターオーシャンの方はタイトル数少ないからいるかもしれん
39 23/01/14(土)20:26:34 No.1015396369
携帯機で出たやつは全然やってない…
40 23/01/14(土)20:26:36 No.1015396387
ドラクエ4・5・6・9しかやってなくてすまん…
41 23/01/14(土)20:26:41 No.1015396442
広く展開してるシリーズは全部追うのはキツい 特にソシャゲとかの配信時期逃したら追えないやつ
42 23/01/14(土)20:26:50 No.1015396511
なんだかんだサモナーズリネージは一定数プレイした奴いそうだけどガラケー3部作全部やった事あるのは相当年季入ったテイルズファンだと思う 俺は2作しかやった事ない
43 23/01/14(土)20:26:59 No.1015396576
>裏ダンやクリア後要素もちゃんと全部追ってるよね「」くん!!! D2はクリアしてるけどドラゴニュートとナイトメアのコンビにはあったことがなくて済まない…
44 23/01/14(土)20:27:24 No.1015396777
>FFはオンライン以外現行で遊べるからえらい FF4TAのドット絵版プレイさせてくだち!
45 23/01/14(土)20:27:34 No.1015396842
Switchのヴェスペリアがセール中だよ
46 23/01/14(土)20:27:50 No.1015396950
ドラクエナンバリングは9と10以外はやってるな…
47 23/01/14(土)20:27:51 No.1015396964
>スターオーシャンの方はタイトル数少ないからいるかもしれん ブルースフィアプレイしてる人相当少ないぞ
48 23/01/14(土)20:28:27 No.1015397243
互換しやすいPS4時代に止まってたからなあ アライズに力入れてたとも言えるが
49 23/01/14(土)20:28:33 No.1015397294
>>スターオーシャンの方はタイトル数少ないからいるかもしれん >ブルースフィアプレイしてる人相当少ないぞ いいや当時のガンガン読者なら結構プレイしてたと思う!
50 23/01/14(土)20:28:47 No.1015397403
>スターオーシャンの方はタイトル数少ないからいるかもしれん サモンナイトやディスガイアも… ぼちぼち外伝や小説あるな…
51 23/01/14(土)20:29:20 No.1015397675
テイルズ全部ってガラケー移植版のアーチェのSTGとかも含まれます? 敵で四大精霊とか出てくるやつ
52 23/01/14(土)20:29:51 No.1015397941
ソシャゲのシナリオ書くにはエアプと叩かれないだけの経験が必要だもんな
53 23/01/14(土)20:30:07 No.1015398056
偽典やらガラケーやらあるメガテンもきついな
54 23/01/14(土)20:30:19 No.1015398153
スパロボだったらほぼ全部やってるんだけどなあ メールバトラー以外
55 23/01/14(土)20:30:21 No.1015398161
このレベルのロングタイトルは少ないだろうね…
56 23/01/14(土)20:30:31 No.1015398237
PS2・GBAまでは頑張って全部追ってた ハード移行がね…
57 23/01/14(土)20:30:37 No.1015398268
ゼルダ全部って言いたいけど大地の章とリメイク系やってないなあ
58 23/01/14(土)20:30:37 No.1015398272
オタクだよ!日本の特撮作品全部見てるし!
59 23/01/14(土)20:30:54 ID:xHBnaOtk xHBnaOtk No.1015398392
アライズで新規増えたの!?
60 23/01/14(土)20:30:55 No.1015398399
GやX12のリマスターはまずやると思ってたんだけどそうじゃなかった
61 23/01/14(土)20:31:09 No.1015398510
ポケマスはポケモン前作やってる人募集してるのかな…
62 23/01/14(土)20:31:20 No.1015398613
キンハもDSだか3DSだかのどれかやってないんだよな…
63 23/01/14(土)20:31:25 No.1015398647
>>ブルースフィアプレイしてる人相当少ないぞ >いいや当時のガンガン読者なら結構プレイしてたと思う! 読者じゃないけどやってた 隠しダンジョンの1階に出てくるコカトリスがクソ強かった記憶が強烈に残っている
64 23/01/14(土)20:31:45 No.1015398803
>アライズで新規増えたの!? そりゃ増えるだろ…
65 23/01/14(土)20:31:56 No.1015398885
ガラケーテイルズ3作品はキツいだろ 今の30代でも世代から外れそう
66 23/01/14(土)20:32:28 No.1015399120
シンフォニアリマスター出すよりも他の作品移植してほしかったな…
67 23/01/14(土)20:32:31 No.1015399139
俺だってなりダン2のフリオとキャロとなりダン3のフリオとキャロの違いを答えろとか言われても困るし
68 23/01/14(土)20:32:56 No.1015399302
今朝立ってたスレでもエターニアしか、アビスだけしか、エクシリア2しか知らんって「」結構いたし テイルズはそういう人ドラクエやFFなどより多いんじゃない
69 23/01/14(土)20:33:04 No.1015399356
>ポケマスはポケモン前作やってる人募集してるのかな… ゲームとアニメを区別できるって条件も必要だぞ お姉さんが苦手なタケシとか波動とか
70 23/01/14(土)20:33:31 No.1015399572
>ポケマスはポケモン前作やってる人募集してるのかな… ポケモンは非公式に纏めてるサイトがいくらでもあるからその手の資料には困らない 公式資料もちゃんとあるだろうけど
71 23/01/14(土)20:33:32 No.1015399582
>シンフォニアリマスター出すよりも他の作品移植してほしかったな… PS3の時にラタトスクセットやったけど当時ですらただのリマスターはキツかったわ
72 23/01/14(土)20:33:34 No.1015399594
バトアラのシナリオ書くためにガンダム全部見たという
73 23/01/14(土)20:33:53 No.1015399717
>ガラケーテイルズ3作品はキツいだろ >今の30代でも世代から外れそう 今の30代ってPS2が中高生の頃だぞガラケーアプリ追うならアラフォーじゃないと
74 23/01/14(土)20:33:54 No.1015399725
>今朝立ってたスレでもエターニアしか、アビスだけしか、エクシリア2しか知らんって「」結構いたし >テイルズはそういう人ドラクエやFFなどより多いんじゃない FFDQでもナンバリングタイトルしか知らんって層は少なくないだろうしなぁ
75 23/01/14(土)20:33:57 ID:xHBnaOtk xHBnaOtk No.1015399742
>そりゃ増えるだろ… imgじゃスレ全く見なかったのに
76 23/01/14(土)20:33:57 No.1015399744
>バトアラのシナリオ書くためにガンダム全部見たという 復習しただけだろ森住!
77 23/01/14(土)20:33:59 No.1015399755
>オタクだよ!日本の特撮作品全部見てるし! マジで!?
78 23/01/14(土)20:34:05 No.1015399817
>このレベルのロングタイトルは少ないだろうね… beatmania全作もヤバいと思う
79 23/01/14(土)20:34:20 No.1015399919
エクシリアやりたい
80 23/01/14(土)20:34:21 No.1015399928
ノベライズは大体読んでるんだけどゲームやってないから微妙にゲームプレイヤーと認識の齟齬がある
81 23/01/14(土)20:34:23 No.1015399941
テイルズオブクイズ! https://tales-ch.jp/quiz_top.php
82 23/01/14(土)20:34:47 No.1015400112
>imgじゃスレ全く見なかったのに ずっと立ってたろ… 何なら最近でも見かけるぞ
83 23/01/14(土)20:34:59 No.1015400201
>imgじゃスレ全く見なかったのに どこのimgだよ
84 23/01/14(土)20:35:00 No.1015400209
逆転裁判ならシリーズスピンオフ込みで全部やってる!
85 23/01/14(土)20:35:00 No.1015400213
個々のつながりなくても とっておきのネタ考えて既存シリーズと被ってたら台無しだからな…
86 23/01/14(土)20:35:05 No.1015400247
>>このレベルのロングタイトルは少ないだろうね… >beatmania全作もヤバいと思う 弐寺だけとかならまだしもBEMANIシリーズ全部プレイしてる人はまず居ないだろうな… どんなやばい時期も卒業しなくて死ぬまで付き合ったやつか…
87 23/01/14(土)20:35:06 No.1015400260
>ノベライズは大体読んでるんだけどゲームやってないから微妙にゲームプレイヤーと認識の齟齬がある 珍しいやつだな…
88 23/01/14(土)20:35:12 No.1015400304
>>そりゃ増えるだろ… >imgじゃスレ全く見なかったのに 結構立ってたろ!?
89 23/01/14(土)20:35:18 No.1015400343
PS2までだなぁ俺は…
90 23/01/14(土)20:35:19 No.1015400344
テイルズのマザーシップなら全作やった人もいるだろうけどそれ以外も含めると相当限られてそうだ
91 23/01/14(土)20:35:29 No.1015400431
とうっ
92 23/01/14(土)20:35:34 No.1015400477
よく考えたらナンバリングじゃないから外伝的な奴でないのすら何作くらい出ているのか見当もつかない
93 23/01/14(土)20:35:46 No.1015400571
移植王であるファンタジアはどっかでやれないか ただ久しぶりにSFCファンタジアやったら謎解きがダルすぎてやめちゃった
94 23/01/14(土)20:35:52 No.1015400623
スレッドを立てた人によって削除されました >ずっと立ってたろ… >何なら最近でも見かけるぞ ブルアカに勝てんの?見かけるとはそのレベルの話だ
95 23/01/14(土)20:36:03 No.1015400712
ブルースフィアが初めてのスキル制RPGだったわ 特化しないとクソ微妙なステになるなんて…
96 23/01/14(土)20:36:07 No.1015400738
PS3以降で出たテイルズのマザーシップ全部遊んでますだけでも相当なファンだと思う
97 23/01/14(土)20:36:19 No.1015400827
>ノベライズは大体読んでるんだけどゲームやってないから微妙にゲームプレイヤーと認識の齟齬がある お前は中学生の頃の俺か
98 23/01/14(土)20:36:31 No.1015400941
スレッドを立てた人によって削除されました >ブルアカに勝てんの?見かけるとはそのレベルの話だ 何だただの穢れかよ
99 23/01/14(土)20:36:39 No.1015401009
シンフォニア検定! https://tales-ch.jp/camp/tos/quiz_top.php
100 23/01/14(土)20:36:58 No.1015401135
スレッドを立てた人によって削除されました レスポンチバトルですらないしdelしといた
101 23/01/14(土)20:37:35 No.1015401452
fu1822706.jpg
102 23/01/14(土)20:37:42 No.1015401500
マイソロ4まだ?
103 23/01/14(土)20:37:47 No.1015401546
テイルズオブシリーズのこと テイルズシリーズって言う人 全員にわかなのです!!!
104 23/01/14(土)20:38:05 No.1015401679
シンフォニア発売前からシルヴァラントとテセアラの名前知ってた奴は結構なテイルズマニアだと思う
105 23/01/14(土)20:38:21 No.1015401828
>テイルズオブシリーズのこと >テイルズシリーズって言う人 >全員にわかなのです!!! つまりリンク先の業界の人も…?
106 23/01/14(土)20:38:23 No.1015401846
前はテイルズオブシリーズだった気がしたけど最近はテイルズシリーズでいいの?
107 23/01/14(土)20:38:32 No.1015401926
そういや昔テイルズってスゴロクブラウザゲーあったな…
108 23/01/14(土)20:38:38 No.1015401960
アライズは刺さってる気ぶり「」をよく見た
109 23/01/14(土)20:38:41 No.1015401986
imgでスレ立つかはスレ立てに使命感感じるやつが居るかだけだからな
110 23/01/14(土)20:38:46 No.1015402023
>fu1822706.jpg 一番下は知らなかった…
111 23/01/14(土)20:39:37 No.1015402423
>テイルズオブシリーズのこと >テイルズシリーズって言う人 >全員にわかなのです!!! テイルズウィーバーとかやってたし!
112 23/01/14(土)20:39:50 No.1015402516
テイルズオブモバイル月額制だったから親が決済してた学生には地味にハードル高かったりしたんだよな…
113 23/01/14(土)20:39:50 No.1015402520
テイルズオブって呼んでるのは商標かなんかの関係だからファンは普通にテイルズシリーズって呼んでる
114 23/01/14(土)20:40:04 No.1015402621
ブレイカーはBと言ったらこっちだろ!ってネタで見かけたくらいだ
115 23/01/14(土)20:40:32 No.1015402818
>テイルズオブシリーズのこと >テイルズシリーズって言う人 >全員にわかなのです!!! テイルズオブファンダム1の頃は作中で「テイルズシリーズ」って言ってたのだ まあ商標の問題出る前だったんだろうけど
116 23/01/14(土)20:40:41 No.1015402899
>fu1822706.jpg それっぽい二次創作とか混ぜられても気付けない自信がある
117 23/01/14(土)20:40:52 No.1015402985
成果主義とかやってた頃にテイルズウィーバーに商標先越された話は笑っちゃう
118 23/01/14(土)20:41:09 No.1015403112
ブレイカーは主人公が女で尚且つ銃使いっていう珍しいパターンだったのは覚えてる
119 23/01/14(土)20:41:42 No.1015403372
>テイルズって言う人全員おじさんなのです!!!
120 23/01/14(土)20:41:52 No.1015403485
テイルズじゃなくてテイルスな
121 23/01/14(土)20:42:04 No.1015403570
銀魂のゲーム販促漫画で出てきたテイルズオブるっていう動詞がやけに好きだからテイルズオブって呼んでる
122 23/01/14(土)20:42:06 No.1015403591
ハーツだっけ なんかDSあたりで出てたの
123 23/01/14(土)20:42:09 No.1015403611
コモンズは原作ではNPCのモブキャラがプレイアブルだったりして結構面白かった記憶がある
124 23/01/14(土)20:42:11 No.1015403632
アグリアちゃん好き
125 23/01/14(土)20:42:20 No.1015403698
ヒとか見てると最近入った人とか若い子はマジでテイルズオブシリーズって呼称使うね…
126 23/01/14(土)20:42:42 No.1015403887
案外スパロボ全部とかが確率低い
127 23/01/14(土)20:42:44 No.1015403907
15年以上2Dテイルズを待ってんだけどいつ出るん?
128 23/01/14(土)20:42:48 No.1015403939
>一番下は知らなかった… fu1822730.png ケータイで遊ぼう!
129 23/01/14(土)20:42:59 No.1015404036
>テイルズじゃなくてテイルスな それSEGAのキツネ!
130 23/01/14(土)20:43:08 No.1015404119
なりダン…サモリネ…マイソロ…
131 23/01/14(土)20:43:20 No.1015404215
テイルシリーズって言い方があったのを覚えてるのは俺だけでいい
132 23/01/14(土)20:43:26 No.1015404260
>ハーツだっけ >なんかDSあたりで出てたの TIHがDS3部作だ
133 23/01/14(土)20:43:26 No.1015404261
>15年以上2Dテイルズを待ってんだけどいつ出るん? レジェンディアのリマスターを待ってくれ
134 23/01/14(土)20:43:32 No.1015404311
>15年以上2Dテイルズを待ってんだけどいつ出るん? テイルズオブアスタリア先輩がいるだろ
135 23/01/14(土)20:43:48 ID:xHBnaOtk xHBnaOtk No.1015404441
レイズは立ったり立たなかったりする
136 23/01/14(土)20:43:56 No.1015404511
テイルズ発売順に全部言えるよ!
137 23/01/14(土)20:44:09 No.1015404618
>案外スパロボ全部とかが確率低い ハードがバラケすぎなんだよ!
138 23/01/14(土)20:44:16 No.1015404681
昔は携帯のキャリア限定ゲームとかあったよね… テイルズじゃなくてゼノサーガだけどそれでできなかったやつあった…
139 23/01/14(土)20:44:19 No.1015404708
>TIHがDS3部作だ 外伝扱いされるテンペストに悲しい過去
140 23/01/14(土)20:44:33 No.1015404807
でもよォ アライズはよォ 公式がカプ決めてきたのがよォ ちょっとよォ
141 23/01/14(土)20:44:44 No.1015404896
スパロボ全部やってる人いたら驚く
142 23/01/14(土)20:44:44 No.1015404899
結構外伝とか派生多いからマジで全部触れる人少ないんじゃねーかな… 本シリーズだけに限って言ってももう相当古参か相当なマニアでもないと触らんくらいあるけど
143 23/01/14(土)20:45:16 No.1015405139
今までの略称アルファベット呼びをアライズが辞めたわけだけどやっぱりわかりにくかったのかな
144 23/01/14(土)20:45:23 No.1015405188
>外伝扱いされるテンペストに悲しい過去 もうエスコートタイトルという組み分けはないぞ
145 23/01/14(土)20:45:30 No.1015405237
家族でやるから携帯機のは手が伸びなかった
146 23/01/14(土)20:45:32 No.1015405254
>テイルズ発売順に全部言えるよ! ガラケーアプリリリース日や外伝含めて?
147 23/01/14(土)20:45:38 No.1015405298
ガラケー以外のは全部やってると思うけど一番しんどかったのはユナイティアかもしれない 苦行だった
148 23/01/14(土)20:45:58 No.1015405471
>>15年以上2Dテイルズを待ってんだけどいつ出るん? >レジェンディアのリマスターを待ってくれ 戦闘が微妙なヤツじゃないかリメイクで頼む >テイルズオブアスタリア先輩がいるだろ スマホ用じゃなく家庭用で頼む
149 23/01/14(土)20:45:59 No.1015405473
>でもよォ >アライズはよォ >公式がカプ決めてきたのがよォ >ちょっとよォ わかったわかったGやろうぜ
150 23/01/14(土)20:46:05 No.1015405527
>今までの略称アルファベット呼びをアライズが辞めたわけだけどやっぱりわかりにくかったのかな ToArだよ
151 23/01/14(土)20:46:26 No.1015405680
スパロボはワンダースワン作とかが鬼門になりそう
152 23/01/14(土)20:46:37 No.1015405764
グレイセスで止まってるわ
153 23/01/14(土)20:46:48 No.1015405870
FFドラクエは全部やってる人いそうだけどテイルズは無理じゃねーかな…
154 23/01/14(土)20:47:05 No.1015406006
Gまでは全部やってたって人は結構いると思う
155 23/01/14(土)20:47:08 No.1015406031
ガラケーテイルズってなんかドラゴンが相棒にいたやつくらいしか覚えてねぇ…
156 23/01/14(土)20:47:25 No.1015406136
Tの評判見てなのかもともとそうするつもりだった所にたまたまTの発売がかぶったのかはわからんが T発売した直後にマザーシップとエスコートの区分け作ってエスコート行きになってたのはちょっともの悲しかった
157 23/01/14(土)20:47:41 No.1015406240
>スパロボはワンダースワン作とかが鬼門になりそう インパクトやったのでコンパクト2やった事にしていいですか?
158 23/01/14(土)20:47:45 No.1015406275
>FFドラクエは全部やってる人いそうだけどテイルズは無理じゃねーかな… 本編に限ればオンラインないぶん敷居は低そうな気もするが
159 23/01/14(土)20:47:57 No.1015406353
>Gまでは全部やってたって人は結構いると思う あの時期は完全版騒動って感じだったな
160 23/01/14(土)20:47:57 No.1015406359
>でも、考え方によっては有利ですよね。『テイルズ』シリーズを全部遊んでるだけで、チャンスがひとつもらえるわけですから。 お祭りゲーのシナリオは大変だよな…同じ作品でも時系列ずらして実装したり
161 23/01/14(土)20:48:00 No.1015406372
>FFドラクエは全部やってる人いそうだけどテイルズは無理じゃねーかな… FFは1~3辺りを触ろうという機会がマジでない… ドラクエはロトシリーズって言い方の影響か触れるけど
162 23/01/14(土)20:48:03 No.1015406403
FFも全部やるのはなかなかきついぞ!
163 23/01/14(土)20:48:28 No.1015406588
テイルズって知名度の割に濃いファンに出会わないイメージがある
164 23/01/14(土)20:49:07 No.1015406889
>スパロボはワンダースワン作とかが鬼門になりそう GBAで限定品の第2次がキツいかな テイルズだとその類あったっけ
165 23/01/14(土)20:49:19 No.1015406966
メインでやってないのレジェとテンペだけだからリメイクしてくれリマスターじゃなくて
166 23/01/14(土)20:49:30 No.1015407040
全部やってたとしてシナリオ全部ちゃんと把握してるかは怪しくない?
167 23/01/14(土)20:49:31 No.1015407049
ファンタジアとかエターニアとかやったはずなのにほとんど記憶にない
168 23/01/14(土)20:49:41 No.1015407102
テイルズのお祭りゲーってなんか良く叩かれてた気がするなあバーサスのイメージか
169 23/01/14(土)20:49:45 No.1015407129
モバゲーもあった気がする
170 23/01/14(土)20:49:51 No.1015407180
FFはなんか4からでいいから…みたいな雰囲気あるよね 最悪7しかやってなくてもFFファン名乗れちゃうみたいなところも
171 23/01/14(土)20:49:52 No.1015407183
FFDQはネトゲ触れない派もまあ普通にいるからそこデカそう テイルズもまああったけど…
172 23/01/14(土)20:49:58 No.1015407225
>テイルズって知名度の割に濃いファンに出会わないイメージがある テイルズの濃いファンは基本的にあまり表に出さない しかし一度テイルズの話題が出ると早口になる
173 23/01/14(土)20:50:01 No.1015407254
FFはディシディアとかでオールスター展開に力入れてた頃は1~3も触ってみよう!っていうヤツは多かった印象 まあその頃の3のリメイク版はオニオンナイトじゃなかったんだが
174 23/01/14(土)20:50:07 No.1015407289
Tはボリューム不足なのとかマップで明らかにスカスカなとこあるのとかは色々見て取れるけど戦闘がもうちょい面白ければな…
175 23/01/14(土)20:50:31 No.1015407473
>本編に限ればオンラインないぶん敷居は低そうな気もするが リメイクと移植がねぇ!
176 23/01/14(土)20:50:48 No.1015407573
エターニアオンライン生きてるn!?
177 23/01/14(土)20:50:50 No.1015407591
>>FFドラクエは全部やってる人いそうだけどテイルズは無理じゃねーかな… >FFは1~3辺りを触ろうという機会がマジでない… >ドラクエはロトシリーズって言い方の影響か触れるけど ピクセルリマスターで触れた人はいるんでね?
178 23/01/14(土)20:51:04 No.1015407674
スパロボ知識で作品を語る! なりダン知識で作品を語る!
179 23/01/14(土)20:51:15 No.1015407766
FFは1~3をやるハードルよりも11と14のメインシナリオを終わらせる方がよっぽどハードル高いというか時間かかるぜ
180 23/01/14(土)20:51:21 No.1015407804
テイルズソシャゲの死亡率高すぎる
181 23/01/14(土)20:51:40 No.1015407960
ガラケーでいっぱい出たようにスマホゲーもいっぱい出たよねテイルズ…
182 23/01/14(土)20:51:48 No.1015408023
テンペストの頃は何故か「DSでRPGは作れない」って認識がなんかあったらしいんだよな もっと前の機種でも出てたのに…
183 23/01/14(土)20:51:59 No.1015408100
テイルズ全作って言うとハードだけでいくらかかるんだ…
184 23/01/14(土)20:52:14 No.1015408201
>テイルズ全部やってるオタクって思ったより少なそうだな… fu1822777.jpeg
185 23/01/14(土)20:52:15 No.1015408212
FFはバランス調整とかバグとかで賛否あれど 過去作触れたことない層が遊んでみるきっかけとしてピクリマはかなり効果的だよなと思う ドラクエもだけどスマホで遊べるのはデカい
186 23/01/14(土)20:52:40 No.1015408380
テ…テイルズオブタクティクス…
187 23/01/14(土)20:52:41 No.1015408390
ぜんぶやったからといって読める文章が書けるかというと…
188 23/01/14(土)20:52:43 No.1015408403
>Tはボリューム不足なのとかマップで明らかにスカスカなとこあるのとかは色々見て取れるけど戦闘がもうちょい面白ければな… Tリメイクに想いを馳せるカイウスの特典DVDは涙無しには見れない…
189 23/01/14(土)20:53:02 No.1015408545
ぶっちゃけ粗製濫造してた頃のほうが好きだった
190 23/01/14(土)20:53:28 No.1015408733
>テ…テイルズオブザヒーローズ…?
191 23/01/14(土)20:53:37 No.1015408796
>テ…テイルズオブタクティクス… 俺は結構やり込んだよ… ルーングロムさんとか使えるのいいよね
192 23/01/14(土)20:54:12 No.1015409074
シナリオ書けって話だとDとか大変そう リメDでいいならいいけどオリDはゲーム部分辛すぎるぞ
193 23/01/14(土)20:54:16 No.1015409105
>ぶっちゃけ粗製濫造してた頃のほうが好きだった 実はリバースが一番好き
194 23/01/14(土)20:54:17 No.1015409115
なんでテイルズはリメイク商法しなかったんだろ FFドラクエはあれで大分知名度保ってただろうに
195 23/01/14(土)20:54:49 No.1015409361
なんでこんなにいっぱい出せるの…
196 23/01/14(土)20:54:57 No.1015409442
>なんでテイルズはリメイク商法しなかったんだろ したよ でもこのレスのようにRシリーズは知名度無くて凍結したんだ
197 23/01/14(土)20:54:58 No.1015409449
タンス野郎までやってるのは信者じゃなく修行者
198 23/01/14(土)20:55:02 No.1015409477
>シナリオ書けって話だとDとか大変そう >リメDでいいならいいけどオリDはゲーム部分辛すぎるぞ 別にオリDそこまで辛くねぇよ!?
199 23/01/14(土)20:55:02 No.1015409483
>なんでテイルズはリメイク商法しなかったんだろ >FFドラクエはあれで大分知名度保ってただろうに 過去作の移植と新作の乱発をやってたからリメイクしてる暇がなかったんじゃない?
200 23/01/14(土)20:55:29 No.1015409657
スマホで結構なナンバリング出来るドラクエとFFがおかしいんだろうな
201 23/01/14(土)20:56:15 No.1015409960
>>テイルズ全部やってるオタクって思ったより少なそうだな… >fu1822777.jpeg マイソロモバイルってなに…?
202 23/01/14(土)20:56:21 No.1015410007
>シナリオ書けって話だとDとか大変そう >リメDでいいならいいけどオリDはゲーム部分辛すぎるぞ オリDはシナリオもチャットも起伏が無い過ぎる上にチャットの数少なすぎ
203 23/01/14(土)20:56:32 No.1015410079
オリDはエンカウント率が辛いというのだけなんとなく覚えている
204 23/01/14(土)20:56:45 No.1015410178
正直3Dでリメイクされても全然別物になっちゃいそうだし エターニアなんか正直そのまま移植かバックステップの仕様を後の作品に合わせてくれるだけでいいやって感じだし
205 23/01/14(土)20:56:56 No.1015410264
>スマホで結構なナンバリング出来るドラクエとFFがおかしいんだろうな このレス今日3回見たわ
206 23/01/14(土)20:57:20 No.1015410436
まずアライズに続く新作が最優先だろうからな
207 23/01/14(土)20:57:27 No.1015410495
>タンス野郎までやってるのは信者じゃなく修行者 術使っても止まらないPとか惹かれるじゃん殺劇舞荒剣がゴミになった
208 23/01/14(土)20:57:59 No.1015410705
>>シナリオ書けって話だとDとか大変そう >>リメDでいいならいいけどオリDはゲーム部分辛すぎるぞ >別にオリDそこまで辛くねぇよ!? 外郭大地浮上した辺りかなりきつかった記憶あるわ
209 23/01/14(土)20:58:04 No.1015410749
>タンス野郎までやってるのは信者じゃなく修行者 なりダンXは精霊操作出来るの楽しいぞ
210 23/01/14(土)20:58:10 No.1015410795
>まずアライズに続く新作が最優先だろうからな 起死回生みたいに出して上手く行ったから大事だろうな 厳密には前作から持ち直してた流れではあったけど
211 23/01/14(土)20:58:15 No.1015410819
>>タンス野郎までやってるのは信者じゃなく修行者 >術使っても止まらないPとか惹かれるじゃん殺劇舞荒剣がゴミになった 殺劇舞荒剣は元々止まらない側じゃなかったか
212 23/01/14(土)20:58:51 No.1015411072
アクション要素強いからスマホ移植はキツそう
213 23/01/14(土)20:59:16 No.1015411226
>オリDはシナリオもチャットも起伏が無い過ぎる上にチャットの数少なすぎ シナリオの起伏ないって嘘だろ!?むしろリメイクでマイルドにされてんだぞ!?
214 23/01/14(土)20:59:20 No.1015411250
止まるさつげきぶこうけんってハーツのコハクの奴じゃね
215 23/01/14(土)21:00:29 No.1015411754
>殺劇舞荒剣は元々止まらない側じゃなかったか 発動時の暗転も止まらないから特技→奥義→殺劇のコンボが繋がらなくなった
216 23/01/14(土)21:00:59 No.1015411970
>>殺劇舞荒剣は元々止まらない側じゃなかったか >発動時の暗転も止まらないから特技→奥義→殺劇のコンボが繋がらなくなった 止まるんじゃねえぞ
217 23/01/14(土)21:01:58 No.1015412355
>まずアライズに続く新作が最優先だろうからな 出る頃にはシリーズ30周年になってそうだし それまで間をもたせる何かは必要だろうな ルミナリアやクレストリアがそうなる予定だったんだろうけど
218 23/01/14(土)21:02:24 No.1015412501
>テンペストの頃は何故か「DSでRPGは作れない」って認識がなんかあったらしいんだよな それでハーツ出せたのすごい!すごい!
219 23/01/14(土)21:02:46 No.1015412634
スマホで腰据えてゲームやることないからどれくらい普及に役立ってるのか分からん…
220 23/01/14(土)21:02:50 No.1015412663
アビス移植されねぇかなぁ
221 23/01/14(土)21:03:21 No.1015412891
>アビス移植されねぇかなぁ 3dsで出た!…のがもう10年くらい前か
222 23/01/14(土)21:03:59 No.1015413154
そろそろ3DSもレトロハードか…
223 23/01/14(土)21:04:19 No.1015413296
アライズでさえimgですぐ立たなくなったし「」はあんまりテイルズ人気がない
224 23/01/14(土)21:05:11 No.1015413614
日本語がおかしい
225 23/01/14(土)21:05:12 No.1015413617
ネットミームというかネタの火力はアビスが強すぎる
226 23/01/14(土)21:05:38 No.1015413775
ゼスティリアとベルセリアともう一作くだち!三部作じゃねえの!?
227 23/01/14(土)21:06:02 No.1015413936
しょっちゅう日記朗読スレ立ってるもんなアビス
228 23/01/14(土)21:06:11 No.1015414011
>ゼスティリアとベルセリアともう一作くだち!三部作じゃねえの!? 特にそういう予定は無いです
229 23/01/14(土)21:06:17 No.1015414053
俺はテイルズだった…?
230 23/01/14(土)21:06:33 No.1015414155
天界周りをこう…
231 23/01/14(土)21:06:46 No.1015414249
アビスはプレイヤーに爪痕残しすぎるんだよ!
232 23/01/14(土)21:07:36 No.1015414616
手放しに褒められるテイルズといえば? もうお分かりですね…
233 23/01/14(土)21:07:58 No.1015414784
完全版出してたしシンフォニアよりアビスあたりの方がリマスター受け良さそうと思うんだけどというか読み込み改善してDS要素追加して再プレイしてえ
234 23/01/14(土)21:08:09 No.1015414852
アビスはあっちこっち走らされてサブイベ回収が大変だった記憶
235 23/01/14(土)21:08:20 No.1015414938
テイルズはなんかかわいいベリショがいて熱狂的なファンがいることしか知らない
236 23/01/14(土)21:08:39 No.1015415080
>手放しに褒められるテイルズといえば? >もうお分かりですね… リバース!
237 23/01/14(土)21:08:42 No.1015415097
>手放しに褒められるテイルズといえば? >もうお分かりですね… ナァ~
238 23/01/14(土)21:09:03 No.1015415243
もう一か月後なのかシンフォニア…
239 23/01/14(土)21:09:05 No.1015415266
>手放しに褒められるテイルズといえば? >もうお分かりですね… X2は前作やっといた方がいいのと一周目ルドガーが喋らないの正直いらないよね
240 23/01/14(土)21:09:24 No.1015415395
これ進めておけば大体受けるだろって優等生なタイトルがないのが短所であり長所
241 23/01/14(土)21:09:28 No.1015415421
>FFはオンライン以外現行で遊べるからえらい オンラインもおわってないから現行機であそべるよ
242 23/01/14(土)21:09:38 No.1015415498
テイルズでやってるやつ探す難易度一番高そうなのはサモナーズリネージ
243 23/01/14(土)21:10:02 No.1015415685
>リバース! クリア後の追加ダンジョン全シリーズで一番鬼畜だと思う
244 23/01/14(土)21:10:08 No.1015415737
スレッドを立てた人によって削除されました にじさんじの本スレ http://img.2chan.net/b/res/1015406903.htm
245 23/01/14(土)21:10:26 No.1015415879
シナリオ委託でシナリオ褒められてるゲームってあんまみない
246 23/01/14(土)21:10:44 No.1015416018
>完全版出してたしシンフォニアよりアビスあたりの方がリマスター受け良さそうと思うんだけどというか読み込み改善してDS要素追加して再プレイしてえ 3DSソフトのDL販売が完全終了する3月以降に動きあったりしないかなぁ
247 23/01/14(土)21:11:20 No.1015416271
>テイルズでやってるやつ探す難易度一番高そうなのはサモナーズリネージ GBA版のPも中々レアだと思う
248 <a href="mailto:ミトスに興奮するな">23/01/14(土)21:11:32</a> [ミトスに興奮するな] No.1015416359
ミトスに興奮するな
249 23/01/14(土)21:11:48 No.1015416507
携帯機のプレイするハードル高すぎて全作プレイ者って開発者でもいないんじゃないか
250 23/01/14(土)21:11:58 No.1015416591
今やるにはキツイSをそのまま出すくらいだし 過去作に回せる余力はあんまなさそう
251 23/01/14(土)21:12:27 No.1015416808
>FFはオンライン以外現行で遊べるからえらい 外伝も遊べるのか!?と思ったらスマホ配信してた すげえ!
252 23/01/14(土)21:12:29 No.1015416827
>テイルズでやってるやつ探す難易度一番高そうなのはサモナーズリネージ リアルタイムだとファンタジア続編に釣られた俺みたいな人はそれなりに居ると思う
253 23/01/14(土)21:12:39 No.1015416896
やっぱ無難そうな内容ってファンタジア辺りだと思うけど流石に移植やリメイクされ過ぎてるな
254 23/01/14(土)21:12:40 No.1015416909
好みのキャラがいるやつをやらせたらええ!
255 23/01/14(土)21:13:04 No.1015417090
テイルズウィーバー
256 23/01/14(土)21:13:12 No.1015417167
FFもBCFF7とかもうプレイする手段ないしな…
257 23/01/14(土)21:13:16 No.1015417197
今度出るシンフォニアは本当にグラフィックきついな 正直誰が買うんやって感じしてしまう
258 23/01/14(土)21:13:28 No.1015417299
まあ今ならとりあえずアライズ勧められるのは強いけど二の矢が難しいんだよな
259 23/01/14(土)21:13:46 No.1015417471
>好みのキャラがいるやつをやらせたらええ! まぁテイルズの強みが何かって言われたらキャラだからそれは間違ってない レジェンディアのキャラとかだとPS2用意しないとだめだが…
260 23/01/14(土)21:13:50 No.1015417510
(シナリオが)手放しで褒められるテイルズ (キャラが)手放しで褒められるテイルズ (バトルが)手放しで褒められるテイルズ
261 23/01/14(土)21:14:09 No.1015417694
>今度出るシンフォニアは本当にグラフィックきついな >正直誰が買うんやって感じしてしまう 実はやった事無いからちょっと気になる
262 23/01/14(土)21:14:15 No.1015417747
>>テイルズでやってるやつ探す難易度一番高そうなのはサモナーズリネージ >GBA版のPも中々レアだと思う ブックオフで500円で売ってたからやったな オープニングの歌ががめっちゃ音質悪かったのとすず使えたのが意外とビックリ
263 23/01/14(土)21:14:52 No.1015418018
>今度出るシンフォニアは本当にグラフィックきついな >正直誰が買うんやって感じしてしまう ゲーム容量自体は結構ありそうなんだけどどこに容量使ってんだろ
264 23/01/14(土)21:14:56 No.1015418056
>今度出るシンフォニアは本当にグラフィックきついな >正直誰が買うんやって感じしてしまう 限定版の額縁がメインだろう
265 23/01/14(土)21:14:57 No.1015418066
>>今度出るシンフォニアは本当にグラフィックきついな >>正直誰が買うんやって感じしてしまう >実はやった事無いからちょっと気になる 今だとありきたり気味に感じる世界観かもしれん 昔は凄かった
266 23/01/14(土)21:15:14 No.1015418182
>(シナリオが)手放しで褒められるテイルズ >(キャラが)手放しで褒められるテイルズ >(バトルが)手放しで褒められるテイルズ 割とハーツかなって…
267 23/01/14(土)21:15:51 No.1015418461
ハーツは頭グラディオな兄貴がいるからなぁ
268 23/01/14(土)21:16:07 No.1015418575
>今だとありきたり気味に感じる世界観かもしれん >昔は凄かった 人間牧場!
269 23/01/14(土)21:16:18 No.1015418683
ハーツは序盤のギスギスっぷりがな... 謝らなくていいぞ許す気ないからってセリフはなかなかインパクトあったぜ
270 23/01/14(土)21:17:08 No.1015419062
>割とハーツかなって… ハーツのシナリオは…
271 23/01/14(土)21:17:34 No.1015419276
>ハーツは序盤のギスギスっぷりがな... >謝らなくていいぞ許す気ないからってセリフはなかなかインパクトあったぜ あのギスギス感はシリーズトップだと思う