23/01/14(土)02:32:42 デッキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/14(土)02:32:42 No.1015155467
デッキ融合くれよ俺の好きなテーマにもよ
1 23/01/14(土)02:34:11 No.1015155748
ホホ…
2 23/01/14(土)02:37:28 No.1015156281
ビートルーパーというか昆虫なら許されませんか
3 23/01/14(土)02:39:02 No.1015156509
融合ないテーマならいいだろ オルフェゴールとか
4 23/01/14(土)02:41:04 No.1015156850
アンデット融合モンスターをデッキ融合するカードください!
5 23/01/14(土)02:42:47 No.1015157106
>アンデット融合モンスターをデッキ融合するカードください! デッキから除外なら…いやダメだ
6 23/01/14(土)02:46:28 No.1015157628
ファーニマルにちょうだい 悪用されないように制約付けといて…
7 23/01/14(土)02:47:18 No.1015157737
わかりました一枚しか発動できず発動ターンはこれ以外で召喚特殊召喚できなくします
8 23/01/14(土)02:47:37 No.1015157791
お前のテーマに渡されたデッキ融合が下手したらよそで使われて規制されて終わりだぞ
9 23/01/14(土)02:47:41 No.1015157796
後で出たテーマに暴れらられて禁止になったら嫌だからいらない
10 23/01/14(土)02:49:20 No.1015158063
サンドラでデッキ融合して墓地から除外した後にデッキに戻したいいいいい
11 23/01/14(土)02:49:26 No.1015158079
>アンデット融合モンスターをデッキ融合するカードください! 幽合どうぞ
12 23/01/14(土)02:52:08 No.1015158449
>アンデット融合モンスターをデッキ融合するカードください! まずもっと色んなアンデット融合モンスターを求めるのが先だ
13 23/01/14(土)03:10:09 No.1015160585
デッキ融合なんて贅沢言わないからABCとかヴィしゃまみたいな融合条件のつよつよモンスターください
14 23/01/14(土)03:14:02 No.1015160949
ウィッチクラフトにもデッキ融合くれよ
15 23/01/14(土)03:17:24 No.1015161248
あんだろ幽合! どっちかというと出す先が増えてくれれば…
16 23/01/14(土)03:17:50 No.1015161282
チェーンできないもください!!!
17 23/01/14(土)03:22:55 No.1015161741
>チェーンできないもください!!! >ホホ…
18 23/01/14(土)03:28:29 No.1015162263
エルドリッチにもこれをくれ
19 23/01/14(土)03:31:14 No.1015162531
>ウィッチクラフトにもデッキ融合くれよ デッキからwcモンスターとwc魔法を墓地に送ってパイズリマスター召喚ぐらいでいいよ
20 23/01/14(土)03:33:13 No.1015162729
デッキから裏除外でのデッキ融合なら大体どんなテーマにもくれそう
21 23/01/14(土)03:34:09 No.1015162806
融合ばっかズルい デッキエクシーズもさせてくれ
22 23/01/14(土)03:35:29 No.1015162914
>ビートルーパーというか昆虫なら許されませんか 昆虫こそダメだろ…墓地肥やし
23 23/01/14(土)03:40:25 No.1015163262
>デッキから裏除外でのデッキ融合なら大体どんなテーマにもくれそう じゃあ機巧に融合体と一緒に…
24 23/01/14(土)03:43:56 No.1015163476
俺だけが使えるデッキ融合ください
25 23/01/14(土)03:47:21 No.1015163696
俺の好きなテーマにもあるけど制限されてる癖に対して強くない
26 23/01/14(土)03:50:30 No.1015163875
名称ターン1と発動したターン他のモンスターを出せない縛りと発動時のコストとしてシャドールカード1枚をデッキから墓地に落としてもいいから条件無しでデッキ融合できる影依融合ください ついでに墓地のこのカードを除外して墓地かデッキからシャドールカード1枚を手札に加えた後手札を1枚選んで捨てる効果②もつけてください
27 23/01/14(土)03:59:38 No.1015164414
>トゥーンにもこれをくれ
28 23/01/14(土)04:00:27 No.1015164465
>召喚権使わないメインの展開ルートくれよ俺の好きなテーマにもよ
29 23/01/14(土)04:01:16 No.1015164517
>俺だけが使えるデッキ融合ください (1):自分の手札・デッキ・フィールドから、 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、 「俺」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
30 23/01/14(土)04:01:42 No.1015164539
>じゃあ機巧に融合体と一緒に… 機械属だけでもやばいやつやめろ
31 23/01/14(土)04:11:11 No.1015165071
サンダードラゴンにフィニッシャーください
32 23/01/14(土)04:13:35 No.1015165210
>ドラゴンメイドにもデッキ融合くれよ
33 23/01/14(土)04:16:31 No.1015165415
>ビートルーパーというか昆虫なら許されませんか スレ画基準の性能だとリンクできなくなって死ぬけどそれでいいなら…
34 23/01/14(土)04:17:43 No.1015165475
素材にしたモンスターの効果を使えないくらいの縛りは付けよう
35 23/01/14(土)04:17:49 No.1015165481
こうなったら汎用のデッキ融合を刷るか
36 23/01/14(土)04:26:09 No.1015165943
俺は謙虚にデッキリンクでいいよ
37 23/01/14(土)04:29:07 No.1015166089
俺は謙虚だからE・HEROにデッキから「融合」「フュージョン」カードを落として効果コピーするデッキ版融合複製みたいな魔法カードがあれば満足するよ
38 23/01/14(土)04:31:43 No.1015166190
ひょっとして…デッキ融合って強いのでは?
39 23/01/14(土)04:32:09 No.1015166219
>ホホ… 赫…
40 23/01/14(土)04:33:15 No.1015166261
>ひょっとして…デッキ融合って強いのでは? おろ埋のついでに融合出すのが弱いわけないんだ
41 23/01/14(土)04:39:34 No.1015166550
さっさと規制されてほしいなぁ 融合使うデッキが全部烙印使わなきゃ損みたいになってんだもん 人が使うので見飽きてるから自分で絶対使いたくないし
42 23/01/14(土)04:44:12 No.1015166752
そろそろブリリアント・フュージョンを許してくれ ジェムナイト以外で使わんから
43 23/01/14(土)04:45:56 No.1015166827
真紅眼融合と同じデメリットならいいよ
44 23/01/14(土)04:49:38 No.1015166970
一枚はフィールドで片方デッキみたいな絵札融合方式でいいから欲しい
45 23/01/14(土)04:50:36 No.1015167015
わかりましたMDでアルベル準制限にします…
46 23/01/14(土)04:56:54 No.1015167299
>融合ばっかズルい >デッキエクシーズもさせてくれ このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はエクシーズモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (1):自分の手札・デッキ・フィールドから、 エクシーズモンスターカードによって決められた同じレベルの「ヴェルズ」モンスター2体を墓地へ送り、レベル4をエクシーズ素材とするそのエクシーズモンスター1体をEXデッキからエクシーズ召喚する。
47 23/01/14(土)04:59:14 No.1015167395
デッキ融合のデメリットは真紅眼融合か百歩譲ってネオスフュージョンくらいにしろ
48 23/01/14(土)05:05:52 No.1015167670
俺が使うと弱いんだから規制しないで たのむから
49 23/01/14(土)05:09:14 No.1015167811
じゃあ炎族にくれよ 絶対誰も文句言わないよ…
50 23/01/14(土)05:12:24 No.1015167930
ネオスフュージョンは百歩どころじゃない譲り具合だろ デッキ融合の中でもトップクラスに制約緩い方だぞあれ
51 23/01/14(土)05:14:00 No.1015168005
デッキ融合はあるからフィニッシャーよこせよ
52 23/01/14(土)05:14:21 No.1015168015
融合素材を裏側除外しろ
53 23/01/14(土)05:14:44 No.1015168035
双天にも…と一瞬思ったが別にいらなさそうだった
54 23/01/14(土)05:23:04 No.1015168373
ネオスフュージョンの制約は発動ターンじゃなくて発動後かかなり緩かったんだなこれ
55 23/01/14(土)05:24:09 No.1015168413
デッキ融合自体は古くさい古のギミックで融合先とか素材に汎用性あったりぶっ壊れだったりするのが悪いのに妙に出し渋るよな
56 23/01/14(土)05:24:49 No.1015168436
ネオスフュージョンは出せる融合先も含めて奇跡的な調整してる こんなもんでいいんだよこんなもんで…いやたまに制圧したい時はある…
57 23/01/14(土)05:27:06 No.1015168535
制約だけ見ると将来やばいことになりそうなデッキ融合はちらほら見かける
58 23/01/14(土)05:27:24 No.1015168549
フュージョンミュートリアスの絶妙な使いにくさ たまに役立つけど
59 23/01/14(土)05:28:41 No.1015168595
>ネオスフュージョンは出せる融合先も含めて奇跡的な調整してる >こんなもんでいいんだよこんなもんで…いやたまに制圧したい時はある… 正直ネオフューこそデッキパワーに対して制約が強すぎる…
60 23/01/14(土)05:29:37 No.1015168628
ミュートリアスって全体的に効果弱いよね いや弱いってほどじゃないけど分かりやすく強くないというか ちゃんと動けるんだけどなんだか控えめにされてる感がある
61 23/01/14(土)05:29:54 No.1015168636
ドラグーンは真紅眼融合でしか出せないなら許せると思う アナコンダでデメリット踏み倒すのは論外として
62 23/01/14(土)05:33:55 No.1015168786
ネオフュはたんにネオスが弱いだけじゃね?
63 23/01/14(土)05:34:32 No.1015168814
>ミュートリアスって全体的に効果弱いよね >いや弱いってほどじゃないけど分かりやすく強くないというか >ちゃんと動けるんだけどなんだか控えめにされてる感がある 控えめなんだけど上級ミュートリアや融合体出すと結構ウザくて強い 下級ミュートリアに泡影やヴェーラーされるのが一番キツい あとアトラクターが無理なく使えるのが強い
64 23/01/14(土)05:36:06 No.1015168883
ミュートリアスはモンスターはそんなに悪くないんだけどリソースがすぐに枯れるのがな… たいして展開力有るわけでもないし長引くと死ぬ 可愛さで使うデッキ感がある
65 23/01/14(土)05:36:49 No.1015168906
ネオスのことをよく知らないんだけどネオフュはどうして2体融合しか出せないの? ネオスってN2匹使った3体融合もいたよね?
66 23/01/14(土)05:36:50 No.1015168908
ネオス一回も見たことないんだけど紙のカードの使い手たちの環境では一定数いたりするの?
67 23/01/14(土)05:38:37 No.1015168968
>ネオスのことをよく知らないんだけどネオフュはどうして2体融合しか出せないの? >ネオスってN2匹使った3体融合もいたよね? 本当に何でだろうね…
68 23/01/14(土)05:40:44 No.1015169050
>ネオス一回も見たことないんだけど紙のカードの使い手たちの環境では一定数いたりするの? ここ1年は一回も優勝の知らせが出ないくらいだよ そもそもアベンジャーズHEROがインフレに置いてかれてるし
69 23/01/14(土)05:45:40 No.1015169257
ミュートリアスはなんというか前世代のデッキだなと感じた 強く動けるけど動いた分だけ素直にリソースが減る
70 23/01/14(土)05:46:16 No.1015169284
動いたらリソースが減るのが当たり前なんですよ!!!!!!
71 23/01/14(土)05:50:28 No.1015169477
>動いたらリソースが減るのが当たり前なんですよ!!!!!! それが当たり前だったのもう昔の話なんで… というか一応今でも動いたらリソース減るデッキはあるでしょ リソース残らないからいいよねってノリで馬鹿みたいな制圧してくるタイプの
72 23/01/14(土)05:51:06 No.1015169502
自前でお手軽にリソースを回復できるのが基準みたいになりかけててヤバかったな… 流石に許されない流れにはなってきたけど
73 23/01/14(土)05:51:18 No.1015169513
ネオスは歴代主人公のエースの中でも飛びぬけて弱いよね…
74 23/01/14(土)05:54:14 No.1015169625
コンフュージョンのガッカリ具合よ
75 23/01/14(土)05:55:29 No.1015169674
ネオスは環境レベルじゃないけどデッキとしてはかなり回るようになったから好きだよ
76 23/01/14(土)05:56:11 No.1015169703
>自前でお手軽にリソースを回復できるのが基準みたいになりかけててヤバかったな… >流石に許されない流れにはなってきたけど スプライトだのティアラだのが出る前の時点で展開してるのに手札減らないとか珍しいものでもなかったと思うが… なんなら手札増えていくのも既に出てたし
77 23/01/14(土)05:57:11 No.1015169739
>デッキからwcモンスターとwc魔法を墓地に送ってパイズリマスター召喚ぐらいでいいよ 1枚でパイズリとバイストリートと相手ターンにヴェールかハイネが立つ上で そのデッキ融合パイズリの効果で回収するかさらに下級が出てくるじゃねえかインチキすぎる でも正直ウィッチクラフトしか出せなくなる条件ついてたら今ならもうこのくらいでいい気がしてくる
78 23/01/14(土)05:57:36 No.1015169767
ネオスはまだ未来があるからいいじゃん 真紅眼は何かもう色々と希望を持ちにくいぞ
79 23/01/14(土)05:58:54 No.1015169825
発動するターン昆虫しか出せない縛りつければ昆虫デッキ融合してもいいだろ
80 23/01/14(土)05:59:49 No.1015169866
>発動するターン昆虫しか出せない縛りつければ昆虫デッキ融合してもいいだろ 融合以外のエクストラからの特殊召喚禁止ならいいよ
81 23/01/14(土)06:00:13 No.1015169890
>でも正直ウィッチクラフトしか出せなくなる条件ついてたら今ならもうこのくらいでいい気がしてくる 烙印融合とその周りのデスピアなりがやってること考えたらまあ似たようなもんだなって気持ちにはなる
82 23/01/14(土)06:00:45 No.1015169917
ぶっちゃけ主人公テーマは未来あるようでないからな 延々と微妙強化でお茶を濁される
83 23/01/14(土)06:01:00 No.1015169929
真紅眼は結局バーン方面が個性ってことでいいんだろうか
84 23/01/14(土)06:01:37 No.1015169949
過去主人公テーマは強くなりすぎることを恐れて控えめな強化をいっぱい貰っている気がする
85 23/01/14(土)06:02:03 No.1015169974
ウィッチクラフトはまともな魔法サーチ手段もないから強い魔法渡しても持ってくるのに苦しみしかないのに弱い魔法しか渡されないの理不尽だよね
86 23/01/14(土)06:02:50 No.1015170009
昆虫融合って何かいたっけ…?って調べてみたら少ないな!
87 23/01/14(土)06:03:04 No.1015170020
wc魔法は回収効果を過信しすぎてる せめて相手エンドフェイズにも帰ってこい
88 23/01/14(土)06:04:19 No.1015170080
いやネオスの去年の強化はマジで革命的だったんですよ トリプルもガンガン狙えるようになって本当にデッキとしての楽しさ上がったんですよ ただ結局融合して出す先が5期パワーのカードじゃ話にならないってだけで…
89 23/01/14(土)06:04:31 No.1015170091
ミュートリアはマクロコスモスやセンサー万別やサモンセンサーとか積めばじっくり戦えるぜ ビーストで永続罠守りやすいし
90 23/01/14(土)06:04:39 No.1015170103
主人公のテーマかというと微妙だが新規ファイアウォール関連はしっかり強いの貰ったと思う
91 23/01/14(土)06:05:28 No.1015170142
烙印融合は良カードということでよろしいですか…
92 23/01/14(土)06:06:46 No.1015170199
え…魔法テーマなのにテーマ魔法罠サーチとかないの…?
93 23/01/14(土)06:06:52 No.1015170200
>ただ結局融合して出す先が5期パワーのカードじゃ話にならないってだけで… 結局ここが問題なんだよな…アニメテーマは当時のエースをそのまま出してもカードパワーが足りない
94 23/01/14(土)06:07:00 No.1015170204
>烙印融合は良カードということでよろしいですか… 良カードだったら制限にはならないんじゃないですかね…
95 23/01/14(土)06:08:11 No.1015170240
ミュートリアは上級が自分除外してから産声で素材にしてシンセシス出すと割と無駄が無い どのカード除外するかとかシンセシスでどれ破壊するかとかマストカウンターが求められるデッキだと思う
96 23/01/14(土)06:08:36 No.1015170258
どのデッキでもそうだけど結局出す先の強さに左右されるからな
97 23/01/14(土)06:09:48 No.1015170309
出す先が強くなかったり落とした素材をそのターンに利用とかされなければデッキ融合許されるイメージ
98 23/01/14(土)06:10:28 No.1015170340
よく言われるオスティナートだって別のテーマが使えば強そうだしな
99 23/01/14(土)06:10:31 No.1015170344
単体のパワー サーチできるか 素材 出す先の強さ これらの総合によって融合の強さは決まる 見ろよこのタイラントダイナフュージョン!
100 23/01/14(土)06:11:37 No.1015170382
要するに素敵な耐性を持っててターン1ついてないダークロウの強化版みたいなのを先攻で安定してポンと置きたいわけですよ
101 23/01/14(土)06:12:40 No.1015170438
1月で準制限からさらに規制強化されたのは割と真面目によく分からない… ティアクシャ環境で見えてないところで暴れてたなんてことも聞いたことないし
102 23/01/14(土)06:12:56 No.1015170451
烙印融合出たときのカードプールだと良カードのラインは半歩超えてるが良調整ではあるカードだった ティアラが来たのでダメだ終わりだ諦めろ
103 23/01/14(土)06:13:22 No.1015170474
>要するに素敵な耐性を持っててターン1ついてないダークロウの強化版みたいなのを先攻で安定してポンと置きたいわけですよ ホホ…
104 23/01/14(土)06:14:00 No.1015170507
出す先が超強ければ他全部ゴミでも超強くなるってのは歴史が証明してるからな もちろん素材周りも重要ではあるが
105 23/01/14(土)06:16:30 No.1015170624
>1月で準制限からさらに規制強化されたのは割と真面目によく分からない… 何のとは言わんが次の寄生先候補筆頭だったし… グリフォンが処された後のティアスケみたいなノリで今後帰ってくる可能性はまあある
106 23/01/14(土)06:17:20 No.1015170653
ルベリオンが素材ガバガバなのとついでに色々出せるのがダメ
107 23/01/14(土)06:18:50 No.1015170708
おジャマならデッキ融合貰っても全然強くないし許されると思う ちょっと1ターン目で相手のメインモンスターゾーン全部塞ぐ可能性があるだけだし
108 23/01/14(土)06:19:43 No.1015170748
【化石】にもデッキ融合くれよ
109 23/01/14(土)06:20:57 No.1015170795
「この効果を発動するターン、このカードの効果で融合素材となったモンスターおよびその同名モンスターの効果を発動することができない」の一文入れてエラッタしてくれよ
110 23/01/14(土)06:21:39 No.1015170823
>何のとは言わんが次の寄生先候補筆頭だったし… >グリフォンが処された後のティアスケみたいなノリで今後帰ってくる可能性はまあある 寄生先筆頭候補だからとか絶対考えてないよ ちゃんと考えてたらイシズ放置してこっちだけ規制強くとか絶対やらんでしょ
111 23/01/14(土)06:23:30 No.1015170909
>【化石】にもデッキ融合くれよ コンセプトがめちゃめちゃじゃねーか
112 23/01/14(土)06:24:51 No.1015170963
ネオスフュージョンがブレイブネオスと一緒にリンクスに来た時はかなりのパワーカードだったな
113 23/01/14(土)06:26:02 No.1015171012
ブレイブネオスはシンプルに強い ただネオスデッキはブレイブネオスの攻撃をコンスタントに通せないとすぐ息切れする
114 23/01/14(土)06:26:25 No.1015171028
>寄生先筆頭候補だからとか絶対考えてないよ >ちゃんと考えてたらイシズ放置してこっちだけ規制強くとか絶対やらんでしょ じゃあ何も考えてないんだろ! ぶっちゃけ何も考えてないとは思いたくないから無理くり理由捻り出してる人ばっかだよ!
115 23/01/14(土)06:26:27 No.1015171030
デッキ融合が許されるのに儀式は簡単にデッキ儀式させてくれない
116 23/01/14(土)06:26:56 No.1015171048
化石でコンセプト崩さずデッキ融合やるならデッキから素材の要件満たすモンスター墓地に送って さらにそれを除外して融合する処理とかで作るんだろうか
117 23/01/14(土)06:27:53 No.1015171100
>デッキ融合が許されるのに儀式は簡単にデッキ儀式させてくれない だって儀式はルール壊すとすぐ暴れるんだもん
118 23/01/14(土)06:28:03 No.1015171108
下手にデッキ融合貰うと強化躊躇われるからむしろない方がいいぞ
119 23/01/14(土)06:28:20 No.1015171120
>化石でコンセプト崩さずデッキ融合やるならデッキから素材の要件満たすモンスター墓地に送って >さらにそれを除外して融合する処理とかで作るんだろうか ゴッドハンドかよ…
120 23/01/14(土)06:28:48 No.1015171148
化石創造
121 23/01/14(土)06:29:30 No.1015171178
化石は自分のデッキと相手のEXデッキから素材選んで融合させようぜ
122 23/01/14(土)06:29:30 No.1015171179
>下手にデッキ融合貰うと強化躊躇われるからむしろない方がいいぞ 強化を躊躇うという概念がちゃんとあるのか怪しんでるぞ俺は
123 23/01/14(土)06:30:28 No.1015171224
俺は謙虚にブンボーグ001を落として任意のブンボーグと機械複製術サーチでいいから
124 23/01/14(土)06:30:52 No.1015171240
捏造融合-ゴッドハンド・フュージョン
125 23/01/14(土)06:31:34 No.1015171271
強化躊躇ってるんじゃなくてKONAMIが興味ないだけ 炎族見れば分かる
126 23/01/14(土)06:31:50 No.1015171289
>強化を躊躇うという概念がちゃんとあるのか怪しんでるぞ俺は アニメテーマはあると思う
127 23/01/14(土)06:31:52 No.1015171290
融合先より落とした素材が利用されるのが問題な気がする
128 23/01/14(土)06:32:48 No.1015171341
>融合先より落とした素材が利用されるのが問題な気がする じゃあ落とせる素材も融合先も強い烙印融合が規制されるのは当たり前ってことじゃん!
129 23/01/14(土)06:33:02 No.1015171353
>融合先より落とした素材が利用されるのが問題な気がする ただそのおかげでようやく生き延びているテーマもあるんです
130 23/01/14(土)06:34:00 No.1015171401
出す先で悪さするテーマもあれば素材で悪さするテーマもあるからどっちがとかじゃなくてどっちかが強いともう駄目
131 23/01/14(土)06:34:49 No.1015171443
>融合先より落とした素材が利用されるのが問題な気がする いやあ1番は融合先だよ 素材がただのゴミなのにドラグーンは大流行したし 素材もデッキ融合自体も出張し放題なのにフューデスはデスフェニ来るまで問題起こしてなかった
132 23/01/14(土)06:35:13 No.1015171463
儀式にも素材が強いという概念があれば…
133 23/01/14(土)06:35:52 No.1015171494
アナザーフォッシルフュージョン 化石の捏造融合 デッキから「化石」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地に送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で墓地に送られたモンスターの効果は無効化される。
134 23/01/14(土)06:36:44 No.1015171540
>儀式にも素材が強いという概念があれば… 前はリリーサーとかいう最強の素材がいたんだけどね
135 23/01/14(土)06:36:51 No.1015171547
ネオスとかシャイニングネオスとかあの程度ですらデッキ融合から出せなくて中間点すら貰えなかったからな
136 23/01/14(土)06:38:39 No.1015171648
出張させておいて素材ゴミって言われるの悲しいよね
137 23/01/14(土)06:39:50 No.1015171713
>儀式にも素材が強いという概念があれば… メガリスいいよね…いい…
138 23/01/14(土)06:40:05 No.1015171732
実際素材が手札に来るとデッキ融合魔法も素材も腐るからしゃーない
139 23/01/14(土)06:40:37 No.1015171761
>出張させておいて素材ゴミって言われるの悲しいよね ダッシュガイもそう思います
140 23/01/14(土)06:40:47 No.1015171775
MDのデスフェニは素材規制されてからとんと見なくなったな
141 23/01/14(土)06:40:52 No.1015171779
D-HERO強化のためのサポートカードと新しい融合HEROを与えた結果D-HEROが一番割を食う結果になったの大好き
142 23/01/14(土)06:42:09 No.1015171845
まあHEROデッキ自体は無理なくデスフェニ出せてるからまだいいと思う
143 23/01/14(土)06:42:40 No.1015171864
>D-HERO強化のためのサポートカードと新しい融合HEROを与えた結果D-HEROが一番割を食う結果になったの大好き ぶっちゃけデスフェニいなきゃドミネイトすらマトモに扱えないテーマだからデスフェニ様々だぞ
144 23/01/14(土)06:44:33 No.1015171958
フューデスは散々言われてるけど制約を発動したターンにしておけば あとアナコンダで踏み倒すのはやめろ
145 23/01/14(土)06:44:48 No.1015171976
逆にティアラメンツを超える融合が想像つかなくて融合召喚の進化が止まりそう
146 23/01/14(土)06:44:56 No.1015171981
デッキからアドバンス召喚してえ
147 23/01/14(土)06:44:57 No.1015171982
>D-HERO強化のためのサポートカードと新しい融合HEROを与えた結果D-HEROが一番割を食う結果になったの大好き 昔からずっと他所だけで悪さして規制されて本家が割り食らうの繰り返してもう伝統芸だろこれ
148 23/01/14(土)06:45:31 No.1015172011
デスフェニは散々展開した挙げ句におまけで出すから強いのであって純HEROでソリティアしてようやくピンで立たせてもな…
149 23/01/14(土)06:45:47 No.1015172031
やっぱアナコンダが悪いよなぁ…じゃあ捕食にもデッキ融合寄越せよ
150 23/01/14(土)06:46:08 No.1015172055
Dの出張して規制はディスクガイの頃から続いてる伝統だからな…
151 23/01/14(土)06:46:32 No.1015172075
>デッキからアドバンス召喚してえ ふわんが似たような動きしてくるじゃねぇか
152 23/01/14(土)06:48:44 No.1015172196
デッキペンデュラムとかどうですか
153 23/01/14(土)06:49:57 No.1015172254
捕食にデッキ融合来たら オフリス辺りがぶちこまれると思う
154 23/01/14(土)06:50:45 No.1015172298
青眼のデッキ融合欲しい
155 23/01/14(土)06:50:52 No.1015172307
>逆にティアラメンツを超える融合が想像つかなくて融合召喚の進化が止まりそう サイドデッキ融合
156 23/01/14(土)06:51:33 No.1015172337
>逆にティアラメンツを超える融合が想像つかなくて融合召喚の進化が止まりそう デッキ融合は許すからそこで止まってくれ またどっかでミスってやらかすのは別にいいけどあのラインだけは超えないでくれ
157 23/01/14(土)06:52:18 No.1015172379
>青眼のデッキ融合欲しい 青眼はデッキ融合の前にイマイチな融合モンスターの更新とサーチの追加のが先じゃねぇかなぁ…
158 23/01/14(土)06:52:35 No.1015172400
捕食はもっと相手のモンスターを捕食させてくれ
159 23/01/14(土)06:53:00 No.1015172417
>サイドデッキ融合 サイドまで手を出したらmtgの相棒の二の舞になるぞ
160 23/01/14(土)06:53:19 No.1015172435
相手のEXデッキ裏側表示で除外して素材にして融合とかしたい
161 23/01/14(土)06:56:33 No.1015172633
mtgってサイドに干渉するの…?
162 23/01/14(土)06:59:41 No.1015172817
そろそろスピリットやデュアルみたいなキーワード能力に新しいの追加したらどう? エクストラデッキからアドバンス召喚や儀式召喚したいからこれでいけるでしょ
163 23/01/14(土)06:59:57 No.1015172838
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が3以上のカードと土地カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、ソーサリーとして(3)を支払うことでゲームの外部からそれをあなたの手札に加えてもよい。) まぁ流石にこの過ちはやらんと信じたい
164 23/01/14(土)07:01:17 No.1015172917
加えてもよい。じゃねーよ…
165 23/01/14(土)07:05:15 No.1015173194
>相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が3以上のカードと土地カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたは1回のみゲームの外部からこれを唱えてもよい。)
166 23/01/14(土)07:07:32 No.1015173339
>相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が3以上のカードと土地カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、ソーサリーとして(3)を支払うことでゲームの外部からそれをあなたの手札に加えてもよい。) わからん…
167 23/01/14(土)07:14:11 No.1015173820
>ソーサリーとして(3)を支払うことで ここが無いと相棒によるシナジーで無料テンポアドになるってことだよね 遊戯王で言うならゲーム開始時にサイドからモンスターSSしてその効果が毎ターン1度墓地の魔法をいつでも1枚回収なのがルールス
168 23/01/14(土)07:17:44 No.1015174079
蟲惑魔ドメイン欲しい
169 23/01/14(土)07:18:25 No.1015174132
そういえばドラグーンの時に真紅眼融合を禁止にしろとかとんちきなこと言ってるやつたくさんいたなあ
170 23/01/14(土)07:27:47 No.1015174835
爬虫類族デッキ融合で最強のワームゼロが!
171 23/01/14(土)07:29:35 No.1015174987
>爬虫類族デッキ融合で最強のワームゼロが! ワームをデッキに入れる必要があるっていうデメリットが重すぎる
172 23/01/14(土)07:29:52 No.1015175006
>そういえばドラグーンの時に真紅眼融合を禁止にしろとかとんちきなこと言ってるやつたくさんいたなあ ※何故か制限になった
173 23/01/14(土)07:30:24 No.1015175049
真紅眼融合は制限まで行ったという ドラグーン死んだ瞬間戻ってきた
174 23/01/14(土)07:33:04 No.1015175296
代行天使にも融合おくれ
175 23/01/14(土)07:34:45 No.1015175486
ドラグーンデスフェニは1枚からポンと出ていい性能じゃなさすぎた デスフェニは盤面割りながら無限に蘇るしドラグーンは耐性に加えて万能無効+謎パンプ謎バーン持ってるのは流石にやりすぎ
176 23/01/14(土)07:36:18 No.1015175665
もうミラジェイド禁止にしちゃえばいいんじゃねえの?と思うけどそういうわけでもないんだろうか ティアラメンツは一旦別として
177 23/01/14(土)07:39:15 No.1015175983
シャドールに新規とデッキ融合を もう悪さしないから
178 23/01/14(土)07:40:19 No.1015176078
相棒なんかより遥かに凶悪なEXデッキを常用してるので多分相棒は遊戯王的には全然壊れて見えない
179 23/01/14(土)07:42:00 No.1015176227
幽合はもうライフ条件そのままで良いから墓地デッキからそれぞれ一枚ずつ選べるようにならないかな
180 23/01/14(土)07:42:50 No.1015176314
>相棒なんかより遥かに凶悪なEXデッキを常用してるので多分相棒は遊戯王的には全然壊れて見えない いや…ガンドラXは規制食らったな…
181 23/01/14(土)07:43:29 No.1015176394
>もうミラジェイド禁止にしちゃえばいいんじゃねえの?と思うけどそういうわけでもないんだろうか >ティアラメンツは一旦別として いつのどこの環境の話なのか言わないと何がもうなのか全く分からんぞ
182 23/01/14(土)07:45:04 No.1015176554
>シャドールに新規とデッキ融合を >もう悪さしないから 環境下位くらいの位置には戻ってきてるんだから今くらいで大人しくしておけ
183 23/01/14(土)07:46:20 No.1015176673
>いつのどこの環境の話なのか言わないと何がもうなのか全く分からんぞ 出せるモンスターが強いのも規制の理由のひとつならその出力先がなくなったらどうなるのかなって
184 23/01/14(土)07:48:21 No.1015176917
自己SS&ピーピング付き星4チューナーDDくれ!
185 23/01/14(土)07:49:55 No.1015177083
ミラジェイドがダメになっても代わりにドラゴスタペリア出てくるだけじゃないかな
186 23/01/14(土)07:50:03 No.1015177099
>出せるモンスターが強いのも規制の理由のひとつならその出力先がなくなったらどうなるのかなって 主体にしてたデッキは死んで出張も一切なくなる むしろそれ以外どうなると思ったのか聞きたいところだが
187 23/01/14(土)07:50:32 No.1015177145
>相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が3以上のカードと土地カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、ソーサリーとして(3)を支払うことでゲームの外部からそれをあなたの手札に加えてもよい。) >まぁ流石にこの過ちはやらんと信じたい …カバ使ってたの創案くらいじゃね?
188 23/01/14(土)07:50:37 No.1015177158
相棒ってなに!? フレイムウィングマンみたいな?
189 23/01/14(土)07:51:11 No.1015177214
儀式もデッキからバニラ以外のモンスター落として儀式してぇよお
190 23/01/14(土)07:53:23 No.1015177462
実質デッキ儀式みたいなのはヴェンデットがやってるな あのカードおまけみたいな感じで名前書いて下準備対応させてるの笑っちゃう
191 23/01/14(土)07:54:33 No.1015177584
ヴィ様にデッキシンクロよこせ
192 23/01/14(土)07:55:13 No.1015177651
>相棒ってなに!? >フレイムウィングマンみたいな? デッキの構築に制限をかける代わりにサイドから出せる素敵なカード 最終的にルールいじって手札に一度加える処理にしてコストも付けたやらかし
193 23/01/14(土)07:57:03 No.1015177851
ヴェンデットはデッキ儀式二枚と除外モンスター使っての儀式も持ってるぞ 持っててもそんな強くはないが
194 23/01/14(土)07:58:22 No.1015178008
ドラゴスタペリアが弱いとは言わんけどあれ出すためだけにEXの枠まで割いて烙印融合使わんよ…
195 23/01/14(土)08:00:26 No.1015178251
>え…魔法テーマなのにテーマ魔法罠サーチとかないの…? 墓地効果で墓地に送ってエンドフェイズに回収はある! あとWC罠が条件付きで魔法サーチしてくれる! おせーよ馬鹿! なのでモンスター効果で回収や墓地効果でコピーを狙う… のも回りくどいしつらいよー
196 23/01/14(土)08:02:34 No.1015178473
六武衆に…いやアイツ出してもな…
197 23/01/14(土)08:02:48 No.1015178515
>相棒ってなに!? >フレイムウィングマンみたいな? あまりにあんまりなので上手く例えられないけど例えば デッキ構築時点でモンスター20枚魔法20枚にしろみたいな縛りを満たしたデッキを組むことで自分ターンに召喚権なしでデッキ外から下級1体召喚できます(メリット効果持ち) どう思う?
198 23/01/14(土)08:03:41 No.1015178623
>どう思う? リンクスのスキルみたいだなって…
199 23/01/14(土)08:03:50 No.1015178635
60枚芝刈り烙印融合組んでみたけどこんなの回るのかと思ったけどアホみたいに回って面白い デッキ融合はやっぱり悪だわ
200 23/01/14(土)08:06:05 No.1015178897
EXデッキ融合とか変なものもらったけどもうちょい条件緩和してくれませんかね… あまりに条件がキツイ
201 23/01/14(土)08:09:33 No.1015179300
素材縛りとかが条件の代わりで既に15枚相棒積めてるようなもんな気もしないでもない
202 23/01/14(土)08:09:50 No.1015179332
でも普通の融合ならモンスター2体と融合1毎でモンスター出してアド-2なんだぜ デッキ融合なら魔法1枚でモンスター出るから1-1交換だぜ
203 23/01/14(土)08:10:53 No.1015179488
>でも普通の融合ならモンスター2体と融合1毎でモンスター出してアド-2なんだぜ >デッキ融合なら魔法1枚でモンスター出るから1-1交換だぜ 墓地送った奴らがさらにアド稼いでて1-3とかになってるじゃねえか!
204 23/01/14(土)08:11:46 No.1015179600
デッキ融合は全部制限にしておろ埋を禁止しろ
205 23/01/14(土)08:13:06 No.1015179769
未来融合をサイバー専用魔法にしてエラッタ前の効果に戻してくれませんか
206 23/01/14(土)08:17:37 No.1015180369
デッキ融合したら素材は裏除外とかにして素材単品がゴミな分強いやつとかはいくらでも作れそう
207 23/01/14(土)08:21:05 No.1015180840
使用後に融合モンスターしかEXから出せない重いデメリットがあるのにどうして…
208 23/01/14(土)08:22:04 No.1015180991
>デッキ融合したら素材は裏除外とかにして素材単品がゴミな分強いやつとかはいくらでも作れそう 素材がアド稼がないから強くていいよねってノリでドラグーンが産まれたのを忘れたか
209 23/01/14(土)08:22:45 No.1015181082
デッキシンクロ魔法カードも早く出して
210 23/01/14(土)08:24:35 No.1015181355
>>どう思う? >リンクスのスキルみたいだなって… 横からだけどルール改定前相棒の問題の根幹に触れてないから補足するね リンクスのスキルってのはまさにその通りでEXに1枚カード足す系のスキルと挙動は一緒 でもそう言ったスキルと違ってエクストラカードみたく最初から手札に1枚加わるんだ だからコンボパーツにできるカードを選べばエンジンを初手で無料サーチできる有様になった 1枚が2枚どころか0枚が1枚になってると言えばヤバさがわかるだろ? 挙げ句の果てに緩い条件のやつ採用して手札コストにする使い方まで生まれたのでエラッタ入った なんで俺は遊戯王スレでギャザのカードの説明を熱心にしているんだろう
211 23/01/14(土)08:25:06 No.1015181429
もしかしたらアルバスの素材縛り無くしたカード出したら平等になるのでは?
212 23/01/14(土)08:28:39 No.1015181924
デッキリンクもいいのでは?
213 23/01/14(土)08:28:50 No.1015181958
>だからコンボパーツにできるカードを選べばエンジンを初手で無料サーチできる有様になった >1枚が2枚どころか0枚が1枚になってると言えばヤバさがわかるだろ? なるほど… そりゃダメだわ
214 23/01/14(土)08:32:53 No.1015182559
俺は25枚の「ワーム」モンスターをデッキから墓地に送り!現れよ!「ワーム・ゼロ」!
215 23/01/14(土)08:35:51 No.1015183045
>>1枚が2枚どころか0枚が1枚になってると言えばヤバさがわかるだろ? >なるほど… >そりゃダメだわ リンクスのスキルも1枚増えるの手札コストにすりゃいいじゃんで一時期暴れたんで 手札がどっかからノーコストで沸いてくるってのは普通にヤバい
216 23/01/14(土)08:37:23 No.1015183269
デッキ融合自体は良いけど制約でそのターン墓地効果使えなくなるくらいしろ
217 23/01/14(土)08:38:15 No.1015183388
>でも普通の融合ならモンスター2体と融合1毎でモンスター出してアド-2なんだぜ >デッキ融合なら魔法1枚でモンスター出るから1-1交換だぜ フィールド経由しないで大型出せる時点で欺瞞だろ!
218 23/01/14(土)08:40:14 No.1015183677
>俺は25枚の「ワーム」モンスターをデッキから墓地に送り!現れよ!「ワーム・ゼロ」! 攻撃力12500だとぉ!?
219 23/01/14(土)08:46:05 No.1015184631
尻からプロト・サイバー・ドラゴン出すマンは許されるのに