虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)18:51:40 No.1015358267

前作主人公が前作の機体より性能は落ちる専用機に乗るけど操作技量が上がって熟練の域に達してるの好きかい?

1 23/01/14(土)18:53:25 No.1015358813

結構複雑だな…

2 23/01/14(土)18:54:48 No.1015359263

アムロが乗るディジェとか好き

3 23/01/14(土)18:55:29 No.1015359514

ゲイザーさん!早くディンゴを!

4 23/01/14(土)18:56:46 No.1015359885

本人のスペックが上がって量産機に乗った状態でも敵の専用機に一矢報いれそうなのが好きです

5 23/01/14(土)18:56:58 No.1015359952

>前作主人公が前作の機体より性能は落ちる専用機に乗るけど操作技量が上がって熟練の域に達してるの好きかい? えっ… 専用機じゃなくて量産機のカスタム機がいいけど…

6 23/01/14(土)18:57:50 No.1015360214

ブラックゲッターいいよね

7 23/01/14(土)18:58:18 No.1015360366

ゼロシフトみたいなよほど特殊な機能を除けばスレ画が兵器としてあの二機に劣るかは議論の余地があるように思う

8 23/01/14(土)18:58:25 No.1015360404

エイダをビックバイパーに積み替えるのかな ジェフティは残ったけどオーバースペックだよね

9 23/01/14(土)18:59:33 No.1015360749

カスタムされてない普通の量産機で格の違いを見せつけてもいい

10 23/01/14(土)18:59:48 No.1015360807

LEV弱すぎてOFに対抗できるのがスレ画しかなかった地球軍

11 23/01/14(土)19:00:09 No.1015360928

商用飛行機でMS撃墜するみたいなことされるとワクワクしてしまう

12 23/01/14(土)19:00:32 No.1015361052

ADAはアーマーンの中枢でジェフティを自爆させる気だ!

13 23/01/14(土)19:00:34 No.1015361062

インヘルトとビックバイパーは面白い奴らだった

14 23/01/14(土)19:02:02 No.1015361527

https://www.youtube.com/watch?v=6LMo9TEW04w 10分ぐらい時間つぶしたいときに見るPVいいよね…

15 23/01/14(土)19:08:20 No.1015363614

>ゼロシフトみたいなよほど特殊な機能を除けばスレ画が兵器としてあの二機に劣るかは議論の余地があるように思う ジェフティとアヌビスは文字通り次元が違うからなぁ… アニメ見てると特にそう思う ビッグバイパーが高性能なのは間違いないんだけども

16 23/01/14(土)19:11:09 No.1015364584

>ビッグバイパーが高性能なのは間違いないんだけども よく見るけどビッ「ク」バイパーだぞ 大きいのビッグじゃなくて勝利のビックだぞ ただしパロディウスはビッグで正しい

17 23/01/14(土)19:11:44 No.1015364781

貴方ですね♥って即バレされてるやんけ

18 23/01/14(土)19:12:07 No.1015364902

既製機体で無双してた全盛期は過ぎ去ったけど次回作では機体は専用機なのも好き ホワイトグリント好き

19 23/01/14(土)19:13:10 No.1015365291

メタトロンを多用したLEVってLEVでいいのかなと考えてしまう

20 23/01/14(土)19:18:33 No.1015367206

スレ画って結局機体返してもらえたのかな 多分スレ画とエイダの組み合わせが最強よね?

21 23/01/14(土)19:21:10 No.1015368119

普通にディンゴとエイダの組み合わせが最強だろ

22 23/01/14(土)19:22:54 No.1015368777

未だになんで大破したLEVにゲイザー蒔くとなんとかなるのか解らない

23 23/01/14(土)19:24:15 No.1015369280

>未だになんで大破したLEVにゲイザー蒔くとなんとかなるのか解らない ゲイザー自体では回復してないよ あれはレオが救助しにいく目印兼ハエ避けじゃないか

24 23/01/14(土)19:24:21 No.1015369320

ディンゴは一蓮托生 レオは二人三脚

25 23/01/14(土)19:24:23 No.1015369331

>スレ画って結局機体返してもらえたのかな >多分スレ画とエイダの組み合わせが最強よね? 勝手にカリストに隠した前科があるからなぁ エレナさんの権限とレオにどれだけ甘いか次第になりそう

26 23/01/14(土)19:24:33 No.1015369390

レオには彼女普通にいるけどディンゴはエイダいないと独り身だし

27 23/01/14(土)19:24:53 No.1015369497

>メタトロンを多用したLEVってLEVでいいのかなと考えてしまう メタトロンなしのOFがいるから無問題だ

28 23/01/14(土)19:24:59 No.1015369532

>レオには彼女普通にいるけどディンゴはエイダいないと独り身だし ディンゴにもヒロインいただろ!?!?

29 23/01/14(土)19:25:19 No.1015369659

https://www.konami.com/games/zoe2/japanese/story_between.html アヌビスの前日譚でめきめき実力つけるレオいいよね…

30 23/01/14(土)19:26:06 No.1015369952

>>レオには彼女普通にいるけどディンゴはエイダいないと独り身だし >ディンゴにもヒロインいただろ!?!? 死んだ元同僚の娘に手を出すとか最低だなディンゴ

31 23/01/14(土)19:26:26 No.1015370074

地球軍はゲイザー受け取り係みたいなところがある

32 23/01/14(土)19:26:45 No.1015370210

武装の一部が前の専用機を参考にしたやついいよね‥‥‥

33 23/01/14(土)19:27:19 No.1015370440

>レオには彼女普通にいるけどディンゴはエイダいないと独り身だし ケンとアンジーどっちのところへ行くのやら

34 23/01/14(土)19:27:31 No.1015370518

アドバンスのやつとかアニメのやつとかも面白いのに知らない人は多い…

35 23/01/14(土)19:27:33 No.1015370528

>LEV弱すぎてOFに対抗できるのがスレ画しかなかった地球軍 アニメでも地球圏防衛するため大量に用意したのにほぼ壊滅してたからなぁ…

36 23/01/14(土)19:27:35 No.1015370539

荒野乱戦は楽しいけどぶっちゃけスレ画とジェフティいれば十分じゃねえかな… 味方LEV足手まといすぎる

37 23/01/14(土)19:28:04 No.1015370717

型落ち機に乗って無双するチンコさんが見たい

38 23/01/14(土)19:28:32 No.1015370921

もうちょっと流行っていい作品だけど当時は競合他社が強かったからな…

39 23/01/14(土)19:29:11 No.1015371159

>ケンとアンジーどっちのところへ行くのやら ケンとは戦友で恋人はあくまでアンジーだと個人的にうれしい

40 23/01/14(土)19:29:22 No.1015371243

アニメあったんだこれ…

41 23/01/14(土)19:29:25 No.1015371262

アヌビスが綺麗に終わりすぎて続編が思い付きづらい

42 23/01/14(土)19:30:22 No.1015371588

>アヌビスが綺麗に終わりすぎて続編が思い付きづらい レオとADAがひたすらイチャイチャするだけのなんかでもいいんですよ!!

43 23/01/14(土)19:30:50 No.1015371784

ディンゴとノウマン除けば最強のランナーだろうしスレ画

44 23/01/14(土)19:31:11 No.1015371934

一作目最終決戦前の会話が大好きだった

45 23/01/14(土)19:31:17 No.1015371962

ディンゴさんまだ28歳なんだ…

46 23/01/14(土)19:31:26 No.1015372034

天才ランナーと呼んでくれ

47 23/01/14(土)19:31:30 No.1015372067

アニメは作画が微妙だけどおじさまが可愛い

48 23/01/14(土)19:31:42 No.1015372161

>天才ランナーと呼んでくれ 天才ランナー。

49 23/01/14(土)19:31:43 No.1015372169

流石にもうZOEの続編はないだろうな

50 23/01/14(土)19:31:51 No.1015372222

いいよね ADAの爆弾発言に自分のことのようにキレるディンゴ

51 23/01/14(土)19:32:06 No.1015372328

>ディンゴさんまだ28歳なんだ… うそだろ!? 四十代だと思ってた

52 23/01/14(土)19:32:21 No.1015372443

地球と火星の問題は何も解決しなかったな

53 23/01/14(土)19:32:26 No.1015372472

ノウマンもアヌビスも倒したからなぁ 本来想定してたラストはメタトロンが全部使えなくなる結末だったみたいだけど

54 23/01/14(土)19:32:28 No.1015372481

>アニメは作画が微妙だけどおじさまが可愛い お嬢ちゃんのレス

55 23/01/14(土)19:32:54 No.1015372645

>>天才ランナーと呼んでくれ >天才ランナー。 ほんとに呼ぶな!

56 23/01/14(土)19:32:54 No.1015372653

>いいよね >ADAの爆弾発言に自分のことのようにキレるディンゴ 自分のことなんだよ!

57 23/01/14(土)19:34:11 No.1015373174

ビターエンドを全部ひっくり返した偶然拾っただけの採掘おじさん

58 23/01/14(土)19:34:22 No.1015373241

久しぶりにプレイしたら 住宅地はボコボコになるわ荒野乱戦でLEVあんまり残らねえわで 酷かった

59 23/01/14(土)19:34:36 No.1015373331

>流石にもうZOEの続編はないだろうな 続編作ってカプコンに旨みないからな

60 23/01/14(土)19:34:56 No.1015373482

>>流石にもうZOEの続編はないだろうな >続編作ってカプコンに旨みないからな そりゃコナミだからな

61 23/01/14(土)19:35:04 No.1015373534

>>流石にもうZOEの続編はないだろうな >続編作ってカプコンに旨みないからな そりゃそうだろうな…

62 23/01/14(土)19:35:05 No.1015373536

>>流石にもうZOEの続編はないだろうな >続編作ってカプコンに旨みないからな そりゃ全く関係ないメーカーには旨味ないだろ

63 23/01/14(土)19:35:21 No.1015373647

Doloresで和解できたのにANUBISで結局無茶苦茶になってるの酷い

64 23/01/14(土)19:35:44 No.1015373789

毎回エイダにかなり厳しい戦いになるでしょうと言われる俺!

65 23/01/14(土)19:35:48 No.1015373810

>続編作ってkojima productionsに旨みないからな

66 23/01/14(土)19:35:53 No.1015373841

アニメは父親が主人公で出てくるのがファザコンの娘息子ロボットも女性AIのお嬢様って色々尖りすぎだろ

67 23/01/14(土)19:36:40 No.1015374149

前作の設定とか前日譚とかちゃんと知ってないと規模感のインフレで気持ちが置いていかれるやつ

68 23/01/14(土)19:37:18 No.1015374453

>未だになんで大破したLEVにゲイザー蒔くとなんとかなるのか解らない ゲイザーは機関止める能力なのでダメコン代わりになる ついでにゲイザーに近寄ったラプター共も防げる 修復自体はビックバイパーが頑張ってるよ

69 23/01/14(土)19:37:21 No.1015374477

カプコンでダメだった

70 23/01/14(土)19:37:24 No.1015374493

>Doloresで和解できたのにANUBISで結局無茶苦茶になってるの酷い 元々バフラムを支配してた人は死んじゃったけど一番危険なノウマンがそのままだったからね…

71 23/01/14(土)19:37:29 No.1015374532

ベクターキャノンのあのアホみたいなシーケンスがめちゃくちゃ好きだったのに同じような演出するゲームに出会えない

72 23/01/14(土)19:38:19 No.1015374852

大体そういう場合量産機でも前作の機体より基本スペックは上の設定が多い気がする

73 23/01/14(土)19:38:20 No.1015374856

>アニメは父親が主人公で出てくるのがファザコンの娘息子ロボットも女性AIのお嬢様って色々尖りすぎだろ お嬢様の股間も尖ってるからな…

74 23/01/14(土)19:38:51 No.1015375069

まあ一応一番ヤバいノウマンは消えてアーマーンは滅んで最強最悪のOFも存在しなくなったわけで メタトロンそのものがなんかやばい気がするけど平和にはなるのでは?

75 23/01/14(土)19:39:27 No.1015375324

>ベクターキャノン https://www.youtube.com/watch?v=Ku_ZHH9vt8w 見直したなと思ってググったらなんだよこれ!

76 23/01/14(土)19:39:50 No.1015375457

次になんかやるならジェフティ自体が火種だろうな 最強のOFだし

77 23/01/14(土)19:39:58 No.1015375509

左右スティック押し込みでAIに応答するロボゲーはもっと出ていいと思ったんだけどな…この戦況ならこの武器がいいですよにyesでメニュー開かず勝手に変えてくれるとかすごく良かった

78 23/01/14(土)19:40:09 No.1015375598

続編作るにしてもそれこそ地球外生命体辺りを出すしかなさそう

79 23/01/14(土)19:40:40 No.1015375813

量産機でも次世代機だから単純な火力や速力で負けてても内装は快適になってるよみたいなのも好きなんだけど具体例が浮かばない ダブルオーガンダムは性能自体強くなっちゃってるし

80 23/01/14(土)19:41:12 No.1015376019

>>ベクターキャノン >https://www.youtube.com/watch?v=Ku_ZHH9vt8w >見直したなと思ってググったらなんだよこれ! 売ってます

81 23/01/14(土)19:41:23 No.1015376104

>次になんかやるならジェフティ自体が火種だろうな >最強のOFだし だが人類の無意識が終末を望んでいるとするならば?

82 23/01/14(土)19:41:36 No.1015376203

主人公 玄田哲章 ヒロイン 桑島法子 主人公の奥さん 榊原良子 主人公の息子 宮本充 主人公の娘 日高奈瑠美 ラスボス 子安武人 声だけでもすげえアニメだったな…

83 23/01/14(土)19:42:12 No.1015376482

結構変形が複雑でタイトで ずっと飛行形態でいいやってなるよねオモチャ

84 23/01/14(土)19:42:16 No.1015376523

やっぱりエイダは最萌AIだな…

85 23/01/14(土)19:42:54 No.1015376836

>続編作るにしてもそれこそ地球外生命体辺りを出すしかなさそう 宇宙怪獣的なのは普通にいるぞ

86 23/01/14(土)19:43:31 No.1015377126

ガントレットくれるから好き

87 23/01/14(土)19:43:43 No.1015377206

>もうちょっと流行っていい作品だけど当時は競合他社が強かったからな… VRまで出て贅沢言うなよ

88 23/01/14(土)19:43:45 No.1015377222

メタトロンはミノ粉みたいなもんだからな

89 23/01/14(土)19:43:57 No.1015377303

V…tuber…?

90 23/01/14(土)19:44:16 No.1015377442

今作の主人公は前作のライバルキャラの同僚です!って言うとなんか普通にスピンオフっぽく感じるやつ

91 23/01/14(土)19:44:35 No.1015377577

>V…tuber…? あのシリーズ好き

92 23/01/14(土)19:44:36 No.1015377578

>ベクターキャノンのあのアホみたいなシーケンスがめちゃくちゃ好きだったのに同じような演出するゲームに出会えない ACVのオーバードウェポンがそうじゃねぇの?

93 23/01/14(土)19:44:52 No.1015377675

2やってから1やると 1のがデカボス多いねって

94 23/01/14(土)19:44:58 No.1015377723

百式とディジェ どっちが好き?

95 23/01/14(土)19:45:06 No.1015377765

ADAかGLaDOSって感じだな

96 23/01/14(土)19:45:28 No.1015377907

ハチマキいらねえんじゃねえかな…

97 23/01/14(土)19:46:28 No.1015378340

ベクターキャノンがそもそもパロだし…

98 23/01/14(土)19:47:08 No.1015378651

ADA自身はレオにゾッコンなのが可愛い

99 23/01/14(土)19:47:10 No.1015378663

>2やってから1やると >1のがデカボス多いねって ANUBISの操作感と強さで無印やってみたい

100 23/01/14(土)19:47:31 No.1015378798

NTRやんけ~!

101 23/01/14(土)19:47:49 No.1015378906

スレ画ってOFじゃなくてLEVの分類なんでしょ メタトロン使ってないのになんなのあの性能

↑Top