虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/14(土)17:33:06 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)17:33:06 No.1015332247

普通に便利だなこの重いケイヤ

1 23/01/14(土)17:34:38 No.1015332731

ケイヤセーフか 残りの完成化は誰だろう

2 23/01/14(土)17:35:50 No.1015333116

重すぎ

3 23/01/14(土)17:36:35 No.1015333348

2ドローマイナス1占術で実質的に1.5ドローを0で行えるってのは強いけど 出せる時期に使う能力じゃないよねっていう

4 23/01/14(土)17:37:13 No.1015333561

ケイヤとテフェリーは守護られている

5 23/01/14(土)17:38:03 No.1015333852

>2ドローマイナス1占術で実質的に1.5ドローを0で行えるってのは強いけど >出せる時期に使う能力じゃないよねっていう 出したら手札少なめというの状況はこのマナ域ならあるからまあ… 色的に告別とも合うし

6 23/01/14(土)17:38:59 No.1015334160

マイナスしたあとにブロッカー用意してくれるの地味に偉いな… 白系デッキのリアニ先としては割とアリ

7 23/01/14(土)17:39:13 No.1015334236

奥義はコントローラー書いてないからわかりにくいけどどのカードも追放できてそのコピーをそのコントローラーのところに出すの?

8 23/01/14(土)17:39:18 No.1015334257

7マナのティボルトもプラス2で実質2ドローしてたと思うと見劣る

9 23/01/14(土)17:40:22 No.1015334569

統率者だと維持が楽そう

10 23/01/14(土)17:41:00 No.1015334751

書き込みをした人によって削除されました

11 23/01/14(土)17:41:15 No.1015334833

>奥義はコントローラー書いてないからわかりにくいけどどのカードも追放できてそのコピーをそのコントローラーのところに出すの? 自分のところに出す

12 23/01/14(土)17:41:18 No.1015334856

>奥義はコントローラー書いてないからわかりにくいけどどのカードも追放できてそのコピーをそのコントローラーのところに出すの? 生成するってただ書いてある時は自分の元だよ

13 23/01/14(土)17:41:54 No.1015335039

相手クリーチャー除去しつつ自分の場に出すの反則くせぇ

14 23/01/14(土)17:41:56 No.1015335055

自分のところに出すならそこそこ強いな シェオルとかアオーとか

15 23/01/14(土)17:41:58 No.1015335067

こいつで不和トロを消したらどういう処理になるんだ?

16 23/01/14(土)17:42:09 No.1015335131

猗旺ガチャで出せないからエスパーミッドでの起用は厳しいな

17 23/01/14(土)17:42:58 No.1015335370

>ケイヤセーフか >残りの完成化は誰だろう fu1822117.jpg

18 23/01/14(土)17:43:17 No.1015335458

呪禁有るだけで相当硬そうだけど絶望招来が厳しいか...

19 23/01/14(土)17:43:23 No.1015335494

>こいつで不和トロを消したらどういう処理になるんだ? 普通に1/1のふわとろが出る

20 23/01/14(土)17:43:30 No.1015335539

>猗旺ガチャで出せないからエスパーミッドでの起用は厳しいな マナコスト重すぎだから出せねよなぁ 白コンがオルゾフコンになるとか英雄の公有地でマナ出すかもしれん

21 23/01/14(土)17:43:48 No.1015335639

使うとしたらメタメタに全体除去撃ちまくるデッキの蓋みたいな感じになるだろうな

22 23/01/14(土)17:43:49 No.1015335646

オーラ差別か?と思ったら元の機能とエンチャントタイプそのままに1/1飛行生物にするのか…

23 23/01/14(土)17:44:17 No.1015335784

白招来で吊り上げたらすげえぞ

24 23/01/14(土)17:44:20 No.1015335803

絶望招来がスタン落ちしてから本領発揮って感じの強さだ

25 23/01/14(土)17:44:30 No.1015335859

>呪禁有るだけで相当硬そうだけど絶望招来が厳しいか... マイナスから入れば1ドローで済ませられるから相手としてもうまあじが減るので良い塩梅だと思う

26 23/01/14(土)17:45:13 No.1015336083

つまり英雄譚をパクれるんです? 裏返せないけども

27 23/01/14(土)17:45:26 No.1015336158

エスパーがコントロールよりになってフィニッシャーにこいつ出す未来はあるかも

28 23/01/14(土)17:45:38 No.1015336221

>トークンのコントローラーおよびオーナーは、そのトークンを生成したプレイヤーである。 >誰がそのトークンを戦場に出すのか指定がない場合、その呪文や能力のコントローラーがトークンを戦場に出す。

29 23/01/14(土)17:45:43 No.1015336247

今のご時世だと黒人キャラを改造なんてしたらポリコレ棒でぶん殴られそうだし…

30 23/01/14(土)17:45:57 No.1015336328

強いし呪禁もついてるけども…やっぱ重いって!

31 23/01/14(土)17:46:13 No.1015336415

>普通に1/1のふわとろが出る だから不和トロは元の持ち主のところに戻す能力あるんよ こいつのトークンはどっちに行くの?って話

32 23/01/14(土)17:46:17 No.1015336440

神河ペアはどっちも完成化しないんだ…つまんね…

33 23/01/14(土)17:46:42 No.1015336560

>今のご時世だと黒人キャラを改造なんてしたらポリコレ棒でぶん殴られそうだし… 白黒のケイヤがノーンに改造されて白に!

34 23/01/14(土)17:47:16 No.1015336762

>>普通に1/1のふわとろが出る >だから不和トロは元の持ち主のところに戻す能力あるんよ >こいつのトークンはどっちに行くの?って話 ケイヤの能力で生成されたトークンのオーナーが誰か考えてみよう

35 23/01/14(土)17:47:35 No.1015336885

1/1飛行接死の可愛いシェオルドレッドです よろしくね

36 23/01/14(土)17:47:41 No.1015336908

重いんだけど一旦着地されたらクソ面倒な事になりそうでいいなと思いました 一枚欲しい

37 23/01/14(土)17:47:47 No.1015336945

>だから不和トロは元の持ち主のところに戻す能力あるんよ >こいつのトークンはどっちに行くの?って話 お前が生成したトークンはお前の持ち物だから何も考えるところも悩むところもない!

38 23/01/14(土)17:47:48 No.1015336956

マイナスすんげぇな

39 23/01/14(土)17:47:53 No.1015336985

重いPWはリセット能力ないと厳しいでしょ 歴代ボーラスもそれで使われなかったし

40 23/01/14(土)17:48:31 No.1015337203

>重いPWはリセット能力ないと厳しいでしょ >歴代ボーラスもそれで使われなかったし 除去能力はあるから…白だから盤面整えるのは得意だからな

41 23/01/14(土)17:48:49 No.1015337291

サイを追放したらお得感がすごい

42 23/01/14(土)17:48:49 No.1015337295

PWウルザとPWミシュラって使われてるの?

43 23/01/14(土)17:49:00 No.1015337347

マイナスが要するにコントロール奪取だから使われないということはないかもしれない

44 23/01/14(土)17:49:05 No.1015337376

エスパーが1枚挿すんじゃないかな

45 23/01/14(土)17:49:25 No.1015337482

>PWミシュラ 居ないだろ!

46 23/01/14(土)17:49:31 No.1015337507

デカペスみたいにリセット能力くらい欲しかったな いやレアだからこれ以上盛れないんだろうけど

47 23/01/14(土)17:49:35 No.1015337522

ミシュラPWになったのか

48 23/01/14(土)17:49:54 No.1015337632

アドはすごいけどさすがに重すぎる気がする 名前はかっこいい

49 23/01/14(土)17:49:56 No.1015337644

ジェイステフェリーに続く優遇枠?

50 23/01/14(土)17:50:06 No.1015337689

ストーリーの強キャラを反映してハイカロリーになったか

51 23/01/14(土)17:50:26 No.1015337829

そもそも霊化できるから絶対にφにならんしな

52 23/01/14(土)17:50:45 No.1015337915

白のリセットなら普通に強いの揃ってるし0で探しにも行ける レアPWだけどかなりいい感じ

53 23/01/14(土)17:51:23 No.1015338149

>エスパーが1枚挿すんじゃないかな エスパーミッドレンジは猗旺ガチャのノイズになるから少なくともメインには絶対入らない ミラーマッチや対グリクシスには強いからサイドには入るかもしれない

54 23/01/14(土)17:51:44 No.1015338268

ケイヤちょっと完成する気ない?

55 23/01/14(土)17:52:12 No.1015338420

PWはどこまで行っても招来がネックになるな

56 23/01/14(土)17:52:59 No.1015338636

呪禁ついてる上に盤面触ってブロッカーも出す 高コストではあるけど絶対仕事するウーマンだから使いたいな

57 23/01/14(土)17:53:08 No.1015338693

こういう重い!デカい!強い!の方向性のPW好き

58 23/01/14(土)17:53:15 No.1015338726

この重さを運用するなら他の重いやつでもっと早く決められそう

59 23/01/14(土)17:53:37 No.1015338844

>PWはどこまで行っても招来がネックになるな 黒系デッキがこれが出るまで招来温存出来てるなら既に勝ってると思う

60 23/01/14(土)17:53:58 No.1015338953

アドを取り続けるから出したら勝ちだけどデブってデザインはPWの完成形なんだろうけど やっぱり重すぎて踏み倒しと併用しないと辛いのはきつい

61 23/01/14(土)17:54:51 No.1015339274

逆に言うと招来ぐらいしか解答ない 告別も管轄外だし…7マナパーマネントに解答ホイホイあってたまるか

62 23/01/14(土)17:54:52 No.1015339280

>この重さを運用するなら他の重いやつでもっと早く決められそう 告別よく使われるから安定したフィニッシャーとなるとPWしかないんだが勝てるPWあんまいないんよね

63 23/01/14(土)17:55:14 No.1015339393

>アドを取り続けるから出したら勝ちだけどデブってデザインはPWの完成形なんだろうけど >やっぱり重すぎて踏み倒しと併用しないと辛いのはきつい つまり永岩城の修繕でランプすればいいんだな

64 23/01/14(土)17:55:29 No.1015339475

強いは強いんだけどこれ一枚で決着できるカードでもないからやっぱ重さがな…

65 23/01/14(土)17:56:02 No.1015339669

>>この重さを運用するなら他の重いやつでもっと早く決められそう >告別よく使われるから安定したフィニッシャーとなるとPWしかないんだが勝てるPWあんまいないんよね 最近は価値手段がクリーチャー出すのばっかだからね 5ハゲとかの異常さがよくわかる

66 23/01/14(土)17:56:29 No.1015339809

既存のデッキが7マナまでにゲーム決めてきちゃうのがおつらめ

67 23/01/14(土)17:56:36 No.1015339854

白招来の釣り先候補が白が無い問題があったから念願のファッティだと思う

68 23/01/14(土)17:56:37 No.1015339860

どうせなんかで踏み倒せるでしょって思ったけどウギンとほぼ同帯と思うと踏み倒し甲斐ないか

69 23/01/14(土)17:57:01 No.1015339992

>強いは強いんだけどこれ一枚で決着できるカードでもないからやっぱ重さがな… 相手のクリーチャーやエンチャを奪えるからかなり無法な性能だぞ? さすがに工作員みたいに無茶はできんけど工作員と違ってずっと働く

70 23/01/14(土)17:57:07 No.1015340016

そこまで初期忠誠度必要ないからむしろ完成化しろ!

71 23/01/14(土)17:57:14 No.1015340052

招来入ってないデッキだと呪禁忠誠値8はまず落とせないからさすがにゲームエンド級ではある

72 23/01/14(土)17:57:41 No.1015340188

コレ一枚で勝てるPWだからレアだし確保しておくのはアリなカードだと思う というか神話の完成ルーカとかより断然にワンチャンある性能なのがマジ酷いなってなる

73 23/01/14(土)17:57:42 No.1015340196

>最近は価値手段がクリーチャー出すのばっかだからね >5ハゲとかの異常さがよくわかる 殴る以外の勝ち筋が欲しいという考えは否定したくないが 5ハゲのハメ殺し生殺しだけは絶許だ…

74 23/01/14(土)17:58:21 No.1015340403

>>最近は価値手段がクリーチャー出すのばっかだからね >>5ハゲとかの異常さがよくわかる >殴る以外の勝ち筋が欲しいという考えは否定したくないが >5ハゲのハメ殺し生殺しだけは絶許だ… LOだけが勝ち筋みたいなの産んじゃったからな…

75 23/01/14(土)17:58:37 No.1015340498

5ハゲは勝つ性能はないんだけどね 全部除去で固めて自分をデッキに戻すとかいうムーブはおそらく開発は見逃してたはず

76 23/01/14(土)17:58:54 No.1015340574

重すぎるけど置けたら気持ちいいだろうね ただケイヤのキャラクター的に全然使いたくなるような感じじゃない

77 23/01/14(土)17:58:58 No.1015340595

入っても1枚だろうしレアで有り難い…

78 23/01/14(土)17:59:27 No.1015340746

>5ハゲは勝つ性能はないんだけどね >全部除去で固めて自分をデッキに戻すとかいうムーブはおそらく開発は見逃してたはず 調整チーム仕事しろ

79 23/01/14(土)17:59:53 No.1015340882

重いだけあって強いよ ただこんだけ重いならこれくらいは当然という見方もできるしこんだけ強くても重いから使われないのも普通にあり得る

80 23/01/14(土)18:00:02 No.1015340920

>コレ一枚で勝てるPWだからレアだし確保しておくのはアリなカードだと思う >というか神話の完成ルーカとかより断然にワンチャンある性能なのがマジ酷いなってなる 神話はストーリーとか背景とか馬鹿みたいな効果とかを総合的に鑑みて決めてるんでカードパワー関係ないですしーってWotCも言っている まあルーカの件は別に…

81 23/01/14(土)18:00:26 No.1015341067

ルーカは普通にφで払ってクリーチャー連打でもいいからなあれ

82 23/01/14(土)18:01:10 No.1015341331

>>5ハゲは勝つ性能はないんだけどね >>全部除去で固めて自分をデッキに戻すとかいうムーブはおそらく開発は見逃してたはず >調整チーム仕事しろ できないことを言うもんじゃない

83 23/01/14(土)18:01:33 No.1015341448

>ルーカは普通にφで払ってクリーチャー連打でもいいからなあれ あいつは殴られたら落ちる婚礼だ

84 23/01/14(土)18:01:41 No.1015341491

強いけど7マナは流石に重いわ

85 23/01/14(土)18:01:55 No.1015341557

>できないことを言うもんじゃない いやいやいやいやいや!! 金もらってmtgやってるんですよね!?

86 23/01/14(土)18:02:28 No.1015341712

7マナってpw最重?

87 23/01/14(土)18:03:06 No.1015341904

開発的にはコントロールはどこかでフィニッシャーを着地させて速やかに決着するべきという事らしいけど 攻勢に転じる隙を晒すとかデッキのスロットをフィニッシャーに割くとかを しなくて勝てるならしない方が合理的…っていうのがシステム的危うさを抱えている

88 23/01/14(土)18:03:12 No.1015341937

>7マナってpw最重? 今スタンでは最重

89 23/01/14(土)18:03:27 No.1015342010

能力的にはヴァルキー/ティボルトに似てる まあ流石にあっちのほうが強いか

90 23/01/14(土)18:03:58 No.1015342162

>7マナってpw最重? 8が重い 総マナコストなら変身ボーラスかな 11かそんくらいあるはず

91 23/01/14(土)18:04:03 No.1015342187

>7マナってpw最重? ウギン

92 23/01/14(土)18:04:54 No.1015342456

>7マナってpw最重? ボっさんが8マナで単独1位で7マナは複数いる

93 23/01/14(土)18:05:15 No.1015342574

MTGに細かい調整とか見落としとかを咎めるのはもう可哀想なんだ

94 23/01/14(土)18:05:25 No.1015342639

> 5ハゲは勝つ性能はないんだけどね 土地含め全部更地の状況はそれ即ち勝利というわけじゃないだけで普通に勝てる性能と評価していいのでは? 勝つ奥義じゃないというのは100点ゲインとかに対して言うこと

95 23/01/14(土)18:05:53 No.1015342787

ルーカは4マナで出して次のターンタイタン出せるのは強いよ それはタイタンが強いだけだという指摘は聞かないよ

96 23/01/14(土)18:06:13 No.1015342895

>開発的にはコントロールはどこかでフィニッシャーを着地させて速やかに決着するべきという事らしいけど >攻勢に転じる隙を晒すとかデッキのスロットをフィニッシャーに割くとかを >しなくて勝てるならしない方が合理的…っていうのがシステム的危うさを抱えている 結局〇〇兼フィニッシャーを採用出来ればそっちの方が丸いんだよね そこで5ハゲの話しになるわけだが…

97 23/01/14(土)18:06:24 No.1015342959

>土地含め全部更地の状況はそれ即ち勝利というわけじゃないだけで普通に勝てる性能と評価していいのでは? それだけじゃ勝てないでしょ ドローしまくるコントロール側のほうが先に山札が尽きるんだし

98 23/01/14(土)18:06:39 No.1015343045

「」だってカードの初期評価間違いまくるからな…

99 23/01/14(土)18:07:15 No.1015343241

7マナだけあって派手ではあるけど盤面へのインパクト自体はあんまないな

100 23/01/14(土)18:08:09 No.1015343541

>「」だってカードの初期評価間違いまくるからな… こいつ壊れてるってアマプロ満場一致だったのが実際壊れてたの近年だとモダホラの猿くらいだからな

101 23/01/14(土)18:08:09 No.1015343542

どれか二回能力使えればだいたい勝てそうな能力だけどどうなるか…

102 23/01/14(土)18:08:35 No.1015343664

必死になってスタンのバランス考えてるんだろうけど過去のカードがそんなの関係ねぇって暴れるから けっきょくそんなの関係ねぇってなっちゃう

103 23/01/14(土)18:08:54 No.1015343784

ウギンとボーラスが8マナで2トップ 7マナはカーン 王神 頂点ガラク 裏面ティボルト あとPWデッキの弱いやつが何枚か

104 23/01/14(土)18:09:01 No.1015343833

>こいつ壊れてるってアマプロ満場一致だったのが実際壊れてたの近年だとモダホラの猿くらいだからな ホガークも評価一致してなかった?

105 23/01/14(土)18:09:08 No.1015343866

6マナ以上のPWは出たとき盤面制圧するような何かは欲しいな トークン三体出すだのX全体火力だの2体生け贄だの

106 23/01/14(土)18:10:56 No.1015344483

>6マナ以上のPWは出たとき盤面制圧するような何かは欲しいな >トークン三体出すだのX全体火力だの2体生け贄だの 一体だけなら追放してパクるから…

107 23/01/14(土)18:11:39 No.1015344712

カルドハイムケイヤもそうだけど呪禁あるからラクシオール持たせて殴りにいかせたあ

108 23/01/14(土)18:12:07 No.1015344864

消すので1アドでさらに出すで2アドだから 奥義でもない小マイナスで爆アドなんだけどね しかも本体は色々できるっていう

109 23/01/14(土)18:12:08 No.1015344877

この呪禁は霊体化で油の影響受けないって事だろうか

110 23/01/14(土)18:12:08 No.1015344878

基本的に殴りでしか落とせないのに除去と盾生成できるのはしぶとそう

111 23/01/14(土)18:12:50 No.1015345113

呪禁は気軽に出しましぇーん! でもケイヤっていったら呪禁だよね

112 23/01/14(土)18:13:24 No.1015345284

>この呪禁は霊体化で油の影響受けないって事だろうか 油の影響自体はそもそもPWなら受けないからそこには関係ないと思う

113 23/01/14(土)18:13:56 No.1015345440

>>この呪禁は霊体化で油の影響受けないって事だろうか >油の影響自体はそもそもPWなら受けないからそこには関係ないと思う ナヒリがうけとるから近接戦組はつらい

114 23/01/14(土)18:14:21 No.1015345572

あらゆる除去とかバウンスとか打ち消しのマナコストと性能はそのままに 追加で自分のライブラリをN枚追放するコスト付けとけば ひたすら遅延させた方が勝つというデッキが成立するリスクは無くなる…とか考えたけど まあ煩雑だし初心者は混乱するしで無理だわ

115 23/01/14(土)18:14:43 No.1015345665

>呪禁は気軽に出しましぇーん! >でもケイヤっていったら呪禁だよね いやまあこんだけ重ければいいんじゃない?

116 23/01/14(土)18:15:13 No.1015345847

0は消術にしておいてくれればいいのに

117 23/01/14(土)18:15:41 No.1015346000

>>>この呪禁は霊体化で油の影響受けないって事だろうか >>油の影響自体はそもそもPWなら受けないからそこには関係ないと思う >ナヒリがうけとるから近接戦組はつらい それ完成化の技術じゃなくて?

118 23/01/14(土)18:16:01 No.1015346129

PWの呪禁はそんなに卑怯だぞ!って感じはしない

119 23/01/14(土)18:16:11 No.1015346187

残念すよケイヤさん…

120 23/01/14(土)18:16:52 No.1015346398

泣きました 私は黒人で女性で縮れ毛です

121 23/01/14(土)18:16:56 No.1015346415

>それ完成化の技術じゃなくて? はい最新のお話です

122 23/01/14(土)18:17:03 No.1015346454

>0は消術にしておいてくれればいいのに 神ジェイスの反省で消術はダメです

123 23/01/14(土)18:17:03 No.1015346457

ケイヤはダイエットして出てたら間違いなくぶっ壊れだった だからこの重さなんだろうけど

124 23/01/14(土)18:17:10 No.1015346494

色々違うけどマイナスはコンマジみたいなことするってことで良いのかな?

125 23/01/14(土)18:17:25 No.1015346570

>>それ完成化の技術じゃなくて? >はい最新のお話です また設定変わったのか…

126 23/01/14(土)18:17:26 No.1015346576

打ち消されないも付けてくれ でもまあそれはチャンドラの役目か

127 23/01/14(土)18:18:19 No.1015346838

油が彼岸島の吸血鬼の血になったと話題だよ

128 23/01/14(土)18:18:22 No.1015346863

兄弟戦争の時もそうだけど今年のスタンはほんとになんかビビりまくってる感じするね

129 23/01/14(土)18:18:46 No.1015347009

>>>それ完成化の技術じゃなくて? >>はい最新のお話です >また設定変わったのか… 感染はする完成には改造いるって感じだけどな

130 23/01/14(土)18:19:46 No.1015347351

除去しながら壁出せるのはミッドレンジ対決なら流石に強いと思う 2T連続で使えるし場合によってはETBも使えるし

131 23/01/14(土)18:19:53 No.1015347391

今のところPWで使いたくなってくるのはカイトくんぐらいかなあ リーク分も含めて

132 23/01/14(土)18:20:04 No.1015347451

>感染はする完成には改造いるって感じだけどな でもそんな簡単に精神支配できるならとっくにPW手に入ってるんじゃ…

133 23/01/14(土)18:21:16 No.1015347845

甲鱗様に初期忠誠度で殴られても消えないって言うと本当に硬い

134 23/01/14(土)18:21:34 No.1015347941

マナコスト考えるとこのプラスのテキストは実質何もしないも同義では

135 23/01/14(土)18:21:52 No.1015348036

もう最近はアリーナのカス具合がひどくて 何やってもどうせつまんないでしょってなってるからどうでもいいや

136 23/01/14(土)18:22:19 No.1015348219

>マナコスト考えるとこのプラスのテキストは実質何もしないも同義では リーサルダメージをぶち込むのには使える

137 23/01/14(土)18:22:26 No.1015348265

マイコシンスの胞子を改造して大気をすっただけでファイレクシア化するようになったぞ メリーラから抗体を貰えば大丈夫だけど

138 23/01/14(土)18:22:38 No.1015348353

感染してもアナル強いタイプのPWならしばらく耐える

139 23/01/14(土)18:23:08 No.1015348506

ジェイスもなんか腕から内視鏡みたいなの出してないか

140 23/01/14(土)18:23:17 No.1015348552

そもそも灯に感染防止機能があるというのが誤解って説を聞いて英語の資料とか色々探ったけど多分そうだと思う

141 23/01/14(土)18:23:32 No.1015348635

>マナコスト考えるとこのプラスのテキストは実質何もしないも同義では 盤面制圧してればこいつだけで勝つという圧を出すには必要じゃない?

142 23/01/14(土)18:23:35 No.1015348651

> それだけじゃ勝てないでしょ 普通ならその状況築いた時点であとはどんなに小型でもクリーチャー一体持ってくればいいだけだし…

143 23/01/14(土)18:24:05 No.1015348812

0の占術はマジでなんなんだろう フレイバー的なのにしても奇妙な気がする

144 23/01/14(土)18:24:11 No.1015348855

白単タッチ黒のオルゾフコントロールみたいなデッキにして告別で流した後にこれ着地させるのは強そうではある ただ絶望招来がマジでネック

145 23/01/14(土)18:24:13 No.1015348866

>そもそも灯に感染防止機能があるというのが誤解って説を聞いて英語の資料とか色々探ったけど多分そうだと思う じゃあ今まではなんか運が良かっただけ…?

146 23/01/14(土)18:24:29 No.1015348964

7マナのPWは昔だと重すぎたけど今のミッドレンジ環境だとフィニッシャーとして使える重さなのかな

147 23/01/14(土)18:24:30 No.1015348971

7マナ出せる状況で圧もなんもあるかよって思うけどなぁ

148 23/01/14(土)18:25:49 No.1015349455

エイスリオスとスレ画で全部俺のもんだぜー!ってしたい

149 23/01/14(土)18:26:43 No.1015349761

-3、「生成してもよい」にできない?

150 23/01/14(土)18:26:52 No.1015349814

>そもそも灯に感染防止機能があるというのが誤解って説を聞いて英語の資料とか色々探ったけど多分そうだと思う じゃあなんで灯を移植されたカーンは即解放されたんだ?

151 23/01/14(土)18:27:01 No.1015349876

>普通ならその状況築いた時点であとはどんなに小型でもクリーチャー一体持ってくればいいだけだし… だからその小型クリーチャーを入れなくていいってのが5ハゲの強味でしょ フィニッシャーを別に用意する必要がない=デッキの純度が100%になるわけで

152 23/01/14(土)18:27:35 No.1015350102

>0の占術はマジでなんなんだろう 平等の白を表しているんですね

153 23/01/14(土)18:28:35 No.1015350481

7コスとか出した瞬間勝ちが決まるぐらいじゃないと

154 23/01/14(土)18:28:47 No.1015350538

2ドローと占術1なら同等だな

155 23/01/14(土)18:28:58 No.1015350596

>0の占術はマジでなんなんだろう >フレイバー的なのにしても奇妙な気がする 占術は0.5ドローなのでお互い平等にドローしているという建前

156 23/01/14(土)18:29:09 No.1015350655

>7コスとか出した瞬間勝ちが決まるぐらいじゃないと そういうカードが多すぎるのもあるけど明らかに見劣りするよね

157 23/01/14(土)18:29:50 No.1015350881

>7コスとか出した瞬間勝ちが決まるぐらいじゃないと 継続的にアドを取れるのが強みのPWにそんな奴いないのでは

158 23/01/14(土)18:31:06 No.1015351340

>じゃあなんで灯を移植されたカーンは即解放されたんだ? あいつ油で変質される生体組織がないんで感染が問題なんじゃなくて油を生む心臓部が問題という特殊ケースだったからじゃないかな 生首状態でノーンに遊ばれてても自我そのままでしょ今

159 23/01/14(土)18:31:28 No.1015351454

まあ基本的に生物いないと倒せないのに生物いると的にされるのは強いと思うようん

160 23/01/14(土)18:31:32 No.1015351476

色の縛りとかあるけど打ったらほぼ即勝利だった出現の根本原理くらいのパワーは7マナなら欲しい

161 23/01/14(土)18:32:30 No.1015351811

そもそも灯にファイレクシア除けの効果なかったら完成化自体意味不明な技術なのでは…?

162 23/01/14(土)18:32:38 No.1015351851

>0の占術はマジでなんなんだろう 白は自分だけ二枚ドローというのはできないから 黒がデメリット(ライフや生贄)持ちの二枚ドローというやつの変形だろうか 占術が「弱いドロー」扱いされがちな事を考えて 白のお互いドローっぽさを持たせつつ黒のデメリットドローの新たなパターンを開拓した感じの

163 23/01/14(土)18:32:38 No.1015351856

このケイヤもわりと色拘束キツめ

164 23/01/14(土)18:32:57 No.1015351961

除去ったうえにブロッカー作れるの硬そうだな

165 23/01/14(土)18:33:34 No.1015352174

>色の縛りとかあるけど打ったらほぼ即勝利だった出現の根本原理くらいのパワーは7マナなら欲しい 色の縛りってマナコスト以上に強いぞ? 二ヴとか王神ボーラスとか5マナなのに能力がクソ強いのは色縛りが強烈だから

166 23/01/14(土)18:33:37 No.1015352190

>そもそも灯にファイレクシア除けの効果なかったら完成化自体意味不明な技術なのでは…? たしかになんでやってんだ?

167 23/01/14(土)18:33:44 No.1015352233

>そもそも灯にファイレクシア除けの効果なかったら完成化自体意味不明な技術なのでは…? ファイレクシアンは魂がないので完全になったら魂を失うんやろすなわち灯を失うからこれを保持しながらファイレクシアン化するのが完成化

168 23/01/14(土)18:33:44 No.1015352234

どのへんが処刑者…?

169 23/01/14(土)18:33:55 No.1015352300

>>じゃあなんで灯を移植されたカーンは即解放されたんだ? >あいつ油で変質される生体組織がないんで感染が問題なんじゃなくて いや金属組織こそ油に弱いじゃん そもそもカーンが油垂らして回った次元の中で ミラディンだけあのレベルになったのも金属次元だったからでは?

170 23/01/14(土)18:34:07 No.1015352372

ケイヤの霊化ってよく考えるとチート過ぎない?

171 23/01/14(土)18:34:33 No.1015352534

>そもそも灯にファイレクシア除けの効果なかったら完成化自体意味不明な技術なのでは…? PWの火花は魂にあるんだけど昔の完成化技術は魂を取り除いちゃうのでPWのままで完成化できなかった それを可能にした(火花入ってる魂残したまま完成化)のがジンギタってわけだな

172 23/01/14(土)18:34:34 No.1015352541

油に関しては深く考えちゃだめだな そんな話しめっちゃ多いな

173 23/01/14(土)18:34:47 No.1015352620

どうせ修復と充電で出すからコストの重さは関係ないな

174 23/01/14(土)18:34:59 No.1015352675

>どのへんが処刑者…? 設定から何から処刑者なのは異論なくない?

175 23/01/14(土)18:35:49 No.1015352979

ケイヤ採用するならトライオーム4積みだろうし7マナ出る時はほぼWWBBも出るんじゃない?

176 23/01/14(土)18:36:01 No.1015353050

そもそもケイヤは死んだ奴は消えろてって考えの人だから だからオルゾフの人にめっちゃ嫌われた恨まれた

177 23/01/14(土)18:36:05 No.1015353063

>油に関しては深く考えちゃだめだな >そんな話しめっちゃ多いな マジでライブ感でやってるからなファイレクシア関係

178 23/01/14(土)18:36:17 No.1015353134

ケイヤは人間は殺してないだけでずっと何でこいつ正義の味方みたいな顔してるんだろうってぐらいの処刑者だよ オルゾフ視点なら虐殺者とかでも良いぐらい

179 23/01/14(土)18:37:01 No.1015353360

オルゾフの悪霊共を葬った正義の使者なんだが

180 23/01/14(土)18:37:20 No.1015353466

そもそも有名な「ファイレクシア病」ですら誤訳みたいな話出てたよね

181 23/01/14(土)18:38:50 No.1015353981

>オルゾフの悪霊共を葬った正義の使者なんだが (なんか爽やかな感じ出してる喫煙所)

182 23/01/14(土)18:38:58 No.1015354023

死人がいつまでも現世にしがみついて生者に迷惑かけてんじゃねぇー!!で行動してるからな 死後も世の中で活動するのが前提の価値観とは噛み合わない 犯罪被害者の地縛霊とかには理解示したりはするけど…

183 23/01/14(土)18:39:11 No.1015354095

>そもそも有名な「ファイレクシア病」ですら誤訳みたいな話出てたよね 最初はファイシス病っていう結核だった これは油とは関係ない

184 23/01/14(土)18:39:31 No.1015354204

処刑というのが国の法に則って行う行為で それを実行する公務員以外を処刑者と呼ぶのはおかしいという話かもしれない とりあえず必殺仕事人的な感じではある

185 23/01/14(土)18:39:45 No.1015354284

トライオーム4積みとかもう規制してくれないかなぁ

186 23/01/14(土)18:41:50 No.1015354945

ファイレクシア病自体は病気モチーフだけどファイレクシア病は機械も生物も全部侵食する現象のことだからいわゆる病気じゃないみたいな話

187 23/01/14(土)18:43:03 No.1015355359

>>そもそも有名な「ファイレクシア病」ですら誤訳みたいな話出てたよね >最初はファイシス病っていう結核だった >これは油とは関係ない 最初はそれをヨーグモスが研究しまた治療していたんだ!優しいねヨーグモス様!

188 23/01/14(土)18:43:05 No.1015355377

ルーカ使いたいなぁ カード化最後かもしれないし

189 23/01/14(土)18:44:01 No.1015355682

>最初はそれをヨーグモスが研究しまた治療していたんだ!優しいねヨーグモス様! 治療と称して改造すっぞ!

190 23/01/14(土)18:44:05 No.1015355703

mtgのストーリーはアメコミの系統だし10年も前の設定なんてアテにしない方がいいぜ!

191 23/01/14(土)18:44:25 No.1015355816

φに霊体化したケイヤなんとかできる奴いるんだろうか

192 23/01/14(土)18:44:26 No.1015355818

俺はルーカたっぷり使ったからいいかな…

193 23/01/14(土)18:44:34 No.1015355872

>>最初はそれをヨーグモスが研究しまた治療していたんだ!優しいねヨーグモス様! >治療と称して改造すっぞ! ついでに不倫もして寝取るぞ!

194 23/01/14(土)18:44:46 No.1015355923

パワーストーンが放射性物質みたいな扱いで被曝してたよね

195 23/01/14(土)18:45:25 No.1015356135

>φに霊体化したケイヤなんとかできる奴いるんだろうか 神河でスピリットのkami捕まえて実験してたし霊体化くらいならいけるんじゃない?

196 23/01/14(土)18:45:31 No.1015356177

>φに霊体化したケイヤなんとかできる奴いるんだろうか いくらでもできるでしょ シュオルが単身でドミナリア侵略して優勢な時点で何でもありすぎる

197 23/01/14(土)18:46:06 No.1015356354

>ジェイスもなんか腕から内視鏡みたいなの出してないか あれはギタクシア派の特徴の眼らしいね 右手も金属っぽいしね

198 23/01/14(土)18:46:28 No.1015356481

>mtgのストーリーはアメコミの系統だし10年も前の設定なんてアテにしない方がいいぜ! カードの調整すらできない会社がストーリーの整合性なんて合わせられるわけないな確かに

199 23/01/14(土)18:46:48 No.1015356605

ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない 倒せちゃ駄目だと思う

200 23/01/14(土)18:46:59 No.1015356666

灯争とかエルドラージのヒロイックな展開が忘れられねえんだ

201 23/01/14(土)18:47:29 No.1015356830

とりあえず脚本的にはPWたちは苦戦するありきで 一人だけ穴を突いて楽勝モードはないと思った方がいいと思う

202 23/01/14(土)18:47:33 No.1015356849

>ジェイスもなんか腕から内視鏡みたいなの出してないか 平気平気ナヒリも言ったけど汚染されただけだとまだセーフなんだ改造されてなきゃジェイスはまだジェイスのままさ! そうだよなブラスカ!

203 23/01/14(土)18:47:42 No.1015356905

>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない >倒せちゃ駄目だと思う 忘れられがちだけどGWが舐めプしてなきゃとっくに爆弾で爆発して終わってるんだ

204 23/01/14(土)18:47:52 No.1015356970

>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない >倒せちゃ駄目だと思う キャラがいつ改造されて寝返るかわからんような敵をずっと引っ張るのはちょっと厳しい 10人中5人完成化してます!ですら非難轟々だったし

205 23/01/14(土)18:48:03 No.1015357028

カード化する完成化PWってもしかして全員陣営違ったりする?

206 23/01/14(土)18:49:08 No.1015357402

>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない いうてΦも団結してねぇしなぁ

207 23/01/14(土)18:49:19 No.1015357459

>灯争とかエルドラージのヒロイックな展開が忘れられねえんだ オニキス教授「マジふざけんなよ…返して!私のキテオン返してよ!」

208 23/01/14(土)18:49:25 No.1015357495

ヴラスカとニッサは行方不明だしもう手遅れかな……

209 23/01/14(土)18:49:44 No.1015357617

>>灯争とかエルドラージのヒロイックな展開が忘れられねえんだ >オニキス教授「マジふざけんなよ…返して!私のキテオン返してよ!」 そんな話だっけ…?

210 23/01/14(土)18:50:04 No.1015357719

>>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない >いうてΦも団結してねぇしなぁ 赤は反乱 青はなにかやってる 黒は面従腹背 緑はやる気なし

211 23/01/14(土)18:51:27 No.1015358173

カードタイプネタバレギャグは好きだからいつか再登場してほしい

212 23/01/14(土)18:51:38 No.1015358253

油食らってるし次で完成テフェリーが出てくるんだろ…?

213 23/01/14(土)18:51:58 No.1015358344

描いてあることは強いけど重くないこれ?

214 23/01/14(土)18:52:05 No.1015358380

リリアナの契約書よく読んどくんだったな展開はただの不注意なの?

215 23/01/14(土)18:52:07 No.1015358389

ニッサはキャラとして使いにくそうだからもうここら辺できれいに退場してもいいんじゃないかな

216 23/01/14(土)18:52:42 No.1015358568

>描いてあることは強いけど重くないこれ? 重いから強いことが書いてあるんだろう

217 23/01/14(土)18:52:52 No.1015358632

重いなら墓地から出せばええ!

218 23/01/14(土)18:52:58 No.1015358663

>描いてあることは強いけど重くないこれ? でもコントロールで蓋するフィニッシャーとしては良さそうじゃない?

219 23/01/14(土)18:53:37 No.1015358883

>重いなら墓地から出せばええ! ウルザ、ナインタイタンズを結成すさんお願いします!

220 23/01/14(土)18:53:51 No.1015358942

現状のエスパー系コントロールのフィニッシャーPWは青テフェや皇だけどその枠で入れるかな

221 23/01/14(土)18:53:52 No.1015358944

>油食らってるし次で完成テフェリーが出てくるんだろ…? つまりファイ軽減して2マナで出てきて1バウンス1ドローしてそのまま自滅するテフェリーか…

222 23/01/14(土)18:53:54 No.1015358960

>油食らってるし次で完成テフェリーが出てくるんだろ…? 故郷消し飛ばしたやつにはお似合いだな

223 23/01/14(土)18:54:13 No.1015359073

>>重いなら墓地から出せばええ! >ウルザ、ナインタイタンズを結成すさんお願いします! 7マナ以上は私の力を超えている…さらばだ…

224 23/01/14(土)18:54:32 No.1015359173

>リリアナの契約書よく読んどくんだったな展開はただの不注意なの? まあ不注意だろうけど老リリアナには焦りがあったし ボーラスは超賢いから相手の心を手玉に取って うまくサインさせちゃうくらいお手のモンだろうという事で納得している

225 <a href="mailto:エリシュ・ノーン">23/01/14(土)18:54:34</a> [エリシュ・ノーン] No.1015359182

>>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない >いうてΦも団結してねぇしなぁ はー?一向に団結してますが?特にウラヴラスクなんて毎日ちゃんと仕事して尽くしてくれてるんですよ! 権力争いなんてしないし他の馬鹿な法務官より役に立ちますからね この調子でファイレクシアのためお父様のため頑張るのですよ

226 23/01/14(土)18:54:34 No.1015359184

>ニッサはキャラとして使いにくそうだからもうここら辺できれいに退場してもいいんじゃないかな というかニッサは強すぎるんだ マナを無限に引き出せるし肉弾戦もクソ強いとかいうぶっ壊れ アモンケットの闘技場で現地民と普通に戦えてたのはニッサだけ ジェイスを投げるとかいうパワーワード

227 23/01/14(土)18:55:16 No.1015359433

5ケイヤも割と強かったけど使われなかったな 前環境末期のオルゾフにちょっとだけ入ってたくらいか

228 23/01/14(土)18:55:47 No.1015359624

悪魔との契約で引っかかるって定番のネタなんだけどね コンマの場所で意味が180度違う意味になるとか

229 23/01/14(土)18:56:04 No.1015359693

>5ケイヤも割と強かったけど使われなかったな >前環境末期のオルゾフにちょっとだけ入ってたくらいか 黒系にはロルスがおったからな

230 23/01/14(土)18:56:13 No.1015359732

当たり前だけど軽くて強くて出しただけで仕事するが今の流れだよね

231 23/01/14(土)18:58:26 No.1015360417

>当たり前だけど軽くて強くて出しただけで仕事するが今の流れだよね 除去が多すぎてそうじゃないと活躍できねえんだ 出たときに仕事しないやつでもシェオルとかミュレルみたいなのは生かして返したら負けだし…

232 23/01/14(土)18:59:44 No.1015360793

そして場に出ると対策にカード複数必要になるからそもそも出させず打ち消すが最適解になるという

233 23/01/14(土)18:59:56 No.1015360860

エルドレイン辺りで一回デフレして欲しい

234 23/01/14(土)19:00:22 No.1015361007

>ファイレクシアってPWがいい感じに団結した程度で倒せる気がしない >倒せちゃ駄目だと思う ウルザの書き込み

235 23/01/14(土)19:01:22 No.1015361310

>そして場に出ると対策にカード複数必要になるからそもそも出させず打ち消すが最適解になるという つまり打ち消すか重くすればいいんですね?

236 23/01/14(土)19:01:57 No.1015361497

わたし魂の仕切り嫌い!

237 23/01/14(土)19:02:41 No.1015361729

>エルドレイン辺りで一回デフレして欲しい 了解!アウトバーン!

↑Top