23/01/14(土)19:03:56 ぼざろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/14(土)19:03:56 No.1015362119
ぼざろ見て居ても立っても居られなくなって今年からmy new gear...して2週間続いたよ まだ全然だけど音が出るって楽しいですね ここは俺の日記帳
1 23/01/14(土)19:06:53 No.1015363134
俺は押入れからibanez引っ張り出してきたよ
2 23/01/14(土)19:07:22 No.1015363291
東京事変好きだからBBシリーズを買いました めちゃくちゃかっこいい…
3 23/01/14(土)19:08:26 No.1015363663
>俺は押入れからZO-3引っ張り出してきたよ
4 23/01/14(土)19:08:47 No.1015363774
コードも覚えてないうちからふと思い出した曲を試行錯誤しつつペキペキ弾くのいいよね
5 23/01/14(土)19:10:05 No.1015364207
>俺は押入れからギー太引っ張り出してきたよ
6 23/01/14(土)19:12:06 No.1015364888
俺は部屋の壁が薄いから楽器弾けないよ
7 23/01/14(土)19:13:44 No.1015365496
>俺は押入れからSquier '51引っ張り出してきたよ
8 23/01/14(土)19:17:03 No.1015366672
冬で調子落ちてなかったらギター買いに街まで出かけるところだった
9 23/01/14(土)19:17:48 No.1015366959
上手くなったらギター壊したい
10 23/01/14(土)19:17:55 No.1015366995
>冬で調子落ちてなかったらギター買いに街まで出かけるところだった 今からでも良いんだぜ!
11 23/01/14(土)19:19:20 No.1015367490
東京フラッシュのリフ弾けるようになったよ 簡単で楽しい
12 23/01/14(土)19:19:28 No.1015367528
全然触ってないバッカスの弦交換して満足したよ
13 23/01/14(土)19:20:02 No.1015367725
そろそろ触らなくなった奴が多そう
14 23/01/14(土)19:20:07 No.1015367766
引っ張り出してきたギターの弦切れてたからリコーダーで我慢する
15 23/01/14(土)19:20:43 No.1015367970
俺はアコギだから…
16 23/01/14(土)19:24:11 No.1015369260
ケースに残ってた10年前のダダリオ3セットの値札が1200円だった 今2000円だもんね……エリクサーのがコスパいいかな
17 23/01/14(土)19:24:49 No.1015369474
押入れのギター多いな…
18 23/01/14(土)19:27:41 No.1015370580
十数年前に買ったどこのメーカーかも分からない初心者用の引っ張り出してきたよ
19 23/01/14(土)19:28:42 No.1015370977
けいおんの時に買ったギターかな?
20 23/01/14(土)19:29:19 No.1015371222
久しぶりにガッツリ練習しちゃおうかなってメタル弾いてたら 翌日全身筋肉痛になって歳を感じた
21 23/01/14(土)19:32:23 No.1015372460
ギター練習はマジで曲の弾きたいところから始めるのがいいなって改めて思った 単音リフ弾くの難しいけど楽ちい!日記
22 23/01/14(土)19:33:15 No.1015372804
ずいぶん弦が少なくて太いギターだな
23 23/01/14(土)19:33:55 No.1015373056
流行に乗って買ったペーペーなのですが何をすればいいかわかりません 助けて欲しいのですが
24 23/01/14(土)19:34:37 No.1015373337
>流行に乗って買ったペーペーなのですが何をすればいいかわかりません >助けて欲しいのですが うるせえ 好きな曲の楽譜探しとけ
25 23/01/14(土)19:35:09 No.1015373565
20年くらい触ってなかったバーニーのレスポール引っ張りだしてきたよ ネックの反りとかよくわかんねえけどとりあえずオクターブチューニング合ってれば問題ねえだろ
26 23/01/14(土)19:38:25 No.1015374901
20年以上前に買ったZO-3ならあったようちの押し入れ なんで買ったのか前々思い出せん
27 23/01/14(土)19:46:42 No.1015378431
ぼざろ知らなかったけど偶然アニメ始まる直前ぐらいでギター買ってて割とタイムリーなブームだった
28 23/01/14(土)19:46:56 No.1015378547
今からやろうとは思わないけど高校の頃に何で俺はバンドやらなかったんだろうって今更後悔してるわ ロキノン全盛期で暇さえあれば良さげなバンド探してたのに
29 23/01/14(土)19:47:05 No.1015378628
ギタリスト多いな
30 23/01/14(土)19:47:42 No.1015378865
今日見に行ったらパシフィカが売ってない 4万から上のしか残ってねえ
31 23/01/14(土)19:47:43 No.1015378871
俺も押入れにしまってるバンジョー取り出した
32 23/01/14(土)19:48:00 No.1015378975
>今からやろうとは思わないけど高校の頃に何で俺はバンドやらなかったんだろうって今更後悔してるわ >ロキノン全盛期で暇さえあれば良さげなバンド探してたのに 次のブームでも多分同じこと言ってるよ 今始めろ
33 23/01/14(土)19:48:40 No.1015379253
>次のブームでも多分同じこと言ってるよ >今始めろ もう新しいことを始める気力がないんだ…
34 23/01/14(土)19:48:50 No.1015379309
>今日見に行ったらパシフィカが売ってない >4万から上のしか残ってねえ 俺もそう思ったから112v慌てて買ったけどその後楽器屋ちょこちょこよったらポツポツ置いてあった…
35 23/01/14(土)19:49:03 No.1015379400
青春コンプレックス選手権やるか
36 23/01/14(土)19:49:10 No.1015379451
>>次のブームでも多分同じこと言ってるよ >>今始めろ >もう新しいことを始める気力がないんだ… でもやろうぜ!!
37 23/01/14(土)19:49:37 No.1015379639
>>次のブームでも多分同じこと言ってるよ >>今始めろ >もう新しいことを始める気力がないんだ… 未練たらしくレスするならさっさとやれよ
38 23/01/14(土)19:49:53 No.1015379763
昨日Cコードわかんね!売って焼肉屋行こうかと思ったけど 今日挑戦したらなんかできた!
39 23/01/14(土)19:50:13 No.1015379885
おっさんバンドは隠れた流行らしいぞ 会社でもコロナ前はやってた人割と見かけた
40 23/01/14(土)19:51:01 No.1015380230
>俺も押入れにしまってるバンジョー取り出した バンジョーの高速チキンピッキング出来る人尊敬する
41 23/01/14(土)19:51:04 No.1015380249
>ギタリスト多いな けいおん世代の7割くらいは(元)ギタリストなんだ
42 23/01/14(土)19:51:43 No.1015380524
やる気ってやり始めたら出てくるもんだからとりあえず始めた方がいいよ
43 23/01/14(土)19:53:34 No.1015381271
ギター全く興味なかったけどぼざろに影響された友人に付き合ってギター見て回って ちょっと弦弾いてみたら思ったより音色や振動が気持ちよかった 金あったら買ってたかも
44 23/01/14(土)19:53:38 No.1015381300
>>俺も押入れにしまってるバンジョー取り出した >バンジョーの高速チキンピッキング出来る人尊敬する バンジョーはピックと指弾きは基本併用しないからチキンピッキングではないと思う まあでもバンジョーできるとギターの指弾きも上手くなるよ
45 23/01/14(土)19:53:54 No.1015381452
けいおんの影響で楽器始めて成功してる人も居るみたいだからぼざろ世代も頑張れ
46 23/01/14(土)19:54:26 No.1015381666
軽音部の頃に買ったアリアプロⅡを押し入れから探し出す時が来たようだ
47 23/01/14(土)19:56:15 No.1015382508
青春コンプレックスの演奏見るとおじさん結構多い
48 23/01/14(土)19:56:50 No.1015382741
実店舗ならわりと買えるよね みんな通販で買うんだな…
49 23/01/14(土)19:58:03 No.1015383304
これけいおんでやったとこだ!
50 23/01/14(土)19:58:44 No.1015383596
いくらぐらいの買えばいいの? 1万ぐらいのは駄目とは聞いたけど
51 23/01/14(土)19:59:01 No.1015383702
>実店舗ならわりと買えるよね >みんな通販で買うんだな… 楽器店の店員って怖そうなイメージ
52 23/01/14(土)19:59:32 No.1015383935
ベースの音好きなんだけど一人でやるならギターやれともあるし 始めるならどっちのがいいのか迷って動けない…
53 23/01/14(土)19:59:37 No.1015383970
>>実店舗ならわりと買えるよね >>みんな通販で買うんだな… >楽器店の店員って怖そうなイメージ アッハイ…
54 23/01/14(土)19:59:43 No.1015384022
てっ店長!おじさんが高速ヘドバンしながら入店してきました!
55 23/01/14(土)20:00:12 No.1015384242
ギターショップ行ったけど接客されないし店員ずっと座って楽器触ってるからそのまま出てきました えへへ…
56 23/01/14(土)20:01:19 No.1015384773
ギター始めたからギターヒーローへの道見始めたけどすぐついていけなくなった!
57 23/01/14(土)20:03:01 No.1015385621
毎日6時間を3年間続けよう!
58 23/01/14(土)20:03:30 No.1015385831
>俺もそう思ったから112v慌てて買ったけどその後楽器屋ちょこちょこよったらポツポツ置いてあった… できればネット通販で済ませたい…というのは俺も思う
59 23/01/14(土)20:04:18 No.1015386215
そう思ってたけど聞いたらズブの素人に懇切丁寧に教えてくれた 買った
60 23/01/14(土)20:04:26 No.1015386278
>ベースの音好きなんだけど一人でやるならギターやれともあるし >始めるならどっちのがいいのか迷って動けない… 気持ちよくなれそうな方が正義だ
61 23/01/14(土)20:04:43 No.1015386413
もともとドラムを趣味でやっていたんだがぼざろ見てバンドやってみたくなった 周りの連中にベースいなすぎ問題なのでベース始めようと思うけど通販でいいかな? 楽器屋はちょっと怖い…
62 23/01/14(土)20:06:00 No.1015386960
ば…バンドやってる陽キャが何言ってるんですか…!
63 23/01/14(土)20:06:07 No.1015386999
イモゲバンド発足できるじゃん
64 23/01/14(土)20:06:10 No.1015387038
BB434持ってたけどよかった その後BBXに買い替えた
65 23/01/14(土)20:06:17 No.1015387089
ベースやってみたいけど一緒にやる相手も居ないのに一人でベース鳴らして楽しいのか…?という心の声のせいで決心がつかない
66 23/01/14(土)20:06:44 No.1015387306
まっったく一緒だわ きくりちゃん好きだからベースやりたいけど調べた感じ1人で引いてもなんも楽しくなさそう
67 23/01/14(土)20:06:59 No.1015387445
>イモゲバンド発足できるじゃん バンドグッズの物販がアマゾンで買ってきたやつばかりだ…
68 23/01/14(土)20:07:08 No.1015387505
>もともとドラムを趣味でやっていたんだがぼざろ見てバンドやってみたくなった >周りの連中にベースいなすぎ問題なのでベース始めようと思うけど通販でいいかな? >楽器屋はちょっと怖い… ドラム探すほうが大変だと思うが…
69 23/01/14(土)20:07:50 No.1015387852
>ベースの音好きなんだけど一人でやるならギターやれともあるし >始めるならどっちのがいいのか迷って動けない… 好きな方やらないと続かないぞ なんだったら両方やってもいい
70 23/01/14(土)20:08:03 No.1015387942
鉄骨マンションでも初めて大丈夫ですか?
71 23/01/14(土)20:08:06 No.1015387986
ギターもベースも持ってるけどベースの方がよく触る ベース気になるならベース買え
72 23/01/14(土)20:09:13 No.1015388541
全パート自分で録れば一人で完結!
73 23/01/14(土)20:09:29 No.1015388656
>ドラム探すほうが大変だと思うが… ドラムもギターもいるけどベースいないしちょっとやってみようかなって…
74 23/01/14(土)20:10:05 No.1015388901
作詞作曲ボーカルがいない
75 23/01/14(土)20:10:38 No.1015389157
>全パート自分で録れば一人で完結! それで青春コンプレックスの動画あげてる人がyoutubeにいた気がする
76 23/01/14(土)20:10:49 No.1015389224
「」で一番ハードル高いのはボーカルだろうな
77 23/01/14(土)20:11:23 No.1015389477
一人で演奏するなら…って心配話は初 心者の内は原曲流しながら練習もとい演奏するからギターでもベースでも楽しさはそんな変わらん気がする
78 23/01/14(土)20:11:52 No.1015389692
ベースの上手い人ってギターもある程度弾けるようなイメージある
79 23/01/14(土)20:11:55 No.1015389724
>作詞作曲ボーカルがいない コピーバンドじゃダメなんです?
80 23/01/14(土)20:12:08 No.1015389818
スレ画のベースは初心者でもとっつきやすいやつなのかな?
81 23/01/14(土)20:12:27 No.1015389938
>「」で一番ハードル高いのはボーカルだろうな 今は無料のボーカルソフトが沢山あるんだ
82 23/01/14(土)20:12:27 No.1015389939
ベースとギターってどのくらい違うものなの
83 23/01/14(土)20:12:38 No.1015390016
当方ボーカル希望 ギター、ベース、ドラム募集です プロ志向なので馴れ合いはNGです
84 23/01/14(土)20:14:18 No.1015390764
スティックと雑誌巻いたやつあれば練習できるドラムが一番手ごろな気がしてきた
85 23/01/14(土)20:14:31 No.1015390871
俺リコーダーやるわ
86 23/01/14(土)20:15:06 No.1015391112
俺手拍子と口笛やるわ
87 23/01/14(土)20:15:23 No.1015391255
>「」で一番ハードル高いのはボーカルだろうな むむむむむむ
88 23/01/14(土)20:16:08 No.1015391652
ボーカルなんて簡単に見つかるだろ… カラオケスレ立ちまくってるし
89 23/01/14(土)20:16:54 No.1015391978
俺聴く