虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/14(土)16:07:24 行きつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)16:07:24 No.1015305418

行きつけのバーが欲しい

1 23/01/14(土)16:10:00 No.1015306121

イカした目覚ましだな

2 23/01/14(土)16:12:55 No.1015306936

ヒバリやないか

3 23/01/14(土)16:14:17 No.1015307313

新刊の発売日なの思い出したありがとう

4 23/01/14(土)16:15:52 No.1015307744

左ページの酒とかめちゃお高いんじゃないの…

5 23/01/14(土)16:17:53 No.1015308293

俺なら二杯目でもう味なんかわからなくなるわ

6 23/01/14(土)16:18:48 No.1015308527

好み把握して進めてくれるの嬉しいな

7 23/01/14(土)16:19:59 No.1015308849

酒って油っぽくなるの?

8 23/01/14(土)16:21:28 No.1015309264

酒でデブって脂っぽくなるんだ

9 23/01/14(土)16:22:22 No.1015309539

>酒って油っぽくなるの? とろっとして舌にまとわりつく感じのことをオイリーっていう

10 23/01/14(土)16:23:12 No.1015309773

勘定気にせず酒頼めるのすげぇなぁ

11 23/01/14(土)16:23:49 No.1015309963

美味い酒を飲む秘訣は今いくら使ってるか忘れて飲むことだぜ!!!

12 23/01/14(土)16:23:56 No.1015310000

>勘定気にせず酒頼めるのすげぇなぁ 1杯ずつちゃんぽんするならトータルで7000円ぐらいでしょ

13 23/01/14(土)16:24:06 No.1015310056

ハクメイとミコチみたいな日常しやがって…

14 23/01/14(土)16:24:29 No.1015310186

スレ画行きつけのバーだったからハクミコのモデルになってるの後から知ってビックリした

15 23/01/14(土)16:26:00 No.1015310643

>美味い酒を飲む秘訣は今いくら使ってるか忘れて飲むことだぜ!!! その辺りふくめ大人の関係なんだよな

16 23/01/14(土)16:31:40 No.1015312314

いいバーだなぁ羨ましい

17 23/01/14(土)16:32:23 No.1015312530

>スレ画行きつけのバーだったからハクミコのモデルになってるの後から知ってビックリした ど…どれぐらいの予算帯なのん?

18 23/01/14(土)16:33:56 No.1015312957

>スレ画行きつけのバーだったからハクミコのモデルになってるの後から知ってビックリした 店にサインとか飾ってね?

19 23/01/14(土)16:37:01 No.1015313926

エリクシルか 行ってみたいけど行く機会が無い

20 23/01/14(土)16:37:37 No.1015314139

>美味い酒を飲む秘訣は今いくら使ってるか忘れて飲むことだぜ!!! こういう店で散々飲み食いしたあと伝票見てぼったくりだ!って騒いだら完璧だな

21 23/01/14(土)16:38:27 No.1015314389

クリスマスアカガニの産卵の物真似ができるバーテンダーのいるバーなんて行ってみてぇ!ってなるしかないじゃん

22 23/01/14(土)16:41:50 No.1015315421

コルクに異常があった!なんてことあるんだ 死ぬほどキツイだろうなそれ

23 23/01/14(土)16:41:57 No.1015315454

バー以外と敷居低くて楽しいよ お店の雰囲気でまったりゆっくり自分のペースで飲めるから4~5杯も飲まなくても満足度あるし カウンターでのんびりスマホ眺めてようが漫画読もうがお店がOKならタバコふかそうが空気壊さなかったらどう過ごしてもいい

24 23/01/14(土)16:42:07 No.1015315496

>ど…どれぐらいの予算帯なのん? スタンダードなら1000円前後で他のバーと比べても安い方 オールドボトルとか高いのになるとショット数千数万とかもある 俺はだいたい1~2万で収まるように飲んでた

25 23/01/14(土)16:42:21 No.1015315576

酒楽しめたほうが人生豊かになるんだろうか どうしても体質なのか舌が馬鹿なのかしらないけどアルコールはおえーってなっちゃうのどうにかしたい

26 23/01/14(土)16:42:32 No.1015315631

目覚ましヒバリって1ミリもヒバリじゃねえよな…

27 23/01/14(土)16:42:45 No.1015315697

予算最初に伝えればよろしい

28 23/01/14(土)16:43:16 No.1015315865

大学教授にバー連れてってもらった時こんなの入ったんですよって冷凍庫からテキーラのオールドボトル出てきて飲ませてもらった時のこと覚えてる そういう飲み方してぇ

29 23/01/14(土)16:44:24 No.1015316200

>酒楽しめたほうが人生豊かになるんだろうか >どうしても体質なのか舌が馬鹿なのかしらないけどアルコールはおえーってなっちゃうのどうにかしたい バーテンダーの人にアルコールキツくないカクテルあったりします?とか聞いたら色々候補出してくれるよ バーテンダーはそういうのもお仕事だし

30 23/01/14(土)16:44:46 No.1015316324

行ったことないのにモノマネの再現度の高さが伝わってくる

31 23/01/14(土)16:45:19 No.1015316502

いいなあこういう飲み方

32 23/01/14(土)16:45:37 No.1015316603

>スタンダードなら1000円前後で他のバーと比べても安い方 >オールドボトルとか高いのになるとショット数千数万とかもある >俺はだいたい1~2万で収まるように飲んでた 洋酒専門なのん?

33 23/01/14(土)16:45:53 No.1015316689

唐突に出てくるハリーマクドゥエルでダメだった

34 23/01/14(土)16:46:09 No.1015316761

アイアイの中指の動きが気になる

35 23/01/14(土)16:46:39 No.1015316926

2人とも動物で描かれてるのにしっかり特徴出ててそっくりなの笑うわ

36 23/01/14(土)16:47:03 No.1015317054

ヤバい時間に強い酒飲んでるな

37 23/01/14(土)16:47:11 No.1015317094

アイアイの中指は動きどうこう以前にまず見た目がキモい

38 23/01/14(土)16:48:20 No.1015317458

飯食わないのに満足度高いのが面白いよバー もちろん向き不向きはあるだろうけど

39 23/01/14(土)16:48:29 No.1015317508

https://twitter.com/uenozoogardens/status/1528175056513183745

40 23/01/14(土)16:48:43 No.1015317586

居酒屋とかバーで店員と仲良くなれる人すごいよね

41 23/01/14(土)16:49:09 No.1015317743

>酒楽しめたほうが人生豊かになるんだろうか >どうしても体質なのか舌が馬鹿なのかしらないけどアルコールはおえーってなっちゃうのどうにかしたい アルコールが分解しづらいのとアセトアルデヒドが分解しづらいのはそういう体質だからどうともしづらいのよね…

42 23/01/14(土)16:49:28 No.1015317855

>https://twitter.com/uenozoogardens/status/1528175056513183745 改造してるだろこれ

43 23/01/14(土)16:50:39 No.1015318221

新宿行ったらこのお店は本当におススメ 割とお安くていいお酒たくさん置いてる カクテルも普通に美味しい

44 23/01/14(土)16:50:45 No.1015318249

>>https://twitter.com/uenozoogardens/status/1528175056513183745 >改造してるだろこれ 進化と言え進化と

45 23/01/14(土)16:50:59 No.1015318326

俺は酒だけじゃなくて飯も欲しい

46 23/01/14(土)16:51:05 No.1015318367

https://youtu.be/_Pv3ZxQ0w2A?t=218

47 23/01/14(土)16:51:26 No.1015318471

>俺は酒だけじゃなくて飯も欲しい 飯食ってから行け

48 23/01/14(土)16:51:26 No.1015318477

終売ですがあるある過ぎる…

49 23/01/14(土)16:52:19 No.1015318745

コロナ流行ってから行ってないなあ…だいたい地下とかひっそりしたところにあるから換気の問題もあって

50 23/01/14(土)16:52:30 No.1015318801

オールドリキュールに手を出すことは破滅への一歩だと覚悟せよ

51 23/01/14(土)16:53:04 No.1015318975

立川あたりにいいバーないかな

52 23/01/14(土)16:53:06 No.1015318981

こういう店は黙って飲めないから嫌なんだよな 黙って酒持ってきてくれ…

53 23/01/14(土)16:53:44 No.1015319187

>俺は酒だけじゃなくて飯も欲しい ソーセージの香草焼きとか頼めばええねん

54 23/01/14(土)16:54:48 No.1015319526

>こういう店は黙って飲めないから嫌なんだよな >黙って酒持ってきてくれ… こっちから話しかけなければ何も言わんよ

55 23/01/14(土)16:54:58 No.1015319576

>https://youtu.be/_Pv3ZxQ0w2A?t=218 すげぇ動き

56 23/01/14(土)16:55:10 No.1015319656

>コルクに異常があった!なんてことあるんだ >死ぬほどキツイだろうなそれ ワインだとブショネというけど立てて長期間保管してたボトルだとまずまず発生する

57 23/01/14(土)16:55:36 No.1015319782

>こういう店は黙って飲めないから嫌なんだよな >黙って酒持ってきてくれ… そういう人は宅飲みすればええねん

58 23/01/14(土)16:56:23 No.1015320033

>こういう店は黙って飲めないから嫌なんだよな >黙って酒持ってきてくれ… 客側が黙ってたら向こうも注文以外話してこなくない?

59 23/01/14(土)16:56:39 No.1015320137

コルク落として濾すか!って時あるよね古いのだと

60 23/01/14(土)16:56:48 No.1015320191

バーは複数人ならその仲間同士で 1人なら黙って飲むかバーテンダーとコミュニケーションとるか選べるでしょ

61 23/01/14(土)16:56:53 No.1015320216

お気に入りのバーはあるけど かなりグレードが高いのであんまり行けない

62 23/01/14(土)16:57:15 No.1015320336

むしろ一人で黙って飲める場所がバーじゃないのか

63 23/01/14(土)16:57:33 No.1015320443

終売とかビンテージとか 一杯だけでもお高いんでしょう?

64 23/01/14(土)16:58:18 No.1015320679

コミュ目当てで究めると一周回ってガールズバーとかキャバに転進する羽目になるからな…

65 23/01/14(土)16:58:19 No.1015320687

カウンターじゃなくテーブル席がいいって言って 後黙って飲んでれば会話なんて発生しようがない気がする

66 23/01/14(土)16:58:58 No.1015320889

>>> https://twitter.com/uenozoogardens/status/1528175056513183745 >>改造してるだろこれ >進化と言え進化と アイアイの中指細いのは別にいいんだけど それを目に突っ込んで目玉の裏掃除するのがまじやべえ

67 23/01/14(土)16:59:27 No.1015321045

別に全てのバーに行ったわけじゃないから断言しないけど バーテンダーから話しかけてくるバーなんてそうそうないだろ

68 23/01/14(土)17:00:01 No.1015321221

>カウンターじゃなくテーブル席がいいって言って >後黙って飲んでれば会話なんて発生しようがない気がする カウンターでも話してるグルーブから離れたり端っこ座ってれば問題ないと思う

69 23/01/14(土)17:00:26 No.1015321343

>アイアイの中指細いのは別にいいんだけど >それを目に突っ込んで目玉の裏掃除するのがまじやべえ えっ怖い

70 23/01/14(土)17:00:28 No.1015321365

>酒楽しめたほうが人生豊かになるんだろうか >どうしても体質なのか舌が馬鹿なのかしらないけどアルコールはおえーってなっちゃうのどうにかしたい 体に合わないのはどうしようもないから無理するのは… 飲み物に限っても他にもなんでもこだわりのやつはあるからそっちでいこう

71 23/01/14(土)17:00:47 No.1015321474

近くには陽気なスポーツ観戦とか出来る感じのバーしかない

72 23/01/14(土)17:01:07 No.1015321641

>酒楽しめたほうが人生豊かになるんだろうか そんな変わらないから安心して欲しい

73 23/01/14(土)17:01:13 No.1015321693

探せば一人くらいバーやってる「」もいるだろう

74 23/01/14(土)17:01:20 No.1015321740

アイアイってどこぞでは造形的に悪魔って言われてるんだっけ 日本は歌のお陰かおさるさんだけど

75 23/01/14(土)17:02:07 No.1015322016

酒なんて身体に悪いだけだぞマジで

76 23/01/14(土)17:02:16 No.1015322064

酒が無理なら料理を凝るルートもある

77 23/01/14(土)17:02:17 No.1015322068

行ってみたいから詳細知りたいなぁと思ってたら作者のヒからあっさりわかった …やっぱ都内だよなぁ

78 23/01/14(土)17:02:18 No.1015322077

>コルク落として濾すか!って時あるよね古いのだと ポートワインみたいな100年くらい平気でほっとくボトルだと高確率でコルクが劣化してるので ポートトングという専用の道具でボトルの首を折って開ける https://www.youtube.com/watch?v=t1a0V0kCs9U

79 23/01/14(土)17:02:26 No.1015322112

>こういう店は黙って飲めないから嫌なんだよな >黙って酒持ってきてくれ… お前そもそもバーなんて行けない生き物じゃん

80 23/01/14(土)17:02:30 No.1015322133

飲まないで済むならまあ飲まないほうがいいね… 少量でも翌日のデバフがかかるから…

81 23/01/14(土)17:02:32 No.1015322145

終売のウイスキーは怖いな… 昔ポートエレン一杯2000で飲んだけど今もっとするんだろうな

82 23/01/14(土)17:03:12 No.1015322360

常連とマスターが楽しく会話してるような店嫌い!

83 23/01/14(土)17:03:35 No.1015322477

>探せば一人くらいバーやってる「」もいるだろう 「」じゃないけど友人の友人が都内でバーやってる 1回行ったけどとてもよかった ラーメンとかも出る

84 23/01/14(土)17:03:51 No.1015322579

>常連とマスターが楽しく会話してるような店嫌い! バーのマスターもそんな客は嫌いだと思うから安心して欲しい

85 23/01/14(土)17:04:13 No.1015322710

>探せば一人くらいバーやってる「」もいるだろう たまにおすすめのカクテルをステアしていくキャッツもいるぞ

86 23/01/14(土)17:04:37 No.1015322836

自分は酒飲みだけど酒のんで人生豊かになったとは1ミリも思わないな…デメリットのほうが間違いなく大きいと思う それでも飲むけど

87 23/01/14(土)17:04:38 No.1015322844

>探せば一人くらいバーやってる「」もいるだろう マスター 「」をイメージした一杯を

88 23/01/14(土)17:05:12 No.1015323033

飲めるけど飲まないという選択肢がある以上飲めないよりは飲めた方がそりゃ得

89 23/01/14(土)17:05:13 No.1015323035

自分に合うバー見つけたけど 車で片道2時間ぐらいかかるから容易に行けない…

90 23/01/14(土)17:05:16 No.1015323058

>「」をイメージした一杯を (缶のままお出しされるストゼロ)

91 23/01/14(土)17:05:22 No.1015323090

「」のバーテンダーが陥りそうなエゴイズムだ

92 23/01/14(土)17:05:46 No.1015323200

>マスター >「」をイメージした一杯を (生暖かくて黄色いカクテル)

93 23/01/14(土)17:05:47 No.1015323203

車でBARに 行くな

94 23/01/14(土)17:06:02 No.1015323282

>マスター >「」をイメージした一杯を 焼酎の別格割りです

95 23/01/14(土)17:06:11 No.1015323337

飲めるけど普段は特に飲まずに 必要な状況と感じたら嗜むとか憧れるスタンス

96 23/01/14(土)17:06:14 No.1015323357

>自分に合うバー見つけたけど >車で片道2時間ぐらいかかるから容易に行けない… 車!?

97 23/01/14(土)17:06:21 No.1015323393

>「」をイメージした一杯を (お出しされる空のグラス)

98 23/01/14(土)17:06:24 No.1015323418

趣味が一つ増えるか増えないかの違いでしかないよお酒飲める飲めないなんて

99 23/01/14(土)17:06:36 No.1015323504

そもそもバーのマスターに話しかけられたことないんだが

100 23/01/14(土)17:06:40 No.1015323532

>車でBARに >行くな 泊りがけの旅行で行ったときに見つけたんだ…

101 23/01/14(土)17:06:43 No.1015323547

世の中って基本酒と煙草できる人間のために作られてるよね

102 23/01/14(土)17:06:57 No.1015323634

煙草は割と最近人権ないぞ

103 23/01/14(土)17:07:02 No.1015323657

それでおいくらするんです?

104 23/01/14(土)17:07:23 No.1015323760

>マスター >「」をイメージした一杯を 実に安直な一杯だ

105 23/01/14(土)17:07:42 No.1015323900

1杯2000円位はしそうな感じだなスレ画だと

106 23/01/14(土)17:08:02 No.1015324043

>煙草は割と最近人権ないぞ 喫煙所内ならあるよ

107 23/01/14(土)17:08:03 No.1015324047

そんなしないんじゃない? 1万行かないと思う

108 23/01/14(土)17:08:04 No.1015324050

金ない時から行ってるからいつもハーフショットで出してもらってる

109 23/01/14(土)17:08:25 No.1015324190

>>自分に合うバー見つけたけど >>車で片道2時間ぐらいかかるから容易に行けない… >車!? 田舎だと代走という職業があるんだよ

110 23/01/14(土)17:08:28 No.1015324206

飯食いながら煙草吸わせてくれる場所減りすぎ問題

111 23/01/14(土)17:08:52 No.1015324339

ハーフショットって舐めたら終わりじゃない…?

112 23/01/14(土)17:08:55 No.1015324360

この似顔絵は似てるの?

113 23/01/14(土)17:08:57 No.1015324370

有名所のスコッチ蒸溜所って割りと連なってるご近所さんなんだね 今地図見て知った

114 23/01/14(土)17:09:46 No.1015324628

>1杯2000円位はしそうな感じだなスレ画だと ここで40年代ミントリキュール飲ませてもらったけど2000円くらいだったかな ちなみにここは葉巻出してる

115 23/01/14(土)17:09:55 No.1015324682

飲んでる店でスレ画みたいなノリの小芝居始まったら 内心死ね…ってなると思う

116 23/01/14(土)17:09:57 No.1015324699

シガーバーに行きたいけど近くに全くない つらい

117 23/01/14(土)17:10:33 No.1015324895

ちゃんと節制できるなら大丈夫だよ 酒好きだけど弱くてたまに少量しか飲まないからか健康診断で何一つ問題ない おいなんでどいつもこいつも飲みまくるんだ

118 23/01/14(土)17:10:34 No.1015324901

>ちなみにここは葉巻出してる あーいいなぁ新宿で吸わせてくれるとこあったけどなくなっちゃった

119 23/01/14(土)17:10:35 No.1015324910

>ポートトングという専用の道具でボトルの首を折って開ける うおぉ格好いい 人前でやってみたい

120 23/01/14(土)17:10:44 No.1015324951

>ハーフショットって舐めたら終わりじゃない…? ノイジーグラスで飲んでるからチビチビ飲める程度にはあるよ… たまにはワンショットで飲みたくなるけど

121 23/01/14(土)17:10:48 No.1015324966

>飯食いながら煙草吸わせてくれる場所減りすぎ問題 近所のマスター1人でやってる居酒屋がタバコ吸えてありがたい… しかも創作メニュー3品とお酒2杯で1000円セットやってくれるのマジでありがたい…

122 23/01/14(土)17:11:09 No.1015325095

合わないバーと合うバーがあるだけだ 合わないバーにはいかなくていい

123 23/01/14(土)17:11:30 No.1015325198

>飲んでる店でスレ画みたいなノリの小芝居始まったら >内心死ね…ってなると思う 雰囲気合わないなら帰るだけでしょ 内心とはいえなんでそんなオラついちゃうの

124 23/01/14(土)17:11:45 No.1015325280

>飲んでる店でスレ画みたいなノリの小芝居始まったら >内心死ね…ってなると思う 俺は関わらないけど傍からこういう話を聞いてるの好きだぞ

125 23/01/14(土)17:11:53 No.1015325333

漫画的表現に一人でキレてるの怖っ…

126 23/01/14(土)17:11:56 No.1015325352

ハクミコの作者って説得力があっていいな…

127 23/01/14(土)17:12:08 No.1015325406

どこまでいっても嗜好品の世界だからな 合わないところに無理にしていく必要ない

128 23/01/14(土)17:12:30 No.1015325527

>あーいいなぁ新宿で吸わせてくれるとこあったけどなくなっちゃった 新宿だよこの店

129 23/01/14(土)17:12:33 No.1015325534

ハリーマクドゥエル風!?

130 23/01/14(土)17:12:53 No.1015325637

>飲んでる店でスレ画みたいなノリの小芝居始まったら >内心死ね…ってなると思う 1人だけさっきから浮いてるの気づかないあたり飲みに行くバーも友達もいないことバレバレだぞ

131 23/01/14(土)17:13:06 No.1015325712

顔覚えられたら行くのやめちゃう俺には一生できないだろうけど正直羨ましい

132 23/01/14(土)17:13:07 No.1015325715

>>飲んでる店でスレ画みたいなノリの小芝居始まったら >>内心死ね…ってなると思う >俺は関わらないけど傍からこういう話を聞いてるの好きだぞ 遠巻きに話してるの聞いてるだけでも酒の肴になって楽しいよね…

133 23/01/14(土)17:13:16 No.1015325762

トリニダッドのシガリロ吸いながらウイスキー飲むの好きだったのに最近どこにも置いてない…

134 23/01/14(土)17:13:19 No.1015325780

>近所のマスター1人でやってる居酒屋がタバコ吸えてありがたい… >しかも創作メニュー3品とお酒2杯で1000円セットやってくれるのマジでありがたい… 羨ましい

135 23/01/14(土)17:13:36 No.1015325863

マスターがシガーソムリエかなんかでタバコ好きだからパイプとか興味ある人はいいかも

136 23/01/14(土)17:13:46 No.1015325900

>遠巻きに話してるの聞いてるだけでも酒の肴になって楽しいよね… それやってたらいつの間にかLINEグループ入ってて マスターの誕生日祝う会に参加させられそうになったことあるな…

137 23/01/14(土)17:14:01 No.1015325965

バーに行くのは孤独だから行くとか言われてるしな

138 23/01/14(土)17:14:01 No.1015325967

酒豪だなあ…

139 23/01/14(土)17:14:04 No.1015325983

うちド田舎だから外出に車必須でなかなかバーの開拓できねえよ ある程度人口あるとこはうらやましいなぁ

140 23/01/14(土)17:14:21 No.1015326090

いつの間にかグループに入る訳ねぇだろ 断れねぇ自分を人のせいにすんな

141 23/01/14(土)17:14:32 No.1015326149

>しかも創作メニュー3品とお酒2杯で1000円セットやってくれるのマジでありがたい… お助け人か…怪しい!

142 23/01/14(土)17:14:39 No.1015326188

>バーに行くのは孤独だから行くとか言われてるしな 趣味がない人とか家で家族がいるからめんどくせえってタイプが多い近場だと

143 23/01/14(土)17:14:50 No.1015326240

みんなどんな感じで行きつけのバーに通い出したんです?

144 23/01/14(土)17:15:15 No.1015326375

常連客は一見さんに優しいことが多いぞ

145 23/01/14(土)17:15:18 No.1015326389

>趣味がない人とか家で家族がいるからめんどくせえってタイプが多い近場だと 家族によっては家呑み出来なくなることもあるか

146 23/01/14(土)17:15:24 No.1015326423

>みんなどんな感じで行きつけのバーに通い出したんです? マイベストウイスキーを求めて

147 23/01/14(土)17:15:29 No.1015326464

7年ぶりに行ったら覚えられていてビックリした

148 23/01/14(土)17:15:29 No.1015326469

レモンハート読んでからですかね…

149 23/01/14(土)17:15:40 No.1015326540

>常連客は一見さんに優しいことが多いぞ 常連になったら厳しくなんの?

150 23/01/14(土)17:15:46 No.1015326574

>みんなどんな感じで行きつけのバーに通い出したんです? 仕事の同期がバー入ってみたいけどなんか怖いから一緒に行こ!ってついていったのが始まりかなぁ

151 23/01/14(土)17:15:47 No.1015326583

スレッドを立てた人によって削除されました >それやってたらいつの間にかLINEグループ入ってて >マスターの誕生日祝う会に参加させられそうになったことあるな… うわーめんどくせ…やっぱ酒なんか飲んでる奴って頭悪いんだな

152 23/01/14(土)17:15:56 No.1015326640

>常連客は一見さんに優しいことが多いぞ 話しかけてくるのやめて欲しいよね…

153 23/01/14(土)17:16:17 No.1015326758

わかりやすく奴はちゃんとdell

154 23/01/14(土)17:16:28 No.1015326817

スポーツバーかスナックしかないわ!!

155 23/01/14(土)17:16:53 No.1015326955

>7年ぶりに行ったら覚えられていてビックリした ここのバーテンダーさんの記憶力すごいよね

156 23/01/14(土)17:17:24 No.1015327145

1人で酒飲みながら何にも知らないにーちゃんとかと意気投合とかしてみたい

157 23/01/14(土)17:17:49 No.1015327287

というか本当にバーで話しかけられたくないならスマホずっといじるなり本読むなりイヤホンで音楽聞いてればいいじゃない

158 23/01/14(土)17:17:52 No.1015327295

SNSみたいな緩い繋がりの店もあれば身内扱いするような濃い繋がりができる店もあるのでその店の傾向次第ではある

159 23/01/14(土)17:17:56 No.1015327314

>しかも創作メニュー3品とお酒2杯で1000円セットやってくれるのマジでありがたい… 安すぎない!? よく行く酒蔵直営の立ち飲み屋の500円セットがちょこっとのった3品と1杯なぐらいだわ

160 23/01/14(土)17:18:02 No.1015327337

蒸留酒は放っておくと仲間を呼び始めて終いにはボトラーズまで呼び込もうとするから… 一人じゃどうしようもなくなるのでバーで色々飲んだ方が結果的に安上がりになる

161 23/01/14(土)17:18:06 No.1015327351

家の隣にバーがあった時期行ってみれば良かったなあ お金に余裕が無いと気後れしちゃう

162 23/01/14(土)17:18:34 No.1015327550

そういや秋葉原にあった銀星とか行ってた「」いる?

163 23/01/14(土)17:18:48 No.1015327642

酒飲めないけどバー行ってみたい 何もすることなさそう

164 23/01/14(土)17:19:08 No.1015327740

>7年ぶりに行ったら覚えられていてビックリした いいなぁ 俺なんか毎回一見さんだぜ

165 23/01/14(土)17:19:22 No.1015327829

知らないおっちゃんとかと会話するの楽しいよね

166 23/01/14(土)17:19:25 No.1015327847

バーとスナックの違いがよく分からない

167 23/01/14(土)17:19:26 No.1015327856

>酒飲めないけどバー行ってみたい >何もすることなさそう ノンアルカクテルいっぱいあるとことか行ってみたら?

168 23/01/14(土)17:19:38 No.1015327923

>安すぎない!? >よく行く酒蔵直営の立ち飲み屋の500円セットがちょこっとのった3品と1杯なぐらいだわ マジで安くて心配になるけど行くと大抵2000円ぐらい使っちゃうわ いやそれでも安いな…

169 23/01/14(土)17:20:06 No.1015328083

>酒飲めないけどバー行ってみたい >何もすることなさそう 雰囲気だけ楽しみに来てる人もいるよ 度数が低いカクテルとかお付き合いできた人用にモクテル置いてるところもあるよ モクテルはアルコール不使用のカクテルだよ 要するにジュースだけど雰囲気はバッチリだよ

170 23/01/14(土)17:20:10 No.1015328106

>知らないおっちゃんとかと会話するの楽しいよね 一回エロゲトーク滅茶苦茶してしまった時は流石にマスターに申し訳なかったので反省した

171 23/01/14(土)17:20:15 No.1015328127

むっ!このウイスキーいいねぇ…→終売プレ値が多すぎて楽しいのに悲しくなる!家にボトルほちい!

172 23/01/14(土)17:20:29 No.1015328212

レモンハートがメイドラゴンとコラボしてた

173 23/01/14(土)17:20:45 No.1015328283

>酒飲めないけどバー行ってみたい >何もすることなさそう コーヒーにこだわりがある店とかオレンジ搾りマシーン置いてあって搾りたてのジュース飲める店とかあるから頑張って探そう

174 23/01/14(土)17:20:50 No.1015328309

>レモンハートがメイドラゴンとコラボしてた まだ連載してんの!?

175 23/01/14(土)17:21:03 No.1015328374

>バーとスナックの違いがよく分からない スナックは女の子が居てカラオケとかできる バーはものによっては女の子がいてダーツとかできる

176 23/01/14(土)17:21:05 No.1015328396

話しかけるな云々とか常連とマスター話すな云々言ってるのは単に店が自分中心回ってほしいだけの人だろうな… 金払ってんだから俺が1番気持ちいい空間作れ!って思ってるタイプの

177 23/01/14(土)17:21:10 No.1015328425

滅茶滅茶好みなのに終売って言われたら死ぬほど悲しくなるから 無難なとこしか飲めないチキンだよ俺は

178 23/01/14(土)17:21:27 No.1015328520

酒はダメなんで オレンジジュースください

179 23/01/14(土)17:21:37 No.1015328571

ドリアとかカレーを食べに行くBARがあったんだけどコロナの影響で無くなっちゃった… いずれ再建しますって張り紙があったけど減色してもうすっかり…

180 23/01/14(土)17:21:38 No.1015328573

>>遠巻きに話してるの聞いてるだけでも酒の肴になって楽しいよね… >それやってたらいつの間にかLINEグループ入ってて >マスターの誕生日祝う会に参加させられそうになったことあるな… こういうの見るとやっぱ敷居高く感じるな…

181 23/01/14(土)17:22:01 No.1015328705

今だとモクテルも流行ってるから下戸でも行ける店はある なるべくご飯美味しい店を探すと良い

182 23/01/14(土)17:22:05 No.1015328724

>レモンハートがメイドラゴンとコラボしてた なんで…?

183 23/01/14(土)17:22:19 No.1015328803

メーカーズマークみたいなウイスキーが好きって言ったら 多分メーカーズマークが一番美味いよって言われた! 違うそうじゃない!

184 23/01/14(土)17:22:20 No.1015328813

カフェとかもにもあるけどバーにも会話したら叩き出される店とかもあるよ

185 23/01/14(土)17:22:25 No.1015328838

バーで飲むコーヒー好きな人居るよね

186 23/01/14(土)17:22:31 No.1015328865

>酒飲めないけどバー行ってみたい >何もすることなさそう 最近のところならノンアルコールカクテルもそこそこあるよ よく使われるリキュールなんかもシロップで代用して作ってくれる

187 23/01/14(土)17:22:37 No.1015328905

>滅茶滅茶好みなのに終売って言われたら死ぬほど悲しくなるから >無難なとこしか飲めないチキンだよ俺は でも飲まなかったら出逢えないんだぜ 出逢いは大切だぜ

188 23/01/14(土)17:22:43 No.1015328932

>こういうの見るとやっぱ敷居高く感じるな… 普通に断ればいいし滅多にないよ

189 23/01/14(土)17:23:01 No.1015329019

>>レモンハートがメイドラゴンとコラボしてた >まだ連載してんの!? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000344.000014531.html

190 23/01/14(土)17:23:04 No.1015329042

仲の良い常連が複数できると高い酒を割り勘できるようになるから良いぞ 連名のボトルとかあると行く楽しみが増える

191 23/01/14(土)17:23:17 No.1015329117

搾りたてオレンジジュース飲んでみたい どこにあるの

192 23/01/14(土)17:23:26 No.1015329158

常連とワイワイするバーかどうかもとりあえず行ってみないとわからんよな ワールドカップの時期だろうが静かだったバーだってあるだろうし

193 23/01/14(土)17:23:37 No.1015329210

終売のこんなお酒飲んだんですよーから別の酒との出会いが生まれることもある

194 23/01/14(土)17:23:38 No.1015329212

>搾りたてオレンジジュース飲んでみたい >どこにあるの どこに住んでんの

195 23/01/14(土)17:23:46 No.1015329253

レモンハートは作者亡くなっちゃったから それからは過去作の再掲で誌面に載ってるってのは知ってる 再掲でも載るくらい愛されてる漫画なんだなぁってなった

196 23/01/14(土)17:23:46 No.1015329254

恵比寿の符丁知らないとマジで入れないコーヒーBARは面白かった お土産に最後カップコーヒー渡してくれるから コーヒーショップから出て来た客にしか見えない

197 23/01/14(土)17:23:48 No.1015329264

>でも飲まなかったら出逢えないんだぜ >出逢いは大切だぜ むぅ…一期一会…

198 23/01/14(土)17:23:50 No.1015329282

タンカレー頼んだら牛タンカレーを出す一発ネタのために仕込んでるバーあったな… カレー美味しかった…

199 23/01/14(土)17:24:14 No.1015329409

>搾りたてオレンジジュース飲んでみたい >どこにあるの …果実絞ってくれるとこ行けばいいのでは?

200 23/01/14(土)17:24:24 No.1015329480

>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000344.000014531.html 実店舗とのコラボかよ!漫画同士のコラボかと思った

201 23/01/14(土)17:24:30 No.1015329503

大体は静かにお酒飲むだけだよ本当に

202 23/01/14(土)17:24:31 No.1015329510

>どこに住んでんの 神奈川ー

203 23/01/14(土)17:24:33 No.1015329522

>レモンハートは作者亡くなっちゃったから この知らせがこのスレで1番ショックだ

204 23/01/14(土)17:25:03 No.1015329696

>搾りたてオレンジジュース飲んでみたい >どこにあるの https://www.me-group.jp/individual/feed-me/ 今はこんな自販機もあるよ おいしかった

205 23/01/14(土)17:25:28 No.1015329848

>>レモンハートは作者亡くなっちゃったから >この知らせがこのスレで1番ショックだ おととしの年末くらいだったはずだから 一年ちょい前かな… 結構スレも立ってて「」が悲しんでた覚えがある

206 23/01/14(土)17:26:34 No.1015330220

そういえばバーテンダー再アニメ化するよね

207 23/01/14(土)17:27:18 No.1015330456

>…果実絞ってくれるとこ行けばいいのでは? >https://www.me-group.jp/individual/feed-me/ >今はこんな自販機もあるよ >おいしかった へーなんだこれ 近くにあるから今度買ってみるか

208 23/01/14(土)17:27:21 No.1015330474

バー一人で行くのこわいから付き添って

209 23/01/14(土)17:27:55 No.1015330654

新刊のあとがきといい人生エンジョイしてんね…

210 23/01/14(土)17:28:15 No.1015330762

>バー一人で行くのこわいから付き添って よしきた

211 23/01/14(土)17:28:42 No.1015330896

https://barlemonhart.com/smartphone/detail.html?id=000000000229 https://barlemonhart.com/smartphone/detail.html?id=000000000559 レモンハートなんか手広くやってるんだな…

212 23/01/14(土)17:28:53 No.1015330955

自販機が楽ではあるけどフルーツジュースバーみたいなとこって探せばすぐ見つかると思うけどな ド田舎だけどイオンモールとかにもあるぞ

213 23/01/14(土)17:29:07 No.1015331024

>おいしかった 500円は高くない?

214 23/01/14(土)17:29:54 No.1015331240

>バー一人で行くのこわいから付き添って 奢ってくれるとはありがたい…

215 23/01/14(土)17:29:58 No.1015331263

どのバーに行っても一番多いのはカクテルだけ飲む客って言ってるからそんな構えなくてもいいのよ ガールズバーみたいなところじゃなければ外れない

216 23/01/14(土)17:30:03 No.1015331280

>500円は高くない? ジュース専門店とかで生絞りジュース買うと割とそんなもんだと思う ってのを踏まえた上で自販機で500円をどう見るかって話ではあるが

217 23/01/14(土)17:30:21 No.1015331369

>俺は酒だけじゃなくて飯も欲しい バーは食前にちょっと引っ掛けるか食後にちょっと飲みたいって時に行くところってイメージがある だから酒も飯もってなるとバーよりも居酒屋にいいかなって…

218 23/01/14(土)17:30:27 No.1015331399

>そういえばバーテンダー再アニメ化するよね マジで!?

219 23/01/14(土)17:30:44 No.1015331485

>500円は高くない? オレンジ3つ分だよ まあいいじゃん

220 23/01/14(土)17:30:48 No.1015331500

>>おいしかった >500円は高くない? みかんジュースやバナナやグレープフルーツだって果物食べた方が安いのは当然だし 飲食店で生搾りジュース500円として考えれば妥当かちょっと安いくらいじゃないか

221 23/01/14(土)17:31:09 No.1015331607

飯が美味いバーもあるから探してみるといいよ

222 23/01/14(土)17:31:40 No.1015331779

そういやビーフィーターと牛って本当に合うんだろうか

223 23/01/14(土)17:31:40 No.1015331780

邪魔されたくなくて座れるならテーブル席行けばいいよ

224 23/01/14(土)17:31:48 No.1015331814

バー行ってみたいけどなんかシャレオツな格好して行かないとダメなのかなって尻込みしてる

225 23/01/14(土)17:32:06 No.1015331908

近くにあるのはカジュアルバーばっかりだ バーと名はあっても居酒屋みたい

226 23/01/14(土)17:32:15 No.1015331958

マスターは物好きの変人が殆どだからおはなしすると楽しいよ

227 23/01/14(土)17:32:15 No.1015331959

居酒屋行った後バーに行ってもいいし牛丼食べた後にバーに行ってもいいんだ

228 23/01/14(土)17:32:38 No.1015332085

お酒もBARも好きだけど出先の飲食では長居できないタイプだからカクテル頼んだらサッと飲んでスッと出て行っちゃうわ

229 23/01/14(土)17:32:43 No.1015332116

持ち込み有りのビアスタンド行った時は常連客がドミノピザ頼んでたな あと近くのバーガーキングでテイクアウトしてそのまま店に持ってきてた

230 23/01/14(土)17:32:44 No.1015332119

>バー行ってみたいけどなんかシャレオツな格好して行かないとダメなのかなって尻込みしてる 仕事帰りなら普通にスーツ姿で問題ないよ

231 23/01/14(土)17:33:02 No.1015332222

わざわざカウンターでお客とコミュニケーション取るのが大前提の仕事選ぶ時点でお話し好きな人が殆どだろうしね

232 23/01/14(土)17:33:11 No.1015332270

>マスターは物好きの変人が殆どだからおはなしすると楽しいよ モルトバーばかり行くんだけどこだわりが強いからかカクテルもこだわっちゃうマスターばかりで楽しい

233 23/01/14(土)17:33:12 No.1015332284

>マスターは物好きの変人が殆どだからおはなしすると楽しいよ 基本的にそうでもないと長く続かない職業だよなとは思う 自ら酒飲んだ人間を相手するのがデフォルトの仕事って

234 23/01/14(土)17:33:33 No.1015332402

>>バー行ってみたいけどなんかシャレオツな格好して行かないとダメなのかなって尻込みしてる >仕事帰りなら普通にスーツ姿で問題ないよ スーツ着る仕事じゃないからハードル高いわ…

235 23/01/14(土)17:33:49 No.1015332485

>わざわざカウンターでお客とコミュニケーション取るのが大前提の仕事選ぶ時点でお話し好きな人が殆どだろう >しね しね!?

236 23/01/14(土)17:33:49 No.1015332486

>バー行ってみたいけどなんかシャレオツな格好して行かないとダメなのかなって尻込みしてる 汚い服で来るのはどこの店でも迷惑だろ

237 23/01/14(土)17:33:52 No.1015332503

>仕事帰りなら普通にスーツ姿で問題ないよ 仕事でスーツ着ない!

238 23/01/14(土)17:33:56 No.1015332523

バーってヤクザとか半グレとかいない?カツアゲされたりしない?

239 23/01/14(土)17:34:01 No.1015332554

俺が行くとたまにスレ画で見る雰囲気壊してお客全員から注目の的になってるアレになりそう

240 23/01/14(土)17:34:15 No.1015332628

よく行くバーはモスコミュール頼むと薬研でスパイス挽くところから始まる

241 23/01/14(土)17:34:25 No.1015332674

>俺が行くとたまにスレ画で見る雰囲気壊してお客全員から注目の的になってるアレになりそう 大声で話してなければ気にしないよ

242 23/01/14(土)17:34:43 No.1015332761

>>>バー行ってみたいけどなんかシャレオツな格好して行かないとダメなのかなって尻込みしてる >>仕事帰りなら普通にスーツ姿で問題ないよ >スーツ着る仕事じゃないからハードル高いわ… めんどくせえな小汚い格好でもなければ大丈夫だよ

243 23/01/14(土)17:34:52 No.1015332800

>バーってヤクザとか半グレとかいない?カツアゲされたりしない? いるところはいるよ

244 23/01/14(土)17:34:55 No.1015332813

スレ画のMTGネタ好き やすらぎ

245 23/01/14(土)17:35:01 No.1015332848

この手のスレって絶対に謙遜するふりしてバーのこと貶めすやつ出てくるよね

246 23/01/14(土)17:35:14 No.1015332928

>バーってヤクザとか半グレとかいない?カツアゲされたりしない? んなもんバーに限んねえだろ

247 23/01/14(土)17:35:27 No.1015333002

ビジネスカジュアルとかならセーフだろう カジュアル寄りが強めならHUB行け

248 23/01/14(土)17:35:41 No.1015333067

>俺が行くとたまにスレ画で見る雰囲気壊してお客全員から注目の的になってるアレになりそう バーにケチつけるためにそんなレスばっかりしてるよね

249 23/01/14(土)17:35:53 No.1015333131

大体はアロハシャツでも問題ないでしょ 1回だけオーケストラ流してめっちゃ格調高い雰囲気のところがあったからそういうところは多分ダメだけど

250 23/01/14(土)17:35:56 No.1015333145

>この手のスレって絶対に謙遜するふりしてバーのこと貶めすやつ出てくるよね 酒に両親を殺されたんだろう …結構多そうだな

251 23/01/14(土)17:36:07 No.1015333206

>>俺が行くとたまにスレ画で見る雰囲気壊してお客全員から注目の的になってるアレになりそう >バーにケチつけるためにそんなレスばっかりしてるよね えっ気に障ったならごめん…

252 23/01/14(土)17:36:16 No.1015333247

猜疑心強い奴が多いんだな…

253 23/01/14(土)17:36:16 No.1015333251

バーで見知らぬ誰かと雑談って憧れるけどいまだに実績解放されない

254 23/01/14(土)17:36:19 No.1015333262

>空気壊さなかったらどう過ごしてもいい オールマイティやめろ

255 23/01/14(土)17:36:26 No.1015333302

これちょっとウマイリ~ですね

256 23/01/14(土)17:36:41 No.1015333377

>バーってヤクザとか半グレとかいない?カツアゲされたりしない? ヤクザも半グレもエンカウントする事は稀にある 酒飲んで仲良くなったおじさんと一緒にサウナ行ったら背中に鬼が描いてあったりする

257 23/01/14(土)17:36:49 No.1015333420

>スレ画のMTGネタ好き >やすらぎ このバーは本当にスレ画通りのことやるから機会があったら行ってみると楽しいよ

258 23/01/14(土)17:36:50 No.1015333429

飛び込みで入った居酒屋がメチャクチャ居心地良くてお財布にも優しいから行きつけになりそう 熱燗4合飲んでもつ煮とじゃが明太子バターとだし巻き卵と豚の角煮とか食べても2600円ちょっとだった こういうお店が見つかると外飲みがやめれない

259 23/01/14(土)17:37:03 No.1015333498

レモンハートは思ったよりまともというか落ち着いててここだけどここじゃないってなった

260 23/01/14(土)17:37:04 No.1015333509

>ヤクザも半グレもエンカウントする事は稀にある >酒飲んで仲良くなったおじさんと一緒にサウナ行ったら背中に鬼が描いてあったりする 飲酒後のサウナはやめようよ!?

261 23/01/14(土)17:37:34 No.1015333686

コロナで行きつけの半分が死んだ

262 23/01/14(土)17:37:48 No.1015333762

シガーバーとかコロナ前は結構行ってたな 専用の湿度調整用シガールームとかある本格的なお店 そこでウィスキー飲みながら吸う葉巻が最高なんだ

263 23/01/14(土)17:37:51 No.1015333776

>>ヤクザも半グレもエンカウントする事は稀にある >>酒飲んで仲良くなったおじさんと一緒にサウナ行ったら背中に鬼が描いてあったりする >飲酒後のサウナはやめようよ!? おっしゃる通りです… でも鬼と目が合った瞬間酔いは覚めたよ

264 23/01/14(土)17:38:35 No.1015334030

一度の来店でいくら位使う?

265 23/01/14(土)17:39:03 No.1015334180

無職やってた時に隣のおっさんと盛り上がってその流れで個人的なオススメウイスキーをいくつか奢った その後も話し込んだら超大手企業の役員のおっさんだと判明した時は不思議な気分になったね

266 23/01/14(土)17:39:04 No.1015334183

>このバーは本当にスレ画通りのことやるから機会があったら行ってみると楽しいよ 行ってみたいが流石に東京は遠いなあ…旅行時に機会が巡ってくればワンチャンだわ

267 23/01/14(土)17:39:42 No.1015334381

>一度の来店でいくら位使う? めったに行かなくてオールドボトルとかボトラーズ飲んじゃうから8000円から18000円

268 23/01/14(土)17:40:00 No.1015334466

>左ページの酒とかめちゃお高いんじゃないの… オールドリキュールはそんな高くない

269 23/01/14(土)17:40:14 No.1015334525

BARには限らずその地元ごとにいい個人経営のお店探すのも面白いと思うよ

270 23/01/14(土)17:40:22 No.1015334573

>一度の来店でいくら位使う? だいたい7~8000円だけどたまに羽目外して15000円くらいになる

271 23/01/14(土)17:41:01 No.1015334755

>だいたい7~8000円だけどたまに羽目外して15000円くらいになる すの ぎみ

272 23/01/14(土)17:41:14 No.1015334824

>バーテンダーから話しかけてくるバーなんてそうそうないだろ 1人客だと普通にある

273 23/01/14(土)17:41:31 No.1015334922

製造所に行かないと手に入らないお酒とか4杯ぐらい飲んでおつまみ食ってたら1万3000円になってた

274 23/01/14(土)17:42:07 No.1015335112

>一度の来店でいくら位使う? 訪店かな?そんな言葉ないか… 3000-10000くらいで普段は5000くらいか

275 23/01/14(土)17:42:32 No.1015335246

まあ一度入るまで異様にハードルが高いのはある でも興味があるならいつか勇気を出してみてほしい

276 23/01/14(土)17:42:33 No.1015335256

ボトラーズ飲み始めると一気に値段上がっちゃうよね

↑Top