虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/14(土)14:00:45 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)14:00:45 No.1015266935

なんか暑くなってきたのだ?

1 23/01/14(土)14:03:14 No.1015267740

14℃もあるからエアコン切ったのだ さすがに重ね着してるとあちーのだ

2 23/01/14(土)14:04:17 No.1015268083

チャンミ熱のだ?

3 23/01/14(土)14:05:06 No.1015268332

勝ち過ぎると後が怖いのだ

4 23/01/14(土)14:07:08 No.1015269022

12時台で14勝だったのだ 先行3キツいのだ 団長欲しいのだ

5 23/01/14(土)14:13:15 No.1015270957

3戦やって全部3勝なのだAケツは無理なのだなワハハ それはそうと質量のある残像なのだ fu1821509.jpg

6 23/01/14(土)14:14:43 No.1015271414

キングしか勝たんのだ残り2人仕上げないといけないのだ…

7 23/01/14(土)14:15:22 No.1015271629

単逃げがゴミになる仕様でまともに勝てる逃げが1キャラしかいないのアホすぎるのだ

8 23/01/14(土)14:15:34 No.1015271691

これいつも言ってるけど今回は今までで一番夜空を見上げる人が多そうなのだ 何故ならまぐれでAに行った後まぐれが減るからなのだ

9 23/01/14(土)14:16:25 No.1015271961

>単逃げがゴミになる仕様でまともに勝てる逃げが1キャラしかいないのアホすぎるのだ そもそも追い比べコースの逃げがゴミだからどうでもいいのだ

10 23/01/14(土)14:17:52 No.1015272410

団長キング パール 短距離改造タイシン この追込勢と当たりたくないのだ…

11 23/01/14(土)14:18:16 No.1015272541

ハリボテぎみだけど距離Sのバンブー出来たから明日試すのだ ニシノとエルどっち外すかが悩みどころなのだ

12 23/01/14(土)14:18:33 No.1015272624

>この追込勢と当たりたくないのだ… 夏タイキも追加しておいて欲しいのだ

13 23/01/14(土)14:20:11 No.1015273125

スズカさん出してきた人いて短距離で大逃げはロマン過ぎるのだ!とワクワクしてたら大逃げ積んでなかったのだ…

14 23/01/14(土)14:20:13 No.1015273136

思ったより2人がいい感じに競り合ってくれるのだ fu1821526.jpg

15 23/01/14(土)14:22:10 No.1015273756

>単逃げがゴミになる仕様でまともに勝てる逃げが1キャラしかいないのアホすぎるのだ 嫁カレンチャンも勝ちに行ける逃げなのだ

16 23/01/14(土)14:22:47 No.1015273950

タイシンでかなりいけたのだ 負けたのは主に団長なのだ

17 23/01/14(土)14:23:07 No.1015274054

高松宮記念は応援団だらけなのだ なんか自分で勝ってるのだ…

18 23/01/14(土)14:23:12 No.1015274083

先行は勝ちパターン入っても追い込みの顔色伺わなきゃいけないから心臓に悪いのだ

19 23/01/14(土)14:23:28 No.1015274152

2-3- ちょっと雲行きが怪しいのだ

20 23/01/14(土)14:23:53 No.1015274299

短距離走れる奴持ってる人少なそうなのだ かなりバクシンと普通のキングを見るのだ

21 23/01/14(土)14:24:00 No.1015274335

対戦して思ったけどやっぱ追込じゃない団長はそこまでなのだ

22 23/01/14(土)14:24:31 No.1015274479

フレー!フレー!わ!た!し!

23 23/01/14(土)14:24:37 No.1015274500

相手に団長いても差しだと一安心なのだ

24 23/01/14(土)14:25:05 No.1015274643

追込み用意するの大変だったけど ルムマでもウイマでもチャンミでも勝ちまくりモテまくりで 頑張った回があったのだ 考えてみれば一番育成のコスパがよさそうな追込み団長でも 距離Sつけるのはちょっと廃の領域だったと認識を改めたのだ

25 23/01/14(土)14:25:20 No.1015274717

差しだと最後の伸びが足りてないように見えるのだ

26 23/01/14(土)14:25:54 No.1015274895

>フレー!フレー!わ!た!し! βMAXは再生できないのだ

27 23/01/14(土)14:28:31 No.1015275686

今回逃げ弱いといっても団長とタイシン両方ないなら逃げ3もアリなのだ ちなみにマーチャンと嫁カレ両方ないと逃げ3できないのだ

28 23/01/14(土)14:29:05 No.1015275897

>先行は勝ちパターン入っても追い込みの顔色伺わなきゃいけないから心臓に悪いのだ 敵チームのキングが序盤で「ちょっと前に出ましたね」と実況されるとガッツポなのだ

29 23/01/14(土)14:32:16 No.1015276898

逃げ3やっても先行が3位に食い込んでくるからかなり無駄なのだ

30 23/01/14(土)14:32:38 No.1015276996

逃げはマーちゃん1だけどそれでも25%は勝ててるのだ 逃げ25%追込25%先行25%のド安定なのだ

31 23/01/14(土)14:33:46 No.1015277339

追込がいまいちいい感じに育たないのだ サポ貧にルビーレンタル必須のハンデはきついのだ

32 23/01/14(土)14:34:36 No.1015277628

>逃げはマーちゃん1だけどそれでも25%は勝ててるのだ 逃げマーチャンはUFなのだ?

33 23/01/14(土)14:35:32 No.1015277896

>サポ貧にルビーレンタル必須のハンデはきついのだ ルビー借りるよりスイープ借りて一足飛び覚えさせてるのだ

34 23/01/14(土)14:35:33 No.1015277900

>>逃げはマーちゃん1だけどそれでも25%は勝ててるのだ >逃げマーチャンはUFなのだ? UG8なのだ ウインディちゃんに根性盛りながらUF達成は無理だったのだ

35 23/01/14(土)14:37:28 No.1015278478

もしかして短距離/マイルでは無凸でもルビー1枚引いてないのがずっと枷になるのだ…?

36 23/01/14(土)14:37:38 No.1015278526

ウインディちゃんは完凸レンタルしたけどルビーは無凸でも問題なさそうなのだ 上振れしてるとパワーなんてよっぽど踏まないのだ

37 23/01/14(土)14:38:07 No.1015278693

アニバの交換チケをじっと待つのだ

38 23/01/14(土)14:38:31 No.1015278812

fu1821578.jpg しばしの間イキリウインディちゃんになるのだ ワハハ

39 23/01/14(土)14:38:33 No.1015278829

一足飛びでいいかなと思ってたウインディちゃんだけど結局石火覚えさせたのだ 応援団解散しても先行の後ろについて一気石火と出てくれれば差しきる事多いのだ 切れあじはスタート前出すぎや掛かりで応援団共々解散するのがいてーのだ

40 23/01/14(土)14:39:03 No.1015278967

タイシンならハゲあるからスイープの金スキル+一足飛びでいいのだ

41 23/01/14(土)14:39:12 No.1015279010

ルビーの高すぎる得意率がありがたくないというのもすごい話なのだ トレ性能低いからさもありなんではあるのだ

42 23/01/14(土)14:39:20 No.1015279047

>アニバの交換チケをじっと待つのだ こんなわざマシンに使いたくないのだ…でもユキノ見るにこういうの長生きするのだ

43 23/01/14(土)14:39:25 No.1015279072

>アニバの交換チケをじっと待つのだ 去年のアニバを知らないんだけど交換チケはキャラだけじゃないのだ?サポカもあったのだ?

44 23/01/14(土)14:40:10 No.1015279295

パールさんはあんまり勝ってるとこ見ないからいまいちみんなが言うほど脅威を感じてないのだ 完成系はヤバかったりするのだ?

45 23/01/14(土)14:40:20 No.1015279338

フジ先輩はレオ杯でプラチナ持ってきてくれたのだ 実直な性能だから仕上がりがそのまま結果に反映されるお勧めキャラなのだ

46 23/01/14(土)14:40:32 No.1015279403

一番完成度が低いスイープが8勝 一番完成度が高いニシノが1勝なのだ ワハハ

47 23/01/14(土)14:40:54 No.1015279542

追込強すぎナーフしろなのだ

48 <a href="mailto:32727993">23/01/14(土)14:40:57</a> [32727993] No.1015279566

思ったより夏タイキが勝てないから試しに走りたいのだ

49 23/01/14(土)14:41:00 No.1015279586

>ルビーの高すぎる得意率がありがたくないというのもすごい話なのだ >トレ性能低いからさもありなんではあるのだ 合宿手前まで絆伸ばす優先度1番最後にしてるのだ

50 23/01/14(土)14:41:11 No.1015279652

サポカの交換券はどれに使うか迷ったまま使ってないのだ 無凸や凸1つ上げてどうなんだって思っちゃうのだ

51 23/01/14(土)14:41:13 No.1015279661

パールさんは警戒してるけどルムマ含めて2回くらいしか負けてないのだ 先行のまま使うならタイキの方が多分上なのだ

52 23/01/14(土)14:41:14 No.1015279671

>もしかして短距離/マイルでは無凸でもルビー1枚引いてないのがずっと枷になるのだ…? 事実上の復刻ガチャもあったし引くタイミングじたいは長かったのだ

53 23/01/14(土)14:41:28 No.1015279745

石のやりくりしくじった感じあるのだ短距離後方パーツがねえのだ けど高松宮の為に引くのは腰が引けるのだ

54 23/01/14(土)14:41:32 No.1015279763

ニシノは完成度が高いほど固有が不発しやすいのが重篤な問題なのだ

55 23/01/14(土)14:41:55 No.1015279878

パールは先行ばっかり見るのだ

56 23/01/14(土)14:42:05 No.1015279929

今回のタルマエもそうだけど基本加速スキル持ちのキャラやサポカは手元に置いておかないと後で結構後悔するのだ

57 23/01/14(土)14:42:05 No.1015279939

>パールさんはあんまり勝ってるとこ見ないからいまいちみんなが言うほど脅威を感じてないのだ >完成系はヤバかったりするのだ? 追い込み自体が強くてパールさんは所持スキルも強いから間違いなく強いのだ ただ出現率低いのだ

58 <a href="mailto:32727993">23/01/14(土)14:42:18</a> [32727993] No.1015279997

いくのだ

59 23/01/14(土)14:42:20 No.1015280004

GLだと友情踏めることに価値がある場面も多いからまあ完全に死んでるというわけでもないのだ

60 23/01/14(土)14:42:26 No.1015280037

UG6マーチャンでも15%は勝てたのだ マーチャンというか逃げの場合根性最低限Aはマストだと思うのだ

61 23/01/14(土)14:42:26 No.1015280038

結局キング距離S付かなかったけどアナボリ一気強攻電光石火ついでに末脚詰め寄りの過剰火力で勝ってくれるのだ

62 23/01/14(土)14:42:26 No.1015280042

あぶれたのだ

63 23/01/14(土)14:42:48 No.1015280142

追込2にした方がいい気がしてきたけど短距離追込出来そうなキャラ持ってないのだ…

64 23/01/14(土)14:42:48 No.1015280143

>パールさんはあんまり勝ってるとこ見ないからいまいちみんなが言うほど脅威を感じてないのだ >完成系はヤバかったりするのだ? 数こなせば団長タイシンが抜けるけどパールさんだってそのすぐ下につけてる程度にやばいのだ 追込みでいえばバンブー加えてこの4人な感じだけど後者2人はそもそも所持率だと思うのだ

65 23/01/14(土)14:42:48 No.1015280144

アナボリ今回発動するのだ?

66 23/01/14(土)14:42:59 No.1015280204

パールは追込改造しやすい上位オグリみたいなものだから団長とタイシンと比べると格が落ちるのだ 先行も夏タイキと比べると…なのだ

67 23/01/14(土)14:42:59 No.1015280208

fu1821591.jpg ワハハ

68 23/01/14(土)14:43:05 No.1015280232

「」の嘘つきなのだ!パールは追い込みが良いって言ってたのだ!全然勝てねーのだ!

69 23/01/14(土)14:43:07 No.1015280239

>アナボリ一気強攻電光石火 アナボリは無効なのだ…

70 23/01/14(土)14:43:14 No.1015280275

>アナボリ今回発動するのだ? 絶対に発動しないのだ

71 23/01/14(土)14:43:20 No.1015280305

追込み増やすと追込みだらけになった時に応援団崩壊するから絶対に1固定なのだ

72 23/01/14(土)14:43:23 No.1015280317

高松宮の終盤にコーナーは存在しませんのだ

73 23/01/14(土)14:43:35 No.1015280369

>アナボリ今回発動するのだ? 最終コーナー系は意味なしなのだワハハ

74 23/01/14(土)14:43:46 No.1015280423

>fu1821591.jpg >ワハハ あっちに行くのだ!

75 23/01/14(土)14:43:51 No.1015280453

>アナボリは無効なのだ… >絶対に発動しないのだ 知らなかったのだ…まあ勝ってるからいいか

76 23/01/14(土)14:43:53 No.1015280463

だいたいスキップしちゃってるけどもしかして遊びはおしまいのせいでニシノの競り合い発生しにくくなってたりするのだ?

77 23/01/14(土)14:44:28 No.1015280641

ルムマ参加感謝なのだ 勝ったのはキングだけどタイキも結構粘ったからもう少し信じて使ってみるのだ

78 23/01/14(土)14:44:32 No.1015280659

>今回のタルマエもそうだけど基本加速スキル持ちのキャラやサポカは手元に置いておかないと後で結構後悔するのだ タルマエは…うーん…あのデカパイの継承加速量のしょぼさは流石に悩むのだ

79 23/01/14(土)14:44:47 No.1015280747

加速してたのに団長のケツにつまっちゃってたのだワハハ

80 23/01/14(土)14:44:48 No.1015280753

というか本家蕾だけじゃ勝てないのだ 発動条件満たしてるとニシノ的に結構きつい位置取りだし

81 23/01/14(土)14:44:59 No.1015280802

予選だとそもそも追込の頭数以前に先行も逃げも垂れまくりだから参考にならんのだ まあそういう面でも神は3位キープ厳しいのはありそうなのだ

82 23/01/14(土)14:45:02 No.1015280814

ホテルマエの固有は本人じゃないとカスなのだ

83 23/01/14(土)14:45:07 No.1015280839

アナボリが発動するってことはアンスキも発動するのだ でも今回は両方とも出ないのだ というか終盤コーナーというものが存在しないのだ…

84 23/01/14(土)14:45:35 No.1015280976

追込6人いるとドキドキ応援団解散祭りなのだ

85 23/01/14(土)14:45:36 No.1015280983

>だいたいスキップしちゃってるけどもしかして遊びはおしまいのせいでニシノの競り合い発生しにくくなってたりするのだ? 先行わちゃわちゃしてれば何スキル出ても大体出るのだ 逃げが伸ばしちゃうと怪しいことがあるのだ

86 23/01/14(土)14:45:42 No.1015281012

>ルムマ参加感謝なのだ >勝ったのはキングだけどタイキも結構粘ったからもう少し信じて使ってみるのだ 応援団解散してませんでしたのだ? あのあと追い比べでも出たのだ?

87 23/01/14(土)14:45:46 No.1015281032

>というか終盤コーナーというものが存在しないのだ… 言葉にしてみると結構な謎コースなのだ

88 23/01/14(土)14:45:47 No.1015281038

最近はナリブもそうだし雑な強継承持ちは搾取期間に恐らく持ち越しなのだ

89 23/01/14(土)14:45:47 No.1015281041

去年8月の新シナリオ開始の前後で実装されたバンブーとパールは回す人が少なかったのだ…

90 23/01/14(土)14:45:50 No.1015281059

タルマエは必須レースの多さがネックなのだ またTSみたいなシナリオが来れば輝くと思うのだがGL環境では不遇なのだ

91 23/01/14(土)14:45:59 No.1015281112

ニシノは逃げが実質マーちゃんだけなのも向かい風なのだ 先行内トップかつ順位条件を満たすのがおそらくフルパワーなのだ

92 23/01/14(土)14:46:10 No.1015281163

逃げがバ群伸ばすとたまーに先行がきれいに一列に並んで競り合いしていないなんてことあるのだ

93 23/01/14(土)14:46:10 No.1015281165

>というか本家蕾だけじゃ勝てないのだ 同じ効果量の団長でもサブ加速積めるだけ積むのが勝ち筋だからニシノもそうならないと勝てないのは自明の理なのだ

94 23/01/14(土)14:46:21 No.1015281231

>追込6人いるとドキドキ応援団解散祭りなのだ 高確率で全滅する奴なのだ…

95 23/01/14(土)14:46:22 No.1015281239

貼られる子が強いのばっかりなのだ はしたないウインディちゃんは大人しくしてるのだ

96 23/01/14(土)14:46:39 No.1015281302

バンブーは正月にすり抜けてきたのだ まだ育ててないのだ

97 23/01/14(土)14:47:01 No.1015281420

>応援団解散してませんでしたのだ? >あのあと追い比べでも出たのだ? 早々に解散したけど早めに追い比べが出てそのまま勝ったのだ

98 23/01/14(土)14:47:06 No.1015281445

ウインディちゃんずっと黙ってたけどニシノよりゼファーのほうが強いのだ

99 23/01/14(土)14:47:06 No.1015281450

継承つぼみが働いてる気があんましないのだ 無いよりはマシなのだろうけど

100 23/01/14(土)14:47:07 No.1015281453

ルムマの勝率3割ちょいでも本番9割ならまあ決勝は運ゲーでなんとかなるだろうなのだ

101 23/01/14(土)14:47:19 No.1015281523

ケツから捲る子一等賞なのだ

102 23/01/14(土)14:47:30 No.1015281582

>ニシノは逃げが実質マーちゃんだけなのも向かい風なのだ >先行内トップかつ順位条件を満たすのがおそらくフルパワーなのだ ゼファーやエルの場合自前マーチャン併用出来たら出過ぎの負けパターン無いってのはあるのだ ただ正直対面してるとニシノ神弱いとはどうしても思えんくらいすっ飛んでくる時あるのだ

103 23/01/14(土)14:47:36 No.1015281612

>ウインディちゃんずっと黙ってたけどニシノよりゼファーのほうが強いのだ でもそのゼファーにはニシノの血が流れているのだ

104 23/01/14(土)14:47:37 No.1015281615

>バンブーは正月にすり抜けてきたのだ >まだ育ててないのだ もったいねぇのだ 育てやすいらしいし追込みに困ってたらやってみるのだ

105 23/01/14(土)14:47:43 No.1015281642

つぼみは数値上強いけど先行が3位って状態が追込に勝てないのだ

106 23/01/14(土)14:47:47 No.1015281658

2231なのだ とりあえず勝てない1枠でためらい盛りでも作るのだ

107 23/01/14(土)14:47:50 No.1015281677

バンブーは実際に育てて一番感じる壁はデビュー戦なのだ 他のキャラとは比べ物にならないくらい負けてデビュー失敗するのだ

108 23/01/14(土)14:48:13 No.1015281791

ニシノ団長以来まともな加速継承追加されてないというのもすごい話なのだ

109 23/01/14(土)14:48:27 No.1015281865

今回は多少競り合って2位キープが先行の黄金ムーブなのだ

110 23/01/14(土)14:48:38 No.1015281930

ちょうどさっきSSのナリタタに負けたのだ ワハハ

111 23/01/14(土)14:48:53 No.1015281998

加速固有絞って環境抑制してるみたいだけど全くの逆なのだ 強キャラ固定化してるのだ

112 23/01/14(土)14:49:01 No.1015282035

先行は前延ばさないと勝てないのだ 誰か逃げ2出してくれなのだ

113 23/01/14(土)14:49:03 No.1015282047

2位スタートから1位と併走追い比べが一番強い勝ちパターンなのだ 3位スタートはなんか足りてないのだ

114 23/01/14(土)14:49:04 No.1015282049

今回団長が暴れてるからなのかニシノ自体が勝ってる所あんまり見ないのだ…

115 23/01/14(土)14:49:13 No.1015282086

>ニシノ団長以来まともな加速継承追加されてないというのもすごい話なのだ セイちゃんやらライアンが未だに搾られてる現実がある以上これ積んどけば安定みたいなのは増やすの相当渋るのだ

116 23/01/14(土)14:49:18 No.1015282121

R1だからなのか追込あんま怖くないのだ 適当に作った根性差しがいいかんじに上手くやってくれてるのかもしれないのだ

117 23/01/14(土)14:49:34 No.1015282198

>もったいねぇのだ >育てやすいらしいし追込みに困ってたらやってみるのだ 推しで勝ちてぇ~でひたすら魔改造してたのだ だめそうだったら育ててみるのだ

118 23/01/14(土)14:49:52 No.1015282292

>加速固有絞って環境抑制してるみたいだけど全くの逆なのだ >強キャラ固定化してるのだ 言うて継承強い固有は強キャラが回収するだけなのだ

119 23/01/14(土)14:49:54 No.1015282297

>今回は多少競り合って2位キープが先行の黄金ムーブなのだ このパターンでニシノはほぼ勝てないのでガチ勢は採用を見送ったのだ 仕上げれば仕上げるほど不確定要素が増えるのだ

120 23/01/14(土)14:50:05 No.1015282351

追い込みという脚質そのものが強い気がするのだ

121 23/01/14(土)14:50:06 No.1015282363

運営は本家だと強いけど継承だと弱い固有をがんばって考えているのだ

122 23/01/14(土)14:50:09 No.1015282384

ニシノは単純に加速足りないのだ きちんと仕上げれば強いけどそりゃ強いの範疇なのだ

123 23/01/14(土)14:50:13 No.1015282401

ニシノはつぼみだすより前から継承プランチャマミクリや真っ向で加速積み上げたほうが勝ちパターンになってるのだ これするならエルでよくない?とはなるのだ

124 23/01/14(土)14:50:15 No.1015282411

まあそれでも1強とまではいかないし何より新鮮なので楽しいのだ 一定以上に勝率絶対あげられないからプラチナの数揃えようとしてる人らからしたら多分地獄だろうとも思うのだ

125 23/01/14(土)14:50:25 No.1015282457

まあ加速継承追加すればするほど本家加速キャラが微妙になるという悩ましい面はあるのだ

126 23/01/14(土)14:50:28 No.1015282479

13/20だったのだマーチャンと通常カレンとフラワーでバランスよく勝てたのだ

127 23/01/14(土)14:50:35 No.1015282521

加速固有はどんどん増えてるのだ 継承で満足されないように対策されてるだけなのだ

128 23/01/14(土)14:50:38 No.1015282536

UFでもSS団長に負けたりするからもう怖すぎるのだ… 決勝は解散してて欲しいのだ…

129 23/01/14(土)14:50:54 No.1015282620

>運営は本家だと強いけど継承だと弱い固有をがんばって考えているのだ この問題は本家の条件付きの追加効果は継承だと無効で落ち着きそうなのだ

130 23/01/14(土)14:51:00 No.1015282648

最近の継承スキルのよわよわ調整見ると運営が明らか日和って調整してるのが分かるのだ

131 23/01/14(土)14:51:09 No.1015282691

新規加速というと継承あっぱれを中距離パイセンに積むかどうかは悩みどころなのだ コース次第じゃ片方の継承はほぼ固定みたいになっちゃうしなのだなあ…

132 23/01/14(土)14:51:20 No.1015282734

というか今回は加速だしたら勝ちの去年と違って加速出しつつ追い比べもほしい環境なのだ

133 23/01/14(土)14:51:22 No.1015282743

2周年でウマ娘3になるから予定調和なのだ

134 23/01/14(土)14:51:55 No.1015282894

しゅまん レースの真髄根とはなんだったのだ? 高松宮以外での使い道ないのだ

135 23/01/14(土)14:52:08 No.1015282953

>これするならエルでよくない?とはなるのだ まずはエル出してみろのだ!!

136 23/01/14(土)14:52:13 No.1015282975

>まあそれでも1強とまではいかないし 悪いけど脚質的には追込みは1強なのを感じてるのだ 逃げがいても追込みの出来が悪くても勝つパターンを見かけることも少なくないのだ

137 23/01/14(土)14:52:18 No.1015283001

継承固有が強いと余計に格差が開くから継承だけ弱くしてるのだ

138 23/01/14(土)14:52:47 No.1015283153

>最近の継承スキルのよわよわ調整見ると運営が明らか日和って調整してるのが分かるのだ 対戦インフレ抑えてキャラ目当てでゲームする人の方に目を向けるのは良いと思うのだ

139 23/01/14(土)14:53:05 No.1015283241

14/20だったけど前評判良かったキャラ以外の勝ちは一度もなかったのだ

140 23/01/14(土)14:53:09 No.1015283257

追込をエースにしつつ解散リスクや前展開に備えるための先行サブエースがやっぱ硬いと思うのだ

141 23/01/14(土)14:53:12 No.1015283268

あっぱれは新タマに積んだら強くないかなって気がしてるのだ 強かったらクリオグリ環境に変化が出るのだ

142 23/01/14(土)14:53:14 No.1015283276

誰が強いとかはどうでもいいのだウインディちゃんをプラチナにしてくれれば良いもんのだですぅ~

143 23/01/14(土)14:53:22 No.1015283318

特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ?

144 23/01/14(土)14:53:29 No.1015283353

何回も連続でよろしく頼むされなければ基本はぶー垂れながらも続けるのだ

145 23/01/14(土)14:53:43 No.1015283422

キタちゃんクリーク殿下辺りのサポカ初期勢のバグ度合はよく言われるけど継承固有も一部はそんな感じあるのだ セイちゃんライアンパイセン激マブ辺りはリーディングサイアーなのだ

146 23/01/14(土)14:53:54 No.1015283480

脳死マミクリレンタルしといて良かったのだ ウインディちゃんはもってねぇのだ

147 23/01/14(土)14:53:54 No.1015283485

普通の速度上昇固有を全部すごくに格上げしてくれたら選択の幅が広がりそうなのだ

148 23/01/14(土)14:54:03 No.1015283533

>特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ? キャラはそれで文句ないんじゃないかなーのだ サポカは最近の復刻見るによほど回ってなさそうなのだ

149 23/01/14(土)14:54:05 No.1015283545

>特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ? 今のトレンドはそれなのだ 大量のダスカが教えてくれたのだ

150 23/01/14(土)14:54:10 No.1015283575

>特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ? 最近はこれになってるのだ

151 23/01/14(土)14:54:10 No.1015283577

エルはさすがにタイシンよりは育成しやすそうだけどどのみち継承が苦行そうなのだ

152 23/01/14(土)14:54:10 No.1015283578

めちゃがんばって作ったマーチャンが全く勝てなくて心折れそうなのだ 勝ち自体は雑に作ったオグリとまぁまぁ頑張って作った団長でAには行けたのだけれど…

153 23/01/14(土)14:54:13 No.1015283588

特に割を食うのは純加速固有を持たない通常衣装の子たちなのだ アニバでまた何らかの修正来てあげて欲しいのだ

154 23/01/14(土)14:54:14 No.1015283595

>特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ? ガチ勢は回すと思うのだ クリウオッカとか新ナリブ見るにその傾向はあると思うのだ

155 23/01/14(土)14:54:24 No.1015283660

おはでゼファー出たのだ 頑張って投乳するのだ

156 23/01/14(土)14:54:28 No.1015283682

初期固有は余計な条件ついてないからこそ強いという奴なのだ

157 23/01/14(土)14:54:40 No.1015283732

>脳死マミクリレンタルしといて良かったのだ >ウインディちゃんはもってねぇのだ 持っててもマミクリ因子周回は面倒なのだ

158 23/01/14(土)14:54:48 No.1015283772

>14/20だったけど前評判良かったキャラ以外の勝ちは一度もなかったのだ 85%取ったけど土つけられた相手が嫁カレヒシアマボーノだったからカレンチャンはともかく他はすごいなとなってたのだ

159 23/01/14(土)14:54:48 No.1015283773

>>特定のコース専用強キャラをたくさん増やせばガチャが回るのだ? >今のトレンドはそれなのだ >大量のダスカが教えてくれたのだ …ウインディちゃんは見た目で回したのだ…

160 23/01/14(土)14:54:49 No.1015283774

魅惑のJKウインディちゃんが実装されたらチャンミで無双なのだ!

161 23/01/14(土)14:54:50 No.1015283777

衣装違いはそのキャラのベストレース特化路線でいくのだ

162 23/01/14(土)14:55:06 No.1015283855

>めちゃがんばって作ったマーチャンが全く勝てなくて心折れそうなのだ ちゃんと根性付けたのだ? マーちゃんは根性の女なのだ

163 23/01/14(土)14:55:07 No.1015283864

ライアンもどぼめ先生も差しキャラなのに追込に全部DNA搾られて気の毒なのだ

164 23/01/14(土)14:55:09 No.1015283879

マーチャン以外の逃げ弱すぎでマーチャン消え去ったのだ

165 23/01/14(土)14:55:19 No.1015283920

金スキルも固有もがっちがちの縛りや条件を付けてようやく制御できるようになってきた感があるのだ

166 23/01/14(土)14:55:19 No.1015283921

マミクリ周回は芝か先行つけば終わりなのだ 短距離ついてる奴は頭おかしいのだ

167 23/01/14(土)14:55:20 No.1015283931

>めちゃがんばって作ったマーチャンが全く勝てなくて心折れそうなのだ >勝ち自体は雑に作ったオグリとまぁまぁ頑張って作った団長でAには行けたのだけれど… ちゃんと短距離SのUFにしたもん?

168 23/01/14(土)14:55:21 No.1015283935

短距離キャラも実質特定のレース場特効キャラなのだ

169 23/01/14(土)14:55:29 No.1015283981

>あっぱれは新タマに積んだら強くないかなって気がしてるのだ >強かったらクリオグリ環境に変化が出るのだ あっぱれアンスキ先行新タマ うむ強いと思うのだ思うから目標レースを緩和してから出直してくるのだ

170 23/01/14(土)14:55:39 No.1015284019

>悪いけど脚質的には追込みは1強なのを感じてるのだ >逃げがいても追込みの出来が悪くても勝つパターンを見かけることも少なくないのだ 追込が強いというより団長と次いでタイシンが強いだけなのだ 夏タイキも強いしエルもやれるしこの4者の勝率って一番上と下で10%も差がないのだ 脚質じゃなくて固有ゲーなのだ

171 23/01/14(土)14:55:44 No.1015284054

マーちゃん以外の短距離逃げとか出るのだ? この自前の揃い具合はチョコボンクラスなのだ

172 23/01/14(土)14:55:55 No.1015284115

バランス調整失敗してるのだ 差しはゴミ 追込最強なのだ

173 23/01/14(土)14:56:00 No.1015284140

マーチャンは根性で粘って先行に抜かれないのが勝ち筋なのだ 追い込みが突っ込んできたら追い比べが出る間もなく抜かれるからあきらめるのだ

174 23/01/14(土)14:56:07 No.1015284164

短距離なのにボーノをみないのだ…

175 23/01/14(土)14:56:08 No.1015284174

>…ウインディちゃんは見た目で回したのだ… なんなら今暴れてるマーチャンやゼファーもどちらかと言うと精嚢で回した人の方が大半だと思うのだ

176 23/01/14(土)14:56:16 No.1015284218

距離適性改造するキャラは初期のレッスンやら本人のイベントで貰えるスキルが役に立たないから余計辛いのだ

177 23/01/14(土)14:56:34 No.1015284307

>>めちゃがんばって作ったマーチャンが全く勝てなくて心折れそうなのだ >>勝ち自体は雑に作ったオグリとまぁまぁ頑張って作った団長でAには行けたのだけれど… >ちゃんと出力1000%の根性1100にしたもん?

178 23/01/14(土)14:56:37 No.1015284326

>バランス調整失敗してるのだ >差しはゴミ 追込最強なのだ ウマ娘1から何も学びがなかったのだワハハ… ウマ娘3に期待するのだ…できるのだ?

179 23/01/14(土)14:56:43 No.1015284363

完凸タキオン借りて無凸ルビー入れるのと 完凸ルビー借りて完凸NTRか無凸タキオン入れるのどっちがいいと思うのだ?

180 23/01/14(土)14:56:59 No.1015284448

>短距離なのにボーノをみないのだ… 中京レース場にいじめられてるのだ

181 23/01/14(土)14:57:00 No.1015284456

逃げ育成サボってるから追込ゲーになってるだけなのだ

182 23/01/14(土)14:57:02 No.1015284462

たまに大逃げスズカがなんか出てくるのだ

183 23/01/14(土)14:57:12 No.1015284511

>バランス調整失敗してるのだ >差しはゴミ 追込最強なのだ 何でそういつも両極端なのだ? 一気影が有効にならないコースでは差しは依然後方の星なのだ

184 23/01/14(土)14:57:28 No.1015284602

>短距離なのにボーノをみないのだ… 固有が安定しないというハンデはきつすぎるのだ

185 23/01/14(土)14:57:32 No.1015284618

fu1821639.jpg ゼファーの号外は全部取ってるのだ

186 23/01/14(土)14:57:42 No.1015284660

逃げと先行はコースによって強さが変わるからいいけど 差しはマジで擁護のしようがないのだ

187 23/01/14(土)14:57:43 No.1015284664

>一気影が有効にならないコースでは差しは依然後方の星なのだ 本当なのだぁ~??

188 23/01/14(土)14:57:45 No.1015284680

ルビーは絆上げれば勝手にパワボ生えるから無凸でいいのだ

189 23/01/14(土)14:57:46 No.1015284689

直線一気を差しも使えたら明日から差し最強になるのだ

190 23/01/14(土)14:57:56 No.1015284742

やっと短距離でもスタミナ盛れる環境になったのにかわいそうなのだボーノ

191 23/01/14(土)14:58:01 No.1015284763

ルビー無凸でも因子を根性に振った分微妙に低くなりがちなパワーを補ってくれて助かるのだ

192 23/01/14(土)14:58:04 No.1015284771

>fu1821639.jpg >ゼファーの号外は全部取ってるのだ ファンを魅了!

193 23/01/14(土)14:58:08 No.1015284797

ボーノや両カレンチャン見るは見るけど無惨なのだ 前評判よりだいぶマーチャン多いのだ

194 23/01/14(土)14:58:13 No.1015284826

>fu1821639.jpg >ゼファーの号外は全部取ってるのだ もっとはっきり見せるのだ 全部みせるのだちんぽ野郎

195 23/01/14(土)14:58:15 No.1015284838

ボノは二回見かけたけど敢闘賞で止まってたのだ UF3とかでもようやくタイキやら団長と追い比べ発生する程度だったから相当きついのだ

196 23/01/14(土)14:58:19 No.1015284857

直一無効な中距離はノンストが強いから終盤補正の差で結局追い込みが強いのだ…強かったのだ

197 23/01/14(土)14:58:20 No.1015284864

去年はスタ900ボーノとか言ってたのに今年はボーノのスタ0にしたいとか極端すぎるのだ…

198 23/01/14(土)14:58:26 No.1015284892

>一気影が有効にならないコースでは差しは依然後方の星なのだ 知らないウマ娘なのだワハハ いつも強行策と巡航速度差で抜かれてるじゃんなのだワハハ

199 23/01/14(土)14:58:27 No.1015284894

レスでゴミとか使うヤツはそもそもゲームやってないのだ

200 23/01/14(土)14:58:28 No.1015284904

>完凸タキオン借りて無凸ルビー入れるのと >完凸ルビー借りて完凸NTRか無凸タキオン入れるのどっちがいいと思うのだ? 前者だと思うのだ 鬼婆は悪くないのだが他にスキポ回したほうがいいと思うのだ

201 23/01/14(土)14:58:35 No.1015284936

直線一気無効のコースになぜか追い込みクリオグリがいるのだ…

202 23/01/14(土)14:58:35 No.1015284938

fu1821634.jpg 短距離全然引いていなかったので全員改造になったけど初日は何とかなったのだ 今のところ団長と先行エルに負けるシーンが多い気がするのだ

203 23/01/14(土)14:58:45 No.1015284982

>完凸タキオン借りて無凸ルビー入れるのと >完凸ルビー借りて完凸NTRか無凸タキオン入れるのどっちがいいと思うのだ? 前者なのだ

204 23/01/14(土)14:59:00 No.1015285048

>何でそういつも両極端なのだ? >一気影が有効にならないコースでは差しは依然後方の星なのだ せめて一気が有効にならないコースで無我夢中が有効なら救いがあったのだ

205 23/01/14(土)14:59:10 No.1015285104

>直一無効な中距離はノンストが強いから終盤補正の差で結局追い込みが強いのだ…強かったのだ 脚質補正なら差しと追込はコンパチなのだ 差しが0.01加速高くて追込は0.01速度高いだけなのだ

206 23/01/14(土)14:59:13 No.1015285124

マーチャンの号外も可愛いのだ

207 23/01/14(土)14:59:22 No.1015285178

追い込みがやたらと前に出る印象は概ねゴルシのせいなのだ 前回とか上がってこない追い込みとかザラにいたのだ

208 23/01/14(土)14:59:27 No.1015285204

>全部みせるのだちんぽ野郎 fu1821647.jpg fu1821648.jpg 今日は3勝だけだったのだ

209 23/01/14(土)14:59:28 No.1015285208

>fu1821634.jpg >短距離全然引いていなかったので全員改造になったけど初日は何とかなったのだ >今のところ団長と先行エルに負けるシーンが多い気がするのだ その二人はもう事故なのだ ハマったら負けだから諦めるのだ

210 23/01/14(土)15:00:01 No.1015285363

>前評判よりだいぶマーチャン多いのだ よカ ろプ しリ くコ  │  ン  杯

211 23/01/14(土)15:00:23 No.1015285460

>直一無効な中距離はノンストが強いから終盤補正の差で結局追い込みが強いのだ…強かったのだ 中距離でも追込多いのは多分CBのせいだと思うのだ

212 23/01/14(土)15:00:28 No.1015285484

補正というよりスキル環境が整ってなさすぎるのだな差し

213 23/01/14(土)15:00:31 No.1015285497

思ってたよりマーチャン引いてた頭葉鍵野郎が多かったのだ

214 23/01/14(土)15:00:31 No.1015285498

加護ありそうな号外なのだ…

215 23/01/14(土)15:00:36 No.1015285519

追込しか勝たんのだワハハ

216 23/01/14(土)15:00:49 No.1015285592

マートレのコスプレは実際にマーチャン率にも影響与えていそうなのだ

217 23/01/14(土)15:00:51 No.1015285599

自前だと差しデジたんが一番勝っているけど差しというよりデジたんが強いのかもしれないのだ

218 23/01/14(土)15:00:53 No.1015285614

薄々わかってたけど今回いつもより運の要素強めな気はするのだ

219 23/01/14(土)15:00:54 No.1015285620

差し強くしたいんなら一気と強攻策互換出せばいいと思うのだ 加速系の順位とかが依然シビアではあるけど1番のネックというか追込との差はそこら辺だと思うのだ

220 23/01/14(土)15:00:55 No.1015285627

内部数値だけ見ると差しと追込に殆ど同じ脚質なのだ スキルが天と地の差あるからこんなに差付いてるのだ

221 23/01/14(土)15:00:56 No.1015285630

団長はいいんだけど短距離キャラがtierからぜんめつめつしてるのがゲーム的に一番よろしくないと思うのだ まだ去年の短距離で山登りしてた頃の方が健全だったんじゃないのだ?

222 23/01/14(土)15:01:19 No.1015285758

号外に白因子でるッでるのだッ

223 23/01/14(土)15:01:21 No.1015285763

スキルの差もあるけど中盤補正が追い込みのほうが高いところでも差しの抜かれやすさの原因の一つなのだ

224 23/01/14(土)15:01:32 No.1015285827

先行エルと団長は事故というか突き詰めた結果の到達点なのだ 確実に勝てるパターンをいくつ用意するかの試合なのだ

225 23/01/14(土)15:01:35 No.1015285837

バクシンの衣装違いが来たら本番なのだ

226 23/01/14(土)15:01:39 No.1015285863

うちはニシノとカレンチャンが稼ぎ頭だからtierなんて知らんのだ

227 23/01/14(土)15:01:45 No.1015285892

>スキルの差もあるけど中盤補正が追い込みのほうが高いところでも差しの抜かれやすさの原因の一つなのだ 脚質係数殆ど同じなのだ

228 23/01/14(土)15:01:52 No.1015285937

スキルの数はむしろ差しのほうが充実してるのだ 性能がうんこなのばっかりなだけで

229 23/01/14(土)15:01:55 No.1015285957

>自前だと差しデジたんが一番勝っているけど差しというよりデジたんが強いのかもしれないのだ ウママニア強いのだ あと継承キターもそこそこ機能してたぽさあるから本家ならそれなりに有効そうなのだ

230 23/01/14(土)15:01:58 No.1015285981

うちは嫁カレンチャンが稼ぎ頭なのだ

231 23/01/14(土)15:01:59 No.1015285982

>差し強くしたいんなら一気と強攻策互換出せばいいと思うのだ >加速系の順位とかが依然シビアではあるけど1番のネックというか追込との差はそこら辺だと思うのだ 猛追を賢さでくれのだ 先行も使えるけどそこは気にしないで欲しいのだ

232 23/01/14(土)15:02:06 No.1015286015

追込パールさんで勝ちまくりモテまくりなのだ オープンだけど

233 23/01/14(土)15:02:28 No.1015286106

素カレンチャンも固有出ると先行追い込みすっ飛ばして勝つのすごいのだ

234 23/01/14(土)15:02:29 No.1015286116

>スキルの差もあるけど中盤補正が追い込みのほうが高いところでも差しの抜かれやすさの原因の一つなのだ 単に強攻策の差なのだ 以前はゴルシの固有なのだ

235 23/01/14(土)15:02:43 No.1015286178

追込2にしたいけど応援団解散リスクも高まるのが悩みどころなのだ

236 23/01/14(土)15:02:52 No.1015286235

猛追くれる賢さ出たらものすごく引きたいのだ 2脚質で使える上に順位条件すらないのは汎用性高いのだ

237 23/01/14(土)15:02:56 No.1015286260

tierって使用率だったのにいつの間にかキャラランクみたいな使われ方してて混乱するのだ お手軽で強いキャラはtier高いけど決して一番ではないのだ

238 23/01/14(土)15:03:08 No.1015286317

強硬策がパワべさん限定だったらまだ大丈夫だったと思うのだ なんで賢さCBなんて追加したのだ

239 23/01/14(土)15:03:22 No.1015286398

マーちゃんマーケティング 略してマーマ 撒いた種は実ったのだ

240 23/01/14(土)15:03:35 No.1015286465

>追込2にしたいけど応援団解散リスクも高まるのが悩みどころなのだ 気にしないでいいのだ そんなリスクより勝率跳ね上がるのだ

241 23/01/14(土)15:03:45 No.1015286538

>追込2にしたいけど応援団解散リスクも高まるのが悩みどころなのだ 自分で事故原因増やすのは下策だとウインディちゃんは悟ったのだ

242 23/01/14(土)15:03:49 No.1015286565

脚質補正では差しの方が強いみたいに言ってるウインディちゃんは序盤の加速度に使われる脚質補正はスタダ加速がある影響でほぼ必要ない数値である事を知っておいてほしいのだ

243 23/01/14(土)15:03:50 No.1015286569

>マーちゃんマーケティング >略してマーマ >撒いた種は実ったのだ ゾロ目回数育成しな!

244 23/01/14(土)15:03:59 No.1015286624

よアア ろスク しトエ くンリ おマア 願lス いチ杯 しャ まン すを

245 23/01/14(土)15:04:08 No.1015286667

追込と差しで脚質自体の補正差がよく挙がるけど 差しのほうが加速微差高くてスタミナ消費少ないから補正は差しのほうが強いのだ スキルがうんこちゃんなのだ

246 23/01/14(土)15:04:36 No.1015286798

>よアア >ろスク >しトエ >くンリ >おマア >願lス >いチ杯 >しャ >まン >すを 次も出すのだ…?多分ダートマイルなのだ…

247 23/01/14(土)15:04:52 No.1015286883

キングタイシンの追込しか勝たんのだ かかってくるのだ雑魚ども

248 23/01/14(土)15:05:02 No.1015286937

ウインディちゃんは今回だけじゃなく前回も前々回もチャンミでマーチャン出してたのだワハハ

249 23/01/14(土)15:05:02 No.1015286941

CBはそもそも賢サポカとしてほぼ完成形だと思うのだ こいつ追込育成以外でも余裕でスタメン張れるのだ

250 23/01/14(土)15:05:05 No.1015286956

>脚質補正では差しの方が強いみたいに言ってるウインディちゃんは序盤の加速度に使われる脚質補正はスタダ加速がある影響でほぼ必要ない数値である事を知っておいてほしいのだ じゃあスキルレベル1にも満たない速度係数は影響あるっていうのだ?

251 23/01/14(土)15:05:07 No.1015286970

>キングタイシンの追込しか勝たんのだ >かかってくるのだ雑魚ども よろしくお願いしますもん

252 23/01/14(土)15:05:15 No.1015287010

強攻策の有無と脚質分布の差でまるで安定しない差しはどう弄っても無理なものは無理なのだ 安定するとしたら追込みの完全上位互換みたいになるのだ

253 23/01/14(土)15:05:25 No.1015287066

勝利9割9分でもプラチナ取れなきゃ結局意味ないんじゃないのだ?

254 23/01/14(土)15:05:26 No.1015287075

コンセ持ちゼファーと逃げマーチャンだとエルはあんま怖くないのだ 追込はみんな負ける可能性があるから嫌いなのだ

255 23/01/14(土)15:05:26 No.1015287077

差しはスキルの順位補正なんとかしないと使い物になんねーのだ 追い込みよりちょっとだけ前にいるのに発動せず埋もれていくのだ やってらんねーのだ

256 23/01/14(土)15:05:50 No.1015287189

デジタルはウママニアだけで何だかんだそこそこやってる印象あるのだ あのスキル早く配って欲しいのだああ

257 23/01/14(土)15:05:51 No.1015287191

差しは技マシンでない編成にちゃんと入るスピサポか賢サポが必要なのだ

258 23/01/14(土)15:05:53 No.1015287199

マーちゃんは最後の競り合いで負けて2着になっているのをちょくちょく見かけるのだ

259 23/01/14(土)15:05:59 No.1015287228

CBが汎用賢サポとして使えるからみんな持ってるのだ そのせいで追込の性能はだいぶ底上げされてるのだ

260 23/01/14(土)15:06:20 No.1015287313

>強攻策の有無と脚質分布の差でまるで安定しない差しはどう弄っても無理なものは無理なのだ そもそも運営が差しをパチンコ脚質の位置付けにしてるから弄っても安定方向には絶対しないのだ

261 23/01/14(土)15:06:22 No.1015287318

>勝利9割9分でもプラチナ取れなきゃ結局意味ないんじゃないのだ? だから正直予選は勝率6割弱くらいで通過したいのだ 勝率9割くらいで決勝行ったチャンミは全部決勝で化け物とエンカウントして散ってるのだ

262 23/01/14(土)15:06:29 No.1015287357

>コンセ持ちゼファーと逃げマーチャンだとエルはあんま怖くないのだ >追込はみんな負ける可能性があるから嫌いなのだ ゼファーのアドバイスでコンセ積むように言ってくれた「」インディちゃんには頭が上がらないのだ あれ無かったら一生善戦ウーマンで終わってたのだ

263 23/01/14(土)15:06:33 No.1015287384

ウインディちゃんの追込キングの後ろにいるキングが迅速果断出してて差しとは…となるのだ

264 23/01/14(土)15:06:36 No.1015287401

今になって賢スイープ完凸しといた方が良かった気がしてきたのだ

265 23/01/14(土)15:06:47 No.1015287471

補正ってよりポジキ位置の問題なのだ 差し追い込みのポジキ位置近すぎなのだ先行差しくらい離れたらだいぶ違うのだ

266 23/01/14(土)15:07:03 No.1015287561

>今になって賢スイープ完凸しといた方が良かった気がしてきたのだ レンタルをたわけからスイープに変えた方がいいのだ?

267 23/01/14(土)15:07:06 No.1015287574

>>脚質補正では差しの方が強いみたいに言ってるウインディちゃんは序盤の加速度に使われる脚質補正はスタダ加速がある影響でほぼ必要ない数値である事を知っておいてほしいのだ >じゃあスキルレベル1にも満たない速度係数は影響あるっていうのだ? 差し追いの脚質補正に強い弱いなんて言ってもしょうもないって事なのだ

268 23/01/14(土)15:07:17 No.1015287625

差しに原作人気ウマ集めてるし 差しはサポ資産ある人だけ有効に使える脚質に調整されそうなのだ

269 23/01/14(土)15:07:18 No.1015287629

ウインディちゃんのキングがどんどん前に出て行くのだ やめるのだそこは応援団解散しちゃうのだ ああっ…ああーっ!

270 23/01/14(土)15:07:19 No.1015287634

みんな逃げを出さないから団長がデカい顔してるのだ 逃げを出して決勝で団長を沈めれば実質ウインディちゃんの勝利なのだ

271 23/01/14(土)15:07:38 No.1015287739

>レンタルをたわけからスイープに変えた方がいいのだ? そこは使い分けなのだ差しならたわけで良いと思うのだ

272 23/01/14(土)15:07:55 No.1015287826

>みんな逃げを出さないから団長がデカい顔してるのだ >逃げを出して決勝で団長を沈めれば実質ウインディちゃんの勝利なのだ ではウインディ様勝てる逃げを用意してくださいのだ

273 23/01/14(土)15:07:59 No.1015287841

団長が逃げいて困る面なんてあったっけ?なのだ

274 23/01/14(土)15:08:07 No.1015287885

終盤速度は追込の方が速いのに中盤まで同じ位置で走るんだからそりゃつれーのだ

275 23/01/14(土)15:08:23 No.1015287975

>今になって賢スイープ完凸しといた方が良かった気がしてきたのだ アニバ前に引きにいくのはかなりの博打なのだ

276 23/01/14(土)15:08:24 No.1015287980

>みんな逃げを出さないから団長がデカい顔してるのだ >逃げを出して決勝で団長を沈めれば実質ウインディちゃんの勝利なのだ ぶっちゃけ逃げ出しても団長が最速加速したら普通に負けるのだ 距離が短すぎて馬群伸びないのだ

277 23/01/14(土)15:08:32 No.1015288010

>>今になって賢スイープ完凸しといた方が良かった気がしてきたのだ >レンタルをたわけからスイープに変えた方がいいのだ? 今だとスイープの方が借りられる気はするのだ

278 23/01/14(土)15:08:33 No.1015288011

>>今になって賢スイープ完凸しといた方が良かった気がしてきたのだ >レンタルをたわけからスイープに変えた方がいいのだ? 使われそうなのはスイープの方が多そうなのだ ただ今借りられてるんならたわけは数少ないからあんまり変えない方が良さそうなのだ

279 23/01/14(土)15:08:37 No.1015288037

>前者なのだ >前者だと思うのだ やっぱそうなのだ スキルポイントも目に見えて下がったのだ…

280 23/01/14(土)15:08:51 No.1015288110

>差し追いの脚質補正に強い弱いなんて言ってもしょうもないって事なのだ 最初から差しと追込は殆ど同じ脚質って言ってるのだ 強いて言えば差しの方が脚質係数若干上ってだけで微差も微差なのだ

281 23/01/14(土)15:08:52 No.1015288112

逃げが馬群伸ばせば追込が届きにくくなるのだ 先行と追込しかいないからキングタイシンゲーになってるのだ

282 23/01/14(土)15:08:55 No.1015288137

今日は勝率6割くらいでしたのだ これA決行けるかわからんのだワハハ

283 23/01/14(土)15:09:37 No.1015288324

>今日は勝率6割くらいでしたのだ >これA決行けるかわからんのだワハハ ラウンド1にしてはいつもより妙に仕上がってる人多い気がしてるのだ スキル構成がガチ寄りの人ばっかりなのだ

284 23/01/14(土)15:09:50 No.1015288395

自前マーチャン出せばそこそこ団長から逃げ切れる事あるのだ まあでも所持率の問題はどうしようもないのだ

285 23/01/14(土)15:09:51 No.1015288398

>ウインディちゃんのキングがどんどん前に出て行くのだ >やめるのだそこは応援団解散しちゃうのだ >ああっ…ああーっ! …いや今の後半入ってなかったのだ?セーフ!多分セーフなのだ!(不発)

286 23/01/14(土)15:10:00 No.1015288442

前回の短距離よりはカジュアル勢が残ってるのだ やっぱTS末期はおかしかったのだ

287 <a href="mailto:14276105">23/01/14(土)15:10:30</a> [14276105] No.1015288595

今日の分消化し切って持て余してるなら発散していくといいのだ こっちは超オーソドックスな編成だから調整にでも使って欲しいのだ

288 23/01/14(土)15:10:39 No.1015288636

>前回の短距離よりはカジュアル勢が残ってるのだ >やっぱTS末期はおかしかったのだ 対面Sとかとも平気で当たるのだ かわいいのだ

289 23/01/14(土)15:10:42 No.1015288652

追い込み出してないの損な気がしてきたのだ…

290 23/01/14(土)15:10:43 No.1015288655

まだS+とかSS見るんでラウンド1は結構カジュアル勢多いのだ

291 23/01/14(土)15:10:46 No.1015288668

短距離は最悪スピ賢さだけ練習してればそれなりに仕上がるからステ差がつきにくいのだ… 先月のが簡単なチャンミだったのだ…

292 23/01/14(土)15:11:31 No.1015288865

カジュアル勢は短距離3人揃えるのがまず辛いのだ そしてデバフで枠誤魔化せないのが更につらいのだ

293 23/01/14(土)15:11:33 No.1015288877

>前回の短距離よりはカジュアル勢が残ってるのだ >やっぱTS末期はおかしかったのだ 1200適当120012001200みたいなステータス作れるから仕方ないのだ

294 23/01/14(土)15:11:38 No.1015288908

>追い込み出してないの損な気がしてきたのだ… それは間違いなくそうなのだ

295 23/01/14(土)15:11:40 No.1015288917

今からタイシン仕上げるのはしんどいから追い込みは弱いと思いこんでおくのだ たぶんええけつは行けるのだ

296 <a href="mailto:14276105">23/01/14(土)15:11:44</a> [14276105] No.1015288931

イクノだ

297 23/01/14(土)15:11:59 No.1015288999

誰でも持ってるバクシンとキングがコースと合ってないというのがつらいところなのだ

298 23/01/14(土)15:12:38 No.1015289185

キングとタイシンならSS評価で勝てるのだ

299 23/01/14(土)15:12:40 No.1015289192

12時に入ったら根性もりもりUFまみれでウインディちゃんは服を折り畳んで土下座したのだ さっき入ったらSやA+がやってきて勝ったのだポワワと思ってたらSS+団長に差されて負けたのだワハハ ワハハ

300 23/01/14(土)15:12:40 No.1015289193

げぇー!!団長!!! …なんだ差しかビックリさせやがってなのだ

301 23/01/14(土)15:13:04 No.1015289310

>追い込み出してないの損な気がしてきたのだ… ただ魔改造ばっかだから自前追込7や短9とか無いとしんどいのはあると思うのだ あとウインディちゃんはおそらく仕上げるの楽な方の団長ですら30育成かかったので今からだと間に合うかわからんのだ

302 23/01/14(土)15:13:15 No.1015289348

ぐえー団長がケツに捕まったのだたいありなのだ

303 23/01/14(土)15:13:16 No.1015289354

>げぇー!!団長!!! >…なんだ差しかビックリさせやがってなのだ さっき素キングが勝ってて何事…ってなりましたのだ

304 23/01/14(土)15:13:27 No.1015289401

いつもよりかなりマシだけど先行で穴掘り彼方ガチャしてるようなもんなのだ

305 23/01/14(土)15:13:31 No.1015289420

>誰でも持ってるバクシンとキングがコースと合ってないというのがつらいところなのだ バクシンは合ってるのだ スプボが決まればワンチャンなのだ

306 23/01/14(土)15:13:42 No.1015289466

短距離追い込みウマ娘少なすぎ問題なのだ

307 <a href="mailto:14276105">23/01/14(土)15:14:09</a> [14276105] No.1015289574

お疲れ様なのだ 面子見た瞬間こりゃエルだわってなったのだ なったのだ

308 23/01/14(土)15:14:12 No.1015289587

聖剣抜刀したいのだ

309 23/01/14(土)15:14:13 No.1015289594

>12時に入ったら根性もりもりUFまみれでウインディちゃんは服を折り畳んで土下座したのだ 初日の12時台は自信のあるウインディちゃん以外は無理のだ

310 23/01/14(土)15:14:21 No.1015289623

短距離で追込が強いとか脳が灼けてるのだ

311 23/01/14(土)15:14:32 No.1015289682

気軽に言うけど追込は全員準備段階からして大変なのだ 一番楽なのは距離因子だけでいいタイシン疑惑なのだ

312 23/01/14(土)15:14:39 No.1015289714

キングは応援団継承問題さえなければ育てたいくらいなのだ 継承無理のだ

313 23/01/14(土)15:14:47 No.1015289748

>>12時に入ったら根性もりもりUFまみれでウインディちゃんは服を折り畳んで土下座したのだ >初日の12時台は自信のあるウインディちゃん以外は無理のだ 今日は休日なのだ…

314 23/01/14(土)15:14:58 No.1015289819

エルめっちゃ勝つのだ ウインディちゃんの希望の星なのだ…

315 23/01/14(土)15:15:20 No.1015289897

戦闘民族ウインディちゃん達はルムマレベルばっかなのだ

316 23/01/14(土)15:15:20 No.1015289899

脚質の分布が変なのだ…

317 23/01/14(土)15:15:22 No.1015289911

団長含めた追込2に先行エルが1番丸い組み合わせなのだ

318 23/01/14(土)15:15:32 No.1015289954

素キングも素バクシンも他の短距離コースだともっと悲惨だから相対的に高松宮が一番マシなのだ

319 23/01/14(土)15:15:34 No.1015289958

>キングは応援団継承問題さえなければ育てたいくらいなのだ >継承無理のだ 固有が弱いかなくらいだから本当に応援団結成できないのが痛いのだ

320 23/01/14(土)15:15:40 No.1015289994

タイシン短距離育成はデバフイベントと菊花春天がきついのだ いつも回復スキル1つは取っちゃうのだ

321 23/01/14(土)15:15:41 No.1015289999

>短距離で追込が強いとか脳が灼けてるのだ 長距離で逃げが強いゲームなのだ考えても無駄なのだ

322 23/01/14(土)15:15:49 No.1015290044

逃げ2で後ろ潰すか先行追込のオーソドックスで戦うか それが問題なのだ

323 23/01/14(土)15:15:53 No.1015290061

キングとタイシンのバックダンサー育成乙なのだ

324 23/01/14(土)15:16:00 No.1015290092

>エルめっちゃ勝つのだ >ウインディちゃんの希望の星なのだ… うちのメンツだとエルしか勝てんのだワハハ

325 23/01/14(土)15:16:35 No.1015290256

エル勝たせるために二人が役に立ってるならエルだけ勝てればいいのだ

326 23/01/14(土)15:16:50 No.1015290314

個人的には逃げも出したいのだ 逃げ化封じておきたいのだ

327 23/01/14(土)15:17:08 No.1015290410

>逃げ2で後ろ潰すか先行追込のオーソドックスで戦うか >それが問題なのだ 基本的に脚質は散らした方が強いと思うのだ 今回はパチンコだからこそ勝ちパターンの数を増やすのが何より大事なのだ

328 23/01/14(土)15:17:26 No.1015290502

プランチャが2位でも起動するから生半可な逃げと先行じゃ止まらないのだ

329 23/01/14(土)15:17:33 No.1015290537

逃げを出す方が前が勝ちやすいのはあるのだ 団長が差し切ってもハナ差とか多いのだ

330 23/01/14(土)15:17:35 No.1015290547

初日勝率7割なのだ...これ大丈夫なのだ?

331 23/01/14(土)15:17:37 No.1015290557

>気軽に言うけど追込は全員準備段階からして大変なのだ >一番楽なのは距離因子だけでいいタイシン疑惑なのだ ニシノとキングの相性極悪コンビから2回短距離受け取らなきゃいけないからタイシンはタイシンで辛いのだ…

332 23/01/14(土)15:17:37 No.1015290558

>タイシン短距離育成はデバフイベントと菊花春天がきついのだ >いつも回復スキル1つは取っちゃうのだ もうそこら辺ぎりぎりで通して固有レベル諦めたのだ なんかたまに賢さが坂でめっちゃ仕事したのか勝つときあるけど再現性なさすぎなのだ…

333 23/01/14(土)15:17:52 No.1015290626

距離A妥協でいいなら団長は割とすぐできるのだ

334 23/01/14(土)15:18:17 No.1015290745

逃げを出してくれると最終直線でウインディちゃんのチームが全員横並びで追い比べするフォーメーションになるから助かるのだ

335 23/01/14(土)15:18:30 No.1015290802

キングが開幕2位とかなって固有が出なかったのだ たくさんいた他の人の先行勢は真面目にやってほしいのだ

336 23/01/14(土)15:18:31 No.1015290803

逃げ2まで出すとエルは止まるけどエル止める為に逃げ1切るって効率悪いのだ マーチャン出して対面マーチャン祈るぐらいでいいのだ

337 23/01/14(土)15:18:51 No.1015290903

>初日勝率7割なのだ...これ大丈夫なのだ? 今回ぶっちゃけ両日10割でも何にも安心できないと思うのだ

338 23/01/14(土)15:19:13 No.1015290991

>初日勝率7割なのだ...これ大丈夫なのだ? カジュアル勢とガチ勢の差がめっちゃ開くコースだから決勝行く頃には干乾びてるのがオチなのだ

339 23/01/14(土)15:19:14 No.1015291000

逃げB短距離Bの会長に開始時の後方釘付とずるずる落ちてからの独占力をお願いしてるのだ

340 23/01/14(土)15:19:24 No.1015291052

ラウンド1だからもあるだろうけど逃げがいても普通にコーナーの段階で追いついてプランチャ出してくれるエルはすごい頼れるのだ たまに逆噴射で最下位付近いるのはご愛敬なのだ

341 23/01/14(土)15:19:28 No.1015291074

先行を勝たせるために逃げを出すのは有効な戦術だとは思うのだけどマーチャンいないので大人しく先行エル追込2で行くのだワハハ

342 23/01/14(土)15:19:32 No.1015291092

今日10割でも決勝は運なのだ

343 23/01/14(土)15:19:37 No.1015291121

>逃げ2まで出すとエルは止まるけどエル止める為に逃げ1切るって効率悪いのだ >マーチャン出して対面マーチャン祈るぐらいでいいのだ ていうか逃げ1と自分の先行でエルより前取ればいいだけなのだ

344 23/01/14(土)15:19:53 No.1015291199

2-2-0なのだ これはA無理なのだ

345 23/01/14(土)15:20:23 No.1015291336

>短距離で追込が強いとか脳が灼けてるのだ いいですよね デュランダルとかナランフレグとか

346 23/01/14(土)15:20:26 No.1015291349

マーチャンが2人揃うと一気に緊張感が増すのだ

347 23/01/14(土)15:20:34 No.1015291400

ルムマ勝率3~4割あったからラウンド1は勝率8割いけると慢心していたら1回目は2勝とまりだったのだ やばいのだ

348 23/01/14(土)15:21:24 No.1015291620

>ていうか逃げ1と自分の先行でエルより前取ればいいだけなのだ エルはつぼみ無視して地固め搭載でバキバキに前出れるから他の先行とは違うのだ そこで2位でも固有でる夏タイキがエル潰しにいいのだ

349 23/01/14(土)15:21:46 No.1015291712

ルムマで勝ちまくりモテまくりのエルが追込に差されまくるのだワハハ 前が多くて追込が走りやすくなってるのだ?

350 23/01/14(土)15:22:16 No.1015291844

>マーチャンが2人揃うと一気に緊張感が増すのだ 根性盛りマーチャン同士だと全然落ちてこないのだ

351 23/01/14(土)15:22:19 No.1015291859

ラウ1はルムマメタった編成だと思ったより勝てないのだ グレAからは想定通りの展開が多くなるはずなのだ

352 23/01/14(土)15:22:44 No.1015291978

継承するとめちゃ弱くなる固有が増えたのだ…ふざけんなのだ!

353 23/01/14(土)15:22:49 No.1015292002

>初日勝率7割なのだ...これ大丈夫なのだ? 3割2割でもラスト勝てば官軍なのだ 短距離はそれが許されるのだワハハ

354 23/01/14(土)15:22:56 No.1015292039

>ルムマで勝ちまくりモテまくりのエルが追込に差されまくるのだワハハ >前が多くて追込が走りやすくなってるのだ? 前回もあったけど差しがいないと追い込みが先行のケツにつく確率が上がってる気がするのだ

355 23/01/14(土)15:23:04 No.1015292067

また強硬策完走しなかったけど無くても強いのだ

356 23/01/14(土)15:23:04 No.1015292073

エルと他の先行で中盤スキルの差があるわけでもないから別に相手にしててもそこまで怖くはないのだ

357 23/01/14(土)15:23:24 No.1015292172

>ルムマで勝ちまくりモテまくりのエルが追込に差されまくるのだワハハ >前が多くて追込が走りやすくなってるのだ? 逃げだか先行かはわからんけどバクちゃんをめちゃくちゃ見かけるのだ 先行付近が団子で詰まってるのありそうなのだ

358 23/01/14(土)15:23:37 No.1015292229

あーなるほど あんま後ろ怖くないのはマーチャンのおかげだったのだ

359 23/01/14(土)15:23:47 No.1015292272

短距離で追い込みが強いとか前が多いと追い込みが走りやすいとか 競馬ってそんなゲームなのだ?

360 23/01/14(土)15:23:54 No.1015292303

>エルはつぼみ無視して地固め搭載でバキバキに前出れるから他の先行とは違うのだ 地固めで前に出れると思ってる時点で全然信用に足らん情報なのだ

361 23/01/14(土)15:23:55 No.1015292306

一向に完成してなくてやべぇのだ…と思ってたけど案外勝つのだ 追込キング以外には今の所なんとか勝ててるのだ

362 23/01/14(土)15:24:06 No.1015292359

委員長出すしかないくらい短距離キャラ持ってない人はそれなりにいそうなのだ

363 23/01/14(土)15:24:26 No.1015292462

中盤積みまくったエルはマーチャン一人いても結構終盤3位まで上がってくれるからぐるぐるつぼみで2位に上がって前のマーチャンと競り合って勝つパターンちょくちょくあるのだ 逃げ1までならエルにとっては寧ろ追い風な感じがしてきたので対面誰か一人逃げ出して欲しいのだポワワ…

364 23/01/14(土)15:24:26 No.1015292468

さっぱりチャンミ勝てないのだ ぐるマミ諦めたのが不味かったのだ?

365 23/01/14(土)15:24:27 No.1015292473

>短距離で追い込みが強いとか前が多いと追い込みが走りやすいとか >競馬ってそんなゲームなのだ? 先頭のペースが遅いと後方で脚をためてた奴が勝ちやすかったりその逆もあるのだ

366 23/01/14(土)15:24:46 No.1015292548

>委員長出すしかないくらい短距離キャラ持ってない人はそれなりにいそうなのだ たわけ

367 23/01/14(土)15:24:51 No.1015292568

>エルと他の先行で中盤スキルの差があるわけでもないから別に相手にしててもそこまで怖くはないのだ 仕上げた時の先頭裏目が無いってのはつよあじだとは思うけど夏タイキやゼファー辺りに極端に優位あるかというとそんなでも無い気はするのだ

368 23/01/14(土)15:24:59 No.1015292603

>ぐるマミ諦めたのが不味かったのだ? 左のだ

369 23/01/14(土)15:25:20 No.1015292702

>さっぱりチャンミ勝てないのだ >ぐるマミ諦めたのが不味かったのだ? 先行ならつぼみにブランチャかマミーは欲しいのだ なんならたまにこれら3つ積んでるやつも見るのだ

370 23/01/14(土)15:25:26 No.1015292723

そういえば素たわけに一回負けたのだ 電光石火あるなら誰でもワンチャンなのだ

371 23/01/14(土)15:25:27 No.1015292731

偶に単逃げマーチャンに逃げ切られるのだ… 謎なのだ…

372 23/01/14(土)15:25:28 No.1015292738

クラシックの時点で100点満点だったタイキがサポ完走しないわヒントLv全く上がらないわで60点になったのだ 欲しい白スキル全部取得出来る状態だったのに◎すら諦めるしかなかったのだ

373 23/01/14(土)15:26:01 No.1015292919

今回は山登りじゃない継承加速ゲーだと散々言われてるのだ…

374 23/01/14(土)15:26:03 No.1015292924

>偶に単逃げマーチャンに逃げ切られるのだ… >謎なのだ… 根性なし先行とおい比べしてめっちゃ粘ってるとかな気がするのだ

375 23/01/14(土)15:26:04 No.1015292929

>地固めで前に出れると思ってる時点で全然信用に足らん情報なのだ 地固め以上に距離稼げる先行のスキルないのだ 逆になに積めば前出れるか教えてほしいのだ

376 23/01/14(土)15:26:05 No.1015292933

たわけは普通に固有強いからワンチャンあるのだ

377 23/01/14(土)15:26:20 No.1015293005

勝つために魔改造してる人とキャラ持ってなくて渋々魔改造してる人がいるのだ

378 23/01/14(土)15:26:33 No.1015293071

>さっぱりチャンミ勝てないのだ >ぐるマミ諦めたのが不味かったのだ? 自前加速振り回すニシノですら負けが目立つから追込が追ってこないように祈祷力を鍛えるしかないのだ

379 23/01/14(土)15:26:37 No.1015293089

継承で絶対覚えられる接続複合スキル外すのはもったいないのだ

380 23/01/14(土)15:26:54 No.1015293158

長距離以外は困ったらとりあえずテジたんに解決してもらってるのだ

381 23/01/14(土)15:27:03 No.1015293194

>地固め以上に距離稼げる先行のスキルないのだ >逆になに積めば前出れるか教えてほしいのだ コンセなのだ というかコンセ以外は普通に直線スキル積んだほうがいいのだ 地固めが出るよりも開始時に直線巧者が発動したほうが前に出るのだ

382 23/01/14(土)15:27:15 No.1015293251

フラワーでさえ余裕で捲られるからぐるマミなしだと大分足りないのだ

383 23/01/14(土)15:27:19 No.1015293277

単逃げマーチャンは最内コース取り確定だし道中そこそこ距離稼ぐ事多いからR1なら普通に逃げ切り行けると思うのだ A2Rは流石にきつくなるとは思うのだ

384 23/01/14(土)15:27:43 No.1015293375

>コンセなのだ >というかコンセ以外は普通に直線スキル積んだほうがいいのだ コンセは地固めのセットなのだ 直線スキルなんて金でも1バ身も稼げないのだ

385 23/01/14(土)15:27:48 No.1015293401

>偶に単逃げマーチャンに逃げ切られるのだ… >謎なのだ… 終盤接続と加速が噛み合ったら単逃げでも 噛み合ってない他相手なら勝てるのだ

386 23/01/14(土)15:27:48 No.1015293402

たまに吹っ飛んできてマジ怖いよねたわけ だいたい加速不足で山登れてないんだけど

387 23/01/14(土)15:28:17 No.1015293523

地固めより短直直線巧者とスプギア短距離加速のがいい気がするのだ 特に後者2つは後半で出てもまあまあ嬉しいのだ

388 23/01/14(土)15:28:26 No.1015293576

>コンセは地固めのセットなのだ >直線スキルなんて金でも1バ身も稼げないのだ 地固めコンセで距離稼いでると思ってるのならそれ9割くらいコンセのおかげなのだ

389 23/01/14(土)15:28:49 No.1015293706

先行地固めってそんな前出たっけのだ…? 逃げなら分かるのだ

390 23/01/14(土)15:28:57 No.1015293746

コンセとかどう取るのだ……? 賢さブルボンなのだ?まさかたづなさんなのだ?

391 23/01/14(土)15:28:58 No.1015293756

>また強硬策完走しなかったけど無くても強いのだ 他の速度スキルしっかり積めてればまあなくてもいいのだ

392 23/01/14(土)15:29:08 No.1015293806

まだ逃げ化先行について詳しく知らないウインディちゃんも少なくなさそうなのだ

393 23/01/14(土)15:29:11 No.1015293826

単逃げでも下り坂モードが噛み合うとめっちゃ引き離すのだ なんなら継承ブランチャと真っ向勝負しか持ってない先行ですらたまに逃げ切るのだ

394 23/01/14(土)15:29:17 No.1015293860

マーチャンコンセ取ってないけど4割勝てたから出遅れは諦めるのだ

395 23/01/14(土)15:29:34 No.1015293936

>コンセとかどう取るのだ……? >賢さブルボンなのだ?まさかたづなさんなのだ? 基本賢さブルボンで夏タイキならスピブルボンでもいい感じなのだ

396 23/01/14(土)15:29:36 No.1015293950

話し合っても平行線だからルムマで決着させるのだ

397 23/01/14(土)15:29:38 No.1015293961

なんかよくわからんわちゃわちゃしてる間にレースが終わるのだ… なんのスキルが生きてるのかもよくわからんのだ

398 23/01/14(土)15:29:51 No.1015294026

賢さブルボン仕方なく使ってるからコンセには困らないのだ

399 23/01/14(土)15:29:55 No.1015294039

>地固めコンセで距離稼いでると思ってるのならそれ9割くらいコンセのおかげなのだ コンセのみで5秒以内の加速絶対完成しないのだ コンセはマイナスを減らすスキルであって加速するスキルでは無いのだ

400 23/01/14(土)15:29:59 No.1015294061

めんどくせーからルムマで決着つけてくるのだ そしてこっそりウインディちゃんにだけどっちが強かったか教えててほしいのだ

401 23/01/14(土)15:30:02 No.1015294085

たづなさんよりは賢さブルボンの方がいいのだ まぁどの道キツいのは確かなのだワハハ

402 23/01/14(土)15:30:16 No.1015294151

>話し合っても平行線だからルムマで決着させるのだ 別に平行線ではないのだコンセは強いのだ 地固めに大した意味がないと言っているだけなのだ

403 23/01/14(土)15:30:20 No.1015294170

ルムマやっても平行線だったりそもそもルムマに来ないこともあるのだ

404 23/01/14(土)15:30:25 No.1015294187

根バクのせいで地固め積んでる先行なんてうじゃうじゃいるから特にこれといって利点にならん気がするのだ

405 23/01/14(土)15:31:06 No.1015294405

>地固めに大した意味がないと言っているだけなのだ そこが平行線だって言ってるんじゃないのだ?

406 23/01/14(土)15:31:23 No.1015294474

賢さブルボンステの伸び物足りなさすぎるけどリンク効果で曲はとりやすくなるからプラマイゼロだと思い込んで使ったのだ

407 23/01/14(土)15:31:26 No.1015294490

短距離で確実に勝てるキャラを作れたら見せて欲しいのだ

408 23/01/14(土)15:31:35 No.1015294545

>根バクのせいで地固め積んでる先行なんてうじゃうじゃいるから特にこれといって利点にならん気がするのだ みんな積んでるから差付かないんじゃないのだ?

409 23/01/14(土)15:31:45 No.1015294600

>>地固めに大した意味がないと言っているだけなのだ >そこが平行線だって言ってるんじゃないのだ? 赤字でレスポンチしてるようなの相手したらダメなのだ

410 23/01/14(土)15:32:04 No.1015294680

書き込みをした人によって削除されました

411 23/01/14(土)15:32:49 No.1015294883

コンセはなくても有りと相違ないくらいのスタート切ったりするのが比較しにくいのだ 出遅れも設定できるルムマが求められているのだ

412 23/01/14(土)15:33:23 No.1015295038

(なんで意味ないのにみんな地固め積んでるのだ…ウインディちゃん騙されてないのだ?)

413 23/01/14(土)15:33:25 No.1015295048

実はシナリオリンク効果で何が起きるか未だに知らないのだワハハ

414 23/01/14(土)15:33:37 No.1015295095

>みんな積んでるから差付かないんじゃないのだ? そうなのだ だから地固め積めるからエル有利!とかは別にそんなことないと思ってるのだ

415 23/01/14(土)15:33:43 No.1015295128

キング強すぎて笑えるのだ

416 23/01/14(土)15:34:15 No.1015295270

いまんとこ過去一つまんないチャンミなのだ…

417 23/01/14(土)15:34:16 No.1015295275

>試しに地固めありコンセなしとコンセあり地固めありで並走させてみれば一発だと思うのだ それするなら地固めなしコンセあり並走いるんじゃないのだ? あと序盤は根性も影響するからステもそろえるのだめんどくさいのだ…

418 23/01/14(土)15:34:39 No.1015295397

>いまんとこ過去一つまんないチャンミなのだ… 短いからすぐ終わるのだ

419 23/01/14(土)15:34:55 No.1015295497

長距離以外は芝ダート構わずおねオグおねデジしとけばA決には連れてっくれるのだどちらもデイリーで解放出来るのでウマ娘はポカポカ運営なのだワハハ

420 23/01/14(土)15:35:00 No.1015295517

というかコンセないし集中力つまないと地固め出ないのだ…

421 23/01/14(土)15:35:06 No.1015295539

つまんないなら全部スキップでいいのだ いい時代になったのだ

422 23/01/14(土)15:35:12 No.1015295566

>(なんで意味ないのにみんな地固め積んでるのだ…ウインディちゃん騙されてないのだ?) 雰囲気なのだ 取っておいてもそれなりに勝つからいつも取ってるのだ

423 23/01/14(土)15:35:29 No.1015295637

短距離だけあってアイコンの色だけはみんな立派なのだ

424 23/01/14(土)15:35:32 No.1015295650

まあ地固め積むくらいなら後方釘付で後ろを突き放したほうがマシだと思ってるのだ

425 23/01/14(土)15:35:39 No.1015295698

fu1821770.jpg カレンチャンはもうちょっと行けると思ったのに枠ガチャで弱すぎるのだ…

426 23/01/14(土)15:35:53 No.1015295775

参加賞でいいから全レーススキップさせてくれのだ

427 23/01/14(土)15:36:04 No.1015295818

チャンミ自体に飽きてきてるから今回はBグレ3着でいいのだ

428 23/01/14(土)15:36:11 No.1015295852

>いまんとこ過去一つまんないチャンミなのだ… チャンミやる度に更新してるのだ

429 23/01/14(土)15:36:29 No.1015295941

ゲートの出の差があるのでよくわからないのだ

430 23/01/14(土)15:36:40 No.1015295987

短距離キャラ結構いるのに団長待ってないというだけで冷や飯食わされるのだワハハ…ワハ…ハ…

431 23/01/14(土)15:36:45 No.1015296007

>参加賞でいいから全レーススキップさせてくれのだ ならスキップするのだ

432 23/01/14(土)15:37:09 No.1015296134

>参加賞でいいから全レーススキップさせてくれのだ 出来るのだ

433 23/01/14(土)15:37:12 No.1015296149

>短距離キャラ結構いるのに団長待ってないというだけで冷や飯食わされるのだワハハ…ワハ…ハ… 別にオグリでもタイシンでも世界レベルでも割と良いのだ

434 23/01/14(土)15:37:16 No.1015296174

適性上がらないし短距離育成苦痛なのだ

435 23/01/14(土)15:37:45 No.1015296324

デバフ2クリオグリが最適解だったチャンミよりは100倍マシなのだ

436 23/01/14(土)15:37:56 No.1015296383

頑張って育てなければバックダンサー育成お疲れなのだって言われても悔しくないことに気付いたのだ

437 23/01/14(土)15:37:57 No.1015296386

約一年先に来るかどうかの高松宮チャンミのために団長キングを引きに行く判断しないといけなかったのはきついのだ

438 23/01/14(土)15:38:18 No.1015296483

前はニシノ後ろは団長持ってないと必須級のスキルが継承できない厳しい戦いなのだ

439 23/01/14(土)15:38:45 No.1015296627

最低限スキル揃えてれば仕上げが多少甘くても勝てるのだ重要なのは祈祷力なのだ

440 23/01/14(土)15:38:59 No.1015296695

>約一年先に来るかどうかの高松宮チャンミのために団長キングを引きに行く判断しないといけなかったのはきついのだ エッチなネイチャのおかげで引いたら来たのだ ネイチャに感謝なのだ

↑Top