虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >地下鉄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/14(土)15:37:34 No.1015296271

    >地下鉄駅として国内で最も深い場所にある都営地下鉄大江戸線の六本木駅(東京都港区)で、エレベーターが故障したのに部品が調達できず、復旧のめどが立っていないことが13日、都への取材で分かった。製造元の海外メーカーがすでに日本から撤退しているのが原因。深さ約42メートルの地下7階にあるホームのエレベーターが使えないため、車いすを利用する人らは迂回(うかい)する必要があるという。 https://www.sankei.com/article/20230113-NX7JXCB5PFLNNB3RI4L42ARVCU/

    1 23/01/14(土)15:44:03 No.1015298255

    それは深い場所にあるだけにとても不快な問題だな

    2 23/01/14(土)15:46:09 No.1015298922

    PLCまだ品薄なの

    3 23/01/14(土)15:47:38 No.1015299406

    海外のエレベーターのメーカーってやらかしたシンドラーしか思い浮かばない

    4 23/01/14(土)15:49:00 No.1015299814

    どこへ迂回するんだろう

    5 23/01/14(土)15:49:46 No.1015300072

    >どこへ迂回するんだろう エレベーターが壊れてない駅

    6 23/01/14(土)15:51:32 No.1015300603

    >>どこへ迂回するんだろう >エレベーターが壊れてない駅 そうかい

    7 23/01/14(土)15:59:48 No.1015303161

    都会はたいへんだな

    8 23/01/14(土)16:03:24 No.1015304244

    ギロッポンのベーターが!?

    9 23/01/14(土)16:03:53 No.1015304379

    東芝が買収して東芝が売り飛ばして国内撤退したんだったかな

    10 23/01/14(土)16:26:36 No.1015310821

    やはり国産に限るね

    11 23/01/14(土)16:39:21 No.1015314650

    >東芝が買収して東芝が売り飛ばして国内撤退したんだったかな 東芝って言っても中国の東芝でしょ

    12 23/01/14(土)16:54:50 No.1015319537

    この図なかなかのダンジョンっぷりだなぁ…

    13 23/01/14(土)17:00:00 No.1015321214

    通勤の時は階段使ってるけどいい運動量になる

    14 23/01/14(土)17:05:09 No.1015323018

    ここは単純に地下深いのもそうだけど上下線を乗り換えるのに 一々何階分も昇って降りなきゃいけないのが糞面倒