虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/14(土)16:37:19 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)16:37:19 No.1015314034

アマプラでやってるよ

1 23/01/14(土)16:38:00 No.1015314236

ドライブマイカー2が?

2 23/01/14(土)16:38:01 No.1015314247

ドライブ・マイ・カー2が!?

3 23/01/14(土)16:39:07 No.1015314581

チェーホフの逆襲

4 23/01/14(土)16:41:08 No.1015315203

本当にやってるなら見たいわ

5 23/01/14(土)16:42:16 No.1015315552

法に触れたことも 身銭を切ったことも ないんだよ

6 23/01/14(土)16:43:38 No.1015315965

まあシネマ・ロサならイケるか…

7 23/01/14(土)16:44:32 No.1015316247

やっぱこの漫画ちゃんと理解するの大変…

8 23/01/14(土)16:49:31 No.1015317870

やべえ劇場があることだけはわかった

9 23/01/14(土)16:49:53 No.1015317979

ジャイゴリラが目キラキラさせてるの好き

10 23/01/14(土)16:52:47 No.1015318882

君の名はライジングの方かもしれない

11 23/01/14(土)16:52:51 No.1015318901

マジである映画館なのか

12 23/01/14(土)16:53:42 No.1015319176

ガチで辣腕すぎる…

13 23/01/14(土)16:55:09 No.1015319649

敵も味方も多そう

14 23/01/14(土)16:55:10 No.1015319657

まぁ確かにドライブ・マイ・カーは名前だけだとカーアクション映画だと思うよね...

15 23/01/14(土)16:55:37 No.1015319787

身銭切ってないってことはスポンサーがいるのか…?

16 23/01/14(土)16:56:38 No.1015320135

12チャンネルで4台って残り8チャンネルは…?

17 23/01/14(土)16:58:07 No.1015320629

カメラを止めるな!を封切り当初から上映して超ロングランした劇場だっけ

18 23/01/14(土)16:58:54 No.1015320876

シネマロサは昔は本当にどこから拾ってきたんだって映画流してた

19 23/01/14(土)16:59:00 No.1015320900

>身銭切ってないってことはスポンサーがいるのか…? たぶん依頼で作って予算内に収めて延期もせず黒字を出してるんだろうなって……

20 23/01/14(土)16:59:33 No.1015321082

ドライブマイカーよく分からんかったわ

21 23/01/14(土)17:01:16 No.1015321716

SPEEDみたいな映画だと思ってたわ

22 23/01/14(土)17:02:16 No.1015322061

ジャイゴリラがずっとキラキラしっぱなし

23 23/01/14(土)17:02:39 No.1015322180

12chで4台は元ネタのラジコン飛行機より無理が無い

24 23/01/14(土)17:04:22 No.1015322759

>たぶん依頼で作って予算内に収めて延期もせず黒字を出してるんだろうなって…… 辣腕過ぎる…

25 23/01/14(土)17:04:27 No.1015322785

>>身銭切ってないってことはスポンサーがいるのか…? >たぶん依頼で作って予算内に収めて延期もせず黒字を出してるんだろうなって…… 辣腕すぎる… どんな超大作でも足が出ること前提なのに…

26 23/01/14(土)17:04:52 No.1015322920

昔会社の近くだったところ すぐ隣のリンガーハットはよく食いに行った

27 23/01/14(土)17:04:56 No.1015322948

>12チャンネルで4台って残り8チャンネルは…? ラジコンはだいたい1台3ch使うだろ でもスレ画見てる限りだと1chでも動かせそうだけど…

28 23/01/14(土)17:05:06 No.1015322994

MCUでも赤字スレスレっていうもんな

29 23/01/14(土)17:05:47 No.1015323204

制作だけじゃなくて企画交渉宣伝全部できるんだろうな…

30 23/01/14(土)17:06:28 No.1015323447

評判を聞いてるんだよ 黒字!じゃないんだよ

31 23/01/14(土)17:06:57 No.1015323635

>評判を聞いてるんだよ >黒字!じゃないんだよ 大評判ってことじゃん

32 23/01/14(土)17:07:38 No.1015323859

作品はアレっぽいけど超有能だ…

33 23/01/14(土)17:07:57 No.1015324007

>評判を聞いてるんだよ >黒字!じゃないんだよ いいかいビジュえもん 本当に良い映画とは黒字の映画のことを言うんだよ

34 23/01/14(土)17:13:47 No.1015325907

黒地が続くってことは作品そのものにも一定の需要はあるんだろうな

35 23/01/14(土)17:14:10 No.1015326020

Z級ってやつか

36 23/01/14(土)17:15:47 No.1015326582

DMCっていうから期待してたのにクラウザーさん出てこないやつ

37 23/01/14(土)17:16:15 No.1015326747

まあ見たいか見たくないかで言えば一度は見てみたい

38 23/01/14(土)17:18:00 No.1015327332

ゴリラが終始滅茶苦茶楽しそうなのがいいよな

39 23/01/14(土)17:18:49 No.1015327648

まあなんであれ黒字にしてるならいい制作会社じゃないの

40 23/01/14(土)17:18:52 No.1015327668

>ドライブマイカーよく分からんかったわ じゃあ2を見てみよう

41 23/01/14(土)17:20:04 No.1015328064

>>ドライブマイカーよく分からんかったわ >じゃあ2を見てみよう そうそうこれこれ!

42 23/01/14(土)17:20:47 No.1015328294

物珍しさからネタにしたくて来てる層とそういうのが好きで堪らない層を予算内でキッチリ掴んでるんだろうな……

43 23/01/14(土)17:20:58 No.1015328340

こういう有能な駄作製造機ってちょっと憧れるよね…

44 23/01/14(土)17:22:30 No.1015328862

パロAVのあれみたいに固定ファンもついていると思われる

45 23/01/14(土)17:24:16 No.1015329421

アマプラでやってるのは1だよ!

46 23/01/14(土)17:25:39 No.1015329917

https://www.cinemarosa.net/nextschedule.htm なるほどヤバそうだ…

47 23/01/14(土)17:30:16 No.1015331350

キラーカブトガニは妙に評判いいぞ

48 23/01/14(土)17:30:16 No.1015331352

身銭を切ったことがないイコールほんの少しでも客が入ったら黒字なのでは

49 23/01/14(土)17:31:43 No.1015331790

よく見たら株式会社なのかスネ徳ムービー…

50 23/01/14(土)17:35:08 No.1015332879

>https://www.cinemarosa.net/nextschedule.htm 突撃!隣のUFOが地味に気になる…

51 23/01/14(土)17:35:20 No.1015332959

>身銭を切ったことがないイコールほんの少しでも客が入ったら黒字なのでは そういう意味じゃない

52 23/01/14(土)17:35:40 No.1015333064

>https://www.cinemarosa.net/nextschedule.htm UFO見てみたいな・・・

53 23/01/14(土)17:36:03 No.1015333181

>https://www.cinemarosa.net/nextschedule.htm >なるほどヤバそうだ… 一番上からもう期待を超えてくるな

54 23/01/14(土)17:37:19 No.1015333595

https://www.youtube.com/watch?v=dSNPvbaySbk 隣のUFOヤバいな…

55 23/01/14(土)17:37:49 No.1015333765

ヨネスケ!?

56 23/01/14(土)17:38:19 No.1015333939

さがすは観たしフォールは今年観に行く予定トップ10に入れてる映画なんだが…

57 23/01/14(土)17:38:23 No.1015333961

キラーカブトガニは立川で極上爆音上映とかしてるし…

58 23/01/14(土)17:39:07 No.1015334192

結構キャスト豪華だからな隣のUFO

59 23/01/14(土)17:39:56 No.1015334447

何気にリスト中二本も出演してるいしだ壱成仕事選ばなさすぎる……

60 23/01/14(土)17:41:03 No.1015334769

> PG12 12歳以下の小人の鑑賞には保護者の助言や指導が必要です。 こういう場所なら子供はこういう風に書いてほしいって願望を叶えてくれてた

61 23/01/14(土)17:41:46 No.1015335004

河崎実ってデッド寿司の人?

62 23/01/14(土)17:42:07 No.1015335120

待って 有名なのかキラーカブトガニ…

63 23/01/14(土)17:44:22 No.1015335811

>河崎実ってデッド寿司の人? デッド寿司は井口昇

64 23/01/14(土)17:44:35 No.1015335885

割とあるんじゃねえかやべえ映画市場

65 23/01/14(土)17:44:47 No.1015335944

映画制作者なんて予算オーバーでも作り込みそうなのに足を出さない上に評価基準が黒字かどうかとかなんて仕事人だなあ

66 23/01/14(土)17:46:59 No.1015336666

>さがすは観たしフォールは今年観に行く予定トップ10に入れてる映画なんだが… アホアホ映画ばかりやってるわけじゃないよ!?

67 23/01/14(土)17:47:11 No.1015336729

なんで黒字になるんだよ…

68 23/01/14(土)17:47:56 No.1015337006

ジャイゴリラは子供のなのをいいことに法に触れて作っているのに!

69 23/01/14(土)17:48:01 No.1015337033

商業作品なら黒字にするのは大事だよなあ…

70 23/01/14(土)17:48:28 No.1015337188

>なんで黒字になるんだよ… 編集特撮広告を1人でやってるからかな

71 23/01/14(土)17:49:34 No.1015337518

キラーカブトガニって「」の駄コラじゃなかったのかよ

72 23/01/14(土)17:49:40 No.1015337547

>ジャイゴリラは子供のなのをいいことに法に触れて作っているのに! へい兄ちゃん ニキドサンファルごっこしようぜ

73 23/01/14(土)17:54:16 No.1015339073

特撮セットは自作だろうけれど元々趣味で作ったやつ流用してるのか新規で作ってるのかで身銭きったことないの解釈が変わるな...

74 23/01/14(土)17:54:46 No.1015339239

キラーカブトガニ…!?

75 23/01/14(土)17:57:46 No.1015340223

カブトガニなら人類に怒りをもってもおかしくないもんな

76 23/01/14(土)17:58:03 No.1015340310

面白い映画が必ず大ヒットするとは限らないからな… クソ映画でも黒字になって儲かる映画はある

77 23/01/14(土)17:58:24 No.1015340414

カメラを止めるなを最初に上映したのもシネマロサ

78 23/01/14(土)17:59:46 No.1015340839

>https://www.youtube.com/watch?v=dSNPvbaySbk >隣のUFOヤバいな… 昨日シン・ウルトラマン見たばかりなせいか宇宙人の感覚の違いに熱出そうになる…

79 23/01/14(土)18:02:42 No.1015341777

>カメラを止めるなを最初に上映したのもシネマロサ すごいなシネマロサ…

80 23/01/14(土)18:03:57 No.1015342151

この人に全力で予算与えたらどんな作品作るのかちょっと見てみたいな…

81 23/01/14(土)18:06:08 No.1015342869

>身銭を切ったことがないイコールほんの少しでも客が入ったら黒字なのでは こういうびっくりするくらい読解力ない「」いるけど普段どうやって生活してんだろ…

82 23/01/14(土)18:07:50 No.1015343447

>この人に全力で予算与えたらどんな作品作るのかちょっと見てみたいな… 予算つけまくったら逆に上手くいかないパターンもあるのが難しい

83 23/01/14(土)18:08:36 No.1015343673

映画に限らず大規模制作に必要なスキルって違うからな…

↑Top