23/01/14(土)18:16:18 EASYを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/14(土)18:16:18 No.1015346224
EASYを選んだら負けかなと思っている
1 23/01/14(土)18:18:20 No.1015346845
normal hard very hard
2 23/01/14(土)18:19:38 No.1015347303
チュートリアルなんて無駄
3 23/01/14(土)18:39:43 No.1015354270
Butcherってインディーゲームで Hard Harder Hardest Impossible だった一番簡単なハズのHardでも普通のゲームのHard並に難しいんですけお…
4 23/01/14(土)18:42:21 No.1015355104
>だった一番簡単なハズのHardでも普通のゲームのHard並に難しいんですけお… Hard の看板に偽りなしだな!
5 23/01/14(土)18:42:50 No.1015355269
ノーマルクリアしたらイージークリアの実績も取らせてくれ
6 23/01/14(土)18:43:53 No.1015355635
龍が如くシリーズなら躊躇なくEasy選ぶ
7 23/01/14(土)18:44:37 No.1015355888
レベル上げとかめんどいからイージー選ぶようになってしまった
8 23/01/14(土)18:45:25 No.1015356140
easyは選んだらなんか損した気分になっちゃうんだよ どういう理屈かはさっぱりわからない…
9 23/01/14(土)18:45:30 No.1015356170
どうせ制作者の主観でしかないからな ダメージ倍率とか無敵時間とかドロップ率とか全部プレイヤーに数値決めさせればいい
10 23/01/14(土)18:46:20 No.1015356440
とりあえずノーマルより一つ上の難易度で遊ぶ
11 23/01/14(土)18:46:40 No.1015356559
>normal >hard >very hard 最近はこの形式よく見る気がする 実質イージーみたいな
12 23/01/14(土)18:49:20 No.1015357464
easyはeasyすぎてつまらんケースが多い
13 23/01/14(土)18:49:30 No.1015357517
easy選ぶと途中で終わったりエンディング違うのは悪い文明
14 23/01/14(土)18:50:31 No.1015357856
fu1822318.jpg
15 23/01/14(土)18:52:37 No.1015358529
海外産のでイージーでもクソ難しいのある 自分が当たったのはFTL
16 23/01/14(土)18:57:09 No.1015360022
あっこれはクリア前に飽きるなと思ったらイージーにしてさっさと終わらせちゃう
17 23/01/14(土)19:01:34 No.1015361377
>>normal >>hard >>very hard >最近はこの形式よく見る気がする >実質イージーみたいな 開発者の想定した普通の難易度でまずは遊びたいから実質イージーのつもりで名前だけノーマルにするのはやめてほしい 素直に「普通の難易度でも物足りない人向けのが二つあるんだな」って解釈したい
18 23/01/14(土)19:02:49 No.1015361766
カジュアル 悪夢
19 23/01/14(土)19:10:46 No.1015364452
EXHARD HAZARD
20 23/01/14(土)19:11:23 No.1015364658
ライザ1はベリーイージーでやらせていただいた
21 23/01/14(土)19:11:33 No.1015364716
Easyでクリアしたら「ままごと遊び」って実績解除されてから そのゲームをやらなくなった
22 23/01/14(土)19:12:16 No.1015364951
SUPEREASY SUPERHARD
23 23/01/14(土)19:12:58 No.1015365219
イージーだけどアイテム縛りのせいで実質最高難易度
24 23/01/14(土)19:13:45 No.1015365506
>Easyでクリアしたら「ままごと遊び」って実績解除されてから >そのゲームをやらなくなった ダメだった
25 23/01/14(土)19:14:42 No.1015365830
>SUPEREASY >SUPERHARD エイリアンソルジャー来たな…
26 23/01/14(土)19:15:00 No.1015365923
イージーだろうとなんだろうと そもそも遊んでくれたプレイヤーを虚仮にする必要はどこにもないんだよな…
27 23/01/14(土)19:15:40 No.1015366158
このゲームEasyでも難しいんですけお!
28 23/01/14(土)19:16:46 No.1015366576
似た話で格ゲーの簡易操作モードはちゃちじゃないよって名前頑張ってるな スタイリッシュだのモダンだの
29 23/01/14(土)19:17:14 No.1015366745
GBの天神怪戦ってシューティングゲームは イージーだと強制バッドエンドだったな
30 23/01/14(土)19:17:34 No.1015366877
very easy easy normal 偶にこういうゲームがある…
31 23/01/14(土)19:17:37 No.1015366895
俺はゲームの内容を楽しみたいんであって…
32 23/01/14(土)19:17:39 No.1015366903
難易度が単純に敵の硬さで決まるやつはイージーにしちゃう
33 23/01/14(土)19:17:51 No.1015366978
ランキングはノーマルでしか反映されないことが多くて 自然と難易度をノーマルからいじることは減ったな
34 23/01/14(土)19:17:56 No.1015367004
INSANE
35 23/01/14(土)19:19:14 No.1015367452
>海外産のでイージーでもクソ難しいのある >自分が当たったのはFTL ローグライト系は勝ちパターンが分からないと低難易度でもつらいな…
36 23/01/14(土)19:19:21 No.1015367496
難易度の名前は好きにしろとは思うが 収集アイテムをわざわざ全難易度に用意するのだけは 水増しと言わせてもらう
37 23/01/14(土)19:20:17 No.1015367824
エースコンバット7はミッション固有ギミックで死ぬことの方が多くて 難易度設定意味ねえな!ってなった
38 23/01/14(土)19:20:28 No.1015367877
Lunatic
39 23/01/14(土)19:20:55 No.1015368041
プレイ中に難易度変えられるやつ好き テイルズとか聖剣とか
40 23/01/14(土)19:21:11 No.1015368124
ABNORMAL
41 23/01/14(土)19:21:16 No.1015368160
TOO EASY EASY の二択しかないゲームは知ってる
42 23/01/14(土)19:22:51 No.1015368760
難易度調整ミスっててEASYがNormalになってるパターンがある
43 23/01/14(土)19:22:52 No.1015368766
イージーモードが許されるのは小学生までだよねー
44 23/01/14(土)19:23:36 No.1015369053
RPGはめんどくてイージー選びがちになっちゃった
45 23/01/14(土)19:24:08 No.1015369233
新規ジャンルを開拓する時はEasyを選ぶ 今さら格ゲーとかFPSとかやることはないとは思うけど
46 23/01/14(土)19:24:17 No.1015369293
アクションゲーはとりあえず高難易度選びがちだけどRPGは育成タルくなるだけのパターン多いからeasy
47 23/01/14(土)19:25:53 No.1015369871
ジーコだとEASY選びがち
48 23/01/14(土)19:27:03 No.1015370328
>normal >hard >very hard FEがまさにこれだけど シリーズ慣れてる人はハードから始めればいいって分かってるし どのくらいの難易度のゲームかすら分からない初心者は素直にノーマル選べるから理に適ってるんだ
49 23/01/14(土)19:27:05 No.1015370342
知らんゲームはまずそのゲーム触る面白さを見たいのでeasy
50 23/01/14(土)19:27:17 No.1015370429
MGS2のサブスタンスがノーマルが日本版のハード相当になっててエマが無印の攻略本に無い地雷に吹っ飛ばされまくった
51 23/01/14(土)19:27:21 No.1015370455
HARDが初めからあったらHARD選んじゃう そして苦しむ
52 23/01/14(土)19:27:26 No.1015370489
RPGは経験値倍率高くなりますとかがあるとイージー選んじゃうな... もう経験値稼ぎは楽したいと思うようになってしまった
53 23/01/14(土)19:28:11 No.1015370773
>イージーだろうとなんだろうと >そもそも遊んでくれたプレイヤーを虚仮にする必要はどこにもないんだよな… 製作者はプレイヤーに罰を与えるのが好きなんだ ミスした時点でプレイヤーは自分で罰受けてるのにさらにペナルティ与えるんだ
54 23/01/14(土)19:28:28 No.1015370891
シューティング苦手だからイージー選んだらエンディング見れないんですけお…てのが昔あった
55 23/01/14(土)19:28:29 No.1015370900
ハードではじめて何回かしぬと (途中でもイージーにできるよ?)って聞いてくるの最高にムカつく
56 23/01/14(土)19:28:36 No.1015370938
最高難易度じゃないと装備が貰えない
57 23/01/14(土)19:29:15 No.1015371186
敵の強さは変わらないけどeasy限定の救済アイテムがありますとか言われるとアイテムコンプしたくて迷ってしまう
58 23/01/14(土)19:29:16 No.1015371193
今世界樹5やってるけどいわゆるノーマルとハードしかないからもっと簡単なモードくれよ!ってなってる
59 23/01/14(土)19:30:17 No.1015371549
GODHANDのノーマルはお前ほんとにノーマルかよ…ってなりました
60 23/01/14(土)19:30:24 No.1015371603
FTLは慣れてたらそこそこクリアできるからEASY!って感じのノリ
61 23/01/14(土)19:30:31 No.1015371646
先に進むほどやれることがどんどん増えていくタイプのRPGのVERYHARDは序盤が激烈に難しかったりする お前のことだブルリフ帝のMUSTDIE
62 23/01/14(土)19:32:24 No.1015372463
アクションのイージーは敵が軟すぎてコンボとか連続で当てる攻撃が全然活きてなくて本来のゲームコンセプトをこなせてなかったりするよな
63 23/01/14(土)19:33:21 No.1015372838
FPSやTPSなら上から二番目の難易度が攻略しがいがあって丁度いい
64 23/01/14(土)19:33:43 No.1015372967
>アクションのイージーは敵が軟すぎてコンボとか連続で当てる攻撃が全然活きてなくて本来のゲームコンセプトをこなせてなかったりするよな 出来ればEASYだけでなくいろいろな難易度を楽しんでほしいという開発者の気配りだよ! いらん
65 23/01/14(土)19:34:09 No.1015373162
>very easy >easy >normal >偶にこういうゲームがある… このタイプのゲームはvery easyが救済措置であることが多い気がする
66 23/01/14(土)19:34:10 No.1015373163
mission failed… 難易度を変更しますか? →はい いいえ