虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)04:14:44 No.1015165300

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/14(土)04:15:39 No.1015165367

ウルアジ

2 23/01/14(土)04:18:17 No.1015165509

危ないだろ

3 23/01/14(土)04:20:31 No.1015165642

IBTバンド

4 23/01/14(土)04:20:48 No.1015165657

もっと巻けばまどろみの剣になるな

5 23/01/14(土)04:21:04 No.1015165675

危なくなきゃ武器じゃ無いだろ

6 23/01/14(土)04:21:35 No.1015165699

ベルセルクでしか見たことない

7 23/01/14(土)04:21:52 No.1015165720

ヨルムンガンドで見た

8 23/01/14(土)04:21:53 No.1015165723

ウルミン!! ウルミンとは"雷鳴"の意!! その名の通り迅雷のごとき威力の我が闘術最強の武具!! とくと味わえ!!

9 23/01/14(土)04:24:46 No.1015165875

恋柱

10 23/01/14(土)04:24:54 No.1015165883

武装少女マキャヴェリズムでみた

11 23/01/14(土)04:26:41 No.1015165967

絶対事故って自傷する

12 23/01/14(土)04:35:22 No.1015166352

刀狩の張!

13 23/01/14(土)04:36:40 No.1015166411

腕にペチン!ってやって巻きつけるバンドこんな大きいのもあるんだ…

14 23/01/14(土)04:37:31 No.1015166453

ただの剣舞ですらちょっと危なそうに見えるからなこの武器

15 23/01/14(土)04:39:19 No.1015166536

>刀狩の張! あいつも腹に巻いてたよね

16 23/01/14(土)04:40:08 No.1015166571

みょ~んってする剣の文化のところあるよね

17 23/01/14(土)04:44:01 No.1015166741

ヴァンの剣だ!

18 23/01/14(土)04:45:32 No.1015166808

エルデンリングで見た

19 23/01/14(土)04:45:44 No.1015166820

>>刀狩の張! >あいつも腹に巻いてたよね リアルめくらなこと言うけどあれは直に腹に巻いてたけど引っ張り出すとお腹あたりズタズタになりそうだよね…

20 23/01/14(土)04:48:08 No.1015166905

腰に巻き付けておいた反動でビヨンビヨンなりそう

21 23/01/14(土)04:48:13 No.1015166910

細身の奴が使ってそう

22 23/01/14(土)04:49:57 No.1015166985

ペラッペラの日本刀ですよぉ!

23 23/01/14(土)04:55:18 No.1015167235

巻尺

24 23/01/14(土)04:57:00 No.1015167305

つべで実際に振り回してる人見たけど自分の身体斬りそうで怖かった

25 23/01/14(土)04:57:22 No.1015167320

ヨルムンガンドのインパクト凄かったね

26 23/01/14(土)04:59:03 No.1015167390

昔NHKだかで見たけど演舞みたいなので火花散らしながら打ち合ってたのめっちゃかっこよかったな

27 23/01/14(土)05:01:32 No.1015167500

ウルミをご存知か?

28 23/01/14(土)05:02:12 No.1015167529

https://youtu.be/eMAsCuDFSUI すごいよ

29 23/01/14(土)05:06:26 No.1015167697

>https://youtu.be/eMAsCuDFSUI >すごいよ なんでわざわざ裸で撃ち合うの…

30 23/01/14(土)05:07:19 No.1015167732

>すごいよ 思った以上に間合いが広い…

31 23/01/14(土)05:08:05 No.1015167756

こんな鞭みたいに使えたの…?

32 23/01/14(土)05:08:33 No.1015167781

>なんでわざわざ裸で撃ち合うの… 服が引っかかったら危ないからとか…? と思ったがヒラヒラしてる腰帯ダメだな

33 23/01/14(土)05:13:17 No.1015167969

これと伸びて遠距離攻撃するソードはまた別の武器?

34 23/01/14(土)05:13:45 No.1015167993

ベルセルクのせいで弱いイメージある

35 23/01/14(土)05:15:42 No.1015168075

>ベルセルクのせいで弱いイメージある 百人斬りする化け物と比べりゃそらね

36 23/01/14(土)05:16:31 No.1015168113

チェス

37 23/01/14(土)05:18:47 No.1015168203

>>ベルセルクのせいで弱いイメージある >百人斬りする化け物と比べりゃそらね むしろ百人斬りが真っ向から打ち合えずに逃げ回って 風圧不意打ち攻略したのに倒せず逃げられるって強者のイメージしかなかった

38 23/01/14(土)05:21:49 No.1015168317

>>>刀狩の張! >>あいつも腹に巻いてたよね >リアルめくらなこと言うけどあれは直に腹に巻いてたけど引っ張り出すとお腹あたりズタズタになりそうだよね… 直じゃなかっただろ…なんかお腹だけ鎧みたいなのついてなかったっけ?

39 23/01/14(土)05:23:00 No.1015168371

>直じゃなかっただろ…なんかお腹だけ鎧みたいなのついてなかったっけ? 巻いてる剣が鎧替わりになってたみたいな流れよ

40 23/01/14(土)05:24:28 No.1015168428

こりゃ見えない

41 23/01/14(土)05:25:16 No.1015168453

柔らかい鉄って書いてあるけど砕けないの?

42 23/01/14(土)05:28:12 No.1015168579

仕事で金属製メジャーを使う度にこれみたいな武器にならねーかなーっ想像する

43 23/01/14(土)05:32:02 No.1015168715

コンベックスの両端を研磨したらこんな風に使えるのかもしれんが 武器として使うなら棒切れのがマシそうで

44 23/01/14(土)05:38:06 No.1015168952

ああ金属製メジャーか

45 23/01/14(土)05:39:27 No.1015169004

AOE3のおかげで強キャラのイメージある

46 23/01/14(土)06:09:06 No.1015170286

>>>>刀狩の張! >>>あいつも腹に巻いてたよね >>リアルめくらなこと言うけどあれは直に腹に巻いてたけど引っ張り出すとお腹あたりズタズタになりそうだよね… >直じゃなかっただろ…なんかお腹だけ鎧みたいなのついてなかったっけ? 腹部だけ腹当てみたいなのつけた上から薄刃乃太刀巻いてる なので直接肌には触れてない

47 23/01/14(土)06:16:15 No.1015170613

鬼滅の刀鍛冶編が楽しみなんだ

48 23/01/14(土)06:17:34 No.1015170660

>仕事で金属製メジャーを使う度にこれみたいな武器にならねーかなーっ想像する コンベックス?

49 23/01/14(土)06:31:42 No.1015171280

ペラペラソード漫画でたまに見るけど実在したのか……

50 23/01/14(土)06:33:22 No.1015171374

>ウルミン!! >ウルミンとは"雷鳴"の意!! >その名の通り迅雷のごとき威力の我が闘術最強の武具!! >とくと味わえ!! まだ未熟な頃の若!

51 23/01/14(土)06:34:04 No.1015171408

地面に叩きつける音はなるほど確かに雷鳴じみてるな

52 23/01/14(土)06:36:10 No.1015171512

蛇腹剣は実在しないと聞いたがこっちはあるんだ…

53 23/01/14(土)06:59:51 No.1015172831

うっかり腰に手を当てて自傷しそう

54 23/01/14(土)07:00:05 No.1015172850

というか動画が怖過ぎる リーチ内入るだけでズタズタじゃん

55 23/01/14(土)07:01:18 No.1015172923

怪我せずに習熟がどう見ても困難だからなあ

56 23/01/14(土)07:02:53 No.1015173034

ペラい金属で切られるとめっちゃ痛いよな

57 23/01/14(土)07:03:05 No.1015173049

>蛇腹剣は実在しないと聞いたがこっちはあるんだ… あんなん中にモーターとコンピューターやセンサー類入ってないと成立しないじゃん ガリアンならともかく人間サイズでは…

58 23/01/14(土)07:03:07 No.1015173052

光の目やっててそんなアホな武器があるかって思ってた マジであって感心した

59 23/01/14(土)07:07:14 No.1015173310

エルデンリングで鞭カテゴリ

60 23/01/14(土)07:09:02 No.1015173435

切るというか叩きつけた時に切れるって感じだし実際平たい鞭

61 23/01/14(土)07:16:26 No.1015173979

>怪我せずに習熟がどう見ても困難だからなあ そういうのも考慮してか熟練者じゃないとまず使わせてもらえない武器だったかな

62 23/01/14(土)07:29:03 No.1015174936

カタ目玉焼きリング

63 23/01/14(土)07:43:10 No.1015176365

火をつけると強く発光しながら燃える?

64 23/01/14(土)07:44:52 No.1015176531

プロの使い手でも相手が金属鎧だったりしたら変な跳ね返り方して自傷する可能性あるね

65 23/01/14(土)07:45:41 No.1015176604

>ペラい紙で切られるとめっちゃ痛いよな

66 23/01/14(土)08:01:58 No.1015178410

当時こんな靭性の鉄つくれたの凄いな

67 23/01/14(土)08:09:54 No.1015179342

カタホースバンド

68 23/01/14(土)08:13:05 No.1015179767

花の慶次の原作でこんな武器使われてたな 柳生十兵衛をぶっ殺してた

69 23/01/14(土)08:14:47 No.1015179984

古代インドでこれを13kmぐらい伸ばして敵を一掃してたんでしょ

70 23/01/14(土)08:15:09 No.1015180047

ベルセルクのは刀身一本じゃないからやばい

71 23/01/14(土)08:16:05 No.1015180178

トイレで焦ってたらチンコ切り落としちゃったりしない?

72 23/01/14(土)08:18:15 No.1015180461

使いこなせば絶対強いけど使いこなすまでに難あるし使いこなせても事故ありまくりだろうから広まらなかったのもわかる武器

73 23/01/14(土)08:21:46 No.1015180941

>るろ剣でしか見たことない

74 23/01/14(土)08:25:03 No.1015181422

動画思ったより激しかった

75 23/01/14(土)08:28:15 No.1015181864

カタログでホースが抜けないように付けるやつ

76 23/01/14(土)08:32:44 No.1015182538

しかし止めさせるのかこれ あんま深く切り込み辛そう

77 23/01/14(土)08:40:13 No.1015183673

ペラペラソードはこういう元ネタあるのにガリアンソードは創作なんだよな

78 23/01/14(土)08:43:55 No.1015184265

筋肉だるまになりたくなくばウルミンで自分を切り刻むしかないのだ

79 23/01/14(土)08:57:24 No.1015186303

技量マンのおもちゃ

80 23/01/14(土)09:00:43 No.1015186794

裸で演舞してるのは油とか塗ってんじゃないかな 服1枚とかより防御力はあがる あぶねえだろってんならそもそもやらん

81 23/01/14(土)09:22:14 No.1015191043

自分の方にはね返ってこないの? 熟練者が使う武器とかで問題ない感じなの?

82 23/01/14(土)09:23:41 No.1015191384

日本刀!ペラッペラの日本刀ですよ!

83 23/01/14(土)09:26:13 No.1015191969

>花の慶次の原作でこんな武器使われてたな >柳生十兵衛をぶっ殺してた 違う 作者は同じだが十兵衛が殺されるのは吉原御免状だ

84 23/01/14(土)09:26:42 No.1015192082

蜜璃ちゃんじゃん

85 23/01/14(土)09:27:36 No.1015192310

>ペラッペラの日本刀ですよぉ! 殺人奇剣!

86 23/01/14(土)09:28:27 No.1015192501

我間乱で見た

87 23/01/14(土)09:31:15 No.1015193136

戦場でこんなんブンブンしながら攻めてくる部隊とか対面したらチビりそう

88 23/01/14(土)09:33:03 No.1015193581

張の刀みたいの実在したんだ

89 23/01/14(土)09:37:53 No.1015194651

ウンコ漏れそうな時に焦って指切りそう

↑Top